【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★6at NEWSPLUS
【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★6 - 暇つぶし2ch688:名無しさん@12周年
11/11/03 17:41:59.44 cElHjTqi0
だから日本の文化伝統を守る為に
憲法改正を2年以内にやらないと
この国は永遠にアメリカの属国のままだって
三島由紀夫が気が付いて叫んだんだよね。
元官僚だから経済の事も全部お見通しで。

当時、ホモが狂って死んだって笑われたけどね。

日本の総理は言ってる意味は良く分かってたはずだよ。
敗戦時から、日本の総理はアメリカの指令で動くポチでしかなかったから。
表向きと中身を使い分けたダブルスタンダードはアメリカの得意技だよ。

689:名無しさん@12周年
11/11/03 17:42:21.48 Fr+MotqL0
>>538
フレンズってドラマでもレイチェルが保険に入ってなくて
保険に入ってるモニカに成り済まして診察受ける話がある

日本じゃありえない事があっちじゃ普通にドラマのネタ

690:名無しさん@12周年
11/11/03 17:42:28.32 8H3tclgF0
よくわからんけど9条廃止してアメリカから独立して対等な同盟関係を結ぶべき。そのためには核も必要。

691:名無しさん@12周年
11/11/03 17:43:19.06 LuQyrHBi0
>>690
独立したきゃもっかい戦争して勝つしかないのかね

692:名無しさん@12周年
11/11/03 17:43:24.96 PVRRmYFH0
>>657
アメリカより中国につく
という選択はありえない

日本は絶対にそれを選ばない

693:名無しさん@12周年
11/11/03 17:44:18.31 0ASWrvzh0
・メキシコの場合

メキシコ政府はサトウキビで作った砂糖である蔗糖(Sucrose)以外の他の甘味料を使った炭酸飲料に消費税20%を賦課することにしました。
輸入産液状果糖により崩れた自国の蔗糖産業を保護するための措置でした。 しかし液状果糖を生産する米国企業3ヶ所が「自由貿易協定違反だ」と
メキシコ政府を仲裁手続きに回付し、仲裁審判部は1億9180万ドルを賠償しろと判定しました。


また、ゴミ埋立地の設立を不許したという理由でメタルクレード社から提訴され、
1660万ドルを賠償しました。米国企業のメタルクレートがゴミ廃棄場設置許可を取り消したメキシコ政府を相手に仲裁申請を出し、
国際投資紛争解決センター(ICSID)が2000年に出した決定文にこのような内容が含まれています。


「国家の何かの措置によって投資家の資産価値が減少し、これが協定違反ならば賠償の対象になると判断する」






694:名無しさん@12周年
11/11/03 17:44:18.58 i+Jx2Og00
日本にとって冷戦が終わったことが不幸だったんだよなあ
アメリカにとって日本の価値がなくなったわけだ

695:名無しさん@12周年
11/11/03 17:44:33.65 bJteuPGH0
そういえばアメリカは輸出戻し税のことを
輸出補助金でGATT協定違反とか言ってるよな
TPP終結後にダンピング課税しますとか言いそう

696:名無しさん@12周年
11/11/03 17:44:53.42 8H3tclgF0
でもアメリカにもかつて貿易でボロ儲けさせてもらったじゃないの。陰謀陰謀というが。

697:名無しさん@12周年
11/11/03 17:45:01.21 pSGPzrz10
米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw
スレリンク(news板)

698:名無しさん@12周年
11/11/03 17:45:10.84 AI8SxXIG0
>>677
お前のいうユダヤの陰謀?だったか?に見えるもんは、
ただの外交なんだよ
カードを切ったり切られたりする

それを陰謀だの指令だのと・・・

699:名無しさん@12周年
11/11/03 17:46:03.03 Fr+MotqL0
>>577
でも、アメリカの農業系がTPP反対しているんじゃなかったっけ?
う~ん、よく解らない国だ大国アメリカ様はw

まず、バ韓国と関わったからリーマンショック引き起こした訳でw

700:名無しさん@12周年
11/11/03 17:46:11.38 NBSVjV9v0
>>630
最後の2行に
日経のSpecialバカっぷりをみた・・・
頭大丈夫か・・・

701:名無しさん@12周年
11/11/03 17:46:35.48 g9ljIiXd0
半年後ってたぶん総理変わってるよな

702:名無しさん@12周年
11/11/03 17:46:43.42 ZJ0A30/x0
小浜「お、いいところに来たな今度新しいグループ作るんだ
    みんなが儲かってウハウハだぜ、おまえも入るよな」
野豚「いいねー、どんなの?」
小浜「国と国の垣根をはらって自由に貿易ができるんだぜ、詳しくは入ってからな」
野豚「すばらしいね、で参加する前にルールとか相談できるんだよね?」

小浜「もちろんさ!だがおまえのところはルール決まった後になるけどなwww」

703:名無しさん@12周年
11/11/03 17:47:19.78 qWET5jti0
>ルールってのは大切だぞ。
米国:おい日本、100M競争しようぜ、ただしお前は100kgの足かせつけろよ。これ絶対な!
なんか、こんな感じにされそう

704:名無しさん@12周年
11/11/03 17:47:39.97 YunlgPyk0

民主党に関するデモ(二法案・通貨スワップ・TPP他)
・東京開催 11月4日(金)13時- TPPデモ 衆議院第二議員会館前 主催:ch桜
・東京開催 11月5日(土)13時半- TPPデモ 有楽町イトシア前 中野剛志氏他 街宣+
      デモ行進 15時半- 日比谷公園霞門
・大阪開催 11月6日(日)15時半新町北公園 主催:現代撫子倶楽部


705:名無しさん@12周年
11/11/03 17:48:25.72 8H3tclgF0
都合の悪い時だけ陰謀って言うのもな。恣意的だろ。

706:名無しさん@12周年
11/11/03 17:49:18.00 KKwiyHKb0
結局参加してもルールはいいなり?
意味ないし

707:名無しさん@12周年
11/11/03 17:49:25.89 LWoxDqKi0
TPPに都合の悪い事は報道されないよなぁ
農業問題だけってことにしたいミスリードばっかり報道して

708:名無しさん@12周年
11/11/03 17:49:31.30 +qFadG9m0
よくわからないから教えてくれ

結局最後の最後、話をまとめると日本の軍事力強化、核保有を実行強化しろって事でOKなのか?

709:名無しさん@12周年
11/11/03 17:49:40.18 cElHjTqi0
日本が自立する方向は、全部三島由紀夫が残してくれたから
それをやれば、自主権は回復するよ。
自国の文化伝統歴史も守れる。

9条の事だよ。

それをやるには、血のにじむ、いや実際に死人もでるくらいの抵抗をして
初めて勝ち取れる。アメリカも、野党も、国内マスコミも、中韓も全部抵抗して来る。
それを押し切るんだから、相当な労力がかかるが、それしかない。なにより国民が望まなければ出来ない。
国民投票が必要な事だから。


710:名無しさん@12周年
11/11/03 17:49:49.88 AI8SxXIG0
>>678
世界にどれほど在外米軍基地があるか知らないよね・・・

711:名無しさん@12周年
11/11/03 17:51:12.79 s7Z/6Xso0
言わんこっちゃない

バズに乗り遅れてはいけないとあれほど指導してあげたのに

ここまで信用が失墜すると回復は難しいよ
APECでは、参加表明だけじゃ足りなんじゃないかな、
「どんな条約でも絶対に脱退はしません」ぐらい言わないと

今度こそバスに乗り遅れないようしてほしいね


712:アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY
11/11/03 17:51:13.51 qN4ehYKr0
BUTANODA!!
--豚野田--

713:名無しさん@12周年
11/11/03 17:51:23.48 53ebf6ozI
>>680
そうだよ。日本と韓国をハブにして潰したいというニュージーランド高官の発言。
なぜなら、交渉8か国に日本は入ってないから

714:名無しさん@12周年
11/11/03 17:51:49.85 0ASWrvzh0
今日もNHKで討論みたいなのやってたけど韓国に遅れをとってるとか
しかいってなかった
しかも司会者が最後にTPPに参加するのは決定事項で野豚がちゃんと説明すれば
だいじょうぶみたいな言い方だった

715:名無しさん@12周年
11/11/03 17:51:53.55 0zJzhpK10
もう推進派はウソばっかりだな

氏ねよ

716:名無しさん@12周年
11/11/03 17:52:06.04 o1g3uNqf0
陰謀の存在を否定する奴てなんなの?
アメリカが駆け引きの為に絶対に嘘を付かないとでも思ってるの?


717:名無しさん@12周年
11/11/03 17:52:42.06 z0ae/M3v0
>>673
アメリカの意思に反して、勝手に対中外交に踏み切った田中角栄が
ロッキード事件で失脚したのは分かりやすい例だと思う。
表向き、独立国ということになっているからアメリカも滅多な事で
派手なことは出来ないけど。

日本はローマ帝国で言うところの「自治権を与えられた植民地」てのが実情。
あまり調子に乗りすぎると、パルミラのセノビア女王みたいな事になりかねんしな。


718:名無しさん@12周年
11/11/03 17:52:42.69 7cMGh5wG0
>>698
そんな事言ってないw
誰かと間違えてるねw
俺は日本人が民主主義を死んでも理解出来ない土人だと言ってるだけ。
アメリカはそんな日本を利用してるだけということ。

719:名無しさん@12周年
11/11/03 17:53:09.01 +qFadG9m0
だから核保有と軍事力を徹底強化するしか道はないんだろw

720:名無しさん@12周年
11/11/03 17:53:14.28 AI8SxXIG0
>>716
それを陰謀と呼んでる奴らが馬鹿なだけだろ

721:名無しさん@12周年
11/11/03 17:53:37.64 tFvwup/U0

【日米】米政府顧問「遺伝子組み換え作物、日本の政策転換に期待」[09/10/02]
スレリンク(news5plus板)
【国際】アメリカのトウモロコシ作付面積、"遺伝子組み換え"が85%に 大豆は91% 非組み換えの買い付け、ますます困難に
スレリンク(newsplus板)
カナダ:GMカノーラ特許紛争でモンサントが農民に勝訴
URLリンク(www.juno.dti.ne.jp)
【米牛肉】「全頭検査認めないのは不当」 アメリカの輸出業者、農務省を提訴へ
スレリンク(newsplus板)
【BSE】3例目感染牛、情報不足で原因すら特定できず:システムの不備が浮き彫りに アメリカ[06/05/03]
スレリンク(newsplus板)
【牛海綿状脳症?】 へたり牛を食肉処理の疑い浮上 米農務省が調査着手 米動物愛護団体がホームページで告発ビデオ公開
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】20か月以下「肉質で判別」…米が牛肉輸出再開案提示
スレリンク(newsplus板)
【流通】イオン、直接仕入れ5倍に 年5000億円、卸通さず[08/05/27]
スレリンク(bizplus板)
【企業】イオン、米国産牛肉販売を検討、安全基準策定へ…他社スーパーは慎重な姿勢
スレリンク(newsplus板)
【経済】イオン、アメリカと中国からたまねぎ200トンを緊急輸入 国産の半額で販売★2
スレリンク(newsplus板)

722:名無しさん@12周年
11/11/03 17:53:50.66 8H3tclgF0
>>716
存在するかもしれないがそうそういつも一方的に事態がうごくわけないだろ。
そんな神様や悪魔じゃあるまいし世界を意のままに動かせたら苦労はしない。

723:名無しさん@12周年
11/11/03 17:53:55.26 ZtdBXpFt0
無理やり参加させろとか迷惑かけんなつーの

724:名無しさん@12周年
11/11/03 17:55:10.97 7cMGh5wG0
どっかの外国人ジャーナリストが
日本の政治はアフリカの二等国の政治と同等と言ったんだけど、
そう考えてみろよ。
アフリカの後進国の政治にアメリカが介入してるのを見ても、
「当然だわw」と思うだろ?
日本も同じなんだよ~~


725:名無しさん@12周年
11/11/03 17:55:31.29 AI8SxXIG0
>>718
知るかよwww
お前の前のレスなんて読んでないし、突然お前が横から勝手にレス付けてきたんだろwww

澄まし顔する前に流れくらい読んでから書け

726:名無しさん@12周年
11/11/03 17:55:46.78 fuFau3B+0
>>710
だから、基本的に在留米軍がいる国ってのは、最終的には、独自の戦略なんか
もてないんだよ。アメリカの言いなりだな。それは陰謀論でも何でもなく、
ごく当たり前のことだろ。国内にアメリカの軍隊がいて、何ができるってんだよ。
だから、アメリカの影響力から脱したかったら、EUみたいに独自の枠組みを
作るしかない。それだって、軍事力を背景にものを言われたら、なかなかうまく
いかないんだけどな。別に、こういうの、ユダヤの陰謀論とか、そういうこと
じゃないよ。

727:名無しさん@12周年
11/11/03 17:56:07.13 9AshwDFQ0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 URLリンク(www.geocities.jp)  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 ~ 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 ~ 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 ~平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 ~平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 ~平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 ~平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
URLリンク(www.mof.go.jp) (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています

728:名無しさん@12周年
11/11/03 17:56:11.69 o1g3uNqf0
>>722
アメリカはCIAと軍事力で世界を悪魔や神の様に支配してるけどな

729:名無しさん@12周年
11/11/03 17:57:18.22 v5xTOevO0
ところで 既得権益擁護のピエロ中野剛志のスポンサーは誰なんだ? 電事連か?


730:名無しさん@12周年
11/11/03 17:57:22.84 qt6ONdiJ0
>>713
それなのに反対派の人があれを反対の根拠つぽく扱っていることが笑える。

731:名無しさん@12周年
11/11/03 17:57:50.59 0Ar+MUEQ0
野田さん、ビビんねぇのかな?

下手すると本当に歴史に名前残っちゃうぞ、悪い方で。

732:名無しさん@12周年
11/11/03 17:57:51.75 4k/d0dXD0
戦争に負けて国の中身までグチャグチャに弄られるなんて、日本史上初なのに
敗戦を甘く見すぎていたね
戦後半世紀以上経て、日本人の家畜化もこれ以上ないほど極まってるし
亡国は近い

733:名無しさん@12周年
11/11/03 17:58:41.19 U5H4/B2u0
TPPに参加しないで制裁加えられたらWTOに訴えればいいんじゃないの?

734:名無しさん@12周年
11/11/03 17:58:55.03 9AshwDFQ0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/ ノ (         `ヘ
        / /        __/三┌''  ⌒ \    / ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l  オイッ!! クソジャップ!!
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'      文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/      
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\

735:名無しさん@12周年
11/11/03 17:59:39.49 6YaccDwn0
米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw
スレリンク(news板)

736:名無しさん@12周年
11/11/03 17:59:41.39 FbcQeXRnI
中野さんはISD条項が投資家保護条約という国際法に基づく二国間投資協定内の条項であることを隠し、ことさら「ISD条項」という言葉だけを強調した。 

だから、ISD条項だけでググっても中野さんの情報しか出てこない。 
中野さんは、なぜ国際法・投資家保護条約に基づく二国間投資協定のISD条項と言わなかったのか? 

理由は2つ。
1、二国間投資協定でググられると、日本がすでにこれを中国などと締結していることがバレるから。
2、ISD条項が米韓FTAやNAFTAにしかない規定であると思わせるため。

これはまさに情報操作である。 

737:名無しさん@12周年
11/11/03 18:00:14.05 z0ae/M3v0
>>728
むちゃくちゃヘタクソだけどねw
キューバ危機に至るアメリカの諜報戦の杜撰さはギャグ漫画のレベル。


738:名無しさん@12周年
11/11/03 18:00:26.65 yOXIw/O10
おい前原ちょっとこい

739:チン毛くん
11/11/03 18:00:28.67 eejp6hw90
最初確か小さい4ヶ国同士で話し合ってたのに、いつの間にか後から参加したアメリカが牛耳ってるのな。

ポルナレフの出番のような気がする。

740:名無しさん@12周年
11/11/03 18:01:10.97 Gk3iRWoI0
たかがドジョウ一匹 誰か男気を出せよ。

741:名無しさん@12周年
11/11/03 18:01:52.50 9AshwDFQ0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした~
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
URLリンク(japanese.joins.com)§code=320
URLリンク(www.labornetjp.org)
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様

742:名無しさん@12周年
11/11/03 18:02:15.54 PVRRmYFH0
>>734
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  日本も韓国のFTAを見習って僕の未来のために経済連携協定(TPP)を結んで欲しいんだ
.       V    経団連  V   
.       i{ ●      ● }i    
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__


743:名無しさん@12周年
11/11/03 18:02:17.40 oLu6+5NT0
これだけ反対が多いのに参加するのかな

744:SECRET
11/11/03 18:02:21.19 9KoK6mBx0

TPP

ANAGRAM 

A、B、C、D、E・・・・・=1、2、3、4、5・・・・・

OK?

T、P、P=20、16、16=20、⑯、⑯

AND

T、P、P=20、16、16=2、0、1、6、1、6

=2+0+1+6+1+6=16=⑯

⑯、⑯、⑯=1、6、1、6、1、6=1、⑥、1、⑥、1、⑥

=⑥⑥⑥

TPP=666=MASON


745:名無しさん@12周年
11/11/03 18:02:58.18 xGGZyq/0O
どうせ間に合わないんだから参加する必要も無いわな。

746:名無しさん@12周年
11/11/03 18:03:14.08 iDT1nGsXI
日本経済新聞社とテレビ東京が28~30日に共同で実施した世論調査で、野田佳彦内閣の支持率は58%で、9月末から10月初旬にかけての前回調査と同じだった。野田首相が交渉参加に意欲を示す環太平洋経済連携協定(TPP)に
「参加すべきだ」が45%で「参加すべきでない」の32%を13ポイント上回った。 
URLリンク(www.nikkei.com)

747:名無しさん@12周年
11/11/03 18:03:54.49 AI8SxXIG0
>>726
御託はいいから、米軍基地がどこにあるか、米軍がどこに駐留してるか調べてみろって
EUもな

ユダヤの陰謀ってのは例えだよ
アメリカからの指令とおんなじだろ?

748:名無しさん@12周年
11/11/03 18:04:26.85 RQ6JK7tB0
じゃあTPPやめよう
やめようやめようTPP

749:名無しさん@12周年
11/11/03 18:04:29.09 K+ywBBtc0
>>1
完全な「飛ばし」だろ?
元々TPPはシンガポール+ニュージーランド+チリ+ボルネイで始まった
後から(オバマ政権)参加したアメリカの承認?

嘘臭い



750:名無しさん@12周年
11/11/03 18:04:44.36 0ASWrvzh0
民主党っていつも場当たり的な印象がある

751:名無しさん@12周年
11/11/03 18:04:44.61 lkc1qNrJ0




日本人って本当に集団が好きだよな
仲間はずれにされるかもしれないと怯えながらTPP参加した方がいいよーとか嘘の情報をテレビで流して

TPP参加しなかったぐらいでハミにされる世界ならとっくに日本沈没しとるわwww



結局今この状況も情報操作の一部





752:名無しさん@12周年
11/11/03 18:05:19.49 peGW2XVqi
何でアメリカ議会の承認が必要なんだ?
何様?
不参加でいいっしょ。

753:名無しさん@12周年
11/11/03 18:05:29.74 ydXZS+YR0
日本を陥れる為のようなもんじゃねーかよ! 個別のFTAみたいなの結べばいーよ。 tpp信者死ねよ

754:名無しさん@12周年
11/11/03 18:05:34.05 PVRRmYFH0
日本の未来のためにTPP、TPP、TPP、TPP、TPPだよ
                              -‐ニ ┤
                       _  -‐ ´ /   }
                 __ /´経団連  `ヽ、  j
             _ -‐二 ─ァ         (:.r:.) ヽノ
            く  ̄   /   (:.r:.)          ヽ\ 
                  \  / /         、_,    } ヽ
                   ヽ/   {       ー´       ノ  ヽ
               /   ハ               イ    ヽ
               ,′   | ゝ           / l     ヽ_┐
          _    l    ├─`ー ┬-    l´   l     ヽ //
         \ヽミヽ/     !     l        !    l     /ヘ
   /⌒     ヽ\〃ミヽ、 j     ,'      l\  ∧_ // ゚ \
  /  (       `ノ    \、    l       \/レ-< 、 ゚、_ _ )
 /   \     /o      ノヽ\  ハ  i     ヾ、:..ヽ \゚`ヽ、  \
 {    r‐` ̄ / o  o / `ー┘ { {  |       `"ヽ `ヽ、_)`ー--'
 、    ゝ-/   /  /         ! 丶 {          ヽ
  \    'ー─/__ /       / l  ∨    /       }
    \     ´      _ -‐ ´    l  {   ∧       ノ
     ` ー─--  -─ ´       ((l,  H   ト、ゝ─ ´ /
                        〉 ハ / (r  , '´
                       ゝノ/ ノ   ̄'

755:名無しさん@12周年
11/11/03 18:06:09.97 ZtdBXpFt0
経団連がどうのこうの言ってる奴は京浜安保共闘の陰謀

756:名無しさん@12周年
11/11/03 18:06:18.85 9AshwDFQ0
   ∧∧∩      _ ∩   売国奴の経団連め
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ

経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
米倉、退場!

