11/11/08 03:40:56.11 n/ZhCRJ70
>>247
アメリカとならとっくに手を結んでいるだろ。
日米安全保障まで結んでおいて手を結んでいないというのはどういう理屈だ。
251:名無しさん@12周年
11/11/08 04:05:56.00 pyNbfOew0
>>19
当然やるんじゃね?
タイ、インドネシア、ラオス、カンボジア、ミャンマー辺りには根回し済みなんだろうし。
252:名無しさん@12周年
11/11/08 04:08:20.55 sgl/rWPL0
TPPは主権が米国議会にある!
よって、TPP参加は主権在民の日本国憲法に違反している。
よってTPP参加はできない!!
253:名無しさん@12周年
11/11/08 04:08:54.17 jRHV/F/X0
>>74
日本列島は米軍基地だらけなんだが・・・。
254:名無しさん@12周年
11/11/08 04:14:35.79 IPyDju7C0
>>250
(今後の)経済的にだよ
255:名無しさん@12周年
11/11/08 04:33:25.99 3Xm2m95bO
>>252
TPPに参加してる社会主義国ベトナムは主権を米国議会に献上したということか
対中戦略で米国と手を結んだんだからあながち誤りでもないか
新規参加国には既存の参加国の議会承認が必要で、米国議会だけじゃない
今後、参加国が増えて、日本もそうせざるを得なくなったときに
日本より先に韓国がTPPに加盟してたらどうなるか‥
表立って言えないようなことが多いなTPPは
256:名無しさん@12周年
11/11/08 04:33:42.68 fP80Cpoh0
中国はTPP参加したいの?
参加したいのなら日本じゃなく中国を誘えばいいのに
やりたい国同士でやりなよ
257:名無しさん@12周年
11/11/08 04:42:55.79 PKZ162KF0
対中国ブロック経済圏なんだから当たり前
258:名無しさん@12周年
11/11/08 04:48:28.57 z8gGWsBi0
>>71
チャンコロが泣き入れるわけないだろ
そいつはただのデブだ
259:名無しさん@12周年
11/11/08 05:19:39.45 3Xm2m95bO
TPP反対派は、自民党の西田みたいに、主権意識の強い保守強硬派がいる一方で
加藤紘一・鳩山・社民・共産のような
中華万歳の東アジア共同体主義者もいる
保守穏健派は民主・自民問わずTPP賛成派が多い
(今の政府もこのライン)
この辺の層は対中包囲戦略としてTPPは有用だと思っている
外交安保の視点で色分けすると↑みたいな感じになる
260:名無しさん@12周年
11/11/08 05:20:33.40 1JWNI3Lr0
>>257
日本も反対だろ
261:名無しさん@12周年
11/11/08 05:22:22.31 cIw8L9fp0
対日政策では、アメリカと中国は大昔から仲良し。
そしてまた、日本に対するアメリカのプレッシャーは、
普天間の問題とすべてリンクしている。
262:名無しさん@12周年
11/11/08 05:23:52.94 mfFNcnsH0
来年??
遅いよ。今年中に交渉開始せよ。
263:名無しさん@12周年
11/11/08 05:25:01.77 pB0NVzQs0
中国とFTAしたって、この先に日本だけ不利だろ
日本が中国に売る物が無くなる
264:名無しさん@12周年
11/11/08 05:41:22.94 vQznWo1p0
>>74
こういうキチガイってどこにでも涌くんだな
265:名無しさん@12周年
11/11/08 06:31:11.13 KzrboNOW0
中国は既に対外開放政策してるからじゃね
今更うまみが少ないのかも
266:名無しさん@12周年
11/11/08 07:17:44.78 CsQqeqG10
TPPに参加したらASEAN+3はなくなるな
しかも待ってましたと中国と戦争になったりして
アメリカは本当に日本のために軍を動かすかな?
267:名無しさん@12周年
11/11/08 07:47:41.34 7EUIgtsH0
Rupert Murdoch’s connections:
Al-Qaeda,
North Korea,
Communist China,
Ichiro Ozawa,
Hatoyama brothers,
Dentsu,
Fuji Television,
SoftBank,
268:名無しさん@12周年
11/11/08 07:49:47.26 gvA/HbhWO
韓国を倒す為に加入すべきだよ
269:名無しさん@12周年
11/11/08 07:55:40.30 gEZnP4cO0
中露「アメリカさん、鴨を独り占めさせねーよ。俺らも入るぜ?TPPに?いいんだろ?さあ、ルール決めようや」
270:名無しさん@12周年
11/11/08 07:57:32.55 5ryIj7eI0
アメリカが、自分の影響力の及ぶ属国・衛星国を囲い込んでブロック経済圏を作るのが真の目的
だから、中国が呼ばれないのは当然のこと。両雄並び立たず。
これを中国の視点から見れば、ブロック経済圏から排除された中国はTPP参加各国に対して報復
措置を取る権利ができるので、参加国は中国市場から閉め出されることになる。
新たに出来た真空地帯に入り込んでくるのは、ドイツ・シーメンス社などのヨーロッパ勢力。
今まで中国ビジネスで儲けていたところは中国市場を失い、相当な痛手を受けることになるだろう。
せっかくここまで市場開拓を進めてきたのに、もったいないことだ。
271:名無しさん@12周年
11/11/08 07:59:46.39 gEZnP4cO0
>>270
国内市場も中国市場も失うのか?
272:名無しさん@12周年
11/11/08 08:01:26.29 X4lXh2IZ0
>>270
中国から輸入できない分をアメリカは国内で作るから、雇用が生まれるんでしょ
日本も中国市場は諦めたって事じゃないかな
273:名無しさん@12周年
11/11/08 08:05:22.35 X4lXh2IZ0
中国からの輸入が止まったら、日本も野菜類は値上がりするな
肥料の原料も入らなくなるから農業も壊滅
TPPは、ある意味鎖国だからしかたがないよね
274:名無しさん@12周年
11/11/08 08:06:26.54 DQa+fSTA0
>>23
いや、シンガポールが日本を誘ってたらしい。
「日本がアメリカとガチ対決してアジアを守ってくれることを期待してる」ってさ・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
あと、日本に大量の労働者を送り込んで外貨ゲットしたいから、日本に入って欲しいだろうね。
賃金安い外国人に入ってこられたら日本の労働者は死亡確定。
平均年収
アメリカ 500万円
(日本).. 380万円
オーストラリア.. 313万円
ニュージーランド 196万円
シンガポール... 145万円
チリ.. 82万円
マレーシア.. 76万円
ペルー 75万円
(中国) 74万円
(インド).. 28万円
ブルネイ 20万円
ベトナム. 15万円
275:名無しさん@12周年
11/11/08 08:06:54.50 1BT1cM0X0
【中国】182都市で偽ブランド製品など模造品一斉取締り、正規品価格で6兆円相当
スレリンク(dqnplus板)
276:名無しさん@12周年
11/11/08 08:09:32.36 NSq3FlY40
中国が好きに為替操作するのに自由貿易なんてできるわけないじゃんw
チート過ぎだろ
277:名無しさん@12周年
11/11/08 08:11:40.27 GoNlb9y30
>>10
瓦解しないに、3ペソ。
なんだかんだで批准したら自称反対派は「反対してましたっけ?そうでしたっけ??」とか言い出す。
で、与党に居座り続ける。
民主党です。
278:名無しさん@12周年
11/11/08 08:15:08.32 mLxxk2dF0
入れって言ったら拒むだろ
だからだ
ハマったなw
279:名無しさん@12周年
11/11/08 08:15:29.35 ngWrYNVQ0
>>266
動かすとは思うけど、どこまで動いてくれるかは、状況次第。
280:名無しさん@12周年
11/11/08 08:17:23.18 YjtOfnE30
まるで同窓会のおまいらだな
281:名無しさん@12周年
11/11/08 08:18:07.89 HJ/NWeAA0
>>1
アジアの成長力を取り込むwwwwwwwwwwwww
282:名無しさん@12周年
11/11/08 08:20:03.37 l15uxZuwO
そりゃ中国は太平洋に面してないからだろwww
283:名無しさん@12周年
11/11/08 08:23:28.34 HkU+Jy2k0
そら中国包囲が主目的だからな(^^)
284:名無しさん@12周年
11/11/08 08:23:33.73 9Xi4+xsFO
ツンデレ中国
285:名無しさん@12周年
11/11/08 08:24:28.74 HGiRUkq/0
野田(財務省のブタ)「アジアの成長を取り込む!
・・・はぁ?
286:名無しさん@12周年
11/11/08 08:35:57.29 RNXWHAvc0
>>282
うまい!
287:名無しさん@12周年
11/11/08 08:57:43.69 cySof3wf0
例え参加しても、お前ルール守らないじゃん
288:名無しさん@12周年
11/11/08 09:08:33.03 Jg8/JZKUO
放射性物質が降り注いでる被災地野菜と中国野菜を比べても、まだ放射性物質野菜の方がマシかな?
