11/11/05 21:53:11.57 vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
怒れ国民!! president@whitehouse.gov にメル凸だ!!
785:名無しさん@12周年
11/11/05 21:53:12.09 Q4adYsJh0
>>757
あー、それ20年以上前からウチがガキの頃に指摘してた。
本物とまがい物の区別がつかなくなる・・・
もっと端的に言えば選ぶと選ばされてるの違いはなにか?って質問するとはっきり出る。
すでに違いが判らない人も多いのよ・・・これもガキの頃から指摘してたんだがなぁ。
世の大人達の知識は小学生には勝っていても根本的な問題解決能力は小学生にも劣っていた。
20年経って改めて実感した事だ。
786:名無しさん@12周年
11/11/05 21:53:20.75 LI2VzmiF0
>>777
……おまえは 19 世紀に戻れ ( ´д`)
787:名無しさん@12周年
11/11/05 21:55:13.33 Z62T6DWs0
>>783
>でも、TPPに参加しないとアメリカと貿易できなくなるのは勿論としても
>中国、ヨーロッパ、アジア、南米とも貿易出来なくなるよ!
日本の輸出する資本財がないと生産すらできないのにかw
788:名無しさん@12周年
11/11/05 21:55:45.56 22knj1kY0
皆さん誤解しているが、米も麦も、関税を払って自由に輸入してはいない。
関税が高すぎるから。
ミニマム・アクセスをせねばならぬ米は、低率関税ではなく国が一元輸入。
麦も、国内ではうどん用で、パン用は輸入せざるを得ないが、これも農水省が管理。
TPPに参加するとなると、全面関税化が前提になるので、農水省が職場も権限も失う。
農協も、国の一元管理のおかげで食っている。
農業関係者でも大半はこいつら。
農水省のTPPで農業壊滅論は、利害関係者が言っていることで、簡単には信用できない。
789:名無しさん@12周年
11/11/05 21:55:55.21 1X5+SfJj0
>>91
農協がいらないとかまさに売国奴じゃんお前
農協作らなきゃアメリカ様の「米食うやつはバカになる」が成功してた
農協の業務整理や分離ならまだ話はわかるが
790:名無しさん@12周年
11/11/05 21:56:20.60 hGdjBhlQ0
>>783
ID変えたんっすねw
えーと、真面目に突っ込む?
なんかめんどくさいなw
791:名無しさん@12周年
11/11/05 21:59:16.79 y4BHqUY60
要は関税を取れないと財務省が困るから、農家あおってんじゃねーか?
農家にとって、ビジネスチャンスだとおもうが、ノーキョーはマージン
が目減りするし、今までの様にのほほほんとしていられなくなるんで、
反対とか、どーも既得権の死守くさい。
・・・・今の所な。
賛成理由より反対理由が理解しにくい。
どうして、自動車の競争力があって、米は駄目なの?
ワからナァーイ。
iPodもっと安くしてよー。
792:名無しさん@12周年
11/11/05 21:59:39.57 22knj1kY0
TPPに参加するってことは、参加国と参加国以外を差別化するってこと。
即ち、カリフォルニア米は関税ゼロ、満州米は関税778%。
これで、ミニマム・アクセス義務はどうなるんだろうか?
793:名無しさん@12周年
11/11/05 22:00:06.10 q+4lSFqr0
米倉会長って住友化学でしょ
農薬とか医薬品作ってて
いわゆる商売相手の首絞めようとしてるの?
それとも自由化で商売相手が増えるからいいのかな
794:名無しさん@12周年
11/11/05 22:00:55.48 N7PDw+6K0
農協 農協 って言ってるが結構不正があるのも事実かもね
中国でアサリの種を生産し日本海にまいて日本産とか聞いた事あるからなぁ(本当かわかんないけど)
まぁ色々あるわけだが、でも野菜の質はスーパーに比べると美味いよ
795:名無しさん@12周年
11/11/05 22:01:20.49 fkyDzhwYP
>>773
そういう話なら同意
じゃかすか刷って、日本の工業のライバルとならないように
途上国に鉱業・農業投資をやって
貿易は黒字で稼いで、儲かった外貨を円に換えないで
海外の鉱山や農場でわれわれの資産を増やすべきですよね
貿易黒字でも資本赤字なら円高にはならない
-------------------
>>779
根拠は? いい加減なこというなよ
>>776
世界人口は90億人に増えて、食料需要は激増するから
農機は円安にすれば、爆発的に売れそうなのにな
本当に、銀行と財務省のタコスケを国民全員で吊るし上げるべき!
796:名無しさん@12周年
11/11/05 22:02:35.42 Vnz2rCLS0
住友化学の提携先を調べてみなよ。
797:名無しさん@12周年
11/11/05 22:03:38.29 K4XKyWuDO
>>762
減反政策をしないで国内農業を保護しつつ、直接補償しまくりに=欧米食糧輸出国を見習ったらそうなるんじゃね?
798:名無しさん@12周年
11/11/05 22:04:31.15 22knj1kY0
実際に関税を払って、輸入されている米はない。
財務省は困らない。
輸入されている米は、ミニマムアクセス米で、本来一定量までは低率関税とするのがミニマムアクセス。
ところが、日本は農水省の一元管理で、餌米を主に買って倉庫で腐らせている。
麦は、農水省が海外から安く買って高く売って、差額は農水省のフトコロに入る。
799:名無しさん@12周年
11/11/05 22:04:38.08 hxJcI5/B0
>>777
内閣府 一人当たりの国民所得 2008年度
URLリンク(www.jil.go.jp)
日本 27799ドル
タイ 2979ドル
インドネシア 2022ドル
フィリピン 1850ドル
インド 918ドル
1ドル75円→360円になった場合 日本 5791ドル
1ドル360円になっても日本の一人当たりの国民所得はタイの2.1倍、インドネシアの2.8倍、フィリピンの3.6倍、インドの6.8倍
これじゃ1ドル360円にしても競争力ないだろう
給料を半分から7分の一にするの?
800:名無しさん@12周年
11/11/05 22:08:03.32 fkyDzhwYP
>>786
アメリカの衰退とともに
「自由貿易なんぞはタテマエ・努力目標にすぎない」
「主権国家は国益に損になる貿易を強要されるいわれはない」
という「地 金」があらわになってくるだろう
新興覇者の中国なんかは19世紀的な国家エゴむき出しだから
またそういう時代=めっきが剥げて地金に戻るよ
君が見ている自由貿易なんて めっきの薄皮にすぎない
801:名無しさん@12周年
11/11/05 22:10:38.12 2yda0oCy0
【広報】TPP反対デモ街宣集会
東京11.6 13:00~15:00~ 拉致・領土・憲法問題~反日偏向・TPP参加反対!※
大阪11.6 15:30~17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 (12:00)13:30~15:00 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会※
東京11.12 12:00~14:00~予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
802:名無しさん@12周年
11/11/05 22:11:18.40 hGdjBhlQ0
>>783
スティグリッツあたりから読んでみるといいかもね
がんばって
803:名無しさん@12周年
11/11/05 22:11:45.64 Q4adYsJh0
>>786
19世紀って・・・その頃にアジアで国としての自主権を持っていて海外活動もしてた国って日本とタイぐらいじゃ・・・
804:名無しさん@12周年
11/11/05 22:13:08.60 WLKDvxhT0
【H23.11.5】有楽町に中野剛志降臨!【TPP】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
805:名無しさん@12周年
11/11/05 22:15:50.84 K4XKyWuDO
農業擁護を書いてて気が付いたんだが、生産量を増やすことが許されなかった結果
安心・安全・高品質化した日本の農業は、生産品的には十分に強い農業になってるんじゃないか?