757:名無しさん@12周年
11/11/03 18:06:27.41 tFvwup/U0

【国際】アメリカとASEAN 南沙問題・対中包囲で一致 中国牽制する共同声明発表へ
スレリンク(newsplus板)

758:名無しさん@12周年
11/11/03 18:06:34.70 +QiJKR8O0
お前らも含めて、今までアメリカマンセーしてきたつけだよ
もう断れない
背後に日米同盟があることはいうまでもない

759:名無しさん@12周年
11/11/03 18:06:37.23 Vvpq9gSQ0
いくら急いでいたって行く先のわからないバスに飛び乗る馬鹿はいまい

760:名無しさん@12周年
11/11/03 18:07:02.71 fuFau3B+0
>>728 >>737
CIAってのは冷戦まではいくらか役に立ったが(それでも失敗が多かったんだが)、
冷戦以降は、単なるお荷物だからな。日本の公安調査庁みたいなもんだな。
むしろ、アメリカの諜報は、今、米軍が自前でやってる。
CIAが全面に出てこなくなったおかげで、かえってアメリカの対日戦略はことごとく
うまくいっている感じだな。90年代以降、ずっとそうだぜ。

761:名無しさん@12周年
11/11/03 18:07:16.52 RQ6JK7tB0
>>754
うわぁ・・・
コイツむかつくわwwwww
ボッコボコにしてベホマ掛けたい
以降無限ループな

762:名無しさん@12周年
11/11/03 18:07:20.14 Fr+MotqL0
元々のTPP参加国は、アメリカがいきなり出しゃばって来て
迷惑被ってないのだろうか??
他の国の反応が知りたいのに、何も報道しないクソマスゴミ

763:名無しさん@12周年
11/11/03 18:07:46.53 piRktfgf0
TPPって明らかにブロック経済の流れだよな

しかし今は第二次大戦前に似てきたよ
大恐慌がリーマンショックに重なるし、恐慌前の資本家がめちゃくちゃやってたのが新自由主義に重なる
通貨安競争、ナショナリズム、格差社会、ブロック経済
そっくりだよ

日本には戦争ふっかけづらい雰囲気があるけど戦争になったら日本は負けるよなあ
それ以前に経済戦争では完全に負けてるよ

764:名無しさん@12周年
11/11/03 18:08:32.60 AI8SxXIG0
>>758
何言ってんだ?
鳩山が老朽化した原発を私利私欲のため無理やり寿命延長させたツケと同じだよ
この二年で日本がここまで追い込まれてしまった、そのツケだ

765:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:17.74 5m5OzsDYP
>>1
ルール策定に加われない=ルールが日本に不利になる

これでTPP不参加確定かと

766:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:20.20 U5H4/B2u0
>>746
絶対おかしい。賛成+反対で77%

どちらとも言えないが最多だろw

767:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:23.56 3xFCOBCi0
ハルノートに匹敵するくらいの国辱なのに、なんで国民はのんきなわけ?

768:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:29.23 RQ6JK7tB0
>>758
こんなフザケタ事言われるなら日米同盟(゚⊿゚)イラネ

769:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:32.36 t1Y0F5ck0
とりあえず、もーすぐフジデモだぞ
参加・拡散しよーぜ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | フ ジ テ レ ビ デ モ 
 | まで、あと 3 日 !
 |_______________|
      ∧ ∧  ||
      (,, ・∀・) ||  
    ~(__づΦ
開催情報 → URLリンク(www.dotup.org)

770:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:32.80 ggtN4eiA0
>>763
今の立ち位置で負けだぁ?寝言は寝て言え

771:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:52.48 9EMYygSY0
日本独自で新しいTPP作ればいいんじゃないの

772:名無しさん@12周年
11/11/03 18:09:58.05 fuFau3B+0
>>747
調べるの面倒だから、言いたいことがあるなら、言えよ。
なんで、お前に言われて調べる必要あるんだよ。

773:名無しさん@12周年
11/11/03 18:10:25.05 jG5ygWQt0
数年前にもあったな。6者協議で「北チョンに援助しろ、バスに乗り遅れるな」ってマスゴミ総出の馬鹿騒ぎが。

あのバス、未だに発車してないどころか、日本以外の客も、みんな降りちまったそうだぜwwww

774:名無しさん@12周年
11/11/03 18:10:47.16 AI8SxXIG0
>>770
蓮舫ならそう言うだろうな
少し前の新聞なんかも同じ論調だったか

775:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:02.54 uK1P4Hwt0
半年より遅れる可能性もありそう

776:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:33.91 +T+eBB7M0
共和党は反対してる人が多いらしいから、勝手に決めても
議会で否決されるかもしれないのよね。
野豚はオバマと心中するつもりかもね。

777:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:39.89 Gk3iRWoI0
野田は仮病使って入院すればTPPなんて
なし崩しに成るぞ、日本人なら頭を使えよ。

778:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:41.22 9AshwDFQ0
またひじょうに理不尽なことは、巨額なアメリカ国債をかかえこんでいることである
30年もの国債となれば、その間のドル安はそうとうのもので、360円だったものが100円になれば250円分は
ただでやったことになる。日本の財政赤字をつくって、アメリカの財政赤字を補っているのである。日本の銀行は
日本政府の国債をかかえ、市中にはさっぱり資金が回らないようなシカケとなっている
小泉政府は「円高ドル安になれば、日本の輸出企業(自動車や電機)が打撃を受ける。日本の国益を守るためだ」といって
円売りドル買いの市場介入をおこない、米国債を79兆円も買いこんできた(2004年9月の残高)
その結果、米国債発行残高の海外保有残高2兆㌦のうち、4割を日本が占めることになった
03年度には市場介入額は、過去最大の32兆円で、前年度の8倍に達した。枠をほぼ使い切ったため
04年度には国家予算の2倍近い140兆円まで枠を広げた
(中略)
日本政府は20年間、対外投資のほとんどを米国債にふりむけてきたが
買い集めた米国債はニューヨーク連邦準備銀行に預けられ、日本側が勝手に売れない仕組みになっている
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| | 小泉が1ドル125円で買ってくれた
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) 米国債
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ 1ドル75円で返すよ。
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ 返すお金が無いからまた米国債買ってね。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ   為替差益サンキュー
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|   コイズミコウゾウバイコクサイコー♪
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   >

779:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:43.21 U5H4/B2u0
>>767
マスコミの報道のせいです。デメリットをあまり報道していない

780:名無しさん@12周年
11/11/03 18:11:53.27 7cMGh5wG0
日本の近代史で、反政府運動はすべて反米運動なんだよ。豆。
今後大規模な運動がもし起こるなら
それは絶対に反米運動ということになる。
学生運動も本質は反米運動だった。

781:名無しさん@12周年
11/11/03 18:12:01.32 h+wich450
>>政治的自由は単なる思想であっていささかも事実ではない。
が、政権をもっている 党派を粉砕すべく、この思想を餌として人民大衆を自陣に引きつける必要があれば、
その撒き方や使い方を知っていなければならない。
その際、相手方が自由思想、いわゆるリベラリズムに感染していれば、(中略)仕事はさらにやりやすくなる。
この場合には、われわれの所説 が勝利することは目に見えている。
支配の手づながゆるめられると直ちに、新しい手 に手づなが執られるのは、自然法則のおもむくところである。
国家は盲目な力であっ て一日たりとも指導者なしにはすまされず、
新しい権力者は単にすでにリベラリズム によって弱められた前任者の地位に座るだけだからである。
 われわれの時代には、リベラルであった支配者の位置にとって代るのは金力である。
かつては信仰が支配した時代があった。
自由思想は誰ひとりとしてほどよい使い方を 知らない。
ゆえに、実現不可能である。
人民を無秩序な群集に一変させるには、かれらに一定期間自治を与えるだけで十分である。
与えた瞬間から、共食い闘争が勃発し
階級間戦争に発展し、その真っただ中で国家は焔に包まれて炎上し、かれらの権威は
一山の灰燼に帰するであろう。
 国家が内乱によって消耗するか、内部不一致のために外敵の手中に落ちるかでは・
・どのみち、その国は回復できず滅亡するほかはない。
その時こそ、われらの出番である。
完全にわれわれの手中にある資本の専制力が、その国に救いの藁を差しのべる
と、否応なくかれらはそれに縋りつかなければならない。
拒めば・・底に沈むのである。

日本終了秒読み開始

782:名無しさん@12周年
11/11/03 18:12:01.98 ltzh9IOH0
なにがアメリカ陰謀だよ。
全然事情が違うじゃねーか騙されたわ…

783:名無しさん@12周年
11/11/03 18:12:04.25 qt6ONdiJ0
>>771
それができれば苦労はない。
ASEAN+3も、中国様しだいだしな。

784:名無しさん@12周年
11/11/03 18:12:19.69 ZJ0A30/x0
>>769
フジ行く足あったら民主党取り囲めよw

785:名無しさん@12周年
11/11/03 18:12:54.86 HbjVYWWPO
推進派のみなさん、TPP組織に加わったからには、アメリカ様のお許しがないとご飯が食べられませんよ。

786:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:15.57 K+ywBBtc0
>>771
シンガポールは日本とFTA結んだ数少ない国
TPPはシンガポール+ニュージーランド+チリ+ボルネイで始まったとき日本にも打診有り
日本がモタモタしてる間にアメリカ、ベトナム等が参加したんだよね

鳩ぽっぽの負の遺産は続く


787:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:32.81 ycJC12Ko0
これで喜んでる反対派ってなんなの?池沼なの?農業さえ守れれば国全体はどうでもいいの?

反対派の主張は、TPPはアメリカの陰謀で、日本はカモにされるだけなんだろ。そのカモの参加の承認に、美味しくいただく側が難色示すか普通?

すでに日本はハブられてました、ってだけ。ポッポやバカンのしてきたことを考えりゃ、仲間にいれたくないって考えて当たり前。まとまるものもまとまらないからな。

で、どうすんだよ一体。

788:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:42.69 4k/d0dXD0
>>767
日本国民の8割はもう、明日の夕食の献立ぐらいしか考えていないレベルにまで墜ちてるから
情報源は相変わらずTVだし

789:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:43.02 z0ae/M3v0
>>762
アメリカが押し入ってきたらどうにもならないってのが真相じゃない?
国力的にも。
小国には小国の生き方ってのがあるんだよ・・・・


790:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:52.35 ZtdBXpFt0
>>771
それがいいのだが、どことFTA作ろうにもJAが反対でね。

791:名無しさん@12周年
11/11/03 18:13:53.43 NBSVjV9v0
面白くなってきたwwww

TPP交渉参加なら集団離党も…山田前農相
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.jiji.com)

792:名無しさん@12周年
11/11/03 18:14:32.85 gfEG0fQj0
>>746
この世論調査で賛成してる人の意見が聞きたいよなあ。
グローバル企業の経営者や海外進出を視野に入れてる経営者ならわかるんだけど
TPP参加して自分たちが特することなんて何があるんだろうな。
物が安くなっても税金が高くなればより生活は苦しくなるって考えないのかな。
自由貿易で日本の活性化を、なんてそのまま信じてる人多いのか。

793:名無しさん@12周年
11/11/03 18:14:35.37 RQ6JK7tB0
あ~もう
民主党で日本終了とかマジじゃねーかよ

794:名無しさん@12周年
11/11/03 18:14:56.52 jG5ygWQt0
米国ですら、TPP反対デモが起きているのに、なんで日本がオバマの下らんパフォーマンスに、そこまで付き合わなきゃならんのだか。

オバマ再選はもう無いと言われている上に、米共和党がTPPに積極的じゃないことまで、常識レベルになっているのに。

795:名無しさん@12周年
11/11/03 18:15:05.72 Fr+MotqL0
日米安保で暴れていた過去を持つ
中国の犬『仙石』が何故にTPP推進なんだ?

本当にこいつは胡散臭い通り越して腐ってる

796:名無しさん@12周年
11/11/03 18:15:32.44 cAIu0k5T0
>>791
>ただ、山田氏も所属する小沢一郎元代表グループは静観の構えで、
>「勝負はTPP参加批准の時だ」(中堅)と自重を求める声もある。

小沢また静観か
勝ち馬に乗る気満々だな

797:名無しさん@12周年
11/11/03 18:15:57.50 /obzL2zy0
>>754
可愛いからすべて許したくなるニダ!


798:名無しさん@12周年
11/11/03 18:15:59.17 AI8SxXIG0
>>772
お前の大好きなEU各国には、米軍が駐留しています
ドイツにも、EUじゃないイギリスにも
まあかの国々も所詮は植民地以下だよなー(棒

799:名無しさん@12周年
11/11/03 18:16:05.86 ssrUM9y/0
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレがTPPにねじこむ
.     /                八        \ 例の事前協議をしてた時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  合衆国はくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレが
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ あの協定じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…


800:名無しさん@12周年
11/11/03 18:16:08.56 ltzh9IOH0
>>787
ていうか、今回のTPP参加は菅が持ちかけた物だから「アメリカが日本の市場を狙ってる」なんて前提としてありえないのにな。

801:名無しさん@12周年
11/11/03 18:16:22.43 iUQZJr2t0
承認なんてしてもらわなくて結構
なんでてめーら糞アメ公に銭やらんといかんのじゃ
死ねや!この強盗民族が

802:名無しさん@12周年
11/11/03 18:16:49.98 7cMGh5wG0
>>789
>小国には小国の生き方ってのがあるんだよ・・・・

そう思う。日本も小国だから、小国なりに誇りを持てばいいんだ。
なのに変に背伸びするだろ。
それがみっともないし、バカにされ足元見られる原因なのに、
何十年かけてもどうしてもそこが成長しないな。
人格が未熟なおこちゃまみたいなとこがあるよな


803:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:03.63 V0K/zjcV0
>>754
AAあるだけでわかる、経団連は悪魔だ

804:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:05.80 Kd4e9L4y0
もう、ルールの交渉も無理だし、中身の検討も国民にはしっかい出来ない。
それならば日米FTAでしっかり議論するようにすれば国益にかなうよね。


805:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:09.60 suceB+jKO
>>787
志村ー!逆!逆!

806:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:20.38 h+wich450
>>793
そうは言うが自民なんて慎重派ばかりで明確に反対してる奴いないじゃんw
たまたま民主党が政権とったからこうなっただけで
自民なら参加しないと考えるのもどうかとおもうぞ?

807:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:23.45 lkc1qNrJ0
ていうかアメリカが参加しろと強要してきたのに
何で今更アメリカ議会の承認がいるのよwww
アメリカも一枚岩ではないんだな
当たり前だけど

808:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:24.47 ggtN4eiA0
>>774
経済面では世界をリード出来るはずなのに
内閣がアホ過ぎる
これは世界にとっても不幸

809:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:26.66 2KdVNSXo0
日本「わかった、じゃあ不参加でいいわ。こっちは独自でアジア圏で経済拡大するから」
アメリカ「少国家ばかり相手じゃ雇用増えなくて次回の選挙危ないんで参加して下さい」

とはならないんだよなあ

810:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:46.72 cAIu0k5T0
>>795
オバマ属するアメリカ民主党が対中国重視の外交スタイルだからじゃないか?
間接的に中国支援したがってるようにしか見えない

もっと詳しい人いたら教えてくれ

811:名無しさん@12周年
11/11/03 18:17:48.86 ONtRK2x30
日本が参加しなければTTPの集まりは必ず瓦解する

812:名無しさん@12周年
11/11/03 18:18:52.40 pFJT+ESR0
反対派の捏造・デマをやめろ。デマに騙されて反対するやつまで出る。
アメリカ・陰謀説、日本・被害者説だ。
日本人が買わなきゃ儲けられないんだよ。
中国、インドなど発展途上国に参加を呼びかけ有利な貿易したいのは間違いない。
参考 >>476


813:名無しさん@12周年
11/11/03 18:18:58.95 fuFau3B+0
アメリカの言うことが、日本から見て、一貫していないように見える時は、
たいていアメリカ国内でも異論が噴出してる時なんだよな。
向こうは向こうでTPPで損する奴もいるんだから、当然、向こうにだって
いろんな意見がある。
だから、そういうアメリカの勢力と通じて、TPPとか潰せばいいんだろうけど、
そんな高度な技が使える訳ないじゃんね、この程度の日本が。

814:名無しさん@12周年
11/11/03 18:19:44.48 b4/jcq7c0
もうTPP何て止めろって・・・ここまでくると遠回しに断られてるだろ

815:名無しさん@12周年
11/11/03 18:19:46.38 7cMGh5wG0
>>798
バカじゃね?欧州はアメリカ人のルーツで
欧州はアメリカを日本みたいに恐れてない。
恐れてるのは軍事力と経済力だけで、
日本人みたいに訳のわからないこわがり方はしない。
日本とは全く関係性が違う。
それにもっと大人だよ。


816:名無しさん@12周年
11/11/03 18:19:54.54 4k/d0dXD0
>>795
運動拗らせて、ただの反日恨日に成っちゃってるのかもね
日本に損をさせる事に全力なのかも

817:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:00.70 O2bqs1BH0
>>791
小沢一郎元代表グループは静観の構えで、「勝負はTPP参加批准の時だ」,そうだ。
小沢てほんとクソだなw

山田も↓AAにならないようにな。

   //    ⌒ヽ   
    // ̄ヽ     ヽ、
   /∥   \_______ヾヽ
   l l  \,,  ,,/  │|    総理、やめないと私は離党しますよ!
   l l  (●)  (●) |V )     2万%離党します。
   ∨  (__人__)  し.|  
    |    |r┬-|    | 
    ヽ   `ー'´   /  
     \      /

818:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:02.59 iUQZJr2t0
日本を食いつぶしたあとは、中国やインド、ブラジルと行く気だろ
とっとと全滅しろや、、糞アメ公

819:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
11/11/03 18:20:09.95 jv0dYvg10
>>1
┐(´ー`)┌
TPP議論はするだけムダ。時間と労力の浪費。 不参加でOK
 
次の大統領選挙でオバマが再選する確率は低い。
次の新大統領がTPPを推進する根拠もない。

そもそもアメリカは日本の参加を望んでない。
アメリカはTPP(連合)よりも個別に各国とFTA(合従)を結ぶほうが有利。
TPP参加は、小国同士のTPP(連合)結成を阻止するのが狙いだと思う。
日本が参加して、マジで成立に励まれても困るのでは?

日本の技術力や基礎部品製造力は世界でもトップ。
日本の国益はFTAであってTPPではない。 アメリカも同じ。ただし小国がTPPを作って結束されると困る。
安価な製品を大量生産してる新興国とFTAを締結することが最優先課題。
TPPは上手に成立を阻止することが日米両国の利益。


820:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:15.59 jG5ygWQt0
このクソ騒ぎは、米国といっても、オバマ政権のパフォーマンスだからな。

米国自体が前のめりになっているわけでもないし。なんぜ日本が政府や官僚挙げて突っ走るのか、全く理解出来ないわ。

821:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:19.77 1D3F76NKO
議会の非公式の承認ってなんだよw

野球界で言えばナベツネの承認みたいなもん?

822:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:23.20 46qwRpC00
>>810
中国はTPPを拒ってるのに?

823:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:35.63 V0K/zjcV0
バスには乗らないのが正解、しかも地獄逝きw
北朝鮮を含めた6者協議を思い出して見ろ、日本抜けただけでgdgdじゃねえか

824:名無しさん@12周年
11/11/03 18:20:37.02 K+ywBBtc0
>>796
小沢の本音はTPP賛成
自由貿易=戸別所得保障(バラマキ)はリンク・・・
>小沢氏、TPPに前向き 「自由貿易は日本にメリット」
URLリンク(www.asahi.com)


825:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:02.07 K+He3tvX0
>>786
シンガポールはほとんどが輸入国。
それと、チリ、ブルネイ、ベトナムとも
日本はEPAを締結済み。

いまさらTPPに参加する必要はなし。

826:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:06.60 RQ6JK7tB0
>>806
もういっそ共産党とかでいーよー
日米安保とかナッシングにしてくれそう
支那も大概だがアメ公はもっと大概じゃんか


827:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:09.45 M1o9xyuy0
>>582
グローバル企業と呼ばれ海外へ逃亡した法人は現地国で税金を納めることになる
しかも法人税は利益に課せられるので外国から輸入した場合は取引先の
日本法人の利益を最小限にして外国の利益を最大限にして
法人税の低い外国で税金を納める(納めない?)という裏技が使える。日本には入らない
TPPは安い商品が入ってきて物価の下落を加速し、物価安競争のサバイバル状態を
加速させ企業の海外脱出を早め日本の財政を崩壊に導くと思われる

828:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:35.37 kDo7/6CV0
>>42
日本が交渉で死守したなら、国民皆保険継続。
だけど、後に崩壊する可能性もある。
たちが悪いのは多国間であること。
他9カ国が米国側につけば、国民皆保険崩壊決定。
多国間だかあら例外は認められない。
盲腸で破産続出、虫歯治療一本10万円。
年間の医療保険は莫大な金額。
交渉力うんぬん、以前にリスクご大きすぎる。

829:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:52.18 pFJT+ESR0
売れない日本より、発展途上国相手の貧困ビジネスの方が儲かる。日本眼中になし。




インドの衝撃 第1回 “貧困層”を狙え

今なお8億人が1日2ドル以下で暮らすインド。特に農村は貧困層が多く、政治・経済の最大の課題とされてきた。

その農村にインド内外の企業が次々と進出、貧困層を対象とした商品やニュービジネスを展開、伝統的な農村の風景が変わり始めている。

農村に格安でインターネットを巡らし、農家と直接取引するビジネスを始めるインドの巨大IT企業。

海外の企業も、ヨーロッパのユニリーバが1ルピー(3円)の1回切りで冷水でも使えるシャンプーを開発、

日本からは日清がインスタント・ラーメン市場でシェア獲得を狙うなど、貧困層向けの低価格・小容量の商品を続々投入している。

企業が狙うのはインドだけでなく世界40億人、圧倒的な数と成長性を秘める貧困市場である。

インドで貧困層向けの商品開発、マーケティングに成功すれば、世界で同じ手法が通用すると考え、

貧困市場の分析、ビジネスモデルの確立にしのぎを削る。その動きはインドや世界の貧困層の暮らしをどう変えようとしているのか?

未来の巨大市場をねらい農村に入り込もうとする国内外の企業の動きを追う。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

830:名無しさん@12周年
11/11/03 18:21:55.82 8uuXF3y90
実質日米だけの協定なのに日本がルール選考に参加できないって時点でもうねw

831:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:06.36 HWJ6ywrG0
>>795
仙石は途中で反対に寝返ってアメリカとの仲を裂く作戦か、
日本に移民政策の流れを築きあげたいだけじゃないのかな

TPPでの国際ルール化を盾に
「人権侵害救済」や「外国人賛成権」を肯定させようという狙いも考えられる


832:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:34.62 8Xuz/ZVE0
入試のバスに乗り遅れたらネトウヨはどう責任とるの?
一回の遅刻で人生終わるよ

833:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:42.63 Gk3iRWoI0
しかしな、国連分担金にしても出資額2番目とか
一位のアメリカは不払いって敗戦国って惨めじゃねえの
税金で公務員を養うのも嫌気がさしたよ。

834:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:47.95 ybtayX/lO
>>792
自由貿易だと何でダメなの?
商品力があるなら自由だろうと何だろうと売れるはずでしょ
てか自由のほうが活発に売買できていいんじゃないかと

835:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:50.85 670cXNIR0
TPP 亀井代表「もう勝負あった」
2011-11-03 11:42:23
産経新聞 11月3日(木)7時55分配信

 「党内の意見を抑えると言い出した時点で民主党執行部の負けだ。もう勝負あった!」

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に反対する国民新党の亀井静香代表は2日の記者会見で“勝利宣言”した。
 アジア太平洋経済協力会議(APEC)で野田佳彦首相が交渉参加を表明することについては
「そんな国益に反することを発言できるわけない」と断言。「首相はAPEC前に私にも意見を聞きたいと
当然おっしゃると思う」と首相との直談判を暗に求めた。
一方、慎重派を「宗教的関心」とした仙谷由人政調会長代行の発言を「TPPと宗教は関係ない。

そんなこと言い出した方が負けだ」と批判。
「見切り発車すれば間違いなく党をつぶすことになる。友党として見ておれない」と語った。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
誤魔化しバレバレ醜いな! 小宮山厚生大臣=まさに詭弁そのもの、それとも頭が逝かれているのか!?
2011-11-03 12:23:20
↓↓↓
URLリンク(7fukuzin.at.webry.info)

TPP参加したら庶民は、アメリカ並みに、日帰り出産、盲腸240万円、
虫歯治療10万円等々で、病院にもおちおち行けなくなる可能性大だぞ!

TPP断固反対!!!

全国三日連続反対デモ。ツイッターの検索で探そう!!!!

836:名無しさん@12周年
11/11/03 18:22:58.59 z0ae/M3v0
>>792
TPPに関係なく、税金が高くなって生活が苦しくなるのは規定路線だけどね。
その人たちは物価が安くなることしか考えてないんでしょ。
デフレ促進を意味して、その先に何が待っているかなんて理解してない。
「マスコミが何も騒いでないから問題ない」という認識が殆ど。
いわゆるB層。


837:名無しさん@12周年
11/11/03 18:23:04.30 V0K/zjcV0
TPP押すのは売国奴
反対してる民主議員も信用できんよ
いつ賛成に願えるか解からん、適当な時期になったら裏切るw
民主議員なんてそんなもんだ

838:名無しさん@12周年
11/11/03 18:23:11.20 AI8SxXIG0
>>815
だから、
お前は、
一連のレスを読まずに横レスするな
さっきも同じこと書いたよな

日本人みたいに変な怖がり方しないとかwww
日本人に変な怖がり方してて欲しいんだろうが

839:名無しさん@12周年
11/11/03 18:23:35.53 suceB+jKO
これは戦争だよ


840:名無しさん@12周年
11/11/03 18:24:11.14 jG5ygWQt0
中国もインドも米国の下らん要求には乗らんわな。

中国なんて未だにドルペッグ止めないし、止める姿勢すらみせないじゃん。それに対して、オバマ政権がなにかやってるのかよ。

841:名無しさん@12周年
11/11/03 18:24:17.76 K+ywBBtc0
>>835
TPP=郵政完全民営化へ
バカ=国民新党=反対

バカは無視でok


842:名無しさん@12周年
11/11/03 18:24:17.88 fuFau3B+0
>>798
何なんだよ、散々もったいつけて、言いたいのそれだけかよ。
イギリスにもドイツにも米軍いるのぐらい、知っているよ。
だから、アメリカの影響力を減ずることが、EUの暗黙の目的なんじゃないかよ。
お前、大学生か何かだろ。祝日にTPPスレで暇つぶしてるおっさんをなめんなよww

843:名無しさん@12周年
11/11/03 18:24:22.12 cAIu0k5T0
>>809
アメリカが下手に出ることなんかないだろ
軍事力と経済力を背後に控えた脅しが常套手段

>>822
すまん、それ以上は分からん
が、>>831の後半部分が一番納得できるわ

>日本に移民政策の流れを築きあげたいだけじゃないのかな

>TPPでの国際ルール化を盾に
>「人権侵害救済」や「外国人賛成権」を肯定させようという狙いも考えられる


844:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:05.10 2KdVNSXo0
>>810
違う
中国とアメリカの中間以下の労働者層が衝突してる
あと中国重視でアメリカで中国勢力が拡大したは共和党が原因


845:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:05.59 c4xJ8Nkc0
前提条件が崩れかねないっていうか、完全に崩れてるじゃん。

846:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:29.67 va9olS6B0
この件、テレビは何も言ってないのでは?  偏向報道。


847:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:32.02 iUQZJr2t0
>>834
円を刷ったら、ドルの価値が上がるからと
日銀と財務省を脅して、為替相場を操作するような国と
自由な貿易とかが保証されるとでも思ってるのか、このアホウがw

848:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:48.44 HktaeRVs0
昨日枝野がアメリカがゴリ押しなんてするわけが無い
って言ってたけど
ミンスがゴリ押ししてるってみんな気づいてますよ

849:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:48.29 RA2+Rnr00
せっかく明日国会前でデモあるんだし行ける人は行きましょう
デモすらしないで何が反対だよ

850:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:52.39 p7jvHelP0
なぜか、「映像の世紀」」のテーマ曲が頭中に流れ込んできたんだけど…

851:名無しさん@12周年
11/11/03 18:25:54.91 46qwRpC00
不参加でOKとか言ってる奴多いけど、この流れのままいけばどのみち
参加決定って感じなんだが、 反対派は何処でどうやって喰いとめよう
としてるん? そもそもこれ食い止められるの?無理っぽそうなんだが。

852:名無しさん@12周年
11/11/03 18:26:02.93 V0K/zjcV0
外交なんて笑顔で握手しながら、蹴り合って落とし所をさぐるもんだ
民主のやってることは売国、始めから日本の金と技術をアメリカに献上する気だろw

853:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:06.69 K+ywBBtc0
>>825
ニュージーランドが抜けてるぜ・・お前バカ農民?



854:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:10.77 K+He3tvX0
>>834
だから、
日本はすでにWTOと言う枠組みの中で
自由貿易をしているけど?

855:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:31.67 C5ebdop10
FTAとTPPの区別がつきません。
誰か教えて。

856:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:38.84 z0ae/M3v0
>>802
日本を小国と呼ぶには人口も経済規模も大きすぎないか?
アメリカやかつてのソ連が「超大国」の特例なのであって、
日本を小国と呼んだら常任理事国に小国が参加してる事に。


857:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:43.74 cAIu0k5T0
>>844
なるほどサンクス
間違いだらけだったな。スマソ

>>848
この後に及んで何でそんなことがサラッと言えるのか
嘘吐きもいい加減にして欲しい

858:名無しさん@12周年
11/11/03 18:27:59.81 b4/jcq7c0
>>832
TPPと入試になんの関係があるの?馬鹿なの?死ぬの?

TPPなんて数年経過観察してからでも遅くないわけだが、
お前のようなバカはそういうところが綺麗さっぱり抜けてるんだなw

859:名無しさん@12周年
11/11/03 18:28:13.66 01dv5HF70
このTPPって徳川が勝手にアメリカの要求飲んだのと同じ。
あの時は独裁国家だったから許されるが、今は民主主義の時代。

TPP参加の是非は国民に真を問うべき歴史的な問題だ。

ひどい政府と正当だと思うわ。

860:名無しさん@12周年
11/11/03 18:28:14.83 V0K/zjcV0
アメリカが本当に参加してほしいならこんな記事でねえよw
TPP押してるのは野田とオバマだけなんじゃねえの?
またリーク記事でるはず

861:名無しさん@12周年
11/11/03 18:29:08.23 vTu4LLAf0
正直賛成反対の意見きいてもどちらも納得できちゃうんだよな。
どちらが正しいとか判断できない。

862:名無しさん@12周年
11/11/03 18:29:10.37 jG5ygWQt0
TPPと郵政完全民営化は関係ない。
小泉政権で郵政民営化しても、ゆうちょのカネは米国に流れていなかった。

しかし、日本が民死党政権になってから、政府は強圧的にゆうちょに、米国債や米公社債のクズ証券買わせまくっている。

今のTPP騒動見ても分かる通り、本当の売国政権は民死党なんだよ!!!

863:名無しさん@12周年
11/11/03 18:29:26.41 iUQZJr2t0
オバマの大統領選にバカの野田が利用されてるだけ
オバマは一期で終わる

864:名無しさん@12周年
11/11/03 18:29:39.77 xFxI28uc0
この拒否られを視野にいれてたなら・・・野田もなかなかの食わせ物だな

865:名無しさん@12周年
11/11/03 18:30:52.69 fuFau3B+0
>>851
いや、TPPは最初っから、議論の余地なく参加はせざるをえない。
TPP反対が理屈の上から正しいとしても、日本にアメリカからの要求を断る
国力も何もない。だから、どうすればバカなNo.1を支えて勢力を拡大し、
おいしい思いをするかという、「白竜」みたいな選択肢しかありえない。


866:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:02.82 1D3F76NKO
>>855
FTA=2P
TPP=乱交パーティーに加藤鷹がいる



867:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:04.89 V0K/zjcV0
地獄逝きのバスに乗らず、オバマを見送ろうぜw

868:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:21.59 p7jvHelP0
>>859
井伊直弼は自らが全て責任を負い、命をも失う覚悟があった。
ニダもとい野田には、米国の尻の穴を舐めていれば長いこと総理でいられるという
奴隷根性のみ。



869:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:30.92 AI8SxXIG0
>>842
イギリスはEUに入ってるのかwww
オーストラリアはEUに入ってるのかwww

でも納得したわ
暇つぶしでやってんなら、未だに植民地云々とか少しかじった大学生みたいなこと言ってるのも辻褄合う

870:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:51.28 3Vm0e9RH0
これが事実なら。無理だろ。いくらなんでも。

871:名無しさん@12周年
11/11/03 18:32:00.67 osivmh0a0
昼間ラジオで
テレビによく出るコメンテーターが
テレビでTPP反対すると番組下ろされるって

聞いてた人いる?
FMだと思ったけど

872:名無しさん@12周年
11/11/03 18:32:05.87 PVRRmYFH0
TPPで開国を

TPPなしでもできることばかり
民主党が無能すぎるからあきらめているだけ

TPPで開国を

WTOで世界各国と提携中
BITでWTOの足りない部分を補っている
もうすでに開国済み
URLリンク(www.mofa.go.jp)

民主党がウソをついている
日本の敵はアメリカではなく、日本の民主党
この条約は広範に及ぶので、国内問題として見ても良い
さらに憲法で制限がかけられているものについてまで、憲法無視してやろうとしているからたちが悪い

民主党は国際的信用度ほぼゼロだろうが、日本の主権者はTPPに反対していると表明しないといけないね

873:名無しさん@12周年
11/11/03 18:32:16.24 gfEG0fQj0
>>834
今円安だからね。
価格競争になればさらに日本はデフレ状態に陥るわけよ。
よって税金を上げないと国は維持できない。
輸入業者が活発に買うのはいいけど、国民はより貧乏になると。


874:名無しさん@12周年
11/11/03 18:32:21.14 Fr+MotqL0
>>863
オバマになってからアメリカさんはボロボロだからねw

バ韓国の法則を見事に発動したリーマンショックの仕返しが
米韓FTAなのか、そうなのかw

875:名無しさん@12周年
11/11/03 18:33:10.52 pFJT+ESR0
日本人が勝手にアメリカとの国益を守る戦いだと思い込んでるだけ。

残念ながらマーケットとして日本は蚊帳の外。

ルールを決定したら、中国・インドに参加を呼びかけたい。

ルールに納得するなら、日本も入れてやっても良い程度。

876:名無しさん@12周年
11/11/03 18:33:18.07 qCxzORnV0
マスコミはテレビ含めてむしろ反対基調のものが多いだろ

877:名無しさん@12周年
11/11/03 18:33:20.15 V0K/zjcV0
オバマは失策続きで黒いノムヒョン状態w
そんなのに手柄やる必要なねえなw

878:名無しさん@12周年
11/11/03 18:33:58.42 Vvpq9gSQ0
>>832
試験はもう始まっているんだよ
バスを見送るのが正解でバスに乗ったら人生終わり

879:名無しさん@12周年
11/11/03 18:34:03.44 bQXfcGus0
途中参加なら最高の形で売国出来る
賛否両論ったって最終的に民主は売るんだろ

880:名無しさん@12周年
11/11/03 18:34:10.78 XTJ0JIHl0


米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw

URLリンク(www.nikkei.com)

日本に勝てますよの一言でイチコロでしたwwwwwwwwwww


881:名無しさん@12周年
11/11/03 18:35:17.02 RWjQ06Ue0
トヨタ、韓国に米から初輸出へ ウォン安・FTA見据え
URLリンク(www.asahi.com)

米国から輸出するのはインディアナ州の工場で生産するミニバン「シエナ」。
米国はFTAを通じて輸出増と国内の雇用増を目指しており、米国の政策に沿った形になった。



アメリカにとっては日本がTPPに参加しないほうが国益になるんじゃないの

882:名無しさん@12周年
11/11/03 18:35:21.37 jG5ygWQt0
> テレビでTPP反対すると番組下ろされるって

当然だろ。民死党は既にTV局に、大幅減税と利権の固定化約束している。

TPP報道とバーターだよ。この政権は、国民のカネを湯水の使って、恬として恥じない上に、足りなければ庶民から大増税やる政権だ。


民死党の名前の通りだな。

883:名無しさん@12周年
11/11/03 18:35:26.63 1BvAAIhg0
野田!片想いの恋に破れた!

  ざまあ-----wwwwwwwwwwwwwwww

884:名無しさん@12周年
11/11/03 18:35:31.04 fuFau3B+0
>>869
イギリスはEUには加盟してるだろ。お前が言いたいのはユーロだろ。
俺はオーストラリアの話をしてないだろ。
で、オーストラリアには米軍いるかな。常駐はまだしてないんじゃないか。
でも、まあ、暇つぶしには違いないよ。2chで暇つぶす以外、何があるんだよ。

885:名無しさん@12周年
11/11/03 18:36:14.77 gfEG0fQj0
>>873
訂正
円安じゃねえ円高だ。

886:名無しさん@12周年
11/11/03 18:36:46.40 p7jvHelP0
これまで日本は、米国債を100兆も買い、多額の思いやり予算を出したり、
米国にさんざん貢いできた。
焼畑農業のような搾取をしないで、細く長く分捕ったほうが、
米国にとってもお得だと思うけど。

あんまり搾取が過ぎると恨みも買うし、米国債買えなくなるよ。

887:名無しさん@12周年
11/11/03 18:37:31.38 z0ae/M3v0
>>861
何事にもメリット、デメリットはあるものだからな。
それぞれの立場でも変わってくるし。
ただ、日本の国益という観点に立ったとき、今回のTPPは
「益少なく、害多し」だと思う。


888:名無しさん@12周年
11/11/03 18:37:56.33 Fr+MotqL0
菅の最後っ屁→朝鮮学校

オバマの最後っ屁→TPP

アメリカのTPP反対派の事をもっと報道しろクソマスゴミ

889:名無しさん@12周年
11/11/03 18:38:03.31 g333giGZ0
>>18
でオブザーバー参加でルール策定交渉に影響及ぼせると本気思ってるの?

890:名無しさん@12周年
11/11/03 18:38:48.14 o1S/0X4e0
日本が参加しなくて一番困るのはアメリカなのに
なんで上から目線なんだ??

891:名無しさん@12周年
11/11/03 18:39:29.97 PVRRmYFH0
>>875
TPPに中国、インドが入ることは無い

米中軍事同盟とか
印中軍事同盟とかありえない話

米印軍事同盟はありえるかもしれないが、アフガニスタンその他の地域のことを考えるとまず無い

24分野というのはほとんどすべてで一体化ということで、中国がTPPに入るということは考えにくい
中国が分裂したら話は別だが

TPPお花畑の方ですか?

892:名無しさん@12周年
11/11/03 18:39:33.03 osivmh0a0
871だけど
金子哲雄だった
かっちりなんとかに出てる奴
ローカルFMでだったのかな

893:名無しさん@12周年
11/11/03 18:40:46.24 mnmJ2bll0
おっほw 日本完全にハブられてんなw

894: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/11/03 18:41:03.60 4UwOgx3w0
駆け引きしてくるなアメ公w
日本は間に合わなそうなので不参加で宜しくたのむ

仮にTPP実効しても日本衰退の根本的な原因の少子化、次世代産業の空洞化は変えられないのだから賛成派が希望している未来はこないよ

日本が政策として国を改革できたら時期を見てイニシアチブとれるインド、台湾、アフリカ等と協定むすんだ方が国益になる

895:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:22.33 FesgdcVi0
なめられまくりだな

896:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:27.16 vmKS7KGC0
TPPに関して、ウイキリークスが、「TPPは日本と韓国を
長期的に潰す為に行うのだ・・・」という米国公電を暴露
したそうである。
当然、多くの人が予想していた内容だろう。
それにしても、ここまで暴露されて、まだTPP参加を強行
しなければならないところに、野田政権の「哀しさ」と
「怪しさ」がある。

897:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:32.58 1BvAAIhg0
TPPなんてやらないよ!
  そんなのやったら、国民の99%が、病院に行けなくなっちゃうぞ!

   韓国の様子を、2~3年みてからでもいいよ!

898:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:41.35 XTJ0JIHl0
>>866

わろたwwwわかりやすいwww

899:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:55.05 mnmJ2bll0
民主政権じゃ仮に参加してもその後がgdgdになるの予想できてるだろうから
たぶん最初から日本外す気満々と見た

900:名無しさん@12周年
11/11/03 18:41:56.19 jG5ygWQt0
韓国のFTAは、李明博という亡国政治家が、自分が米国の「国賓」なりたいめに国を売った姿だよ。

李明博自体、李承晩という狂人政治家と全くおなじ狂人なことは、対日でどんどん攻撃を仕掛けてきている姿勢見れば明らか。

でも、李明博自体も、もうすぐ李承晩と同じく、韓国内から追い出されるだろう。嫁や兄弟親戚の利権あさりも既にバレだしているし。

901:名無しさん@12周年
11/11/03 18:42:08.59 1yLxrCQ50
アメリカはジャイアンだなぁ。

902: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/11/03 18:42:12.07 MKUriYAp0
反対

903:名無しさん@12周年
11/11/03 18:43:38.34 PVRRmYFH0
>>881
韓国良かったな

トヨタ社製の品質の良い車に乗れるようになった
消費者が利益を得たね
韓国国民、韓国国内消費者の勝利!


904:名無しさん@12周年
11/11/03 18:43:50.41 fbT28txzO
非公式な事前協議とかうさんくさ過ぎるだろwww
どうせ「早くしないと参加できなくなるよ、交渉の余地すらないよ」って日本を脅かして
早くしないと乗り遅れるってロクに議論もしないまま日本に参加表明させる為の罠だろ

905:名無しさん@12周年
11/11/03 18:43:54.87 jqIDfa5b0
>>871
それ本当ならひどい話だよね
TPP批判もダメとか
民主主義ってなんなんだろうね

906:名無しさん@12周年
11/11/03 18:43:57.12 AI8SxXIG0
>>884
すまん、イギリスはEU入ってるわ
入ってないのはユーロだわ
暇つぶしで終わらせるから悪いんだろ
その事実が正しいのかとか、プラスαしろよ、それをも暇つぶしと言うかもしれんけどな

907:名無しさん@12周年
11/11/03 18:44:14.18 XTJ0JIHl0


李明博抹殺されるんじゃねーか?wwww

米韓FTA惨すぎだろwww

908:名無しさん@12周年
11/11/03 18:44:46.48 4yONpIwV0
>>476 >>829 >>875
アメリカは輸出を増やすと言っています。
この中で、どこの国の国民がアメリカからの輸出品をたくさん買えると思いますか?
年収74万円や28万円でアメリカからの輸出品を買えますか?
インドでは世界最安の自動車28万円、世界最安のパソコン2700円などが売れているそうです。
そういう国で、アメリカ製品や農作物は売れるでしょうか?
どう見てもアメリカが輸出を増やしたい相手は日本です。

TPP参加国の国民の平均年収(比較的高収入な都市部) (2009年)

アメリカ.       500万円 × 人口  3億1000万
(日本)..       380万円 × 人口  1億2600万
オーストラリア..   313万円 × 人口.    2200万
ニュージーランド  196万円 × 人口..     430万
シンガポール...   145万円 × 人口..     500万
チリ..          82万円 × 人口...    1700万
マレーシア..      76万円 × 人口     2800万
ペルー         75万円 × 人口     2900万
(中国)         74万円 × 人口. 13億4100万
(インド)..        28万円 × 人口. 12億2400万
ブルネイ        20万円 × 人口       40万
ベトナム.        15万円 × 人口     8700万

909:名無しさん@12周年
11/11/03 18:46:25.71 IEk15DtO0
米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw
スレリンク(news板)


↑これマジか?


910:名無しさん@12周年
11/11/03 18:46:36.72 pFJT+ESR0
>>891


クリントン米国務長官は外交専門誌フォーリン・ポリシーで、米国は今後アジア太平洋地域を重視していくと表明。

同盟関係を見直し米国、中国、インドの「3つの巨人」が緊密に連携していくべきとした。

米誌フォーブスが発表したアジアの50強企業でも日本企業は1社も選ばれなかった。

ここに日本が含まれなかったことは、米国の中で日本の地位が低下したことを暗に示している。

すでに米国の冷遇に気付いていた日本はこれを淡々と受け止めた。日本は確かに弱くなったのだから、と。

9月に米誌フォーブスが発表した「アジアの50強企業」でも日本企業は1社も選ばれなかった。

2005年には13社でアジア最多だった。この時、中国企業は1社のみだったが、今年は23社で断トツの首位。

URLリンク(news.livedoor.com)

911:名無しさん@12周年
11/11/03 18:47:05.06 HWJ6ywrG0
>>855
FTA+移民政策=EPA
EPA×参加国数=TPP

FTA=恋愛
EPA=同棲or結婚
TPP=シャブ付き乱交

912:名無しさん@12周年
11/11/03 18:47:54.84 MXpr8tHD0
先方が「おめーの席ねーからww」って言ってんのにまだ参加する気で居るの?

913:名無しさん@12周年
11/11/03 18:48:24.98 FjY0P/ar0
>>905
郵政民営化の時からあった話だろ
ユーセーミンエイカに反対や詳しい検討を訴えた人たちは
軒並みテレビから降ろされた

914:名無しさん@12周年
11/11/03 18:49:33.48 p7jvHelP0
みんな、小沢が失脚させられた本当の理由がわかっただろう?

915:名無しさん@12周年
11/11/03 18:50:01.27 IYaSWG3Y0
これでも賛成派は声高に主張するんだろうな
いい加減に騙されてることに気づけよwこれは既に日本の要望を飲むつもりがないことを意味してるんだよ。
参加させてやるだけで感謝して余計な口を挟むなってことなのに、まだ日本に利益があると信じちゃえるのはどういう構造なんだろうねぇ

916:名無しさん@12周年
11/11/03 18:50:08.94 5RUp+U7u0
いい加減脱米しろ

917:名無しさん@12周年
11/11/03 18:50:18.26 46qwRpC00
>>891
中国がTPPを拒否してるのは、東南、東アジアでの主導権を握れなくなるからなの?



918:名無しさん@12周年
11/11/03 18:50:35.57 PVRRmYFH0
>>910
TPPに入ることは無いよ

他の枠組みじゃないと無理

919:名無しさん@12周年
11/11/03 18:51:41.46 bo79kgqL0
TPPがアメリカの陰謀というのが明らかな嘘ってのがばれたな。
実はアメリカは日本の参加を喜んでないって前から指摘が有ったがそれが本当だった。
アメリカは一人でTPPの利益を享受したいんだよ。

920:名無しさん@12周年
11/11/03 18:51:49.08 h+wich450
>>907
あそこは日本の為に犠牲になってくれたようなもんだな。
ただ日本はその犠牲をいかそうとしない。
賛成派はアメリカがお父さんで韓国は弟。
長兄である日本に韓国のようなことはしない。
とどっかの国みたいなことを本気で思っているようにみえるw

921:名無しさん@12周年
11/11/03 18:52:44.93 PVRRmYFH0
>>917
TPPには軍事的な協力も含まれる

ベトナムなど中国から領土を侵害されている国は願ってもないチャンスだと思う
みなで対中で経済連携深めていきましょうって意味合いが大きい

それに中国を入れるという選択は考えにくい
相当無理がある

922:名無しさん@12周年
11/11/03 18:52:45.63 7cMGh5wG0
>>919
日本の政府官僚経団連が勝手に片思いしてるだけか

923:名無しさん@12周年
11/11/03 18:53:31.19 b4/jcq7c0
>>915
多分賛成派が恐ろしいまでに馬鹿(もしくは売国したいクズ)なんだろ
そうでもなきゃ説明できねぇ・・・

924:名無しさん@12周年
11/11/03 18:54:27.72 bo79kgqL0
>>914
そんなの初めから分かってる。
小沢は政治家として無能だからだよ。

>>919
日本はミスミスチャンスを逃した。
まあ、初めから遅かったってのが有るが。

925:名無しさん@12周年
11/11/03 18:54:35.64 2vZ/mY/b0
2chでもよくいうよね
半年ROMってろ
って

926:名無しさん@12周年
11/11/03 18:55:03.26 I//QPJcr0


TTP参加は日本式の常識や価値間を破壊するかもしれない、
しかし年金や健康保険制度が崩壊しつつあるんだし、
それによって日本人が国際的な常識人に進化すると思う。
これからは、医療や老後の事などは自己責任が当たり前の時代となる。
自己防衛も自己責任、弱者は淘汰されて行くのがアメリカ式。
銃の販売規制も撤廃しないないと米国の銃器メーカーから訴えられるだろうし
すごい世の中になりそうだ。



927:名無しさん@12周年
11/11/03 18:55:16.06 pFJT+ESR0
米副大統領 胡主席、温首相と会談 米中関係強化を再確認 2011.8.19 19:40

中国の習近平国家副主席の招きで訪中しているバイデン米副大統領は
19日、北京で温家宝首相、胡錦濤国家主席と相次いで会談し、米中両国の協力関係強化をあらためて確認した。
国営新華社通信によると、オバマ米大統領から米中関係促進を託されて訪中したと
明かしたバイデン氏は、格下げになった米国債を大量に保有する中国および米国民に対し、その安全性を約束した。
温首相は「米経済が困難を克服し、正常な発展の軌道に戻ることができると確信している」と理解を示した。
胡主席は「今回の訪中が中国と中国人に対する理解を深め、幅広い分野での両国関係を促進させる」と述べた。
米中2大国が主導的立場で世界規模の問題に取り組むことを胡主席らと誓い合ったバイデン氏だが、
訪中の最大の目的は、中国の次期最高指導者に内定している習氏との関係強化。
バイデン氏は、インフレ問題など中国経済の減速が懸念される中、引き続き世界経済を牽引(けんいん)するという習氏の決意に耳を傾けた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



習副主席の訪米で調整=米国務副長官、中国高官と会談 時事通信 10月29日(土)

北京を訪れているバーンズ米国務副長官は28日、中国の戴秉国国務委員(外交担当)、王家瑞共産党対外連絡部長と相次いで会談した。
戴氏は「(元首に続く)ハイレベルの往来を成功させ、両国間や国際問題での協力を拡大させなければならない」と表明。
次期最高指導者に内定している習近平国家副主席の年内か来年初めにも予定される公式訪米の成功に向けて意見を交わした。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

928:名無しさん@12周年
11/11/03 18:55:42.55 w0+6dAav0
>>668
それこそが誤認だ
朝飯を取る習慣がなくなると、利権構造に乗っかってるほとんどの人間に不都合だから
いままでそのような誤認識をあたかも正論のように信じ込ませてきた

もしくは、一部生物学的に正しい部分もあったりするのだろうが、
いかんせん、朝飯を食うことは不健康路線に盲信してることに他ならない
こまけぇことは端折るが、結果論として、朝飯は毒でしかない

929:名無しさん@12周年
11/11/03 18:55:52.88 7cMGh5wG0
>>915
経団連には利益あるじゃん。
経団連に利益あるということは霞が関にも永田町にも利益がある。
日本で一生を終えるしかない庶民だけ見捨てるってことだよ。
URLリンク(www.isis.ne.jp)

930:名無しさん@12周年
11/11/03 18:56:04.73 h+wich450
>>39
でも自由平等博愛から輸入してきたのが民主主義だから
ある意味第一段階民主主義、第二段階グローバル化と考えれば同類だと思う。


931:名無しさん@12周年
11/11/03 18:56:45.94 z46G+j/20
TPP ウィキリークス
でググってみろwwww
完全にアメリカの罠って事が分かるぞww
何しろ公電で日本と韓国をこれで押しつぶせるって言ってるんだからなwwww

932:名無しさん@12周年
11/11/03 18:57:35.19 z0ae/M3v0
>>924
日本政府は初めから間に合わないことを把握していた。
チャンスでもなんでもない・・・・・
野田が情報を隠蔽していた理由が本気で分からんよ。


933:名無しさん@12周年
11/11/03 18:57:52.05 UNplq8r90
どう考えても経団連が一番の利権集団だな
次いでマスコミ

934:名無しさん@12周年
11/11/03 18:58:36.64 PVRRmYFH0
リーマンショックも、日本では起きる起きると数年前から言われていた
いつまでたっても起きないじゃないかといわれていたが、結局起きた

被害が大きくなると予想したのは、新自由主義経済学から距離を置いている人達な
完全なものじゃないからね
有用だけど

935:名無しさん@12周年
11/11/03 18:59:16.90 rG+QX8uv0
FFFTP v1.98b 断固導入!

936:名無しさん@12周年
11/11/03 18:59:19.47 G/1w3AU60
たけしのTVタックルで宮崎が解説してるのをみて、TPPはないと思った。


937:名無しさん@12周年
11/11/03 18:59:59.25 pLcQuYCc0
緊急特番 誰でもわかるTPP入門 これさえみれば基本はOK!
URLリンク(live.nicovideo.jp)

APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議を来週に控え、
参加するのかどうか物議を醸しているTPP(環太平洋連携協定)問題。
第一生命経済研究所 主席エコノミストの永濱利廣(ながはま としひろ)氏を
お呼びして、基本的なことからズバリお聞きします。


938:名無しさん@12周年
11/11/03 19:00:08.32 yxSH7w6F0
朝鮮人とパチンコ屋とサラ金とマスゴミがみんなアメリカに
行ってくれるんだったら検討する価値ありだが。

939:名無しさん@12周年
11/11/03 19:00:11.71 zLKtfsnt0
ワロタw
こんなの既に
鴨が葱をしょって調理場に乗り込むようなモンじゃないのかw

940:名無しさん@12周年
11/11/03 19:00:58.83 bo79kgqL0
>>931
>もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ

つまり、(TPPに参加しない)日本を尻目に発展できると言う意味だろ。

941:名無しさん@12周年
11/11/03 19:01:06.76 7gyCLI8d0
なんで図らずも生まれた国内需要をアメリカに差し出さねばならんのだw

942:名無しさん@12周年
11/11/03 19:02:58.16 9yB9JOdV0
マスゴミも潰れるそうだよ、アメリカから報道も入ってくるから。
唯一いい事はそれだけかな。


943:名無しさん@12周年
11/11/03 19:03:18.77 8ZRFGd8+0
トヨタが貿易摩擦をかいくぐってアメリカにトヨタ車を売っていられるのは現地生産に切り替えたおかげ。
アメリカが農産物をもっと売りたいなら、輸出ではなく日本の農場を経営して勝負するべきだ。


944:名無しさん@12周年
11/11/03 19:03:27.53 cAIu0k5T0
新進党で落選したとき支えられた中小零細企業を
今まさに裏切ろうとしている野田

野田佳彦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>約4年間の浪人時代は
>中小・零細企業の経営者たちのカンパに支えられたという
>出典:日本経済新聞 2011年8月30日朝刊

945:名無しさん@12周年
11/11/03 19:04:33.15 7cMGh5wG0
属国なんだから情勢次第で日本はすべてをむしられるのは予想の範囲内だろ。
今までうまく回ってたのは、たまたま。
資本主義は自転車操業だから回らなくなったらおしまい。
アメリカも必死だよ。

946:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:12.23 fWJIRsQc0
アメリカは現時点では「TPP参加予定国」であって、「TPP参加国」ではないはずだが、
なんでこいつらが日本の行動を仕切ってるんだ?

947:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:22.37 bo79kgqL0
お花畑のネトウヨが湧いてるな。

>>932
お前には一生国際政治は分からないよ。

948:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:28.85 oFWLev9oO
>>907
北に攻撃されまくって、米軍撤退にびびったんだろな。
本気でアメリカは撤退する予定だったし。
それをひっくり返すために、土下座したんだわ。


949:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:29.71 p7jvHelP0
>>944
そりゃあ、仲間の若い代議士を、文字通り死に追いやったのですから。

950:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:33.65 qfLOXXVO0
カイジ君
残念エスポワールの席が無くなった

951:名無しさん@12周年
11/11/03 19:05:45.67 b4/jcq7c0
>>940
そういう意味もなくはないが
「ゴールド・スタンダード(絶対標準)を日本や韓国に押し付けて自分たちがメシウマする」
がメインだろこの文章じゃ・・・

952:名無しさん@12周年
11/11/03 19:06:26.18 erWk+EYh0
>>909
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

953:名無しさん@12周年
11/11/03 19:06:59.70 osivmh0a0
あー
銃とか無理やり合法にされて
拳銃自殺、テロとかいろいろ置きそうだね

954:名無しさん@12周年
11/11/03 19:07:30.62 4IIli1Va0
条件交渉に参加できない条約なんて、白紙の契約書にサインするようなもんだな

955:名無しさん@12周年
11/11/03 19:08:31.95 bo79kgqL0
>>951
韓国は全くTPPに参加しようとすらしてないのだが?
韓国はその代わりにアメリカやヨーロッパとFTAをやっている。
韓国がTPPに参加しない理由は中国を刺激しない為と言われている。

一方、日本は?、、、、orz

956:名無しさん@12周年
11/11/03 19:08:32.38 yxSH7w6F0
>>942
日本のマスコミほど他国から引用されないものはない。
まさにカス。日本の恥。

957:名無しさん@12周年
11/11/03 19:08:40.01 cAIu0k5T0
>>949
何それkwsk

958:名無しさん@12周年
11/11/03 19:09:46.54 p7jvHelP0
>>957
偽メール 永田でググってみて。

959:名無しさん@12周年
11/11/03 19:10:35.91 8ZRFGd8+0
今のオバマは支持率が下がってて再選のためならどんなことでもやりかねない。
とりあえず韓国が生贄になる様子を見ながら、日本はゆっくり決めていけばおk。

960:名無しさん@12周年
11/11/03 19:10:36.52 b4/jcq7c0
>>954
同意
条件とかが全く書かれてなくて「私はTPPに参加します」とだけ書かれた紙にサインするようなもんだわ
推進派は都合が悪いのか完全にスルーしてるわけだが・・・

961:名無しさん@12周年
11/11/03 19:10:46.79 eUo+ArcD0
早期参加の理由がルールづくりだったから
これが崩れたら参加理由がなくなるわなw
・・・というか、米国は物言う日本には入ってほしくないってことだろうなあ

962:名無しさん@12周年
11/11/03 19:10:51.54 JNwMKhY40
突飛な事を言い出すけど
アメって反米気運を気にしてる気がする
TPPの件は大いにアメリカ死ねよムードが高まった気がした
そこでアメは日本に逃げ場を作った気がする
普天間とか見てて改めてなんとなく思った

963:名無しさん@12周年
11/11/03 19:11:31.71 avoBUu0cO
>>909
すぐに日本もそうなるよw
このまま行けばだけどな。

こんなのを日本へのTPP圧力なんて報道してた、マスゴミメディアのコメントが聞いてみたいもんだわw

964:名無しさん@12周年
11/11/03 19:11:56.67 v34M3/giO
>>928
一番肝心な部分を端折ってにげるなw

965:名無しさん@12周年
11/11/03 19:12:20.44 SF6YbgbwO
条件の業界ネゴ取るのに最低半年はかかるでしょって事だろ…
まあ当たり前だわな…

966:名無しさん@12周年
11/11/03 19:12:55.39 cAIu0k5T0
>>958
あの永田議員が飛び降り自殺した事件
野田が関わってんのか
ちょっとググってくる。サンクス

967:名無しさん@12周年
11/11/03 19:12:56.43 XTJ0JIHl0
>>909


マジ。毒素条項丸呑みで国賓扱いに浮かれる馬鹿ですwwww

968:名無しさん@12周年
11/11/03 19:12:58.37 Fr+MotqL0
>>955
参加したくても破綻国家だからダメなんじゃなかった?
だからアメリカ様の属国に成り下がったww

969:名無しさん@12周年
11/11/03 19:13:10.78 erWk+EYh0
え、何々?w
アメリカは韓国だけに関税全廃を迫り、なお均衡貿易だとして同じ数だけ韓国に購入・輸出入しろと言ってるの?w
どんなひどい公開暴力だよこれw
ひどすぎるわwww
アメリカ、マジで舐めすぎだろwww
こんな注文受ける奴誰も居ないわw
韓国文字通り勧告されてんじゃんw

970:名無しさん@12周年
11/11/03 19:13:30.18 wuoHk3db0
もうTPPは無理だよ
アメリカは焦りすぎた

971:名無しさん@12周年
11/11/03 19:13:37.50 JlKYmjpK0
>>909
誰だよw明博は優秀とか言ってたやつw

972:名無しさん@12周年
11/11/03 19:13:58.75 xgrPq0kn0
戦ってもいないのに首相だけ無条件降伏

973:名無しさん@12周年
11/11/03 19:14:12.02 eUo+ArcD0
>>965
その気になれば1ヶ月と掛からないのも米国である

974:名無しさん@12周年
11/11/03 19:14:29.19 7cMGh5wG0
>>962
あー見てるんだろうな
かなり日本人の動きは注視してる
世論に反したことを強行にやってしまって
日本人の奥深くにある反米感情に火がつくのが一番怖い

975:名無しさん@12周年
11/11/03 19:14:32.94 oFWLev9oO
>>899
アメリカTPP担当チームはそうだろうな。
まとめるまで苦労したのに日本でオジャンはやだろう。ただオバマが議員から日本がないなら意味ない、って突っ込まれて、意地になってるからな。あと故郷ハワイでええ格好したいと。共和党はTPP反対らしい。全関税撤廃に不安とか。

976:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
11/11/03 19:15:26.41 aeeQ2hiq0
  ∧_∧
 (=・ω・)なんだこのルールは
.c(,_uuノアンフェアだ!
抗議しろ!

977:名無しさん@12周年
11/11/03 19:15:47.09 sw4QKYuC0
TPPは多国籍協定なのに、
参加するに当たっては
アメリカ議会の協議が必要。

もうね。どうみたってアメリカ主導。
アジアの成長を日本経済に取り込む?
本当に詭弁。

978:名無しさん@12周年
11/11/03 19:15:56.02 bIqng72Y0
これ笑うよな。推進派の話全否定だもん

979:名無しさん@12周年
11/11/03 19:16:17.04 h+wich450
>>963
韓国も米と同盟関係なのにこういうのには目をつぶって
日米の同盟関係が悪化するとかねw
これが同盟国にすることか?とか言う意見なんてアメリカ様は聞いちゃいないしw

980:名無しさん@12周年
11/11/03 19:16:24.27 Wx8rCmqj0
今は経済圏の問題で個別の損得なんて議論する価値ないだろ。
米が目論む世界最大の経済圏構築に日本が乗っかるか止めるかの話し。

981:名無しさん@12周年
11/11/03 19:16:33.79 Fr+MotqL0
>>971
NHKとフジテレビの在日同胞達ww

982:名無しさん@12周年
11/11/03 19:16:39.99 bo79kgqL0
>>968
それは知らないが、どっちにしても韓国をTPPのルールで縛ろうとしてるってのは間違い。

韓国にはFTAで大幅に先を越されてるから、日本の製造業はマジでヤバイだろうな。

983:名無しさん@12周年
11/11/03 19:19:39.50 osivmh0a0
だいだい
関税なくすとして
税収はいくら減るのよ?


増税するっていきまいてるのに
こっちは減税では
意味がわからん

984:名無しさん@12周年
11/11/03 19:19:46.39 MPCCf+sc0
>>982
URLリンク(www.nikkei.com)

985:名無しさん@12周年
11/11/03 19:19:53.36 bo79kgqL0
>>978
お前が本質を理解してない。
日本のTPP参加はアメリカの陰謀どころかアメリカは歓迎してないと言う事。
前から指摘が有った事だが、ネトウヨの耳には入らないんだろうな。

986:名無しさん@12周年
11/11/03 19:20:29.70 NBSVjV9v0
そろそろ次スレの季節

987:名無しさん@12周年
11/11/03 19:20:57.51 nRZxtosq0
賛成派が全然良い反論を出していない問題、
そして反対派が全然触れてない問題に
石油の括弧がある

輸入や輸出が活発になったら燃料が高くなる
燃料が買われて特をするのはうわなにをするやめろおおお

988:名無しさん@12周年
11/11/03 19:21:02.21 b4/jcq7c0
>それは知らないが、どっちにしても韓国をTPPのルールで縛ろうとしてるってのは間違い
ウィキリークスのはスルーですね、分かりますw

>韓国にはFTAで大幅に先を越されてるから、日本の製造業はマジでヤバイだろうな。
アメに食い物にされるだけだと思うけどな
マジでやばいのはお前の頭だ

989:名無しさん@12周年
11/11/03 19:21:24.11 Fr+MotqL0
↓アメリカ様はTPPに後から割って入ってカナダを排除
どんだけ自分都合なんだよって最初から参加してる国達突っ込めよ


TPPにカナダは加入していません・・それには理由があります

カナダはTPPに加入しようとしましたが、一部に関税の特例を求めての参加表明でしたのでアメリカは全ての関税を撤廃することが条件ですから即カナダを排除し門前払いをしました。

このように日本もオーストラリアとのEPA交渉で農産物の特例を設けたことでTPPへの参加の道は閉ざされたと見るのが妥当でしょう。

アメリカの目標である相手国に全ての輸出品目を無条件で法も規制も取り払いアメリカの言うままに輸入させることが基本です。

990:名無しさん@12周年
11/11/03 19:21:32.98 2yv2GS3L0
野田の暴走は万死に値する

991:名無しさん@12周年
11/11/03 19:22:03.73 Ks90HHx50

最大の失敗は日本政府の戦略策定の遅さと先見性の無さにあったということ。
TPPは参加せざるを得ない。
でなければ日本は本当に中国の朝貢国家になり下がる。


992:名無しさん@12周年
11/11/03 19:22:05.36 eQ9kQbqW0
>>708

軍事力・・・ 核武装

エネルギー・・・ 日本近海のメタンハイドレートの実用化

食料・・・ 穀物工場を建設し、食料自給率1を00%以上にする


これが守国三策。

993:名無しさん@12周年
11/11/03 19:22:38.88 AsRxVhcnO
毎年2700億の税収のために年5000億使うとか馬鹿ですか?民主党

994:名無しさん@12周年
11/11/03 19:22:59.68 p7jvHelP0
ニダが外遊から帰ってきたら、抗議のデモで出迎えないとな。

995:名無しさん@12周年
11/11/03 19:23:16.83 MPCCf+sc0
>>982
んで、米韓FTAの実情はこれ
関税撤廃されてません
URLリンク(www.nikkei.com)

996:名無しさん@12周年
11/11/03 19:23:57.51 bo79kgqL0
>>988
???
>>940
>>955

997:名無しさん@12周年
11/11/03 19:24:01.74 c6E+7u5E0
米側の受け入れ承認には90日掛かるらしい。
どうする、民主。そのころには、枠組みはできてるぞ。

998:明日は我が身…
11/11/03 19:24:06.05 oj69q47F0
>>995
交渉しても「片務契約」を呑まされた韓国。

米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカは関税を掛けたままということが発覚 クソワロタ ★2
スレリンク(news板)
慌てFTAめく韓国、アメリカ「米韓FTA批准マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
スレリンク(news板)


緊急特番 誰でもわかるTPP入門 これさえみれば基本はOK! - ニコニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)
【コメント検閲を確認する手段】
コメント書き込み後に、「更新する」ボタンをクリック。

999:名無しさん@12周年
11/11/03 19:24:06.57 h+wich450
平成の開国ってより平成の黒船来航だよなw
「次くる時までにきめとけよ?」
「あっ返事遅かったからこっちで決めといたwはいここにサインしてw」
治外法権関税自主権

1000:名無しさん@12周年
11/11/03 19:24:21.93 jck+fqah0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch