11/11/06 07:46:11.96 fU2LEZe30
>>963
これは可能性が十二分にあるだろ。
アメリカのルールが一番のTPPだぜ。
デマも何も、これはよく分からないってのが本当
よく分からないのに楽観的に突撃する野田がアフォ
せめて色々考えろよ。
970:名無しさん@12周年
11/11/06 07:46:26.58 f+p+sc15O
>>950
日本の医療費はそのレベルに対して糞安い。
これ、世界の常識ね。
971:名無しさん@12周年
11/11/06 07:46:31.82 DTJqpT2w0
>>962
そのアメリカ崇拝はすごいな。
アメリカに行けよ。
帰ってこなくていいよ。
実際には、ギブアンドテイク。
日本の方が、よほどうまくやっている。
かつて、ホンダが、米国車ができない燃費基準のクリアをしたのを
評価し、米国自動車工場労働者が職を失い、路頭に迷うのを我慢して、
日本車の輸入を受け入れてきた。
日本は自由に輸出をする権利があって、
他国からの輸入は、制限なんて、長くは続けられない。
972:名無しさん@12周年
11/11/06 07:46:42.86 bVuYYYBI0
ユニクロはいらんよ。どうせださい服しかうっていないのだから
973:名無しさん@12周年
11/11/06 07:47:55.56 4HRfMacF0
日本人の半分くらいは皆保険が狙われると怖れているんだろ?
アメリカが利用しない手はないだろうw
交渉するときに、相手が一番嫌がることをするのは当然だ。
それが国益。
日本だってアメリカが一番嫌がることを要求しないとけない。
それが日本の国益だから。
一番嫌なところを要求して通らなくても、他の部分での譲歩の材料にもなる。
日本の皆保険に手を出さない代わりに、日本はアメリカの○○に手を出さない等。
当たり前の話だ。
974:名無しさん@12周年
11/11/06 07:48:12.81 KBkhIe/p0
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ノ ( `ヘ
/ / __/三┌'' ⌒ \ / ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l オイッ!! クソジャップ!!
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' いつまで待たせるんだよ,あ゛あ゛?日本は放射能で癌患者が増えるのだから医療は宝の山なんだよ!!
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
975:名無しさん@12周年
11/11/06 07:49:05.01 DTJqpT2w0
>>969
>アメリカのルールが一番のTPPだぜ。
何の根拠もない妄想。
実際には、ギブアンドテイク。
日本の方が、よほどうまくやっている。
かつて、ホンダが、米国車ができない燃費基準のクリアをしたのを
評価し、米国自動車工場労働者が職を失い、路頭に迷うのを我慢して、
日本車の輸入を受け入れてきた。
日本は自由に輸出をする権利があって、
他国からの輸入は、制限なんて、長くは続けられない。
976:名無しさん@12周年
11/11/06 07:49:28.07 BAZoboCW0
>>963
医師会のデマに乗って無いよ。
俺のほうが医師会より早いよw
おれは去年のうちに、今言われてること全部想定したから。
24項目あれば、意地悪な人間ならいくらでも日本人からGETするアイデアが浮かぶ。
それをどこまでやってくるかで、日本「にも」利益があるかどうか決まる。
上で誰かが上げてる水道とかインフラも、取ろうと思えば取れるんだよ。
そのくらい自由度が高いから(交渉力で変わる)危険だっていってるわけ。
977:名無しさん@12周年
11/11/06 07:49:43.75 fU2LEZe30
>>971
おいおい、ジャイアンのアメリカを嫌っているのにアメリカ崇拝しているとかw
他国からの輸入は大して制限してないだろ。特にアメリカからは
978:名無しさん@12周年
11/11/06 07:49:46.05 bVuYYYBI0
>>973
つまり中国と仲良くしましょうってことだ
あいつら日本人と中国人を殺そうとしてるゴミだぞ
オバマなんてもう失脚確定なんだし
979:名無しさん@12周年
11/11/06 07:50:50.82 KBkhIe/p0
米国:医療費が2.5兆ドル(207兆円)へ
日本の医療費は毎年過去最高でメディアが大騒ぎしていますが(国民医療費、
過去最高の34.8兆円 国民所得の1割に) 2010年11月25日アメリカは2005年に2
兆ドルだった医療費が2009年には2.5兆ドルに増加しました。円ドル相場がこ
の間に大きく変動したので、この頃は1ドル108円前後でしたから両方とも207
兆円になりますが、ドルレートで言うとたった3年でこんなに25%も増加する
ので、4%へと伸び率が減少するだけでWallStreetJournalを含め大手のアメリ
カの報道機関、ウェブサイトでは報道していますが、日本のメディアは大企業
サイドなのか一切報道しませんでした。少子高齢化でも米国の6分の1の超低額
医療費が出来るのは、米国の様に何でも営利に結び付けないからです。TPPで
医療が終わる。米国では検査も好きな値段に出来るのでぼったくり医療の世界です
日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
980:名無しさん@12周年
11/11/06 07:51:24.11 2rBcCmrz0
>>16
吹いたwww
やりたいほうだいや
981:名無しさん@12周年
11/11/06 07:51:33.69 /2G2Ofar0
勤務医の俺からすると、国民皆保険がなくなるとちょっと嬉しい。
982:名無しさん@12周年
11/11/06 07:51:51.17 fU2LEZe30
>>975
は?TPPはアメリカ議会を通さなくちゃなにも出来ないっぽいのになんで根拠のない妄想なの?
つーか、なんでコピペなの?
983:名無しさん@12周年
11/11/06 07:51:52.75 JrXsKuY9O
精神病院と刑務所を一緒にして檻をうまいこと使って欲しい
精神科のカウンセラーは犯罪者のカウンセリングをしてカウンセリングがいかに無駄で残念な職である事を悟って欲しい
984:名無しさん@12周年
11/11/06 07:52:08.30 4HRfMacF0
>>978
中国を始末してくれるならアメリカは良い国じゃないかw
世界3位の経済力があるんだし、経済的にどこかの陣営にくっつかないと死ぬって話じゃない。
政治的にはアメリカでいいし、経済的にはどっちつかずでいい。
985:名無しさん@12周年
11/11/06 07:52:30.79 0vJe5HCf0
>>973
そいつは対等な力関係の国同士で成立する話だろ
交渉のテーブルについた時点で日本の負けだよ
986:名無しさん@12周年
11/11/06 07:53:05.78 bVuYYYBI0
>>981
アホか。儲けなんてでねえよ。保険がなくなれば病院なんて客が途絶えて
通販の薬で我慢する人が増える
987:名無しさん@12周年
11/11/06 07:53:21.96 KBkhIe/p0
「米国の医療費は非常に高額です。その中でも、マンハッタン区の医療費は
同区外の2倍から3倍ともいわれており、一般の初診料は150ドルから300ドル、
専門医を受診すると200ドルから500ドル、入院した場合は室料だけで1日約2
千ドルから3千ドル程度の請求を受けます。例えば、急性虫垂炎で入院、手術
(1日入院)を受けた場合は、1万ドル以上が請求されています。 歯科治療で
は、歯一本の治療につき約千ドルと言われています。これには下記に説明す
る二重構造の問題があります。 米国人が加入している管理型医療保険制度
の下では、医療機関と保険会社との間で契約が交わされており、疾患毎に定
められた規定治療費用(定額)が保険会社より医療機関側に支払われます。」
過去のデーターなので1US$=105円で換算し、万円単位四捨五入。
○子宮筋腫の治療費 日帰り外来手術 100万円以上
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○出産費用 14,000ドル 150万円
[出産費用請求内訳] 産婦人科医: 7,000ドル 麻酔科医 : 2,000ドル 小児科医 : 2,000ドル 入院費 : 3,000ドル 計 : 14,000ドル
988:名無しさん@12周年
11/11/06 07:53:37.00 s4gp2Agy0
このヒトたちってミンス応援してたよね
989:名無しさん@12周年
11/11/06 07:54:08.36 CwX04Ty60
>>981
勤務医は仕事が減るよw
下手したら失職するw
990:名無しさん@12周年
11/11/06 07:54:12.09 f+p+sc15O
>>893
少なくとも、TPPによるアメリカからの要望が国内法より優先されるのは事実だからなぁ。
991:名無しさん@12周年
11/11/06 07:54:31.84 4HRfMacF0
>>985
俺は民主党でTPP交渉なんてもってのほかだと思うがw
対等でなくてもしょうがないのは事実。
対等でないと駄目というならアメリカとの交渉は一切なくなる。
条件を1mmでもこっち側に寄せるのが日本政府の役目。
糞ミンスには不可能。
992:名無しさん@12周年
11/11/06 07:54:43.72 DTJqpT2w0
>>979
>小泉は医療費を削減するは、
ウソを書くな。
これも、医師会の流したデマ。
医療費は毎年1兆円増加し、現在36兆円。
毎年、社会保障費の国庫負担が1兆円増加するのを、2,200億円抑制し、
社会保障費の国庫負担の増加額を毎年1兆円-2,200億円に
抑えようとしただけ。
993:名無しさん@12周年
11/11/06 07:55:15.66 bVuYYYBI0
>>984
おまえのような情弱が日本を滅ぼす
世界はアメリカを嫌っているし、中国は世界へ貢献している
アメリカの傘にいる連中が世界の敵です
994:名無しさん@12周年
11/11/06 07:55:54.51 KBkhIe/p0
○嘔吐と下痢 ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費 140万円
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング> 2000年AIU調べ
順位 都市名 平均費用 平均入院日数
1 ニューヨーク 243万円 1日
2 ロサンゼルス 194万円 1日
3 サンフランシスコ 193万円 1日
4 ボストン 169万円 1日
5 香港 152万円 4日
6 ロンドン 114万円 5日
11 グアム 55万円 4日
因みに日本での虫垂切除術の手術代の保険点数は6420点(64,200円)となって
います。看護基準・平均在院日数で最高基準の病院の1日の入院費は1200点(
12,000円)程度ですから4-5日の入院なら、幾ら検査や投薬があっても普通30
万円を超えることはないと思います。
アメリカ各地の入院・部屋代1日分(部屋代だけです)
ニューヨーク 個室:約150,000円 ~ セミ個室:約100,000円 ~ 一般病棟:約 70,000円 ~
ロサンゼルス 個室:約100,000円 ~ セミ個室:約 80,000円 ~
ボストン 個室:約 50,000円 セミ個室:約 40,000円 一般病棟:約 30,000円
995:名無しさん@12周年
11/11/06 07:56:57.14 CwX04Ty60
>>988
言われてみりゃ医師会は民主党に乗り換えてたなw
>>893
今は一応独立を保っているけどTPPはブロック化して簡易EUみたいになるんだよ。
しかもアメリカ一強のアメリカ議会が管理するTPP、アメリカが堂々と内政干渉してくるようになるだろうなぁ
996:名無しさん@12周年
11/11/06 07:56:59.20 oy3zMm4y0
やっとTPP本丸の話が出たか…
これこそアメリカのもっとも欲してる部分の1つだからな…
農業云々など、目くらましにすぎん。
997:名無しさん@12周年
11/11/06 07:57:24.35 4HRfMacF0
>>993
m9 プギャー
998:名無しさん@12周年
11/11/06 07:57:31.10 DTJqpT2w0
>>982
>TPPはアメリカ議会を通さなくちゃなにも出来ないっぽいのになんで根拠のない妄想なの?
それは、日本についても同じ。
いい加減、アメリカ崇拝から、覚めろよ。
ギブアンドテイクで交渉するだけだ。
999:名無しさん@12周年
11/11/06 07:58:07.66 bVuYYYBI0
>>997
プギャーじゃねえよ。お前見たい情弱を殺すのがTPPなんだよ
1000:名無しさん@12周年
11/11/06 07:58:15.75 Gie9spku0
どっちみち現行の制度でも破綻するのは目に見えています。
高齢者医療とそれ以外で制度を分けるしか方法はないのです。
老人たちが今後も際限なく増えて行く限り医療保険制度は必ずや破綻します。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。