と思えてしまうからな。
289:名無しさん@12周年
11/11/08 09:12:08.49 wPhJS7/n0
日本もtppに誘われてる訳じゃねーけどな。
国内の売国奴がそういう印象操作してるだけ。
290:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/08 09:21:52.64 qAiaQigj0
TPP反対派とは、その心根に、TPPに加盟しなければ中国と戦わなくって済むと
安易に決め込んでいる ヘタレ(敗北主義者) です。
かといってTPP賛成派が信用できるかというと実はそうとも限らないのです。
現状、TPP賛成派の多数は おなじヘタレ(アメリカ追従主義者) です。
でも、今の時点、日本は軍隊を持たず、核武装もしておりません。
したがって、今の時点は やむおえずTPPに加盟し国家戦略を練り直し対処すべきなのです。
日本文明は過去から現在まで、幾たびも困難に遭遇しましたが、
今回は元寇(1274年、1281年)以上にとんでもない国家存亡の危機だと私は考えます。
何故ならば、今中国は 航空母艦6隻、数万トンの大型強襲揚陸艦12隻、イージス艦などの
ミサイル駆逐艦多数、攻撃型潜水艦多数、核ミサイル搭載潜水艦多数、その他軍艦多数を
建造しているからです。
また中国は、2020年までに、GDPも軍事力もアメリカを凌駕することが確実なのです。
地球寒冷化情報について、以下参照
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)
今から800年ほど前、モンゴル帝国がユーラシア大陸を席巻したのは、
地球規模の気候変動(寒冷化)が影響していたとの説があります。
また、400年ほど前、ヨーロッパ人たちが世界に植民地を築き、移住拡散したのは、
やはり地球規模の気候変動(寒冷化)が影響していた可能性があるのです。
まさにこれから、地球環境は急激に寒冷化し、同じような世界史を揺るがすような
事態が起こるのです。
天は自らを助けるものを助ける、と言います。
中国大陸から数千万人の移民が押寄せて、日本人が日本人で無くなってしまうのを
防ぎたいのなら、まずはTPPに加盟し、平行して、再軍備・核武装すべきなのです。
291:名無しさん@12周年
11/11/08 09:29:14.60 6gar3w2K0
>>288
放射能とか毒物とか、統一した遺伝子エラー危険度とか肝臓ダメージ度とかの数値を作ればいいのにね。
なんだか放射能のまえでは中国産物の危険性が忘れられる傾向があって恐ろしい。
292:名無しさん@12周年
11/11/08 09:30:40.39 fvm1OsjE0
日本が入らず中国が入ったら、さすがに日本沈没だが、アメリカ+弱小国のTPP陣営と、中国+日韓になるなら拮抗しそうだ。
まあ日中韓FTAなんてのも無理だろうけどな。
やっぱ日タイ印FTAがいいなあ。
293:名無しさん@12周年
11/11/08 09:39:05.45 B/pc/PiX0
中国にとっては、TPPで日本人の米国への恨みが高まってる今こそ日本接近のチャンス。
ここで、日本人に優しくしたら、日本中が中国になびく。
オバマは、自分を騙した民主党政権に仕返ししたいようだが、
日本人が今まで親米だったことをすっかり忘れている。
日本中が反米親中になったら、米国はアジアを失う。
同盟国へのTPPごり押しは、じつは米国の危機。
294:名無しさん@12周年
11/11/08 09:48:03.51 w81Pixqz0
中国をハブるためのTPPだもの。
誘うどころか、絶対に加盟させない。
295:名無しさん@12周年
11/11/08 09:55:02.47 0ldCcofk0
もれなくメタミドホス入ってるじゃんw
296:名無しさん@12周年
11/11/08 09:55:03.66 UI1rUmfS0
>>270
本当そんな感じだよな
コマツ会長がTPPをチャンスとか言って鼻息荒くしてたが、中国市場からは閉め出されると思うな
AEAN+3とかも夢のまた夢
下手すれば戦争の口実だwww
逆に住友化学はアメと裏取引してそうだからウハウハだろうな
297:名無しさん@12周年
11/11/08 10:13:25.37 xkLsJFrV0
日本も米に誘われたわけじゃなくてバ管が勝手にぶち上げただけだけどな
298:名無しさん@12周年
11/11/08 12:10:16.61 gEZnP4cO0
暇があったらお遍路ばっかり行ってどんだけ汚れてるんだよ?
299:名無しさん@12周年
11/11/08 12:12:00.93 S4n9yd6i0
>>298
ん? きちがいか? マルクス主義右翼?
