【調査】 TPP賛成38.7% 反対36.1% 政府の説明不十分78.2%/消費税引き上げ賛成50.4% 反対48.1%…共同通信at NEWSPLUS
【調査】 TPP賛成38.7% 反対36.1% 政府の説明不十分78.2%/消費税引き上げ賛成50.4% 反対48.1%…共同通信 - 暇つぶし2ch19:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/06 18:57:17.97 QqG747hR0

 未だに卑近なカネ勘定しかしていない同朋日本人とは、
失礼ながらマッカーサーが言ったように12歳の子供のようです。

 今、ヨーロッパではギリシャ問題が片付いていません。
参照:ギリシャ最大野党が連立への呼びかけを拒否
URLリンク(jp.wsj.com)
 追い討ちをかけるようにイタリア問題が浮上してきました。
参照:伊で首相退陣求め数万人デモ 政権基盤に揺らぎ
URLリンク(www.47news.jp)
 今ヨーロッパが激動してます。
 この揺れは次に中国へと向かうかもしれません。

 TPPとは経済集団安全保障体制なのです。
 そのことの意味することとは、私達が生存するにあたって、
当然確保しなければならない、食料、エネルギー、資源、を
確保するための連合体がTPPなのです。
 そして日本が経済成長するための市場もTPPで確保できるのです。

 アメリカ、オーストラリア、ベトナム、マレーシア、ブルネイ、
シンガポール、ニュージーランド、ペルー、チリ、そして日本

 この組み合わせの意味するところをもっと真剣に考えなければ
なりません。
 今現在のGDPが重要なのではではありません。
 TPP加盟によって、食料、エネルギー、資源、そして市場、が
日本には確保されるのです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch