【調査】 日本、スマートフォン普及率はわずか「6%」で30ヵ国中最下位…一方で、アプリ利用数はトップat NEWSPLUS
【調査】 日本、スマートフォン普及率はわずか「6%」で30ヵ国中最下位…一方で、アプリ利用数はトップ - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
11/11/02 12:00:03.23 0
・Googleは、10月27日、「世界のスマートフォン利用に関する大規模調査サイト」
 (OUR MOBILE PLANET)を公開した。この調査は、同社と世界的な調査会社・IPSOSと
 モバイルマーケティング協会の共同で、2011年3月から7月の間、世界30カ国、3万人の
 スマートフォンユーザーを対象に行われたもの。スマートフォンの普及率、利用状況・シーン、
 使用用途、オンラインコマース(情報収集と購入行動)、広告への反応の5つのカテゴリに
 分けて調査されている。調査結果はOUR MOBILE PLANETで公開されており、カテゴリから
 調査項目を選択し、国を選んで結果のグラフを表示させることができる。

 日本のスマートフォンユーザーの特徴をみてみると、インストールしているアプリは平均45個で
 30カ国中最多。毎日4回以上オンライン接続を利用していると回答した割合が68%で、
 こちらも最多だ。また、スマートフォンで商品を購入した経験のあるユーザーが45%で、
 米国、英国、ドイツの約2倍だという。

 一方、日本のスマートフォン普及率は6%(フィーチャーフォンは除く)で、30カ国中最も低い。
 ちなみに普及率がもっとも高いのはシンガポールで62%。2位以下は概ね30%前後で、
 オーストラリア37%、中国都心部・香港35%、スイス34%、アメリカ30%、イギリス30%
 などとなっている。

 アプリのダウンロード率については、1月にディーツー コミュニケーションズが発表していた
 調査でも、調査時から3カ月以内にアプリをダウンロードした人は86.0%、そのうち有料アプリの
 ダウンロード者も47.6%と高い割合という結果が出ていた。日本では、スマートフォン普及率は
 低いものの、所有している人たちのアプリ利用・購入率は高いといえそうだ。

 URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch