【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」もat NEWSPLUS
【TPP】交渉参加へ議論も与党PTかみ合わず 結論に至らず「首相一任」も - 暇つぶし2ch524:名無しさん@12周年
11/11/08 21:29:19.17 nFWT1hk30
青山さんや中野氏も
もう無理って言ってたな
なんとかして野田を引きずり降ろさないと
官僚と財界とアメリカの顔色だけ見てる野田は
国民無視して尻尾振ってTPPに参加するって

525:名無しさん@12周年
11/11/08 21:41:03.13 57aGctRs0
>522

というか
民主党だったというだけで
オワタ



526:名無しさん@12周年
11/11/08 21:47:27.28 uZVEjgo50
三橋貴明さんによれば、TPP推進派と大手マスメディアの情報操作はひどいものがあります。
【その一】
政府が試算したTPPによるGDPの増加額が10年の累積額で、2兆7千億円となるそうですが、これを報道したメディアが朝日新聞を除いて、読売、産経、毎日、日経などなど、
皆が皆タイトルどころか本文中にも、10年間の累計であることを全く一言も述べなかったそうです。これは意図して、直ぐにも年間2兆7千億円が増えると思わせたいのだと思います。
これは、フジテレビのとくダネ!でもそうでした。あの時中野剛志さんがちょっとキレ気味になっていたのも、こうしたメディアの姿勢があったからだと思います。
この2兆7千億円が、結局一年間では2千7百億円でしかなくて、GDPのわずか0,05%程度で、しかもこの試算はパラメータの選択やデータの一部に2000年の頃
のものをつかっていたりと、かなり希望的観測になっているため、この数値すら怪しいという話もあります。下手すればマイナスの可能性すらあるとか。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

とにかく、経団連から金貰ってる東京のゴミメディアの偏向、情報操作がTPP問題ではきわめて悪質。守銭奴は金儲けのためならなんでもありってスタンスだわw
他にもいっぱいメディアの嘘がある。

527:名無しさん@12周年
11/11/08 21:49:47.59 TNyNqnPi0
>>512
しっかし、突っ込みどころ満載のコピペ乙だな
みん党江田なんかTVタックルで炎上しまくってたのに懲りないねぇwww

アメ公とニュージーランドの担当の内緒話しがウィキリークスに暴露されてたよな
日本と韓国を潰す云々ってな グルなんだからTPPのほうが激しく危ないつーのwww



528:名無しさん@12周年
11/11/08 21:53:37.76 NvmuIJxU0
日本の雇用も医療も完全に終わったな・・・
TPP推進派である朝鮮マスゴミは農業の事にしか触れないし

529:名無しさん@12周年
11/11/08 21:56:30.02 TNyNqnPi0
ついでに、俺が書き込むとURL貼ると弾かれて書き込み出来ない。核心をつくからな。
で、賛成派だと上のようなURL貼りまくりのコピペまで許す。
これどーゆーことよ、2chの運営さんよwww


530:名無しさん@12周年
11/11/08 21:57:22.69 NYLyb0Xv0
農家への補償は10年間の累計で2兆7千億を超える可能性がある。
韓国と米国のFTAで韓国が農業・農家への補償金を見ればわかる。
農家への補償はどうするのか?、これ以上、国の財政を悪化につながる
施策を行う政治家は、無責任すぎる。逆賊ですね。


531:名無しさん@12周年
11/11/08 21:58:49.29 nqpnhycP0
一任てなんだよブタ野郎が

532:名無しさん@12周年
11/11/08 22:01:12.48 yt39hbH80
米政府首脳と民主党による日本解体のシナリオ
東北震災復興、空港、港湾のゼネコン 防衛・軍需産業部門の売り渡し~ラチェット規定等

◆経済討論 第20弾!亡国最終兵器 TPPの真実

パネリスト:三橋貴明(経済評論家・作家)東谷暁(ジャーナリスト)
藤井聡(京都大学大学院教授)関岡英之(ノンフィクション作家)
山田俊男(参議院議員)片桐勇治(元国民新党広報部長)井尻千男(拓殖大学名誉教授)
URLリンク(www.youtube.com)

