11/11/05 12:36:05.48 y9wAoRox0
>>270
男性皇族の洋正装がそれだから。(和正装は衣冠束帯)
女性皇族の昼間の洋正装はローブ・モンタントなんだけど、
紀子様と先月ご成年された眞子様はお持ちですが、
未成年の佳子様はお持ちではありません。
儀式なので普通のスーツと言うわけにもいきませんし、
佳子様のみ振袖姿もしくは制服というのもバランスを欠くので、
女性陣は和装で統一されたのでしょう。
289:名無しさん@12周年
11/11/05 12:36:29.79 LvOkKCcK0
愛子さんのリハーサルは公開されてたけど、内容がおかしかった。
親にお辞儀する場所も、クネクネしてるだけだし、櫛を入れなければいけないのに
髪の毛をしばっている。おかしいことばかりだったよ。
290:名無しさん@12周年
11/11/05 12:36:34.62 jJEXo+l1O
>>278
儀式の時は女性もモンタント
お祝いの席やパーティなら本来略装である小袖(一般的な着物)も可
和装は身分制度に直結するので、皇室の正装の簡略ができない。それで洋装を明治の皇后が決めた
291:名無しさん@12周年
11/11/05 12:38:27.00 nkCVx0Lr0
ゆうじん様
292:名無しさん@12周年
11/11/05 12:42:05.20 CVCtn4tP0
>>266
テープカットすれば百万近くもらえるらしいからね。
公務すればするほど金儲けできる。
293:名無しさん@12周年
11/11/05 12:45:19.87 tsfW0dwz0
秋篠宮殿下の満面の笑みと
相変わらずお美しい紀子様
ガタイがいいと言われているが小顔でびっくり眞子様
悠仁殿下が「ありがとうございます」と言った瞬間、ニコっとされた佳子様
そして健やかな悠仁殿下
秋篠宮ご一家には本当癒されます
ますますのご多幸をお祈り申し上げます
294:名無しさん@12周年
11/11/05 12:45:53.74 jJEXo+l1O
>>292
高円宮家はそういうのばっかりだね
老人ホームの慰問とかはお礼金なんか出ないよ。秋篠宮家はこつこつやっててえらいよね
総裁職もいくつも兼任して紀子様すごいわ
295:名無しさん@12周年
11/11/05 12:46:20.86 d4swawr00
>>266
小和田関連の人たちですよ
296:名無しさん@12周年
11/11/05 12:47:12.75 Y5YJKfGa0
若君凛々しゅうございます
297:名無しさん@12周年
11/11/05 12:48:41.21 z1EUXnQk0
>>290
そうなんだー。ありがとう。
男性が衣冠束帯なら女性は十二単だよね、
女性が振袖でいいなら男性も何か着るものがあるんじゃないかと不思議に思ってた。
298:名無しさん@12周年
11/11/05 13:01:14.15 lvHseEVA0
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
(4) 両殿下にお伺いします。夫婦円満の秘訣などがございましたらお聞かせください。
殿下
円満に見えるということでしょうかね(一同,笑い)。私と家内は基本的に全く別の人間なわけですね,これは当然ですけれども。
ということは,考えることも,同じ場合もあるけれども違うことも結構あると思います。
ですから私は,できるだけ両方ともですけれども,思っていることとか,意見を伝えるようにしています。
私から家内にもありますし,家内から私にもあります。
それによって両方の一致した意見でまとまることもあれば,口論になることもあるわけですね(一同,笑い)。
でもそういう思っていることをきちんと伝えるということで,より理解が深まるのではないかなと感じております。
299:名無しさん@12周年
11/11/05 13:03:46.98 lvHseEVA0
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
関連質問1 改めまして,ご結婚20年おめでとうございます。昨年の両陛下の会見の質問と同じようなことをお聞きしますけれども,この20年間振り返って今,お互いに贈る言葉,ございましたら,よろしくお願いします。唐突な質問で恐縮でございますが。
殿下
本当はこの1年で,プライベートで印象に残ったこととして20年というのを挙げなければいけなかったのだと思いますけども,失念していました。
あれだけ大騒ぎして喪中婚約しておいて、
失念していました。
失念していました。
失念していました。
失念していました。
失念していました。
失念していました。
w
300:名無しさん@12周年
11/11/05 13:04:36.31 z1EUXnQk0
>>289
髪に櫛を入れてちょっと切るのは「深曽木の儀」で男子だけ。愛子様はやらない。
別に儀式には支障ないよ。
儀式は古式ゆかしいのに今風の髪型でちょっと変だねってだけ。
301:名無しさん@12周年
11/11/05 13:07:42.67 z1EUXnQk0
>>299
喪中じゃないってばw
いくら説明しても日本語が読めなくて分からないんだな。
決められたコピペを貼るだけのお仕事です。
302:名無しさん@12周年
11/11/05 13:07:44.12 K2uSIda30
秋篠宮を必死に無茶な誹謗中傷してる工作員すごいね…
努力やその結果としての成功が許せない人たちなんだね。
生まれもって与えられた特権が全てで、その上で怠惰と暴虐をするのが一番だという発想の人たち。
生まれつきの特権ってたとえば在日とか層化とかもそうだよね。
303:名無しさん@12周年
11/11/05 13:14:55.10 lvHseEVA0
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
問5 それでは最後の質問です。殿下にお尋ねします。
また,皇太子両殿下のことにつきましては,オランダ王室の方々との交流を深めるなど,オランダのご旅行も無事に終わりましたし,
また,つい先だっては愛子内親王の着袴(ちゃっこ)の儀ですか,これも滞りなく終了し,私たちも喜ばしいことだと思っております。
もちろん,両殿下も,とても喜んでおられることだろうと思います。
304:名無しさん@12周年
11/11/05 13:19:19.45 lvHseEVA0
公務で買って来た和紙製の雪うさぎを丸パクリw、盗作して宮内庁文化祭に出した紀子に言われてもねぇ?wwww
他人の"仕事"を盗んで平気な癖に「公務、仕事」とか言ってもダメダメwwwwwwwww
美智子様、雅子様、他の皇族方なら"絶対"しないよ。w
-----------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
また,短い時間の中でも布や毛糸などの身近な素材を使って人形や飾りを作ったり,お菓子を焼いたりしています。
私も誘われることが度々ありますが,このように創(つく)りだす喜びの心を持ち続けていることにうれしさを覚えます。
305:名無しさん@12周年
11/11/05 13:21:31.35 pQltonhr0
>>274
姿勢よく表情良く、本当に親王殿下という風格に感心します。
お健やかにご成長なさいますよう。
306:名無しさん@12周年
11/11/05 13:25:03.58 HBuT7qGY0
工作員はどんだけ悠仁様が邪魔なんだよwwwwww
307:名無しさん@12周年
11/11/05 13:33:42.22 owCgc/Rf0
>>1
この可愛らしい小さなお子様が将来日本国の象徴である天皇陛下になられると思うと、何だかリアルな歴史を目の当たりにしているみたいで感慨深い。
308:名無しさん@12周年
11/11/05 13:34:20.94 fq0iWWC00
娘(真子佳子)も皇室伝統の読み方ではなく、嫁(紀子)風の奇異な名前の読み方。
ヒソヒトの印は、外戚祖父の地元の木(高野槙)棺桶に使ったり、仏前に供える木wwwwwwwww
着袴の儀に外戚祖父母がずうずうしく同席。wwww
その反面、小和田家がしきたり通りに新年の挨拶に来ただけで異常に警戒して雑誌で叩かせるw
…乗っ取る気満々だなB革死魔w、イラネっつの、ペッ!!!!…
309:名無しさん@12周年
11/11/05 13:35:58.35 EfOFEVQBO
ああん
何度見てもきゃわいいじゃないか
我が国の親王殿下は
310:名無しさん@12周年
11/11/05 13:39:03.05 omHHp7Jw0
>>308
>印は、外戚祖父の地元の木(高野槙)棺桶に使ったり、仏前に供える木
それはね、あなたたちには悔しくてたまらないだろうけど、棺桶、つまり「ひつぎ」。
将来、天照御大神の霊力をお嗣ぎになるお方、「ひつぎのみこ」という意味なんだよ。
311:名無しさん@12周年
11/11/05 13:42:17.51 kVewLvw50
■キコの従兄弟(川嶋教授の弟の息子)は破廉恥な詐欺師 その1
週刊文春2006年3月2日号より抜粋その1~「皇室関係の建築士だから信用したのに」
「暖房が全く効かず、あまりの寒さに凍えそうでした。しかも家のいたるところで結
露がひどく、 窓ガラスや壁は水が流れているような状態で、そのうち家中でカビが
発生するようになった~中略~
『断熱材は工事料金に含まれていないから、別料金で断熱材を入れることになるし、
サッシを交換 するのも別料金を払ってもらう』といわれたんです。
私は耳を疑いました。あれだけ断熱材はしっかり入れて欲しい、サッシは結露を防
ぐペアガラスのサッシにして欲しいと、具体的な要望を出していたにもかかわらず、
Aさんは全く聞いていなかったんです。
しかし住み始めた以上、生活のできる家にすることが先決と考え、Aさんの言うこと
を聞いて、Bさんに五百五十万円の追加料金を払って補修工事をしてもらったんです」
翌01年の夏には逆に冷房が全く効かないばかりか、カビが大繁殖。子供が急性気管
支炎にかかったという。「その後も補修工事をしたにもかかわらず、冷暖房は効かない
し、結露もカビも収まらない。子供たちも気管支炎や肺炎で入退院を繰り返すようにな
って、私たち夫婦も堪忍袋の緒が切れました。もうAやBに任せておけないと、別の業者
に調査をお願いしたんです」
その調査の結果、「原田邸」の床下には断熱材が全く施工されていなかったばかり
か、結露を防ぐペアガラスがほとんど使用されていなかったことが判明。その他にも建
築確認図書に記載されている工法が実施されていない箇所や不良施工がいたるところで
発見され、ガス管に釘が打ち付けられ、ガス漏れしている箇所まで見つかったというの
だ。そしてこの間、驚愕の事実が明らかになった。
312:名無しさん@12周年
11/11/05 13:43:11.51 8NwAVy2A0
>>308
着袴の儀は、今の皇太子の時も美智子さまのご両親も同席だからおかしくないんじゃないの?
小和田さんところに、静養という名の旅行に付いていったりしてるわけでなし。遊びと儀式は違うよ。
正統な男系男子の悠仁さまに乗っ取りって…
よほど愛子さまを女帝にして、その夫を送り込み、乗っ取りたい勢力がいるとみた。
313:名無しさん@12周年
11/11/05 13:43:46.41 C7z5kFhD0
新たな神話を創るために
二次元を勉強しよう
リアル皇室は時代遅れです
314:名無しさん@12周年
11/11/05 13:43:49.96 b5o3ciV60
佳子さまばっかり見てんじゃねぇ~!
315:名無しさん@12周年
11/11/05 13:46:18.10 EfOFEVQBO
>>314
佳子さまだって見てるけど
悠仁さまやばい可愛いああああああああああああ
316:名無しさん@12周年
11/11/05 13:47:11.29 kVewLvw50
■キコの従兄弟(川嶋教授の弟の息子)は破廉恥な詐欺師 その2
週刊文春2006年3月2日号より抜粋その2 ~「皇室関係の建築士だから信用したのに」
「あまりに欠陥が見つかるので、私はAさんに『建築確認書類を見せてくれ』と要求し
たんです。ところがAさんが出してきた『確認済証』の添付書類の中に私が見たことのな
い『委任状』が含まれていた。それには、私が知らない『C』という一級建築士の名前が
書いてあり、その下には、私が決してした覚えのない私のサインが書かれ、三文判が押
してあったんです。そこでAさんを問い詰めたところ、初めてAさんが一級どころか、二
級や木造の建築士免許すら持ってないことが分かったのです」
つまりA氏は無資格者であるにもかかわらず、原田さんと「設計管理業務委託契約」を
結んでいたというのだ。 ~中略~ 「A氏の『設計管理業務』に従い、実際に原田邸の建
築を手がけたB氏も実は無許可の建築業者だった。無許可業者が鉄筋コンクリート造り、
千五百万円以上という『原田邸』レベルの建築工事を請け負うという行為も建築合法で
禁止されている犯罪行為。つまり彼らは二重、三重の犯罪を重ねていたのです」
【解説】
この詐欺事件の報道直後、宮内庁から報道自粛の要請(※)があり、その後、本事件の
続報は出ていない。文春一誌のみで他のメディアでの報道もない。言論統制が行われた
と見るべきでは? メディア論を専門とする方々の見解を知りたい。
※)「文仁親王(秋篠宮)妃殿下ご懐妊について ~皇室医務主管記者会見要旨」
~順調なご出産をお迎え頂くためには,身体的にも精神的にも安寧で健やかな日々をお
送り頂くことがもっとも大切なことであります。そのような観点から,報道関係者の良
識と配慮を期待します。 (平成18年2月24日:宮内庁)
www.kunaicho.go.jp/akishino/hidenka-h18-02.html#kunaichochokan
317:名無しさん@12周年
11/11/05 13:47:44.83 tb3Rw5rb0
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の
ルーツを徹底追跡! ①
ところがそんな中で、唯一、タブー的な存在とされている人物がいる。
雅子の母方の祖父・江頭豊のことだ。今も健在で、雅子や恒夫婦と同じ
敷地内に住んでいるにもかかわらず、妃決定以降、ただの一度もマスコミ
に姿を見せたり、声を聞かせたことはない。まるで幽閉されているかの
ように、である。
それもそのはずである。周知のようにこの祖父・江頭豊こそ水俣病を
タレ流した公害企業・チッソの社長をしていた人物であり、六年前、一旦
浮上していた小和田雅子の名前が妃候補からはずされたのも、その存在
が最大の理由だったといわれている。
「当時、宮内庁幹部も我々報道陣に係累にチッソ関係者がいるのはま
ずいとはっきり口にしていた。全国各地を回らねばならない皇太子夫妻が
熊本に行けなくなる、とね。また当時の官房長官だった後藤田正晴が強硬
に反対していたようで、一説には雅子さんで話を進めていた宮内庁幹部
を『皇居にムシロ旗がたったらどうするつもりか』と怒鳴りつけたとい
われているほどです」(宮内庁担当記者)
実際、八八年のはじめ、当時の宮内庁長官・富田朝彦が皇太子に「チ
ッソの件が付随しますから、お諦めください」と進言していたことを、
後に富田自身も認めているほどだ。
318:名無しさん@12周年
11/11/05 13:50:24.38 tb3Rw5rb0
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の
ルーツを徹底追跡! ②
ところがそれから五年、あれほど問題視されていた公害企業元社長の孫である
小和田雅子は再び妃候補に浮上し、今度はそのまま皇太子妃に決定してしまった。
そして、宮内庁は内定に際し、自らこのチッソ問題をこう説明したのである。
「江頭氏は社長といっても水俣病が発生した後に日本興行銀行から派遣されたも
の。公害病発生とは無関係で責任はない」
「水俣病は既に和解が進んでおり、解決済み。地元でもチッソについて悪い反応
はなくなっている」
宮内庁担当記者はこうした宮内庁の手のヒラをかえしたような“声明”に対し、
以下のように“解説”する。
「宮内庁は今回、チッソの件をクリアするために、マスコミを利用して先手を打った
フシがある。管野弘夫東宮大夫や山下和夫東宮侍従長が内定前から、記者相手の
ブリーフィングなどでしきりに『江頭氏に責任はない』ということを強調してい
た。中にはこちらが質問している訳でもないのに、向こうからチッソのことを
持ち出し、わざわざ水俣病といかに無関係かを説明する幹部もいたほどです。さら
には藤森昭一宮内庁長官が、会見で正式に『(江頭氏に)法的責任がないこと
が判明した』と言明したのも異例中の異例でしょう。
319:名無しさん@12周年
11/11/05 13:50:26.99 HnrD8eIM0
雪ウサギは誰が作っても、同じ形にしかならないんだが
外国の人か?
320:名無しさん@12周年
11/11/05 13:50:37.03 WDGOSiNU0
お前ら皇室に何を期待しているんだ?日本の象徴、神道の大元締めとして、
門外不出、一子相伝の神祗の伝承者として生きてもらえればいいだろ。
何で、こんなとこ嫌だってスサノオに言わせた穢れた土地と血の賤民に、
ああだこうだと言われなきゃならんのじゃ。
おめーら朝鮮人には、金豚がお似合いだろうw 金豚の金玉の話でもしてなさい。
下世話な話にするのが得意で、エイの糞漬けでも食いながら、
キムが世は千代に八千代に細石髑髏の餓死者となりて苔がむすまで
と合唱でもしてなさい。
321:名無しさん@12周年
11/11/05 13:50:37.79 kVewLvw50
↓で、この絵に描いたようなクソ馬鹿爺は、そのマスコミに対して、
「バカなw」「前例のない罰則付き報道規制」を敷いている、強いていることを知った上でなんかぬかしてんのかね?wwww
----------------------------------------------------------------
昨日9月6日は秋篠若宮悠仁親王5歳の御誕生日 - 在日特権を許さない市民の会
www.zaitokukai.info/modules/bluesbb/thread.php?... - キャッシュ
2, Re: 昨日9月6日は秋篠若宮悠仁親王5歳の御誕生日. A0010476 書込頻度 lv.0, 日本人 2011-9-8 22:15 [返信] [編集] 「悠仁親王」ではなく、「悠仁親王殿下」と称するべきです。 馬鹿なテレビや新聞では「悠仁さま」と敬意が薄い表現ですが、
天皇陛下や皇族 ...
322:名無しさん@12周年
11/11/05 13:52:59.91 C7z5kFhD0
けいおん!の唯ちゃんを天皇、あずにゃんを女王にしよう
323:名無しさん@12周年
11/11/05 13:54:43.89 9ZmNoxvW0
>>288
>>290
なるほどね。ありがとう!
324:名無しさん@12周年
11/11/05 13:56:59.33 tb3Rw5rb0
噂の真相 1993年 4月号 皇太子妃・雅子を生んだ 小和田家の犯罪の
ルーツを徹底追跡! ④
■江頭チッソ社長の“犯罪性”
江頭豊が日本興行銀行からチッソ専務取締役となったのは、そんな渦中
の一九六二年のことである。そして六四年には副社長、同年暮れには社長
に昇格した。
公害発生時にいなかったという意味では、宮内庁の説明どおり江頭には
「法的責任」はないのかもしれない。むしろ、江頭は水俣病問題の処理の
ためにメインバンクの興銀から送り込まれたカタチになっている。
しかし、実はその江頭のやった「処理」こそが問題なのだ。それはど
う考えても「解決努力」などとよべるシロモノではなかった。
そもそも、江頭が経営権を握った後も、しばらくの間、チッソは自らの
工場排水が水俣病の原因であることを一切認めようとはしなかったので
ある。前述した熊本大学だけでなく、厚生省水俣食中毒部会までが「原
因は有機水銀」との答申を提出。胎児性水俣病までが発見され始めてい
たのにもかかわらず、である。
そして、先の「見舞金契約」をたてに患者といっさい交渉をもとうと
しなかったのはもちろん、驚くべきことに江頭チッソはそのまま六六年
まで水俣湾に水銀を延々とたれ流し続けたのだ。排水を完全循環方式に
改良して、水銀放出をストップするための費用は五○万円。こんなわず
かな金を出し渋って、である。
「法的責任がない」どころではない。少なくとも六二年から六六年ま
での四年間については、江頭自身が殺人行為に加担していたことは動か
しがたい事実なのである。
325:名無しさん@12周年
11/11/05 13:57:25.19 buBBmZcx0
>>298
面倒くさがらずに、ちゃんと話し合うのは偉いなと思うわ
自分はぶつかるのヤだし、面倒だからテキトーに折れてばっかいる…
326:名無しさん@12周年
11/11/05 13:58:31.43 C7z5kFhD0
>>323
いえいえ
では、セイバーは征夷大将軍でいいな
327:名無しさん@12周年
11/11/05 14:00:46.31 kzGRkrr30
>>25
これ本人?
328:名無しさん@12周年
11/11/05 14:01:29.48 Qh/ciIv50
>>319
何度も何度も、何年も何年も、筋違いもいいところの中傷しかできない半島の方でしょうね。
329:名無しさん@12周年
11/11/05 14:04:25.68 epp60R6W0
デヴィ夫人、「愛子妃」って何だよw
雅子妃を叩き過ぎてつい間違えたか?w
テレビのバラエティでふざけているところは別に普通に面白いが、無茶苦茶なこと言ってる人だなw
もしかして「紀子妃」と同じ階層出身の人なのか?だからこんなに…w
「見れる存在です」ら抜き言葉だし…お里が知れるとはこのこと!wwwww
ついでに「報道規制」敷いて隠してるのも愛子様じゃなくてヒソヒトだよデビ!w
-----------------------------------------
皇太子位を 秋篠宮様に 移譲! 国民の声|デヴィ夫人オフィシャルブログ ...
ameblo.jp/dewisukarno/entry-11029420310.html - キャッシュ
愛子妃は10年後どうするのでしょうか、 まさか誕生日のたびに、都合よく風邪を引いたりテレビカメラが怖いといって、記者会見をキャンセルされるのでしょうか
家庭像からいっても秋篠宮家は家族の象徴とも見れる存在です皇太子は自分の限界を悟って、秋篠宮 ...
330:名無しさん@12周年
11/11/05 14:09:32.78 JRmZ5A8J0
>>300
起きてから儀式まで髪に触っちゃいけないからやはり愛子様のはおかしい
清子様は儀式まで髪に手を入れてないからふわっと整ってないのが写真見れば分かるのに
331:名無しさん@12周年
11/11/05 14:09:56.30 P5xq1LNJ0
>>36
雅子さまそんなにがんばらないでください
お体に障りますよ
332:名無しさん@12周年
11/11/05 14:10:26.84 C7z5kFhD0
生き場を失い、発狂した皇太子妃をみても遠くから笑って見守っているだけの輩に皇室のいろはを語る資格はない!
偉大なる大天皇・木之本さくら、ミルフィーユ・桜葉らの天罰でも食らって氏ね!
333:名無しさん@12周年
11/11/05 14:12:18.58 aK3tkiz40
かわいい。
いい耳してる。
334:名無しさん@12周年
11/11/05 14:12:29.13 PpBdTaBn0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| オメデトウ |
|________| ウェーハッハッハ
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
335:名無しさん@12周年
11/11/05 14:19:08.76 C7z5kFhD0
>>333
あれは耳ではなくひれらしいですよ
ピコピコかわいいです、イカちゃん
336:名無しさん@12周年
11/11/05 14:21:43.21 p4IdVc+20
あーやっぱりいいねぇ、愛嬌のある普通の子なんだけど
ほのぼのしてうれしいね
一方のやぶにらみ池沼の子とキ印母の一家を見るたびに
どんよりと嫌な感じしかしないんで
337:名無しさん@12周年
11/11/05 14:26:10.01 apHhCqkZ0
嫉妬に狂ってる。
本当に狂ってる。
338:名無しさん@12周年
11/11/05 14:28:13.43 zZ8bmiHT0
動画でなくても可愛らしい動きが想像できてニマニマしちゃうな
愛子は、動いてるの見ると普通なのに写真だとなんであんなに残念な結果になるんだろう?不思議だわ
339:名無しさん@12周年
11/11/05 14:28:23.18 ywO2cGWT0
これからのご成長がもっと楽しみ
340:名無しさん@12周年
11/11/05 14:33:04.72 epp60R6W0
<フライデー 2009年9月11日号より>
【 7月中旬、日程がほぼ決まったあとで"要望"が続出し、外務省は右往左往
秋篠宮ご夫妻 「オランダ訪問 ワガママ放題 」のナゼ 】
^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^
7月中旬、日程がほぼ固まり、外務省西欧課が実務的な部分を詰めていた時に、
秋篠宮サイドから以下のような要望があったという。冒頭の外務省関係者が続ける。
「船で運河をめぐる予定を
★ 『暑いからやめてほしい』、 また当初予定になかったのに
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★ 『動物園に行きたい』 とのご要望があったそうなんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^
警備の予定もあり、日程はそうそう気軽に変えられるものではありません。
この急なご要望には現場の担当者も頭を抱えてしまったと聞いています」--中略---
しかし、“ご要望”はこれにとどまることはなかった。
「日程の後半に夫婦と随行員が一緒に食事をする予定だったのですが、
★ 『夫婦ふたりだけにしてほしい』 とおっしゃられたそうなんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
通常、この会食には随行員の慰労も兼ねて食事をするという目的もあるのですが…。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その趣旨を理解されていらっしゃらないのかなと、外務省内には
首をかしげる者もいましたよ」(先の外務省関係者)
URLリンク(file.mrsoakelyfisheer.blog.shinobi.jp)
記事スキャン画像の魚拓URL
URLリンク(s02.megalodon.jp)
341:名無しさん@12周年
11/11/05 14:35:13.85 epp60R6W0
直近画像 平成21年8/21~8/27、 オランダでのイヒヒノミヤ妃
URLリンク(picture.belga.be)
平成21年5/10~5/23、 東欧でのイヒヒノミヤ妃
URLリンク(www.yuko2ch.net)
結婚前、実家の共同住宅ベランダでもの思いにふける紀子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)
キコ様って、生協の買い物袋がよくお似合いwww
右の袋から大根がニュッと出ているのもステキwww
URLリンク(www.yuko2ch.net)
紀子さんパンツ食い込ませて尻出し テニス画像
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
男の中にただ一人、はだけやすい浴衣姿で乱れた髪の紀子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)
凛々しい皇太子様の前で道化役に踊り出る秋篠宮さま
URLリンク(i.yimg.jp)
昭和天皇皇后がいる前で 四つん這いでテーブルの下にもぐりこむ秋篠宮さま
URLリンク(www.yuko2ch.net)
昭和帝崩御後わずか9ヶ月の時期に、『喪服』で婚約会見をなさる「やんちゃ」な秋篠宮さま紀子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)
壁紙が破れたキコさん実家DKで『尻で壁押す』納采の儀
URLリンク(www.yuko2ch.net)
ベロ出し幼少授業参観 秋篠宮さま
URLリンク(www.yuko2ch.net)
お辞儀の後、落ちてきた前髪をフンッ!と首を振り上げる仕草 佳子さま
URLリンク(www.yuko2ch.net)
342:名無しさん@12周年
11/11/05 14:38:53.59 epp60R6W0
雅子様が愛子様を抱いて退院なさった時の白いスーツとパールネックレスを丸パクリの
衣装ストーカー紀子w
しかし鯰宮文仁には視線を完全スルーされる!!!!!w
イッタイ、どんだけ仲悪いんだよコイツラ…?w
--------------------------------------------------------------------------------------
「世紀のスルー」
URLリンク(www.anp-photo.com)
343:名無しさん@12周年
11/11/05 14:39:36.32 C7z5kFhD0
もうさ、生の人間を使うのやめようよ。
アニメにしたほうがイヤな部分をみないですむよきっと。
344:名無しさん@12周年
11/11/05 14:39:50.63 VEpymN0r0
悠仁さまのかわいらしいお姿を拝もうとこのスレに来たんだけど
わざわざ昔の週刊誌記事をコピペしてる人とか何なんだ?
皇室関連のスレが立ったら貼りつけるために、普段からテキストに起こしてスタンバってるの?
こえ~
あ、変なのはあぼーんして見えなくしたからいいんだけどさ
345:名無しさん@12周年
11/11/05 14:43:29.34 owCgc/Rf0
男系男子である悠仁様をお産みになった紀子様を叩いていることは、やっぱり皇室の伝統を壊して愛子様に女帝になってもらいたい朝鮮人勢力の仕業ってことでいいの?
346:名無しさん@12周年
11/11/05 14:43:48.65 C7z5kFhD0
>>344
ゆず好きか
お布施しろよ
347:名無しさん@12周年
11/11/05 14:44:53.59 QlSLPjNxO
>>344
かわいらしいとか言ってるのキモー
348:名無しさん@12周年
11/11/05 14:46:44.91 4hSAhpwy0
>>123
VAGUEの表紙になったの?
それともコラ?
349:名無しさん@12周年
11/11/05 14:46:52.08 m8s1rPe90
>>310
高野槙=ひつぎ=日継ぎ、か。なるほど。
槙=真木でもあるね。眞子様のお名前と同じこだわりも感じる。
>>330
起きてから髪に触っちゃいけないというソースはある?
仮にあるとして、それは「深曽木の儀」の前の話じゃないかな?
女の子は深曽木しないんだから関係ないじゃん。
350:名無しさん@12周年
11/11/05 14:48:13.80 NjAfInOc0
やっぱり、こちらの一家はほのぼのして安心できる
あのキチ○イ嫁の一家はどのニュースも心から喜べないよ
351:名無しさん@12周年
11/11/05 14:53:33.28 C7z5kFhD0
綾波レイは神様なり
アスカも神様だ
352:名無しさん@12周年
11/11/05 14:54:25.76 qPlDqeVC0
>>349
> 女の子は深曽木しないんだから関係ないじゃん。
実際の真偽はともかく、愛子さんは深曽木の儀やったらしいよw
碁盤の上に乗ったそうだよ
ソースは雑誌記事でいいかげんだが、筆者は友納尚子といってずっと東宮家の内幕記事
(両親しか知るはずのないことまで事細かに)を一貫して書いている直接親交のあるライター
東宮の意に背いた方向の記事は書かない彼らの味方
だから、碁盤の上に乗って髪を切る男児のみの儀式を、不正確な手順で女児の愛子さんも行った、
「ということにしたい」という意向は確かだ
353:名無しさん@12周年
11/11/05 14:54:40.59 BB+xfNSL0
>>341
好感持てるね
素敵な女性だと改めて思った
354:名無しさん@12周年
11/11/05 14:55:01.87 mzDpVASbO
>>350
そうですね
紀子さまの柔和な笑顔を見るとこちらまで笑顔になりますから
あの一家はねぇ…
355:名無しさん@12周年
11/11/05 14:56:20.32 KMoDz0qF0
IDたどったら面白いことになりそうね。基地外の正体、だいたい想像つくけど。
356:名無しさん@12周年
11/11/05 14:57:01.48 ysoCa8IJ0
>>224
> 佳子様の眉毛が気になる
> 細くしすぎて目との間隔が開きすぎて不自然に見える
細眉は顔デカに見えるからやめた方がいいし、
流行りからも少し遅れている眉なんだよね…
かなり可愛いのにヘタな手入れで野暮ったいのがね。
それはまたそれで若さでいいのかなとおもうけど。
357:名無しさん@12周年
11/11/05 15:00:50.87 C7z5kFhD0
>>355
こっちはマトモだからな
二次元の天皇がいいに決まっているんだからな。
358:名無しさん@12周年
11/11/05 15:00:54.24 XBiKTzICO
体が細過ぎる。
明治天皇は体格が良く武芸を好んだそうだが、それ以降の天皇は体が小さく華奢なのが多いね。
180センチ台でがっしりした体格になってほしい。
もっとたくさん食べて運動して体を鍛えていただきたい。
359:名無しさん@12周年
11/11/05 15:24:36.35 ywO2cGWT0
>>358
うちの子も食が細くて細くて小さかったけど
今じゃ、堂々たる体格ですよ
あまり心配ないと思う。ご両親ともお背は高い方なんだし
360:名無しさん@12周年
11/11/05 15:26:10.85 DWJgXmH60
いいじゃないの
不健康な肥満児より
361:名無しさん@12周年
11/11/05 15:28:47.51 6WeVIFNk0
>>358
ではジャガイモと牛乳と卵の白身を毎日1リットルで
362:名無しさん@12周年
11/11/05 15:30:34.48 ej3oLX7R0
でも大きい病気にもまだ一度もかかられた事ないしね。
あっちの飛びぬけて体格のいい愛子さんは病気しまくりじゃない。
他に叩くところがないからって見苦し過ぎるわ
目の下にクマだ 痩せすぎだとかってw
363:名無しさん@12周年
11/11/05 15:31:27.29 wO9seQAS0
俺、佳子さまに惚れたかも!
見てたらムラムラが止まらなくなる
364:名無しさん@12周年
11/11/05 15:32:46.26 B0ekZ7hD0
悠仁親王殿下 万歳!
365:名無しさん@12周年
11/11/05 15:36:38.03 LcozwZH00
>>330
髪を耳に掛けて結ぶのは、はしたない姿なんです。(虫愛ずる姫がそう)
お姫様の正装なのにとんでもないと当時オカ板で話題になった。
366:名無しさん@12周年
11/11/05 15:36:45.55 5wYDncyy0
天皇家を断絶させるという俺の夢は絶たれたか・・・・。
何が起こっても人工授精でもなんでもして跡継ぎ残すんだろうな。
海底都市やスペースコロニーに新しいフロンティアを
求めるか・・・・。
367:名無しさん@12周年
11/11/05 15:41:51.42 Ew+PBybW0
>>352
アレは笑わせて貰ったw
何処までアホなんだろうなあいつらw
疑問持たず書かせたほうも疑問持たず書いたほうも果てしないアホだw
368:名無しさん@12周年
11/11/05 15:41:57.98 rkzScoXS0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
369:名無しさん@12周年
11/11/05 15:55:06.97 dgvCULZ10
すてきだ
木のぼりできれば着袴の儀の飛び降りも危なくないよね
腕も足も布わさわさな衣装で両手ふさがって碁石の上から飛び降りるってぼんやりしてたら怪我しそうだ
370:名無しさん@12周年
11/11/05 15:58:58.38 C7z5kFhD0
よしりんはどうみているのかな
ちょっとはブログでコメ書けよ
371:名無しさん@12周年
11/11/05 16:07:09.49 zWe6MLBv0
>>271
さーやが可愛すぎる
372:名無しさん@12周年
11/11/05 16:13:21.39 C7z5kFhD0
しかし政府は動かないね。
TPPにつきっきりで皇位継承問題に関心なさそう。
373:名無しさん@12周年
11/11/05 16:44:52.88 S0n0UKxL0
>>372
恐れ多いことだが陛下が…を待っているんだと思う
374:名無しさん@12周年
11/11/05 16:53:13.50 k0ugF/jF0
>>352
>実際の真偽はともかく、愛子さんは深曽木の儀やったらしいよw
実際の真偽だけにしてくれないかな?鬱陶しいから。
いい加減だと知っている情報で混ぜっ返す事に何の意味があるの?
375:名無しさん@12周年
11/11/05 16:57:09.61 k0ugF/jF0
>>365
髪を耳にかけるのがガサツな姿だって話は、たしか枕草子にもあったと思う。
だけど、「髪を耳にかける」のと「今様のハーフアップ」とは別のものじゃない?
批判するなら「なんで髪型だけ今風なの?」となるのでは…。
虫愛ずる姫はよく知らないんだけど、何かで結んでたの?(あの時代に何で結ぶの?)
376:名無しさん@十一周年
11/11/05 17:00:21.86 umW1BH860
女性天皇を国会で論議する段階のタイミングで妊娠発表。
絶妙すぎて、あれ以来、皇室には興味なし。
キコさんの笑顔や考えてることは、人工的で人間味が感じられない!
377:名無しさん@12周年
11/11/05 17:03:59.72 f1m8W6GE0
かわいいなー
378:名無しさん@12周年
11/11/05 17:05:57.31 k0ugF/jF0
>>376
子供を望んでいる健康な夫婦の、
第2子と第3子の間が13年間も開いている事の方が
本当なら人工的で非人間的なこと(遠慮して避妊していた)なんだけどね。
379:名無しさん@12周年
11/11/05 17:12:44.18 K2uSIda30
女帝という風潮に対して、皇室の中で男系維持という風潮があったというだけでしょう?
そして当然、紀子さまにしか使命は果たせなかった。
もともと続けて三人目を作りたかったのに、東宮家に遠慮して十三年も自粛していた。
380:名無しさん@12周年
11/11/05 17:24:10.32 vNXlbeKe0
理想の家族だな
381:名無しさん@12周年
11/11/05 17:29:16.61 OVwiRqXE0
嵐のコピペ見てると、ああ、この記事は金払って小和田が「書かせた」のか~ってわかるw
382:名無しさん@12周年
11/11/05 17:29:21.84 AgRbAKua0
この男児誕生には何か凄い産み分け技術が使われたのかな?
383:名無しさん@12周年
11/11/05 17:33:07.58 k0ugF/jF0
そんな技術があったらまず東宮家で使うよw
384:名無しさん@12周年
11/11/05 17:36:55.10 AgRbAKua0
だよねー。
いや、本当奇跡の男児誕生というか凄いね。
385:名無しさん@12周年
11/11/05 18:25:05.43 A0fBk+IC0
愛子様退院2位w、ヒソ着袴11位wwww
----------------------------------------------------------
[ライフ] ニュースランキング
【中国瞥見】(下)1年前の「威圧感」どこに…この友好ムードは建前か? 11.5 12:00
愛子さまがご退院11.5 16:03
【中国瞥見】これはパクリか本物か? 大訪中団からの報告(上) 10.30 07:00
【皇室ウイークリー】(204)雅子さま、入院同室でお泊まりに 陛下、… 11.5 07:03
古都・京都でタクシー受難…「歩くまち」へ “ドル箱”四条通から排除の… 11.5 13:59
月収15万円「体も心もぼろぼろ」 手話通訳者、過酷な勤務6.4 21:36
【東日本大震災】釜石の奇跡 情報待たず避難 地震直後、ほぼ全員8.11 14:36
愛子さま、マイコプラズマ肺炎の可能性11.4 16:03
「カラスで断念」の真相語る 単独・無酸素でエベレストに挑んだ登山家の… 11.5 07:00
彬子さまが英国出張へご出発11.5 12:04
5歳悠仁さまが「着袴の儀」 11.3 12:57
児童がゲリラ活動に出た!? 山梨・富士河口湖町 11.5 12:00
皇太子ご一家の静養お取りやめ 愛子さまご入院で11.3 14:32
【放射能漏れ】キセノン検出、現場見て最終判断と細野氏 年内の冷温停止…11.5 13:25
20歳の眞子さま、両陛下にごあいさつ ドレスにティアラ、華やかに
386:名無しさん@12周年
11/11/05 18:29:53.17 A0fBk+IC0
【皇室ウイークリー】
(204)雅子さま、入院同室でお泊まりに 陛下、「着袴の儀」夜のお祝いはご欠席
2011.11.5 07:03 (1/5ページ)[皇室]
> 報道向けの写真撮影が終わると、車寄せから少し離れた駐車場の方へ突然歩き出された。
>最初は草履で上手に歩かれていたものの途中で脱げてしまい、ご夫妻があわてて対応されるほほえましい場面もあった。
↑wwwwwwwww
> 宮内庁関係者によると、当初は両陛下で出席される予定だったが、陛下は風邪気味のため出席を見合わせられたという。
>この日は愛子さまも入院中で皇太子ご夫妻も出席できず、お祝いに駆けつけた方は限られていたようだ。
あーあ、ショボwwwwwwwww
387:名無しさん@12周年
11/11/05 18:31:59.96 WyW3c57RO
悠仁様のニュースを潰すために入院させたのか。そういや悠仁様より愛子様の肺炎ニュースの方が話題になってるな…
388:名無しさん@12周年
11/11/05 18:45:41.62 BszmLdmo0
>>387
人間には、いや霊長類には 怖い物見たさ という心情があるんですよ。
コワイ物、コワイ物・・・・何がww
389:名無しさん@12周年
11/11/05 19:00:33.46 NvLFYDLJ0
ヒソって小和田ヒソ死の事だよな?
390:名無しさん@12周年
11/11/05 19:04:27.46 +3vfEwVb0
>>385
恥ずかしくないのか?3日からランクインしてるニュースと、最新ニュース比べてさぁw
愛子様が入院した時は着袴でランキングからすぐ流れたんだけどそれも有りなの?
寒っ
391:名無しさん@12周年
11/11/05 19:05:45.36 HBuT7qGY0
まあ、悠仁様への当てつけに愛子様が肺炎扱いされてんだから可哀そうだな
雅子の道具かよ
愛子様の使い方が鬼畜すぎだろ
392:名無しさん@12周年
11/11/05 19:06:35.78 8NwAVy2A0
一昨日のニュースより、今日のニュースの方が真新しいから見るに決まってるのに。
愛子さまの病気は疑わないけど、気を引くために色々しそうだね…怖い…
393:名無しさん@12周年
11/11/05 19:19:18.79 ulp6LZZU0
退院してきた途端彼方此方のスレが荒らされ始めたw
雅子さん いい加減にしなさいよ
394:名無しさん@12周年
11/11/05 19:22:06.73 xrDtr00v0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
395:名無しさん@12周年
11/11/05 19:30:21.25 xazEMlKY0
>>391
それにしても紀子さまは雅子に相当嫌がらせとか苛めに遭ってそう。
396:名無しさん@12周年
11/11/05 19:37:56.47 fVzErAbm0
>>386
>この日は愛子さまも入院中で皇太子ご夫妻も出席できず
出席したくなくてのご入院ですね、わかります。
すごくすっきりしたwwww
397:名無しさん@12周年
11/11/05 19:40:30.30 HFqE8TxEP
>>390
ここの変な人と小和田家の人々って、独特なんだよね。
低俗な女性週刊誌に毎回出る雅子さま愛子さまは人気者!
高級婦人誌で素晴らしい特集を組まれる紀子さまはマイナー!
慶事の悠仁殿下より病気の話題が盛り上がる愛子さまの勝ち!
って。
不登校や病気のニュースを恥じるとか、
心配かけて申し訳なく思うとか、
そういう感情が微塵もない。
これからも、がんがん愛子さまを使って国民に心配をかけて
喜ぶんだろうなあ…
398:名無しさん@12周年
11/11/05 19:45:03.78 EQ+qHu430
>>396
はじめから出席する気なかったよ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>もともとは愛子さまの試験休みに合わせ、1日から8日まで静養されることになっていた。
しかも観光旅行。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
>愛子さまは、御用邸に滞在中、鎌倉市で「大仏」を見るなどして試験休みを過ごされる予定でした。
399:名無しさん@12周年
11/11/05 19:47:18.77 97NnXKUZ0
着袴の儀と似たような儀式が武家にもあったらしい
江戸時代、日常的に「袴」をはくことは一般の町人などには許されておらず、一部名主などが葬祭など公式の場で
はいたりする以外は、武家や公家にしか認められていなかった
この着袴の儀を境に、武家の子は町人の子と遊ぶ事を禁じられるようになる。
逆に町人の子は、「外で遊んでいても袴をはいた人が近づいて来たら、すぐに道をあけなさい」と教えられる
袴をはいた人=武士であり、粗相をすると切り捨てにあう可能性があるからだ
袴は帯刀と同じく身分をあらわす重要なアイテムであり、着袴の儀は武家や公家,皇室では非常に大事な儀式とされている
400:名無しさん@12周年
11/11/05 19:47:41.78 HvibxC0x0
今回明らかになった犯人像
・東大病院にはパソコン持ちこめない
・携帯では書き込めない
401:名無しさん@12周年
11/11/05 19:55:13.63 s/jX2BGd0
TVは観てないので写真を拝見した。
悠仁様は大変お可愛らしくていらっしゃる。
どうぞこれからもお健やかであらせられますよう。
402:名無しさん@12周年
11/11/05 19:57:09.62 HFqE8TxEP
>>399
武家だって、もとは宮家や公家から別れたものだからね。
>>400
w
自分が入院したことのある大学病院は、ベッドサイドに
ネットも使えるテレビがあって、
2ちゃんし放題だったけど、
東大病院特別室にはそれもないのかな。
403:名無しさん@12周年
11/11/05 20:07:32.21 HnrD8eIM0
>>400
今時パソコン持ち込めない病院なんてある?
仕事持ち込んで入院する人もいるのに
404:名無しさん@12周年
11/11/05 20:10:58.50 SvgAayYu0
悠仁様はとても可愛らしかったな
せっかくの良い話題なのに、いちいち東宮家を持ち出して叩いて喜んでる連中の醜さと言ったらもうね
405:名無しさん@12周年
11/11/05 20:13:28.32 HvibxC0x0
>>403
仕事持ち込まなきゃならないような患者は入れないんじゃない?
だからパソコンに対応していない
東大病院特別室
406:名無しさん@12周年
11/11/05 20:33:38.19 EQ+qHu430
>>404
自分の書き込みのコピペ貼り付けて秋篠宮家に対する誹謗中傷するバカについ反応してしまう、と。
本当に東宮家の存在がガンになっている。
407:名無しさん@12周年
11/11/05 20:37:46.01 sgLC6iXk0
URLリンク(pub.ne.jp)
このブログ、皇室を重んじてるのは分かるけど徳仁とか雅子の所業分かってないのか?
408:名無しさん@12周年
11/11/05 20:51:38.22 NJW4Fi2A0
碁盤から飛び降りた瞬間の
にっこり微笑まれた横顔が
紀子妃殿下にそっくりで
キュン萌えしますた
409:名無しさん@12周年
11/11/05 20:57:20.37 UyefUsy60
朝鮮小和田創価一派の、反秋篠宮キャンペーンは凄まじい物があるね
北のマスゲームと共通する印象操作の見本だね
全部、東宮雅子情報を秋篠宮家紀子さまにスライドさせたものだとわかれば
東宮雅子の腐敗堕落を自ら告白してくれているわけで、それなりに楽しめはする
ただ問題は、国民が北と同様、騙されていることに気づけないことだ
マスコミを牛耳られていることが、どれほど危険な状態であるか?
反ウジTVデモさえろくに報道しない日本は、北朝鮮と何ら変わらない情報統制された国なのだ
410:名無しさん@12周年
11/11/05 21:03:59.36 nNByGnTk0
美人の姉ちゃんに微笑みかけられてる時点で
相当うらやましい境遇
411:名無しさん@12周年
11/11/05 21:04:50.46 k0ugF/jF0
>>405
東大病院の特別室Aには小さい会議室まであるんだよw
そこまで至れり尽くせりでPC持ち込み不可な訳が無い。
412:名無しさん@12周年
11/11/05 21:08:22.05 beNvc97DO
いくら雅子がキチガイでも、
肺炎で苦しんでる我が子の横で2ちゃん荒らしはしないだろ
413:名無しさん@12周年
11/11/05 21:11:03.66 8TbGCCtHO
>>412
あんまり苦しんでるふうでもないしw
般若面余裕しゃくしゃくよ
414:名無しさん@12周年
11/11/05 21:13:47.51 K+2EGtBk0
校外学習同伴を非難された途端に我が子に責任転換する鬼母
415:名無しさん@12周年
11/11/05 21:14:10.91 nVIZqAjW0
412
仮病に決まってるだろ
いっつもタイミング良すぎるんだよ
愛子珍がびょーきになるの
416:名無しさん@12周年
11/11/05 21:16:36.99 nVIZqAjW0
他に叩くところがないからって
悠ちゃんの目の下にクマとか
痩せすぎとか
見苦し過ぎるんだよ
あいつら
眞子ちゃんのお誕生日の時も
そうだったし
417:名無しさん@12周年
11/11/05 21:27:00.05 E4SRwV0p0
悠仁親王殿下 万歳 万歳 ばんざーーーい
ヽ(´▽`)ノ ∩(・ω・)∩ (∩´∀`)∩
\(^^)/ \(^o^)/ ∩(・ω・)∩
\(^o^)/
418:名無しさん@12周年
11/11/05 21:34:16.65 HFqE8TxEP
>>416
よく、長男の嫁は大変というけれど、
それは、義理の親の云いつけに従い、老いたら介護をし、
分家の面倒を見、
夫を支え、それでいて義理の親の遺産はまったくもらえない、
というもので、それをやってから
文句を言って欲しいというもの。
自分たちを支えてくれる両陛下や
秋篠宮家に、どんだけ不義理を働くのかと思うよ、
あの皇太子御夫妻。
お世継ぎを生むのが負担、海外で外交がしたい、という
願いを叶えてくれたのが、
悠仁殿下のご誕生だというのに、
何が不満なんだろうね。
419:名無しさん@12周年
11/11/05 21:39:47.29 LcozwZH00
>>399
袴を着用するということは、一人前として数のうちに入れることを認めてもらうということでもあるね。
この子は我が共同体の正式な構成員ですと表明すること。
それをやっていない疑惑の愛子さんは称号で呼ばれなくなり、正式な構成員と認められていない=庶子扱いなのかもしれない。
420:名無しさん@12周年
11/11/05 21:41:07.31 4ULgy3Sd0
愛子さんの風邪がぶつかって、おおっぴらにお祝いの言葉をかけてもらえなさそうで可哀想だな
421:名無しさん@12周年
11/11/05 21:48:59.49 C7z5kFhD0
もう、生の人間を特別扱いするのやめよう。
今は昔と違いテレビやネットの二次元で天皇を表現出来る時代なのだから
で、ハルヒを天皇にしようぜ
422:名無しさん@12周年
11/11/05 21:52:22.87 zGC1csRM0
悠仁親王殿下 【着袴の儀】【深曽木の儀】 おめでとうございます。
肉声初めて聞いたけど、素直そうで賢く可愛いい 健やかな成長が楽しみだ
将来の天皇陛下万歳!!
423:名無しさん@12周年
11/11/05 22:03:56.85 k0ugF/jF0
>>419
> それをやっていない疑惑の愛子さん
素朴な疑問なんだけど、何をもって、未だに「やってない疑惑」と言うの?
・出た映像がリハーサルのものだから?→それは悠仁殿下も同じだよね。
・親兄弟以外の皇族の立ち会いが無かったから?→それはry
・玄関先に出て来たときに、贈られた袿でなく道中着だったから?
→贈られた袿を玄関先に引きずって出て来なければ、儀式をやったと認めないの?
他に何かあるかな。
424:名無しさん@12周年
11/11/05 22:26:18.54 6eaqkpV8O
ところで両陛下はなぜ
敬宮と呼ばなくなったの?
なんかとても気になる。
425:名無しさん@12周年
11/11/05 22:34:45.95 hKUfKzfT0
>>422
ニュースで、時々肉声を聞きますよ。
兎を見せていただいた時に、「うさぎはどうやって持つのですか?」とか、
丁寧な言葉で説明係の方にお話しされていました。
とても利発なお子様ですよ。
着袴の儀でも、マスコミの方に「おめでとうございます」と声をかけられると、
「ありがとうございます」とはっきりした声でお答えしていました。
426:名無しさん@12周年
11/11/05 22:35:59.33 2yda0oCy0
あげ
427:名無しさん@12周年
11/11/05 22:43:49.42 5Oc0x3py0
ああ、佳子さま!の俺だけど、
悠仁親王がご一緒のときは、まず悠仁親王に目がいっちゃうな。
皇孫殿下のご威光だね。
428:名無しさん@12周年
11/11/05 22:48:46.52 C7z5kFhD0
>>425
このお子様が皇室の危機を救うために生まれてきたのはわかっているよ。
でもそれを認めたら廃止できないじゃんよ。
429:名無しさん@12周年
11/11/05 22:52:52.41 IsXUkq870
5人家族の記念写真は良いな
3人家族の記念写真はショボイw
430:名無しさん@12周年
11/11/05 23:01:28.05 hUewNR7J0
>>423
サーヤみたいに扇を持ってちゃんと立ってる写真が公開されてないからじゃない?
秋篠宮殿下の内親王殿下おふたりも写真公開されてないけど
愛子さんはなんといっても東宮の女一ノ宮。
きちんと公開されてもいいのに、と。
431:名無しさん@12周年
11/11/05 23:08:50.22 6Rw13w6S0
「ありがとうございます」が可愛すぎるよー悠ちゃん
432:名無しさん@12周年
11/11/05 23:13:30.48 gdZR4QvY0
>>430
愛子様の映像は童形服で着袴の儀前の御姿。
着袴の儀後の御姿の公開が何故ないんでしょうね。
それにしても紀宮様の凛とした佇まいはすばらしいですね。
確か今の愛子様のお年の頃にはもう日舞の発表会に出られてその映像が報道されていたと思います。
433:名無しさん@12周年
11/11/05 23:28:40.98 iNrEDMBw0
>>432
サーヤは「今日は私が主役」ときちんと理解していて
当日はとても楽しかったと話していたよ。とても可愛いよね。
434:名無しさん@12周年
11/11/05 23:44:33.51 lMN/BhRj0
>>431
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>悠仁さまは最後に「ごきげんよう」と元気にあいさつして、ご家族と東邸に入られた。
「ごきげんよう」もあったらしいよ。可愛すぎるww
家での挨拶がそうなんだろうなぁ~。さすが宮様。
435:名無しさん@12周年
11/11/05 23:47:46.72 iOMc9kJ20
このガキもパコ様みたいなのが姉だから期待できないな
436:名無しさん@12周年
11/11/05 23:48:13.90 qeLGsARWO
明るい話題っていいな
437:名無しさん@12周年
11/11/05 23:53:13.38 G2kEfu/n0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
皇居で晴れやかに文化勲章親授式が行われた「文化の日」の3日、
秋篠宮家の長男、悠仁さまの「着袴の儀」「深曽木の儀」が東京・元赤坂の赤坂東邸で行われた。
碁盤から飛び降りられる深曽木の儀の「事前練習」の様子などが大きく報じられた。
だが、平安時代から皇室に伝わるともされる、こうした儀式の詳しい意味は分かっていないという。
「皇室の七五三」とする報道もみられたが、女性の愛子さまも5歳になる直前に行われている。
儀式を終えた悠仁さまはご家族と一緒に、赤坂東邸の車寄せに姿を見せられた。
眞子さまはエメラルドグリーン、佳子さまはピンクの振り袖姿を披露され、華やかな雰囲気に包まれた。
報道関係者から「おめでとうございます」と声がかかると、悠仁さまははにかむような笑顔で「ありがとうございます」と話された。
報道向けの写真撮影が終わると、車寄せから少し離れた駐車場の方へ突然歩き出された。
最初は草履で上手に歩かれていたものの途中で脱げてしまい、ご夫妻があわてて対応されるほほえましい場面もあった。
悠仁さまは最後に「ごきげんよう」と元気にあいさつして、ご家族と東邸に入られた。
公表されていないが、この日の夜には東京・元赤坂の秋篠宮邸を皇后さまが訪問し、お祝いの会が催された。
宮内庁関係者によると、当初は両陛下で出席される予定だったが、陛下は風邪気味のため出席を見合わせられたという。
この日は愛子さまも入院中で皇太子ご夫妻も出席できず、お祝いに駆けつけた方は限られていたようだ。
438:名無しさん@12周年
11/11/05 23:56:18.09 JeF1OYZn0
いずれ東宮殿下が即位されるであろう。
俺達にできることは愚鈍な帝王を支え、悠仁親王殿下に時代をお渡しすることだ。
439:名無しさん@12周年
11/11/05 23:57:32.58 gdZR4QvY0
>>429
人数だけではなく、姿勢、服装もショボイような・・・
着袴の儀リハーサル写真の皇太子殿下のあのタキシードの着こなしはなんとかならなかったのでしょうか。
440:名無しさん@12周年
11/11/05 23:58:30.07 beNvc97DO
>>437
入院してなくても、
静養とやらに出掛ける予定で、
悠仁さまのお祝いをするつもりはもともとなかったんたろ>東宮夫妻
そんなネジ曲がった根性だから、愛子が池沼になっちゃったんだよ
441:名無しさん@12周年
11/11/06 00:00:18.57 HvibxC0x0
>>411
ちょっと言い方悪かったみたいw
自分用のPC持ち込んで
自分で接続して
2チャンやるのは想定外ってこと
442:名無しさん@12周年
11/11/06 00:12:49.39 llOge8L80
愛子様の着袴の儀の時の態度が悪すぎて、かなり驚いた。
報道が挨拶しても無視して、にらみつけて、ベロだして、つばをためて ベーってやってる。
親は一切注意せず、ヘラヘラ笑ってる。 かなり非常識な一家なんだろ
443:名無しさん@12周年
11/11/06 00:21:31.92 dhTZOjoG0
>>442
愛子様のああいう姿を見ると、可哀想だなと思うな。
あれは親が悪い。
444:名無しさん@12周年
11/11/06 01:45:17.67 80v5RyzQ0
4まで行ってもやっぱり愛子様の話題かw
影薄いな、ヒサヒロ様は。
445:名無しさん@12周年
11/11/06 01:49:42.55 yqmR3SzkO
2ちゃんには雅子愛子叩いてウサ晴らしするニートや嫉妬ばばあ多いからな。
皇位に関わらないからどうでもいいのに。
446:名無しさん@12周年
11/11/06 02:05:43.13 8gDIL92R0
>>423
愛子様の画像はリハーサルのものですらないと思うんだが
他の方々と同じように畳の部屋でお付きの方に付き添われてかしこまった映像なくね?
447:名無しさん@12周年
11/11/06 03:26:31.95 dbf0S8TX0
>>438
そうだね。
448:名無しさん@12周年
11/11/06 07:00:49.74 xHzOiH/q0
>>423
しかし、リハーサル時の着袴後の映像すらないのはおかしくありませんか?
悠仁様
URLリンク(www.nicovideo.jp)
449:名無しさん@12周年
11/11/06 07:11:29.94 qHh7xach0
>>423
御所内の三拝殿に参拝していない疑惑があるらしい
これは一人で神前に参る行事で、愛子には無理だ
未だに伊勢神宮の鳥居をくぐれない雅子と愛子
創価の信者だという噂を払拭するためにも、遊びがてら行けばいいのにね
450:名無しさん@12周年
11/11/06 07:14:40.30 Lp2K7m260
子供の笑顔はいいなあ
なんかこの一家は印象が明るくていいよな
451:名無しさん@12周年
11/11/06 07:25:30.74 qQc02Tm/P
>>449
ああ…それは難しそうだ。
悠仁殿下は、いつもきちんと育てられている印象。
ご両親も、まめに参内させて
両陛下から学ばせておいでだし、
お小さくても、ご自身の役割をそれなりに
理解されているのではないかな。
452:名無しさん@12周年
11/11/06 08:03:08.34 zzPFKvRt0
>>445
いくらお金あっても、母親が精神病で娘が自閉症なのを嫉妬する女はいないと思うw
母がニュースで愛子さんを見て
「いくらお金を積んでも、思い通りの子って手に入らないわよね。お気の毒…」とぽつりとつぶやいたのを忘れられないw
453:名無しさん@12周年
11/11/06 08:10:20.49 pndGlLUj0
>>452
…不憫な
454:名無しさん@12周年
11/11/06 08:11:56.88 Eg4Fg4690
お姉ちゃん二人に可愛がられる
年の離れた弟
ええなww
>>452
皇太子夫妻は嫌いだが
そのレスに性根の悪さがにじみでてるよ
455:名無しさん@12周年
11/11/06 08:12:07.15 9wJIeXyv0
>>450
まったくだぜ。なんか、幸せな気分になっちまったぜ。
和服の着付けとか、準備大変だったろうけどさ。
眼福眼福。
456:名無しさん@12周年
11/11/06 08:14:09.76 zzPFKvRt0
じつは障害児ブログヲチスレで痛い母親のことが話題に上がってるんだよ。
一人娘がアスペルガーで、普通級にねじ込んで担任やお友達の悪口をブログに書きまくりの母親。
たぶんその母親もアスペ。
その母親なにかにつけて「あの人私たちに妬んでるに決まってる!」
いや、障害児を妬む人なんていませんから。
URLリンク(ime.nu)
457:名無しさん@12周年
11/11/06 08:24:02.98 9SGSAjImO
>>456
雅子脳か
458:名無しさん@12周年
11/11/06 08:38:18.40 OATGFr4z0
童形服の模様に菊の御紋があるということは皇太子になるということですね
459:名無しさん@12周年
11/11/06 09:14:12.72 wY6kv+pD0
>>452
>「いくらお金を積んでも、思い通りの子って手に入らないわよね。お気の毒…」とぽつりとつぶやいたのを忘れられないw
これは小和田家にも言えるよ。
小和田両親にとって、あれだけ学歴職歴つけてやった雅子さんが
こんなに使いもんにならんとは思いもしなかったろう。
ほんとならご立派な皇太子妃を育てたご両親、
そして未来の天皇陛下の祖父母として、尊敬の目でみられただろうに。
460:名無しさん@12周年
11/11/06 09:27:04.85 yTrxY6raO
>419
陛下も敬天宮と呼ばれなくなったな
461:名無しさん@12周年
11/11/06 09:38:20.33 eb14NXh2O
>>449
悠仁様は御用掛の方とお二人で参拝に向かう映像があって、ニュースでも流れたし文面にもなった
でも愛子様にはそれがないそうだ
だから陛下が敬宮という称号を使わなくなったのだろうと言われてり
462:名無しさん@12周年
11/11/06 10:07:45.25 wt57ejS/0
>>449
儀式当日は朝から頭を人に触れさせてはいけないいうルールがあるのに
儀式前の写真で綺麗に頭が梳かれてたとか、
儀式の後、それまで敬宮と呼んでいた両陛下が愛子と呼ぶようになったとか、
そのあたりで憶測を呼んでいるらしいです。
463:名無しさん@12周年
11/11/06 10:18:16.16 maWVY2u6O
賢そうで愛嬌のある親王殿下だ
ウチの夫が、テレビ見て
「賢そうだな。この子が天皇になればいいのに」とか抜かすので、
「ハァ?いいのに、じゃなくて、即位されるのが当たり前なんだけど」
と言うと
「え?あのちょっとアレな愛子さまがなるんじゃないのか?」
と言うので驚いた
皇室に興味が薄い人は、
皇太子の子供が継ぐとか思ってるんだね
ちなみに夫は社会科の教師w
きっちり、皇位継承権について説明しておきました
464:名無しさん@12周年
11/11/06 10:24:24.54 /OptNpFIO
パコの弟だろ
ろくな教育されてないだろうな
多分こいつが最後の天皇だろ
465:名無しさん@12周年
11/11/06 10:24:47.54 eb14NXh2O
>>308
愛子の愛こそかつての日本には無かった言葉なんだがなw
仏教で忌み嫌われてたんだよ、愛って概念は盲目な繋がるから
眞も佳も意味合いを考えるに大変宜しいお名前である訳なんだがな
466:名無しさん@12周年
11/11/06 10:31:44.06 qQc02Tm/P
>>465
あと、皇族の方々は、わりと凝った読みをすることが多い。
また被るのも避けるから、
そのまんまの「あいこ」も、
柳原愛子と同じ字も、少し……
まあ、別にいいんだけどね、あちらは。
467:名無しさん@12周年
11/11/06 10:34:56.73 K69L6LGd0
秋篠宮御一家が日本最後の希望だな
悠仁様が可愛らしく健やかに育って何よりだ
愛子様は前にマスコミの前に出たときに
「眩しい」と目を細めて不貞腐れてたとこをみてダメだと思った
468:名無しさん@12周年
11/11/06 10:52:44.02 maWVY2u6O
>>308
「皇室伝統の読み方」ってなんだ?
例えば、ここ数代の皇后を見ても、昭憲皇太后は「美子」と書いて「よしこ」
貞明皇后は「節子」と書いて「さだこ」
香淳皇后は「良子」と書いて「ながこ」と読む
遡れば、一条天皇の皇后は「定子」で「ていし」だし、
後一条天皇の中宮は「威子」で「いし」だ
今、手元に、125代全ての皇后、中宮の名前一覧がある。キリがないからここまでにするが、
お前が言う「皇室伝統の読み方」ってなんだ?
具体的に言ってみろよ
ちなみに、有職読みって知ってるか?
469:468
11/11/06 11:00:18.33 maWVY2u6O
訂正
美子は「はるこ」だ
尚、「子」を「こ」と読ませるようになったのは、
後土御門天皇の典侍、庭田朝子からだな
それまでは「し」
470:468
11/11/06 11:13:41.05 maWVY2u6O
あと、
後三条天皇のお子に「佳子内親王」という女性がおられたんだが、
おそらく読み方は「かし」もしくは「かこ」だぞ
>>308の言う「皇室伝統の読み方」とやらを、是非具体的に聞きたいものだ
471:名無しさん@12周年
11/11/06 11:16:22.80 3IBgWd8V0
〉〉468
美子は「はるこ」
御雇いイタリア人が「エンプレス・プリマベーラ」と呼んだよ
472:名無しさん@12周年
11/11/06 11:17:27.31 1rBU+d1y0
昔はお歯黒塗った近習の公家共が
「おじゃる~おじゃる~」って喜んでたんだろうな
473:名無しさん@12周年
11/11/06 11:21:23.95 +2QGGkiJ0
お前らはどっちもアレだなwwww
親はまだしも子供をどうこうをいうなよ
ただ皇室全然詳しくない自分でも
秋篠宮家は一家は和やかに見え、皇太子の所は妙な緊張感が見える
その理由は皇太子の家の表情が一致してないからじゃないのかな。
普通の家族にあるような同じものを見て微笑み合うようなことがない
無表情の子供、満面笑みの母親、その母娘の様子を窺う父親に見える
母親がピリピリしてるとどうしても家族は緊張状態になっちゃうんだろうなあとは思った
474:名無しさん@12周年
11/11/06 11:23:10.91 eo0IcgpP0
人工授精と他人の子宮で産んだことは一目瞭然だけど、日本人的にはその点については、触れない方がいいのかな。
475:名無しさん@12周年
11/11/06 11:25:26.31 +3jgqpU20
不細工な糞餓鬼だな
秋篠宮のイヤラシサの結晶か
476:名無しさん@12周年
11/11/06 11:53:33.19 J5CqEwoM0
>>474
あなたの思い込み以外の根拠を示してみ。大人なら説得力ある根拠を
示せないのに、一般常識、通説を否定する人をトンデモさん、痛い人、電波、
陰謀論者と見なされて嘲笑されるだけだ。あなたがそうだとは言っていない。
具体的な根拠を示してくれると信じてるよ。
477:名無しさん@12周年
11/11/06 12:48:18.41 IaOTUiwE0
前々から思っていたが、秋篠宮はヒゲが無い方が似合う気がする。
478:名無しさん@12周年
11/11/06 13:31:52.03 3L1pjMKy0
>>477
私もそう思ったんだけど 若くてひげが無いころの写真みたら
女顔で ちょっとカエルっぽくって変だった
鼻の下のスジが長くて唇が薄いみたい だからヒゲですべてごまかせる
479:名無しさん@12周年
11/11/06 13:42:22.53 of9EISGq0
>>461
宮内庁HPの秋篠宮家の日程を見ると、
悠仁殿下は、着袴の儀、深曽木の儀、参拝、天皇皇后両陛下ご挨拶とあるけど、
愛子さんは、着袴の儀諸行事としか書いてないね…
480:名無しさん@12周年
11/11/06 13:55:06.59 Ta21Vndl0
人様の私行事にあれこれ文句たれる輩はなに様?
天皇を人間にやらせるのは今の時代、無理があるのでは。
もう、二次元の嫁にしろよ。
481:名無しさん@12周年
11/11/06 13:59:19.06 of9EISGq0
【文仁親王同妃殿下ご日程】
平成23年11月3日(木)
文仁親王同妃両殿下,眞子内親王殿下,佳子内親王殿下並びに悠仁親王殿下
悠仁親王殿下着袴の儀及び深曾木の儀(赤坂東邸) ★ご家族に見守られて儀式
悠仁親王殿下 着袴の儀及び深曾木の儀お済ませにつきご参拝(宮中三殿)
★松田御用掛と賢所に車で移動、お一人で参拝
文仁親王同妃両殿下並びに悠仁親王殿下
天皇皇后両陛下にご挨拶(御所)
★ご両親と一緒に、両陛下にご挨拶
482:名無しさん@12周年
11/11/06 14:09:43.79 mZmAqTMy0
>>478
そうか?
URLリンク(www.yuko2ch.net)
483:名無しさん@12周年
11/11/06 14:24:46.04 MYK/4TId0
そういえばサーヤはお元気にお過ごしなのでしょうか
484:名無しさん@12周年
11/11/06 14:31:32.12 eb14NXh2O
>>479
着袴の儀は七五三に例えられるけど正式に皇統に加わる儀式でもある
神事を行う皇族が参拝出来ないならそりゃ敬宮と呼ばないわな…
陛下は愛子様を内親王ではなくただの東宮の娘としてしか扱わないと宣言したということやね
485:名無しさん@12周年
11/11/06 15:03:27.61 BjGM/q0y0
>>468
定子や威子は当時の読みが不明だから音読みしているだけだよ。
明子(あきらけいこ)、高子(たかいこ)など訓読名が存在していた事を鑑みると、
彼女達も訓読名で呼ばれていた可能性が充分にあると言えます。
ついでに佳子は「よしこ」と読むのが一般的です。
486:名無しさん@12周年
11/11/06 15:35:02.35 Ta21Vndl0
ちなみに朕子はちんしと読みます。
487:名無しさん@12周年
11/11/06 15:37:47.78 b3AxuEqhO
今日、お祖母ちゃんの誕生日で食事会したんだけど、悠仁様をテレビで見て、この子は大人しそうに見えて芯がしっかりした性格だ、って言ってた。
488:名無しさん@12周年
11/11/06 15:42:33.06 Zs5qNfVQO
耳が全てを物語っていらっしゃる
489:名無しさん@12周年
11/11/06 15:45:16.70 does7p7m0
この子は周りの期待が大きすぎてなんかかわいそうだな
今はかわいいかわいいでもてはやされてるけど、
そのうち唯一の男子ってことで教養や凛々しさが求められるようになってしまうわけで
490:名無しさん@12周年
11/11/06 16:01:27.44 jey+dSVpO
まあ大変だろうけど秋篠宮さんとこならしっかり育つ感じがする。
491:名無しさん@12周年
11/11/06 16:02:33.36 J5CqEwoM0
>>489
それは皇室に限らず、ある一定のレベルの家の出なら身につけなきゃならん
んのじゃね?皇族、天皇のそれはと別としても教養や品格の習得そのもの
は当然といえる。超ぬるいレベルであっても一般層もそうでしょ。
自然児のまま年食った人々もいるけどね。DQNという。
492:名無しさん@12周年
11/11/06 16:08:24.47 RuVnENAN0
秋篠宮様ご一家のほうが品位があるよなぁ…
皇太子殿下のところは雅子の顔が鬼瓦みたいになってて
あれが将来皇后陛下になるかと思ったらがっかりだよ
皇太子殿下は将来の天皇陛下としての品位をお持ちだと思うけどさあ
493:名無しさん@12周年
11/11/06 16:13:12.71 qQc02Tm/P
>>489
今だって、可愛い可愛いだけじゃないと思うよ。
入園式のとき、あ、紀子様結構厳しく
しつけていらっしゃるなと感心した。
皇族、とくに天皇になる子は、小さい頃から
きっちり躾ないと後で困るからね。
この度の映像を拝見しても、
人前できちんと振る舞えておいでだね。
494:名無しさん@12周年
11/11/06 16:22:14.50 5g+zRwoc0
>>465
同意
こういう境地が愛
人の親の心は闇にあらねども子を思ふ道にまどひぬるかな
495:名無しさん@12周年
11/11/06 16:25:25.14 H3CWVvBQ0
可愛く利発そうで行儀よく元気なことがこの5歳児に求められるんだろうが、
悠仁様は十分だ。
大事な式典だということを、幼いながらも理解してるのだろうね
この一家はよく努力してるよ
応援したくなる
496:名無しさん@12周年
11/11/06 17:32:41.11 7FPgRvMs0
688 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 15:57:38.73 ID:RGsCoSOg0
ドスコイを探せ
URLリンク(www.yuko2ch.net)
693 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:04:02.62 ID:tFjFpWR20
>>688
内親王殿下は手をそろえていらして、素敵なお姿ですね。
694 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:07:08.98 ID:IXOPSGc30
生まれと育ちが圧倒的に違うんだよ。
小和田雅子と内親王とじゃね。
比べる事すらおこがましいよね。
497:名無しさん@12周年
11/11/06 17:35:08.72 7FPgRvMs0
696 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:07:27.10 ID:5Iw1jMS3O
半襟なしがキョーレツ>ドスコイさん
697 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:08:46.44 ID:s3Lh2lKF0
>>688
うああ何という引き立て役w
帯揚げの先を、着物の中に入れてる?
帯の中にたくし込んでいるようには見えないのですが
あのような着付けもアリなのでしょうか…
706 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:14:15.20 ID:vsCwUffL0
>>688
いつ見ても悲惨ですね。長襦袢や裄、身幅などこれまでに言い尽くされた観がありましたが、
こうして眞子様と比べてしまいますと…。
眞子様が豊かなお胸のために胴回りを補正していらっしゃるのに対して、
マサコは、平らな胸板と豊かな胴回りを強調するような着付けになっていますね。こればかりは、オカワイソウです
707 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 16:14:55.70 ID:3PhKDCjN0
>>705
位置も低すぎるよね
未婚の若い女性は内親王様のように少し高めに締めるって言われたわ
498:名無しさん@12周年
11/11/06 17:49:52.45 dhTZOjoG0
>>496
> URLリンク(www.yuko2ch.net)
こんな汚い着物の着方した写真ってなかなかないでしょ。
499:名無しさん@12周年
11/11/06 17:54:41.55 qQc02Tm/P
悠仁殿下のスレで、
あまり雅子さんの恥ずかしい写真とか貼らないでほしいよ。
あんなんでも悠仁殿下のお身内には違いないんだから。
500:名無しさん@12周年
11/11/06 18:02:38.46 kLYSkW7EO
>>498
これは酷いな
ゆうさまのスレでこんなものを見てしまうとは…
501:名無しさん@12周年
11/11/06 18:10:47.09 muly2uCr0
借り物の着物だよね。
借りるなとは言わないけど、これを公にしちゃう神経がワカラン。
502:名無しさん@12周年
11/11/06 18:12:16.69 s+OqLJg/O
>>488 人の話をよく聞くいい耳ですよね
503:名無しさん@12周年
11/11/06 18:21:55.21 Ta21Vndl0
ああ・・・
ついに比較された画像が貼られたか。
三次元の女皇族はすぐ劣化するから二次元にしとけばいいのに。
二次元の嫁天皇・嫁皇族なら初めから劣化せずに半永久に拝めることができるぞ。
504:名無しさん@12周年
11/11/06 18:24:36.18 sJ96o7jw0
>>501
この着物って、双子の妹のどっちかが披露宴に着ていなかった?
うろだけど・・・。
でも、このサイズの合わなさは・・・!?
505:名無しさん@12周年
11/11/06 18:26:59.39 xOhZJYxo0
>>501
雅子さま誂えの着物ではなく、この時には、どなたかのを借りたのでしょうね。
袖丈が短いですから・・・。
506:名無しさん@12周年
11/11/06 18:32:07.88 xOhZJYxo0
帯揚げは、襟に挟む着方もあります。
507:名無しさん@12周年
11/11/06 18:33:59.76 Ta21Vndl0
あのさ、借りたかの問題じゃなくて、比較することに何の意味があるのかが問題なのでは。
でさ、はがないのキャラで誰が好み?
508:名無しさん@12周年
11/11/06 18:35:08.58 amF0AU1O0
もう天皇制のメリットなどないだろ…
国民投票で存続を決めるべき
509:名無しさん@12周年
11/11/06 18:37:36.64 Ta21Vndl0
ぶっちゃけ天皇は二次元でも務まるのよ
510:名無しさん@12周年
11/11/06 18:42:02.79 Pq2pmJQR0
必要以上にこの家族叩いてる粘着って愛子さんを女性天皇にしたい層なの?
皇族のことってよく知らん自分から見ると、秋篠宮一家のが健全で
いい家族に見えるし、わざわざ初の女性天皇なんてしなくても
もう男の子生まれたからこの子でいいんじゃないの?って感じ
可哀想だけど愛子さんには重荷なんじゃないの?こういうの
母親がアレな訳だし… 精神めっちゃ弱そうだよね
無理強いして本当に自閉症とか精神おかしくする前に、通例に従って
男児生まれたんであっちでってラクにしてあげればいいのに…
ダメなのかね?
511:名無しさん@12周年
11/11/06 18:42:35.61 4z9eX+87O
ご立派なお姿だ
512:名無しさん@12周年
11/11/06 18:44:38.15 u2aECQJSO
かわいいなぁ
微笑ましいなぁ
いっぱい練習したんだろうな
すっごい真剣な顔から成功してパアッと明るい顔になるのがみててほっとするよ。
513:名無しさん@12周年
11/11/06 18:47:00.76 iylZe7wW0
早く大きくなって立太子されないかなぁ もう愛子様絡みのgdgdはたくさんだよ・・・
514:名無しさん@12周年
11/11/06 18:49:00.28 +OY02t810
URLリンク(www.yuko2ch.net)
515:名無しさん@12周年
11/11/06 18:55:58.62 QSiHHIhb0
>>1
何度みてもいいなぁ
内親王さまのお召し物やたたずまいが本当にお姫さまで可憐で綺麗。
516:名無しさん@12周年
11/11/06 19:05:13.94 amF0AU1O0
>>515
きめぇw
517:名無しさん@12周年
11/11/06 19:05:31.71 tDbM+jGd0
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
518:名無しさん@12周年
11/11/06 19:15:56.41 cYqeGG3P0
>>510
仮に愛子さんが天皇になったとしても、女性天皇自体は初めてじゃないよ。
女系天皇の例は無い(つーかあったらその時点で皇統消滅なんだけど)って話で。
それにしても、親王誕生に誰よりも感謝して然るべき人間は雅子の筈なんだがねえ。
男児を要求されたプレッシャーをあれだけ主張して自分が被害者であると捏ち上げてたんだから。
つーか娘が女帝になるかもなんて、男児を要求されるよりプレッシャーは上だろうに、
なんでそっちのプレッシャーは無かったことになってんだかねえ。
本当に何処までも腐り果てた性根をお持ちだ。
519:名無しさん@12周年
11/11/06 19:21:29.30 qQc02Tm/P
>>518
女性天皇は8人いらっしゃるが、
少なくとも平民の配偶者をもたれた方はいらっしゃらないし、
立太子(1人だけだけど)後、婚姻をされた方もいらっしゃらない。
だから、もしも婚姻をする女性天皇が出たら
それは史上初だし、まして在位中に出産など前人未到。
皇族以外の配偶者との間の子を天皇にしたら、
それこそ皇統終了の「女系天皇」というものができてしまう。
それを避けるには、女性にのみ配偶者の制限が必要になるし、
公務や祭祀と出産育児を両立するという、
心身ともに頑健な女性でないとまず無理。
男性のみ皇位継承するというのは、
理にかなっているよ。
520:名無しさん@12周年
11/11/06 19:34:46.19 6sjcbrno0
>>508
天皇をかついで下級武士が起こしたクーデターが、明治維新。
爾来約150年、武家+公家(但し勝ち組に限る)タッグの政権が「天皇の偉大さ」を宣伝し利用し続けてきた。
本当はそんなことをしなくても、天皇の特別さも限界も日本の民衆にはわかっていたんだが、
人心掌握のために"玉"である天皇を抱え込んで離さない政権は、「国策の一環として」
天皇と政権とを一体のものとして持ち上げてきた。(天皇を上げれば政権も上がるという図式)
ところが150年後、天皇の存在とは乖離する政策(TPPとか原子力政策とか)を取らされる局面がとうとうやってきた。
国民は当然天皇のほうに付き、現政権に造反する。
保身の為か利益誘導でもされたか、天皇の方針に逆らって政権側に組したらしい皇族もいるっぽいが
国民はそれをちゃんと見抜いて区別する。
政権は、自分たちの政策実行にメリットのない天皇と皇室が重荷になり邪魔になり、
いっそ自分たちから分離させたいと思いはじめる。
ところが、150年間くっついているうちに天皇と皇室は容易に"除去"できない存在となってしまっていた。
"玉"を投げ捨てようにも掌にくっついて離れないのだ。
もう一度国民を四の五の言わさせず思いのままに動かすために
天皇の再「元首」化を当て込んで、憲法第一条に明文法としてうたってしまったのだから。
よく「嘘も~回つけば本当になる」とかいわれるが、
これって本当は、嘘で騙される側の話じゃなくて(実際、遅かれ早かれ露見することが多いし)
嘘をついて騙す側の話なのかもしれない。
521:名無しさん@12周年
11/11/06 19:34:45.66 NW1kXsba0
陛下ご入院のニュースを見るにつけ、この儀式がつつがなく済んでよかったと思う。
お姉さまの成人式も終っているし。
次世代について安心できるのはありがたい。
522:名無しさん@12周年
11/11/06 19:51:56.16 RzoBzcHh0
>>508
でた左翼。
金正日にはみっともなく忠誠を誓うくせに恥知らずがw
523:名無しさん@12周年
11/11/06 19:53:47.78 eKpcEpBj0
,⌒"ヽ
( ノノ~))
c.*‘-‘ノ_榮_
_.ノ「 ̄` ̄lわ
=と〉 L_|_ノ
レ[_]
__〈___」.」__
|二二二二二二二|
|_______|
(_ | | _) (_ | | _)
((_)) ((_))
524:名無しさん@12周年
11/11/06 19:57:40.67 eKpcEpBj0
,⌒"ヽ
( ノノ~))
,⌒"ヽ_ c.*‘-‘ノ_榮_ ,⌒"ヽ
( ノノ~)) _.ノ「 ̄` ̄lわ ( ノノ~))
c.*‘-‘ノ =と〉 L_|_ノ ミ c*‘ゥ‘ノ _榮_
ノ「 ̄`ヽ、 レ[_] ノ「 ̄`´7わ
とゝL_|ノっ 〈___」.」 =と〉L_|ノ
レ[_] | ̄ ̄ ̄ ̄| レ[_]
〈____」」 `(_) ̄ ̄(_)´ 〈____」」
525:名無しさん@12周年
11/11/06 20:14:34.87 R9bmSvIk0
>>487
お姉ちゃん達がいるから、口は達者なんだろうな~と思う
あとお調子者っぽい気もする
やんちゃな末っ子みたいなかんじでw
あんまり秋篠宮さまの家族を理想の家族像だとしすぎると、秋篠宮さま達は窮屈というか、気詰まりなんじゃないかな
多少の失敗はご愛嬌でアリだと思う
のびのびした家族であってほしい
526:名無しさん@12周年
11/11/06 20:21:38.01 sJ96o7jw0
>>521
でもこれから皇太子が名代で公務するんだって。
ちょっと・・・orz
527:名無しさん@12周年
11/11/06 20:25:08.65 xPUtIDvWO
>>508
皇室廃止→内閣消滅→共和制施行に伴い新貨幣切替
国債チャラ、預金年金あぼん
528:名無しさん@12周年
11/11/06 22:04:37.19 qg6CM1QJ0
>>496
こうやって並べて見ると更に思う
眞子様お着物似合うねえ
すんごい小顔に見えるし
529:名無しさん@12周年
11/11/06 22:21:59.03 ki0XxSJC0
天皇陛下が病気で伏せってたのに
構わず悠仁の祝宴を続行していた
美智子さんと秋篠宮家と川嶋夫妻の
節操の無さには心底呆れる
これが皇太子ご一家ならどれだけ叩かれるんだろうね。
儀式はやっても祝宴は普通自粛だろうに。
530:名無しさん@12周年
11/11/06 22:36:44.75 OekD5fbU0
>>529
そうかそうか
531:名無しさん@12周年
11/11/06 22:38:43.97 F3WYZW+Q0
>>529 この時 病気になってたのは愛子さんだろ。
532:名無しさん@12周年
11/11/06 22:40:29.54 WBRYUxsQO
>>529
兄嫁の嫉妬コワイコワイ
533:名無しさん@12周年
11/11/06 22:46:51.70 j6Kb8YRA0
伏せってたどころか当日は文化勲章授与式にお出ましだったわい。
534:名無しさん@12周年
11/11/06 22:55:31.85 u3T942o20
ああ、そうすると
昨日まで愛子ちゃんが病院を占拠していたから
今日になるまで陛下は入院できなかったといいたいのですね。
あなたの主張が正しいなら
東宮はマジ鬼畜
535:名無しさん@12周年
11/11/06 23:00:26.83 aVp2LRAx0
>>517
2枚目の、一人前のカワイイ子、すげえ!
だれ?
536:名無しさん@12周年
11/11/06 23:01:46.96 Ta21Vndl0
いよいよ、二次元の時代がくるようだ。
537:名無しさん@12周年
11/11/06 23:20:17.66 Pq2pmJQR0
>>518>>519
勉強になった、なるほどねぇ~
女性天皇と女系天皇の違いをこれで知りましたわ
だったら将来結婚も子供すら望めない、そんな人生送らせるなら
今まで通り男児を天皇にってやり方のがいいですよね…
>>529
10月の頭の方で愛子さんが七五三やって天皇陛下に挨拶行ったと
見たんだけど、マイコプラズマって潜伏期間3週間とかあるから
時期的に愛子さんが陛下にウィルス持ち込んだと自分は思ってる
おそらくマイコだったとしても絶対に病名は明かされないだろうけどね
万が一報道されたら、どうなるんでしょうねあのご一家
538:名無しさん@12周年
11/11/06 23:40:32.81 vqeJ0ddz0
ネトウヨって既女が多いのな
539:名無しさん@12周年
11/11/06 23:57:10.81 3x6QbJR+0
あげ
540:名無しさん@12周年
11/11/07 00:07:23.31 KWiAi9NZ0
大海人皇子として生き残るか
長屋王のように滅ぼされるか
541:名無しさん@12周年
11/11/07 00:11:28.22 DefeKpaX0
>>537
愛子さまって小学四年生だから、七五三はないかと。そもそも皇室は女子も五歳のみ。
愛子さまは仕草や行動が幼い感じだけど、悠仁さまとは結構歳の差あるよね。あと3年もすれば中学生だ…
542:名無しさん@12周年
11/11/07 00:11:45.68 M411J1rJ0
可愛らしい
元気いっぱいだなあ
543:名無しさん@12周年
11/11/07 00:15:35.64 LZBgz0Rr0
しっかりとした男の子だ健やかに成長されているようでなにより
544:名無しさん@12周年
11/11/07 00:25:55.18 /ZwKYX7K0
>>524カワエエー
545:名無しさん@12周年
11/11/07 00:34:50.79 3XV7GUXX0
悠タンかわいすぎ
佳子様美しすぎ
546:名無しさん@12周年
11/11/07 02:56:08.38 UiD4eSVoO
>>544
これ他スレで発見した人がいたんだけど、手に「と」「わ」「榮」があるんだよ
榮は天皇陛下のお印
そのまま読むと永久に榮える
いやはやよく出来てるね
547:名無しさん@12周年
11/11/07 04:30:50.01 KPQsqRQY0
>>432
「童形服=陛下から贈られた着袴の儀の衣装=赤い袿と紫の袴」なんだけど。
否定するならちゃんと調べてからにしなよ。
548:名無しさん@12周年
11/11/07 04:40:08.31 KPQsqRQY0
>>462
そのルールはデマ(出典が確認されていない)。
女の子は深曽木をやらないから髪は関係ないし。
549:名無しさん@12周年
11/11/07 04:42:48.88 KPQsqRQY0
>>547のソース
「御童形服」って書いてある。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
550:名無しさん@12周年
11/11/07 04:45:47.53 4fLVt1Zs0
放射能の危険が危ないトンキンを離れて京都に帰ってきてほしいわ。
皇族の子供たちがマジ心配。
551:名無しさん@12周年
11/11/07 04:50:26.06 yWtNQaVi0
生まれるとき騎虎の万個にちんここすれてきたのかな?口付いてたら親子クンニじゃねw
552:名無しさん@12周年
11/11/07 05:00:27.46 Ix9x7vrNO
皇室の子って顔立ち普通でもお上品な雰囲気だよね~
そこらの可愛いだけの子供と明らかに違う
553:名無しさん@12周年
11/11/07 05:00:41.00 ix/be0QhO
カコ様 可愛いなぁ
オレ、45歳無職じゃいくら独身男でも相手にされないだろなぁ残念
554:名無しさん@12周年
11/11/07 05:05:01.46 8EuuKKZgO
未来の天皇陛下だよな
555:名無しさん@12周年
11/11/07 05:07:28.68 uozEBEx60
>>552上品だと思いたいだけだろ
どこにでもいる普通の子供だよ
556:名無しさん@12周年
11/11/07 09:51:19.08 3IgGdPsF0
>>553
俺、43で独身。お前の気持ちはよくわかるよ。
でもその気持ちを周囲の人に打ち明けてはならない。
ずっとお前の胸の中へしまっておけ。
佳子さまは、まだ16歳なんだぞ。
俺と同じ失敗をしでかすんじゃないぞ。
557:名無しさん@12周年
11/11/07 10:17:55.13 584IWYXH0
>>551
バカにマジレスしてやるのもなんだが、悠仁さまは前置胎盤により帝王切開でご誕生。
558:名無しさん@12周年
11/11/07 10:18:53.67 5UeTzb8b0
成人祝いに見えてビックリした
559:名無しさん@12周年
11/11/07 10:23:42.13 UDvtuz9e0
将来の陛下様
断じて愛子ではない
560:名無しさん@12周年
11/11/07 11:01:21.57 cXewKioi0
敬称に敬称つけてどうすんだよ
561:名無しさん@12周年
11/11/07 20:31:27.47 b7S6vmzM0
「拝啓、天皇陛下様」って渥美清(寅さん役の人)なんて映画あったな。
尊敬や敬意の念をあらわす為にあえて文法を無視して敬称を重ねる
てのはあるよ。実際にあった皇室関係の施設にも「御文庫」とか「御学問所」
とか用法的にオカシイのかも知らんが、現実にある、あった。
これくらい知っとけ。
562:名無しさん@12周年
11/11/07 21:02:37.62 xcRuyLeq0
御御御付け(おみおつけ)みたいなもんか。
ま、こめけえことは(ry
563:名無しさん@12周年
11/11/07 22:58:07.79 IcDph7DU0
こういう儀式こそ、解説つきでテレビで流すべきだと思うが、
売国ゴミはわが国の未来を担う御方の成長は流したくないらしい。
564:名無しさん@12周年
11/11/07 23:07:15.57 /daRY9Sd0
>>563
解説付きでテレビで流れてたよ。ご覧あれ。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
565:名無しさん@12周年
11/11/08 00:48:55.16 p39lGdUf0
>>348
亀だけどとてもよくできた「コラ」です!職人ネ申!!
566:名無しさん@12周年
11/11/08 08:44:20.90 Kdj6bNMF0
>>564
ああ、良いお姿だなあ。なんかしみじみ。
567:名無しさん@12周年
11/11/08 09:01:50.35 V5b9Mp9x0
将来男児5人くらい孕ませkbn
568:名無しさん@12周年
11/11/08 09:04:50.56 SMyi3pt70
食べ物は選んであげてください。
569:名無しさん@12周年
11/11/08 13:49:53.82 PppAoUpL0
紀子様素敵だなぁ。
悠仁様、お可愛らしい。
おめでとうございます。
570:名無しさん@12周年
11/11/08 18:50:40.00 66SF9NtM0
顔色が悪いね、何処かの難民みたいに。
571:名無しさん@12周年
11/11/08 19:19:57.53 TAZNmgbE0
>>563
今回の着袴の儀では、意外にもTBSが詳しくいい仕事してた。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
572:名無しさん@12周年
11/11/08 20:58:15.47 DlApVuAZ0
キモイ
2011年11月3日 悠仁 5歳2カ月の着袴の儀
URLリンク(cache.daylife.com)
秋篠宮家の長女長男のご尊顔
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
2011年度 新年映像より 悠仁親王
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
573:名無しさん@12周年
11/11/08 21:12:53.35 cisziBRb0
URLリンク(www.yuko2ch.net)
574:名無しさん@12周年
11/11/08 22:45:04.90 O46mKc940
わかりやすい比較だな。
575:名無しさん@12周年
11/11/08 23:28:57.27 ZNYobAMF0
>>573の悠仁殿下の顔と、
新婚の頃の紀子様の笑顔がそっくり!
URLリンク(www.yuko2ch.net)
1990年10月28日 第10回大分国際車いすマラソン大会にご臨席
576:名無しさん@12周年
11/11/08 23:32:12.92 mSxoxb350
比較画像もあるでよ
URLリンク(www.yuko2ch.net)
577:名無しさん@12周年
11/11/08 23:35:41.64 ZNYobAMF0
>>576
ありがとう、有名な話なのかw
どこかで似た写真を見たはず…と思って画像探しちゃったよ。
>>573中段右の悠仁様と、このアメリカ在住時代の紀子様も似てる。
URLリンク(www.yuko2ch.net)
578:名無しさん@12周年
11/11/08 23:42:57.02 pyxXDp9n0
悠仁ちゃん可愛いな。顔が整ってるね。
将来の天皇の成長を期待できるな。
579:名無しさん@12周年
11/11/08 23:46:35.39 mSxoxb350
今回の着袴の儀では、この画像が紀子さま似
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
親戚のいろんな人に似てる
URLリンク(www.yuko2ch.net)
580:名無しさん@12周年
11/11/08 23:46:37.45 Ks7pgqlN0
現在ほとんど書き込みがありません。
このままですとまた落ちてしまそうなので、皆さまのご協力をおねがいします。
スレリンク(ms板)l50
581:名無しさん@12周年
11/11/08 23:49:10.34 mSxoxb350
0~4歳まで
URLリンク(www.yuko2ch.net)
もふもふ画像集
URLリンク(www.yuko2ch.net)
582:名無しさん@12周年
11/11/08 23:49:22.97 HCd2htAg0
あげ