300:名無しさん@12周年
11/11/08 12:15:23.32 XsjPdglt0
>>294
というかアメリカを中心にブロック化しようという戦略でしょ
日米以外は鼻くそのような弱小国
301:名無しさん@12周年
11/11/08 12:23:00.93 0soOF0Q60
>>22
アメリカってまさにジャイアンだな
302:名無しさん@12周年
11/11/08 12:25:36.17 eCj7w3wW0
そらそうだ
国土が広く比較的人件費もまだ安い中国とか入れたらアメリカのうまみほとんど持ってかれますよ
303:名無しさん@12周年
11/11/08 12:30:50.83 0soOF0Q60
うわー・・・米韓FTA締結した韓国って、ただのヴァカじゃん
304:名無しさん@12周年
11/11/08 12:37:46.61 8oh4xEG50
中国ざまあぁぁぁぁ~~~ーーー!!!!
こっちは民主主義国家だけで仲良くやっていくわ!
おまえはアカ達とでも仲良くやってろ!
305:名無しさん@12周年
11/11/08 12:42:08.02 vqchiU0O0
中国が仲間になりたそうにしている
仲間にしますか?
306:名無しさん@12周年
11/11/08 12:54:09.39 6WzKR3YB0
中国を推薦して日本は辞退
これ完璧
307:名無しさん@12周年
11/11/08 12:58:41.54 BJAHUffE0
元気出せや中国
お前には北朝鮮がいるじゃないか
308:名無しさん@12周年
11/11/08 12:59:47.58 hqsjEn7u0
中国を入れたら、日本の金と仕事をアメリカが吸い取るはずが、中国に両方とられるからアメリカが反対するだろ
309:名無しさん@12周年
11/11/08 13:38:33.60 Dlrshh030
>>266
主戦場は南シナ海だろ。
ベトナムがやる気満々で、日本も防衛協力強化の覚書を交わしたよ。
310:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/08 14:09:39.11 qAiaQigj0
TPP反対派とは、その心根に、TPPに加盟しなければ中国と戦わなくって済むと
安易に決め込んでいる ヘタレ(敗北主義者) です。
かといってTPP賛成派が信用できるかというと実はそうとも限らないのです。
現状、TPP賛成派の多数は おなじヘタレ(アメリカ追従主義者) です。
でも、今の時点、日本は軍隊を持たず、核武装もしておりません。
したがって、今の時点は やむおえずTPPに加盟し国家戦略を練り直し対処すべきなのです。
日本文明は過去から現在まで、幾たびも困難に遭遇しましたが、
今回は元寇(1274年、1281年)以上にとんでもない国家存亡の危機だと私は考えます。
何故ならば、今中国は 航空母艦6隻、数万トンの大型強襲揚陸艦12隻、イージス艦などの
ミサイル駆逐艦多数、攻撃型潜水艦多数、核ミサイル搭載潜水艦多数、その他軍艦多数を
建造しているからです。
また中国は、2020年までに、GDPも軍事力もアメリカを凌駕することが確実なのです。
地球寒冷化情報について、以下参照
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)
今から800年ほど前、モンゴル帝国がユーラシア大陸を席巻したのは、
地球規模の気候変動(寒冷化)が影響していたとの説があります。
また、400年ほど前、ヨーロッパ人たちが世界に植民地を築き、移住拡散したのは、
やはり地球規模の気候変動(寒冷化)が影響していた可能性があるのです。
まさにこれから、地球環境は急激に寒冷化し、同じような世界史を揺るがすような
事態が起こるのです。
天は自らを助けるものを助ける、と言います。
中国大陸から数千万人の移民が押寄せて、日本人が日本人で無くなってしまうのを
防ぎたいのなら、まずはTPPに加盟し、平行して、再軍備・核武装すべきなのです。
311:名無しさん@12周年
11/11/08 15:04:25.94 2fUDLvxP0
>>中国、TPP「どこからも誘いを受けていない」
余裕のブラック・ジョークやね
アメリカの日本改造計画は成功しても、中国にダメージ与える目論見は今度も失敗する
TPP域内の生産性は停滞して、中国は10年以内に日本なみの生産性を達成するだろ
312:名無しさん@12周年
11/11/08 15:19:54.52 D4Dygvrt0
当然だろ、中国包囲網敷いて、封鎖するために米も露もやっているんだからw
313:名無しさん@12周年
11/11/08 19:54:05.05 lPnjwZ7P0
誘いを受けてないとか、むしろうらまやしいw
314:名無しさん@12周年
11/11/08 20:05:20.85 CYKXhmLn0
中国は何もしなくていいんだよ
ミンス党が中国様のために、TPPに絡めて人の移動を自由化するといって
どんどん入国ザルにしてんだから
7月にビザ緩和してから、中国人の入国が一気に100万人突破したってよ
年収80万でも入国し放題、移民にやさしいミンス党
315:名無しさん@12周年
11/11/08 20:09:39.66 DhClhvVi0
中国移民は日本に来るなよwww
漢族はチベットやウイグル行って殺し合え
316:名無しさん@12周年
11/11/08 20:53:29.77 3kGB0LrX0
中国からすればTPPがまとまった頃に出て行って
「俺とも同じ条件で」って条約結べばいいだけなので。
良かったなお前ら。狂牛病の肉に致死農薬たっぷりの野菜食べ放題な未来が待ってるぜ
317:名無しさん@12周年
11/11/08 21:11:31.01 Y8rwGbZ7O
やるな
318:名無しさん@12周年
11/11/08 21:50:52.88 7pgRdQkq0
環東シナ海経済連携協定でも作れば
319:名無しさん@12周年
11/11/08 23:11:47.63 GD6Lk7qR0
はぶられたwww
中国涙目ww
320:名無しさん@12周年
11/11/09 00:27:03.07 wlYMkg0O0
朝○新聞の社説や、テ○朝の○○ステーションの一解説委員
が、TPP参加を支持する内容を述べるのは、報道の中立性に
反していると思う。
321:名無しさん@12周年
11/11/09 00:29:47.62 WY5Yl6bxO
インドと中国が手を組んだらとんでもないことになりそうだわ(笑)
322:名無しさん@12周年
11/11/09 00:45:05.61 PJI6WLJQ0
ねーわ
【印越中】ベトナム、インド軍艦の駐留を要請-中国空母けん制で協力
スレリンク(news4plus板)l50
【国際】インドとベトナム、南シナ海資源開発で合意「関係損なう」と中国猛反発
スレリンク(newsplus板)
323:名無しさん@12周年
11/11/09 00:56:56.13 O4wrRxX40
バッタもんに税金の話なんか出来ませんやん。
324:名無しさん@12周年
11/11/09 01:14:39.75 7NCNrnk+0
中獄はみんなの嫌われ者だからね
325:名無しさん@12周年
11/11/09 02:16:41.90 ULjykX3M0
TPPのボロが出てきたな。
326:名無しさん@12周年
11/11/09 02:19:15.95 XjmxFRPv0
かといって為替操作してる中・韓とのFTAも無いわw
327:名無しさん@12周年
11/11/09 02:23:28.62 b3p4xTV5P
むしろこんな厄介ごとに巻き込まれていないんだろ
うらやましいわ
328:名無しさん@12周年
11/11/09 02:25:56.32 OZNqnWi/O
中国がTPPに参加したらアメリカの利益が半減するからな
329:名無しさん@12周年
11/11/09 02:27:00.88 MKAEcGlo0
>>326
豚はTPP締結後には、そっちも目指してるけどね。
【TPP】 野田首相 「TPP参加後、日韓EPA・日中韓FTAの早期交渉開始目指す」★3
スレリンク(newsplus板)
要は節操なくすべての周辺国に門戸を開くのが、あいつらの目的らしい。
もう、どこの代理人なのかもわけわからんわ。
330:名無しさん@12周年
11/11/09 02:28:48.80 a247HOFa0
中国をハブにして米国がアジアで主導権を握り続ける為のもんなんだから、
呼ばれるわきゃねーだろw
331:名無しさん@12周年
11/11/09 03:12:31.06 ZV0NoOrBi
そもそも日本も呼ばれてないし
332:名無しさん@12周年
11/11/09 10:34:06.01 4G9dALZw0
>>294 >>312
いや、さっき羽鳥のモーニングバードで、TPP賛成派の石川和男がTPP賛成理由を言ってたぞ。
「TPPはこれからだ。TPPに中国が入るとすごいことになる!
今のTPPは、まだ42.195kmの途中の3kmくらいの地点だ。TPP加盟国はこれから増えていくんだ」
333:名無しさん@12周年
11/11/09 10:43:20.01 We+voKQNO
中国は太平洋関係ないからなあ
334:名無しさん@12周年
11/11/09 10:50:21.72 lsriS5NP0
そりゃ中国はそうだろww 中国は自国経済を開くどころか
むしろ強引な方法で自国経済や自国民を守るのに必死なんだから
どこからも誘いはこねーわww
335:名無しさん@12周年
11/11/09 13:17:15.71 ehUNcjX40
まるでバイト先での俺のようだな
336:名無しさん@12周年
11/11/09 13:26:48.66 SyMc/kUT0
>>332
アメリカ「3km地点で日本を貪り食らいマース。中国は邪魔デース。
獲物は一人占めデース。」
337:名無しさん@12周年
11/11/09 14:52:09.53 8aWqjt3S0
中国の様子なんてわりとどうでもいい
338:名無しさん@12周年
11/11/09 15:19:38.29 RscwvrFGi
中国誘って話自体を破談にしちまおうぜ。
339:名無しさん@12周年
11/11/09 16:16:12.05 SyMc/kUT0
(・八・)あれ?どこからも誘いこないアル
おかしいアルね
(;八;)ぼっちアルか
アメリカはTPPの参加基準を示すべきアル!!!
340:名無しさん@12周年
11/11/09 16:22:40.46 bLskw/1H0
呼ばれても出ねーくせにw
お前はめんどくさいクラスメートか
341:名無しさん@12周年
11/11/09 16:45:39.71 apFD4yxm0
米中ロで勝手にやればええやん(´・ω・`)
342:名無しさん@12周年
11/11/09 18:21:52.50 IkAewH4z0
民主党のTPP反対派180名のコピーに惑わされてはいけない、
また、マスコミが反対派以外の議員を報じていないことも、公平な情報公開とはいえない。
以下は、「衆議院内の」賛成派・反対派の議員一覧であるが、TPPを推進しているのは民主党であることが良く分かる。
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(s2.gazo.cc)
URLリンク(mainichi.jp)
(参考)あなたの選挙区は?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
343:名無しさん@12周年
11/11/09 19:54:48.41 z2szMG4z0
べっ 別に参加したくなんかないんだからねっ
344:名無しさん@12周年
11/11/09 21:28:30.88 8YUQFsGR0
世界の嫌われ者
345:名無しさん@12周年
11/11/09 21:32:12.37 djcnbASL0
そりゃあそうだろ、世界のみんなは納得w
346:名無しさん@12周年
11/11/09 21:33:33.10 j3ulZwS20
TPPが言われてるようなモノなら中国誘うわけないし、
そもそも、中国の体制じゃ入れないだろうw
似非資本主義だからな
347:名無しさん@12周年
11/11/09 21:56:08.73 4bevxe2n0
一番の物欲大国が参入しないの?
日本が参入しても全く意味無いじゃん
348:名無しさん@12周年
11/11/09 22:15:29.37 ZSGX0dXX0
中国に対抗するために作ったのがTPPじゃねーのか?
349:名無しさん@12周年
11/11/09 22:23:45.59 0juxSjoOO
だってTPPの目的が
アメリカの輸出拡大と
中国包囲網形成だからな
350:ちゅう
11/11/09 22:30:43.11 fHtMS0Uz0
TPPは太平洋包囲網だろ。
中国・韓国・フィリピン・インドネシアなどが抜けてては太平洋を包囲できないね。
ザルもいいとこだ。中国がTPP参加してからでも日本は遅くない。
351:名無しさん@12周年
11/11/10 00:47:01.14 lZG96GlV0
交渉に参加して、ルール作りの主導権を握れなんて
お花畑脳の評論家や政治家がいるが、日本人が国際交渉で
勝ったことがあるか?
野田なんて、韓国政府に「慰安婦の個人補償を問題にするぞ!」
と脅されただけでビビって5兆円も出してしまったやつだぜw
朝鮮ポチ兼珍米ポチなんて、戦後最悪の政治家じゃんw
352:名無しさん@12周年
11/11/10 00:50:35.39 jgNlwBOq0
>どこからも誘いを受けてない
クソワロタwwwwwwwwwwww
353:名無しさん@12周年
11/11/10 00:59:59.63 pbvlCAKx0
そりゃ対中国包囲網なんだから。。。
TPPが完成したら、全員で中国に高関税掛けて、戦争誘導でしょ。
わかってるよ。今度は連合国側が良いな。
つかこれ目先の損得勘定で連合国側に参加しなかったら馬鹿。
354:名無しさん@12周年
11/11/10 01:02:35.67 Gojq2cXc0
>>350
中国はすでにTPPへの不参加を決定してるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
355:名無しさん@12周年
11/11/10 01:02:51.97 R6w+oRfz0
日本も別に誘われてないからな
ルール作りに関わりたいから自ら入りたいと言ってるだけで
356:名無しさん@12周年
11/11/10 01:08:23.03 Kxrdkfgj0
対中包囲網とか、まだ言ってんのかww
単純に競争力のあるシナを入れたらアメリカが他のTPP加盟国から搾取できる絶対量が減るからだろ
推進派は現実見ろよ
オバマは日米関係より米中関係重視でずっとやってきただろ
357:名無しさん@12周年
11/11/10 01:22:14.36 Mh29GG9l0
まだまだ終わりじゃないよ
「民主党は日本に要らない!」を突きつけてやろう
■■大至急拡散!!■■ TPP反対座り込み&抗議 ■■大至急拡散!!■■
日時:11月10日朝6時~(抗議の時間はわかりません)
場所:衆議院第2議員会館前
参加者:JA+自由参加
【TPP反対】反民主党デモやるぞ27【スワップ5兆円】
スレリンク(offmatrix板)
358:名無しさん@12周年
11/11/10 01:23:04.66 wIGJvYUy0
まだTPP推進派の読売や日経や産経の記事に騙される人いるんだねぇ。
TPPで中国包囲網だ!とか、TPPに中国を引き込むんだ!とか、どっちもありえない。
中野さんの動画見れば一目瞭然なのに。
中野剛志 「だからTPP参加はダメなんだ!」
URLリンク(www.youtube.com)
359:名無しさん@12周年
11/11/10 06:47:45.17 9qWtPdXs0
共産圏のくせに
360:名無しさん@12周年
11/11/10 20:15:32.18 4TI/QTYc0
>>359
ベトナムも共産圏だぜ
361:名無しさん@12周年
11/11/11 01:14:47.86 bU5T2Eqf0
>>354
不参加を決定というか、中国は制度的にTPPに絶対に参加できないよ
例えば今年の9月からの法律だけど
外国投資家の中国企業の合併買収は、「国務院弁公庁の、外国投資家による
中国企業の合併買収に関する安全審査制度の通知」が明確に定める
合併買収の安全審査の対象であり、外国投資家は中国商務部に対して
合併買収安全審査の申請を行わなければならない。
って感じで、共産党の審査&許可がないと中国企業は絶対に買収できない。
他にも資源とか土地とかもだろうな・・・
中国は保護貿易なんてレベルじゃないぞ?完全な管理貿易国家だから
保護貿易をなくす目的のTPPに参加どころか議論する権利すらない
362:名無しさん@12周年
11/11/11 01:27:05.62 hTVgoeiG0
例え中国が誘われてても核持ってんだから嫌なら断れるでしょ
日本は3600億円の血税で135箇所の米軍基地がある属国なんだから
断れるわけないだろ
363:名無しさん@12周年
11/11/11 05:04:33.81 kDeCBNT70
誰か誘ってやれよ
364:名無しさん@12周年
11/11/11 05:25:30.38 ZohQMH1+0
アジアの成長を取り込む(笑)
365:名無しさん@12周年
11/11/11 13:29:58.37 8jteyWr70
>>19
中華版TPPなんて、古代の大唐帝国を想起するなw
あれだろ、中国への輸出は朝貢形式になるんだろw
366:名無しさん@12周年
11/11/11 13:40:10.60 HR2Bs0U30
>>369
>>766
367:名無しさん@12周年
11/11/11 14:55:05.41 QkSI8+98O
中国ハブるチャンスだな
368:名無しさん@12周年
11/11/11 14:58:24.06 5AwWk/O40
どうせ誘われても断るくせに。
369:名無しさん@12周年
11/11/11 14:58:59.50 oA0TdJkk0
中国包囲網の一つなんだろ
370:名無しさん@12周年
11/11/11 15:00:11.09 /VVIXd/b0
日本のTPP参加で中国、韓国はアジアの成長から取り残されることが決定するわけだな(棒
371:名無しさん@12周年
11/11/11 15:01:30.49 UbAI7TL00
>>5
ベトナムは?
372:名無しさん@12周年
11/11/11 15:04:56.96 7Me74tHSO
>>362
核は関係ないだろwww
373:名無しさん@12周年
11/11/11 15:05:31.53 /Om5Sjtc0
スレタイで吹いたwwwwwww
374:名無しさん@12周年
11/11/11 15:06:06.98 Ff4WUOt0O
中国包囲網に参加するかしないかの踏み絵。(笑)
ベトナムは参加した。
社会制度の問題ではない。
375:名無しさん@12周年
11/11/11 15:06:33.87 FjCNwUrX0
スレタイ見て一瞬でAAが脳裏に浮かんだ。
376:名無しさん@12周年
11/11/11 15:08:03.61 XhNzqdHI0
お誕生会に呼んでもらえない子みたいだな
377:名無しさん@12周年
11/11/11 15:17:07.15 5eZNtvUQ0
中国と仲良く出来れば世界最強の経済域、軍事力になりアメリカ終了なのだが・・・
反対に攻めてきそうなのが現実なんだよね
378:名無しさん@12周年
11/11/11 15:18:24.89 PTOXPM9c0
物価が違いすぎる所とやってもメリットが無いからな
379:名無しさん@12周年
11/11/11 15:19:07.29 Mb47TOol0
オメエの席ねーから
380:名無しさん@12周年
11/11/11 15:22:34.24 n/he14U90
もし主催側だったら‥呼ばれないよね‥?