533:名無しさん@12周年
11/11/08 22:02:09.71 TNyNqnPi0
>>530
ちゃうちゃう。農家への補償は年3兆円だよ。ぐぐったら大量ヒットするから。
だから、10年間で27兆円も収支は赤字になるんだよ

534:名無しさん@12周年
11/11/08 22:07:39.37 d1E2RHyg0
TPPは阻止できないのか教えてくれ

535:名無しさん@12周年
11/11/08 22:09:24.49 Nk96vCU/0
>>506
>既得権益は取り除かなければいけない。
オマエだって既得権を持っているだろう
既得権=悪ではない

>自らの殻(国)にこもっている限り日本は成長出来ない
その殻の中の利益が大切なのだ。
TPP参加もそういう建前であるし
それが違うというのならば国民を騙しているということだ。

>法で保護すると自由競争原理が働かず停滞し衰退する。
>今の農業はそうなっている
農業をビジネスと見るのは間違っているし
日本の農業は衰退していない。


536:名無しさん@12周年
11/11/08 22:10:56.98 BeS0PNIY0
TPPでバラ色

また騙されたか


537:名無しさん@12周年
11/11/08 22:12:19.19 t0OKeAUZ0
>>534
花王デモの勢いで民主党本部周辺を行進すればおk。



538:名無しさん@12周年
11/11/08 22:17:04.50 3YuiNg5l0
>>533
うんざりするほど大赤字だな

539:名無しさん@12周年
11/11/08 22:18:50.48 pyDpacHU0
野ブタ丸焼きにしろ

540:名無しさん@12周年
11/11/08 22:19:39.60 d1E2RHyg0
TPPは阻止できないのか教えてくれ

541:名無しさん@12周年
11/11/08 22:20:58.27 tbMSFxnO0
>>540
できないだろ。
農業だけだと思ってるバカしかいないからね。

542:名無しさん@12周年
11/11/08 22:21:59.16 AujQ7AmyI
アメリカは中国、インドの成長を取り込みたい
工業製品でライバルとなる、日本、韓国を潰したい
韓国は米韓FTAで終了
日本もTPPで終了

543:名無しさん@12周年
11/11/08 22:22:21.42 3YuiNg5l0
>>540
民主党をメッタメタにしてやりゃ阻止できるよ

544:名無しさん@12周年
11/11/08 22:22:47.52 1Jf6npBj0
分かりやすい構図だな。TPP推進勢力は、CSIS→前原野田ラインか

官房長官、CSIS所長と会談

藤村修官房長官は8日、首相官邸で来日中のジョン・ハムレ米戦略国際問題研究所(CSIS)所長と会談した。
藤村長官は東日本大震災に関して「日米関係の強化と日本復興への貢献に取り組んでいただき感謝する」と述べた。
ハムレ所長は「日本国民が示した強さに感銘を受けている」と語った。
URLリンク(www.nikkei.com)

TPP参加で震災復興と成長を 米プロジェクトが対日提言
URLリンク(www.nikkei.com)

 【ワシントン=中山真】米有力シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)が有識者や経済人に呼びかけ発足した東日本大震災の復興支援プロジェクト「復興と未来のための日米パートナーシップ」の最終報告書が3日、まとまった。
環太平洋経済連携協定(TPP)参加を含む自由貿易推進が復興と長期的な成長の核になると強調。
法人減税や規制緩和を通じた民間企業主導の復興を提言した。

 報告書を発表したアダムズ元財務次官は「TPPへの参加は全く正しい政策だ。貿易の門戸を広げることで日本は依然として大きな便益を受ける」と強調。
プロジェクトに協力した米国務省のキャンベル次官補(東アジア・太平洋担当)も「日本政府の重要な決断に向けて協力していきたい」とTPP参加に強い期待感を示した。

 報告書では自由貿易の推進は輸出拡大に加え、被災地を含めた日本全体への国内外からの直接投資を呼び寄せると指摘。
税制優遇や規制緩和の特例を設ける復興特区で他のアジア諸国並みのビジネス環境の整備を促し、官民が迅速に連携するためにプロジェクトを早期承認する手続きの導入の検討も提言した。

 このほか報告書には福島第1原発事故に関し日米の官民が参加した委員会を設置して協力を推進することや、長期的な被曝(ひばく)の健康被害を調査する日米を含めた国際的な専門家の委員会を設置することなども盛り込んだ。

545:名無しさん@12周年
11/11/08 22:23:42.45 HCd2htAg0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
TPP反対デモ街宣集会等
大阪11.11 19:00~21:00 緊急!反TPP集会中野剛志講演会※
東京11.12 12:00~14:00~予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
福岡11.12 13:00~ TTP交渉参加反対デモin福岡※
全国11.18 TPPやまと新聞号外11/18配布※
※書き込み規制の為語句検索願う

546:名無しさん@12周年
11/11/08 22:24:28.30 1lghMgnl0
マスコミが捏造既成事実記事をばらまき、ネットでも>>540←こういうのが絶望を煽る
反吐が出る

547:名無しさん@12周年
11/11/08 22:25:35.84 3YuiNg5l0
TPPの問題はじわじわと
民主党を潰そう運動に繋がっていくね

548:名無しさん@12周年
11/11/08 22:25:51.02 oFSotePd0
TPP導入しても、すぐには悪影響は感じられないように仕掛けてくる。
次第に、毒が回るようにしてくる。
これがおそろしい。
TPP導入後、心配していたが「なんだ、日本にとってプラスじゃ~ん」と錯覚させておいて、
地に叩き落とす。半永久的に這い上がれないように奴隷制度がようやく発動する。

かつてのプラザ合意と同じだ。最終的にアメリカ有利になるように出てきている。


549:名無しさん@12周年
11/11/08 22:26:04.24 BgXoxvVYO
今日のBSフジのプライムニュースで、元大蔵省財務官の榊原英資氏が、TPPに関して日本が交渉に参加するように世論を誘導するようにマスコミ各社にCIAが工作していると暴露しちゃったな。

これで、榊原さんが友愛されたら工作していることが証明されるから、CIAも流石に友愛しないだろうが、今後どうなるかな。


550:名無しさん@12周年
11/11/08 22:26:32.48 ujwfXoYa0
TPP反対派はフジテレビ、花王に反対するアホらと同じにおいがプンプン。
たいして頭脳が無いと思うよ。
ブームが過ぎれば、三歩あるけば忘れると言ったふうに熱が冷めて反対運動は辞めてるだろうな。

551:名無しさん@12周年
11/11/08 22:27:17.91 xZx2xhQe0
なにが一任だ?ふざけるな。


552:名無しさん@12周年
11/11/08 22:27:59.44 HCd2htAg0
【広報】
◎意見送付先 首相官邸ご意見募集※ 各府省への政策に関する意見・要望※
○TPP反対派 JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎Webから無料でFAXを送れる便利サイト~問い合わせや抗議文等の送付に活用できそう~※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う

553:名無しさん@12周年
11/11/08 22:28:10.86 3YuiNg5l0
騙されてた情弱も
民主党にはいい加減愛想が尽きたころあいだからな

554:名無しさん@12周年
11/11/08 22:28:55.62 5bwxJfsk0
パス回しした挙句オウンゴールしてるようなもんだな。

555:名無しさん@12周年
11/11/08 22:29:40.80 tbMSFxnO0
>>550
だったらTPPに参加してみれば良いさ。
国民の格差はバカみたいに広がるだろう。
ほんの一握りの富裕層だけが生き残る世界になるよ。

少し考えればバカでも解る事だろ。
3歩歩けば忘れるかもしれないが、前の衆院選の時も3歩歩いて忘れたか?

556:名無しさん@12周年
11/11/08 22:30:00.26 d1E2RHyg0
TPPは阻止できないのか教えてくれ

557:名無しさん@12周年
11/11/08 22:30:23.99 5A7DU/ns0
首相一任ってなんだよ、結論だせよ

558:名無しさん@12周年
11/11/08 22:30:28.89 Bwm8PNtn0
>>548
それだと、オバマの選挙に何のプラスにもならない。

アメリカの有権者は、海外の事に興味は無い。今日の飯、今日の雇用が第一。

だから、日本国内のメディアと組んで、日本国内には知らせないが、
オバマは具体的に、TPPでアメリカが得る成果(=日本にとっての痛みの可能性大)を、
高らかにプレゼンすると思われる。

オバマ発言を隠すように、国内で事件事故が起こるだろう。

559:名無しさん@12周年
11/11/08 22:31:51.56 WjXDbHFwO
みんな朝鮮民主党にムカついていると思うが決して民主党議員のポスターにハングルの落書きするなよ。


560:名無しさん@12周年
11/11/08 22:31:54.88 XYz9azhF0
23:00~24:00
TPP反対派の急先鋒・中野剛志 ニコ生緊急生出演 「だからTPP参加はダメなんだ!」
今、国論を二分しているTPP交渉参加の是非。12日からのAPEC首脳会議で野田首相が
参加を表明するかどうかが注目を浴びています。TPP参加に真っ向から反対している
中野剛志氏に、なぜ参加するとダメなのか、徹底的にお聞きします。

URLリンク(live.nicovideo.jp)

必ず見ろよ

561:名無しさん@12周年
11/11/08 22:31:59.10 CbWp/vLp0
間をとって西日本だけ参加するとかすれば良い

562:名無しさん@12周年
11/11/08 22:32:29.75 3YuiNg5l0
んなことしてもオバマ再選はなかろうに

563:名無しさん@12周年
11/11/08 22:32:54.63 ujwfXoYa0
TPPは一方的に日本に不利、悪いというのは反対が勝手に言ってるだけで、
それが本当なら民主党ですら参加を考えない。
ニュース情報をみて、日本にはデメリットしかないというのは明らかに間違いだろう。

564:名無しさん@12周年
11/11/08 22:33:19.01 ZXGq0W7/0

マスコミ「これからはグローバルだバスに乗り遅れるな」
  中野「実質アメリカと日本の二カ国で、しかもアメリカは輸出倍増、輸入制限措置をとってる」
アメリカ「アジアへの輸出を増やすが、アメリカへの輸出が増えると思うべきではない」 ←米合衆国のバラク・オバマ大統領の発言(要約)

マスコミ「輸出倍増で2.7兆円は儲かるぞ!経済活性化のために絶対に参加しろ!」
  中野「2.7兆円は10年累積の合計、しかも輸出が伸びる可能性は低い」

マスコミ「とりあえず参加してみてだめだったらぬければいいじゃないか」
  中野「交渉に参加した国が途中で『やっぱり止めた』と抜ける事は、国際慣例上許されない」
アメリカ「参加する気のない国には来てほしくない。途中離脱は許されない」 ←米合衆国のバーバラ・ワイゼル首席交渉官の発言(要約)

マスコミ「今なら有利な条件で参加交渉ができる」 ←民主党・枝野幸男経済産業大臣の発言
アメリカ「今から入っても、ルール作りに加わることは不可能」 ←政府内部文書が暴露された事により発覚=政府はこれを承認していた
マスコミ「ルールの中に、わが国として大事な指摘やポイントを入れていくことが必要」 ←発覚後の民主党・枝野幸男経済産業大臣の発言

マスコミ「事前協議の具体的内容は、アメリカ側が検討する立場にある」 ←民主党・藤村修官房長官の発言

565:名無しさん@12周年
11/11/08 22:33:23.89 HCd2htAg0
◎日本の医療が危機にさらされている社団法人日本医師会※
◎ウィキリークス米国公電TPPで日本と韓国を潰せる
Viewing cable 10WELLINGTON65, DAS Reed Engages on TPP, U.N. Reform, Environmental※
[TPP反対ふるさと危機キャンペーンTPP“主導国”]米国外交公文から読む本音と現実※
ウィキリークスTPP外交文書を全訳公開!※
◎米韓FTAに盛られた毒素条項
trade-agreements/free-trade-agreements/korus-fta/final-text※
韓米FTA, 毒素条項12種※
米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか※
※書き込み規制の為語句検索願う

566:名無しさん@12周年
11/11/08 22:33:31.61 xZx2xhQe0
野田の顔のためのTPPなんて馬鹿すぎる。

567:名無しさん@12周年
11/11/08 22:33:47.65 fhUpQCHq0
663 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 21:12:35.92 ID:Hz1EtFH/0
恐れ多いです
数学0点チャンプ、ちなみに高卒ですよ・・・それでも民主党になんか票は入れていない!

授業聞いてなかったから下手に洗脳されずに済んだだけかもしれないけど

今度の選挙は反撃ののろしですよ。皆のきちんとした権利です。
風向きを有効に変えていかないといけない。

少数派、反対派の意見が取り上げられることは少ない。ましてやテレビ見て平和に暮らしている人に急に話ふったって
小ばかにされたりちょっとアレな人と思われてるよ。

両方の意見をじっくり見比べて、そして誰が一番得してるかなーって調べていくと面白いよ
TPPは仙台がモデル地区になりそうですね。ロックフェラーが来てたもんね。
最悪。だから民主党は復興ほっぽらかしなのかな・・・悔しいです。



568:名無しさん@12周年
11/11/08 22:35:49.22 YCnD4yAE0
>>563
「だろう」って何だよ
メリット挙げろやゴルァ

569:名無しさん@12周年
11/11/08 22:36:31.97 NvmuIJxU0
>>550
ウリテレビは見なければ済む話だけど
これは参加が決まれば否応なしに生活に影響する
ブームとかそんな次元の話じゃない

570:名無しさん@12周年
11/11/08 22:36:33.25 t0OKeAUZ0
>>563
民主党が「参加した方がいい」と言ってるなら、
参加しない方が結果うまく行く。



571:名無しさん@12周年
11/11/08 22:36:49.64 HCd2htAg0
◎遺伝子組換え食品
遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する承認※
CodexとFDAが外国の食品「安全」も管理する食品安全近代化法※
アメリカで「野菜栽培禁止令」発令!※
“大腸菌ポテト”輸入米国が強要TPP参加で食が危ない※
米国産牛肉の輸入制限緩和へ政府方針、来年前半にも※
※書き込み規制の為語句検索願う

572:名無しさん@12周年
11/11/08 22:37:51.50 ujwfXoYa0
スパコン財源を削減したら、開発者達が工夫した結果、世界一を奪取しただろう。
金を注ぎ込めば良いって事ではない。
自由化して効率を上げれば、少ない金でも良い物は作れるって事だ。

573:名無しさん@12周年
11/11/08 22:39:06.66 tbMSFxnO0
>>572
自由化すれば効率が上がる?
意味が解らないよ

574:名無しさん@12周年
11/11/08 22:39:15.66 KWLmZknB0
アホの民主党のやることは全部アホ

575:名無しさん@12周年
11/11/08 22:41:35.14 HCd2htAg0
TPP: NAFTAはウォール街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しさん@12周年
11/11/08 22:41:57.62 3YuiNg5l0
>>574
そういう結論だな

577:名無しさん@12周年
11/11/08 22:42:20.99 DkoUOXN+0
参加しなければアジア市場で台湾やアメリカなどに比べて日本製品はより高い関税をかけられることになるんじゃないの?
中国に対抗するためには自由主義陣営でまとまることも必要だしなあ

578:名無しさん@12周年
11/11/08 22:45:16.92 ujwfXoYa0
TTPは、標準貿易ルールとして、アメリカ式(西洋式)か、中国式(東洋式)のどちらを支持するかだ。
TTPに参加しない場合、広域貿易ルールに入ろうとすれば中国式となる。
ISD条項が危険と言うが、もし日本が不利益を被ったとき加盟国がルールを守る為に協力してくれるって事だ。
ISD条項がないのは、国に自衛手段がないのと同じ事。
アメリカ式を採用して中国、インドにも加入して貰う方が良いと思う。

579:名無しさん@12周年
11/11/08 22:45:23.59 UI1rUmfS0
そもそも中国に対抗してどうする?
日本は中国なしにやっていけない地理的に
中国からは逃げられない

日中韓EPAだけやればよろしい


580:名無しさん@12周年
11/11/08 22:45:35.81 YCnD4yAE0
>>577
国民不在のプロセスが問題なんだろ
民主主義を舐めるな

581:名無しさん@12周年
11/11/08 22:46:05.32 3YuiNg5l0
>>577
TPPに参加してないアジア市場は無関係だよ

582:名無しさん@12周年
11/11/08 22:46:07.47 1lghMgnl0
>>577
関税自主権に文句をつけるってのか?
自由主義陣営ってどこの国の事よ?

