11/11/06 22:19:10.45 zSG91+at0
中国漁船の船長逮捕=領海内で発見、検査拒否-長崎・五島沖
スレリンク(news板)
3:名無しさん@12周年
11/11/06 22:19:34.12 gHeFHbsV0
いくらいっても無駄なんだろうけど、反論するなら具体的に
4:名無しさん@12周年
11/11/06 22:19:46.10 hkXnaDek0
どの業界も糞自民の、小泉・竹中の規制緩和で苦労して生き抜いて来た
今更、従来通り国に保護してもらって、甘い汁を吸い続けるなんて考えが甘いんだよ
世界を相手に戦える農業が出来なければ、さっさと止めちまえ
ヤル気のある奴が土地を買い上げて、大規模農業を構築するさ
5:名無しさん@12周年
11/11/06 22:19:52.63 wRJ7jsyN0
縮むだけならまだしもなくなるよ参加したら
6:名無しさん@12周年
11/11/06 22:20:23.67 Klns9yYG0
おいwネトウヨw
今、どんな気持ち?w
7:名無しさん@12周年
11/11/06 22:20:28.69 wdEG6AWt0
日本の資産1000兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう
アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ
たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
8:名無しさん@12周年
11/11/06 22:20:36.16 vddaHHRz0
>>1
何言ってんだ?
日本の為になる政策を一切やらず売国ばかりしてる癖にw
9:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:05.57 qtqmOYLo0
急成長すれば縮むことだってあるわな
でTPPに参加っておつむ弱い系だな
10:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:09.65 vm6qjluf0
現状を維持する事すらままならない奴らが何を言うか
11:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:13.21 L6gNxTEO0
殺される前に自殺をw
12:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:19.55 n/q/wy/Y0
従軍慰安婦の真実(▲は抜いてください)
URLリンク(maki)▲zushi33.ninja-web.net/
13:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:23.04 MKVCg7hu0
現状を打破するために政権交代してこのザマなんですけどね
14:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:42.30 6Wk+Uh0L0
どっかの閉店セールみたいだな。
早く買わないと売り切れちゃいますよ~みたいな。
15:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:48.75 +pZR4hN+0
TPPは日本の主権の問題(2011/11/06 ゴールデンサミット)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
16:名無しさん@12周年
11/11/06 22:22:15.02 Lc6QmLFQ0
縮ませてるのは韓国と在日朝鮮人と民主党
17:名無しさん@12周年
11/11/06 22:22:20.12 3MAmB5WG0
旧態依然は駄目だろうなw
だが、マニフェストも反故にするゴミンスのお前が寝言抜かすなw
ドロ舟に乗る前進なら、停止して静観してる方がマシだわw
18:名無しさん@12周年
11/11/06 22:23:11.10 yanjU+q60
だが、売国すればもっと早く沈む
19:名無しさん@12周年
11/11/06 22:23:10.91 /r+Fw5cI0
震災で広がったはずだが...
20:名無しさん@12周年
11/11/06 22:23:21.08 BJhXeTk80
>>1
世界は破滅に向かっている。
この世界を一気に救える勇者がいるのなら今ここで名乗りでろ。
でなければ、魔王に楯突くな。
って感じに聞こえるぞ。
改悪って言ってんだよ。破滅を加速することには反対だって意味も分かってない。
21:名無しさん@12周年
11/11/06 22:23:27.51 F43PSlNl0
縮むとか守るとか印象ばっか
22:名無しさん@12周年
11/11/06 22:23:57.64 17amp8tF0
本筋の普天間で実績をあげればいいだけだろ
その程度の問題も解決できないならすぐに政権の座を降りろ
23:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:03.27 qKwfar6P0
「とりあえず真珠湾」って感じだな。
24:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:04.80 MeFKMoLr0
TPPが言いか悪いかは別として、
民主党が主体として進めていくのは間違いのものと。
TPP参加したければ一旦解散総選挙しろよ。
25: 【東電 80.9 %】
11/11/06 22:24:23.49 LKnmiBbA0
>>21
「開く」って言葉も加えて下さい。
26:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:28.33 zdjIABVe0
でもTPPはネーヨ
27:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:53.41 3MAmB5WG0
おいルーピーズのクソキョッポ豚w
どんなキムチ?www
具体的なこと1つも言わずに印象操作だけなら、
ホロンの棄民豚と同じだな?ゴミンスルーピーズw
28:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:54.09 6znEE6xo0
>>1
⊂⊃
∧の∧ ケンチャナヨ♪
<*‘∀‘>
__(つ¶ つ¶_
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・)/
| (__人_) | トラスト ミー!
\ `ー' /
/ ::::\
29:名無しさん@12周年
11/11/06 22:24:58.57 qtqmOYLo0
軍事力+食糧自給率で米国はやりたい放題だな
同盟国の定義が日米で違いすぎなのが笑えるな
30:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:08.05 xDmKqDkw0
全員必見
スレリンク(newsplus板:168番)
31:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:12.41 8moblSm40
えらい抽象的だなw
アホくせーw
32:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:37.97 BF1yw30f0
>グローバル化は待ってくれない。
そのグローバル化ってやつが破綻寸前なんだけどな。
33:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:45.38 LYJ39q600
具体的な根拠がない。
34:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:45.65 LE40Y5t80
国を立て直すには中を団結させるのが手っ取り早い訳だが…
まぁ策略もへったくれもないあいつらにゃ自分の金で手一杯のようだな
35:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:50.02 7WgBbtHj0
具体的な形でどう利益が得られるのか説明しないで開国開国とか
ふた開けたらデメリットだらけのTPPとか詐欺師もいい加減にしろや
36:名無しさん@12周年
11/11/06 22:25:52.65 M4ERO31s0
311以降、国民はマスコミも政府も信頼しなくなったんだよ。
勝手に世論をばら撒いて、話をまとめられると思うなよ。
ただでさえ、お前らのいうことを聞いてきて深みに落とされ続けたんだからよ。
37:名無しさん@12周年
11/11/06 22:26:28.34 xRW/ERn50
とりあえず出撃を謳って国を滅ぼした軽い為政者が歴史にはごまんと居ます
我慢を知らない連中は直ぐに殲滅される
38:名無しさん@12周年
11/11/06 22:27:02.14 DbMuGRgl0
■■■■■■■■日本人を侮辱するソフトバンク■■■■■■■■
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■ 韓国のカラオケで一番人気■■ K-POOP■■■■■■■■
URLリンク(www.youtube.com)
39:名無しさん@12周年
11/11/06 22:27:20.80 m7kj75e10
こいつも反日だな。
政治家の八割は反日だろ
40:名無しさん@12周年
11/11/06 22:27:36.44 +cgSfOAi0
現在世界経済は収縮期に入ってるが、このとき最も重要なことは
なるべき現状を維持することだ。間違っても拡大させてはならない。
下降局面で拡大させても拡大できないし、手痛いしっぺ返しを喰らい、必ず失敗するであろう。
まず第一に考えることは、現状を守ることでそのことに徹しても良い。
現状を維持しつつ、この世界恐慌という嵐が過ぎ去るのをひたすら耐えながら
待つことだ。まちがってもTPPなどという性急な間違った方向に突き進むべきではない。
41:名無しさん@12周年
11/11/06 22:27:50.16 3lVl15oO0
馬鹿外相は引っ込んでろ
42:名無しさん@12周年
11/11/06 22:28:18.72 8rGVsLnGP
日本の政府がアメリカの都合で動くときは
「それをやればどうなるか」を説明しないんだよ
郵政解体とかそうでしょ
具体的にどう生活が良くなるのか皆目分からないまま進んだでしょ
まさか「アメリカを支援するため」とは言えんし
TPPも同じだよ
もごもごと理由にならないことばかり並べて見切り発車
郵政同様、後から強烈な反発がくるよ
43:名無しさん@12周年
11/11/06 22:28:23.07 K04Pq1Ia0
311以降、どうやれば13人で国家を転覆できるかについて、真剣に議論を重ねた。
44:名無しさん@12周年
11/11/06 22:28:26.88 n/q/wy/Y0
民主党を支持し、外国人参政権の日本導入を目指す在日韓国民団の掲載記事
URLリンク(www.mindan.org)
外国人参政権と移民を導入した、オランダ社会の崩壊リポート(▲は抜いてください)
URLリンク(musume80.exblog.jp)▲1326745
45:名無しさん@12周年
11/11/06 22:28:46.79 SMuTLuAAO
馬鹿の言うグローバル化ほど危ないものはない。
46:名無しさん@12周年
11/11/06 22:28:48.42 9pd0io8U0
これ見てTPPに参加してはいけない理由が良く分かった・・・
【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
URLリンク(www.youtube.com)
47:名無しさん@12周年
11/11/06 22:29:26.78 0t89kTKL0
現場は、次は落選確定ね
48:名無しさん@12周年
11/11/06 22:29:47.26 0EYgOUf/0
TPPって何の略?
49:名無しさん@12周年
11/11/06 22:29:55.72 t/LIxXvF0
デフレで金融緩和しなければ当然日本は縮みます。
何もしていないのは現場を含む政府日銀です。
デフレに規制緩和は逆効果です。
50:名無しさん@12周年
11/11/06 22:29:58.69 2hPZ3+7Z0
TPPやれば食料自給率上がるとか意味不明な事いってたが、震災起こって言わなくなったのか?w
51:名無しさん@12周年
11/11/06 22:30:03.44 BajudI06P
だったら公務員改革はやくせえよ
52:名無しさん@12周年
11/11/06 22:30:12.09 V+Oq7IQh0
>>43
ユダはいないのか
53:名無しさん@12周年
11/11/06 22:30:32.53 nJKBlomV0
ゴミ野郎が
誰からいくら貰った?
死ね売国奴
54:名無しさん@12周年
11/11/06 22:30:42.91 0an2X3n/0
・問題が発生したら米国で協議
・資料も言語も法律も米国のものを適用
この2点だけで取っても不平等条約の21世紀版です。
手枷足枷首輪も付けて素手で戦え、向こうは鎧着て銃持ってるけど。
しかも推進派の政治家が胡散臭い(前原や石破)のばっかり。
グローバル経済とやらもギリシャ破綻でEUまるごと足を引っ張られて
るの見て危険だと思わないのか?
55:名無しさん@12周年
11/11/06 22:30:52.99 GIbXZvhW0
>>48
とっても、パープリンなピープル!
56:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:07.40 o5aO4eIX0
そういやミンスどもは復興事業に外資も参入できるようにしてるんだってなww
57:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:10.04 n/q/wy/Y0
k-pop 少女時代
URLリンク(uwasageinou.blogo.jp)
58:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:10.21 rrEKMf7w0
ここでTPPに反対してるやつに聞きたいけど、
じゃあおまえら金輪際、アメリカ産の肉を食べるなよ?
アメリカ産のGoogleも使うなよ?Amazonも使うなよ?
自国産でやりたいんだろ?それで生活していけるならどうぞ。
59:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:19.01 qlwvN+v/0
参加しないと日本はダメだとかそんなんばっか
抽象的なのはもういいよ
反対派が次々挙げる懸念全てに真っ向から反論してみせろや
60:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:31.42 PuancWzR0
じゃあ、総選挙やろうぜ!
61:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:35.58 dZs4qDw20
何もしなければ…っていってもTPPを選ぶ必要はないだろう>玄蕃
62:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:38.93 OyKOJimw0
駄目な組織の典型だな
破れかぶれで何かをやっても駄目に決まってる
日本はもう駄目かも分からんね
63:名無しさん@12周年
11/11/06 22:31:49.46 6V6tjXPjO
こいつも食われたか
64:名無しさん@12周年
11/11/06 22:32:43.58 nJKBlomV0
>>58 死ね池沼
65:名無しさん@12周年
11/11/06 22:32:43.88 IIuTFZmW0
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/06(日) 18:57:45.09 ID:VS9XAIVg [3/3]
すでにTPPの前哨戦が始まっていた。
厚労省が9月にロックフェラー系の企業のモンサント社の遺伝子組み換え作物と
この会社の食品添加物計167品目を承認してしまった。
モンサント社は世界の種子の80%以上のシェアをしめる企業だ。元々はベトナム戦争
のときの枯れ葉剤で有名だったとのこと。厚労省に認可によって、今後は遺伝子組み換え
表示が食品から消えることになった。当然、こんなことはマスコミは報道しないが。
強いリーダーがでないとだめだが、そんな人物はいないしな。ほんと終わりかもしれん。
厚労省のHP↓もう嫌だ。政府と官僚で日本人の生命財産を奪うつもりなのか。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
相変わらずふわっとした、精神論一辺倒だな、こういう情報をマスゴミに流させろや!!!!!!!!
