11/11/05 20:53:39.45 xn2npcFl0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| フ ジ テレビ デモ |
| ついに明日開催 |
|___________|
∧ ∧ ||
(,, ・∀・) ||
~(__づΦ
詳細 ① 大規模off ⇒ URLリンク(yuzuru.2ch.net)
② 『 フジテレビ偏向報道周知委員会 公式ブログ 』
※雨天決行・荒天中止
895:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:00.64 njfyXpyDO
>>850
芸能の「能」なんかないだろ
っていうような自称芸能人がわんさかテレビに出てるからな。
そりゃつまんなくなるわ。
吉本韓国人ジャニAKBオカマ+わけわからんグラビアや子役
こんなの見る価値ない時間の無駄
896:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:07.86 UDgCmhdI0
家電メーカーは巻き添え喰らったみたいなもんだな
897:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:15.91 LhREo5MS0
その例というか、
そもそも払いたくないからNHKを見ないという人が昔からいるわけだろ。
それを、見なきゃいいなんて、税金を適正に納めない民放でやってしまったらどうなるか。
898:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:26.93 Qvf6aP7y0
>>796
価格競争力がーとかいってTPP賛成するなら、馬鹿高い広告費なくせっこったな
899:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:33.09 GzQa7WWr0
テレビなんてもうイラネ
もはや誰もテレビの事など話題にしないし、
テレビが無くなっても何の問題もない。
900:名無しさん@12周年
11/11/05 20:54:57.29 oxGwbTIt0
40歳だから全然若者じゃないけどアナログ終了と共にテレビ視聴やめたよ
別にそんな積極的に反テレビなわけじゃなくて普通に地デジテレビ買う気だったけど
買い遅れてる内にアナログ終わっちゃってしばらくテレビなしで居たら慣れちゃったw
特に要らないものに金使う事も無いんでNHK解約してもうこれでいいやとなった
901:名無しさん@12周年
11/11/05 20:55:03.52 35kK+8A/0
テレビ消えてもなにも困らない。
902:名無しさん@12周年
11/11/05 20:55:24.46 IHk54AaA0
NHKは天皇の扱いで政治の介入どうのこうのと散々自民党政権の時に騒ぎながら、
民主党になって観光庁からどんだけ番組作りに介入されてんだよw
それと理事にトヨタやビール会社からトップ迎え入れるとか、企業とどんだけ癒着してんだとw
903:名無しさん@12周年
11/11/05 20:55:44.71 X7bi1lWl0
地デジに切り替わってからは1秒もテレビ番組って観てな~い
テレビに費やしてた時間は全てネットになったって感じ
もう11月だし、テレビに対する執着心みたいなもの?って全く無くなってる
ネットは必要不可欠だけどね、だからってネット=テレビの視聴可能とする屁理屈で
NHKが国を抱き込んで強制的にネットを乱用でもしようものなら暴れるからねw
904:名無しさん@12周年
11/11/05 20:55:53.77 AucoSpxU0
>>837
普通に話題についていけなくて孤立する可能性が高まる、ということではないかなあ。
905:名無しさん@12周年
11/11/05 20:55:56.30 +mMpIp4Z0
電通解体しなけりゃ状況は変わらなそう
906:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:12.84 c9A/tK9+0
崇めよ我はTVなり!
907:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:17.72 EhoXleDUO
で?っていうw
テレビがなくなることはありえない
スポンサーがなくなることもありえない
908:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:20.25 gLzuosfvO
ゴールデン番組とかつまんないのが多い
今、WOWOWでERのシーズン1を無料でやってるけど面白い
こんな面白いドラマをやって欲しいわ
909:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:36.96 gELtzoH50
で、フジTVに対してのデモとかも行われているけど(明日も表参道であるらしいw)
それに関連している花王不買スレも
おもしろいぞw
なんといっても
身近のスーパーとかの売り場の変化なんかでネットと現実が
わりとリアルタイムでリンクしてる感が味わえるw
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ126回目
スレリンク(ms板)
910:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:43.70 SU0EEElsO
まあ10年ちょい前にできた2ちゃんにすらこんだけ人いるわけだし
他メディアへの流出はもう食い止めれないだろうね
韓流に洗脳したかったみたいだけど残念だったね
911:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:44.60 Isu0KyXO0
2chも暇つぶしだけど本を読んだりテレビ見てる時のほうがためになることは多い
自分はね
912:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:56.95 JlSv3gryO
ネットやってる時間があるんだから当然だろ
ネットなんか放置しといたらテレビ業界だけじゃなく、ありとあらゆるジャンルの経済が失速するのはわかりきってるだろ。時間は有限なんだから。
無料で寂しさを埋めさせたら駄目だわ(例え偽りでも)。
913:名無しさん@12周年
11/11/05 20:56:59.12 SrNLe2E60
テレビはなくならないだろうけど、
どんどん、今のラジオに近い立ち位置に
なるだろうね
914:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:22.77 jkWZnq4X0
>>894
花王さんも、ここにきましたかw
そぅいえば、ファーファさん見ないね
韓流捏造・誇張・偏向、サブリミナル・暗示・世論誘導
マインドコントロール
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ 偏向、報道統制
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ サブリミナル
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::| 捏造報道
/⌒ヽ..┏━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すサングラス
ヽノ""┗━━┛┗━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
915:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:28.06 kbQ1iHWr0
>>19
むしろ平壌放送のが愛国心がある分マシなぐらい糞なレベル
916:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:34.16 IHk54AaA0
>>885
今日倍速で録画の放送大学5本見たw
殆ど録画してる。
917:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:47.94 jTTBRtzg0
昔は夜の7時代って30分番組が主流でメリハリがあったよな
今の2時間枠はだらだら流してるだけって印象
918:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:50.79 SokDcTem0
テレビって皆保険制度みたいなもんだったな。
商品買わなくてもフリーライダーできるだろ?
でも番組の偏向が強くなってきて公共的な意思をなくし
それを許さなくなってきた。
そういう意味では政治もそうだから時流なんだろう。
919:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:06.79 GjjLgYNj0
スマートフォンの普及でそのワンセグすらオワコンだからねえ・・・w
920:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:06.44 N76oEoPe0
テレビに飽きたら、ニコ生だよね。
URLリンク(live.nicovideo.jp)
921:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:09.90 AdTs73Xk0
だって、嫌なら見るな、って言われたし。
922:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:12.75 7iEqL4Ii0
>>910
韓国政府から金をガッポリ貰ってるだろう
問題は日本の税金に手を付けた事
AKBを使って
923:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:17.36 MYdtUlMV0
テレビみる習慣なくなると笑点すら観なく成る
924:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:21.16 QJoRLKK2O
NHKが集金にくるたびにテレビ持ってないんでって
言うけど、どうも信じてもらえてないっぽい。
925:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:21.32 OUie5Kfu0
>>907
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
926:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:24.96 3C8sGDLC0
嫌だしくだらないから見てないけど、内容に文句は言うよ
だって馬鹿が洗脳されたら困るからね
民主政権が出来てしまったように
927:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:52.85 Oj2OkrW70
ビートたけしが高岡批判「テレビは無料、嫌なら見るな、デモするのはおかしい」
URLリンク(watch2ch.2chblog.jp)
928:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:54.37 8rtGN6QiO
謎解きはディナーの後でとかいうのを第一話だけ見たが
つまらなさすぎて途中で風呂入ったわ
あんな品のないお嬢がいるかよ
結局謎解きよりも北川景子の鼻の穴しか記憶に残ってないわ
929:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:54.96 Isu0KyXO0
テレビしか話題のない人はつまらないけれど
仕事が忙しくて松たか子というのを知らなかった時は客にバカにされた
>>916
あの授業を倍速でついていけるなんてすごいな
930:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:59.22 jvYi7w9s0
今時、テレビ報道を信じてる奴って
嵌め込み日経を信じて株で損してる奴と同類だな
931:名無しさん@12周年
11/11/05 20:58:59.80 BB5hJPfP0
>>875
円高なら欧米からも番組買えばいいのに
紀行モノなら結構あるんじゃない?
932:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:20.23 hrKw6CF70
娯楽も情報源もTVしかなかった頃より減るのは当たり前って要素と
番組のふりをした韓流と吉本の宣伝しかなくなってるから見る気もしないってのと
要素は2つあるんだが
1つめを阻止できると思っているなら算数がわかってないし
2つめを若者に責任転嫁しているのならただの馬鹿
933:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:30.13 3ujh2UVP0
スカパーがあるから地上波を見るのは平日朝1時間と土日夜2時間くらい
1週間合計しても10時間以下の視聴
しかも平日朝は天気予報をチェックするためだけにテレビをつけている
でもそこでK-POPに被爆するからウンザリなんだよなあ
934:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:43.19 SOsNMj0bO
>>886 あ? 俺ら在日にケンカ売ってんの?
