11/11/06 09:56:34.18 4HRfMacF0
>>971
モラルハザードが広がることは全く考慮されていないなw
982:名無しさん@12周年
11/11/06 09:57:05.71 +ktLPbwi0
>>971
まあ、ほぼ全額消費にまわるし海外にも流出しないけどさ。
健康や精神的にもあんまりいいことじゃないねえ。
働いてそれなりに満足できる給料を貰うのがいちばん。
983:名無しさん@12周年
11/11/06 09:57:53.34 xH0+fOSZ0
>>959
だから車も持てないし、家を持つこともできないつーの。
984:名無しさん@12周年
11/11/06 09:58:11.91 URkJvQ4M0
小泉が総理大臣の時に、日本には生活保護があるから格差があってもかまわないって言ったじゃないか
金持ちに増税して、失業者に生活保護 それでいいんだよ。総理が言ったんだから
985:名無しさん@12周年
11/11/06 09:58:34.73 J3xJfHHJ0
なんでナマポは死んでくれないんだろうな
986:名無しさん@12周年
11/11/06 09:58:56.26 XUTfNcz80
>>972
バブルの頃ならガチの知的障害者でも
健常者として自衛隊に入れた
名前が書ければ試験官がカンニング公認とか答えを教えて合格させたし
名前も書けない人は代筆してでも全員合格させた。
寝小便垂れる新入りが居なかったら教官が「今年は豊作!」と歓喜
今はまじめに試験を受けさせて落とす。
987:名無しさん@12周年
11/11/06 09:59:11.95 KIYCgvxD0
すべての人に愛を
988:名無しさん@12周年
11/11/06 09:59:16.12 RtzW5HI20
>>962
俺は1円でも税金取られて生活保護に流れるのは嫌だよw
殆どのやつは払うばかりで貰うことなんか無いからな。
消費税だってバカにならんぞ。金利5%の金融商品探してみろよ?
何より仕事しないで金貰えるなんて最高じゃないか。
貰える限り将来の心配もしなくていいしな。
989:名無しさん@12周年
11/11/06 09:59:52.83 EdrJ+5u5O
そろそろベーシックインカムしましょうか。
公務員大量削減して
990:名無しさん@12周年
11/11/06 10:00:17.21 i2rqAubz0
>>963
じゃあ、俺も貰うわw\(^o^)/
991:名無しさん@12周年
11/11/06 10:00:18.90 dqtiKay90
>>982
パチンコ屋から海外流出
992:名無しさん@12周年
11/11/06 10:00:38.48 Xi55NsZy0
>>983
田舎なら車を所有できるだろwww
ナマポが支給されたらパチンコ三昧wwwww
993:名無しさん@12周年
11/11/06 10:01:36.66 vZzWGnH+0
京都府の人口(13位)>生活保護受給者>新潟県(14位)
994:名無しさん@12周年
11/11/06 10:01:39.94 Fpx+KuXd0
>>980
これだけ国債発行が多いと国家予算だと矮小化される
税収比で考えないといけない
税収は約40兆円、生活保護費3.4兆円
8.5%くらいだな
あと不正受給の割合というのも明らかになっているものだけなので
正確ではない
995:名無しさん@12周年
11/11/06 10:01:50.26 J3xJfHHJ0
本当にひとつまみの官僚、政治家、在日に狂わされてるな日本
996:名無しさん@12周年
11/11/06 10:02:34.96 VKuA+Uc50
反小泉で経済成長を無視して、まともな金融政策もうたずに
雇用が増えるわけがない
格差是正とか言いながらギリ食えてた連中が失業していった
今度はナマポを国民の敵という論調で公務員天国に目がいかない
ようにしてるだけ
997:名無しさん@12周年
11/11/06 10:02:36.68 r2lkywEs0
ニートニートニート
ニート生活~♪
998:名無しさん@12周年
11/11/06 10:03:05.77 9XSVARbQ0
>>28
当たり前だ、生活に全く必要ない
ってか生活保護渡すならその分何かさせろ
犯罪抑止効果あるとか言ってるけど結局働かずすぐにタバコやパチンコに消えていって無駄に3.5兆捨ててるようなもんだろ
999:名無しさん@12周年
11/11/06 10:03:18.32 +ktLPbwi0
>>988
社会制度としてはあったほうがいいと思うし、こんな状況では増えても仕方ない。
年金の第三号より全然腹は立たんね。
実際、普通の収入があれば他人のことなど気にならんよ。
俺がワープアなら怒るかもしれんけど。
1000:名無しさん@12周年
11/11/06 10:03:31.49 LIErwSHO0
事業所の数は減ってるわ就業率も落ちてるわ、
なのに完全失業率は4パーセントのまま。
なんなの? この数字。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。