11/11/07 03:31:46.65 0
(>>1のつづき)
店長は後に、保険による示談にしたいと言ってきた。しかし、女性は不信感が募っていたので、フォーシーズ
社長に文書を書留で送った。この文書は受け取られず、郵便局で保管されているという。
■「謝罪や補償をしないということはない」
ブログ記事が出ると、はてなブックマークが400以上つくほど、反響を呼んでいる。グーグル検索ランキングでも、
「ピザーラ」が一時、急上昇ワードトップ10に入った。
ネット上では、ブログに書かれたピザーラ店長側の対応について、「真摯に謝罪くらいしなきゃな」「物でも
損害分は保証するだろ」「普通に危険運転じゃね?」といった疑問が相次いだ。一方で、飼い主女性がベビーカーに
加えて、犬3匹も連れていたことについて、「どー考えても危ないだろ」「危機管理もおかしい」「犬を轢かせるなよ
飼い主の責任」との指摘も出ている。
ピザーラの男性店長は、取材に対し、宅配バイクによる事故があったことは認めながらも、こう話した。
「ブログに書いてあることは、100%事実とは考えていません。かなりの歪曲があると考えています。謝罪や補償を
しないということはないです。現在は、保険会社に任せて、対応している最中です」
スピードの出し過ぎや犬に気づいていなかったことは否定。「バイクは徐行して運転しており、犬も視認していました」。
しかし、事故の原因については、交渉が進行中であることを理由にコメントを控えるとした。
ピザーラでは、30分以内に配達することを売り物にしている店も多い。店長は、「安全運転を第一に教育・指導を
しており、スピードは出していません」と言う。
フォーシーズの宣伝企画部では、「この件に関しましては、事故の状況や対応などを確認中で、確認でき次第しかるべき
対応をします」とだけ言っている。
(>>3-10につづく)
3:ゴッドファッカーφ ★
11/11/07 03:31:56.44 0
(>>2のつづき)
ペットの事故に詳しい佐野隆久弁護士は、こう指摘する。
「ペットは物損扱いになるのは、間違いありません。一般常識からみて謝罪しないとしたらおかしいですが、ベビーカーに
犬3匹を連れていたのも、無理がある感じもします。過失度合いは、歩行者の方が少なく、バイクの方が大きいのが普通です。
補償の名目治療費としては、治療費とペット買い替えのうち、安い方の金額になります。歩行者の要因によっては、
過失割合が減る可能性はあります。慰謝料支払いの請求は多いですが、99%認められないですね」
(おわり)
4:名無しさん@12周年
11/11/07 03:32:49.12 uGrIE4G60
ピザーラ
5:名無しさん@12周年
11/11/07 03:34:32.96 87HRB+6eO
キチガイ女VS視認後わざわざ徐行して犬を轢くアルバイト
6:名無しさん@12周年
11/11/07 03:35:17.77 zIF5qpQr0
ネットからのクレームとか誇張されまくりだからな。
この事件が典型。
7:名無しさん@12周年
11/11/07 03:44:10.33 X8pmblvm0
メンヘラ女の売名行為
飼い犬に噛まれてザマァ
8:名無しさん@12周年
11/11/07 03:44:47.72 PmrYp/Th0
ニューヨークスタイルw
9:名無しさん@12周年
11/11/07 03:48:38.56 F3MskwuX0
犬猫好きだがペットは所詮畜生だ
10: 【東北電 65.5 %】
11/11/07 03:51:16.33 QDFiF6bL0
>>5
犬がバイクに飛びかかった説も
11:名無しさん@12周年
11/11/07 03:51:51.92 T2EEVWlt0
ピザ屋はバイクがどんな運転されてるか抜き打ちで確認した方がいいよ。
たまにとんでもない運転してる奴がいるから。
12:名無しさん@12周年
11/11/07 03:53:47.38 ujVO8Bow0
やっぱ柴犬が可愛いわ!!
13:名無しさん@12周年
11/11/07 03:55:46.63 vSNiw8n30
一番おかしいのは当事者でもないのに騒ぎたててる自称歌手のおばさんだろ
14:名無しさん@12周年
11/11/07 03:58:06.90 aI8kKw2K0
犬は好きだけど犬を飼う人は嫌い
15:名無しさん@12周年
11/11/07 03:59:05.01 JAjJjRsfP
まだこれやってんの?
これで悪いのは無関係のくせにウダウダやってる歌手だけだから
16:名無しさん@12周年
11/11/07 04:01:30.54 2OUFzHTyO
>>15
売名も兼ねているからタチが悪い
17:名無しさん@12周年
11/11/07 04:03:56.14 ZBGeTlZ90
馬鹿な飼い主のことを馬鹿犬死てどうよ?ピッタリじゃね?
てか俺天才だろw
18:名無しさん@12周年
11/11/07 04:06:20.28 TDw8MDRlO
>LIMさん
在日?
19:名無しさん@12周年
11/11/07 04:07:59.48 S95375Dj0
ちょろちょろしてりゃ惹かれて当然。
犬の飼い主のモラルなんてめちゃくちゃだからな。
狭い歩道でわが者顔のリード飼い主は車道を歩け!
蹴飛ばされても当然だろう。
20:名無しさん@12周年
11/11/07 04:08:25.77 zenUifEi0
ひかれた犬想像したらピザ食いたくなくなった
21:名無しさん@12周年
11/11/07 04:11:37.91 1G86f4fR0
プロフィールによるとモデルもしている、
って凄い必要のない情報なんだが
22:名無しさん@12周年
11/11/07 04:11:42.68 fLdd15rp0
轢かれた犬は歩道に居たの?車道に居たの?
23:名無しさん@12周年
11/11/07 04:13:56.44 grppgdLm0
仮にババアの過失が0だとしても支払は犬代+気持ちでせいぜい千円てとこか
成犬の市場価格だと0円だろ
24:名無しさん@12周年
11/11/07 04:14:34.75 1B+DMq0s0
ベビーカーに犬3匹ってw どう見ても知人の分が悪いだろ。
ぶっちゃけ歩行者同士すれ違うのも難儀するような幅取ってね?
25:名無しさん@12周年
11/11/07 04:14:38.44 CnZQ4fRt0
何が怖いって、犬を連れている人以外の歩行者全員が「Kさんの被害者」になるかも、なこと
Kさんの主張
URLリンク(ameblo.jp)
最初のページはKさんの言い訳メール。
次の記事の(LIMが削除していなければ)LIMの文章の下にある全部青文字のKさんメールから。
・犬にかまれたのはバイクと連動して起きたことである
・今回の事故は人身事故である
・本社の人間が来い(本来、フランチャイズ店なので責任者は店長のはずなのに…)
・保険会社からのTELで過失割合の話をされたが、私に過失は無い
・店長に対し、家に来て怪我をした犬を見ろ
自分も犬を飼っていましたし、気持ちはすごくわかる。
だけど、法的問題と感情の問題を混同してると思う。もし自分が…
26:名無しさん@12周年
11/11/07 04:16:01.14 nUtp+a/i0
>>13
おっさん
>>18
自称韓国系地球人
27:名無しさん@12周年
11/11/07 04:17:55.58 uRrkc2XX0
犬おいしいよね~
28:名無しさん@12周年
11/11/07 04:19:05.93 RzCsQrz70
ベビーカーと犬3匹で買い物だからなあ
当然車道を通ったり、歩道だとしても往来の激しくなる夕方で他の通行人の迷惑にもなって危ない
バイクの運転が荒くて不注意なのが悪いけど、この女性も安全や人の迷惑ってのを考えてない
29:名無しさん@12周年
11/11/07 04:21:02.83 uRrkc2XX0
リードの長さを法律で決めるべき?
↓
天下り団体認定 犬の散歩用リード新発売!
30:名無しさん@12周年
11/11/07 04:22:35.67 aoxJl1BSO
まあ、お前らネットのゴミ共がどう騒ごうがこの女性が被害者でピザーラの方が加害者である事には変わりない(笑)ww
お前ら2ちゃんのアホ共を尻目に当事者達は加害者ピザーラ、被害者女性と言う図式で話を進めてるから、幾ら喚いても無駄(笑)www
ほんとネラーって騒ぐだけで全く無力だよな(笑)wwww
まあ、フジデモや花王デモとかでも、無力振りを見せ付けたけどな(笑)wwwww
俺、お前ら池沼ネラーって大嫌いで死ねばいいって思ってるから、メチャクチャ痛快だわwww
あ~メシウマwメシウマwwwww
31:名無しさん@12周年
11/11/07 04:26:13.36 vaC3WqcR0
寿司屋でバイトしてるけど35キロ以上出したら減給って貼り紙がある
32:名無しさん@12周年
11/11/07 04:27:37.43 TarRWjIl0
こんな矮小な話どうでもいいんじゃねーのw
しょせん他人の細けえトラブルじゃないの
33:名無しさん@12周年
11/11/07 04:30:40.82 4SAs//ndQ
>>30
女は在日だと暴露してどうするよ(爆w
焼肉屋夜勤開けで業務中にくすね飲みした焼酎でまだ酔っ払ってんのか
被害者はピザーラでガチ決定な
34:名無しさん@12周年
11/11/07 04:44:30.98 1B+DMq0s0
事故は夕方の人も車も多い時間帯に起こったんだね。うちの近所でも犬とバギーで
散歩する人をたまに見かけるが、通りが空いてる時間帯に限られるよ。
これ相手がピザーラだから声高に非難してる気がする。相手の対応が悪くても
一般人同士の事故ならここまで騒ぎになりゃしないし。ましてや飼い主本人が
blog他で発信したならともかく、似非有名人が火付けしてるのが胡散臭い。
怪我した犬は可愛そうだが、飼い主が馬鹿っぽいので同情できんな。
35:名無しさん@12周年
11/11/07 04:47:31.47 0m5YUuE70
菓子折り持って誠意見せてんのに「犬は物なので補償しかねます」なんて言った訳がねーよ
おそらく「犬は(法的に)物(損扱い)なので(あなたの要求することまでは)補償しかねます」と言われて
ババアが考えていたほどの補償(慰謝料および治療費)を貰えないから捻じ曲げて話したんだろ
36:名無しさん@12周年
11/11/07 04:49:26.98 QPAD2jFg0
>>30
でも犬の治療費ぐらいしかでないけどな。
被害を受けたのは犬であって飼い主じゃないんだから。
37:名無しさん@12周年
11/11/07 04:51:52.06 uRrkc2XX0
まぁ、ピザーラの配達が無くなっても困らない。むしろ在るほうが交通の邪魔。
38:人間と犬
11/11/07 04:52:59.28 KmYv0omB0
保険会社が交渉してるから、店は関係なし。運転してた本人と女性の問題。
これは、保険屋が悪い。保険屋がウチとの交渉だから、ということを最初に伝えてない。
誰もがいつ被害者や加害者になるかわからない。だから保険屋がいる。
39:名無しさん@12周年
11/11/07 05:00:54.11 lq+ZYocE0
いくら店長が気に入らないからって社長に手紙って
このクレーマーは自分を何様だと思ってんだろうね
一般常識がまったくないんだね
40:名無しさん@12周年
11/11/07 05:06:26.69 xhCZRFQQ0
>>39
>このクレーマーは自分を何様だと思ってんだろうね
ピザーラに管理者責任を負わせようとするくらいのトンマだから
毒針キックでワンパンKOできるダークコンドル様位に思ってるw
41:名無しさん@12周年
11/11/07 05:07:00.89 GHPypxg10
URLリンク(com.nicovideo.jp)
42:名無しさん@12周年
11/11/07 05:07:35.73 8vlAxAdP0
>>1 歌手として活動を始めたLIMさん(38)だ。
おまえ関係ないやーんw
43:名無しさん@12周年
11/11/07 05:24:13.61 lq+ZYocE0
LIMの企業脅迫に加担したやつらの一部
Twitter / 小野島 大: これはひどい! LIM『ピザーラの宅配バ ...これはひどい! LIM『ピザーラの宅配バイクが起こした事故~信じられない悪質な対応』 URLリンク(t.co)
Twitter / 平井義裕: ピサーラ不買決定。拡散。(`_´)ゞLIM「ピザーラ ...ピサーラ不買決定。拡散。(`_´)ゞLIM「ピザーラの宅配バイクが起こした事故~信じられ ない悪質 ...
Twitter / 南 充浩: 当然拡散。三軒茶屋のピザーラ RT @billhir ...
Twitter / さめ: ピザーラ三軒茶屋店おわったな LIM『ピザーラの宅配 ...
