11/11/09 22:30:43.11 fHtMS0Uz0
TPPは太平洋包囲網だろ。
中国・韓国・フィリピン・インドネシアなどが抜けてては太平洋を包囲できないね。
ザルもいいとこだ。中国がTPP参加してからでも日本は遅くない。
351:名無しさん@12周年
11/11/10 00:47:01.14 lZG96GlV0
交渉に参加して、ルール作りの主導権を握れなんて
お花畑脳の評論家や政治家がいるが、日本人が国際交渉で
勝ったことがあるか?
野田なんて、韓国政府に「慰安婦の個人補償を問題にするぞ!」
と脅されただけでビビって5兆円も出してしまったやつだぜw
朝鮮ポチ兼珍米ポチなんて、戦後最悪の政治家じゃんw
352:名無しさん@12周年
11/11/10 00:50:35.39 jgNlwBOq0
>どこからも誘いを受けてない
クソワロタwwwwwwwwwwww
353:名無しさん@12周年
11/11/10 00:59:59.63 pbvlCAKx0
そりゃ対中国包囲網なんだから。。。
TPPが完成したら、全員で中国に高関税掛けて、戦争誘導でしょ。
わかってるよ。今度は連合国側が良いな。
つかこれ目先の損得勘定で連合国側に参加しなかったら馬鹿。
354:名無しさん@12周年
11/11/10 01:02:35.67 Gojq2cXc0
>>350
中国はすでにTPPへの不参加を決定してるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
355:名無しさん@12周年
11/11/10 01:02:51.97 R6w+oRfz0
日本も別に誘われてないからな
ルール作りに関わりたいから自ら入りたいと言ってるだけで
356:名無しさん@12周年
11/11/10 01:08:23.03 Kxrdkfgj0
対中包囲網とか、まだ言ってんのかww
単純に競争力のあるシナを入れたらアメリカが他のTPP加盟国から搾取できる絶対量が減るからだろ
推進派は現実見ろよ
オバマは日米関係より米中関係重視でずっとやってきただろ
357:名無しさん@12周年
11/11/10 01:22:14.36 Mh29GG9l0
まだまだ終わりじゃないよ
「民主党は日本に要らない!」を突きつけてやろう
■■大至急拡散!!■■ TPP反対座り込み&抗議 ■■大至急拡散!!■■
日時:11月10日朝6時~(抗議の時間はわかりません)
場所:衆議院第2議員会館前
参加者:JA+自由参加
【TPP反対】反民主党デモやるぞ27【スワップ5兆円】
スレリンク(offmatrix板)
358:名無しさん@12周年
11/11/10 01:23:04.66 wIGJvYUy0
まだTPP推進派の読売や日経や産経の記事に騙される人いるんだねぇ。
TPPで中国包囲網だ!とか、TPPに中国を引き込むんだ!とか、どっちもありえない。
中野さんの動画見れば一目瞭然なのに。
中野剛志 「だからTPP参加はダメなんだ!」
URLリンク(www.youtube.com)
359:名無しさん@12周年
11/11/10 06:47:45.17 9qWtPdXs0
共産圏のくせに
360:名無しさん@12周年
11/11/10 20:15:32.18 4TI/QTYc0
>>359
ベトナムも共産圏だぜ
361:名無しさん@12周年
11/11/11 01:14:47.86 bU5T2Eqf0
>>354
不参加を決定というか、中国は制度的にTPPに絶対に参加できないよ
例えば今年の9月からの法律だけど
外国投資家の中国企業の合併買収は、「国務院弁公庁の、外国投資家による
中国企業の合併買収に関する安全審査制度の通知」が明確に定める
合併買収の安全審査の対象であり、外国投資家は中国商務部に対して
合併買収安全審査の申請を行わなければならない。
って感じで、共産党の審査&許可がないと中国企業は絶対に買収できない。
他にも資源とか土地とかもだろうな・・・
中国は保護貿易なんてレベルじゃないぞ?完全な管理貿易国家だから
保護貿易をなくす目的のTPPに参加どころか議論する権利すらない
362:名無しさん@12周年
11/11/11 01:27:05.62 hTVgoeiG0
例え中国が誘われてても核持ってんだから嫌なら断れるでしょ
日本は3600億円の血税で135箇所の米軍基地がある属国なんだから
断れるわけないだろ
363:名無しさん@12周年
11/11/11 05:04:33.81 kDeCBNT70
誰か誘ってやれよ
364:名無しさん@12周年
11/11/11 05:25:30.38 ZohQMH1+0
アジアの成長を取り込む(笑)
365:名無しさん@12周年
11/11/11 13:29:58.37 8jteyWr70
>>19
中華版TPPなんて、古代の大唐帝国を想起するなw
あれだろ、中国への輸出は朝貢形式になるんだろw
366:名無しさん@12周年
11/11/11 13:40:10.60 HR2Bs0U30
>>369
>>766
367:名無しさん@12周年
11/11/11 14:55:05.41 QkSI8+98O
中国ハブるチャンスだな
368:名無しさん@12周年
11/11/11 14:58:24.06 5AwWk/O40
どうせ誘われても断るくせに。
369:名無しさん@12周年
11/11/11 14:58:59.50 oA0TdJkk0
中国包囲網の一つなんだろ
370:名無しさん@12周年
11/11/11 15:00:11.09 /VVIXd/b0
日本のTPP参加で中国、韓国はアジアの成長から取り残されることが決定するわけだな(棒
371:名無しさん@12周年
11/11/11 15:01:30.49 UbAI7TL00
>>5
ベトナムは?
372:名無しさん@12周年
11/11/11 15:04:56.96 7Me74tHSO
>>362
核は関係ないだろwww
373:名無しさん@12周年
11/11/11 15:05:31.53 /Om5Sjtc0
スレタイで吹いたwwwwwww
374:名無しさん@12周年
11/11/11 15:06:06.98 Ff4WUOt0O
中国包囲網に参加するかしないかの踏み絵。(笑)
ベトナムは参加した。
社会制度の問題ではない。
375:名無しさん@12周年
11/11/11 15:06:33.87 FjCNwUrX0
スレタイ見て一瞬でAAが脳裏に浮かんだ。
376:名無しさん@12周年
11/11/11 15:08:03.61 XhNzqdHI0
お誕生会に呼んでもらえない子みたいだな
377:名無しさん@12周年
11/11/11 15:17:07.15 5eZNtvUQ0
中国と仲良く出来れば世界最強の経済域、軍事力になりアメリカ終了なのだが・・・
反対に攻めてきそうなのが現実なんだよね
378:名無しさん@12周年
11/11/11 15:18:24.89 PTOXPM9c0
物価が違いすぎる所とやってもメリットが無いからな
379:名無しさん@12周年
11/11/11 15:19:07.29 Mb47TOol0
オメエの席ねーから
380:名無しさん@12周年
11/11/11 15:22:34.24 n/he14U90
もし主催側だったら‥呼ばれないよね‥?
381:名無しさん@12周年
11/11/11 15:25:16.77 rEnob8MK0
>>377
中国と仲良くなるということは、民主党が目指している
中国への属国化と同じ意味。
中国と日本が対等になるとは思えない。
382:名無しさん@12周年
11/11/11 15:25:48.28 iqjg8sLq0
ただの荒らしだからな
かまった方も荒らし認定される
383:名無しさん@12周年
11/11/11 15:26:51.81 xlcjd3JM0
中国を封じ込めるための道具なんだから、誘わないだろう普通w
384:名無しさん@12周年
11/11/11 15:30:05.93 5LQiXwRu0
入れと言われりゃ反抗するが、
誘われなければ噛み付きたくなる。
そんな心境。
385:名無しさん@12周年
11/11/11 15:31:30.46 cyzkxUwX0
中国の安さには勝てないよ
386:名無しさん@12周年
11/11/11 15:32:15.59 CueeUsdSO
日本の代わりに参加すればいい。
387:名無しさん@12周年
11/11/11 15:37:50.33 SZe/GQSjO
まあTPPは別名「シナ畜包囲網」だしなw
388:名無しさん@12周年
11/11/11 15:47:55.58 wyxXShrK0
中野剛志さんて口調がねらーだよね。
389:名無しさん@12周年
11/11/11 15:53:07.22 aCSPkRst0
>>53
市場開放を求めてくるかとは思う
390:名無しさん@12周年
11/11/11 15:57:32.52 TRG7o13CO
いま中国はバブル封じ込めで忙しいだろ。
固定相場で切り上げ切り上げうるさく言われてるし、そもそもWTOのレベルで達成できてないことが多すぎる。
391:名無しさん@12周年
11/11/11 16:00:23.82 wt0ugtwoO
中国に対抗するためなんだから当たり前だろw
なんのギャグだよw
392:名無しさん@12周年
11/11/11 16:02:53.47 I8BzMqJY0
世界中から嫌われるからな・・・「中獄」は
393:名無しさん@12周年
11/11/11 16:03:49.61 DwhYOcOd0
固定相場の国とTPPなんか結んでも意味ないだろ?
394:名無しさん@12周年
11/11/11 16:06:09.87 T6MLn/pe0
TPPより日中韓のFTAの方が日本的には遙かに割の合わない貧乏くじだと思うんだけど、
野田豚の最終目的はこれだよな?
395:名無しさん@12周年
11/11/11 16:12:06.29 DZ15ZpuW0
TPPの目的は中国の経済的封鎖なのだから、呼ばれないのも当然w
396:名無しさん@12周年
11/11/11 16:13:27.25 j7FUhE+/O
TPPとは10億人超の大国を無視するほどの価値らしい。
日本は参加すんなよ
397:名無しさん@12周年
11/11/11 16:13:38.75 mvO8vpL90
TPPよりは朝貢のほうがマシかもしれん
398:名無しさん@12周年
11/11/11 16:14:55.47 zPn0+fM+0
今TPPに乗ると大儲け出来ますよ
399:名無しさん@12周年
11/11/11 16:15:56.16 pwPG09rz0
中国は自主関税権って絶対に必要な国だからな
間違ってもTTPとか絶対に入らないだろ
400:名無しさん@12周年
11/11/11 16:18:26.13 CA1zCeb10
>>399
共産党だしな
401:名無しさん@12周年
11/11/11 16:20:01.98 2nsGtR8g0
仮にだけど
中国とTPPをしたらどう変わるんだろう?
農業はやっぱり狩り殺されるだろうが
まだ他の輸出は目があるんじゃないか?
402:名無しさん@12周年
11/11/11 16:20:09.34 ONpX5Vr8P
>>400
共産党はほとんど関係ない
名ばかりだからなあ
403:名無しさん@12周年
11/11/11 16:22:23.52 xY/RCVH8O
中国製品が関税なしに入ってきたらアメリカ産業消滅じゃん(笑)
404:名無しさん@12周年
11/11/11 16:26:04.27 VmqcvmJc0
グローバル化を拒否しちゃいけない。
中国もきちんとTPPに加盟するべき。
405:名無しさん@12周年
11/11/11 16:28:58.93 dbovbqz2O
TPPは中国の安価品に対抗するための仕組みだから。