弱いのは食糧輸出国並みの政策をしない農業政策=政府だろよ。
ま、静岡の茶を出すまでもなく、それもこれも何もかんもひっくるめて原発でアウトだがなw
806:名無しさん@12周年
11/11/05 22:15:54.78 hxJcI5/B0
>>799は計算がちがった
1ドル360円になっても日本の一人当たり国民所得は
タイの1.9倍、インドネシアの2.8倍、フィリピンの3.1倍、インドの6.3倍
1ドル360円にしたうえで給料を半分~6分の一にしないと競争力ない
こんな為替政策でアジア諸国に対抗するなんて非現実的だ
それにこんなことをしたら国民の生活はインフレで破たんするだろう
807:名無しさん@12周年
11/11/05 22:17:20.72 hGdjBhlQ0
重商主義って損得がぱっとイメージしやすいからな
アメリカ人にだってそういう頭のおっちゃんは大勢いるさ
808:名無しさん@12周年
11/11/05 22:17:39.50 fkyDzhwYP
>>799
1ドル360円までいけば
100万円・1.3万ドルの軽自動車が
100万円・2700ドルになるから、インドで売れ筋価格になる
ODA=日本国民の税金で タイやベトナムのインフラ整備しているのを削減し
タイやベトナムからアフリカに輸出した商品代金の焦げ付きなども
日本国民の血税で負担する必要はまったくない
インフラ・貿易保険・洪水で沈まない治水のよさ・日本語がそのまま通じる
なにより、日本の主権の下にあって工場が接収されたりしない
=========================================
日本に工場を置けば、日本市場での販売に関税をかけられない
========================================
などの条件を考えると2倍程度の人件費差なら
日本に工場を奪還するのは可能だろ
カントリーリスクの低さと、1億人の日本市場はそこそこ魅力だよ
809:名無しさん@12周年
11/11/05 22:19:48.10 y4BHqUY60
>>769
じゃ、どうするね。例えば・・
君が10人面倒見るとして、機能している老人ども全てを機能不全にせしめるに
どれだけの人員がいるかね。
この世代が、アポトーシスと無縁で、未だに社会を蝕み続けている点に着眼している
君の意見は評価しよう。
しかし、実行時における具体案が見えないな。
ヘタをすると、テロリストだよ。
そんな事を世論は望んではないよ。
要は、社会的に抹殺さえすれば、物理的な労力を行使せずとも、沈黙せしめる事が可能であり、
その為の議論が我々の世代にには必要じゃないかと思うんだ。
どうだ゛゛゛ろう。
810:名無しさん@12周年
11/11/05 22:20:50.13 hGdjBhlQ0
>>805
同意
今の品質に近い水準で輸出に耐えうる低価格化を達成できたら日本の農産物には誰も勝てないだろうね
まあ為替と原発で無理だけどw
811:名無しさん@12周年
11/11/05 22:22:02.84 fkyDzhwYP
>>807
ていうか
君は企業目線・・企業益重視で話していて
私は国目線・・・国益重視で話している
企業人が企業益優先なのはあたりまえだが
政治家が国益ほっぽってワイロに買収されて企業益優先なのは「腐 敗」
812:名無しさん@12周年
11/11/05 22:23:51.12 6ep0swip0
エンゲル係数で言えば、日本の食料って本当に不当に高額なのか?
813:名無しさん@12周年
11/11/05 22:25:44.22 1gjAym4V0
【TPP】 日本の"国民皆保険"制度、崩壊?…日本医師会など3師会が共同声明★4
スレリンク(newsplus板:101-200番)
814:名無しさん@12周年
11/11/05 22:25:58.23 Nkq5yBgM0
食物の自給率が大切なら、なぜ今まで競争力も労働力の確保もしてこなかったのか?
今更反対してる意味がわからない
815:名無しさん@12周年
11/11/05 22:26:07.47 bhzqTFa40
>>808
1ドル360円っていう前提がおかしいだろ
816:名無しさん@12周年
11/11/05 22:27:36.19 N7PDw+6K0
どうだろうね
やっぱり輸入するのならば新鮮さを保つために防腐剤とかかけると思うけど
日本国産の場合あまり仕様しないのが良いのでは無いの?
817:名無しさん@12周年
11/11/05 22:29:42.04 WLKDvxhT0
原口議員(民主党)に帰れコール
URLリンク(www.youtube.com)
818:名無しさん@12周年
11/11/05 22:30:34.21 6PKNzl1A0
TPPは農業に限らずデメリットが大きいでしょう。
農業に限って言えば、現状でもコンビニでアルバイト
していた方がマシ。TPPになるとは一握りの経営が
成り立っている農家でもほとんど死亡。
農業は補助金がたくさんもらえると思っている人が
いるみたいだが、コンバイン400万しますが50%
補助しますので200万で買えますよ。とか、
圃場整備が200万/10aかかりますが、80%補助
しますので、40万/10aで済みますよ。というもの。
あと温泉施設や農道を造ったり・・・。
農家の所得保障は一切ない。
お金は土建屋と機会屋に流れる。
TPP反対はいいが、農業改革しないとどっちみち駄目。
819:名無しさん@12周年
11/11/05 22:30:38.81 k16h7VGg0
>>817
TPP反対のバカウヨとバカサヨを混ぜるとこうなるw
820:名無しさん@12周年
11/11/05 22:36:44.39 hGdjBhlQ0
>>811
TPPによる業界リストラを一企業のものとは捕らえていないよ?
国際分業は国単位の産業界リストラ
国際分業による供給の集中が行き過ぎてしまえば中国のレアアース騒動のように安全保障上にも問題があるし、
デフレの今大規模な事業再構築をやれば財政的にも国益を失するという視点だけど
821:名無しさん@12周年
11/11/05 22:37:52.12 LuO0BqLN0
原発事故が起こった時点で詰んどんのじゃwww
822:名無しさん@12周年
11/11/05 22:40:27.06 N7PDw+6K0
夏のメロン農家は年収500~600がざらみたいよ
823:名無しさん@12周年
11/11/05 22:40:54.30 mQm/43AR0
>>810
農産物も電気製品と一緒だよ
日本の品質なんて庶民レベルでは必要とされてない
農産物の中東への輸出って今どうなってるんだろうね?
824:名無しさん@12周年
11/11/05 22:43:11.65 22knj1kY0
レアアースは国が経済に介入した結果でしょう。
戦前はアメリカに石油、屑鉄を売ってもらえなくて、結局戦争になった。
日本は、自由貿易が必要。
買う方にも目を向けるべきだがね。
TPPに参加しておかないと、畜産用の飼料も買えなくなったりして。
825:名無しさん@12周年
11/11/05 22:43:54.22 An4TWEHL0
TPP参加推進派の参加理由があまりにプアで泣かせる
826:名無しさん@12周年
11/11/05 22:44:48.01 fkyDzhwYP
>>815
経団連・財務省の目指す理想の日本よりは、
ハイパーインフレのほうがマシ
■経団連と財務省の目指す日本
1)日本国民は東京本社2000万人だけでいい。開発部門・工場は海外に移す
地方・農民は死ね。労働者は自殺しろ!
2)奴隷は安いほうが良いから、敵対国からも移民をガンガンいれて
東京本社2000万人のうち半分は外人奴隷にして、エスニックスラムだらけにする
3)経団連の税金はタダにして、農業補助金はゼロにして、税負担は
消費税で全部庶民に押し付ける
4)国防がアメリカにただ乗りして、自衛隊を含む公務員は1/3にカットする
食料安保も放棄する 日本が滅びてもオレは海外逃亡するからかまわない
----------------------------------------
それに夏休みの宿題を最終日まで溜めたら、最終日は宿題地獄は当然だ
日銀は刷る仕事を怠けて、円高5倍にしてしまったから
巻き戻すのに、もはやソフトランデイングなんて無理な状況になった
インフレの痛みに耐えて、その先にある円安=「日本産品競争力復活」
を掴み取るのが基本だろう
-------------------------------
しかしインフレの痛みはできるだけ軽減するために
刷った金は国内でばら撒かず、海外の資源の購入などに流して
インフレはマイルドに、円安は急激になるようにすべきだろうな
827:名無しさん@12周年
11/11/05 22:45:23.47 xXCctAq50
むしろ日本が参加する事で、TPP参加国が物価上昇したりして
828:名無しさん@12周年
11/11/05 22:47:54.28 mQm/43AR0
>>824
参加しないとハブられるとは素晴らしい自由貿易協定だなw
829:名無しさん@12周年
11/11/05 22:47:58.70 e41ryWQ60
マスコミの論調が変わったっっっ!!
以下の動画は必見!!
報道特集 TPP アメリカの思惑とは (TBS 11月5日)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
TPP問題 混合診療と病院の株式会社化を求めているアメリカ(テレビ東京 11月4日)
URLリンク(www.youtube.com)
なんとTPPで健康保険がなくなる!(テレビ朝日 11月2日)
URLリンク(www.youtube.com)
830:名無しさん@12周年
11/11/05 22:48:32.74 1gjAym4V0
【TPP】 自民・谷垣総裁、国会決議案の提出を検討する考え
スレリンク(newsplus板:1-100番)
831: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 22:50:03.95 0fy8BqqsO
>>819
TPP参加する
↓↓↓
商品安く買える
↓↓↓
経団連「生活に余裕出来るから給料下げます」
↓↓↓
全ての業種で給与体系が改定される
↓↓↓
安い商品“しか”買えなくなる貧乏国家誕生
オマエ
農業関係なけりゃ得するだけだと思ってる大馬鹿野郎だろ?