44:名無しさん@12周年
11/11/07 05:33:05.51 2LPRQYzw0
2歳の子供一人でも管理するのは大変だから、それに犬連れてる
ような状況っておおよそ想像がつくわ。まして3匹で
リードの管理とかそうそうできるわけがないと思うが
45:名無しさん@12周年
11/11/07 05:37:48.38 XfvW0fAw0
在日ババァの言うことなんか信用する方がバカ
46:名無しさん@12周年
11/11/07 05:38:57.34 TPQMczrf0
・無制限の賠償には応じられない
・犬はモノ(家畜)なので障害が残ったばあい
そのケア代までは出せない(最大で買い替え費用が上限)
↑
これを可愛いペットが重症負って自分も怪我して激怒している
「こちらは被害者様なのに」な人に誤解なく、
且つそれ以上怒らせずに伝えなきゃあいけない
心配する会社や保険会社、弁護士が
言えることを制限も刷るので
謝罪リハーサルやってから行く、位のことをしないと
事と場合によってはこのようにおおこじれになる
47:名無しさん@12周年
11/11/07 05:41:57.24 KzW4qaMJO
保険屋の対応が悪いとしか言えんな。
店長に余計なこと言わせすぎ。
後、犬おばさんも横着しすぎだし金ほしさ出し過ぎ。
せいぜい騒いで、ピザーラから金取れたら良いけどね。
後、胡散臭いタレントもどきは売名狙いなのがわかりやすすぎるのでアホだと思いました。ブログの文もこじつけが多すぎるし。
48:名無しさん@12周年
11/11/07 05:44:10.64 AL9l+Tdz0
ガキの散歩と買い物が一緒なのはともかく犬の散歩まで一緒にするなよ。
こんなの迷惑すぐる。誰もいない超ド田舎ならともかくな。
超ド田舎じゃ買い物は車だろうから散歩は別にするだろうし。
49:名無しさん@12周年
11/11/07 05:45:30.83 KwUEXlxz0
>一般常識からみて謝罪しないとしたらおかしいですが、ベビーカーに
>犬3匹を連れていたのも、無理がある感じもします。
訳:普通はバイク側が平謝りだろうけどこれは普通じゃないし
>過失度合いは、歩行者の方が少なく、バイクの方が大きいのが普通です。
訳:普通じゃないからヘタすると歩行者のほうが大きいかもよ
>歩行者の要因によっては、
>過失割合が減る可能性はあります。
訳:ベビーカーに犬3引き連れならだいぶバイク側の過失割合も減るんじゃないかな
50:名無しさん@12周年
11/11/07 05:48:25.45 58OBG8in0
なんとも最低だなピザーラ
すごく残念な気分だ
51:名無しさん@12周年
11/11/07 05:53:22.45 WWDcoJqf0
伸びるリードはマジで規制しろ。
道路の横幅いっぱいに伸ばして平気な顔をしている飼い主があちこちにいる。
52:名無しさん@12周年
11/11/07 05:53:31.68 XfvW0fAw0
ブログの文も支離滅裂じゃん
53:名無しさん@12周年
11/11/07 05:55:30.77 TPQMczrf0
会社から指示された
「コレだけは伝えろ」=被害者側には不快な事案を
工夫なく伝えるとこうなりやすい
責任は安易に認めさせちゃいけないが
それを「謝るな」と安直な指示にすることもよくある
欧米じゃないんだから
「ご迷惑をお掛けしました」位は言わなきゃ
間違いなく相手は激怒する
54:名無しさん@12周年
11/11/07 06:27:47.01 3hsx0F+20
>>25
日本の狭い道でニューヨークスタイルのドックウォーカーは厳しいわ。
読んだ限りじゃピザーラ側のほうが悪いとは思うけど
だからってそのスタイルで散歩して危険性なしの認識もどうかと思った。
自分も犬飼だけど日本で多頭散歩なんてお金をもらっても預けたくない。
55:名無しさん@12周年
11/11/07 06:33:10.41 XoDbugDo0
ドライブレコーダーは必需品。
56:名無しさん@12周年
11/11/07 06:34:04.36 TPQMczrf0
ちゃんと謝られれば無茶散歩の負い目で丸くなるかもしれない相手でも
謝罪すらしなかった、という精神的な錦御旗たてちゃうととたんに意固地になるぞ
人は感情の生き物なんだから其処は本当に気をつけないと
57:名無しさん@12周年
11/11/07 06:44:33.35 58OBG8in0
ところでどこの店?
58:名無しさん@12周年
11/11/07 06:53:17.28 8/sLitKz0
仕事柄毎日バイク運転しているけど
バイクに飛び掛ってくる犬けっこういるぞ
59:名無しさん@12周年
11/11/07 06:56:11.03 5+HbOr9fP
「拡散希望」のブログみたけど
事故の状況をもっと詳しく書くべきだろう?
犬をぶつけられた方の怪我の状態だとかがメイン。
そうじゃないよ。
どういう状況で事故が起きたかが一番大事な事
もしもぶつけられた方が悪いのなら
犬と飼い主(興奮した犬に噛みつかれた怪我&精神的苦痛)の被害状況を
アピールしても意味はないでしょ?
60:名無しさん@12周年
11/11/07 07:00:32.89 5+HbOr9fP
>どういう状況で事故が起きたかが一番大事な事
事故を調べた警察の見解や保険会社の主張ね。
子供を乗せたベビーカーと犬3匹をコントロールして
安全に通行するのは男の自分でも大変な事だよ。
事故の状況を詳しくお願い
61:名無しさん@12周年
11/11/07 07:07:03.46 QD4owLTU0
さすがにこのベビーカーにイヌ数匹は邪魔だろうな
62:名無しさん@12周年
11/11/07 07:09:53.13 Vk5L5mRB0
>>60
こんな文言をメールやネットで拡散しようとする人物が、事故の客観的な
状況を素直に保険会社に話すとは思えない。
63:名無しさん@12周年
11/11/07 07:11:10.33 hgiM1B7M0
>>23
狗肉としての価値はあるから0円じゃない。
64:名無しさん@12周年
11/11/07 07:13:12.54 sXARr1Mp0
日頃から危ないと思っている道路を
ベビーカーと犬3匹
在日売名ババアの食用かよw
65:名無しさん@12周年
11/11/07 07:14:07.83 QD4owLTU0
>>62
ぶっちゃけ、客観性のある事実があるならキッチリケリつけた後の方が効果的だからね
ある意味、店の風評気にした折れ狙ってる可能性はあるな
66:名無しさん@12周年
11/11/07 07:15:12.78 JIdJLHYy0
郵便受けの宅配ピザの広告とか見て思わず食べたくなったら
食パンに自家製のトマトソースを塗って
パプリカとベーコンをトッピングして
シュレッドタイプのゴーダチーズのせて
オーブントースターでピザトースト自作して
無駄遣いを避けているw
67:名無しさん@12周年
11/11/07 07:16:25.00 mvv3T1z20
ベビーカーに犬三匹か、完全に犬三匹はリードコントロールできないな
大人一人でも小型犬二匹完全にコントロールするのは大変だぞ
68:名無しさん@12周年
11/11/07 07:16:52.01 XrV2gOXD0
ピザ屋のバイクて原一しかないの?
V125くらいの車体をピザ屋用に改造すりゃ30km/h制限なんて関係ないのに
69:名無しさん@12周年
11/11/07 07:18:03.89 R61sGRz7O
>>66
まずそうね
70:名無しさん@12周年
11/11/07 07:18:09.88 bYMK4LMoO
基地外クレーマーLIM
71:名無しさん@12周年
11/11/07 07:20:50.35 kXtsZK/o0
高校生可哀想だな こんなカスのせいで
これからXマスや年末にかけておこずかい自分で稼いでたのにだいなしにされて。
72:名無しさん@12周年
11/11/07 07:26:02.49 3hsx0F+20
>>60
右折してきたバイクに轢かれたみたいだし
>>25に書いてあるように三輪の後輪が轢いたってのが濃厚ぽいなとは思う。
ただし、てことは歩道のない道路を犬を道路側に3頭連れてわけで。
ベビーカーを優先した結果だろうけどやはりベビーカー+犬3頭は無理があるわ。
本人ドックウォーカーやってたみたいだし過信があった気がする。
自分は小型犬1頭連れての散歩でも道路側にはつかせないもの。
73:名無しさん@12周年
11/11/07 07:26:46.71 vJZ25S6q0
終わったな、とかツイートしてるやつってなんも知らないんだなぁ
こんなことでピザ屋は潰れないよww
何万戸を対象に1店舗構えてるかわかってんのかよ、こんなことで買わなくなるのは一部の馬鹿だけだってのにw
74:名無しさん@12周年
11/11/07 07:26:53.38 LQs4h5Vb0
自他共に危険を伴う業務をアルバイトにさせるのも問題がある。このような
補償に関すること、高校生にその責を問うことが妥当なのか、
75:名無しさん@12周年
11/11/07 07:28:10.75 hgiM1B7M0
>>68
小型自動二輪のオートマ限定取得していないと乗れない。
原付なら普通自動免許のオマケで乗れる。
税金や自賠責保険や任意保険が原付も原付二種も変わらないから
原付免許で乗れるバイクを125ccまでにしろって運動があるくらい。
76:名無しさん@12周年
11/11/07 07:28:15.52 tYqrQZwe0
配達員の証言も聴かないとなんともいえん
つかこんな個人のいざこざレベルのブログ何きっかけで拡散したんだ
新手の売名か
77:名無しさん@12周年
11/11/07 07:29:54.02 QlDyNN0G0
拡散させてる人たちは
東日本大震災でデマを拡散させた人たちと同種なのかね
噂話を尾ひれつけて大騒ぎして吹聴するタイプ
78:名無しさん@12周年
11/11/07 07:32:14.60 BTNgC/530
新しい犬用意してちょーだい!
冗談はさておき免許とりたての高校生では交差点での危険予測はかなり曖昧だろうな
いくら口では安全でねと言っても経験は貧しいんだから、運転できるというだけで信用するのもなぁ
まあ犬も先頭きって交差点付近を歩いてたんだと思うけど
79:名無しさん@12周年
11/11/07 07:32:46.61 KwUEXlxz0
>>76
×個人のいざこざ
○タカリ
80:名無しさん@12周年
11/11/07 07:34:15.24 pKej7fJj0
ベビーカーと更に犬三匹…
リード短くって、犬どこ歩いてたんだよ。
ちゃんと短くしてたら犬はベビーカーに轢かれてるわ。
81:名無しさん@12周年
11/11/07 07:37:57.28 POXvTYm60
893 よりたち悪いねえ 保険屋に任せるまでさ それでも止めないわけで企業とすれば訴訟したほうがいいよ こういう馬鹿は
まあ この女は病人かあっちの人なんだろ
82:名無しさん@12周年
11/11/07 07:39:06.19 YnTAZgT60
まだ現場判明してないの?
状況詳しくわからんとなんとも言えないだろ
83:名無しさん@12周年
11/11/07 07:42:22.85 hgiM1B7M0
>>78
犬は散歩の疲れで後ろを歩いていたとババアが自爆している。
後ろに目がないから犬がどの位置にいるのかも把握していない。
辻褄合わせに急にリードを引っ張られてバランスを崩して転倒した時に
バイクに犬が巻き込まれているのを見たと書いていて
何の矛盾も感じない人だもん。
84:名無しさん@12周年
11/11/07 07:42:51.51 kXtsZK/o0
犬のリードは相手が歩行者なら往来妨害になるんだぞ。
飼い主に自覚はあるのか。
85:名無しさん@12周年
11/11/07 07:47:24.24 Ow+ZZL520
>>83
引っ張られて転倒してるときに巻き込まれるの見たってどうやったら見れるんだろね
自分のすぐ後ろにぴったり犬が居たのが本当ならそこまで視界に捉えるって結構無理ありそうだけど
86:名無しさん@12周年
11/11/07 07:52:49.04 g72ZaOVE0
飼い犬
87:名無しさん@12周年
11/11/07 07:54:26.08 8OCJxpDE0
・危険な道(恐らく歩道と車道の境界は白線のみ)
・夕方(恐らく人も車も多い時間帯)
・買い物帰り(荷物もあった)
・右手に犬3匹、リードは約1m、飼い主の後方を歩かせる
・左手にベビーカー
・車は飼い主の左手側を走行
どう考えても、このドラクエもどきのパーティーは、飼い主が転倒するだけで全滅フラグ。
これで安全に配慮してると主張するところが甘い。
88:名無しさん@12周年
11/11/07 07:54:47.60 h8dIL7WG0
iPadで音楽危機ながらバギーに買い物した荷物とガキを乗せて
犬を三匹散歩させていて後方からバイクが接近してきたのに
気がつかないで犬をバイクに轢かせても
バイクが悪いよバイクがな。
でも、犬は物だから任意保険でも治療費は出ない。
89:名無しさん@12周年
11/11/07 07:56:45.31 c3iQsV5D0
保険屋に任せるのは当たり前だろ、基地外ならなおさら
90:名無しさん@12周年
11/11/07 07:58:05.06 GIzMlxrqO
犬が可哀相
こんな女に飼われたばかりに…
91:名無しさん@12周年
11/11/07 07:59:55.40 QD4owLTU0
しかし、ベビーカーにイヌ数匹で大丈夫なら
旅行鞄ゴロゴロ転がしてる奴への注意のポスターなんて無用だろうにな
あれ一個でも危ないのにベビーカーにイヌ数匹は危なくないとでも言うんだろうか?
92:名無しさん@12周年
11/11/07 08:00:17.34 +PErqN8E0
保険屋が出てきてるってことは事故証明出てんだろ
交通捜査の結果をしりたいな
93:名無しさん@12周年
11/11/07 08:01:22.45 UOPy7hXIO
どうせクレーマー女だろwと思いかけたが、
>男子高校生が
運転するピザーラの宅配バイク
わからんなコリャ
94:名無しさん@12周年
11/11/07 08:02:04.54 DCT6+tLD0
ベビーカーと犬3匹
うんこ拾わないだろ、こういうババアは
95:名無しさん@12周年
11/11/07 08:07:04.15 df5PtdnZ0
複数連れてる飼い主は自分の管理能力を過信しすぎ
ピザーラはクズ
よってドロー!!
96:名無しさん@12周年
11/11/07 08:07:32.07 h8dIL7WG0
>>92
事故当日は物損事故て調書作成に同一していたが
誰かに教えられて人身事故に切り換えた。
保健で儲けたい根性丸出しで当たり屋かと叩かれている。
97:名無しさん@12周年
11/11/07 08:08:53.94 fot/PCPIO
どっちもどっちだな。
98:名無しさん@12周年
11/11/07 08:09:46.41 eMthUQmQ0
>>2
これって、ピザーラの経営陣に韓国系がいないから、嫌がらせしようぜ!って意味でok?
99:名無しさん@12周年
11/11/07 08:10:52.65 CnZQ4fRt0
店長の対応が悪かったって方、以下Kさんのメールです
「相手側は事故次の日、店長が来宅しましたが
謝罪もなく 犬は物なので補償しかねますと そればかり
私の咬まれた傷を見てそれは愛犬が咬んだのだから
バイクとは直接関係ないので話を変えないように言われました
連動して起きた事を伝えても そればかり
今現在 怪我なく ご健康ですので その話は無しでと またまた非情な言動」
・少なくとも、店長は翌日に謝罪に訪れた
・その時、Kさんは何故か事故と無関係な、愛犬に噛まれた話を執拗にした
こういう事実もKさんのメールに書かれてます。
ただ、最初の「謝罪もなく」というのが本当であれば、非常に問題だとは思いますけどね。
だからと言って、たかり的な行為は許されない、と思います。
100:名無しさん@12周年
11/11/07 08:13:51.39 l4QUx/XxO
買い物に、犬を三匹も連れていく時点で
マナー悪い飼い主だろうとわかる
道路に飛び出す動物避けたりしたら、重大事故に繋がる
高校生に怪我がなくてよかった
管理できない頭数連れる飼い主がバカ
101:名無しさん@12周年
11/11/07 08:14:04.85 3hsx0F+20
>>87
夕方、買い物、後方を歩かせるは見落としてたわ。
3匹も連れて後方歩かせたらそれだけで危ないじゃんか。
第一買い物が本当なら買い物中犬はどうしてだんだろ。
以前スーパーで買い物してる間に犬を連れ去られて投げ殺されたのがあったよね。
102:名無しさん@12周年
11/11/07 08:14:12.00 JVn7OXqe0
このババアは保健所や老犬を引き取って車やバイクに轢かせてるんじゃない?
ワインのビンが割れた弁償しろの犬版。
103:名無しさん@12周年
11/11/07 08:14:14.36 DCT6+tLD0
>>99
Kが嘘ついててバイクも被害者なのかもしれないのに
下手に謝罪なんかできないだろ
104:名無しさん@12周年
11/11/07 08:16:26.16 6g2mnzd20
右折・左折時は 徐行しなければならないんだが
被害者叩きバカチョン工作員 徴兵すべし
105:名無しさん@12周年
11/11/07 08:16:27.35 G+697XKW0
またデマッターか。
106:名無しさん@12周年
11/11/07 08:19:25.84 hpD9Leu80
ストリートビューで該当周辺域をみたけど、ほっそい道だなー。
自分だけの道と自己中の考えで大名行列で歩いてて、
バイクと接触したら「ピザーラ○○店!怪我が痛い!!交通事故を起こされた!!!」って拡声器でわめきまくりか。
ひでーもんだ。
107:名無しさん@12周年
11/11/07 08:19:43.64 +PErqN8E0
>>96
なるほど転倒部分の解釈か。
なんか童話とのコラボっぽく思えてくるね。
こりゃ最終結果がまちどうしい。
108:名無しさん@12周年
11/11/07 08:22:35.67 rX/PzPLO0
>>99
俺だったら車に犬が突っ込んできたら逆に謝罪を要求するな
109:名無しさん@12周年
11/11/07 08:23:27.21 X6xttNww0
>>100
ピザ屋の運転マナーの悪さ知らないだろ
110:名無しさん@12周年
11/11/07 08:24:33.02 JVn7OXqe0
>>109
バカイヌ飼い主のマナーの悪さしらないだろ?
111:名無しさん@12周年
11/11/07 08:26:08.50 7BQTLC41O
加害者擁護が激しいのは何故か?高校生が在日だからか
112:名無しさん@12周年
11/11/07 08:27:22.43 wtBI3wxcO
大型犬はへその位置で短く持つけど
小型犬は高さが低いからその分ふらふらしがちなんだよね
全く安全じゃない
しかも買い物まで行って
同じ犬飼いとして恥ずかしい限り
113:名無しさん@12周年
11/11/07 08:27:24.19 fpxtBuVtO
> 事故当時、左側が車の通る道だったので私は右手でリード三頭分を持ち
> プラス手首に一周巻いて握っておりました。
> リードの長さは1m20cm
> それを手首に一周してましたから1mくらいでしょうか?
ガードレールで区分されていない道を
車道側の左手でベビーカーを押して
右手に持った1mのリードで繋がれた犬が轢かれるくらい車道寄りを歩く
安全管理・危機管理ばっちし!
114:名無しさん@12周年
11/11/07 08:28:42.72 1Dd7IyDdO
どっちが加害者なん?
115:名無しさん@12周年
11/11/07 08:31:20.71 ZDa+ju2K0
あれ?今のピザーラって宅配時間を売りにしていたっけ?
初耳なんだが。
数年前によく利用していたけど30分オーバーなんてざらだったし。
116:名無しさん@12周年
11/11/07 08:31:53.58 6lMqmb3LO
>>111
高校生の情報は一切ない
ブログ主が在日
但し焦点はそこではなく、ブログ主は当事者でもないし家族でもないのに、見てきたように一方的にピザーラを糾弾している点
そしてブログの反響によって被害者の事故状況の説明が変わった
117:名無しさん@12周年
11/11/07 08:32:24.49 ZDa+ju2K0
ああ、「売りにしている店も多い」ってことか、
この店がそうだっていっているわけじゃないんだな。
118:名無しさん@12周年
11/11/07 08:33:04.91 vrendN2v0
>>111
自称被害者の事故の状況の説明がコロコロ代わり
NETでおかしいだろ矛盾だろ犬の管理が悪いと指摘されると
自己に都合がいい事で言い訳してるから
当たり屋認定されて叩かれている。
被害者はいないが被害犬はいます。
119:名無しさん@12周年
11/11/07 08:33:41.18 WA3HGD1z0
ベビーカーと犬3匹って、チャリオット気分かよ
120:名無しさん@12周年
11/11/07 08:34:25.76 +PErqN8E0
>>114
両方
121:名無しさん@12周年
11/11/07 08:34:29.23 hpD9Leu80
飼い主が日本人だとしても、まんまとチョンのやり口に乗ったってのが恥ずかしい。
チョンは本当に長けてるなぁ。
122:名無しさん@12周年
11/11/07 08:34:59.57 YnTAZgT60
>>113
車道寄り歩いてたんじゃなくて左折って書いてるから横断中だったんじゃね?
ベビーカー人間犬3匹道幅いっぱいに広がってて避け切れなかったと思うんだけど
123:名無しさん@12周年
11/11/07 08:37:05.48 LVGYgtK80
スピードを厳守してますって言うけど普通に30キロ以上で走ってるぞ
それに事故ったのは事実なんだからそんな言い訳意味ねぇよ糞ビザ屋
124:名無しさん@12周年
11/11/07 08:39:18.33 hpD9Leu80
>>123
交通弱者様つええ!!w
125:名無しさん@12周年
11/11/07 08:40:44.98 CnZQ4fRt0
>>113
それが、ニューヨークスタイルのドッグウォーカーらしいです。
犬を轢かれた飼い主の方は、是非ブログで主張を!!!
少なくとも、ベビーカー(自分の前方)+犬3匹(自分の後方)まではおっけーみたいですよ
126:名無しさん@12周年
11/11/07 08:41:05.13 6lMqmb3LO
>>87
ある意味、この程度で済んで良かったくらいだね
犬は被害者
バイクのみならず、飼い主も加害者
子どもに怪我がなくてラッキー
127:名無しさん@12周年
11/11/07 08:41:49.10 vrendN2v0
暗くなっから愛犬を散歩させる人はリードにフラッシュライトとリフレクター
御犬様の首輪はリフレクター付きでリフレクターベストを着せろ!
犬の安全対策しないなら犬を飼うな!
128:名無しさん@12周年
11/11/07 08:44:15.76 lFAz/Kx20
ニューヨークスタイルっていうけど、それはニューヨークだから通用するものであって
日本の交通事情には当てはまらないと思うの。
に関しての反論はないんだろうか。
129:名無しさん@12周年
11/11/07 08:44:47.10 6lMqmb3LO
>>122
私も横断中だと思ったけど、Twitterには歩道を歩いていたと言ってる
訳わからん
130:名無しさん@12周年
11/11/07 08:49:43.14 vH69Gp3B0
犬が怪我で済んでいる。
事故はカーブを曲がっているか曲がり切った直後。
バイクの速度はほぼ確実に制限速度以下だったろうね。
131:名無しさん@12周年
11/11/07 08:50:30.84 6lMqmb3LO
>>128
しかも散歩がニューヨークスタイルじゃない
ドッグランなどで複数の犬と遊ばせることで、社会性を身に付けさせること
犬のトレーニングが徹底してるから、ニューヨークの犬は散歩させても吠えたり止まったりしない
危険な道を複数の犬を散歩することがニューヨークスタイルだなんて、愛犬家もびっくり
132:名無しさん@12周年
11/11/07 08:52:03.36 uGrIE4G60
過失割合でもめてるなら裁判起こすしかない。
まあ強制的に納得させられるのがオチだよ。
133:名無しさん@12周年
11/11/07 08:53:13.15 grtVrjyJ0
バイクにもドライブレコーダーが必須だな
134:名無しさん@12周年
11/11/07 08:55:21.43 2ksgMZghO
飼い犬がピザの具にされたと聞いてきました。
ピザーラこわいお
135:名無しさん@12周年
11/11/07 08:56:54.45 vH69Gp3B0
このババア、身元詐称もやってる疑いがる。
愛護団体・ランコントレ ミグノンの主催者とは関係ない(主催者のTwitterには事故の記述無し)のに
あたかも自分が東金ドッグシェルターを作ったかのように手紙に書いてるとか。
136:名無しさん@12周年
11/11/07 08:59:22.47 e7gO2nV60
轢いた高校生が頭のわるいDQNだったら
今頃高校生側の主張も出てきて祭りだったろうに
137:名無しさん@12周年
11/11/07 09:01:23.19 vH69Gp3B0
>>136
頭の悪いDQNは後始末なんかしない。
菓子折り持って相手を訪ねたりとか絶対にしない。
保険会社に丸投げしておしまいだよ。
138:名無しさん@12周年
11/11/07 09:03:42.66 uGrIE4G60
自分の入っている損保に聞けば一番早い。
実損に対して自分の人身傷害で全てカバーできるはずだし
犬については自分の保険屋に聞けば世間相場教えてくれるだろ
文句言うのも一般常識は必要だろ。
139:名無しさん@12周年
11/11/07 09:03:47.35 hpD9Leu80
NYの犬の散歩代行させる犬なんて、大企業勤務等金持ち相手の、
それこそ散歩代行を呼べるぐらいで犬のシツケもプロにお任せ!ってなもんだろ。
それを引っ張って、私プロニダ!って。
幼稚園児の徒歩の送り迎えより簡単じゃねーのw?
140:名無しさん@12周年
11/11/07 09:04:15.60 TBKR30S90
>「バイクは徐行して運転しており、犬も視認していました」。
はい100%嘘確定
直ぐに止まれない速度は徐行と言いません
141:名無しさん@12周年
11/11/07 09:08:30.66 lfYn53wb0
ベビーカーが必要な子どもと
犬三頭を同時に散歩(笑)我が物顔で道を塞いでたんだろうなぁ
142:名無しさん@12周年
11/11/07 09:09:32.15 vH69Gp3B0
>>140
犬がバイクに突っ込んだ可能性を加味しないと、ただのチョン擁護だぞ。
韓国面に墜ちるのは人として恥かしいぞ。
143:名無しさん@12周年
11/11/07 09:09:50.22 +PErqN8E0
>>140
電車の徐行運転直ぐに止まるか?
144:名無しさん@12周年
11/11/07 09:10:51.26 1I9/wM7B0
なんでこんなに伸びてる?
145:名無しさん@12周年
11/11/07 09:12:38.91 hpD9Leu80
>>144
チョン
犬飼い
タカリ
アタリヤ
146:名無しさん@12周年
11/11/07 09:14:58.10 VwQiLZ8+O
>>144
ニューヨークスタイルだからさ
147:名無しさん@12周年
11/11/07 09:15:29.70 NsDh70FY0
この手の女は、自分に都合の良いように、嘘をつくから、あんまり鵜呑みにできないんだよな。
大筋は事実でも、細部や自分の都合の悪い部分はかなり捻じ曲げてる可能性がある。
148:名無しさん@12周年
11/11/07 09:17:07.47 uGrIE4G60
ブログの主張が無知なのか故意なのか当然なのかと言うところだろ
149:名無しさん@12周年
11/11/07 09:19:24.63 BwLSte6QO
ツイッターではブログのあまりに一方的な書き方に何の違和感も疑問も感じないで
信じられない!ピザーラひど過ぎ!
ってバカみたいにどんどん拡散してってる
チョンとキチ婆のゴネ得を後押しするだけだから何とか止めるか反論してやりたいけど
ハッシュタグがついて議論されてる訳でもなくただリツイートがリツイートされて、それがまたリツイートされてって拡がってるから口の挟みようがなくて困ったわ
150:名無しさん@12周年
11/11/07 09:21:11.97 WHZtrOd20
なんでババアって他人の迷惑考えずにどこにでも犬を連れてくるの?
しかも何匹も
食品売ってるスーパーなんかに犬2匹だっこして入ってくるババアとかもいるし
あと、車運転しながら膝の上に犬載せてる奴も大抵ババア
犬飼ってるババアって基本的に自分さえよければ他人の迷惑なんて考えないよね
151:名無しさん@12周年
11/11/07 09:22:24.17 lfYn53wb0
え…飼い主擁護が居るのかよw
どう見ても無茶な飼い主がおかしいのに
152:名無しさん@12周年
11/11/07 09:28:51.54 e7gO2nV60
愛誤は本当に迷惑です
シーシェパードみたい
153:名無しさん@12周年
11/11/07 09:29:34.47 OAHbi1tK0
バイクが速度落として、犬の存在も認識してたのが本当なら、
飼主が制御できてないだけだな。飼い犬に噛まれるくらいだし。
154:名無しさん@12周年
11/11/07 09:29:49.13 iLdkIzug0
犬いっぱい連れてる女も相当なもんだが、ピザーラもバイクの運転が普段から荒っぽい
うちの近所のピザーラも店に帰る空荷の時、三輪バイクのリア流して交差点曲がってる
狭い道を車で徐行してたら煽ってきたりもするから
バイク乗れるバイトと思って応募してくる高校生とか、仕事で運転してるなんて意識ないんだろーな
クレーム女の対応は保険任せで問題なし
155:名無しさん@12周年
11/11/07 09:30:45.70 uRrkc2XX0
しばらくホットドックのケチャップが要らないな!
156:名無しさん@12周年
11/11/07 09:31:30.21 wFxrbRS8O
俺自転車乗ってて、ピザ屋のバイクが俺を追い越すときに荷台に引っ掛けられて左手折った
157:名無しさん@12周年
11/11/07 09:32:22.94 Uz95ByVD0
まだやってたのかw まあ警察と保険屋がきっちり間に入ってることが判明してるならいう事はねえな
158:名無しさん@12周年
11/11/07 09:33:58.37 2OUFzHTyO
>>140
犬が後輪に突っ込んできたって話もあるが
159:名無しさん@12周年
11/11/07 09:33:58.61 fVFp6J8i0
>>1
弁当が潰れただけか
160:名無しさん@12周年
11/11/07 09:33:59.69 EU2JJGv9O
普通に考えてピザ屋の出前に飼い犬ケガさせられてたら誰でも切れんべ。
ピザ屋の工作員気持ち悪いよ。
ピザーラ誠意ねえな。
161:名無しさん@12周年
11/11/07 09:34:12.16 q5Rr0Smp0
>>140
徐行だろうと、犬が気まぐれに特攻かけて来たら、かわせる人はほとんどいない
162:名無しさん@12周年
11/11/07 09:35:04.08 1TiyzqA40
LIMさん(38)がヒステリーな当事者かと思ったら違うのか
何でこいつがしゃしゃり出てくるんだ
163:名無しさん@12周年
11/11/07 09:35:14.07 hpD9Leu80
こうやってレスを見ると
バイクも犬飼いも人の恨みを買うことをやってるんだろうけど
迷惑度
犬飼い>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ピザバイク
ってところなんだろうなw
中年以上の人にとってはピザバイクなんて子供の頃はなかったもんだし、
この二つだけ見ると犬だけ迷惑をかけられてた。
164:名無しさん@12周年
11/11/07 09:35:15.38 3hsx0F+20
被害者を叩きたいわけじゃないけど同じ犬飼として
どう考えても迂闊だろって部分があるから批判の一つもしたくなる。
でもピザ屋の店長も一言多い。
なに言われても可能な限り希望に沿うように対処します
後は保険会社に任せてあるのでそちらに希望を言ってくださいで通せばいいのに。
165:名無しさん@12周年
11/11/07 09:36:29.24 uGrIE4G60
>>160
お前は論外だな。
一方的な主張は世間が認めないから。
166:名無しさん@12周年
11/11/07 09:37:40.35 wtBI3wxcO
ニューヨークスタイルって一番は迷惑かけないことだよね?
狭い道にズラズラと散歩させ、買い物時は店先に(これはあくまで妄想だけど)
バカにしちゃ困るわ
167:名無しさん@12周年
11/11/07 09:37:50.56 8OCJxpDE0
>>151
本日のTwitterの反応
■もし愛犬が同じ目にあったら… 「これは許せませんねえ・・・」
■最悪だな、ピザーラ三軒茶屋店。
■同意‼ピザーラ二度と頼まん‼
■これは許せん
■うちにもチワワがいるんですよ。んで今回の事件のような事になったら絶対に許せません
ね!犬はものって言うのであれば私からしたらピザーラ店員がものですわ!!
■クソすぎてキレた
■ピザーラ宅配バイクが犬轢く→犬骨盤骨折→店長「犬は物だから補償しませんwwww」
■もうピザーラは喰わん!
■ぜーったい食べない!そんな誠意のない店が作ったピザなんてなにが入ってるかわから
ないです。うちの近くにピザーラがなくてよかったと思います…。近所のピザハットや
ドミノピザはいつもゆっくり通過して行きますよ。
■こんな酷いことって許せますか?もしあなたの愛犬や愛猫が同じ事故に巻き込まれ被害
に遭ったらと思うと他人事とは思えません。無責任な加害者は今も賠償も謝罪もない。
■それにしても、この話を読んで飼い主が悪い!ピザーラ悪くない!って言う人がたくさん
いるらしくてびっくりだ…。そういう悪魔のような人は同じ目にあってみたらいいと思う
よー。冷血人間は生きてる価値なし!もう、頭にきて仕方ないからはっきりいうね。
血縁共々死ね!
■最近まともにTwitter見てなかったから今初めて読んで怒りで震えが止まりません。。
散歩がますます怖くなった…。そして、もともと嫌いだったピザーラが更に嫌いになった
よ\(^o^)/
168:名無しさん@12周年
11/11/07 09:38:32.50 1I9/wM7B0
犬は世界共通の可愛い生き物
可哀想だわ
169:名無しさん@12周年
11/11/07 09:38:33.97 EU2JJGv9O
>>165
お互い様ですわ。
170:名無しさん@12周年
11/11/07 09:38:49.92 yo2AK6vt0
ついに丸々1冊フジテレビデモに関する本が出ました
★別冊宝島 嫌「韓」第二幕! 作られた韓流ブーム★
URLリンク(tkj.jp)
韓国が仕掛けた“韓流洗脳”
フジテレビの韓流戦略。
日本レコンキスタ運動の端緒となるか! 深水黎一郎。
韓流ブームという間接侵略 田母神俊雄。
マンガ フジテレビに進撃せよ!
大阪デモのコスプレ・ヒロイン独占インタビュー。
アマゾンで買うとランキングの上位に来て、書店の発注量に影響します。
反響が大きいと、愛国的な出版社やその執筆陣を鼓舞することにもなります。
この手の雑誌の刊行が今後増えることにも繋がるので、どんどん注文しましょう。
現在45位です!
171:名無しさん@12周年
11/11/07 09:39:33.35 6F4+1QqD0
知人の話かよw
無名歌手の売名としては成功かもな
172:名無しさん@12周年
11/11/07 09:39:42.00 Vkbf/ogH0
>>161
右折のバイクがオーバースピードで膨らんできたってのがLIM側の主張だからな
173:名無しさん@12周年
11/11/07 09:39:42.43 VVpuWSIqP
これが、一匹のワンコだけをリードを短かくもっての散歩で考えると、
犬をひいた:物損事故
それに伴い飼い主が転んで怪我をした:人身事故
飼い主が犬に噛まれた:因果関係が認められれば賠償責任あり
となる。
手荷物引っ掛けて人を転ばせれば人身事故になるように、犬ひいても同じ
174:名無しさん@12周年
11/11/07 09:40:49.23 796X2YCD0
まぁ普通に考えれば
不利益を与えたピザ屋の池沼高校生が反論の余地すらない程に悪いわけだ
被害者を叩いてる連中は頭おかしいわな
でもこういうバカどもがピザ屋に事故られたら
顔真っ赤にしてピザ屋の店長呼びつけると思うw
175:名無しさん@12周年
11/11/07 09:40:54.81 m9V36BtG0
片手にベビーカー、もう片手に犬3匹の紐、さらに買い物袋
こいつ、どうやって犬のうんこ拾うん?
176:名無しさん@12周年
11/11/07 09:41:09.51 EU2JJGv9O
>>165
>>167
www
177:名無しさん@12周年
11/11/07 09:41:18.59 hpD9Leu80
>>167
ちゃんとアカウントも示してくれよw
責任ある発言の元にやってるんだろうしw
まぁ日本じゃツイッターにはプライベート情報をまんま乗せてるやつは居ないだろうし問題ねぇ
178:名無しさん@12周年
11/11/07 09:41:35.48 xzTXLjQs0
ピザーラ工作員がんばって(棒)
179:名無しさん@12周年
11/11/07 09:41:50.42 uRrkc2XX0
バイクは、マトモなのが居ない。
郵便、新聞、ピザ、オマワリ
180:名無しさん@12周年
11/11/07 09:42:19.82 q5Rr0Smp0
>>168
そう思うなら、犬の散歩は、公園や原っぱや河川敷みたいなところでやるべき
現地までは、車や自転車のかごに入れるなり、徒歩なら鞄やバスケットに入れるなりして、道中では犬歩かせるな
買い物のついでに、ベビーカー付きで、3匹いっぺんに散歩なんて論外
181:名無しさん@12周年
11/11/07 09:42:59.00 A8Qh2gt90
おれ犬だけどよぅ
苦しいんだよ
首輪はずせよカスが
182:名無しさん@12周年
11/11/07 09:43:08.96 796X2YCD0
>>180
犬がカワイイことと、犬を過保護に飼うことは別次元の話なんだが
183:名無しさん@12周年
11/11/07 09:43:53.27 uGrIE4G60
>>169
え?お前当事者の犬か?
知らなんだ。
世間の常識で誠意ってのは過失に対する賠償の有り無しだよ。
法的根拠のない要求に答えるのは誠意とは言わない。
184:名無しさん@12周年
11/11/07 09:45:07.71 e7gO2nV60
愛誤のかわいそうは
シーシェパードのかわいそうと同じ
普通の犬飼いまで一緒にしないでくださいね
185:名無しさん@12周年
11/11/07 09:45:33.97 796X2YCD0
>>183
お前、何言ってんの?
186:名無しさん@12周年
11/11/07 09:45:50.45 hpD9Leu80
>>181
あれって犬って首輪で紐を引っ掛けて連れまわしてるって、
引っ張っても人間みたいに息苦しくならないんだろ?
やってることからしてそうとしか思えないんだけど。
人間ならそうとう苦しいレベルだけどな。特に後ろに引っ張られると。
187:名無しさん@12周年
11/11/07 09:47:51.66 0+2lFSvK0
>>25
ブログ主も胡散臭い人だねえ
日本人じゃないだろ。
188:名無しさん@12周年
11/11/07 09:47:59.60 QOc+YaNkO
ホントにリードつけてたのかねぇ
189:名無しさん@12周年
11/11/07 09:48:34.62 hpD9Leu80
>>187
大正解~!!!!
190:名無しさん@12周年
11/11/07 09:48:40.50 796X2YCD0
>>186
首輪に紐引っ掛けて連れまわすのは
骨に負担かかるようだから
最近は胴体全体を包み込むような胴体輪?に
紐をつけて連れまわしてるだろ
191:名無しさん@12周年
11/11/07 09:48:44.43 3nTBIs9H0
>>184
犬飼にまともな奴はいねーよ。
戸籍に入れてる訳でもない犬を家の子とか家族とか
犬に価格が付いている限り犬は補償に関しては物扱い
犬が壊れたなら買い直せよ。
192:名無しさん@12周年
11/11/07 09:49:10.13 digorLlb0
チョンのツイッターこれか。
URLリンク(twitter.com)
193:名無しさん@12周年
11/11/07 09:49:52.93 q5Rr0Smp0
>>172
仮にそうだとしても、飼い主が轢かれないぐらいの範囲に犬引っ張ってれば、事故は起きない
て言うか最近は、バイクから自動車まで、大したスピードじゃなくても右折で膨らんでる車多いよ
だから近くを車両が通ったら、子供や犬は自分の手が届く範囲まで引き寄せるのが当たり前
194:名無しさん@12周年
11/11/07 09:51:23.77 YGbNMk3I0
文章から推測する範囲で、これ普通にバイク側の過失事故だろ。
女側がチャラついててお前ら的に気に食わないんだろうけど、
保険で物損諸々と治療費の賠償出るでしょ。
ただギャーギャーうるせえ女で面倒臭そうだってのはわかる。
195:名無しさん@12周年
11/11/07 09:51:39.21 RnbV3xi9O
ピザ屋が勝手に余計な賠償すると全国のドライバーと保険屋が困るかもしれんからピザ屋は折れるな
道路に動物出てきたら無理に避けようせずに引かなあいと周りに迷惑かけることあるからな
196:名無しさん@12周年
11/11/07 09:51:57.93 EU2JJGv9O
>>183
お前犬臭いよwww
チーズ屋犬もうレスすんなよ気持ち悪いwww
お前ごときが俺にレス付けんなよ狂犬www
197:名無しさん@12周年
11/11/07 09:52:17.08 q5Rr0Smp0
>>182
犬を散歩場所まで運ぶのは、過保護だけが目的ではない
道端を犬に歩かせる行為自体、周りの歩行者や車両には迷惑だし危険だからだよ
198:名無しさん@12周年
11/11/07 09:52:19.45 796X2YCD0
>>193
犬が歩道全体に広がって歩いていようがいまいが
車やバイクで人に不利益与えちゃいけないわけ
それが交通ルールなんだわ
交通事故起こしたやつが
不利益を与えてしまった相手を逆ギレしてなじるとか
それこそ半島の精神だろw
199:名無しさん@12周年
11/11/07 09:54:29.71 q5Ir3eWx0
>>198
あらやだ犬投げ込み放題じゃない!
200:名無しさん@12周年
11/11/07 09:55:24.71 wtBI3wxcO
犬の治療代は10万~何十万のレベルだな
今後の治療もあるだろうし
201:名無しさん@12周年
11/11/07 09:55:34.06 796X2YCD0
>>197
俺がレスつけたやつは
犬がカワイイ→故に犬を散歩場所まで連れていくべき
というとんでもない主張をしていたからそれをたしなめる目的のもの
それとは別に
犬が道端歩いてようが俺は全く迷惑じゃないけどな
そんなこといい始めたらお前が出歩くことも人や車両の迷惑だろw
てか存在自体が迷惑だろ
いますぐ切腹してこい
202:名無しさん@12周年
11/11/07 09:55:45.22 BwLSte6QO
>>195
どっちが悪いとかよりも
間に保険会社が入ってて交渉中なのに裁判で争うわけでもなく
第三者を通して事件をネットで煽ってピザーラに謝罪と賠償を迫ってるやり方が気に入らない
203:名無しさん@12周年
11/11/07 09:56:02.63 0+2lFSvK0
>>66
具→チーズの順に乗せるのか。
今まで逆にやってた。
204:名無しさん@12周年
11/11/07 09:57:31.74 TzmgLGTB0
これって、店側が保険で賠償しますって言ってるんだろ?
そしたら店側が責任割合うんぬんの話をしないのは当然だし、補償を拒否してるのとは違うと思う。
対応が悪いってのは実際にあったかもしれないけど、保険屋が入るのを拒否するのは、
自分の被害で一儲けしようとしてるように感じる。
205:名無しさん@12周年
11/11/07 09:57:55.79 2mUT80pO0
バイク乗りだけど、ミニチュアダックスはバイクに突っ込んでくるの結構いる
ベビーカーと3匹の犬だと不意に引っ張られたら、抑えが効かなかったんじゃね?
206:名無しさん@12周年
11/11/07 09:58:30.05 796X2YCD0
>>202
第三者を通したのか
第三者が自発的にネットでピザ屋を糾弾してるのか分からんだろうに
それと大きな社会的権力を持つ法人と個人とじゃ力に差がありすぎる
個人がそれら権力に対抗するには
ネットの力を利用する以外にまず方法はないと思うがな
207:名無しさん@12周年
11/11/07 09:58:39.94 e7gO2nV60
>>186
首周りはとても敏感な箇所です
噛まれたら死ぬ場所なので当然でしょう
首輪につなげるリードは首が動くほど引っ張るのは懲罰的意味合いを持ちます
躾期間以降にこのような行いを何の疑いも無くする飼い主は
飼い犬の躾の出来ていない、出来なかったことの自覚も無い証です
躾された成犬に対して注意を促すなら首に触れる首輪がほんのちょっと動く程度で気づきます
208:名無しさん@12周年
11/11/07 09:59:48.62 RnbV3xi9O
>>198
ただし過失割合は6:4も9:1もあるけどね
あきらかな10:0じゃないならわざわざブログで騒ぎたてるのは常識的な日本人の感覚ではどうかと
209:名無しさん@12周年
11/11/07 10:00:32.35 8OCJxpDE0
@pikasyacho
@LIM884 バギーと3匹の犬って・・・飼い主が悪いという反省は無いのですか。
ひとりで面倒みれる範囲を超えていると思います。
@LIM884
面倒をみれる範囲内かどうかは個々により異なると思います。僕も犬2猫2(先日までは3)
との生活です。各々もちろん自己責任で飼育・管理してますが、いくら万全を期してても
突如バイクに突っ込んで来られたら対処し切れないです。たとえ自分一人だったとしても。 @pikasyacho via web
2011.11.03 09:09
生活のことにはとやかく言ってないw
210:名無しさん@12周年
11/11/07 10:00:48.27 wtBI3wxcO
保険で犬の治療費は出るの?検査だのなんだの自由診療だし
飼い主が望めばそれだけ上積み出来て適正とか公平な診療代なんてないけど?
211:名無しさん@12周年
11/11/07 10:00:55.98 4Mt+BM2A0
電柱に立小便してる犬器物損壊で逮捕しろよ
犬の保護者も責任者なので同罪
犬は物じゃないんだろ?
212:名無しさん@12周年
11/11/07 10:01:26.45 X49/67RMO
高校生が運転していたのか。
人が怪我してるし人身扱いで免停か?
高校は停学か?
今の高校は原付免許とってもいいの?
213:名無しさん@12周年
11/11/07 10:01:34.04 q5Rr0Smp0
>>198
事故起こしたのは、犬の方かも知れないよ
現にそういう証言もあるし
一方的に自称被害者の証言鵜呑みにして、ピザ屋さんなじるとか、それこそ半島の精神だろw
214:名無しさん@12周年
11/11/07 10:02:12.32 796X2YCD0
>>208
騒ぎ立てている内容がブログからじゃ判然としないんだろ?
俺らがワイワイ出来るのは
あくまでブログに当事者が書き込んでる「仮の事実」に基づいたものだけ
にも関わらず過失が10:0じゃないとか
>>204このバカのように妄想に基づいて無駄に騒いでるのは
まさに日本人の感覚じゃない
お前、一度自分の戸籍を確認してきたほうがいいと思うぞ
215:名無しさん@12周年
11/11/07 10:02:43.42 8/6Eg9OA0
日本語って難しいよね、「誠意」って何よ?
216:名無しさん@12周年
11/11/07 10:03:28.48 hpD9Leu80
>>207
つまり引っ張られると苦しいの?
躾のされた犬がご大層に賢いのは分かったけど、
世間一般ではそのような犬はいないようだなw
217:名無しさん@12周年
11/11/07 10:03:32.76 8aDBJjcX0
【拡散用】
URLリンク(s.ameblo.jp)
まだ個人情報ないの?
218:名無しさん@12周年
11/11/07 10:04:39.40 EU2JJGv9O
>>215
過失により相手に損害を被らせたら誠意(賠償)ってのが一般的だろ。
219:名無しさん@12周年
11/11/07 10:04:40.08 q5Rr0Smp0
>>201
人間や車両は、自分で制御出来るが、犬は制御出来る保証が無い
今回の事故は、それゆえに起きた可能性が高い
だから路上の犬の散歩は迷惑
そんなことも分からんスカタンは、腹切る度胸は無さそうだから、首吊って死ね
220:名無しさん@12周年
11/11/07 10:05:03.11 796X2YCD0
>>213
俺が車やバイク運転してると
突然道に子供が飛び出してきても
極力轢かないように注意してるからな
どうあがいても避けれないタイミングで飛び出してきて
ガキを轢いてしまっても俺が悪いと思うわ
それくらいの責任を負えないなら危険な乗り物に乗るなといいたい
221:名無しさん@12周年
11/11/07 10:05:42.25 hpD9Leu80
>>210
>>3
保険屋を通せば、犬を飼いなおすか、治療費の安いほう(-過失相殺)で、慰謝料なし。らしいよ。
222:名無しさん@12周年
11/11/07 10:05:51.63 q5Ir3eWx0
犬→可哀そう
飼い主→ベビーカー+犬×3で危険な道を歩いて安全とか
ピザ→普段から運転が乱暴
LIM→ピザーラは悪!拡散して!こんなことしてどうなるかわかってんの?地域の人たちに言ったから!
で、実はこの中で一番やばい
223:名無しさん@12周年
11/11/07 10:06:59.60 RnbV3xi9O
>>206
交渉も支払いもピザ屋ではなく保険屋だからね
保険っつうのは法解釈に沿ってしか払わないわけで
ブログでピザ屋糾弾したって保険屋の支払いが増えるわけじゃない
じゃあなんでピザ屋を直接叩くのかといえばピザ屋からなら法を越えた支払いも期待できるから
なんて勘ぐりたくもなるよね
224:名無しさん@12周年
11/11/07 10:07:11.28 796X2YCD0
>>219
犬にはリードが付けられていたんだから
人の手によって制御可能な状態だったわけ
前提条件すら把握できない知恵遅れはアウシュヴィッツに行って切腹してこい
225:名無しさん@12周年
11/11/07 10:07:36.48 e7gO2nV60
>>216
どのくらい苦しいかどうかは犬になってみないとわからんし
ただ人間のようには簡単に窒息はしない
226:名無しさん@12周年
11/11/07 10:07:45.87 L8KCUIQR0
>>209
正論を感情論で叩き潰す
この一例を見ても飼い主側の邪悪さがよく伝わってくるな
227:名無しさん@12周年
11/11/07 10:08:07.67 YGbNMk3I0
>>213
徐行してるバイクに犬が自分から飛び込んで、
ここまでの怪我にはならないだろう。
バイク側にある程度の速度があったのは明らか。
228:名無しさん@12周年
11/11/07 10:09:01.19 wtBI3wxcO
ニューヨークでは買い物も犬と出来るの?
中まで一緒に入れる店は多いとは思うけど、店先に犬だけ放置したら虐待じゃないの?
この飼い主は買い物までいってるよね
ニューヨークスタイルじゃないじゃん
229:名無しさん@12周年
11/11/07 10:09:26.89 796X2YCD0
>>223
ブログでピザ屋を叩くと
法を超えた支払いを期待できるという意味が分からないんだけど
具体的にはどういう請求をしていくわけ?
230:名無しさん@12周年
11/11/07 10:10:05.59 L8KCUIQR0
>>227
それはおかしい
普通に踏んだだけでも骨折くらいする生き物だぞ
231:名無しさん@12周年
11/11/07 10:10:06.69 +Hb0KpBN0
複数動物の散歩は法律で硬く禁止しろ
232:名無しさん@12周年
11/11/07 10:11:09.79 mpEokddeI
犬を飼ってる奴は馬鹿
という法則を見事に表したエピソードだな
233:名無しさん@12周年
11/11/07 10:11:30.36 YGbNMk3I0
>>230
徐行してるバイクに自ら滑り込んで下に入らないだろう。
234:名無しさん@12周年
11/11/07 10:11:33.09 q5Rr0Smp0
>>227
徐行してたからこそ、この程度で済んだんじゃないの?
235:名無しさん@12周年
11/11/07 10:11:56.41 T3gClpONO
他人の事気にしてないでいい加減就職して働けよ君ら
236:名無しさん@12周年
11/11/07 10:12:07.55 lfYn53wb0
ベビーカーに我が子を乗せて
尚且つ犬を三匹連れてうろうろ出来る神経が理解不能
237:名無しさん@12周年
11/11/07 10:12:47.50 hBeS7zwk0
犬を視認してて轢いたのか
悪質だな
238:名無しさん@12周年
11/11/07 10:12:48.71 7HNSYK3s0
犬は騒音害獣だから許可制にしてペット税も導入しないとな。
239:名無しさん@12周年
11/11/07 10:13:25.43 dNJmYijQO
ピザーラ不買
240:名無しさん@12周年
11/11/07 10:13:31.21 796X2YCD0
>>228
生活を共に送るパートナーとして犬を含めて考えるのが
ニューヨークスタイルなら
店先まで一緒に犬と行くのは十分ニューヨークスタイルだろ
そんなこと言い出したらスーパーや会社の預託所に子供を預けておくのも虐待に当たるだろ
家に置き去りにしておくのはより酷い虐待にあたる
241:名無しさん@12周年
11/11/07 10:13:34.83 iLdkIzug0
小型犬ってバカが多いから、バイクに向かって飛びかかろうとするヤツが結構いるよね
この轢かれた犬がそうだったかわからんが
242:名無しさん@12周年
11/11/07 10:13:42.91 74tA0Kds0
>>217
一体何を要求して相手からどう対応があってどの点がもめたのか
何も書いてない
243:名無しさん@12周年
11/11/07 10:13:42.79 q5Rr0Smp0
ID:796X2YCD0は犬キチガイの朝鮮人確定だな
244:名無しさん@12周年
11/11/07 10:14:22.99 RnbV3xi9O
>>214
えっ?弁護士も飼い主がわもちょっと過失はありそうって書いてるじゃん
まあいいや、ブログの内容だけで判断できないわな
そういう意味で日本では犬は物で賠償はあくまで物損扱いまでそれ以上の要求は難しい
それ以上の要求してる加害者の言い分だけなんて信用できないな
245:名無しさん@12周年
11/11/07 10:14:23.84 visZNH9H0
>>3
>補償の名目治療費としては、治療費とペット買い替えのうち、安い方の金額になります。歩行者の要因によっては、
法的にはモノになるからしょうがないんだが、
個体だから買い替えなんてできるもんじゃないし。
いざ自分が被害者になったら納得できないだろうな。
必要以上に請求はしないけど、鬱になって自殺する自信がある。
その後は改めて家族に慰謝料請求裁判でも起こしてもらうか。
246:名無しさん@12周年
11/11/07 10:14:33.83 QRAAxVXx0
犬肉使ったピザ売り出せばいいじゃない!
247:名無しさん@12周年
11/11/07 10:15:04.20 8aDBJjcX0
だいたい、ドッグ ウォーカーを12年やってたらしいけど、そんだけやって「ドックウォーカー」って、、、
ただのバカでしょ。
248:名無しさん@12周年
11/11/07 10:15:56.34 M7W+uot20
>>31
大阪?
249:名無しさん@12周年
11/11/07 10:16:01.25 e7gO2nV60
小型犬でも猟犬のダックスの瞬発力に人間様が敵うはずが無い
飛びつき防止の訓練もできていないなら
公道を歩かせる飼い主がアホだっただけ
しかも散々言われつくされてるが
ベビーカーと犬三匹とで買い物がえり危険と承知の場所を夕方に
250:名無しさん@12周年
11/11/07 10:16:19.48 8OCJxpDE0
飼い主の手紙の表現からすると、バイクの存在に気付いていたかどうかも怪しい。
スピードを出しているバイクの音がすれば、ちょっと立ち止まるとか振り返るとか
すると思う。
てことはバイクは徐行、もしくは飼い主が携帯操作していて気付かなかったとか?
251:名無しさん@12周年
11/11/07 10:17:16.63 YGbNMk3I0
交通事故の後は当事者同士はとにかく直接関わり合うもんじゃないな。
俺が事故った時は相手から直接かかってくる電話ほとんどスルーして
保険屋に丸投げした。それで知らない内に片付いた。
252:名無しさん@12周年
11/11/07 10:17:26.52 YdhFU9kmO
つうかニューヨークスタイルの散歩って、ベビーカー込みが普通なのか?
下手したら虐待とか言われそう
253:名無しさん@12周年
11/11/07 10:18:07.61 3rkzNHG+0
>>233
ゴールデンの成犬でもする。
254:名無しさん@12周年
11/11/07 10:19:02.06 796X2YCD0
>>251
相手に謝らなかったの?
255:名無しさん@12周年
11/11/07 10:19:04.08 RnbV3xi9O
>>229
慰謝料に決まってんじゃん、愛犬がひどいめにあった精神的苦痛
弁護士が通常は99%認められませんといいきってるし
あとは噛みつかれた治療費、これはもしかしたら保険でいけるかもしれんが
256:名無しさん@12周年
11/11/07 10:19:50.91 jlAm2zJH0
小型犬30ひきと双子用ベビーカーってどんだけ
257:名無しさん@12周年
11/11/07 10:20:12.83 3nTBIs9H0
>>209
テンカン発作のドライバーが運転する車が
歩道に突っ込んできたら避けれないな
でも、今回は犬は車道で轢かれてるから飼い主が馬鹿なんだよ。
258:名無しさん@12周年
11/11/07 10:20:32.87 visZNH9H0
何気に民事だけの話になってるけど、
被害者はピザーラとその従業員を、業務上過失障害及び器物破損で刑事告訴できるんだよな?
揉めてブログにうだうだ書くなら黙って裁判しろよ。
後々心象が悪くなるぞ。
259:名無しさん@12周年
11/11/07 10:23:02.70 q5Ir3eWx0
>>255
とりあえず咬まれた怪我の治療費をしつこく請求して断られたっぽいな
260:名無しさん@12周年
11/11/07 10:23:08.69 jLaVTjJA0
>>167
>■それにしても、この話を読んで飼い主が悪い!ピザーラ悪くない!って言う人がたくさん
> いるらしくてびっくりだ…。そういう悪魔のような人は同じ目にあってみたらいいと思う
> よー。冷血人間は生きてる価値なし!もう、頭にきて仕方ないからはっきりいうね。
> 血縁共々死ね!
> 冷 血 人 間 は 生 き て る 価 値 な し !
> 血 縁 共 々 死 ね !
まずは自分で実践しないとだめだと思うのw
261:名無しさん@12周年
11/11/07 10:23:14.35 8aDBJjcX0
>>258
だって目的は相手を、罰する事ではなくお○ねが欲しいだけだもの。
262:名無しさん@12周年
11/11/07 10:23:37.13 796X2YCD0
>>255
慰謝料や治療費って法的根拠があるでしょ
それと弁護士によってある請求が通る通らないの判断はマチマチかと
法を超えた請求ってのがやっぱりいまいち分かりづらいな
保険適用の範囲外って意味?
263:名無しさん@12周年
11/11/07 10:24:14.81 Af8lZ9lg0
近所のピザーラが制限速度を守るのはカーブだけ
264:名無しさん@12周年
11/11/07 10:26:19.10 visZNH9H0
>>261
お金欲しいなら、よりブログで書くべきじゃないわな。
余りにも酷いと、たとえそれが事実でも名誉毀損になっちゃう。
素直に刑事訴訟ちらつかせた方が手っ取り早い。
265:名無しさん@12周年
11/11/07 10:26:55.68 RnbV3xi9O
一番過失があるのはピザ屋のドライバーで間違いない、轢かないように運転する義務があるからな
ただあくまで交通事故であり一方的に情報を発信して相手を糾弾するやり方と
叩かれ始めると言い訳を始めるその根性が気にくわない、公表したなら叩かれるのも黙って聞いてろと
自分にも過失がありそうな状態で公表したリスクはきちんとおうべきだ
266:名無しさん@12周年
11/11/07 10:27:06.18 3nTBIs9H0
>>258
業務上過失障害及び器物破損だと?できるできるw
検察が不起訴にしちゃうだろうがw
ガキが飛び出して轢き殺したトラックの運ちゃん不起訴て良くある
以前、ネットで騒いで再捜査となり起訴されたが執行猶予の甘甘判決で終了。
交通事故の保険と警察は市民の味方とか甘い夢は見ない方が良い。
甘い夢だと知らない事は幸せなんだろうけど。
267:名無しさん@12周年
11/11/07 10:27:44.62 796X2YCD0
>>258
裁判って法廷で出された証拠にのみ基づくっていう
証拠主義で進行してるだろうから
ブログで騒いだことで裁判官の心象が悪くなって
相手の量刑に作用するとかあんまり想像できないけど
そういうもんなの?
いつも思うんだけど
無罪を主張してる被告人について
無罪を主張する態度に反省が見られないといって量刑が重くなる判決が多いけど
罪になってないと思うから争ってるわけで
その段階で反省などするわけがないのにな
あれはおかしい
268:名無しさん@12周年
11/11/07 10:30:17.05 8OCJxpDE0
>>264
実際に、ピザーラに電話やメールをしたとツイートしている人が何人もいる。
それだけで注文の電話に支障をきたし、業務を妨害していることになる。
【拡散希望】のツイートを削除したのは、名誉棄損や業務妨害を指摘されたのも
あるんじゃないかな。
269:名無しさん@12周年
11/11/07 10:30:41.65 visZNH9H0
>>262
治療費は法的根拠があるけど、慰謝料は無いよ。
慰謝料とは一定額払うからもうこの件では揉めませんという性格のものだから、
無しでも良いし、いくら請求しても良い。
大体は慰謝料上乗せするから、民事は手打ち刑事は降りてと駆け引きに使われる。
270:名無しさん@12周年
11/11/07 10:32:25.84 796X2YCD0
>>266
執行猶予が甘いと思ってるようだけど
執行猶予でも相当な社会的制裁だからな
裁判入る前に既に職を奪われ
裁判後も色んな制約があるし
社会からの目もあり精神的に厳しいもんだ
271:名無しさん@12周年
11/11/07 10:34:01.90 8aDBJjcX0
>>264
まぁ、簡単に言うと、強請、たかりの手口。
裁判しても、たいしてお○ねに、ならないってわかってる、または、自分が不利になる事がわかってる。
272:名無しさん@12周年
11/11/07 10:34:06.36 visZNH9H0
>>267
それが勘違いと証明されたら、方々で自分勝手な嘘をつくやつとレッテルを貼られ、
発言の信憑性自体価値が無くなる。
273:名無しさん@12周年
11/11/07 10:34:59.93 RnbV3xi9O
>>262
日本は判例主義だから犬は物、慰謝料は認めないって判決がでてればそれをひっくり返して勝つのはかなり難しい
つまり事実上のそれで決まりみたいなものになってるわけよ
でなけりゃ弁護士がそんなに自信満々に答えるわけがないわけでね
裁判しても勝てる見込みがない以上は保険屋の主張以上の支払いは望みが薄い
だけど保険を通さずにあくまで法人の誠意としてなら関係ないわけでね、そこを勘ぐられてるわけさ
このおばちゃんはそんなつもりが一切なかったとしてもブログに掲載されて経緯がでればこう思われるのも仕方ない、自業自得。
274:名無しさん@12周年
11/11/07 10:36:25.09 796X2YCD0
>>269
慰謝料って要するに精神的苦痛だろ?
精神的苦痛なら民法の不法行為でいけるでしょ
でもわざわざ事件にして裁判費用等や労力・時間を浪費するのが経済的じゃないから
当事者の話し合いの中で慰謝料を払うってだけのことじゃないのか
慰謝料は余裕で法的根拠あると思うがな
ただその額面の判断が難しいってだけのことかと思う
275:名無しさん@12周年
11/11/07 10:36:32.26 +Hb0KpBN0
ベビーカー+ペットの散歩は法律で禁止しろ
276:名無しさん@12周年
11/11/07 10:36:52.55 visZNH9H0
>>266
その判決込で、慰謝料払うか罪を受け入れるか判断するんじゃん。
277:名無しさん@12周年
11/11/07 10:40:13.40 pdb7tKmyO
この事故、徐行したという証言がむしろ仇になる気がする。
法廷速度内で走行したというなら、飛び出してきて間に合わなかったで済むが、徐行していたのに轢くとかあり得ないよ。
わざと轢いたか、アホみたいに近くを走ったか、徐行していなかったか、徐行の意味を理解していないかのどれかしかあり得ないよ。
278:名無しさん@12周年
11/11/07 10:40:56.65 3nTBIs9H0
>>269
慰謝料は入院日数&通院回数に被害者の過去3ヶ月分の給料の平均から
1日分の慰謝料単価を算出して入院日数&通院回数×慰謝料単価で計算される
要は怪我で痛い思いをした、精神的苦痛を受けたを客観的の金額を
入院&通院回数でしか計算しないし、本人の収入以上の慰謝料単価は付かない
1年苦しかったのに病院に通院6回しか通院しないと6回分の慰謝料しか貰えない。
あんなに痛い思いをしたのに慰謝料10万円だと!!ふざけるな100万円出さないと
示談に応じないぞ!!と保険屋に言っても、悪質当たり屋扱いとなり
示談しないと医療費も慰謝料も払いませんとなる。
279:名無しさん@12周年
11/11/07 10:41:10.59 796X2YCD0
>>272
裁判官がどういう判断をするかって
なんで素人のお前が知ったかぶってるのかがよく分からないんだが
そういう事件を担当したことのある裁判官と話したことがあるとか?
280:名無しさん@12周年
11/11/07 10:41:35.92 8LC2WlukO
>>251
それが普通。
このおばさんと韓国人は異常だよ。慰謝料が目当てなんだろうがね
281:名無しさん@12周年
11/11/07 10:41:47.88 6lMqmb3LO
せめて店舗名を伏せていれば良かった。
店舗名まで出すのは正義ではなく悪意。
出すなら相手の見解も聞かないと無責任。
電話一本で済むことを怠っている。
282:名無しさん@12周年
11/11/07 10:42:12.26 3rkzNHG+0
>>277
犬が突っ込んだ可能性がある。
283:名無しさん@12周年
11/11/07 10:43:17.14 b4JcbNrT0
ガウガウわー太のモノ扱いされて泣いてる犬の画像貼れよ
284:名無しさん@12周年
11/11/07 10:43:58.26 q5Rr0Smp0
>>282
そういう証言もあったしね
285:名無しさん@12周年
11/11/07 10:45:03.56 hpD9Leu80
>>283
感情論を出してどうなって欲しいの?
286:名無しさん@12周年
11/11/07 10:45:24.67 visZNH9H0
>>274
>慰謝料って要するに精神的苦痛だろ?
慰謝料にはそれだけじゃなく、いろんな意味合いがある。
刑事告訴をちらつかせた取引なんかがそれに当たる。
前述の部分は妥当な相場があるけど、後述は特になく自由に取引したら良い。
287:名無しさん@12周年
11/11/07 10:45:31.46 9PgZi9Z40
>>277
徐行してたから
バイクの後輪めがけてアホ犬がとびこめたんだろ
飼い主が犬を後ろ歩かせて制御する義務放棄してたんだし
288:名無しさん@12周年
11/11/07 10:46:20.27 RnbV3xi9O
>>279
それが正しい、心証は確実な証拠を上回ることはない、グレーの場合は知らんけど
289:名無しさん@12周年
11/11/07 10:47:10.06 6lMqmb3LO
このブログのせいでピザーラ三軒茶屋店でバイトしている高校生が学校等でいじめられたら、LIMに慰謝料を要求出来る?
加害者当人であってもなくても。
290:名無しさん@12周年
11/11/07 10:49:17.57 L8KCUIQR0
>>233
入るよ
そうじゃないとこの場合不自然極まるし
291:名無しさん@12周年
11/11/07 10:49:52.04 visZNH9H0
>>278
それは被害分だけの話で、迷惑を掛けてごめんなさい。
誠意を見せますので刑事告訴はやめてくださいという意味のお金も払うこともある。
その部分はいくら請求しても構わないし、
不当だと思えば払うのを拒否して検察の取り調べに協力して、
不起訴を勝ち取れば良いだけ。
292:名無しさん@12周年
11/11/07 10:50:18.79 3nTBIs9H0
>>289
LIMの自宅に大量のピザが届く悪戯だけは絶対にするなよ!!
これはピザ店が迷惑するから。
293:名無しさん@12周年
11/11/07 10:50:57.07 t+3YAB+X0
ベビーカーはわかる
犬の散歩もわかる
ベビーカー+犬3匹はさすがにわからん
普通に考えて邪魔だよ
車やバイクじゃなくて歩行者として近く歩いてても邪魔だ
294:名無しさん@12周年
11/11/07 10:51:16.89 Wrchwk+t0
・道路の右側を左手で前のベビーカーを押し、右手で後ろにいる3匹のリードを持っていた。
・バイクは右折を完了して直進体勢になったところで、後輪で犬を轢いた。
・飼い主は犬に引っ張られ転倒し、手首に巻き付けたはずのリードはすぐ外れて、犬はバイクと一緒に数m先。
飼い主の主張はこんなとこか。
リードの長さや持ち手で嘘はついてないだろうし、道交法的には寄せすぎたバイクの非が大きいのは間違いないだろう。
犬も飛びついた可能性は高いけど、そうなったのはそれだけ近くを走ったってことだろう。
ただ、飼い主も認識や今後の行動をあらためる必要がある。
ベビーカー引いての買い物はOKだし、犬3匹の散歩もOKだけど、それ全部一度に済まそうってのが怠慢であり慢心。
1人で4つの命が守れるわけがない。
今後も同じことを続けるなら叩かれてもしょうがない。
295:名無しさん@12周年
11/11/07 10:51:33.50 pdb7tKmyO
>>282
それくらいで止まれないのは徐行とは言えない
296:名無しさん@12周年
11/11/07 10:52:25.96 hpD9Leu80
>>294
最初にBlogで書かれた内容で精査したほうがいいと思うよw
かなり変わったから
297:名無しさん@12周年
11/11/07 10:52:44.08 1wz5Kgu80
>>273
「犬は物」という扱いは変わってきてる。
「ただの物」とは言い切れない、という判例も出ている。丁度変化しつつある段階。
「犬は物ですから」
と訳知り顔で言う法律通やましてや弁護士がいたら、
付き合いをちょっと考えたほうがいいレベル。
前時代で知識が止まってるから。
298:名無しさん@12周年
11/11/07 10:53:08.04 visZNH9H0
>>279
何度か膨張してみたら良いよ。
299:名無しさん@12周年
11/11/07 10:53:30.99 RnbV3xi9O
道路の広さにもよるが自分が運転してるときに出会えば間違いなく危ないor邪魔と思うだろうな
300:名無しさん@12周年
11/11/07 10:53:59.97 L8KCUIQR0
>>277
犬が自ら突っ込んだという可能性が最も高そうだが
301:名無しさん@12周年
11/11/07 10:54:01.05 IM745ReA0
ピザって取りに行くもんだろ
302:名無しさん@12周年
11/11/07 10:54:51.03 3rkzNHG+0
犬飼ったことあったり自転車乗ってたりしてればわかると思うけど、
高速で走行する車にはビビって近寄らないのに、
自転車以下の速度だと寄ろうとするんだよ、犬って。
だから制御がきく状態を維持できない多頭同時の散歩でさらにベビーカーとか頭おかしいレベル。
303:名無しさん@12周年
11/11/07 10:54:53.50 796X2YCD0
>>297
ID:RnbV3xi9O
ID:visZNH9H0
ID:3nTBIs9H0
3匹も自称法律通が出てきて俺の頭がこんがらがってるわけだがw
304:名無しさん@12周年
11/11/07 10:55:12.58 w1cgQRGYP
まあこれでピザーラ不買運動するのなんて、犬数匹とベビーカー押して歩道を広がって歩いている
ような一部のこういった女くらいだから問題ない。
305:名無しさん@12周年
11/11/07 10:56:18.11 b4JcbNrT0
>>285
意味不明
馬鹿はレス返すな
306:名無しさん@12周年
11/11/07 10:56:33.79 hpD9Leu80
>>304
あとツイッターの情弱ww
「ピザーラ不買(おいら情弱デーーっす)!」
307:名無しさん@12周年
11/11/07 10:56:39.37 L8KCUIQR0
>>295
接触後止まってないとは書いてないよね
308:名無しさん@12周年
11/11/07 10:56:41.49 3hsx0F+20
>>296
最初はどんなだったの?
309:名無しさん@12周年
11/11/07 10:57:45.76 796X2YCD0
>>302
自転車以下の速度だと犬が自ら寄っていく
か?
一回でも事故にあった犬ならそれでも寄っていかないと思うけど
310:名無しさん@12周年
11/11/07 10:57:56.01 RnbV3xi9O
>>297
それは知らなかったわ勉強になる、でもいまはまだ物が優勢なんでしょ?高裁で確定とかあったの?
しかしもしそうなると避けきれないなら轢いた方がましは通用しなくなるわけだ、怖いな。
311:名無しさん@12周年
11/11/07 10:58:23.12 12mAMqLO0
この事故を元に作った歌が大ヒット。
歌手のやつのみウマー
312:名無しさん@12周年
11/11/07 10:58:28.35 pdb7tKmyO
通りすぎて視認をやめたあとに犬が追いかけてきて後輪の前に滑り込んだなら徐行でも説明はつく
それ以外で徐行していたのに引いたのならわざとか
アホみたいに近くを走ったか徐行していたがみていなかったか犬が瞬間移動したかだ
313:名無しさん@12周年
11/11/07 10:58:48.12 hpD9Leu80
>>305
犬が泣いてるって犬の感情じゃないのか??
違うようなら日本語でもう一度書き直してね!
314:名無しさん@12周年
11/11/07 10:59:11.10 q5Ir3eWx0
>>311
何故か丁度11月8日に新宿でイベントがあるんだよな
すげータイミングがいいぜ
315:名無しさん@12周年
11/11/07 10:59:57.57 3nTBIs9H0
>>291
>誠意を見せますので刑事告訴はやめてくださいという意味のお金も払うこともある。
>その部分はいくら請求しても構わないし
これ払った方も受け取った側も罪になるのしっていた?
例え慣行でも言っちゃ駄目だぜ
逆に被害者から恐喝されたとか逆に訴える加害者もいるんだぜ?
そこで慰謝料だと100万円置いて言ったの受け取っていたら
警察は恐喝の事実が有ったと認識するから
事故起こしたら保険屋に任せろは常識なんだが・・・
316:名無しさん@12周年
11/11/07 11:00:08.54 L8KCUIQR0
>>309
この犬は前も事故ってたのか?
そうじゃないだろ?
317:名無しさん@12周年
11/11/07 11:00:16.48 JIFndnZp0
タクシーとかに比べれば、デリバリーピザの運転はだいぶ、真面目だよね
318:名無しさん@12周年
11/11/07 11:00:40.04 796X2YCD0
>>311
唄がヒットすれば支持者が増えて
ピザーラが究極的に負けるわけだな
まぁ個人的には好ましい落ちだな
319:名無しさん@12周年
11/11/07 11:01:28.14 V/pQcZ5+O
796X2YCD0
とりあえずキ○ガイは書き込むな。
320:名無しさん@12周年
11/11/07 11:01:51.17 RnbV3xi9O
>>303
どちらにしても今のところは保険屋からはまず慰謝料はとれないから安心しな
裁判して勝ち取れば別だが割にはあわないよ
321:名無しさん@12周年
11/11/07 11:02:35.24 1wz5Kgu80
池尻四と三宿2の境目かつT字路ってことは、
現場ってここ?
URLリンク(maps.loco.yahoo.co.jp)
誰か間違ってたら教えてください。
池四と三宿2の境目はほぼ全部、遊歩道なんだよね。
もしもここなら、最大限に”ピザバイクの不注意”が採られるわ。
車道っつーても
「親水遊歩道がメインで車道が添え物」「最大限徐行が要求される場所」
なんだよね、ここ。
URLリンク(goo.gl)
かつ、ピザバイクは切り込んで曲がってくる場所。
322:名無しさん@12周年
11/11/07 11:02:44.08 visZNH9H0
民事でも刑事でも、犬が突っ込んだかどうか、
被害者の歩行してた位置と加害者のバイクの位置に必要と思われる幅があったか、
もしくは幅が取れないなら徐行していたかが争点。
ただ違うのは、民事は被害者の貰う慰謝料が決まるし、
刑事は加害者が国に納める罰金や懲役が決まる。
民事で揉めて刑事もとなると加害者は面倒すぐる。
まあ、人が死んで無いのですぐ終わると思うけど。
323:名無しさん@12周年
11/11/07 11:02:52.09 mgB8RTeRO
警察もその場で呼んだし、その後現場検証もしてるんだから
今さら2ちゃんで被害者Kのころころ変わる矛盾だらけの証言で事故を妄想する必要ないだろ。
被害者Kの中だと都合よく事故の状況が変わるみたいだけど。
今重要なのはLIMの恫喝ともとれる行動じゃん。
やましいところなかったらブログの内容修正したりTwitterのツイート削除する必要ないよね^^
324:名無しさん@12周年
11/11/07 11:02:56.35 UbdZzq6I0
この犬が轢かれたババアって個人特定まだされて無いの?
さっさと特定して晒しちゃえば良いのに
325:名無しさん@12周年
11/11/07 11:03:26.91 V8RlGBLq0
今朝 自転車で走ってたら馬鹿女が犬の散歩してた。
多分 リードの長さは舗装幅位(2m程)
本人は左側を歩いていたが犬は右側を歩いてた。
後輪で犬を惹きそうになったから
足で蹴って道路中央に寄せてやったけど仕方ないよな。
326:名無しさん@12周年
11/11/07 11:03:57.21 PShtvtOz0
ベビーカーに犬三匹とか。。。
そんなんで外でるな!
327:名無しさん@12周年
11/11/07 11:04:03.57 796X2YCD0
>>315
どういう罪になるわけ?
328:名無し募集中。。。
11/11/07 11:04:24.30 Wx0LgZLn0
酷い話だ
もう犬は食わん
329:名無しさん@12周年
11/11/07 11:05:17.25 visZNH9H0
>>315
ならねーよ。
なるのならその判例か条文挙げろよ。
330:名無しさん@12周年
11/11/07 11:05:58.65 hpD9Leu80
>>321
そこよりもうちょっと南の一点鎖線の道のどれかじゃないの?
331:名無しさん@12周年
11/11/07 11:06:40.31 796X2YCD0
>>320
保険屋から慰謝料取るなんて話出てないんだが
事情通ぶってる理由が分からないから
知ったかぶられても俺にとっては意味がないんだよな
実務で働いてますっていうなら多少は分かるんだけど
332:名無しさん@12周年
11/11/07 11:08:30.00 8aDBJjcX0
>>308
>>217を!!
333:名無しさん@12周年
11/11/07 11:08:32.77 q5Rr0Smp0
>>319
レス数22w
確かにキチガイだなw
334:名無しさん@12周年
11/11/07 11:09:17.02 796X2YCD0
>>322
事故処理について多少詳しいようだけど
犬の手術費用ってこの場合どうなると考える?
335:名無しさん@12周年
11/11/07 11:09:50.42 3rkzNHG+0
>>331
で、轢かれた犬が過去に事故に遇ってることをご存知のたなたは御本人様?
336:名無しさん@12周年
11/11/07 11:10:21.08 3nTBIs9H0
>>298
交通裁判がお勧め
傍聴マニアでもあまり傍聴していないし
実に楽しい裁判だよ!!
逆走自転車と車が接触して自転車の人が左手の小指骨折
被害者と直接示談交渉して20万円払った後で
「こんな金額じゃ重過失傷害で訴える」と言われて
40万円→80万円→200万円払って結局告訴されて
罰金20万円(罰金の上限は100万円)の可愛そうな人とか・・・
337:名無しさん@12周年
11/11/07 11:10:50.63 Ri0j1kozO
飼い犬に噛まれるようなのが大型犬引き連れて散歩させてんのか
それも他人の犬を
ほんと迂闊に近寄っちゃいけないってよく分かるよ
自分の犬も制御出来ずに引っ張られたんだよな
小型犬はバカなの多いからちゃんと監視してろよ
なにがNYスタイルだw
伝聞を載せてネット見ながらコロコロ内容変えるリム共々いかれてる
ちなみに俺は犬派だ
338:名無しさん@12周年
11/11/07 11:11:30.79 lrEACp+50
>>334
だからずっと言われ続けてるだろキチガイ
犬の買い換え費用と手術費含めた治療費のどちらか安い方の過失割合に応じた額しか支払われない
339:名無しさん@12周年
11/11/07 11:11:31.16 8OCJxpDE0
LIMのツイートより
■はブログと矛盾、□はブログに記述なし
■子供をかばって転倒(2回)
■ママ(飼い主)は腰打撲(2回)
□警察も保険屋もピザーラの店長に呆れてるようです。
□目撃者した方はピザーラの運転手の酷い運転に『警察!警察!酷い運転しやがって!』
「運転手の高校生の証言は、Kさんの前と現場検証時で異なる内容。」と一方を責めることは
出来ない。
特に「子どもをかばって転倒」は、ブログと合わせて3回も書いているから、ここを覆すには
説明が必要。
340:名無しさん@12周年
11/11/07 11:12:09.52 pTMDIGuOO
なんでここまで伸びてんだ
341:名無しさん@12周年
11/11/07 11:12:17.95 RnbV3xi9O
>>331
勘違いしてるのかと思ったよ
新解釈は知らなかったけど今のところ裁判しても勝てる見込みが薄いから相手の社会的なポジションを利用して勝ち取るしか勝ち目が薄いってことだ
そういう意味でブログ掲載は有効といえば有効な手段なもんだから疑われているわけだな
342:名無しさん@12周年
11/11/07 11:12:33.75 796X2YCD0
>>338
文字が読めれば分かると思うんだが
お前に聞いてない
343:名無しさん@12周年
11/11/07 11:12:38.35 1wz5Kgu80
>>303
あくまで裁判になれば、だけど
「犬(ペット)はモノ」で基本的には間違ってない。
ただし、動物愛護な法律なんかもありまして、
「モノだから弁償すりゃいいんだろ!」という加害者も多いこともありまして、
長期に渡る治療費とか、飼い主に対するある程度のいわゆる慰謝料、
そういったものが認められる判例も出てるんだよ。
つまり、「犬はモノだから」という判例は古くなりつつある。
酷い言い方だけど、犬が即死だった場合のほうが、物損で片つけられたんじゃないかな。
かつこの場合、企業イメージとか考えると、
(三茶店の対応はもう放置で)親会社がなんかしら包んで終わらせたほうが、
企業イメージを損なわずに済む。
もし飼い主側がカネが欲しいってだけなら簡単だよ。
このスレッドや関連スレッド保存しまくって、
「当たり屋」「ゆすり」「たかり」「ごね得」
とか書いてる奴を片っ端から少額訴訟してやればいいだけw
つか現場や詳しい事故状況、経緯もわからんのに当たり屋とか書き込むのって、
どんだけ人生捨ててるんだろ?
344:名無しさん@12周年
11/11/07 11:13:11.40 hpD9Leu80
>>337
NYの犬は上流階級のプロに躾してもらった犬だと思われる。
犬の散歩代行を頼めるほどの富裕層(つっても働いてるわけだから富豪じゃないだろうけどw)
345:名無しさん@12周年
11/11/07 11:14:03.86 kh3L7PtI0
>>167
自分もしくは家族の運転する車に当て逃げもどきが突進してきた上に
仕事も危うくされても同じ事が言えるんだろうか
346:名無しさん@12周年
11/11/07 11:14:04.40 q5Ir3eWx0
そもそも危険と認識してる道ってのがな
交通量が多いとか道幅が狭いとか想像できるけど、あくまで想像だし
一体その道にはどういう危険が潜んでいるんだろ
347:名無しさん@12周年
11/11/07 11:14:56.35 796X2YCD0
>>341
あー、なるほどな
348:名無しさん@12周年
11/11/07 11:16:57.18 8LC2WlukO
なんか言ったもん勝ちなこの風潮どうにかならんのかね。
しかもこのLIMとかいう人当事者でもないのになんなんだか…
349:名無しさん@12周年
11/11/07 11:17:32.84 h6dKBkLO0
>ブログを書いたのは、歌手として活動を始めたLIMさん(38)だ。
有名になってよかったね
350:名無しさん@12周年
11/11/07 11:18:13.64 UbdZzq6I0
日ごろから危険だと認識していた道で、子供をベビーカーに乗せ
さらに、犬を三匹も連れて散歩をするなんて自殺行為に他ならない
その行いは、他者の迷惑も危険も顧みず自己中心的過ぎると思わないか?
これで、安全に注意してるなんてどの口が言えるのだろうか?
しかも全く反省せずに、全て他者のせいにして喚き散らすばかり
こんな馬鹿に飼われて危険な目に合わされた犬が可愛そうだ
351:名無しさん@12周年
11/11/07 11:18:37.32 wFxrbRS8O
相変わらずTwitterは馬鹿発見器だなぁw
てか、犬に噛まれたのはピザ屋関係ないじゃんw
352:名無しさん@12周年
11/11/07 11:19:01.50 L8KCUIQR0
>>350
さらに買い物帰りで荷物も持っていたことを忘れてるよ
353:名無しさん@12周年
11/11/07 11:19:11.10 visZNH9H0
>>334
やはり損害賠償としては、人の治療費と生活補填プラス治療費とミニチュアダックスの価格で安い方の金額に、過失分が掛かった金額が妥当。
ただ示談では、全額プラスアルファが解決ライン。
354:名無しさん@12周年
11/11/07 11:19:15.38 40mdMWUm0
>>35
だろうな。
355:名無しさん@12周年
11/11/07 11:19:44.59 8OCJxpDE0
ベンツ乗ってる友人が、ベンツだと相手が寄ってこないから運転に自信がなくても
安心!って言ってるのを思い出した。
この飼い主も危なっかすぎて車が注意していたから今まで無事だったんだろうね。
それが変な自信に繋がってしまった
片手ベビーカーだけでも母親として褒められた行為ではないと思うのに
356:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:09.01 RnbV3xi9O
>>343
同じこと考えてたwしかしこの場合で少額訴訟でも割には合わない気もするが
357:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:11.79 pdb7tKmyO
>>307
それでも徐行とは言えない
君の認識する徐行は速すぎて徐行のうちに入らない
358:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:17.53 9PgZi9Z40
チャンピオン犬がタクシーに轢かれて損害賠償として3万円
タクシー会社の対応がひどかったから慰謝料が2万円だっけ
あーあとは悪徳獣医師が必要のない治療や手術で
患畜が死亡した時に慰謝料が認められたかな
359:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:34.80 74tA0Kds0
>>348
いましばらくはともかく
さすがに社会的弊害が現れて
それをコストにのせるか撲滅するか
社会が決断する時が来る
360:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:43.44 796X2YCD0
>>343
へー、結構柔軟な法解釈するようになってきてるんだなぁ
大学の講義レベルじゃ 犬=モノ で確定だけどなw
もう少し前進すると
上でも書かれていたけど轢き殺した時の方が洒落にならなくなるかもなぁ
361:名無しさん@12周年
11/11/07 11:20:53.02 8aDBJjcX0
>>347
なんかくせーな?
キムチくせーよ!
おまえ、もしかして、
362:名無しさん@12周年
11/11/07 11:22:32.89 V/pQcZ5+O
>>360
ブログかツイッターで呟いとけよ
363:名無しさん@12周年
11/11/07 11:23:05.15 796X2YCD0
>>353
なるほど、レスサキュー!
364:名無しさん@12周年
11/11/07 11:23:06.08 8OCJxpDE0
>>311
『ロード~犬編第1章~』とかかw
365:名無しさん@12周年
11/11/07 11:24:56.14 IgeKPNRG0
>>267
まったく違う
裁判官の私感が凄く影響する
366:名無しさん@12周年
11/11/07 11:25:32.55 oMsaOEqB0
犬散歩してるやつうぜぇわ
抱えて歩けよボケ
367:名無しさん@12周年
11/11/07 11:26:17.49 sbk+GIfiO
ベビーカー+犬三匹で道路の端っこを歩くなんて器用な奴だなwww
小型犬は馬鹿だけどゆっくり走るバイクの前に飛び出して轢かれるほど馬鹿じゃない。たぶんw
バイクがそれなりにスピードを出してて角曲がって出合い頭ってとこだろう。
どっちもどっちな予感。
368:名無しさん@12周年
11/11/07 11:27:03.87 +OMqLCtR0
>>267
もっといえば本当に反省してて重罪にして欲しければ
裁判では反省してないふりしてないと重罪にしてくれない矛盾
369:名無しさん@12周年
11/11/07 11:27:05.27 O5tdsgOG0
犬猫は好きだけど、異常に犬猫を溺愛する人間は大嫌い。
だから俺はピザーラを応援するよ。
あとピザハット。
370:名無しさん@12周年
11/11/07 11:27:17.02 796X2YCD0
>>361
俺はな
基本的に在日嫌いで
キムチは大好きで小夜子の278円のキムチを毎日食ってる
常識人を自負する一市民だ
スーパーによっては248円で売ってるんだけどな
ベビーカー+犬3匹の女は歩道にいたら確かに迷惑に感じるかも知れんが
それでもそいつらにバイクで損害を与えたやつが一義的に悪いと考えている
というわけで俺は勉強するんで去るぜ
またな
371:名無しさん@12周年
11/11/07 11:27:51.24 sbk+GIfiO
>>299
確認して曲がるのが常識
372:名無しさん@12周年
11/11/07 11:27:57.67 V/pQcZ5+O
リード短く持ってても、子どもをかばったら転倒→犬が疎かになり犬は走り出して手から離れる→轢かれる…ノーリードと同じだし管理出来てなかったって自分で証言してるじゃん。
轢かれた文句言うどころか、バイクとピザーラに迷惑かけたことを謝るべきじゃないの?
373:名無しさん@12周年
11/11/07 11:28:55.18 40mdMWUm0
これ相手がただのバイクの高校生だったらこんなに騒いでないんじゃね?
ピザーラだから金取れると思ってそう。
フランチャイズとか知らないみたいだし、本社になら多めに請求してもお客様は神様だから払って貰えると思ったんだろ。
自分を正当化しようとしすぎてボロ出まくりだけどな。
374:名無しさん@12周年
11/11/07 11:29:02.70 UbdZzq6I0
>>352
それでは、犬どころか子供の安全すら気に掛けて無いね
このババアは親として失格だ
今回は犬の怪我だけですんだが、次に事故等にあった時は
その代償を子供の命で払う事になるかもしれないのに・・・
375:名無しさん@12周年
11/11/07 11:30:06.01 Wrchwk+t0
>>339
伝聞のツイートは無視すべきだと思うけど
376:名無しさん@12周年
11/11/07 11:30:35.23 hpD9Leu80
ブロガーおよび飼い主は店の名前を特定できるまで書くなら、
せめて、事故現場もきちんと特定できる所まで書くべきだな。
377:名無しさん@12周年
11/11/07 11:31:01.90 1wz5Kgu80
>>356
ン十万~ン万ずつ十件も取ればオッケーじゃない?
複数回レスしてる奴だけ抽出してターゲットにすればまず楽勝。
そのあと、一回だけ書き込みの奴も追加で訴えれば(前回の判例あるから)楽勝。
めんどくせーけどなw
つか法律事務所、これ新しい商売になるぞ?
378:名無しさん@12周年
11/11/07 11:32:07.22 sbk+GIfiO
>>372
子供をかばったのが事実ならバイクがゆっくり走ってなかったと思われ
危険を感じたからかばったんじゃね?
379:名無しさん@12周年
11/11/07 11:32:22.06 8aDBJjcX0
>>370
やっばりそうかw
380:名無しさん@12周年
11/11/07 11:32:40.02 J8K04NFHO
犬っていうのは猫と違って元々危機意識が高いんだぞ。伊達に盲導犬に使われてるわけではない
381:名無しさん@12周年
11/11/07 11:32:56.94 +OMqLCtR0
>>377
民法709条の4要件知ってる?
382:名無しさん@12周年
11/11/07 11:33:09.58 sJvb+OAp0
この記事で唯一ほのぼのとするのが
「興奮した犬が女性の右手7か所と顔の口元に噛みついた」
ってとこだけだな
383:名無しさん@12周年
11/11/07 11:33:22.73 3nTBIs9H0
轢いた加害者が高校生場からなー
本人を傷害で前科持ちにして憂さ晴らしできねーからなー
少年法で保護されちゃうからw
雇用者責任でピザーラに慰謝料請求しても
保険屋に委任していますから保険屋と話ししてねで終わり
だからブログやツイッターで、有利情報だけながして
感情論で馬鹿を扇動して憂さ晴らししてんだろw
384:名無しさん@12周年
11/11/07 11:33:24.16 RnbV3xi9O
>>370
俺も一番悪い奴は轢いた奴だと思う、ドライバーなら配慮は常識
たぶんブログに一方的に載っけたことに対してだと思うよ