これまで以上に日本人の処女片っ端から犯そうか?
935:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:46.23 SrNLe2E60
>>919
iphone売れてるからねぇ。
それだけテレビなんて、ワンセグすら
いらないと判断してる人が多いわけだ。
936:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:47.46 Jp2m74zu0
>>926
おまえそれじゃあ田村レベルだな
937:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:57.69 iL5ZkfQOO
>>828
私もこころ旅好き。
その前のカーネーションとセットで見てる。
938:名無しさん@12周年
11/11/05 20:59:59.26 4l3zoZX40
>>928
富豪刑事とカブるんだけど深キョンは出てないの?( ´・ω・`)
939:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:04.21 p3SLYuVJO
リバイアサン放送しろ
940:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:04.86 ekT4xh8g0
つまらん番組を垂れ流すだけならまだしも
捏造・偏向報道だの重要な情報の隠ぺいだのやりたい放題
反日国家のプロパガンダ機関として日本国民の安全や財産を脅かしてるからな
TVを信用したらマジで身を滅ぼす
941:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:11.96 6UOITXRj0
吉本組の893お笑いだけじゃ・・・・www
942:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:15.05 XlpYOLzg0
>>730
業界新聞なら毎日読んでる
>>739
テレビの話はできないが雑談はできてるんだけどな
>>745
ネットで散々騒いでもテレビでは知らん顔だもんな
まあどっちが正しいのか掘り下げる気はないんだけど
>>772
地方の末端営業だが、事業所の営業成績は南関東でNO.1だ
営業職は俺一人
上司は技術しかわからない現場系の所長だから営業に出てない
この会社は事務から改革しないと先がないから良い機会だと思ってる
943:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:28.53 crquJvWE0
>>7
俺んちも
944:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:32.40 eBg7m15Q0
マツキヨ行ってきたら
「エマール以外の中性洗剤ってどれですか?」つーねーちゃんがいたw
偏向報道してる以上もう流れは止まらんだろうな
団塊の一部を除いては
945:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:41.26 KsvjDxva0
更なる韓流ゴリ押しでテコ入れするくらいの
覚悟は決めているのでしょうな。
946:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:47.64 Oj/79tn70
>>696
久しぶりに見たわ。トン
ジョン・カーペンター好きやったわ
947:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:52.40 hUharDzi0
>>257
そういやバトルランナーとかも前は何回も何回もやってたのに最近見た記憶がないなぁ。
最後にマスコミ「みなさんがこんな目に遭わないためには、マスコミの顰蹙を買わないことです」
的な文章が出るらしいけどテレビではそこまでは放送されないw
948:名無しさん@12周年
11/11/05 21:00:53.11 JsRsWYnn0
「嫌なら見るな」から、
そのうち「嫌でも見ろ」に変わりそうな予感。
NHKの深夜にやってる日本の山の風景や
ヨーロッパの風景、延々映してるだけの番組とか
ゴールデンに見たい。
949:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:13.75 f8vlRLIo0
韓国押しのフジテレビのせいだよ
950:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:17.27 /j2KNfWd0
>>907
そら過去ラジオだって映画だって
メディアとしてのパイをテレビに食われはしたが無くなってないしな
紙媒体の新聞だって雑誌だって残るだろう
951:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:21.63 IHk54AaA0
>>896
家電メーカーはテレビ販売で全滅だよなw
テレビはネット対応だけではダメだな。ワイヤレスキーボードで
2ちゃんに書き込めてyoutubeとニコニコはフルアクセスできるようにしないと。
てかテレビメーカーはテレビ用の入力ディバイスでも開発すればいいのにな。
リモコン中心に使うテレビじゃ、マウスは使えないわけだし。
空中操作で使えるマウスとか作れよ。
952:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:32.95 HCCGB9E+O
吉本興業 株主一覧
で検索したら、テレビ局が吉本の株主になってるとわかる
吉本の利益は、テレビ局の利益になるってことだろね
953:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:45.01 9OGvJ2wn0
テレビも野球と同様
たしかに一時代をつくったが
今はもういらない
何十年も時代が変わらないでいると
考えてる奴等は頭おかしい
954:名無しさん@12周年
11/11/05 21:01:56.79 QM8A8Vk70
ラジオを聞いているほうが多いかも
唐橋ユミを
955:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:21.76 jkWZnq4X0
>>993
最初からK-POPの宣伝だということならまだしも
報道番組に見せかけてとか
やりすぎですよね。
韓流捏造・誇張・偏向、サブリミナル・暗示・世論誘導
マインドコントロール
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ 偏向、報道統制
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ サブリミナル
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::| 捏造報道
/⌒ヽ..┏━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すサングラス
ヽノ""┗━━┛┗━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
956:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:24.78 5AcAnfjx0
3番組録画できる機能あるのに見る番組がないとは・・・
地デジで画面も大きくキレイなのに残念
957:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:34.44 35kK+8A/0
テレビの需要なし。
テレビ自体はゲーム使うときしか付けない。
958:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:42.14 jvYi7w9s0
>>948
> 「嫌なら見るな」から、
> そのうち「嫌でも見ろ」に変わりそうな予感。
その頃にはテレビもラジオ同様のレトロメディアに
なってるこっったな
959:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:43.42 Isu0KyXO0
マウスは欠陥品だよ
960:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:43.88 rCtUWbbXO
芸能人が身内だけでゲラゲラ笑ってるだけだったり
興味もねー韓流を押し付けてくる日本のテレビなんて衰退するのが必然
ナショジオとヒストリーチャンネルさえあれば日本のテレビ番組なんていらんよ
961:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:51.53 tWh36fzQP
業界再編が必要だね、総合チャンネルが2つ位で
後は、ニュース・スポーツ・映画・ドラマ・ドキュメンタリーで
あと、フジは韓流専門チャンネルでよろしく
962:名無しさん@12周年
11/11/05 21:02:54.14 SHhth/Jt0
あと十年くらいは、必死にマンセー繰り広げるだろうが、
大局的に見ればジリ貧だろうなぁ
まあ、なるべくしてなってる流れなわけで、どうしようもないだろうよ
いまさら改革なんてできるわけもなし、自己欺瞞で突っ走る以外に道はない
963:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:03.18 GgAJncJm0
>>927
テレビって無料なの?w
スポンサー料ってのは国民の財布から出てるし
インフラは税金だよね
テレビ局はすずめの涙ほどの電波利用料を使ってるだけ
964:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:04.58 A71riHkV0
電通を倒さない限り日本の夜明けは来ない。
皆分かってると思うけど。
965:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:09.96 m4YY/6Ve0
電子書籍もダメだと思うんだよな。
金払ってまで本読もうとは思わないだろう。
無料で読めるコンテンツはいくらでもあるんだから。
本好きな奴は紙の本でも電子書籍でも読むだろうけど、電子書籍が導入されても本好きが急に増えるとは思えない。
966:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:13.94 J9Y7GNND0
テレビを殆ど見ないので、昼休みの話についていけないw
なんであんなに芸能人に詳しいの?
主婦で働いてるのに、良くテレビ見るヒマあるね と思う。
967:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:25.26 crquJvWE0
どこぞの誰かw「面白くないんなら見なければいい」
その通り 見たくもないぞTVなんて
968:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:46.69 i6N3sYxi0
>>951
空中操作できるマウス作るくらいならPS3のコントローラー的なの使えるようにすればよくね?w
969:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:48.99 dJ5b5lMl0
在日電通のしかけた罠
不細工お笑いの芸人といじめ暴力ネタの黒い笑いばかり!
韓流とかわけわかめ整形芸人の番組ばかり、うざい!
970:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:56.59 c9A/tK9+0
>>951
トラックボール・・・
まぁ最近のTVはDVIとかDSUB15ピンとか付いてるから
そういうことがしたい人らはPC繋ぐし
971:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:02.65 9OGvJ2wn0
だいたいテレビなんて家族の絆を破壊に貢献した張本人なんだし
世の中のためにももう消えてくれ
972:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:06.13 oaz+S64s0
はじまりはフジであった
973:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:07.02 AucoSpxU0
テレビ実況なくなったら寂しい…
974:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:30.84 OUie5Kfu0
>>718
みなくていいよ
975:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:31.52 TVLxb4NaO
PCをテレビとコンポにつないでから朝のニュースすら見なくなったな
RADIKOでFM試聴+ウェザーニューズ表示はどの地上波みるより便利
976:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:32.67 4l3zoZX40
>>970
そこはパワーグローブだろ
977:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:48.62 ey39StKa0
どうせ見ても嘘情報ばっかりだし
ひとを洗脳する気満々の偏向っぷりだし
978:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:53.84 SrNLe2E60
>>956
残念だけど、こればっかりはNHKのBS
みて欲しい。NHKきらいだけど
BSでやってる海外の風景は本当にいい
NHK嫌いだけど
979:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:56.02 /tAkGjGX0
>>632
無職歴の長い 社会人の男性でした みたいな感じ?
980:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:00.91 /j2KNfWd0
>>965
電子書籍売り上げのデータと今後の見込みは↓らしい
URLリンク(markezine.jp)
981:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:17.96 Isu0KyXO0
文庫本が安いからね
電子書籍を日本で流行らすためには電子辞書と絡めた方がいいと思う
982:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:19.59 kbQ1iHWr0
>>973
ドリームハウスとビフォーアフターは実況なしじゃとてもみてらんないからなw
983:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:23.28 GjPH4adO0
順調に落ちて行ってるな
アメリカではもうテレビはネットに抜かれかけてるんだっけ?
世界的な流れなのだから、日本の馬鹿テレビ如きが止めれるわけがないわ
984:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:24.38 GgAJncJm0
テレビと新聞は終わりだよ
特にここ10年の捏造言論統制、捏造報道統制酷すぎる
視聴者はあきれてるんだよ
985:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:26.18 +mMpIp4Z0
とりあえず決まった時間になじみの番組みる習慣はなくなったな
ネットに慣れると、テレビの都合に合わせるのがものすごい苦痛になるんだわ
見たい番組はあっても録画して後でみてるし
986: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/05 21:05:30.26 35kK+8A/0
さよなら僕らのテレビ局。
987:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:34.61 zQTPOxTb0
昔はガチンコとかのように面白い番組があったけど、現在はニュースとかしか面白い番組がなくなった。
988:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:36.84 IHk54AaA0
>>952
ビデオリサーチもそうだぞ。電通、テレビ局、新聞社とかだな。
989:名無しさん@12周年
11/11/05 21:05:54.86 jkWZnq4X0
フジとかは、今日も韓流やってんだろな
韓流捏造・誇張・偏向、サブリミナル・暗示・世論誘導
マインドコントロール
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ 偏向、報道統制
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ サブリミナル
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::| 捏造報道
/⌒ヽ..┏━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すサングラス
ヽノ""┗━━┛┗━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
990:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:00.19 yNYwSZeS0
>>85は楽太郎(円楽)
つってもあいつ自体は思考形態がバカマだからあまり好かないが
991:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:03.46 MZ7QzbOh0
>>934
キョッポ邪魔だ消え失せろ!!!!
992:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:16.70 3h1vCR4Z0
>>952
闇の力が働いて買わされたって考えた方が自然
993:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:18.89 A71riHkV0
最後は電通にみんなで乗り込む事になるのだろう。
994:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:20.65 c9A/tK9+0
>>956
そういえば妹がPT2で録画鯖建ててみたいって言ってたなぁ
別に録る番組はないが鯖を建ててみたいらしい
995:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:24.48 3C8sGDLC0
テレビに2chの実況やメッセージをリアルタイムで流すようにしたら馬鹿売れするよ
ただしテレビ屋は胡散臭さがバレて死亡するけどね
996:名無しさん@12周年
11/11/05 21:06:43.35 ANORGttB0
もはや我が家に残されたのはビデオデッキとその録画遺物・・・
今日もHDDに転送している・・・。
たまに見るのはスポーツ生中継のみ・・・
どうしてこうなった(´・ω・`)
997:名無しさん@12周年
11/11/05 21:07:05.43 tWh36fzQP
テレビ局と総務省って
東電と経済産業省と一緒だね!
998:名無しさん@12周年
11/11/05 21:07:20.25 AucoSpxU0
>>982
ほとんど実況の方しか見てないw
999:名無しさん@12周年
11/11/05 21:07:24.50 BKTMFsRc0
フジ問題でテレビの怖さを思い知った。
もう見ない。
1000:名無しさん@12周年
11/11/05 21:07:34.75 nhvl6hWIP
40代だが
基本、日常的にはTVは全く見ない
大きな災害の速報をNHKで見るのと
タモリ倶楽部のネタが面白い時だけ見る
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。