11/11/05 15:01:12.73 6XnaXgtL0
これまで日本はアメリカ寄りだったけど
民主党になってアジア重視という方針を打ち出した
(もっともこれは突然そうなった訳じゃなく
小泉時代に対米追従がすぎるという批判が世論に沸き起こって
それが持続した結果として民主党による政権交代の一因になりえたと言っていい)
ところが民主党になって外交がちっとも良くならない
それどころか尖閣諸島で問題が起きて、やはり中国は信用ならない
日本と国益が合致しない、合致してるのは米国だけだ―という世論が高まり
また米国重視の外交転換がされるようになった
そして今なにがあってるかといえば、TPPで米国から日本が潰されるだなんて議論が巻き起こってる
ついこないだまでトモダチ作戦に熱烈な感謝をしていたのに、ですよ
こうした事をみてると日本人ってのは忙しい連中だと思わざるを得ない
結局は戦略が定まってないから、その場その場で右往左往してしまうんだろうと思うよ