66:名無しさん@12周年
11/11/06 22:32:54.89 DTtLoYMj0
何もしなかったらゆっくり縮むだけだけど
TPPに参加したら一気に崩壊するなw
67:名無しさん@12周年
11/11/06 22:33:12.78 3MAmB5WG0
判断する能力がないのなら国民に問えばいい
直近の民意(笑)ってやつを。なあマスゴミさんよ?w
68:名無しさん@12周年
11/11/06 22:33:22.12 WgLc2uHT0
1.すぐにやらないと行けないことを後回し
2.やらなくていいことをすぐにやる
これが民主党の行動原理
69:名無しさん@12周年
11/11/06 22:33:22.66 pkYx+H1O0
決定的に国が廃れるって事がある、人口がこれから急減するぞ、人口さえ減らなければどうにでもなるだろうが。
人口が激減して、企業だけが栄えるって、そんな国はいらないだろし、永続性はない。
バカばっかりだ、経済統計だけ気にして。
農地が荒れて、興隆もないものだ。考えられん。
70:名無しさん@12周年
11/11/06 22:33:25.75 xRW/ERn50
>>40
賛成、一票入れます
>>58
今でも十分自由貿易している反映でしょ、挙げたものは?
自由貿易が否定されていない現状に対して、意味不明なこと言わないでよ
71:名無しさん@12周年
11/11/06 22:33:47.85 4ZGfJwj90
いや、つうかお前ら民主党には国の利益の絡んだ交渉なんて難しすぎるから無理だっていってるんだが。
72:名無しさん@12周年
11/11/06 22:34:43.98 +pZR4hN+0
>>48
この番組で教えてくれる
TPPは日本の主権の問題(2011/11/06 ゴールデンサミット)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
73:名無しさん@12周年
11/11/06 22:34:56.87 IIuTFZmW0
>>66 全部奪われる
ジェーン・ケルシー教授講演会@仙台 1/2
URLリンク(www.ustream.tv)
wikiリークス「日本をTPPに引き込めば、日本の技術などを奪い、潰す事ができる」←世界の分業化などの主張も、奪う為の可能性が高い
ニュージーランド、ジェーン・ケルシー教授からの警告など
アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体・オバマ民主党の正体
URLリンク(gigazine.net)
これがアメリカのモンスターたち
【TPP】バイオパイラシーをご存知ですか?【問題】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
生物資源の強奪
【恐怖の】13分でわかるTPP【アメリカ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
交渉の席に着く為には、郵貯・簡保の解体が手土産
高市早苗 TPP 事を急いではいけません超人大陸 平成22年11月22日
URLリンク(www.youtube.com)
一度不利な条約を結んでしまうと、改善するのは、ほぼ不可能
74:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/06 22:35:06.57 eBYwvDnt0
デフレの時になんでデフレ政策を狂ったように進めるのか説明しろよゲンバ
75:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:07.23 jeHj0HJ10
下の法案が通れば、例えばロダからmp3ファイルひとつダウンロードしただけでも懲役5年の可能性あり。
プラスTPPで著作権法が非親告罪化されれば、警察の恣意的な摘発も可能になる恐ろしい内容です。
知られざる「違法ダウンロード刑事罰化」の流れ
URLリンク(news.nicovideo.jp)
山本一太前政審会長もこの法案には異議を唱えています
URLリンク(twitter.com)
意見先の簡単なまとめ等、参考にしてください。
スレリンク(internet板:878-879番)
76:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:15.61 49Sc25zo0
夢見すぎだなコノ人・・・・・・・市場が拡大なんて有り得ない(肥大しすぎてるだろ)
77:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:18.56 Ob5Ob5siO
>>58
そういうセリフは、アメリカや中国韓国が、
日本のアニメを一切見ない事を約束してから言うこった。
日本人はアメコミやらマンファやらを必要としてないが、
アメリカや韓国は日本のアニメ・漫画が見れなくなっても平気かい?
78:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:22.85 BF1yw30f0
ここでTPPに賛成してるやつに聞きたいけど、
じゃあおまえら金輪際、日本の野菜を食べるなよ。
79:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:32.97 6vk29A6B0
だいたいこんなヨレヨレの日本なのになんで円高なの?
80:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:41.64 zJsOR3ks0
>何もしなければ日本は縮む
これは、参加するメリデメリよりも証明しやすいはずだけど
こいつは論拠示してるの?
81:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:50.86 Z4fAu4cW0
売国しまくってやせ細ってるやん
82:名無しさん@12周年
11/11/06 22:35:53.10 dCMdIDv00
かつて ナチスと同盟組んだのも スパイの仕業だっけ?
83:名無しさん@12周年
11/11/06 22:36:17.00 YmHrbLiB0
洗ったら縮むものもあるんだよォ!
84:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/06 22:36:23.99 eBYwvDnt0
>>79
他が比較にならないくらい酷いから・・
85:名無しさん@12周年
11/11/06 22:36:33.98 ZMUsVmvU0
強権的過ぎるよこいつら
86:名無しさん@12周年
11/11/06 22:36:48.11 vdFKqTGr0
偉そうなこと言ってるが、民主党が諸外国とまともに交渉できた事なんかあったのか?
普天間なんか鳩山が自爆してただろ。
87:名無しさん@12周年
11/11/06 22:36:58.31 43LfKH6f0
そら、ユーロがあの状態。
何もしなくてもユーロを見れば貿易対象国事態が減るから縮むと云う指摘通りの姿にはなる。
しかし、参加すれば、もっと悪い状態になる。タイミングも悪いと思うけどな。
ルール作りの参加もできないないことがわかっている。国民にウソついていたという反省もないし・・。
やってることがデタラメの民主党を信頼できない。それが最大の原因。
88:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 )
11/11/06 22:37:05.32 I+xbBMJo0
悲鳴が聞こえます。 とても心地良い悲鳴ですね。
89:名無しさん@12周年
11/11/06 22:37:43.16 KDYXg6h50
TPPや増税の反対派は主にサヨクだよ。
例によって農民すり寄り作戦でTPP潰しやろうとしてるがね
成田闘争や沖縄普天間でもそうやって体制破壊を目論んだ。
民主党でも反対派は左派だね。
90:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:06.65 MXIMjdvw0
こいつも松下政経塾だからなw
野田、細野、前原、どいつもこいつもアメリカのイヌばっか
まあアメリカという後ろ盾があるから二世でもないのに
簡単に国会議員になり、大臣にまでなれたわけだがw
91:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:14.26 xRW/ERn50
日本国軍再建で、通商路の安全保障を協力して半分受け持ってあがった資金を小浜がアメリカの雇用対策に突っ込めばいいだろう?
92:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:18.71 a1pVKJeV0
何もしてないのは今の内閣
縮んでる原因のデフレを悪化させる政策(増税)をやろうとしてるのも今の内閣
つまり、玄葉は原因の一部
93:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:23.20 YcDc+vZm0
守るべきは守り攻めるべきは攻めならFTAにしなさいよ
94:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:26.38 6rCHb0Z60
136 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/05(土) 13:09:10.51 ID:N+WjdQKB0
石破さん、前張さんの日本経済新聞社 米戦略国際問題研究所(CSIS)主催勉強会
URLリンク(www.nikkei-events.jp)
①ジョン・ハムレ 米戦略国際問題研究所(CSIS)所長 兼 CEO、元米国防副長官
②ウィリアム・ペリー
③前原 誠司 民主党政策調査会長
④石破 茂 前自民党政務調査会長
⑤薮中 三十二 外務省顧問、前外務事務次官
⑥北岡 伸一 東京大学大学院法学政治学研究科教授
⑦リチャード・アーミテージ アーミテージ・インターナショナル代表、元米国務副長官
⑧ジョセフ・ナイ ハーバード大学教授、米戦略国際問題研究所(CSIS)理事
⑨春原 剛 日本経済新聞社 編集委員、日本経済研究センター グローバル研究室長
⑩デニス・ブレア 前米国家情報長官
⑪J・トーマス・シーファー 前駐日米国大使
⑫谷内 正太郎 元外務事務次官
⑬斎藤 隆 前統合幕僚長
⑭久保 文明 東京大学大学院法学政治学研究科教授
⑮マイケル・グリーン 米戦略国際問題研究所(CSIS)上級顧問・日本部長
▼ 162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/05(土) 13:12:12.93 ID:jeAoA95S0 [3/3]
>>136 追加
日経・CSIS 政治フォーラムメンバー
(民主) 前原誠司、長島昭久、玄葉光一郎、古川元久、近藤洋介、吉良洲司
(自民) 小泉進次郎、林芳正、斎藤健、西村康稔、岩屋毅
(みんな) 浅尾慶一郎
95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.9 %】 株価【E】
11/11/06 22:38:44.65 vks1QEUt0
復興を妨げてる民主政権が何を言うか・・・
復興よりも朝鮮半島が大事の民主党が何を言うか・・・
増税で被災者達を苦しませる民主党ですww
復興よりも韓国に5兆円献上します民主党ですwww
96:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:53.87 49Sc25zo0
>>89 戦国って右派なんだ 爆笑 ギャハハハ
97:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:55.72 s+Cz/hmD0
こいつらは何もしてないどころか害悪しかもたらしてないような
98:名無しさん@12周年
11/11/06 22:39:33.98 L+OZkXKD0
TPPに参加しない民主の大好きな中国や韓国も縮んじゃうんじゃね?
それでいいの?ww
99:名無しさん@12周年
11/11/06 22:39:35.89 GIbXZvhW0
100歩譲って参加するなら、武器ガンガン作って輸出して良い事にしろ。
なら、考えないこともない。
100:名無しさん@12周年
11/11/06 22:39:40.46 pkYx+H1O0
>89 現民主党は反左翼って事ですね。
101:名無しさん@12周年
11/11/06 22:39:48.47 iv26x5Cx0
>>1
「何もしなければ日本は縮む。現状を守るだけでは絶対にだめだ」 ~TPP参加は復興の妨げになる
全くその通りだね。
何もしなければTPP参加が決まって、日本は縮む。
現状の流れを守るだけでは絶対にだめだ。
それには現状の流れを変えて、政官民一体となって今こそTPP不参加の固い決意をすべきだ!
102:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:07.06 dDy9D+3C0
米に安心・安全を破壊されるよりは守るほうがいいに決まってる。
103:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:07.71 zQ5pPs+V0
2年後には確実に消える民主党にとって
TPPがどんなものでも関係ない
売名以外何もない
104:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:21.98 8L7t+cp00
そして日本はTPP参加でバンザイアタック
105:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:22.11 DIKYtXRX0
だから復興も何もしなかったのか。
これだけ遅れた理由が分かった。
106:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:30.89 segKBq+i0
現状が不満な時に「とにかく何かやってみよう」というのは本当に愚者以外の何物でもない
107:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:38.14 6rCHb0Z60
URLリンク(news.tbs.co.jp)
JA福島、外相に「TPP反対」要請書
福島県の農業団体が6日、玄葉外務大臣に対しTPP交渉に参加しないよう要請書を手渡しました。
6日、福島県を訪れた玄葉外務大臣。
JA福島中央会との意見交換会では、庄條会長が「TPPへの参加は農林水産業に壊滅的打撃を与え
復興への大きな妨げになる」として、TPP交渉へ参加しないよう求める要望書を手渡しました。
「どうやって豊かさを子どもたちに引き継ぐのか、本当に一緒に考えなくてはならない。
今の現状を守っていけば良い、これだけでは絶対ダメなんです」(玄葉光一郎 外相)
玄葉大臣からTPP交渉の参加については具体的な言及はありませんでした。
「(農業政策を)提示しない中で、ただTPPに参加する参加すると言われても、
我々は当然、理解するものではないと」(JA福島中央会 庄條徳一会長)
(06日17:35)
108:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:08.27 qIZcc8NS0
tppのデメリットで日本が縮むだろ。
109:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:09.65 GpXrdws1O
民主党は日本人の敵
110:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:14.35 0GjlZvf00
231 :名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:41:51.40 ID:u8Pin7rhO
茨城では、土浦がやばいと思う。他の市町村に比べて隠蔽体質だ。
茨城県内の地表面への放射性セシウムの沈着量地図
URLリンク(savechild.net)
土浦の調整池で基準超線量 5カ所立ち入り禁止
URLリンク(ibarakinews.jp)
巨大なため池・霞ヶ浦に 周辺の河川はどんどこ土砂を運んでいる
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
上高津、桜ケ丘、おおつ野、神立1区、永国台の5調整池で
地上1メートルの放射線量が1μSv/hを超え
特に上高津の調整池では、地上1メートルで3.13μSv/hかぁ・・・
つくば市高見原の調整池でも、地上1メートルで2.3μSv/h・・・
調整池は道路側溝から流れ込む雨水をためるもので、
泥を取り除くなどして除染しても、雨が降れば線量が高まるし
かといってほっときゃ、どんどん高くなっちゃうし、どうすんだろねぇ・・・
時間と共に、東京・千葉・埼玉でも、こんな調整池だらけになるんだろうなぁ・・
ウンチやオシッコが流れる汚水より、雨水が集まった方が危険だなんて
ものすごい世界だねぇ・・
111:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:29.02 uLxZaIAm0
まあそりゃ人口減高齢化の国で歳出は減らさん言えばな
112:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:35.83 ZRf/6dB80
掛け声ばかり
113:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:37.47 AwZgL70C0
【皇室】天皇陛下が入院=発熱続き、気管支炎悪化-皇太子さまが国事行為代行★5
スレリンク(newsplus板)
【長崎】中国漁船の船長を逮捕 停船命令を無視、検査も拒否・五島沖
スレリンク(newsplus板)
114:名無しさん@12周年
11/11/06 22:41:37.92 nSGYNciL0
お前のようなゴミ屑民主の売国奴が死ねば何も問題なくなるわ
在日も来年にゃ叩き出せるようになるし。
それで外国人への無駄なナマポ支給とか減らすだけでもかなり変わってくるからな
国が衰退するとかほざきながらチョン屑に5兆とか提供してりゃ世話ないっての
今すぐ死ね、屑ども
115:名無しさん@12周年
11/11/06 22:42:05.33 owObUgLQ0
>>1
一番じゃなきゃダメですか? 民主党さん
グローバル化なんか後追いでいい
東北復興も終わってない今、半身不随の状態で走ったってどうにもならん
震災以降、東北も原発も何もして来なかった連中だけにはに言われたくないわ
116:名無しさん@12周年
11/11/06 22:42:18.94 2i1pG++l0
>>113
やっと立ったか
117:名無しさん@12周年
11/11/06 22:42:38.83 49Sc25zo0
>>101 プッ!日米貿易摩擦でも色々有りましたよ(笑)
現地工場で日本空洞化の始まりでした!忘れましたか
118:名無しさん@12周年
11/11/06 22:42:57.78 /76hetxc0
グローバカって言葉が合うな。
つーか、民主党ってあれだけ批判してた小泉と方向性一緒だぜ。
119:名無しさん@12周年
11/11/06 22:43:22.69 7hl8LbTC0
結局こいつらにこーゆう事いわせてるのは裏で糸引いてる霞ヶ関の官僚なんだよな
これをどうにかしないと他の政党に変わっても同じだろ
ただ民主はそれに輪をかけて売国体質がどうしようもないが
120:名無しさん@12周年
11/11/06 22:43:22.98 ZpN1+3890
>>1
> 参加に際しては国内農業保護に向けた直接支払制度の拡充
こんな事を口にした時点で、農業については交渉戦略無しってことだろ?
外務大臣は、TPPで何を勝ち取ろうとしてんの?
121:名無しさん@12周年
11/11/06 22:43:40.43 shClWouG0
>何もしなければ日本は縮む。
民主党が何かすれば日本はもっと縮む。
122:名無しさん@12周年
11/11/06 22:43:47.75 xRW/ERn50
雨ちゃんとの関係は大事かも知れないが奴隷になっちゃあ意味がない
それとも被曝情報が嘘で手がつけられないから東日本の国民を棄民としてTPP枠内へ移民でも進めようとか?
123:名無しさん@12周年
11/11/06 22:43:50.97 eZ0iFIwc0
>>1
具体的反論が何一つない・・・・・・・・・・・・・・
124:名無しさん@12周年
11/11/06 22:44:11.44 rXTiRdWZ0
また精神論か
数字を出せ数字を
125:名無しさん@12周年
11/11/06 22:44:23.66 pQV+i41b0
縮むのはコイツの背だけにしてくれ
126:名無しさん@12周年
11/11/06 22:44:41.55 Wek9NXrK0
アメリカのご機嫌伺いと選挙対策のどこがグローバルなんだよw
127:名無しさん@12周年
11/11/06 22:44:47.16 wLF7I6do0
おまえら民主が政権にいる限り、日本は縮んでいくわ
128:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:03.41 vSWFbgbx0
こいつ馬鹿?
自分たちで、これから経済圏をつくろうならまだしも
アメリカ中心の経済圏に参加しないと死んじゃうよとか
頭悪いにもほどがあるだろ
129:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:15.30 rnh1WRlT0
URLリンク(www.dotup.org)
130:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:21.76 qNKTYwfe0
TPP賛否の以前に
十分な議論も国民に対する説明もなく
ゴリ押ししてる姿勢がおかしい
131:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:33.42 GIbXZvhW0
>>119
官僚は選挙で変えれないからな。
一度全員首にしてすげ変えるのが一番だと思う。
132:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:33.31 jLdF1lo10
未だに何一つ具体的な戦略が無いとか異常だろ
133:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:36.65 RREP53L90
儲かる数字<<<<<農業の補填に回る額
なのにどういうことだよ?w
伸ばす方策も無いのに国内需要を米に差し出してるだけだろw
134:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:37.31 OwabGbpk0
歴史的に見ても、引きこもり勢力が勝った試しはないよね(´・ω・`)
135:名無しさん@12周年
11/11/06 22:45:49.70 pkYx+H1O0
全くだ、今は安静にすべきとき。
金解禁で失敗した前例を思い出せ。浜口雄幸と井上準之助だ。
136:名無しさん@12周年
11/11/06 22:46:02.65 TP3vl1wk0
具体的なメリットは語れず
根拠の無い希望的観測ばかりw
137:名無しさん@12周年
11/11/06 22:46:10.69 vEzfbajw0
ちぢまねーよボケw
おまえらミンスが無能なんだろw
138:名無しさん@12周年
11/11/06 22:46:12.39 L6gNxTEO0
何もしなければ倒産しか無いテレビ局と新聞社は応援します
139:名無しさん@12周年
11/11/06 22:46:47.00 fDHJTyQ80
>>1
まず、日本が何を要求するのか説明しろ
国家戦略の排出ガス25%削減で国内生産品に環境税を課税して
輸出産業や農業の生産コストを上げるのに、競争になるのか?
140:名無しさん@12周年
11/11/06 22:47:23.15 Lfb+cA9G0
お前らが余計なことしかしないから縮んでるんだろ
141:名無しさん@12周年
11/11/06 22:47:47.18 yOVECxEX0
>「何もしなければ日本は縮む。現状を守るだけでは絶対にだめだ」
尖閣事件の時もそう言って欲しかったね
142:名無しさん@12周年
11/11/06 22:47:52.09 dUQ53Hlo0
何もしなければ日本は縮む。しかしTPPに参加すれば日本は更に縮小すると
誰か分りやすく進言して差し上げろ。
143:名無しさん@12周年
11/11/06 22:48:12.59 TP3vl1wk0
被災地には何もしないw
144:名無しさん@12周年
11/11/06 22:48:13.12 xRW/ERn50
多数の人間が不幸になるグローバル社会なんていらねーだろ
145:名無しさん@12周年
11/11/06 22:48:20.32 pDq8zdA50
じゃあ国内で農業や医療の改革しろよ
死ねや無責任糞民主
結局大嫌いなアメリカの言いなりになるとか
バカサヨってどこまでアホなんだ
146:名無しさん@12周年
11/11/06 22:48:28.57 xngWYpW20
普天間でアメリカに土下座状態の
低能集団を信じろということですね。
147:名無しさん@12周年
11/11/06 22:48:28.59 z4oBAo8B0
は
148:名無しさん@12周年
11/11/06 22:49:00.64 iFjTVkGD0
>>1
ミンス痘は攻撃(誹謗中傷)は得意だが守り(説明)は苦手だからな。
気持ちはよくわかるよ現場。
149:名無しさん@12周年
11/11/06 22:49:26.22 EcmGd/9h0
問題は円高たけなんだ。だけど全く円高対策しない政府日銀
150:名無しさん@12周年
11/11/06 22:49:27.12 C6feHVrg0
天皇が入院=発熱続き、気管支炎悪化―皇太子が国事行為代行
あ~あ、ネトウヨがTPPに反対したせいだよ・・・
151:名無しさん@12周年
11/11/06 22:49:33.58 FLFB5+TI0
JAはカネをせびるだけ。
ウルグアイラウンドで4兆円の税金をせしめたJA。
税金の4兆円はJA寄生虫の懐に入って、農業はますます衰退した。
152:名無しさん@12周年
11/11/06 22:49:37.83 Dvj1RPmM0
まずTPPと農業はなんら関係ない
それに何もしなければってなんかしろよw
国内でなんぼでも改革できるのにまずそれをしろ
153:名無しさん@12周年
11/11/06 22:50:03.59 C6Y9PORe0
再生エネルギー買取法通ったけど太陽光発電のコストが6分の1になる気配がまったくないんだけど
早く約束どおり6分の1にしてくれよ
154:名無しさん@12周年
11/11/06 22:50:22.06 /hFgP+G80
いるよな、機械なんかが壊れた時にどこが悪いのかも調べもせず、考えもせず
ただいじくれば良くなると思ってますますぶっ壊して修理不能にする奴
155:名無しさん@12周年
11/11/06 22:50:35.70 S/5EkrAh0
ダチョウは黙っとれ
156:名無しさん@12周年
11/11/06 22:50:46.00 TP3vl1wk0
この状況で民主不支持を表明しない連合って
157:名無しさん@12周年
11/11/06 22:50:53.07 RBT6uCr90
政権交代前・・・このままじゃだめだ!
158:名無しさん@12周年
11/11/06 22:51:22.37 O9904TPR0
攻めてアメリカの不興をかってもいいんですか?
159:名無しさん@12周年
11/11/06 22:51:35.58 Jy6pOnH10
>>118
結果も小泉と一緒だろうな、痛みを伴うけど改革出来ない
原発が爆発する位の外圧があっても東電を変えれない政府じゃ無理
160:名無しさん@12周年
11/11/06 22:51:45.86 DbMuGRgl0
■■■■■■■■日本人を侮辱するソフトバンク■■■■■■■■
URLリンク(www.youtube.com)
■■■■■■■■ 韓国のカラオケで一番人気■■ K-POOP■■■■■■■■
URLリンク(www.youtube.com)
161:名無しさん@12周年
11/11/06 22:51:48.06 4ODTaHAV0
何が縮むんだ?
162:名無しさん@12周年
11/11/06 22:52:11.70 9Ctni9xL0
世界相手に国土の狭い日本が勝てるわけね~
163:名無しさん@12周年
11/11/06 22:52:20.02 EuXI2lJxP
競争したがらない奴が多いんだから仕方が無い。
164:名無しさん@12周年
11/11/06 22:52:43.07 zJwJPLdtP
>何もしなければ日本は縮む。現状を守るだけでは絶対にだめだ
それなら早く解散しろ
165:名無しさん@12周年
11/11/06 22:52:50.69 /bRwcRAj0
TPPに参加して、農協を解体しよう。
TPPに参加して、医師会利権をつぶそう。
TPPに参加して、消費者の利益を守ろう。
166:名無しさん@12周年
11/11/06 22:52:55.48 xngWYpW20
だから出来のいい中学生に代わってもらえと
前から言ってるんだよ。
167:名無しさん@12周年
11/11/06 22:53:36.15 YyPi4Uwb0
>>1
相変わらず抽象論だな なにがどう縮むんだよ
それ言ってくれなきゃTPPが有効かなんて判断できねえだろうが
168:名無しさん@12周年
11/11/06 22:53:41.34 TP3vl1wk0
>>165
そして利権はアメリカへw
169:名無しさん@12周年
11/11/06 22:53:48.35 gyPKtXmB0
被ばくした身体に放射線治療する勢い
>>154
使える中古品を全部捨てて、できたてのゴミを有料で買うような
170:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:00.98 pkYx+H1O0
民主党っていいところがないのか?誇れることをなんかしたか?言いなりになるだけか?
>163
バカか?競争しすぎて競争疲れなんだ。
お前は何をした?
171:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:02.42 qLaf9mzqO
何もしなければ、って分かってるんなら何かしろよ。
自分ら民主党政権では何もできません、ってのと同義だそ。
まずは放射能汚染地域を何とかしろ。
172:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:11.09 lrDrnypv0
TPP参加しないと何もしないつもりかこいつは
173:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:15.05 tfaEE6R50
ああ、民主党は何もしないってか。つか
できないから、アメポチに徹する(キリッ)でおk?
174:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:37.92 fIfZkkL20
>>90
こいつらのせいでパナソニックが嫌いになったわ。
すごい宣伝効果だw
175:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:43.07 ZsLKyHzNO
説明責任はたさないくせにいらんこと語るな。
ほんっと、政治家をはきちがえてるやつばっか。
176:名無しさん@12周年
11/11/06 22:54:43.27 pQV+i41b0
日本はもうダメだろ。
前に出る中韓のほうが伸びしろあんじゃねw
177:名無しさん@12周年
11/11/06 22:55:00.17 d1Y2bqMw0
農業に負の影響が出ることが解っていて、それを推進するということは
今も苦渋の生活を余儀なくされている震災被災民の再起を放棄せよと言ってるに等しい
政治家として、日本国の政治家として、それでいいのか?
推進してる政財官学そしてメディアの連中は、そこどう考えてるのか?
178:名無しさん@12周年
11/11/06 22:55:35.21 DCOxfOia0
なにもしなかったのは民主党だろ。
政権交代から2年、なにをやった?ん?
179:名無しさん@12周年
11/11/06 22:55:38.48 cERX3SDL0
>>1
脅されててめーが縮み上がるってか?そんな事知ったことか、日本を巻き込むな
180:名無しさん@12周年
11/11/06 22:55:59.89 YkyRtbNG0
TPPに参加したら何もしない以上に縮む可能性を考えないのか
相変わらず民主党は馬鹿だなぁ
181:名無しさん@12周年
11/11/06 22:56:39.17 xngWYpW20
何もしなかったら…だから義務教育からやり直せっていってんだよ。
182:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:01.00 pkYx+H1O0
>推進してる政財官学そしてメディアの連中は、そこどう考えてるのか?
自分のことを 考えています、精一杯です。
183:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:11.92 7ExFV5Sc0
アメリカがTPPで最もやりたいことは、日本の企業を買収することです。
結果、日本に残るのは労働者階級だけになりますが、これも低賃金の
外国人労働者に置き換えてしまうのがTPPです。
ロスチャイルド、ロックフェラー、モルガン、ウォーバーグ、
といった Federal Reserve のバンカーにとって、お金の問題は全く
ありません。アメリカの Federal Reserve は、政府ではないが通貨発行を
行う私的な中央銀行です。TPPで自由化されれば、必要なお金は即座に
用意出来、日本企業を買収します。
184:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:29.99 dCMdIDv00
日本人の危機意識は相当なものだな
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → 秀吉による朝鮮出兵
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → 鎖国
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → 開国&不平等条約締結
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → 日韓併合
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → ナチスドイツと同盟
「何もしなけりゃ国が潰れる」 → 真珠湾攻撃
江戸時代は、西欧をシャッタウト スパイが排除され
正しい判断ができたようだな 末期は駄目だが
185:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:38.50 G9rtmkBqO
まあ単純労働者には不利だよな
ネトウヨが反対するわけだ
186:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:39.99 bltUbbe3O
拡大する事よりコアを充実させる方が復興の近道だと思うんだが。
何でも外に求める時代じゃないだろ。
こんな信用ない政府だから日銀は円刷らないんじゃないかな。
187:名無しさん@12周年
11/11/06 22:57:56.57 Pm9H3hLk0
日本の国益を損なわずに遂行するには実行能力がなさすぎ
外交音痴がよく言うよ
この2年間外交で結果を出したことは一度もない
188:名無しさん@12周年
11/11/06 22:58:03.61 QKuaHm/20
反対多くてWTO体制に乗り遅れてるしな~。
商圏の拡大できなければダメな時代だけど、
まあゆっくり衰退するのもいいんじゃね。
189:名無しさん@12周年
11/11/06 22:58:35.70 kYktIwLi0
逃げなかった馬鹿 逃げたゲンバ TPPもう少し 様子見ることも大事です。
TPPは 不平等条約。
190:名無しさん@12周年
11/11/06 22:58:38.45 CWoeP8Lb0
アメリカもヨーロッパも破綻寸前、中国も土地バブルが崩壊…
日本は何もしない方が良いのでは?
ただ、円高は否応もなく進むだろうけどね。
191:名無しさん@12周年
11/11/06 22:58:41.30 5kLRdb5i0
>1
縮まないように移民を入れるんだろ。絶対駄目。
子供手当てを倍額にしろ。保育園を三倍に充実して早期教育もやれ。
老人の金を巻き上げて若者に子供を生ませろ。
それが縮まないための根本策だ
192:名無しさん@12周年
11/11/06 22:58:47.90 Mc2UCI1D0
前回の円高の時は瞬間風速的に日本のGDPがアメリカを抜いたなんてあったけど、
今回は中国にも抜かれ、アメリカは日本の遥か向こうに。
これが現実。
製造業の復活がない限り日本の未来はないよ。
193:名無しさん@12周年
11/11/06 22:59:37.61 xRW/ERn50
>>183
最近、日本の中小が持ってる特許などをまとめ買いして巻き上げる会社が雨里香でできはじめたとはニュースで見たことある
194:名無しさん@12周年
11/11/06 22:59:43.66 pkYx+H1O0
印刷するだけか?なるほどそうでなくても、ロスチャイルドの資金は無尽蔵にある。
シティ オブ ロンドンのベアリング社を傘下に収めて独裁以前から無尽蔵。
195:名無しさん@12周年
11/11/06 23:00:02.97 +ktLPbwi0
馬鹿がやる大きな決断は必ず大失敗する。
196:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:01.70 5OZgNviR0
>>1 何もしなければ日本は縮む。現状を守るだけでは絶対にだめだ
その通りなんだが、なんでTPPと繋がるのかがわからない。
TPPやるぐらいなら何もしないほうがマシじゃねえか。
197:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:07.29 d1Y2bqMw0
>>192
>製造業の復活
為替の問題でしかないよねそれ
198:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:25.79 6rCHb0Z60
URLリンク(jp.wsj.com)
農家への補償拡充も=TPPめぐりJA幹部と会談―玄葉外相
2011年 11月 6日 18:08 JST
?
玄葉光一郎外相は6日、JA福島の庄條徳一会長と福島市内で会い
環太平洋連携協定(TPP)への対応について意見交換した。
玄葉氏は「仮に交渉に入ったときに、産品によっては(農家への)直接支払いの制度を新たにつくっていくことが十二分に考えられる」と述べ
政府として農家への戸別所得補償を拡充するなどの支援策を検討する考えを示した。
会談後、庄條会長は記者団に「(政府が)農業政策を提示しない中で
ただ『TPPに参加する』と言われても理解するものではない」と述べ、交渉参加に反対を伝えたことを明らかにした。
また、玄葉氏から関税撤廃品目について説明がなかったとして、「全く納得できない。消化不良だ」と不満を示した。
[時事通信社]
199:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:27.18 P2cQZ/iVQ
玄葉は知らないで経産省、岡田仙谷が知ってること。
TPPの裏目的は、WHOとFAOを巻き込んで1962年に作成された
CODEX ALIMENTARIUSを太平洋地域で完全施行すること。
これはモンサントなどの巨大食料企業が世界の食料供給を独占支配するためのアジェンダで
50年かけてかなり達成されている。
例えば大手種苗会社の野菜の種は日本品種でも現在大部分アメリカから供給されていて
日本では中身を把握し切れていないから遺伝子操作されまくりでも分からない。
日本の食物安保はズタズタだがこれにトドメとなるのがTPP。新ルールに日本の都合は反映されない。
自分の身は自分で守りましょう。
200:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:50.20 KDYXg6h50
日本は衰退するだけで希望のない国だ。TPPは入った方がいいが
しかしもう遅いだろう。入っても入らなくても一緒だろう。
これからは韓国が日本に代わってアジアの先進国になる。中国はアメリカと
並ぶ強大な超大国になる。日本は絶望の国だね。
201:名無しさん@12周年
11/11/06 23:02:10.51 NO7mQZUoP
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
202:名無しさん@12周年
11/11/06 23:02:21.30 mcIkNOu/0
だからまた守るのが保守か、攻めるのが保守かって、いつものテーマだろ。
203:名無しさん@12周年
11/11/06 23:02:35.98 C6feHVrg0
URLリンク(www.youtube.com)
12年も遅れて反対とかwww
右翼って馬鹿にもほどがあるだろwww
100万人以上もの人が集まった欧米はさすがだな~
それに比べていまさら10年遅れでドヤ顔しながらやってくるネトウヨwwwww
204:名無しさん@12周年
11/11/06 23:03:02.49 J2IUynsJ0
これ怖いんだけど
どうすればいいんだ
205:名無しさん@12周年
11/11/06 23:03:25.68 mj+lDt3C0
TPP関連のスレまで、ネトウヨ連呼の朝鮮人が湧いてんのかよw
206:名無しさん@12周年
11/11/06 23:03:28.52 VtzBA0za0
キチガイktkr
207:名無しさん@12周年
11/11/06 23:03:36.52 dCMdIDv00
>>202
保守の殆どがアメリカ追従の犬で 最近は共産党あたりの左系の方が保守に近い
208:名無しさん@12周年
11/11/06 23:03:44.57 p033ABP/0
勝算はあるのか?って話だよ
無駄弾を撃てるだけの余裕は日本にはない
209:名無しさん@12周年
11/11/06 23:04:04.97 Mc2UCI1D0
>>197
為替の影響はどの国でも受ける。
農家だって今の日本経済を支えてる製造業が衰退したら高価な野菜や米だって誰も買わなくなる。
210:名無しさん@12周年
11/11/06 23:04:06.40 tfaEE6R50
製造業の復活って、外人雇ってがんばる製造業の延命=アメリカの市場のため
日本人の市場=雇用をいけにえにしようってことですよねw
かこいい
211:名無しさん@12周年
11/11/06 23:04:46.05 j9h/mvSR0
>>1
グローバル化は終わってんだよw
梯子はずされてるのにまだ気づいてないのか
212:名無しさん@12周年
11/11/06 23:04:54.27 OysFeAvU0
なんで、この政権の首相も大臣も、いくじなしのろくでなしばっかりなんだ。
米国GEの原発が日本で大事故を起こしたんだ。
米国に損害賠償の請求をしなさい!!!!!!!!!!!!
213:名無しさん@12周年
11/11/06 23:04:55.59 CLXCEDyk0
> 何もしなければ日本は縮む。
> 現状を守るだけでは絶対にだめだ」と反論した。
これは正論だよ。でもTPPは単にアメリカの植民地になるだけの愚
論だろw 外交でも何でも新しくやれることなんていくらでもある
のになんでTPPだけなんだよw
214:名無しさん@12周年
11/11/06 23:05:53.62 Pm9H3hLk0
グローバリズムは大企業が栄えるだけ
国、国民は疲弊するのみ
両者の利益は一致しない
215:名無しさん@12周年
11/11/06 23:06:03.08 xRW/ERn50
八月からセキュリティ穴だらけだった間に弱みでも握られたんじゃね議員共
216:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:11.14 d1Y2bqMw0
>>198
つまり農家に乞食になれと言ってるわけだ
>>200
キミが絶望してるからといって、それを国にまで拡大するのは誇大妄想が過ぎる
>>209
>高価な野菜や米
高価って、働いてるよね?
217:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:25.46 GAegTLpn0
【必読】 「TPP」を推進すべく裏で米政府を操る黒幕たちの正体 ?その1?-gooブログ
URLリンク(bit.ly)
218:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:32.88 +pZR4hN+0
>>204
情報を拡散するに尽きる
TPPは日本の主権の問題(2011/11/06 ゴールデンサミット)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
219:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:44.30 zJwJPLdtP
武装してる兵士に対してわざわざノーガードで戦うようなもんだからな。
220:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:45.29 C6feHVrg0
URLリンク(www.youtube.com)
12年も遅れて反対とかwww
右翼って馬鹿にもほどがあるだろwww
100万人以上もの人が集まった欧米はさすがだな~
それに比べていまさら10年遅れでドヤ顔しながらやってくるネトウヨwwwww
お前らが今言ってることなんて10年以上前に左翼が全部言ってることなのにwww
かっこわるwww
221:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:47.45 mj+lDt3C0
TPP参加派は、何も知らない馬鹿と、頭のイカれた売国奴だけ。
222:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:55.65 nwcOYnnFO
|( ̄3 ̄)|
223:名無しさん@12周年
11/11/06 23:07:57.86 Qnyph6Tl0
URLリンク(blog.tatsuru.com)
グローバリストを信じるな
224:名無しさん@12周年
11/11/06 23:08:10.68 KxDZ8kPq0
ジリ貧を恐れてドカ貧に陥る。
225:名無しさん@12周年
11/11/06 23:08:25.67 /5Ye+eDm0
>>203
関税の完全撤廃とISD条項入りだから
WTOとはヤバさがまるで違う。
226:名無しさん@12周年
11/11/06 23:08:46.70 xngWYpW20
麻生とかならいいよ。交渉力あるから。
あのスーパー馬鹿の民主だよ。
227:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/06 23:08:52.97 JvDq2Wv70
■GDPの誤謬
GDPの意味が昔と変わってるのに 昔と同じ解釈をしているための間違い。
ある企業が生産の一部を海外に移転したとしよう。
この企業は生産が縮小したのだろうか?
もちろんちがう。
GDPで国の産業の発展を語るのは 生産を国内に限定し、貿易だけで製品の対外販売をやっていた時代の話。
ようは日本の資本による生産が拡大しているかどうかに切り替えなければいけない。
日本経済が停滞してると言うのは 経団連はじめ経済学を利用して利を得ようとする勢力の作った真っ赤な嘘。
228:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:45.46 7WpFk+r40
じゃあなんでここまで何もしてこなかったのよ?
民主党政権になってからもう2年経つんだぜ。
自民のせいには出来んわな。
229:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:47.47 +pZR4hN+0
チベットやパレスチナみたいにされてたまるか
230:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:51.27 5SKQ3l/J0
何もしてねーんじゃなくて何も考えてないんだろ
そして有権者も馬鹿ばかりで勉強しない
これでは何もできるわけがない
231:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:53.83 C6feHVrg0
>>225
ば~か
そんなのとっくに左翼が言ってしまってるよ
232:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:55.33 thOVeJzcO
フードマイレージは無視ですか…。
飛行機にしろ船にしろ、海外から輸入しるには大量のガソリンを消費するし、
二酸化炭素を吐き出すだろう。日本は地球温暖化を防ぐのために、二酸化炭素のを抑えるんじゃなかったのか?
233:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:56.60 mj+lDt3C0
>>220
もういいから、おまえら在日朝鮮人は全員死ね 市ねじゃなくて死ね
うざいからマジで消えて欲しい
234:名無しさん@12周年
11/11/06 23:09:57.49 S7Ktr3SVP
推進派は抽象論でごまかすのはやめろよ
235:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:00.56 AE70BOmR0
何もしなければ終わっちゃうからアメリカさんが作ったルールに乗っかってくよー
って馬鹿か
自分で考えて自分で切り開けよ
236:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:00.74 QKuaHm/20
まだISDとか言ってる馬鹿いるのかw
237:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:09.35 vm6qjluf0
>>221
民主党の構成要素と同じだなww
238:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:13.32 7hl8LbTC0
>>131
官僚の国政にかかわる情報の収集、分析、政策立案の特権を解体する必要があると思う
そのためには、今の官僚組織に代わる強力な事務局が必要だが(小沢あたりが狙ってた?)、
官僚に崩された
もはや日本のためにはフィールドにいる優秀な人間をバックにしたクーデターくらいしか無い様な
気がする
239:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:16.64 3cdxowxl0
学校のプールにガソリンを貯蔵できないかな
どと言う馬鹿が財務大臣の時点で終わったんだって
240:名無しさん@12周年
11/11/06 23:10:35.57 7ZG1oBjZ0
縮む、閉じてる、開国!
本当に印象だけで乗り切る気か?キチガイ
農業に関してだって所得補償するくらいしか案もない糞が
どの口で言うんだよ まともな内政やってから言えカスボケ
241:名無しさん@12周年
11/11/06 23:11:40.09 xRW/ERn50
貧窮化した庶民はけして自殺なんかしないでほしい
自殺したら追い込んだ奴らの思うつぼだ
242:名無しさん@12周年
11/11/06 23:11:43.33 xngWYpW20
タンクローリー地元に回すのと訳が違うことに
気づいてほしい。
243:名無しさん@12周年
11/11/06 23:11:53.13 WgLc2uHT0
民主党政権でうまくいったのなんかあるの?
244:名無しさん@12周年
11/11/06 23:11:55.41 hqBLk30G0
どう考えてもアメリカのいいようにされれるのに
外交実績がなく、素人の民主なんて、絶望的だ
245:名無しさん@12周年
11/11/06 23:11:58.68 HsvPyBEM0
>何もしなければ日本は縮む。 現状を守るだけでは絶対にだめだ」と反論した。
いやぁ、良いこと言うね。早速公務員人件費2割カットと原発の早期収束と復興対応頼むわ。
246:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:00.44 saB+ufD/0
小泉とは比較にならないほどの事を無理やり嘘ついて
経団連や官僚の言いなり通りにやるつもりらしいけど、
小泉改革を批判してた民主党って自覚あるの?
247:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:06.19 mj+lDt3C0
今のうちに、政治家や著名人でTPP賛成派を全員メモっといたほうがいいぞ。
100%売国奴だから。 日本のことなんて一切考えていない。
248:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:21.66 C6feHVrg0
さあ、開国しようぜwwwwww
249:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:26.95 5OZgNviR0
戦費疲れの見えてきたアメリカの足元ぐらい見ろよ、馬鹿民主。
アメに踊らされてるんじゃねえよ。
250:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:46.18 J2IUynsJ0
成長とかいうけど奪われるだけだろ
馬鹿じゃねーのか
251:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:55.04 Mc2UCI1D0
>>216
年収がサラリーマンより多いはるかに農家。
税金から補償金があてがわれて何の競争力も持たない農家と
毎日が国際競争でしのぎを削ってる企業とその社員。
どっちが優遇されてるんだろうね。
252:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:56.51 fKCmJA/fO
公務員減らして税金減らせよクソが
253:名無しさん@12周年
11/11/06 23:12:59.42 /5Ye+eDm0
>>231
TPPは去年出てきた事も知らねえのかw
254:名無しさん@12周年
11/11/06 23:13:03.29 uTJPKXAc0
先にやることやってからにしろ
コンドーム無しで売春婦やらされるんだからな
やむなく売春婦やるんだからコンドーム位準備しろよ
因みにアメリカは性病持ちのくせに生でやらせろ言ってるぜ
255:名無しさん@12周年
11/11/06 23:13:22.06 jYKtfcNX0
どういうふうに縮むんだ? 来る時が来れば社会は動くのでは? 何も自分から落とし穴に落ちなくとも...
256:名無しさん@12周年
11/11/06 23:13:52.71 finhpC8Q0
民主党が「何か」して日本が良くなったためしがあるのか。
現状を守ることすら出来ないのに絶対にだめだ。
何もしないでくれ。
257:名無しさん@12周年
11/11/06 23:14:09.92 M63oGWMq0
開国ならぬ開腹ですTPP参加は。ただじゃすまない的に。
258:名無しさん@12周年
11/11/06 23:14:41.18 Pm9H3hLk0
ミンスの外交でどれほど国民は屈辱を受けたか
赤っ恥だぜ
259:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:05.84 J2IUynsJ0
なんかチラッと反対するなら亀井にFAXなりで反対署名送れとか見たような
マジしねよ糞民主
260:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:11.74 VGWsn2Lr0
何なのよ「縮む」って抽象的すぎるにも程がある
カンかよ、カン
きちんと調べさせて具体的な数字による根拠を示せよ
261:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:16.36 C6feHVrg0
>>253
うわ~~
頭悪
シアトルの暴動はグローバル化反対運動だったんだよ
右翼は底の浅い批判しかできませんね~
262:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:41.75 xRW/ERn50
まあ仕分けの席に、雨里香の利権屋が座ってたくらいだからな、さもありなん
263:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:45.86 xngWYpW20
普天間でアメリカ相手にキンタ○縮んでんだろ。
264:名無しさん@12周年
11/11/06 23:15:59.38 /5Ye+eDm0
>>261
TPPの話だ馬鹿w
265:名無しさん@12周年
11/11/06 23:16:11.28 ZEMYZ14C0
かつての「現状」に戻すためにまず復興って話じゃないの?
266:名無しさん@12周年
11/11/06 23:16:36.90 WPrHs1l3P
スイスなんかEUに入らなくとも国力隆々じゃんww
「東洋のスイス」を目指すべし。
267:名無しさん@12周年
11/11/06 23:16:43.25 mJ9mE8+q0
復興の妨げになるだと?港湾の整備、護岸工事、道路整備、鉄道整備、宅地開発、都市計画、ETC
これだけ公共事業が控えているのに高い建設費で予算もままならない。限られた予算で最大限事業を進めるとしたら
まず外国企業にも入札に参加して貰うことは重要なことだ。その上で特別措置として輸入関税をゼロにすれば、
TPPのテストとしてこの上ない参考になる。
268:名無しさん@12周年
11/11/06 23:16:47.80 k6u9oWqy0
こいつ蓮方にそっくり
269:名無しさん@12周年
11/11/06 23:17:11.31 KHa1njtQ0
円をたくさん刷って、デフレを止め円安にすることが先だろうが。
早くやることやってくれよ。
270:名無しさん@12周年
11/11/06 23:17:25.07 C6feHVrg0
>>264
馬鹿ってつながりが見えないんだな~
271:名無しさん@12周年
11/11/06 23:17:31.83 MdShfzIE0
>>89
★経産省のTPP推進官僚、宗像直子
宗像直子
URLリンク(www.rieti.go.jp)
出版物
「日本のFTA戦略」『日本の東アジア構想』(添谷芳秀・田所昌幸 編)第5章、慶應義塾大学出版会、2004
『日中関係の転機』東洋経済新報社、2001
論文・寄稿等
「東アジア経済統合へ日本は覚悟を固めよ」『論座』2002年8月号
「通向経済一体化:日本政策的演化」『経済社会体制比較』(中国語雑誌)中央編集局, 2001年(中国語雑誌)
"The U.S., China and Japan in an Integrating East Asia," Brookings Northeast Asia Commentary, No. 35 (published on January 14, 2010)
"U.S. Should Bless the Japan-ROK Free Trade Pact," CSIS PacNet Newsletter, June 9, 2003
272:名無しさん@12周年
11/11/06 23:17:51.52 VGWsn2Lr0
TPPは劇薬
参加して奇跡の回復をするヤツ(企業、業種)もいれば、死滅するヤツも出てくる
273:名無しさん@12周年
11/11/06 23:18:15.39 JzeU1b1C0
まあ交渉に参加するって決まった以上は、政治家のお偉いさん方に一任するしか
ないわけであって、
玄葉さんが「きちんと国益を主張する」と言うんなら、やっていただくほかない。
どの道、交渉の経緯を情報として公開して国民の信を最後は問うべきであろう。
ただTPP参加しようが参加しまいが、日本の農業が今のままではダメなことは
素人だって知ってること。
現状だと農協などのピンハネや補助金漬けという状態だし、1000兆借金の
日本で補助金漬けや利権は許されないこと。
TPPに参加しなくても、規制緩和と自由化という方向性は避けては通れぬ道。
俺は基本的に前腹さんや玄葉さんとは考えが近いと思ってるけど、
前腹さんよりは玄葉さんの方が好きなんで、前腹さんのように期待を裏切らんで
もらいたいね。
274:名無しさん@12周年
11/11/06 23:18:15.68 /5Ye+eDm0
>>270
だったらWTOのスレでやれ、有ればなw
275:名無しさん@12周年
11/11/06 23:18:22.49 pkYx+H1O0
ベアリング社→ベアリングズ銀行(Barings Bank)結構前から、左前だった。
グローバリゼーション=スカイネット VS
抵抗軍ジョン・コナー小沢
276:名無しさん@12周年
11/11/06 23:18:28.34 PXhO7PEp0
民主党
URLリンク(pds.exblog.jp)
277:名無しさん@12周年
11/11/06 23:19:18.18 MUg+3xYc0
色々やってきたEUが潰れてる最中だけどな
278:名無しさん@12周年
11/11/06 23:19:40.34 C6feHVrg0
WTO: Battle in Seattle
URLリンク(www.youtube.com)
12年も遅れて反対とかwww
右翼って馬鹿にもほどがあるだろwww
100万人以上もの人が集まった欧米はさすがだな~
それに比べていまさら10年遅れでドヤ顔しながらやってくるネトウヨwwwww
お前らが今言ってることなんて10年以上前に左翼が全部言ってることなのにwww
かっこわるwww
279:名無しさん@12周年
11/11/06 23:19:45.41 MdShfzIE0
>>89
★経産省のTPP推進官僚、宗像直子
北京出張報告
2001年6月24日
政策審議室(併)経済産業研究所
宗像直子
「歩道にせよ公園にせよ、ごみやタバコの吸殻が落ちていないし、
路上に痰を吐く人も滅多に見かけなくなった。(明らかに東京よりモラルが高い。)」
URLリンク(www.rieti.go.jp)
280:名無しさん@12周年
11/11/06 23:19:50.30 tmyDu2F30
極端な話、世界中の給料が同じになるということでしょ?
後は努力次第と。
281:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:00.96 uI9TzcWL0
>>1
バスに乗り遅れるな論はもういい。
乗り遅れていい。乗り遅れたら、すべてを失うように脅す方が間違っている。
TPP不参加で失うものは、良好な日米関係だろう。普通なら、これは大問題だ。
しかし東北震災復興段階の今の日本の状況なら、そのことをアメリカ人に訴えれば、
アメリカ人を納得させることができる。
東北震災復興段階の今だけ、奇跡的に、様子をみることが許される。
このメリットを活かさない手はない。
282:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:11.83 YEX7FxLg0
勝ち目のない勝負をすれば滅ぶ
283:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:26.51 Aik/bMJg0
日本の農業工業サービスで伸びてる分野あるのかな?
小子高齢化とデフレで内需が低下してても、制度が良ければ国際スタンダードにすればいい
284:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:43.11 5OZgNviR0
ちなみに安いアメリカ農産品があふれるだけじゃないんだぜ。
そのアメリカの農産品は遺伝子組み換え95%だからな。
日本がアメリカの農産物蹴る500種類の残留農薬チェックもTPPで外されるからな。
285:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:55.43 EuXI2lJxP
ま、競争できない無能は反対するしか無いわな。
286:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:14.02 TTf+nAM30
だから国が潰れる前に売国か。
李氏朝鮮みたいだなw
287:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:21.16 xngWYpW20
民主って小学生かと思ってたけど。
犬くらいじゃねーの知能。
288:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:27.38 d1Y2bqMw0
>>251
>年収がサラリーマンより多いはるかに農家。
年収がサラリーマンより遥かに多い農家。
と言いたいんだろうが農家は個人事業主であって「サラリーマン」じゃないから。
米や野菜が高価とか愚痴ってないで貴方も個人事業主になりなさい。
289:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:48.94 C6feHVrg0
>>274
当時の主張 先進国のみに有利な仕組みが作られる
お前らの主張 アメリカのみに有利な仕組みが作られる
290:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:50.41 /5Ye+eDm0
>>278
WTOのスレでやれ、馬鹿
291:名無しさん@12周年
11/11/06 23:21:51.55 9aBUQzy40
要するに、日本経済は、アメリカ議会が管理します。ってことだろ?
ゼロサムゲームやってるんだから、日本は吸われる側になるに決まってるだろ
292:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:06.99 MdShfzIE0
>>89
★経産省のTPP推進官僚、宗像直子
URLリンク(www.rieti.go.jp)
宗像氏は、日本が今後向かうべき方向について、
「東アジア共同体をハードルの高い理想としてきちんと定義し、そこに至るロードマップも併せて定義し、
そのロードマップの各ステップをクリアしていくために、アジア諸国は各々何をすべきかを示し、
各国のコミットメントの度合いを見ていくことが、日本が周りに振り回されず、米国の反発に動揺せず、
着実に東アジア共同体を作っていくために欠かせない。
日本は、東アジアのなかで魅力ある国になっていくために何をすべきか、
というところにむしろ日本の課題があるのではないか」
との考えを示した。
293:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:17.62 os6uANKN0
民主が動けば動くほど縮んでるんだが・・・
294:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:18.56 WPrHs1l3P
ユダヤにチューチュー吸われて、縮んでるのはダメリカだろww
ああなるのはゴメンだな。
295:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:21.75 xRW/ERn50
日本人は大坂城に立て籠もった秀頼軍みたいなものだな
城内は内通者で一杯、平和のためと称した浪費と堀の埋め立て柵の破却が進む
296:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:35.53 /HbXpgLm0
なんだ今まで何もせず守ってたんだw
守るんじゃなくて責めるんだ!といって
手厚く農業保護とかもう支離滅裂w
297:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:37.14 KVDIg/Ce0
守ることも大切だ。
変わらなきゃも変わらなきゃ・
298:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/11/06 23:22:39.27 7T2qtRbE0
とりあえず震災復興したらGDP上がるだろ。先にそれやれよ
299:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:49.10 KxDZ8kPq0
みんなTPPは本気で反対しようぜ。
民主党を分裂・分解させてやれ!
300:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:54.16 aIy8MW8f0
同時進行でっていうのに無理があるというか信用できない
民主の政策は詰めの甘い見切り発車が常
やってみたけどダメでしたはもう勘弁
まず対応策を構築しておいて参加でも充分じゃないか
301:名無しさん@12周年
11/11/06 23:22:57.26 qIZcc8NS0
こういう印象でしかTPP推進を語れないのが、TPPがインチキの証拠。
302:名無しさん@12周年
11/11/06 23:23:22.23 fZ6mMBgs0
>>280
違うと思う
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これ見て同じこと言えるの?
303:名無しさん@12周年
11/11/06 23:23:31.60 jxayMJ5B0
負けが込んでいる時の博打はやめないとならない。
取り返そうとすれば、必ず真っ裸にされる。
負け続きに「挽回しよう」は禁物である。
日本は今、負け続きだ。
大人しくいい知らせが届くまでは動いてはいけない。
304:名無しさん@12周年
11/11/06 23:23:56.59 o77ayP6M0
現状復帰も無しになにをか況や
305:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:10.96 enEYz5x/0
海外から物を持ってきて内需を得ている現状が続けば
ジリ貧になるのは確かな事だけど
306:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:11.70 KHa1njtQ0
民主党がアメリカ様にきちんと物を申すことができるかどうか・・・
アメリカは失業者が9%以上、仕事をしていても収入が少なく住宅を借りることが
できずテント暮らしの人達も急増中。
大統領選を来年に控えるオバマに、参加した後、きちんとダメなものはダメって
いえるのか、参加を語る政治家は言えなかったら腹を切る位の覚悟を持って言ってほしい。
307:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:17.18 TTf+nAM30
>>278
12年前とか、さすが老人は違うなw
308:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:18.34 YAT+kj5Y0
地上の楽園と言われて多くの騙された人たちがいる。
こいつも騙されるクチなんだろうな・・・
309:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:22.06 C6feHVrg0
203 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 23:02:35.98 ID:C6feHVrg0 [2/2]
WTO: Battle in Seattle
URLリンク(www.youtube.com)
12年も遅れて反対とかwww
右翼って馬鹿にもほどがあるだろwww
100万人以上もの人が集まった欧米はさすがだな~
それに比べていまさら10年遅れでドヤ顔しながらやってくるネトウヨwwwww
お前らが今言ってることなんて10年以上前に左翼が全部言ってることなのにwww
かっこわるwww
310:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:24.14 6ueGQUWd0
具体的な理由が無いにもほどがある
>>グローバル化は待ってくれない
だからなに?
>>何もしなければ日本は縮む。
縮むってww
何言ってるのよ?イミフ
>>現状を守るだけでは絶対にだめだ
何と戦ってるんスカww
311:名無しさん@12周年
11/11/06 23:24:50.41 zJwJPLdtP
>>251
農家って兼業ばかりだろ
312:名無しさん@12周年
11/11/06 23:25:01.96 7onE4vko0
嘘つきに騙されるなよ
自分で考えるんだ
313:名無しさん@12周年
11/11/06 23:25:08.76 ErryZg/J0
反日売国民主党が推し進めることは、内容が分からない人も
反対しておけばほぼ間違いないよ。
314:名無しさん@12周年
11/11/06 23:25:27.87 /5Ye+eDm0
>>309
自分で晒しちゃってるよw
315:名無しさん@12周年
11/11/06 23:25:47.16 pkYx+H1O0
辺境の孤島日本-総督府トンキンを誰が守るか?
316:名無しさん@12周年
11/11/06 23:25:58.28 bF5FODDF0
玄葉の目を見りゃイカれてるのはわかるだろ
317:名無しさん@12周年
11/11/06 23:26:22.28 Pm9H3hLk0
今頃グローバリズムか
資本主義の終焉が近づいているのに
ポスト資本主義は何かもう分かっているだろうな
こんなことに消耗するのでなく次の社会構造作りに力を注げよ
318:名無しさん@12周年
11/11/06 23:26:26.72 x9Wy7ki80
>グローバル化は待ってくれない
そのグローバル化とやらがもう破綻しかけているんだが。
玄葉の現状認識は国民より周回遅れのようだな。
319:名無しさん@12周年
11/11/06 23:26:31.75 C6feHVrg0
>植民地主義(しょくみんちしゅぎ)とは、国家主権を国境外の領域や
人々に対して拡大する政策活動と、それを正当化して推し進める思考を指す。
政策活動に際しては、資源、労働力、そして市場を経済的に支配することが原動力となる。
さらに、植民地主義を正当化するのは、植民者が被植民者より優れており、
また、植民地支配はその近代化に必須の経済基盤・政治基盤を発展させることに繋がるので、
被植民者にとって利益になるのだという考え方である。
なんか新自由主義っぽいなw
まさにトリクルダウンじゃねーかw
あれ、ネトウヨさんも日本が韓国をよくしたとかいってませんでしたっけwww
都合のいいときだけ貧乏人の味方面すんじゃねーよwww
ネトウヨ=過激な隠れ新自由主義
320:名無しさん@12周年
11/11/06 23:26:55.82 xRW/ERn50
>>298
それはTPP後の外資企業の参入を恩着せがましく華々しくデビューさせるために取ってあるんじゃね?
内容は農奴だけど、そこは糞メディア補正でなんとでも
321:名無しさん@12周年
11/11/06 23:26:59.75 aw5xyULPP
結局個別FTAが進まないから
アメリカがTPPなんて用意しただけで
今まで不利にならんようイヤイヤじらしてたのに
こんなもんに焦って裸で飛び乗り股開く究極のバカ民主
322:名無しさん@12周年
11/11/06 23:27:13.78 brLDsiBo0
WTOねえ。
ロシアも参加しそうだし、ウヨサヨどちらもきついっすねw
323:名無しさん@12周年
11/11/06 23:27:27.09 BVR3MDSsO
>>1そうだ。いいこと言った!日本を良くするためには現状維持じゃ駄目、政権交代が必要だ!
324:名無しさん@12周年
11/11/06 23:27:27.82 7MXlvqtZ0
玄葉見直したぞ!
325:名無しさん@12周年
11/11/06 23:27:45.08 MdShfzIE0
>>1
>何もしなければ日本は縮む
>「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない」 by 伊藤元重&青木昌彦&戸堂康之
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「TPPで成長」の罠:保護主義で好調経済のアルゼンチンとの対比
TPP P4発効前後5年間の各国成長率の変化
実質GDP平均成長率:00年から05年と05年から10年の成長率順位ランキング
URLリンク(blog-imgs-37.fc2.com)
326:名無しさん@12周年
11/11/06 23:28:20.35 mcIkNOu/0
攻撃こそ最大の防御
327:名無しさん@12周年
11/11/06 23:28:40.33 wXHAzGX10
他力本願な感じしかしないんだよね
それでダメだとわかったら、どうせ責任転嫁するんでしょ?
内にもっと力を注がないといけないんじゃないの
今の政治家がやってることって外ばっかじゃん
参加すれば国民総生産が上がりますよとか言ってるけど
所詮、他の国次第でしょ?
そんなもんに縋らないといけないくらい日本はやばいのかね・・・
ちゃんと国内を整備してから参加しても遅くないんじゃないの
国内の整備がちゃんと出来れば別に参加出来なくてもいいんじゃないの
無知な俺に教えて偉い人
328:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/11/06 23:28:40.73 7T2qtRbE0
>>320
・・・・・・・・・・・・・あり得るだけに嫌だな。
329:名無しさん@12周年
11/11/06 23:28:50.52 IecAN/4FO
グローバル化は国民に全く金銭還元されない仕組みなんだから支持するわけないだろ
330:名無しさん@12周年
11/11/06 23:28:53.40 XVNq9tl90
国際的な競争に怯えてるから日本人は駄目なんだよ
世界優秀民族コンテストで、韓国は優勝したぞ
ちなみに日本は、門前払い(笑)
331:名無しさん@12周年
11/11/06 23:29:22.58 fiZA8rYw0
いいじゃないか
これからは 公務員優遇も 在日への手厚い生活保護もなくなるんだからな
332:名無しさん@12周年
11/11/06 23:29:23.64 xRW/ERn50
項羽って攻撃しまくったけど寸土も残らなかったね
333:名無しさん@12周年
11/11/06 23:29:31.35 C6feHVrg0
例えば200年以上前から格差是正を訴えてきたんだよね、左翼って。
それなのに右翼が左翼バカにしながら格差是正!っていってんのが滑稽に見えるわけよ。
右翼の存在意義ねーじゃん。
それとも時代遅れの右翼がやっと左翼に追いついてきたのか、自分達が矛盾してるって無意識に気づいてるけど
それを認められなくて滑稽な行動にひた走るのか、どうなんだろうね。
右翼って力が好きな癖に強者は実は怖い。
これが右翼の行動の源泉なんだけど自分では気づいてないから自分は強いものと闘ってる、ひどいのになると弱者の味方だ!なんて勘違いしだす。
戦前の軍部なんかこんな感じだね。弱者に対しては冷静でいるか威張りちらすかだけど、
強者にぶち当たるとこびへつらうかそれまでの冷静さはどこへやら
とたんにデマやプロパガンダしか出来なくなっちゃう。
なんでかわかる?右翼は強者でいたいけど、さらなる強者がそれを許さないんだよ。その時右翼の強者としての自我はどうなるか?崩壊するんだよ。
334:名無しさん@12周年
11/11/06 23:29:38.06 ErryZg/J0
Λ_Λ .... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) <僕は生粋の日本人だけど、TPP反対は日本人として恥ずかしいニダ!
( ) │
| | | \_____________________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
( )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ=( ´∀`)
335:名無しさん@12周年
11/11/06 23:29:48.05 brLDsiBo0
グローバル化破綻とかいってる奴いるけど、
WTO体制をどうやって引っくり返すんだかw
336:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:02.10 MdShfzIE0
>>1
>何もしなければ日本は縮む
>「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない」 by 伊藤元重&青木昌彦&戸堂康之
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「TPPで成長」の罠:保護主義で好調経済のアルゼンチンとの対比
国名 成長率順 平均成長
位の変化 率の増減
005 アルゼンチン ↑118位 +4.7% 保護主義
029 ボリビア ↑49位 +1.5% 保護主義
038 ベネズエラ ↑39位 +1.2% 保護主義
122 ブルネイ . ↓18位 -1.4% TPP
132 チリ . ↓22位 -1.0% TPP
161 ニュージーランド . ↓65位 -3.2% TPP
337:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:12.38 Inx7s25w0
人口を増やすことと教育水準を上げること。
この二つが最大の柱だ。
もう邪道はいいよ。
王道で行こうぜ。
338:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:29.14 J3fqAJMe0
何かをしたいんだったらまず円刷れや
それでだいたいは解決するだろ
だがとりあえず民主党は何もするな
339:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:40.49 KxDZ8kPq0
>>326
玉砕は防御にならない。
340:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:47.66 fVoUTO3wO
経産省と外務省の官僚はアメリカのご機嫌取り、点数稼ぎにTPPに飛びついたんだぞ
341:名無しさん@12周年
11/11/06 23:30:49.35 xngWYpW20
左翼政党の民主って存在意義なんなの?
所詮サヨクのクズだけってことね。
旧社会党って本当にゴミだね。
342:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:14.12 81Oi3DzS0
>>1
>何もしなければ日本は縮む。
今こそ政権交代
343:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:18.63 j0qnI1+H0
ウォールストリートでのデモは、グローバル化して儲けるほんの一部の貪欲人間に対する抗議デモだった。
TPPっていうのは、一握りの勝者に万民は搾られるだけになる。
344:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:26.78 Pm9H3hLk0
創造力なきものは自ら地獄に突き進む
345:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:33.10 OPO7JKDA0
こいつ一応民主の中では国益考えてる方だったよね?
石破と言い、こいつと言い、TPPってどうなんだろうね。
とりあえず参加した方が良いと思うが、日本に交渉力が無いのが問題だな。
346:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:40.47 C6feHVrg0
WTO: Battle in Seattle
URLリンク(www.youtube.com)
12年も遅れて反対とかwww
右翼って馬鹿にもほどがあるだろwww
100万人以上もの人が集まった欧米はさすがだな~
それに比べていまさら10年遅れでドヤ顔しながらやってくるネトウヨwwwww
お前らが今言ってることなんて10年以上前に左翼が全部言ってることなのにwww
かっこわるwww
347:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:46.61 5kLRdb5i0
>1
縮まないように移民を入れるんだろ。絶対駄目。
子供手当てを倍額にしろ。保育園を三倍に充実して早期教育もやれ。
老人の金を巻き上げて若者に子供を生ませろ。
それが縮まないための根本策だ
348:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:49.43 WPrHs1l3P
>>330
お前チョンコだろ。
FTAでアメ公にしゃぶられるのを笑ってみててやるぜww
349:名無しさん@12周年
11/11/06 23:31:50.50 6pbRohde0
URLリンク(twitter.com)
saitoyasunori 斎藤 やすのり
「交渉協議への参加表明」をAPECの場で行うべきでないとする決議を速やかに共同提案される事を願い、趣意書を同志と作り、
呼びかけ人の一人になりました。呼び掛け人は自民党の小野寺五典氏、稲田朋美氏、社民党の阿部知子氏、無所属の城内実氏、
新党日本の田中康夫氏と私、斎藤恭紀。#TPP
350:名無しさん@12周年
11/11/06 23:32:07.26 bc/5h1Cu0
ミンス共通の、この無理矢理強行するモチベーションはどこから来るのだろう?
351:名無しさん@12周年
11/11/06 23:32:22.20 MjLFOv0I0
>>273
民主党の外交を見ていると玄葉さんでも無理だと思う。
352:名無しさん@12周年
11/11/06 23:32:26.18 xRW/ERn50
>>333
何だが知らないが、左翼に時代が右翼が追いついてきて良かったね
じゃあみんなを代表して反対の旗手になればいいよ
対立してないならこれで話はおしまい
353:名無しさん@12周年
11/11/06 23:32:54.90 mcIkNOu/0
守ることしか知らない専守防衛の護憲派サヨク。
354:名無しさん@12周年
11/11/06 23:33:09.74 sZKBx1Io0
安楽死を自由化してくれるなら賛成する
355:名無しさん@12周年
11/11/06 23:33:22.14 slCgchw+0
>>1
>現状を守るだけでは絶対にだめだ
現状を変えて民主にした結果どうなったよw
356:名無しさん@12周年
11/11/06 23:33:47.38 5OZgNviR0
>>348
笑ってられれーんだよ、今の日本は。
議論するまえから、民主はTPP締結ありきで結論だしてるもんな。
まともな政治家がしっかり議論できれば、よし止めようで結論出るのによう。
357:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:04.23 OD8/e9X90
いいから早く埋蔵金を出せよ
358:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:19.44 Gxk3NSRUO
輸出ではなく内需拡大します言ってた民主党が何言ってんだ
359:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:23.69 C6feHVrg0
>>352
じゃあ、右翼はきっちりとやめないとねw
360:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:34.49 KxDZ8kPq0
>>345
日本に適度な交渉力が「あるとしたとき」
が前提の「条件付確率」でモノを考えてる。
361:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:38.81 pkYx+H1O0
アメリカ人でも、金吸い上げられているのに、日本人が吸い上げられないとでも思ってんのか?どれだけ能天気なんだ?
362:名無しさん@12周年
11/11/06 23:34:44.93 rcVtV9YK0
光一郎
ああ帰化チョンくさいw
363:名無しさん@12周年
11/11/06 23:35:25.93 a25ie5Ty0
こうやって政権交代を煽って失敗した例がお前らなわけだが、
その本人の言う事を今更信用されると思ってるのかね?
国民からはルーピーのやらかした普天間の失敗を補うためにやってる
野ブタお得意の土下座外交でしかないと見抜かれてるっての。
大体、開国だのなんだの言うならとっとと選挙しろよ。
勝手に内閣だけで国が大転換するような方針を決めてんじゃねーよ。
民主主義国家舐めてんのかこいつら。
364:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/11/06 23:35:36.29 7T2qtRbE0
>>333
少なくとも左翼の主張は共産革命であり(現在はもう少し丸くなっとるが)それは冷戦時代を見ても分かるはず。
左翼は「共産主義思想」を浸透させる事が目的で、「現状がどうだからこうしよう」といった現実主義ではないのね?
新自由主義により格差が行き過ぎた世界で起こっているのは、国民が豊かになれる経済への回帰だと思うよ。
俺は右翼でも左翼でもなく、単に日本人が豊かに暮らせたらいいのにって思ってるだけだけど。
つーか経済政策に左翼も右翼もないのですよ。本当は多分。
365:名無しさん@12周年
11/11/06 23:35:54.58 sfbKjxqZ0
現状がベストでないのは確かだが、だからといってテキトーに現状を変えるとどういう結果になるか。
2年前の選挙と同じだよ。
366:名無しさん@12周年
11/11/06 23:35:55.16 MdShfzIE0
>>1
>グローバル化は待ってくれない
■トリクルアップで愚弄張る心中主義の貧困大国アメリカ
2009/05/27 ★金融危機の真犯人を育んだMBAの罪
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
2009/10/16 ★ゴールドマン・サックス:米国民の税金を盗んで巨額詐欺利益
URLリンク(www.msnbc.msn.com)
2010/07/28 ★ゴールドマン・サックス「支那株は買い」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/09/17 米貧困率、過去15年で最悪の14.3%に=国勢調査局
URLリンク(jp.reuters.com)
367:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:23.34 uI9TzcWL0
>>333
戦前の軍部は、
国家社会主義のようなものだから、
左翼の方に近い。
368:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:39.06 ZKYTqWNR0
今更出ても間に合わないって言われてるのに
馬鹿なの?
369:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:40.62 vTeXBc5i0
厚顔無恥なお為ごかしは大概にしてほしいものだね
今まで日本企業は政府のバックアップも無しに徒手空拳で海外に出て行って自力でモノを売ってきたのに、急に横からしゃしゃり出て来てでかい口きくなよ、と
370:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:48.67 waNIMOUc0
何だかよくわからないと言う奴は
あの民主党がやろうとすることだからと反対しておけばよい。
371:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:55.60 X1T/U7gg0
>>1
そういうことはだな
日本のために尽くしてきた奴がいえるんだぞ
売国ばかりしてきた奴が言える事じゃないんだぞ
372:名無しさん@12周年
11/11/06 23:36:58.45 C6feHVrg0
>>364
でた!
右翼のご都合主義w
373:名無しさん@12周年
11/11/06 23:37:24.24 IdexHaDS0
縮んで当たり前今までが異常なんだから
374:名無しさん@12周年
11/11/06 23:37:30.43 cqHmL7qb0
>>32
横文字カッコいい!って、思って使ったんでしょうね
TPPしか見えていないんだよ
375:名無しさん@12周年
11/11/06 23:37:38.18 xngWYpW20
論点ずらしの工作員うぜーな。
376:名無しさん@12周年
11/11/06 23:37:51.41 4R6HQEyZ0
何かするにしてもTPPに参加する
必要などない。それでは現状すら守
れない。とにかく、民主党は何もす
るな。さっさと解散しろ
377:名無しさん@12周年
11/11/06 23:38:07.81 MdShfzIE0
>>1
>グローバル化は待ってくれない
■トリクルアップで愚弄張る心中主義の貧困大国アメリカ
2010/09/30 ★ゴールドマン・サックス:支那工商銀株を約1880億円で売却
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/10/13 米国民は老後を悲観、不況は米金融屋に責任-BN調査
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/10/14 ★米BOA:賞味期限切れ食品に防腐剤を入れてリパッケージ-RMBSを再組成
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/10/22 米雇用、9月は34州で減少-失業率はネバダ州の14.4%が最高
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
378:名無しさん@12周年
11/11/06 23:38:12.97 jtfxd6Ya0
>>1
神風特攻させたのってこういう連中なんだな
379:名無しさん@12周年
11/11/06 23:38:52.07 81Oi3DzS0
>>333
馬鹿サヨクが政権取ってこのザマなんすけどw
380:名無しさん@12周年
11/11/06 23:38:52.77 kA/5Qsav0
何もしていないのは民主党だけどな
381:名無しさん@12周年
11/11/06 23:38:55.12 brLDsiBo0
日本に左翼いないだろ。
共産党と名乗っている連中はマシで、
満州崩れのアカもどき継承者や9条有難がる親米サヨとか
なんなんだよw
382:名無しさん@12周年
11/11/06 23:39:07.07 pkYx+H1O0
ウヨサヨ言うな。派閥争いしている場合じゃない。
383:名無しさん@12周年
11/11/06 23:39:07.30 C6feHVrg0
>>367
右翼って力が好きな癖に強者は実は怖い。
これが右翼の行動の源泉なんだけど自分では気づいてないから自分は強いものと闘ってる、
ひどいのになると弱者の味方だ!なんて勘違いしだす。
ようするにおまえら
384:名無しさん@12周年
11/11/06 23:39:10.44 mJ9mE8+q0
なんかアメリカに再度占領されるかのような表現で脅威論を展開してるけど、どの国にも憲法があって
国家主権が存在し、その国の法律は外国からは影響を受けないことは国連憲章でも謳われている。
アメリカに占領されるんじゃなく、日本は主権を持ち自主判断で措置が出来ることは変わらないんだから
外国が好き勝手できることではない。ただ単に関税を徴収するのは止めましょうと言う協約を結ぶだけだ。
政府には税収入が減る分痛い話だが。
385:名無しさん@12周年
11/11/06 23:39:16.72 iv26x5Cx0
>>279
【国際】 "鼻を刺す強烈なにおいが" バス停で大小便をする人びと、悪臭が立ち込める…中国
スレリンク(newsplus板)l50
誰か上記のスレッドを、政策審議室(併)経済産業研究所 宗像直子 に送ってくれ。
386:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/11/06 23:39:33.13 7T2qtRbE0
>>372
あのさ…まず「政治思想」における右翼と、「経済政策思想」における右をごっちゃにしてない?
わからなければポリティカルコンパスでぐぐってみると良いよ。
上記2者は全くの別物で、例えば政治思想は保守、経済政策は左なんて結構いるから。
てか真面目なレスがないなら今後無視の方向で。
387:名無しさん@12周年
11/11/06 23:39:42.98 YpIhKIy50
早く関税取っ払って安い食い物買えるようにしてほしい
388:名無しさん@12周年
11/11/06 23:40:22.33 JzeU1b1C0
>>318
破綻しかけているんじゃなくて、速度が鈍ってるだけで、グローバル化という
流れ自体は止まらないよ。
移民問題やら次々と火種が起こっているが、ブロック経済や鎖国などをすれば、
資源国はいいが、それ以外の国は戦争するしかなくなるわけで、そのオプションは
取りえない。あとはバランスの問題。
簡単に言えば、新興国の途上国の生活水準の向上と先進国の衰退がセットになっている。
それがグローバル経済の弊害なのだが、新興国の立場からすれば、
発展し続けて先進国に近づくために、止まることはできない。
日本国内でいえば、これ以上の経済のパイの拡大はそんなに
期待できないため、国民は痛みを負うのは仕方がない。
できることといえば、上に立つ者、既得権者や利権団体が
率先してまず痛みを負うこと。
だから増税の前に公務員改革が言われている。
389:名無しさん@12周年
11/11/06 23:40:35.10 mcIkNOu/0
農業とか健康保険制度とか、崩壊してるものを守ったってしょうがないだろ。
390:名無しさん@12周年
11/11/06 23:40:58.72 4R6HQEyZ0
いつまで経っても、「バスに乗り遅れるな」しか言わない人間の言葉を
信用できるかってこと
391:名無しさん@12周年
11/11/06 23:41:34.61 C6feHVrg0
なんでかわかる?右翼は強者でいたいけど、さらなる強者がそれを許さないんだよ。
その時右翼の強者としての自我はどうなるか?崩壊するんだよ。
こうなったとき弱者の味方だ!なんて勘違いしだす。
勘違いなんだけどそれがわからないw
392:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:10.57 6rCHb0Z60
IMF・世界銀行・WTOの正体 : 民営化・自由化させることで国家資産を収奪する機関
IMFや、世界銀行の本当の役回りについては、もう少し詳しく調べておく必要がある。
IMFや世界銀行の真の姿についてよく知っている人物がいる。
グローバリズムの危険性について警告を繰り返している、ジョセフ・スティグリッツ氏。
ジョセフ・スティグリッツは、かって世界銀行のチーフ・エコノミストだった。
彼は世界中から収奪するグローバリズムを推し進める世銀の方法に気がつき、反抗してクビになった。
以下の引用は、事情をよく知る彼の内部告発でもあります。
ジョセフ・スティグリッツは、「金で買えるアメリカ民主主義」のなかで
著者のグレッグ・バラスト氏とIMFや世銀の真の姿について語っている。以下要約引用。
393:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:18.14 xRW/ERn50
ハーメルンの笛吹、って童話があったなあ
少年十字軍、ついて行ったら奴隷市っていう寓話があったなあ
394:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:21.26 KxDZ8kPq0
>>384
釣り?
アメの商売に障壁になるような日本の法律は訴えられるようになる。
莫大な賠償&法律改定が来るけど。
395:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:30.21 81Oi3DzS0
>>391
ポチサヨwww
396:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:34.39 d1Y2bqMw0
市場原理主義者のロジックは中谷巌が懺悔したように「牧歌的」だったわけ。
1ラウンドは3分。相手がダウン後、10カウント以内に立ち上がれなかったら負け。
バッティングやローブローは反則などなど。
リング上(市場)で、ヘビー級(資本に勝る大企業)とフライ級(零細企業)が闘うような状況でも
同じルールが双方に適用されるからフェアだよねってな感じ。
ありえない。
397:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:36.44 xngWYpW20
経済でウヨサヨいってるバカはなんなの?
398:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:39.50 MdShfzIE0
>>1
>グローバル化は待ってくれない
■トリクルアップで愚弄張る心中主義の貧困大国アメリカ
2010/10/26 「米銀の最悪の10年」幕開けも、大恐慌以来の収入低迷時代に突入
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/11/02 FSB:世界金融危機を招いた、知的障害大国アメリカ-報告書
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/11/05 ★ECB:ユーロの金融危機を招いた汚染源はゴールドマン・サックスと説明
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
399:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:47.47 xZqbXFYu0
農業農業てわざと表に出してるけど
実はもっと別のことで隠してるだろ?
日本の根本からルール代える気なんだろ・・・
400:名無しさん@12周年
11/11/06 23:42:54.33 SBXRptMP0
縮むだの国を開くだの抽象的な言葉ばかりで何一つ具体的な話が無いな。
401:名無しさん@12周年
11/11/06 23:43:05.49 Y0Lqe6LT0
>>1
>「グローバル化は待ってくれない。何もしなければ日本は縮む。
>現状を守るだけでは絶対にだめだ」と反論した。
その方法論はTPPである必要はない。
んで、FTAやEPAは別枠ですでに進行中。
まったくTPPにこだわる必要がない。
402:名無しさん@12周年
11/11/06 23:43:17.87 9CSlTR3T0
これこそ解散総選挙だろ。
403:名無しさん@12周年
11/11/06 23:43:25.24 vTeXBc5i0
>>384
国内法を条約に合わせて改廃するのは普通に行われていることだよ
404:名無しさん@12周年
11/11/06 23:43:26.35 Pm9H3hLk0
こいつの目飛んでます
405:名無しさん@12周年
11/11/06 23:43:51.00 C6feHVrg0
>>386
ポリティカルコンパスw
そんなの右翼のための精神安定剤に決まってるだろw
続きがあるなら聞くけど。
406:名無しさん@12周年
11/11/06 23:44:03.39 3qQCiyS40
安倍さん、麻生さん、石破さん、櫻井よしこさんがTPP推進派だから
TPP推進で間違いないはず
407:名無しさん@12周年
11/11/06 23:44:05.60 HSOe3btB0
この国には売国奴が多すぎる
参加した場合のメリットとデメリットを本当に理解しているのか甚だ疑問
TPPなんか十を得て千を失うようなものだと思うんだけど
408:名無しさん@12周年
11/11/06 23:44:06.98 4R6HQEyZ0
賛成派としてはウヨサヨ言い合いに
持ち込みたいだろうねw
TPPの中身が語られないようw
409:名無しさん@12周年
11/11/06 23:44:27.15 bF5FODDF0
強い薬物依存を感じさせる目です
410:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
11/11/06 23:44:28.56 7T2qtRbE0
>>384
普通の状況とふつうの経済協定ならね。
ISD条項でググってみたら良いと思う。
至極単純に言うと「非関税障壁になる法律を外国企業が訴えられる」条項なのね。
で、これは国内法ではさばけずに世界銀行傘下のなんちゃら(名前忘れた)つー組織で判決が出るらしい。
判決の基準は「投資家にとってその法律はそんをもたらしたかどうか」だけ。
簡単に言うと国家主権の侵害なんだが、NAFTA(カナダ、メキシコとのアメリカの経済協定)なんぞで問題視されてる。
TPPにもこの条項が盛り込まれる可能性は高いかと。
411:名無しさん@12周年
11/11/06 23:44:28.82 aIy8MW8f0
みずぽ「こうゆうむちゃくちゃなものは絶対ダメです
社民党は断固として反対します」
曖昧さではどっちもどっちだなw