賛成派はホントに
先が見えてない馬鹿しか居ないな・・・
832:名無しさん@12周年
11/11/05 22:50:11.19 N7PDw+6K0
食の安全さえ守ってくれれば別に国産にこだわらないんだがな
833:名無しさん@12周年
11/11/05 22:50:30.14 PcYEJVoM0
ちょっと長いけどTPPについて
URLリンク(gigazine.net)
まとめると、TPPは日本を標的に日本を食い物にしようとするアメリカの企業群の脅迫
交渉のテーブルに着いた時点で負け確定
834:名無しさん@12周年
11/11/05 22:51:16.73 fkyDzhwYP
>>824
いや?日本政府は、
「中国産レアアースに関税かけて、アメリカ産や備蓄に補助金を支給して
ソースを分散化させる」
など、関税自主権を適切に行使してリスク分散した形跡はない
だからバカきわまりない、企業が、中国のレアアースの安さにのめりこんで
中国に一極集中して、米国・フランスの鉱山を閉山に追い込んでしまった
タイの人件費が安いからHDD工場もタイに集中しすぎて
洪水でHDDだけでなく、それを使った製品も部品(HDD)がこなくて大混乱
もう「小さな政府・国際分業論は安全保障軽視のバカ理論」という事例が
つぎつぎにでているが
経団連・財務省は権力にしがみついて離さない
835:名無しさん@12周年
11/11/05 22:51:35.76 hGdjBhlQ0
>>824
アレは供給地の集中が行き過ぎていなければ起こりえなかった事態
供給地が多角化されていて中国のシェアがもっと低ければ、
中国のような悪童が暴れてもそれほど大きな問題にはならなかった、他から輸入で伐るじゃん、となる
国際分業で集中させると国が介入したときの影響力が大きく増えるという話
836:名無しさん@12周年
11/11/05 22:51:58.84 Hg2kiBTl0
>>823
食料品は高価なほど嗜好品としての性格が強くなるんだよな…
837:名無しさん@12周年
11/11/05 22:52:15.57 6PKNzl1A0
>>822
一人でやっているんではなくて一家でやっているんでしょ。たぶん。
純利益ではなく、粗利益でしょ。たぶん。
一家の働き手が2人なら1/2、3人なら1/3。
おいしいとは思えない。
838:名無しさん@12周年
11/11/05 22:53:02.53 N7PDw+6K0
キャビアやフォアグラが親しみやすくなるな良い点で。
839:名無しさん@12周年
11/11/05 22:53:05.90 v6kSiIu00
参加すれば米や野菜は安くなるだろう。 しかし、それ以上に収入が減る。
840:名無しさん@12周年
11/11/05 22:54:09.34 8iCRjERK0
正直言って、農業も工業製品も大した変化なしで
金融、保険、政府調達、労働力、医療、情報通信分野と
いろいろな安全基準、環境基準が標的なんでしょ?
ちがうの?
841:名無しさん@12周年
11/11/05 22:56:08.67 22knj1kY0
TPPって、中国のような悪童を仲間外れにするんじゃないのか?
842:名無しさん@12周年
11/11/05 22:58:27.59 K4XKyWuDO
>>814
戦後から、一定量以上なアメの農産物を無理矢理でも買わにゃならなんだんだが?
元々が米食の日本にイヤでも買わされる小麦やらが入って来ても
その小麦等よりも安い米があると困るよね?
後は農地解放(キミの言う労働力)やら、減反政策(農地解放も含めてキミの言う競争力)も含めて
今の自分が常識だとして疑ったコトもないとこまで込みで、「何故?」と「その原因」を自頭で思考してみるべきじゃないか?
843:名無しさん@12周年
11/11/05 22:59:49.59 rWcIDA3s0
内需と地方分権が優先課題
アジア共同体は戯言
844:名無しさん@12周年
11/11/05 23:00:05.67 D6LrmkGFO
資本主義グローバルだから遅かれ早かれこうなるわな気付くのおそすぎ
845:名無しさん@12周年
11/11/05 23:00:18.56 N7PDw+6K0
シナや朝鮮に乗っ取られてしまう前にアメリカも参入って感じだよ
日本大人気って事だよ悪い意味で
846:名無しさん@12周年
11/11/05 23:01:35.69 9Mr0qIgfO
大丈夫
なんだかんだいって国産の方が安心安全な印象が確かにあるから
金に余裕のある奴は国産買い続ける可能性がある
847:名無しさん@12周年
11/11/05 23:01:35.99 hGdjBhlQ0
>>841
違います
ただただTPP参加国内でリストラしあって国際分業しましょうということ
例えばNAFTAの成立で中国は仲間はずれになりアメリカへの輸出が制限されましたか?
848:名無しさん@12周年
11/11/05 23:02:10.09 TWMSbcWp0
与野党いろんな立場の人がいるのでわかり難いけど、初心者にはここは便利かも
【民主】わーい、政治家のTPP立ち位置関係図できたよー【自民】
スレリンク(news7板)
もうこれ以上、騙されないお
849:名無しさん@12周年
11/11/05 23:02:47.31 ia9vm4RK0
お前ら、群馬 こんにゃく 関税 とかでググるなよ。
850:名無しさん@12周年
11/11/05 23:02:51.06 K4XKyWuDO
>>824
>畜産用の飼料
中国はそれの輸入国になったし、輸出国の米国も近い将来に水不足で輸出どころじゃなくなりますが?
851:名無しさん@12周年
11/11/05 23:03:18.79 NXX/Xxfc0
TPP反対ってデモ行進してる暇そうな農家の連中が
ギリシャのバカ公務員と完全にダブって見えてしまっているのは俺だけなのかな?
852:名無しさん@12周年
11/11/05 23:03:30.71 DSMMqmsz0
>農機は円安にすれば、爆発的に売れそうなのにな
焼き畑農業に農機はいらない。森林を焼いて種をまくだけ。
853:名無しさん@12周年
11/11/05 23:03:37.45 xXCctAq50
今自分の商売の商品を買ってくれている消費者が、商品購入出来なくなるんだし
854:名無しさん@12周年
11/11/05 23:04:40.44 DkM9Nv5L0
あらゆる共同組合の解体とそれらの金融事業の外資による買収
あと漁業権、耕作権、採取権、水利用権の有価証券化?
855:名無しさん@12周年
11/11/05 23:04:49.76 JWMnN+zB0
むしろ農業なんて、どうせTPPなんて関係無しに改革が必要なんだし、
ある意味、TPPに関しては、どうでも良い面もある。どっちにしろ何とかせんとイカンわけだし。
それより米国で推進してる企業群が出てるように、それらがIDS条項で手ぐすねひいて待ってるわけで。
「投資家が国家を訴えられる条項」、いわゆる「毒素条項」で、
これまた日本側の推進派は「それこそ、素晴らしいルールだ!」とか脳天気に言ってる始末。
例えば、日本の安全基準、環境基準によって損をしたと投資家が日本訴えて、
その第三者機関による裁判で勝てば、日本は巨額の賠償と規制廃止をさせられる。
狂牛病の対策で、日本の規制によって米国企業が損をしたら、日本が巨額賠償だろうな。
米国でTPP推進している企業群、あらゆる分野に渡るが、それがあらゆる分野で起こるだろう。
856:名無しさん@12周年
11/11/05 23:05:24.32 qwMACO/C0
資源のない日本が高関税なのは仕方ない
857: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/11/05 23:07:42.49 Lfi4nFyA0
こう言っちゃ何だが、農業関係者はTPPに関してさほど危機感は持ってないよ
TPP抜きにして先が見えない業種だし、むしろTPPで壊滅的ダメージを受ければ
補助金の積み増しの理由になるんで有り難い
それでもなお反対してんのは農業以外に関するダメージがシャレにならんから
農業だけ補助金で助かっても、日本が終わってたらどうにもならんでしょ
858:名無しさん@12周年
11/11/05 23:08:20.59 BqcBpAQy0
>>831 そうなんだよね
国家戦略室にあるPDF TPP協定交渉の分野別状況(平成23年10月)見ても
金融、保険、労働、医療、情報、食品安全基準、環境基準だけでなく、
第1.2.3産業すべてこぞって日本国全体が沈む可能性がある。
TPPは治りかけてる傷口を再び悪化させる要因でしかない。
関税をどうにかするにしても、東北復興さえ全く進んでいない今、行う案件ではない。
859:名無しさん@12周年
11/11/05 23:09:16.46 SMOuc9pvI
TPPを知るには、米韓FTAやNAFTAを調べるべき。
韓国の酷い内容。カナダやメキシコが賠償金払っている実績。
これがTPPの真実。
もしかしたら、もっとエグいかも。
参加したらアメリカの奴隷確定。
拉致・領土・憲法問題 ~ 反日偏向・TPP参加反対!
11月6日(日曜日)13時、東京・日比谷公会堂に集合!
決起集会とデモ(15時~)を敢行します。
登壇予定=田母神俊雄元航空幕僚長、南出喜久治辯護士、
西村眞悟元防衛政務官、三宅博前八尾市議会議員
土屋敬之東京都議会議員、戸塚宏校長、若狭和朋博士
伊藤玲子元鎌倉市議会議員、佐藤一彦宮司、遠藤健太郎代表
是非ともご参加下さい。
860:名無しさん@12周年
11/11/05 23:10:24.33 N7PDw+6K0
土地を海外が回収し日本がどんどん日本じゃ無くなっていくんだよ
いわば実験体だな
でも、それは天皇陛下及び日本国民が後押し許さない
日本を混沌から再生し再び日の丸の様に一つになり輝く美しい国 それが日本なのさ
みんなは気づいてないと思うけど、雅で優しく美しい日本国民なんだよ。
861:名無しさん@12周年
11/11/05 23:10:26.02 wTFDjlYV0
農業関係者しか反対してないのが逆に怖いわ
フジデモなんかやってる奴らこっちに参加しろよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
862:名無しさん@12周年
11/11/05 23:11:22.63 D6LrmkGFO
オマエらぼんくらどもにTPP参加しなかったらどうなるか解らんだろ!農業なんか全滅する!
863:名無しさん@12周年
11/11/05 23:12:55.68 NXX/Xxfc0
>>855
まー、このままTPPに参加するとなれば、あの甘やかされすぎて、
なんの競争力も持ち合わせて無い馬鹿農家たちは竹やり片手に
戦車の前でデモ行進するしかないわけだけどな(笑)
ウルグアイラウンド何とか乗り切ったところで、企業の農業参入を認めて
大資本で農業の効率化を進めるべきだったよな。
それが出来てなかったと時点で日本の農業は終わっちゃってるわけだけどな。
まー、TPP見送りの交換条件に、国内の零細農家の保護政策を
廃止して、農業の大型化を進めるってあたりが落としどころとしてはいいんじゃないのかな。
普通に農家の連中に飲めって言っても絶対飲まないだろうけど、
飲まないんならTPPに参加するぞって脅せばここは一歩前進できるわけだから、
どっちに転んでも損はしないって言うのがいい政治家の決断だろうな。
864:名無しさん@12周年
11/11/05 23:15:04.95 rzqkv7Tg0
>>857
補助金3兆円突っ込むとか言ってたしね
個人的には、食料は人の命に関わるものだから、
無闇に自由貿易に晒すべきじゃないって感じかな
飢餓の原因は(日本含む)金持ちが食料買い漁ってるせいだからね
現状でも1/3くらいは投げ捨ててるのに、まだ食い物欲しいのかって思う
865:名無しさん@12周年
11/11/05 23:15:08.64 uk0sPxXF0
反対派の議員のやつらはFTAAPにも参加せず北朝鮮のように孤立して生きる覚悟はできてるのか
866:名無しさん@12周年
11/11/05 23:15:29.32 ddT/2cwdO
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 ~ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露
URLリンク(www.google.co.jp)
867:名無しさん@12周年
11/11/05 23:17:37.23 IZJ2ryTO0
TPPにはアメリカが損害受けたと考えたら一方的に賠償請求して一方的に勝てる約束事が入ってる。
つまり最初に日本の割り当てを付けられてそれ以下の輸入にしかならない時、一方的に莫大な賠償金を請求でき、日本はそれを支払わなければならない。
しかもそれが確定するのは11月末、今から参加表明しても日本が意見を言えるのは半年先、既に手遅れ状態であって何も約束事を決めるのには間に合わない。
そもそもTPPは経済力が小さな国向けの米企業がリスクを少なく安心して輸出できるようにする為の決まりごとで、GDP世界第3位の日本向けではない。
それ以上に中国やインドが加盟してない状態で日本が乗り出す意味は到底無いといえる。
大統領選挙を控えたオバマが国内世論に良い顔したがってる最中に首突っ込んでいくのはただの馬鹿だ。
大急ぎで結果を求めた韓国は一方的に不利な条件を突きつけられたしな。
868:名無しさん@12周年
11/11/05 23:17:59.33 K4XKyWuDO
とりあえず兼業を含めて小規模農家が悪いだの、集約化が要るだの言ってる連中は
農地解放前は集約化されて無かったと思ってる矛盾をスルーしてるし、減反もスルーしてるし
農協や直売所みたいなハコ相手じゃなく欧米並みの個別補償が無いもスルーして
ステレオタイプの土台から思考を始めるのヤメレ
869:名無しさん@12周年
11/11/05 23:18:17.09 8iCRjERK0
>>863
でも、TPP推進派は農業改革を落とし所にする気なんてないだろうからなー
どうなったっていいんだよ農業は「色んな意味で俺達さえ良ければそれでいい」が主旨だから。
870:名無しさん@12周年
11/11/05 23:18:20.92 wykBJsZv0
>>844
>資本主義グローバルだから遅かれ早かれこうなるわな
そのリーダーのアメリカ様が大没落中だろが
巻き添えは真っ平御免のTPP反対
871:名無しさん@12周年
11/11/05 23:18:40.11 DkM9Nv5L0
>>863
丸太軽トラとか芝焼き軽トラとかで攻めて来るかも
872:名無しさん@12周年
11/11/05 23:19:30.05 hGdjBhlQ0
>>862
?参加しなかったらどうやって全滅すんの?
>>865
日本はEUには参加していませんが別に孤立してはいないなぁ
873:名無しさん@12周年
11/11/05 23:20:57.86 DSMMqmsz0
「敵の敵は味方」今こそ日本は中国とFTAを結ぶべきだ。
874:名無しさん@12周年
11/11/05 23:21:36.73 wykBJsZv0
>>752
>注意深く見守りたい。
ワナにはまってから見守ってもダメなんだよ
ゴタゴタしたくなければ今のうちにお断りしておくこと。
875:名無しさん@12周年
11/11/05 23:22:56.73 N7PDw+6K0
日本はシナや朝鮮と手を組んでも良い事ないんだよ
そこはわからないと。
876: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:23:24.51 0fy8BqqsO
>>851
オマエ
農家が不当に過剰な儲け出してるとかいう
幻想抱いてる人だろ?w
そんなのほんの一部しかいないわ
877:名無しさん@12周年
11/11/05 23:26:47.66 N7PDw+6K0
「敵の敵は味方」って本当悪い例え よく悪い奴が例える悪い連鎖
後、農家は儲けてるよ これは本当。
878:名無しさん@12周年
11/11/05 23:29:44.16 DSMMqmsz0
中華料理はうまいしキムチもすきだ。
中国・朝鮮のほうが随・唐・韓の昔から馴染みがあるお隣様だね。
879:名無しさん@12周年
11/11/05 23:29:59.88 +cKTSoaI0
田舎の爺が農家だったり身近に農民居る奴も多いだろう
アホみたいな幻想垂れ流してもさむいだけだぞ
880:名無しさん@12周年
11/11/05 23:31:47.09 N7PDw+6K0
聖徳太子を誇りに思う
881:名無しさん@12周年
11/11/05 23:32:36.84 J9sC0WKz0
TPP・・・T(タオ)P(パイ)P(パイ)とかw
882: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:33:48.65 0fy8BqqsO
>>863
オマエも農家が過剰な利益出してる人ばっかりだと思い込んでる馬鹿か・・・
そんなの
ほんの一部しかいないよ。
日本の野菜ってのはな、小さい農家が作物を出し合って
沢山の量を確保してんだよ。
一つの農家が大量に出せるのは、北海道とか
一部の専業農家しかいない。
その少ない稼ぎすら無くなるとキツイからこそ
デモとかやってんだよ。
金持ちな大量生産農家はむしろ
逆にブランド性が付いて大して損はしないと思う。
883:名無しさん@12周年
11/11/05 23:34:58.13 naaBXsUP0
お前らごときのために食糧を作ってくださる農家様を保護するために
グダグダ言わずにTPP反対しろやカスども。
884:名無しさん@12周年
11/11/05 23:35:03.74 K4XKyWuDO
しかし反対派の意見のTPPで失われそうなモノを見ると、良くも悪くも「自民党政権は何とか国益を守ってたんだなぁ」と思うわ
885:名無しさん@12周年
11/11/05 23:35:20.66 N7PDw+6K0
シナとか朝鮮とかどうでもいいんだがな
お隣同士・同じアジア圏という事だけで足を引っ張りあい
本当、日本にとってシナと朝鮮は邪魔なだけなんだけど
それは、まぁ優しさでカバーしてる日本って感じだよなー
886:名無しさん@12周年
11/11/05 23:35:29.21 NXX/Xxfc0
まー、俺も個人的にはお米ってほとんど食べないから、
麦が安くなる方が良いんだけどな。
カリフォルニア米だって、10kg500円で買えるんなら、別に国産米なんか
全然無くたって痛くも痒くも無いわけでww
つーか、時間がたてばともかく、アメリカだって、日本の米全部まかなえるほどの
供給力は無いだろうよ。アメリカが体制整える前に
日本農業の競争力をいかにつけるかって言うのが重要だろうな。
887:名無しさん@12周年
11/11/05 23:37:10.48 rzqkv7Tg0
その前に穀物メジャーさんは自国の飢餓人口3500万人なんとかしろと思うけどね
888:名無しさん@12周年
11/11/05 23:37:25.35 201ganhnO
>>884
えっ?
889:名無しさん@12周年
11/11/05 23:41:04.11 K4XKyWuDO
>>888
石罵やハニガキ以降はどうなるか知らんが、今の時点で持ってるからこそ失うわけで…
890:名無しさん@12周年
11/11/05 23:41:05.46 hGdjBhlQ0
我田引水w
891:名無しさん@12周年
11/11/05 23:41:35.18 DSMMqmsz0
>>880
日本から見ればアメリカの方が「日出る国」にあたるわけだが・・・。
それでもうまやどの皇子さまですか?