381:名無しさん@12周年
11/11/11 15:25:16.77 rEnob8MK0
>>377
中国と仲良くなるということは、民主党が目指している
中国への属国化と同じ意味。
中国と日本が対等になるとは思えない。
382:名無しさん@12周年
11/11/11 15:25:48.28 iqjg8sLq0
ただの荒らしだからな
かまった方も荒らし認定される
383:名無しさん@12周年
11/11/11 15:26:51.81 xlcjd3JM0
中国を封じ込めるための道具なんだから、誘わないだろう普通w
384:名無しさん@12周年
11/11/11 15:30:05.93 5LQiXwRu0
入れと言われりゃ反抗するが、
誘われなければ噛み付きたくなる。
そんな心境。
385:名無しさん@12周年
11/11/11 15:31:30.46 cyzkxUwX0
中国の安さには勝てないよ
386:名無しさん@12周年
11/11/11 15:32:15.59 CueeUsdSO
日本の代わりに参加すればいい。
387:名無しさん@12周年
11/11/11 15:37:50.33 SZe/GQSjO
まあTPPは別名「シナ畜包囲網」だしなw
388:名無しさん@12周年
11/11/11 15:47:55.58 wyxXShrK0
中野剛志さんて口調がねらーだよね。
389:名無しさん@12周年
11/11/11 15:53:07.22 aCSPkRst0
>>53
市場開放を求めてくるかとは思う
390:名無しさん@12周年
11/11/11 15:57:32.52 TRG7o13CO
いま中国はバブル封じ込めで忙しいだろ。
固定相場で切り上げ切り上げうるさく言われてるし、そもそもWTOのレベルで達成できてないことが多すぎる。
391:名無しさん@12周年
11/11/11 16:00:23.82 wt0ugtwoO
中国に対抗するためなんだから当たり前だろw
なんのギャグだよw
392:名無しさん@12周年
11/11/11 16:02:53.47 I8BzMqJY0
世界中から嫌われるからな・・・「中獄」は
393:名無しさん@12周年
11/11/11 16:03:49.61 DwhYOcOd0
固定相場の国とTPPなんか結んでも意味ないだろ?
394:名無しさん@12周年
11/11/11 16:06:09.87 T6MLn/pe0
TPPより日中韓のFTAの方が日本的には遙かに割の合わない貧乏くじだと思うんだけど、
野田豚の最終目的はこれだよな?
395:名無しさん@12周年
11/11/11 16:12:06.29 DZ15ZpuW0
TPPの目的は中国の経済的封鎖なのだから、呼ばれないのも当然w
396:名無しさん@12周年
11/11/11 16:13:27.25 j7FUhE+/O
TPPとは10億人超の大国を無視するほどの価値らしい。
日本は参加すんなよ
397:名無しさん@12周年
11/11/11 16:13:38.75 mvO8vpL90
TPPよりは朝貢のほうがマシかもしれん
398:名無しさん@12周年
11/11/11 16:14:55.47 zPn0+fM+0
今TPPに乗ると大儲け出来ますよ
399:名無しさん@12周年
11/11/11 16:15:56.16 pwPG09rz0
中国は自主関税権って絶対に必要な国だからな
間違ってもTTPとか絶対に入らないだろ
400:名無しさん@12周年
11/11/11 16:18:26.13 CA1zCeb10
>>399
共産党だしな
401:名無しさん@12周年
11/11/11 16:20:01.98 2nsGtR8g0
仮にだけど
中国とTPPをしたらどう変わるんだろう?
農業はやっぱり狩り殺されるだろうが
まだ他の輸出は目があるんじゃないか?
402:名無しさん@12周年
11/11/11 16:20:09.34 ONpX5Vr8P
>>400
共産党はほとんど関係ない
名ばかりだからなあ
403:名無しさん@12周年
11/11/11 16:22:23.52 xY/RCVH8O
中国製品が関税なしに入ってきたらアメリカ産業消滅じゃん(笑)
404:名無しさん@12周年
11/11/11 16:26:04.27 VmqcvmJc0
グローバル化を拒否しちゃいけない。
中国もきちんとTPPに加盟するべき。
405:名無しさん@12周年
11/11/11 16:28:58.93 dbovbqz2O
TPPは中国の安価品に対抗するための仕組みだから。