583:名無しさん@12周年
11/11/08 22:46:17.76 tbMSFxnO0
>>577
2年後を目途にアメリカは関税見直しするらしいよ。
無論TPPに入ってる国あろうがあるまいが関係なしにね。
ダンピングというのに神経質なのがアメリカなんだよ。
だから日本の自動車メーカーの殆どがアメリカに工場を作ってる。
参加しようがしまいが、アメリカのルールの下で商売をすることになるんだよ。

584:名無しさん@12周年
11/11/08 22:48:32.70 F+yZh3wj0
>>581
日本が不利なんだよ。すでにアジアは三つの多国間協定の網で囲われていて日本だけが弾かれてる。
どこかで日本も網の一つに入らないと完全にハブかれるんだわ。

585:名無しさん@12周年
11/11/08 22:49:55.98 yt39hbH80
野田が交渉参加を表明したら→ただちに毎日、国民抗議行動、メール、電凸、週末デモ
→民主不支持の機運を高め、野党が内閣不信任案提出→総選挙または連立政権を経て
自民党が政権返り咲き→TPPへの正式不参加表明(前政権の否定で押し通すしかない)

これでもラチェット規定に違反するのか?まあ正式参加以前ならなんとかなるっしょ


586:名無しさん@12周年
11/11/08 22:50:10.70 3YuiNg5l0
>>584
だからといってTPPを選ぶのは愚の骨頂

587:名無しさん@12周年
11/11/08 22:53:32.06 c9RE8MMq0
「いいかい?昔、太平洋の西の端、中国に覆いかぶさるようににある島は日本と言ってな、
 争いごとが嫌いで、礼儀正しく、優しい民族が住んでいたんだよ」

なーんて親が子供に教える時代なんて来て欲しくない!

588:名無しさん@12周年
11/11/08 22:54:04.69 nXCQMx080
モンサント(の子飼いの農家)が、モンサント製の遺伝子組み換え作物を、そこらへんにテキトーに作る。
花粉が飛んだり、種が飛んだりする。
近所の農家Aさんちの畑で、飛んできたモンサント花粉が勝手に受粉しちゃったり、モンサントの種が普通の種と混ざって作物ができちゃう。
「我が社の作物を勝手に使った!知的財産権の侵害だ!」と、Aさんちにモンサントが怒鳴り込んでくる。
Aさんはモンサントの作物なんて使ってない。でも作物の遺伝子を調べたら、しっかりとモンサント遺伝子が出てくる。
モンサント遺伝子はモンサントに知的財産権があるため、Aさんワケ分からないまま裁判で敗北。
育てた作物を根こそぎ持っていかれ、賠償金を取られた上、これまで大切にしてきた作物も全てモンサント遺伝子に”汚染”される。
Aさん、モンサントから種や苗を買うしかなくなる。
と、まぁ簡単に書くとこのような手法で、農家を次々と絡め取っていくのが、モンサントなんです。
花粉や種のレベルで、風任せにモンサント遺伝子をばら撒かれたら、防ぎようがない。
しかもそれらが自然に交配したところを狙って訴訟を起こす。実にえげつないです。
URLリンク(recollectionsummer.blog72.fc2.com)
このモンサントの悪行はYOUTUBEにもたくさん動画UPされてるのでそちらを参照

589:名無しさん@12周年
11/11/08 22:55:50.52 1lghMgnl0
>>584
ハブじゃない国なんて世界中に一カ国もないよ
逆に日本がどれくらい多国間協定結んでるか知っててこんな煽り書いてるのか

590:名無しさん@12周年
11/11/08 23:01:13.57 mvWdziD30
アメリカも津波に襲われているのに、

米州に向かって防波堰を開門するなんて、基地外沙汰だ。
津波が襲ってくる。

591:名無しさん@12周年
11/11/08 23:13:38.60 EKypjCIv0
>>500
前提となってる日中韓の時点で誰も認めてないから。
普通に実益考えて日中だけでいいし日中すらなくてもいい。

592:名無しさん@12周年
11/11/08 23:15:40.74 8mgprq5t0
>>1
反発が予想される案ならさっさと出してすり合わせに入らんといけないだろうに先送りとか座長はやる気あんのかよ
まぁ、どうせ既に結論は決まってるんだろうが

>>56
前者と取るか後者と取るかで、評価が大きく違ってくるな

鳩山や菅、そして今回の野田
どいつもこいつもバカばかりに見えるが、
日本破壊が目的なんだとしたら、非常に優秀と言わざるを得ない

593:名無しさん@12周年
11/11/08 23:18:06.88 URfPk5HM0
とにかく国民事など意に介さず
ガン無視な態度が許せない!

