11/11/04 22:47:09.36 wCTVcukW0
>>924
専門家といえばそうなんだけど、もとT社MK1関係者だよ。もう30年も前だから年寄りね。
でも、通常の状態しかわからない。
制御棒を失った状態で、周囲にSUS304の破片や海水の成分が混ざって混在する燃料なんて
計算ができない。
でも、当初当事者が臨界の可能性も疑う値だったことは確かで、そのあと急に否定に傾いた。
いえることは、この状態でどうやって崩壊経路を推測するか誰もできないということ。
お金をかけて生成したペレットでないものが崩壊して、本来はありえないものにアルファー線などを
当てているということ。
自分にいえるのは排気塔にそんなものが出てくるというのはそもそも異常な数値だよ。
だから多すぎるように思うのかもしれない。