892:名無しさん@12周年
11/11/05 23:42:14.79 NXX/Xxfc0
>>882
きちんと価格競争をして、弱いところを潰して、強いところが大きくなるって言う
当たり前の事をしてこなかったつけが、今の農家に回ってきているって事だろうと
俺には思えるね。
商業は、20年も前に自由化して、大型店がどんどん育って、すごい効率化されたわけだよ。
で、地方都市の中心商店街みたいなところは、ほとんど全滅みたいな目にあったわけだろ。
農業は、血を流すのを拒否し続けてきて、結果この有様だろ、
どっちの選択が正しかったかは自明だろうよ。
農業も大資本を導入して、弱いところをちゃんと潰す、
あたりまえの競争をしなきゃダメだって事を俺は言ってるわけだ。
893:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/05 23:43:10.34 PVzfi/vf0
>>891
日付変更線があってだな。あっちは一日前なんだ。
894:名無しさん@12周年
11/11/05 23:43:20.47 k36d+IlF0
>>886
本当に安くなるのかね。
農家に3兆円の補助金を撒くっていうから、結局のところ別の増税が必要になると思われ・・・。
製造業が3兆円以上の納税増額をしてくれるわけじゃないし・・・。
895: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:43:42.85 0fy8BqqsO
>>886
だから
商品安くなることだけで思考止めんなよ。
生活に余裕出来る段階になると
あらゆる企業が給与体系を改定して
オマエの給料も下がるぞ。
日本全体が共働きしないと生活しにくい給与体系に改定されたのと同じように
今度は安い商品を買う分の余裕を見て、生活可能範囲で
給与体系を改定してくるのは誰でも予測出来るはずだぞ。
896:名無しさん@12周年
11/11/05 23:43:57.21 8iCRjERK0
>>882
農業保護に甘やかされて「競争力」を持たずにここまできた農業界に対して
抜本的なテコ入れが必要って言ってるだけだから
農業は儲からない、もしくは弱い産業って前提で話してるんじゃねーの、このひと。
897:名無しさん@12周年
11/11/05 23:45:49.56 N7PDw+6K0
自民党が大敗した理由って知ってる?
それは、公明党及び(朝鮮党)が連立していたから自民党が負けたんだよ
日本国民はそれが嫌で嫌で仕方が無かった
そこに突如現れた民主党。日本国民の為にとマニフェストを掲げ現れた
でも、それは嘘だった。日本国民を騙し本物の朝鮮母体が民主党だった訳だ
898:名無しさん@12周年
11/11/05 23:46:10.89 K4XKyWuDO
>>886
>アメリカが体制整える前に
日本農業の競争力をいかにつけるかって言うのが重要だろうな。
戦後の「GHQ主導での農地解放(集約化されていた農地の細分化)」とか「農地解放(=農地の細分化)しても減反政策をしなければならなかった日本」が何故に今までそうだったの?
899:名無しさん@12周年
11/11/05 23:46:49.59 qI2wRT640
ぶっちゃけ補助金が貰うなければ1円も儲からんしな
TPPとかどうでもいい、今までどおり補助金だけ出してくれれば文句はない
900:名無しさん@12周年
11/11/05 23:47:20.66 4JpLfNhL0
>>6
与えられた情報隠しながら、
時間がないとかいったのが、
賛成派の中心人物たち。
議論は一からに戻り、無駄に時間と税金消費したからな
詐欺レベルの内容じゃない
901:名無しさん@12周年
11/11/05 23:48:28.58 NXX/Xxfc0
>>895
農業のGDPに占める割合なんて2~3%ぐらいなもんだろ。
全滅したところで、それほど全体を押し下げる効果は無いはずだ。
それより、輸出企業の業績が上がって、雇用が大きくなる効果の方が
よほど大きいに違いない。
902: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:49:16.02 0fy8BqqsO
>>892
オマエ、農家が価格決めてたとでも思ってんの?
ただ闇雲に野菜作ってるとでも思ってんの?
オマエ経済学とかグローバル化とかで豊かになるとか信じちゃってる人だろ?
903:名無しさん@12周年
11/11/05 23:50:42.93 K4XKyWuDO
>>892
>商業は、20年も前に自由化して、大型店がどんどん育って、すごい効率化されたわけだよ。
で、地方都市の中心商店街みたいなところは、ほとんど全滅みたいな目にあったわけだろ。
農業はずっと以前にそれを済ましてたから『地主と小作人』になってたのが、農地解放で細分化されましたが?
それでも生産性が高いので減反を強制されてますが?
904:名無しさん@12周年
11/11/05 23:51:49.90 V33oYtWV0
>886
お前アフォジャね?
アメリカのスーパーでも、カリフォルニア米は
中粒米の特売価格で15ポンド(6.8kg)、8ドルくらい。10kgだと10ドル超えるくらいか?
短粒米だと15ポンド(6.8kg)で23ドル以上。
今の為替で1ドル78円として計算して見ろ。
これにプラスして輸送費、消毒のための薫蒸費用、倉庫代もろもろかかってくる。
しかもカリフォルニアは水不足の問題で、今以上の米の増産がきかないんだぞ。
日本からの需要だけが増えて、生産量は増えないんだから
当然今のアメリカ価格より上がるだろうが。
905:名無しさん@12周年
11/11/05 23:52:32.89 DSMMqmsz0
>>893
なるほど。日本は一日前の日を拝んでる国か?
じゃアメリカに一日の長があるわけだ。
そういえばこの頃アメリカの後追いばかりしてる日本だね
おいらの若い日としたら、このごろの若者はどうしようもない。
906:名無しさん@12周年
11/11/05 23:52:43.58 k36d+IlF0
>>901
この円高がある以上、関税撤廃の効果は限定的だよ。
単純労働系の製造業者はやっぱり国内維持は難しい。
特殊な製造業や一品細工、職人のようなのの集合体型製造業くらいしか無理。
そういうのは雇用絶対数は少ないからなあ。
開発国内、製造は海外っていうスタンスはさして変わらないと思うよ。
ちなみに農業への補助金が3兆円要る。
これを製造業の輸出拡大でまかなえると思う?納税額が3兆円増えないといけないんだよ。
907:名無しさん@12周年
11/11/05 23:52:50.67 rzqkv7Tg0
実は小規模経営の方が土地面積あたりの収量が多いんだよね
>>892
アグリビジネス(笑)
もはや、誰のための農業なのか分からんね
908: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:53:25.54 0fy8BqqsO
>>896
実際、農業は儲からないから年寄りが増えてるって
オマエが知らないだけだろ。
採算考えたら大して儲け無いのは
“事実”
なんだよアホ。
儲からない“前提”じゃね~よ、世間知らず。
909:名無しさん@12周年
11/11/05 23:53:41.25 NXX/Xxfc0
>>902
強い農家がちゃんと育ってれば、自主的に価格決める事だって出来るんだよ。
何の力も無い、虫けらみたいなのしかいないから、
大型化して力をつけてきた販売店にいいようにあしらわれてるんだろうが。
これが、商業の方が20年進んでる効果だってことに気づけないから、
お前ら農家はいつまでたっても、ムシケラのままなんだ。
910:名無しさん@12周年
11/11/05 23:56:44.74 8iCRjERK0
>>901
輸出企業の雇用を拡大するには、売上増による業績の拡大よりも
いまの国内標準の賃金を下げないと話にならないんじゃないかね。
生活レベルが低下すれば、輸入の安い穀物ですら安いと感じれるようになるかどうか。
911: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/05 23:58:00.79 0fy8BqqsO
>>909
自主的に決める?w
それは無いわwww
強い農家って、そこまで権力持たせる気か。
仕組み知ってるか?オマエ
そこに関しては改革は必要なんだがな。
912:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/05 23:58:06.40 PVzfi/vf0
アメリカやオーストラリアと農業で勝負できません。
一人当たりの耕作面積が圧倒的に違いすぎます。
日本は平地が少なすぎて、規模の拡大は無理。
最初から勝負にならない。
913:くろもん ◆IrmWJHGPjM
11/11/05 23:58:31.33 PVzfi/vf0
「農業を強く出来る」ていうのも嘘ですよ。
914:名無しさん@12周年
11/11/05 23:59:38.98 GmATAbE40
>>910
その雇用がTPPにより安価に海外から調達されたら、日本人には何の恩恵もないわな
915:名無しさん@12周年
11/11/06 00:00:25.90 pJ200Xmp0
>>909
大店法改正によって地方にはほとんど金が落ちず地方経済は疲弊したのだが。
結局儲けたのは一部の企業だけだよ。
916:名無しさん@12周年
11/11/06 00:00:44.84 uk0sPxXF0
腐れ農民とかヨーロッパでは所得の90%以上だから日本もそれくらい出せとか平気で言うからな
所得の9割とか障害者レベルなんだが乞食根性は恐ろしいものだ
917:名無しさん@12周年
11/11/06 00:00:53.20 NXX/Xxfc0
>>904
な、だから、農家はおおげさに騒ぎすぎてるってだけだろww
完全に自由化しても、それほどの影響はないってことだよww
>>907
単位面積あたりの収量に何か意味でもあるのかな?
一人当たりの収量が重要なのは、小学生でも理解できるぐらいの事だと思うんだけどなw
>>911
まー、やる気が無いなら永久にムシケラのままでこき使われてろ(笑)
918:名無しさん@12周年
11/11/06 00:01:53.47 Dl+rW5I30
>>908
おい、落ち着けよw
お前へのレスはそもそも俺が「農業界の儲けについて」どう認識してるかは問題ではないんだよ。
揚げ足取りは的外れw
919:名無しさん@12周年
11/11/06 00:03:14.26 KrgGZ3Hf0
農業だけじゃ食えないから兼業農家になるんじゃなく
農業じゃ現金収入がまかなえないから兼業で稼いでるんだね。
農業が副業となっている。
しかし自分の食い扶持を作るくらいなら三ちゃん農業でも、
土日だけの休日農業でもなんとかやっていける。
家庭菜園だって自家用では食べきらない野菜ができる。
920:名無しさん@12周年
11/11/06 00:04:47.77 zj/0HdEi0
>>902
経済学とグローバル化を一まとめにして批判しないでほしい
グローバル化を推進してきた新自由主義一派はケインジアン系からの批判にされている
色々あるんよ、政治家がどれを採用するかって問題
921:名無しさん@12周年
11/11/06 00:05:00.03 GNmrN39j0
農家が反対する理由?
補助金漬けの既得権益を守りたいだけだろw
特に兼業農家はおいしいわな。原発立地地域と同じ構図だよ。
こんなもん外圧で吹き飛ばしてもらえばいいんだよ。
922:名無しさん@12周年
11/11/06 00:05:08.91 pJ200Xmp0
>>917
>単位面積あたりの収量に何か意味でもあるのかな?
>一人当たりの収量が重要なのは、小学生でも理解できるぐらいの事だと思うんだけどなw
単位面積当たりの収量が減るということは、全体としての収穫量が減るということだと思うんだが。
923:名無しさん@12周年
11/11/06 00:07:15.59 v9RDNXdw0
>>922
区画整理された一番いい田んぼの使い道は、イオンに貸して
地代をもらう事だって言うコジキ農業から脱却してもらいたくて
こういう事を言ってるんだよね。
924:名無しさん@12周年
11/11/06 00:07:54.79 eiROQA730
>>917
すっかりビジネスライクだね
狭い土地でより多くの人口を養えるってことだよ
それと、6兆円くらい収益を上げている農家のあるアメリカでは何故か飢餓があるよね
それって本末転倒じゃないかな
925:名無しさん@12周年
11/11/06 00:08:26.76 migyuRen0
農業は美味しい どんな傷物でも買い取ってくれる 生産が多ければ多いほどな
年収500~600
メロン・西瓜を加えると800~900
ヴェルファイアで通勤
農協えはハイエース
926:名無しさん@12周年
11/11/06 00:08:45.78 pJ200Xmp0
>>921
あほか。
借金が山ほどあるからだよ。
因みに大規模農家ほど借金が多いから、TPPの影響をもろに受けるのは大規模農家。
927:名無しさん@12周年
11/11/06 00:08:57.53 Eu5RI23o0
乞食農家が必死すぎだろ。
輸出産業に迷惑かけんな。
928:名無しさん@12周年
11/11/06 00:09:20.48 HywHk8sZ0
日本で作られない果物は海外産で普通にスーパーで購入してる
アメリカ産の安い野菜が市場に出回れば
ほとんどの人はそっちを買うよ
そうじゃなくても価格圧迫で原価はどんどん下がって農家の利益はなくなり
農家を辞める人が続出する
もちろんブランドで勝負する所もある。
けれど少なくとも飲食店など産地表示がいい加減な所は乗り換える
総合的に見て農家から見たダメージは計り知れない
まぁ一般家庭にしたらメリットのほうが大きいけど(デフレは知らん)
929:名無しさん@12周年
11/11/06 00:09:38.03 9Xq7Wm4X0
>917
なぜ今のタイミングでやるんだ。
仙台平野は日本でも1,2の競争力のあるコメの生産地。
それも昨日今日の話ではなく、伊達政宗が仙台に拠点を置いた頃から開発が始まって、
江戸時代の中期には、江戸で消費されるコメの6~7割が仙台藩産のものだったというくらい。
日本でも有数の競争力がある地域だから、
津波の被害で除塩作業で2~3年は生産が無理だが、
普通に支援、保護してやれば10年くらいで完全復活できる。
それなのに被災地は放置してTPP加入だぞ。
大型農業機械は20年使うことを前提に借金して買うもの。
お先真っ暗な状態で、誰が子供に後を継がせるんだよ。
わざわざ競争力の強いところの復活をつぶしてTPPで、
国産農産物イラネ
ってことか?
930:名無しさん@12周年
11/11/06 00:10:35.03 rUNgXzd10
>>926
輸出する農業とか言ったところで、
いくら大規模化・合理化してもアメリカやオーストラリアとは勝負にならないしね
931:名無しさん@12周年
11/11/06 00:11:15.47 pJ200Xmp0
>>923
無知乙
残念ながら、圃場整備された農地は25年ほどの転用はできません。
932:名無しさん@12周年
11/11/06 00:12:28.16 DS9REbibI
農業だけなら日本中がこんなに反対しない。
非関税障壁やISD条項、ラチェット規定が最大の問題。
輸入品と関連しているけどね。
米韓FTAやNAFTAのカナダやメキシコが訴えられた
理由を調べれば、どれだけ不平等かわかる。
信じられないが事実である。
事実を知って賛成するなら狂っている。
TPPは絶対反対。
拉致・領土・憲法問題 ~ 反日偏向・TPP参加反対!
11月6日(日曜日)13時、東京・日比谷公会堂に集合!
決起集会とデモ(15時~)を敢行します。
登壇予定=田母神俊雄元航空幕僚長、南出喜久治辯護士、
西村眞悟元防衛政務官、三宅博前八尾市議会議員
土屋敬之東京都議会議員、戸塚宏校長、若狭和朋博士
伊藤玲子元鎌倉市議会議員、佐藤一彦宮司、遠藤健太郎代表
是非ともご参加下さい。
933:名無しさん@12周年
11/11/06 00:13:34.70 V7ClWvqx0
TPP自体がどういうのかはよくわからんが、
日本の農業は今のままでは話にならないから一旦潰すべき。
なんだよ、農業委員制度とかって。あほか。
934:名無しさん@12周年
11/11/06 00:13:43.06 3n7ataTa0
一時期フジテレビが押しまくってた「農業工場」化されればラウンドアップで死の大地になろうがF1種で禿山になろうが
松茸山が証券化されて外資のものになろうがかまわないってのが賛成派のアレなのかい
935:名無しさん@12周年
11/11/06 00:15:23.54 gB/jllCZ0
>>921
輸入格安食料に依存する羽目になった貧乏人が
外圧で食料輸入ストップしたときに真っ先に飢え死にするんだねw
自給自足のできる人達や国にはいざという時強いよ
国力そのものだから
936:名無しさん@12周年
11/11/06 00:17:30.84 pJ200Xmp0
>>933
お前があほだよ。
一旦潰れてしまえば、元に戻すのに維持するより何倍も手間と費用がかかるんだよ。
937:名無しさん@12周年
11/11/06 00:18:12.12 yr2HM2kc0
お前らに言っといてやる。農家が儲かってるのは、農家全体の0.1%程度。
分かり易く説明してやるわ。俺の地元に「ももいちご」っていちごがある。
これ、大阪のフルーツマートとかで1箱20粒で約1万円位(旬な時期により
価格変動)で売ってる。(関東の人には馴染みが無いかもしれないが最大で
大人の拳程度の大きさで切れば「桃」のような香りがするので名前が付いた)
でも、農家が売ってる値段はその1/4~1/5(大きさにより異なる)。
分かるか?たしかに、普通のいちごより高いが栽培の際の特殊性(昼と夜の
温度差が激しい山の斜面などでしか栽培できず、特定地域を外れると同じ品
種なのに、味が大きく変わる)もあり、出荷量が少ないからプレミア価格が
ついてるのもあるが、農家は言うほど儲けてねぇよ。
たぶん、ブランド米も同じだろう。だから、高額納税者リストに載ってる人
にダイレクトメールで直接コメを売ったりする農家が多いんだよ。
938:名無しさん@12周年
11/11/06 00:20:19.23 Y8GoZKBp0
農業を犠牲にすればアメリカが車を買ってくれると思ってるの?
939:名無しさん@12周年
11/11/06 00:20:38.82 migyuRen0
農業や漁業は排他主義なんだよこれは現状
なので、農業や漁業が発展しなく広がらない
先祖代々コネがあり団結し金を稼ぐ
このいやらしい考えが根底にあるといっても過言じゃぁない
940:名無しさん@12周年
11/11/06 00:20:59.26 pJ200Xmp0
>>935
そういえば、震災の時に農家は食べ物に苦労しなかったよ。
都市部の住人は相当苦労したようだけどね。
941:名無しさん@12周年
11/11/06 00:21:41.76 E5yqzukE0
TPP・・・ちんぽっぽ
942:名無しさん@12周年
11/11/06 00:24:27.43 W6ZCCvUg0
一旦農業を潰せとか言ってるが、子供か?
943:名無しさん@12周年
11/11/06 00:24:52.19 9ra7TzGWO
>>936
まぁ、わからないと言ってるくせに潰れたほうがいいなんて書き込みしてるぐらいだから、自分は大馬鹿ですってアピールでもしたかったんじゃない?。
944:名無しさん@12周年
11/11/06 00:28:52.91 eiROQA730
そりゃ、ご先祖様が耕してきた土地を維持して継承するのは責任だからね
後々の代で困らないようにしっかり管理しなきゃいけない
世話になったことがあれば、次の代で恩を忘れないよう伝えていくし
農地って個人のものであって個人のものじゃないんだよね
安易に取得できないし、取得したら責任持って管理しなきゃいけない
農業委員会はそのためにあるんだよ
945:名無しさん@12周年
11/11/06 00:30:05.13 HywHk8sZ0
現状果物や野菜は輸入で賄っている分野が結構あるし
比率も高くなってる。 特に小麦とかね…
今更その辺りの自給率が上がるような事もないだろうし
世界人口の増加に伴う農作物奪い合いを考えるなら
TPPに参加するメリットもあるっちゃある
946:名無しさん@12周年
11/11/06 00:33:36.60 V7ClWvqx0
>>936
あほか(w
民間が参入できるように法律をかえればいいだけだろうが。
そのへんのおっさんが維持しているものが
なんで民間が参入するようになると急に維持できなくなるんだよ。
採算がとれないからやらないというのなら話は分かるが。
>>943
分からないのはTPPの概要であって
日本の農業の糞さ加減はよく分かっているよ(w
田舎育ちだからな。田舎の生態も絡めてよく知っているよ(w
947:名無しさん@12周年
11/11/06 00:33:59.75 yMQMaQ+I0
>>945
農作物の奪い合いを考えたら、なおさら国内農業は保護すべきじゃないの?
外国から調達できなくなるって可能性をどうして無視するの?
948:名無しさん@12周年
11/11/06 00:34:29.73 pJ200Xmp0
>>945
それはつまり食料の奪い合いに参加するということで、
下手すりゃ戦争に参加するってことになると思うのだが。
949:名無しさん@12周年
11/11/06 00:34:43.52 bcq1dTbHO
高い農産物はいらん
950:名無しさん@12周年
11/11/06 00:36:25.69 V7ClWvqx0
>>944
農地改革でGHQにお情けでもらった農地なんだから
先祖代々ってわけでもないだろ?
土地を後生大事に持っているのは道路とかに引っかかったときのことを
考えているだけ。
951:名無しさん@12周年
11/11/06 00:37:38.80 BB1CdxU/0
全農とかホクレンとか保護農業で利益を
得ていた人たちはどうなるの?
952:名無しさん@12周年
11/11/06 00:38:28.16 migyuRen0
おまえら農民のいやらしい考えが、都会から農業をしたいという人達の意欲を挫き発展しなく
美味しい汁を吸いまくってる現状が汚いのだよ
農民及び農協にとってTPPは良い教えじゃないか?
953:名無しさん@12周年
11/11/06 00:38:53.97 gB/jllCZ0
>>945
昔はその土地から収穫できる米の石高がその国の国力の元であり指数だった
もちろん貨幣経済になって金が国力の指数に変わったけど
今世界はその貨幣経済がぐらいついている
国内で何が自力で産出、生産できるかが
経済崩壊後の世界で重要な要素になる
954:名無しさん@12周年
11/11/06 00:39:02.30 pJ200Xmp0
>>946
>採算がとれないからやらないというのなら話は分かるが。
そう、株式会社ベースだと採算が取れない。
農業の仕組みも知らないくせに田舎育ちが聞いてあきれるw
955:名無しさん@12周年
11/11/06 00:39:08.72 mNnFkZmU0
>>945
小麦が高いのは、書類上政府系団体経由で小麦を買うからじゃなかったっけ?
でその団体が2割くらいの手数料を乗っけて、小麦発注した団体に渡すっていうシステム。
それがなければTPPとか関係なく安くなると思うよ。
956:名無しさん@12周年
11/11/06 00:39:33.58 V7ClWvqx0
日本の安全保障を考えた上で
食糧自給率を100パーセントにあげるには
まず現在の農業利権を潰さない限り無理。
TPPはその点だけは役に立つ。
それ以外のことはしらん。
それ以外の金融とか医療で都合の悪いことがあるのなら
交渉で断った方が良いだろうな。
957:名無しさん@12周年
11/11/06 00:41:00.78 eiROQA730
>>952
自治体によっては補助金まで出して新規就農を支援してるよ
研修期間中に泊まる場所から、月々の生活費まで支援してくれるところもあるね
958:名無しさん@12周年
11/11/06 00:41:46.20 WfzCDhWl0
食糧自給率あげても安全保障は何も変わらないけどね
そんなこと言ってるの世界で日本だけ
959:名無しさん@12周年
11/11/06 00:41:51.30 Ff+OGd3G0
3兆保護つってんのに農業保護反対だからTPP賛成はおかしいだろうが
国内で好きな様に改革すればあるいは理想に近づける事も可能かもしれんがな
960:名無しさん@12周年
11/11/06 00:42:17.37 V7ClWvqx0
>>954
だからおまえの論理は破綻してんだよ。
株式会社規模で採算がとれないものが
なんで個人だったら維持できるんだよ。
要は兼業か補助金をもらっているというだけだろうが。
そしてこの農業には利権がつきまとう。
961:名無しさん@12周年
11/11/06 00:42:58.30 migyuRen0
それは国が後押ししてるから仕方なくしてるんだろう
問題はその後だよ
962:名無しさん@12周年
11/11/06 00:44:29.48 eiROQA730
維持するために兼業なんだよ
963:名無しさん@12周年
11/11/06 00:44:44.03 iGw623Yo0
利権を潰す為にTPPをやるってのは頭が悪すぎ
利権を潰すのは何の為なの?
利権を国民に還元させる為じゃないの?
TPPで利権を潰しても、利権が海外に逃げるだけだぞ
964:名無しさん@12周年
11/11/06 00:47:48.87 XPRXN7t50
規制緩和して、法人参入で食えなくなるのは個人農家だよ。
個人事業主である商店街は自由競争でたくさん廃業してるのに農家だけはいつまでも保護しなきゃいけない理由はないよね。
ずっと規制緩和を阻止してきたのが既得権益でなくてなんなんだ?
965:名無しさん@12周年
11/11/06 00:48:01.74 GNmrN39j0
日本の農業はいままで自力で改革できなかったし、しようともしなかった。
政治家に金をばら撒いてもらって票集めに加担。
平均年齢65歳、もういいだろ。十分甘い汁吸ったろ。
手遅れなんだよ。今さら反対しても遅いっての
恨むなら自民党を恨め。
966:名無しさん@12周年
11/11/06 00:48:34.25 V7ClWvqx0
>>963
日本国内に関連して尚かつ海外まで影響が波及している
利権ってどんなものがあるのか、具体的に教えてください。
外交カードにされるとか、そういう言い方ならまだ分かるが。
利権だぞ?利権って言葉の使い方がおかしくないか?
967:名無しさん@12周年
11/11/06 00:49:17.71 pJ200Xmp0
>>954
>都会から農業をしたいという人達の意欲を挫き発展しなく
正直言って無理。
例えば米作りしたいなら、都会で家一軒建てる以上の投資が必要。
そして数年間は、思った通りの収量が取れないことを覚悟しなければならない。
その上利益率は低い。
そのぐらい投資するなら都会で商売する方が割が良い。
968:名無しさん@12周年
11/11/06 00:50:06.45 gB/jllCZ0
>>946
自分の土地で自分の食い扶持作れ
じゃなければ、他人が作った食料と物々交換してもらえるような
必需品でも自分で作れ
それぞれの職業従事者は高度な専門的ノウハウ持つ技術者でもある
誰でも簡単に、すぐにできるものでもない
969:名無しさん@12周年
11/11/06 00:51:37.36 zj/0HdEi0
中国が喚いてレアアースが手に入らなくて困ったり
タイの洪水でHDDが手に入らなくて困ったり
グローバルバカはいつになったら学習するのだろうか
農業丸ごと国際分業に任せて丸ごとつぶしちゃったら
今度何かあったときは食うのに困るって話なんだがな
レアアースとかHDDとは重要度が天地の差
つぶせなんてよく言えるわ
関税やら国内規制やらが気に入らんってんならやりゃいいじゃん
TPPでやろうとすんなよバカ
970:名無しさん@12周年
11/11/06 00:51:57.34 pJ200Xmp0
>>960
アホか
農家にとっては、農地を維持するのは家の義務だからだ。
971:名無しさん@12周年
11/11/06 00:54:22.98 gB/jllCZ0
>>963
世界各国も他国が持つ利権を潰し奪取するために力を注ぐ
その国の国民自ら潰してくれるなんて他国にとってはうれしいことじゃん
国家間関係自体が利権のつぶし合いと奪い合いなんだからw
972:名無しさん@12周年
11/11/06 00:54:25.41 V7ClWvqx0
>>968
だからね、俺も田舎育ちだから
現状をよく知っていると書いているでしょ?
その手の話がウソだなんて事はよく知っているよ(w
かなり収穫高が見込める土地で、えーこの程度なんて
農家はいくらでもある。いい加減にしている農家なんていくらでもある。
一部の真剣な農家の話をしても仕方がない。
本気で農作物を効率よく育てようと思えば、経験だけでなく学問的な
アプローチは当然必要。でも学のない横着者のおっさんどもがするわけないだろ?
973:名無しさん@12周年
11/11/06 00:54:54.58 yMQMaQ+I0
>>956
だから交渉で断れるんならこんな騒いでないんだって。
今さら参加表明してもルールの策定には関われないって記事出てたっしょ。
974:名無しさん@12周年
11/11/06 00:57:21.72 vUY6VMhh0
>>965
政府が農業の新規参入を促す政治をしなかったのが問題。
フランスの農業は素人でも参加出来るし、補助金で儲かって
安定収入が見込めるから、高齢化しないんだよ。
975:名無しさん@12周年
11/11/06 00:57:33.50 V7ClWvqx0
>>970
農地改革でお情けでもらった土地を維持するのも
やっぱり義務なんすかね??
まあ小作をばかにするわけじゃあないけど。
田舎のどん百姓の根性は本当に肌にあわん
976:名無しさん@12周年
11/11/06 00:57:39.89 Zs3rRjuh0
うちも農家だけどね、
結局補助金出すって言うのは脆弱な奴らを利するだけであんまりよくないよ。
脆弱な奴らといってもそんなのはほとんどが共働きで、ぶっちゃけ農業が死んでも困らん。
そいつらが農業をあきらめ、専業に農地を渡してくれればずっとよくなる。
保護がダメにしているというのも事実だよ。
それにどうせじーさんばーさんばっかで、事実上年金の上乗せじゃねーか。
保護したって世代格差を広げるばかりだ。
977:名無しさん@12周年
11/11/06 00:57:47.53 pJ200Xmp0
>>972
はあ?
嘘だと思うなら挑戦してみなよw
止めないから。
多分1年で挫折するだろうよ。
978:名無しさん@12周年
11/11/06 00:59:52.00 migyuRen0
TPPは傲慢な農民や農協にとっていい薬かもしれんね
お前らはそうやって受け入れる姿勢でも
受け入れない 美味しい美味しい汁の為に
いつの時代にも農民ってのは・・・な
979:名無しさん@12周年
11/11/06 00:59:51.88 Eu5RI23o0
>>970
その根拠のない義務感はなんなんだよ。
誰も頼んでないから、さっさとやめろ。寄生虫が。
980:名無しさん@12周年
11/11/06 01:00:18.32 g0ahE4fc0
絶対賛成
981:名無しさん@12周年
11/11/06 01:01:20.77 vUY6VMhh0
>>976
先進国が食料自給率を上げるためには補助金を大量投入するしか方法はない。
アメリカは日本の数兆倍の補助金で大量生産しているし、一次産業しかしていない
途上国と日本では、これも勝負にならない。
982:名無しさん@12周年
11/11/06 01:01:57.72 WfzCDhWl0
海外の会社に仕事がとられる事の何がおかしいんだ
非効率な事業を国内で続けてもしょうがない
983:名無しさん@12周年
11/11/06 01:03:04.75 V7ClWvqx0
>>977
まあ百歩譲っておまえさんが真剣に農業をやっている専業農家としようか?
それなら現状の農業行政がまともだと思うか?
それと農業委員とかは地方に食い込み地方議員になったりするやつも
いるんじゃねーの?
984:名無しさん@12周年
11/11/06 01:04:54.18 AM47JgYP0
詳しくは知らんが、色んな国からモノ買って日本で売って
年商1億くらいな会社の社長の俺はTPP賛成でいいのか?
985:名無しさん@12周年
11/11/06 01:06:10.76 pJ200Xmp0
>>979
寄生虫はお前だろ。
君は飢えるということがどういうことか知らないんだからな。
因みに根拠はある。
父祖が汗水たらして守って、そして自分を育んできたものを自分の代でダメにしたら、
先祖に申し訳が立たないからな。
986:名無しさん@12周年
11/11/06 01:07:04.22 iGw623Yo0
>>966
TPPに参加して国と国の壁を取り払おうとしてるんだから、
海外に利権ができるってのは当然考えられる話だと思うが?
987:名無しさん@12周年
11/11/06 01:07:46.23 vUY6VMhh0
>>982
寡占されると競争がなくなって、値上げしてくるから、損をするのは日本の消費者になるんだよね。
競争相手のアメリカは、大量の補助金投入してたり、遺伝子組み換えだとか、日本とは環境そのも
のが違うわけ。しかも円高ドル安もあって、日本は勝負にならない。
988:名無しさん@12周年
11/11/06 01:07:55.75 V7ClWvqx0
>>985
元小作ではないの?
まあ専業農家なら一応元地主か?
989:名無しさん@12周年
11/11/06 01:12:29.76 migyuRen0
>>985
そしてイオンかパチ屋が土地を高い金で回収してるのを待ってるんですね
990:名無しさん@12周年
11/11/06 01:12:40.84 pJ200Xmp0
>>983
少なくともTPPよりマシだが?
民主党のやった個別保障は余計なお世話で、かえって大規模化の障害になったがな。
991:名無しさん@12周年
11/11/06 01:13:04.17 gB/jllCZ0
>>984
自給自足をやめた日本が困ったら
いつでも、どんなことをしてでも、自国で食糧事情悪化してても
優先的に食料輸出して助けてあげますよ
と言う条約ではない
992:名無しさん@12周年
11/11/06 01:15:14.27 8TG1bXv40
海外品をどんどん受け入れろ
買う買わないは消費者が選ぶ
阻止してる百姓どもは消えろ
993:名無しさん@12周年
11/11/06 01:15:39.22 OtqETWbn0
TPP反対派は反米馬鹿で脊髄反射で批判してるだけだろ
994:名無しさん@12周年
11/11/06 01:17:49.18 migyuRen0
思ったんだけど、海外の安い米が買えるのならいいじゃないか
タイ米だって炊き方を変えれば凄く美味しいしカレーにも最適じゃないか
国産米は買いたい人にだけ高い金額で売ればいいじゃない
ただ単に農家が困るのは、買う人が少なくなるからでしょ
だったら、農協と会議して値段下げればいいだけ
995:名無しさん@12周年
11/11/06 01:18:02.34 XPRXN7t50
>>985
先祖に申し訳ないから、チェーン店禁止、大型ショッピングセンターも禁止
ずっと古きよき日本を維持して発展しないで、貧乏な国のまま木造住宅に住んでるほうがいい?
996:名無しさん@12周年
11/11/06 01:19:16.75 gB/jllCZ0
>>992
売る売らないは売る方が決める
997:名無しさん@12周年
11/11/06 01:21:16.59 G+E81mg4O
>>960
単純に会社と個人では収入に対して分母が違うからじゃないのか?
規模はあるけど、比較しても差ほど変わらないぞ?
>>978
流石に憶測で物を言ってるのがモロにわかるぞ?
しかし、農協が傲慢なのは正解w
兼農だが補助金でないから、今年は休耕田に餅米を作った。
台風の影響もあるが、取れ高少なくて泣いたわ。
こういう実態とか見聞きしてなら良いが、憶測だけで言わないでくれ。
998:名無しさん@12周年
11/11/06 01:21:20.72 migyuRen0
古き良き日本は京都があるから大丈夫
建物も京都みたいな住宅には住みたい
ただ百姓みたいなお城みたいな家は勘弁
999:名無しさん@12周年
11/11/06 01:21:29.65 pJ200Xmp0
>>995
で、君は自由化で豊かになったのかい?
1000:名無しさん@12周年
11/11/06 01:24:03.28 ZN+P+0pU0
まぁ職の自給率の低下は、これ以上はヤバイ。 これはマジで。
あとはデフレの加速がほぼ確定してるから、これもヤバイだろう。
メリットなんざ、本当にちょっとしかないよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。