国民馬鹿にするにも程があるわ!

594:名無しさん@12周年
11/11/08 23:19:22.43 F+yZh3wj0
>>589
ほほお、どのくらい多国間協定結んでるんでしょうw

もしかして、>>500を真に受けてる?あれ嘘ばっかだよw
一つもまともに進んでるのない。そういう事を言った人がいましたよ、程度のもの。


595:名無しさん@12周年
11/11/08 23:25:46.84 TExJjzgV0
アジア太平洋地域で、まともに動いてる多国間自由貿易協定は

NAFTA(北米)
メルコスール(南米)
AFTA(ASEAN)
TPP(環太平洋)

こんくらい。
この中で、AFTAというかASEANと既に日本はEPA結んでて、その行き先はTPPと同等。
NAFTAとメルコスールはそれぞれ地域連携なので、日本は問題外。
つーわけで、選択肢は事実上TPPくらいしかない。

他にASEANに+3や+6した枠組みが色々あるけど、どれも頓挫中。
日本も東アジアEPA構想というASEAN+6を提唱したけど、ぶっこけ中。
+3や6は、日中韓が足並みそろえないと成立しないのだが、現状難しく、
交渉には入ったが、まともに進んでない状態なのだらけ。

ただ、FTAAPというゴールに皆向かってるので、どれ選んでも、結果は大して変わらん。
自由貿易協定加盟しまくりのシンガポールみたいに、さっさと体制整えて攻めてかないと、
FTAAP体勢移行の2020年にメガクラッシュすんぞ。
もう保護は続けられないんだよ。

596:名無しさん@12周年
11/11/08 23:33:09.96 F+yZh3wj0
>>595
旧バンコク協定ことアジア太平洋貿易協定 も入れてやれ。まあ、日本関係ないけど。


597:名無しさん@12周年
11/11/08 23:40:06.52 TExJjzgV0
あれは自由貿易協定という程のじゃなかった気が。
まぁ、合意しただけマシだから入れてもいいのだが。

598:名無しさん@12周年
11/11/08 23:57:36.43 9AIAphUi0
お土産とかなにいってんだこいつら。
国益よりテメェ等の面子がそんなに大事かよ。
死ねよ、クソボケ

599:名無しさん@12周年
11/11/08 23:58:04.16 mvWdziD30
>595

長い眼で見ろ、貿易なんて保護主義と自由貿易といつも往復してんだよ。
一つの流れがずっと行き着く方に波の尖端に居ればいいというものではない、下手すると岩に激突する。

600:名無しさん@12周年
11/11/09 00:00:18.08 +qgYpU2r0
60以上の地方の議会で反対されてるんでしょ?
いい加減だな。あんな人に一任して良いはずない。
外国人とヤクザから献金受けてる人がマトモに考えるはずないじゃん。
外国人と金と利権ある人の言いなりな人だよ。

601:名無しさん@12周年
11/11/09 00:20:20.23 J2MxgMvs0
長い目で見ても、世界の流れは自由貿易路線で揺らいでないよ。

経済破綻したとこが、暫定的に保護貿易路線とる事がある程度で。
反TPPな人達は、自由貿易圏作ってるEUやアルゼンチンを保護主義扱いにしてるがw

602:名無しさん@12周年
11/11/09 00:24:35.30 MGsS+W1q0
自由貿易なんか
自国に余裕があってこそ

ハリケーンでもきて作物が取れなかったらまず輸出より自分の国内に回すから
輸入だけにしたバカな外国には回ってこず餓死だ

603:名無しさん@12周年
11/11/09 00:47:16.82 IgOu26S50
かみ合わないって。。。。
少なくとも数年前から民主党は質問された内容に
かみ合った回答をしたということはないと思う。

604:名無しさん@12周年
11/11/09 01:04:22.93 Nu0uZTA50
Q.野田民主党は何のためにTPP参加を推進するんでしょうか。
  ボクにはサッパリわかりません。(中2・男子)

A、民主党が望んでいるのは、次回衆議院選挙の2013年8月まで政権を
  延命させる事と、それまでの2年間に出来るだけ多くの裏金を作る
  事です。そのためには韓国、北朝鮮、中国、アフガン等以外に
  新規の取引先を増やす必要があります。TPPとはズバリ、米政府や
  関係企業に東日本震災復興利権や軍需産業、医療、保険、投資など
  日本の多くの事業分野の利益を供与し、キックバックを受ける事が
  目的です。裏金の目標はウン兆円。スイス銀行の匿名口座に○×▲□…  

605:名無しさん@12周年
11/11/09 01:05:52.74 U7r3tfZX0
反対派を「慎重派」と呼びさも反対意見が無いかのように報道するマスコミは全て経団連のブタ

606:名無しさん@12周年
11/11/09 01:09:47.30 nFznaS9g0
野田、仙谷、前原を追い出せw
それで終わる。

607:名無しさん@12周年
11/11/09 01:31:59.97 VWu4OIlp0
TPP反対して得する奴って支那人以外いるの?

608:名無しさん@12周年
11/11/09 01:35:34.05 nFznaS9g0
貿易交渉は他にもある。
今回のtppは危険だ。

609:名無しさん@12周年
11/11/09 01:36:59.61 YRH7U8JIP
噛み合わなかったら、徹底的にやれよ!!!

何、売国奴に任せようとしてるんだよ

610:名無しさん@12周年
11/11/09 01:44:02.91 V6g8teo40
>>607
日本がTPPに参加しなくても支那人は得せんと思うが

611:名無しさん@12周年
11/11/09 01:44:22.98 J9TtqGpt0
>>561
あ…名案だわ!


612:名無しさん@12周年
11/11/09 01:49:39.13 VWu4OIlp0
>>610
この程度のカスしか反対派にはいねーのか
議論が成立しないわけだ

613:名無しさん@12周年
11/11/09 01:50:54.62 MGsS+W1q0
カスと言うやつがカス

614:名無しさん@12周年
11/11/09 01:57:32.51 J9TtqGpt0
日韓スワップ5兆円を「久々のヒット」とニヤケ面で宣う売国奴仙谷が推進するTPPなど信用できる訳ねぇだろ!

615:名無しさん@12周年
11/11/09 01:58:36.88 VWu4OIlp0
カスはほっといて

反対派の屑がよく言う戯言に不平等条約がうんたらかんたらっていうのがあるけど

日本にとって最も不利益だったのは、不平等条約以前の鎖国時代に
”銀”という価値のある「財」を輸出し
「陶器」などの経済的価値が低いものを買ってた事だよ

イギリスはあの時代に「財」を蓄積した。

ところが日本は未だに「自動車・電機・人材」等の「財」を放出して、
ドルという価値の無いものを溜め込んでる

どっちがアメリカのワン公なのかと言いたい

616:名無しさん@12周年
11/11/09 02:07:04.47 MGsS+W1q0
カスがなにかほざいてやがるw

617:名無しさん@12周年
11/11/09 02:11:22.76 othGA1Vm0
>>529


2ちゃんスタッフは、アメリカの手先あるいは財界の子分ですよ

618:名無しさん@12周年
11/11/09 02:23:57.93 +lDIOjIi0
この動画、少し長いけど見てない人は必見なので、どうぞ
裏の社会がよく分かる

今から22年前に食い物にされる日本市場を予言してる人がいた!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

619:名無しさん@12周年
11/11/09 02:45:48.60 t74kDfq70
>>615
これが噂に聞く「藁人形論法」ってやつ?

620:名無しさん@12周年
11/11/09 03:02:23.19 LNk0DjrC0
>>619
オマイのカキコを見て「藁人形論法」の意味を初めて知ったぞ
だからオマイはオレの先生様だ
でも>>615の出だしはストローマンだが3行目以降はチェリーピッキングではないですか、先生様?

621:名無しさん@12周年
11/11/09 03:41:03.52 othGA1Vm0
ドジョウ総理にこの歌をささげる

URLリンク(www.youtube.com)

622:名無しさん@12周年
11/11/09 05:15:52.28 AN1qR1EZ0
9日にどさくさに紛れて勝手に合意して
10日にはハワイで表明するつもりだろ。

このクソ政権は。
どんだけ適当なんだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch