11/11/02 12:00:39.87 Q4k6xh430
臨界を維持できるほどの状況じゃないだろう。
解けた圧力容器の設備やら、燃料の被覆管やら、今まで投入したホウ酸やら
注入しまくった海水の塩分やミネラルやらでごっちゃのはず。
水温が下がってくるまではぼこぼこ沸いて流動してた燃料塊の周辺で、一時的に
分裂が加速したり衰えたりしてるんじゃないのか?
循環注水冷却で、圧力容器から燃料の粉末やら、核分裂生成物やら、塩分やら
どれだけ吸着したのか測定するのはかなり難しいだろうな。
409:名無しさん@12周年
11/11/02 12:00:44.60 R5YMSv6J0
事実を知らされていないのは、日本人だけ。
東京<罪>電力 東京<嘘>官僚 東京<隠蔽>メディア
関東&東北の子供達を救うべきだった。orz
URLリンク(youtu.be)
410:名無しさん@12周年
11/11/02 12:00:53.32 ptG8NZ2E0
>>399
30年後くらいに戦争になってて
前線で戦ってるはずだった勇敢なたくさんの兵士が
ガンで戦えないことになるな
411:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:00.96 4+6oCAyS0
分裂始まったら
もう終わりなんだろ
だから構造上絶対ありえない事になってんだ
つまり思うにあれなんだろw
412:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:01.50 mxBGtsFM0
>>355
ジュニアは勉強不足
現状の人類の技術では他の原発も含めて核廃棄物の最終処理は
地中深くに埋めて数万年から10万年程度人類が管理しなければならない
413:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:02.70 4MWmjrEC0
放射能の5重の壁は簡単に破れてるのに
重要情報の5重の壁は堅牢だな
414:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:21.82 KcIz5/xe0
すくなくとも5日以内にプチ臨界が起こったのは確かだから、
まったく収束してないのね。
415:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:35.31 HksG/pfO0
御用学者の中で、首都大学東京の大谷ひろきが、一番面白い。
無理な理論ばっかりを気取った顔で言いやがる。
416:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:37.18 rl9m/f9V0
発表に踏み切ったということは・・
とっくに再臨界してたんだろ!
417:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:31.89 e76X+4t0P
ノビーはどうするんだろw
418:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:40.14 VCvT5KUj0
3月はなかなかホウ酸投入しなかった東電が、
自主的にホウ酸入れてるのが恐ろしいな
419:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:50.74 vahRSvfM0
半減期に関する自発核分裂で出たキセノンの量はこの汚染状態で検出は不可能だよ。
中性子によって引き起こされた連鎖反応による大量の核分裂があり、通常運転時よりは
微量ではあるが、大量のキセノンが検出されたというニュースだぞ。
だから、短時間で止まるが部分的な連鎖反応による臨界が瞬間的に発生する事象が継続し始めて
人間の手で制御できないというはなしだよ。
臨界状態にごく一部がなり、高熱で状況が変化し臨界がとまり、また臨界という
繰り返しパターン。
3号炉は水素爆発時の高圧で臨界状態が比較的長時間(といってもmsにもならない)
持続しちゃったので、燃料プールが不完全な核爆発をした。
北朝鮮の第一回目の小規模核爆発のように。
冷温停止に関してもこういうこと。
容器の圧力が抜ければ、どんな状態からでも大量の水をかけたら冷温停止だよ。
冷却水を使う軽水炉では100度の水で冷やしていれば冷温停止。
つまり圧力釜状態でないということ。
でも、今回は圧力がかかっている状態で釜に穴が開いて内部が噴出した。
もう、圧力がかけられないので100度です。冷温停止ですと言っている。
つまり詭弁。
圧力釜を使った後冷やさずに釘で穴をあけ、中身が噴出し周りがぐちゃぐちゃに。
でも、中に圧力は1気圧だからお湯の温度は100度ですよね、冷温停止できましたって。
さらに問題は、まだまだ熱源が停止していないことですね。
420:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:58.58 LueMtABW0
>>401
不安をあるだけの文章に見えるな
それとは別に動画のノイズは放射線によるものかな
そっちのが地味に怖い
まー当然といえば当然なんだが
421:名無しさん@12周年
11/11/02 12:03:01.76 H5t/3Pec0
>>374
格納容器内の爆発はないだろうけど、
建屋の水素爆発はあり得る。
窒素注入をやっているが、格納容器には穴が開いているから、
水素は格納容器から出てゆくわけで、
出ていった水素の行方もチェックしないと・・・。
422:名無しさん@12周年
11/11/02 12:03:12.60 cSLgCarR0
関東東北民いる?
健康か>?
423:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:55.88 kLSXzJni0
"最近、一時的に臨界起きた可能性" NHK12時のニュース
424:名無しさん@12周年
11/11/02 12:03:24.01 cGi1obz10
東電はマジ一回潰せよ。
425:名無しさん@12周年
11/11/02 12:03:27.73 RuqbhwIR0
今北
これは過去の話じゃなくてナウか?
426: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/02 12:03:35.43 P6BQXkw80
>>408
核分裂が維持されている状態=臨界状態。
427:名無しさん@12周年
11/11/02 12:03:43.70 ZnEcML9M0
まだまだダダ漏れの福島第一原発
428:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:02.94 LS6wAcpB0
再臨界しまくりだが
東電「圧力容器の圧力と温度が低いから、低いから!大丈夫だよ!(゚∀゚)」
あいつよく記者会見でこんなこと言えるよな。
429:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:14.64 KCvo2oBJ0
もう維持費が安いとか、風力は無理とかいうだけでは
原発を使う理由にはならんな
430:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:30.32 r1G9S65n0
大丈夫だろこんなん
ガンダムで例えたらコアファイターでビグザム倒すようなもんだろ
431:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:47.63 u+pOtGwy0
別に想定内だろ。
工作員が安全だとデマを、今まで流していただけw
メルトダウンした時点で、いずれこうなる事は解っていた。
だから、チェルノは石棺を、急いだんだよw
漏れを減らす為に。
逆に漏らして、内部の濃度を薄めるのが東電スタイルw
432:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:49.98 sWdTIW7D0
「メルトダウンは絶対に起きません」
「原子炉は何重にも防護されているで放射性物質が外部に漏れ出すことはありえません」
433:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:54.05 e/fqcpbv0
(⌒)
(⌒)| | /⌒)
| || |/ /
|/ ̄ ̄\/⌒)
(⌒|゚ ○ ゚| /
\|(_人_)|/ >>392 さよなライオン
(~\_二_//
\ ミ彡 \
| ヘ_)
| ∧ |
(ニフ ヒニ)
434:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:58.07 5d1YJk6RO
東電死ねよ
どんだけだよ
435:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:19.53 lJs1dqb60
心音停止まだ~!
436:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:35.03 u21cxmAi0
てかさ、福一全体をコンクリドームで囲えばいいんじゃね?
437:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:46.13 rZrIhCYX0
東電のせいで
毎日暗いニュースばかりで嫌になるね。
438:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:52.77 XRko4QGE0
どんどん新しい放射能が原発から漏れ出しているんだろ。
全然収束していないじゃん。
439:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:58.51 0/gPtiCX0
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | 福島がやられたようだな…. │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴は民主四天王の中でも最弱 …. │
┌─└────v─┬────┘
| 我慢できずに再臨界するとは│
| 我ら四天王の面汚しよ… │
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
福井もんじゅ 東海 玄海 福島
440:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:19.90 1r4QaKPF0
え?
なんか収束しましたみたいなこと言ってたじゃん!
嘘なの!?
え!?
誰かわかりやすく説明してくれ!!!!!!!!!!!!!!!
441:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:21.69 5z3F4Bh3P
これが先進国ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
福島に命は託せない!!
福島は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの
・・・今は福島がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・
チェルノブイリの唄にあるもの・・・
現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。
どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のかわいそうな捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
442:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/02 12:06:24.06 M/tbkpn+O
>>425
ナウだよ。
NHKのお昼のニュースで軽く触れただけだわぁ。
まだドカンは、暫くないんじゃね?
443:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:26.73 H5t/3Pec0
圧力容器の温度や圧力はもう関係ないよね。
ほとんどそこに燃料は残っていないんだから。w
444:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:26.51 rPsGws+Y0
収束詐欺
445:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:44.64 OgQTuXNlO
勝俣は責任を取りません
「100年に1度ですからあ」
世界一高い電力料金で東電役員の優雅な生活を支えされます
446:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:51.48 KCvo2oBJ0
>>430
さっぱりわからん
宇宙刑事シャリバンで例えてくれ
447: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/02 12:06:52.62 P6BQXkw80
かなり以前、事故後、いくら大量の水で冷却しても>400℃だったときがあったじゃない。
あのときこそ、再臨界が長時間続いていたんだよ。絶対に出るはずのない、31-Clやら137-
Iの発表をしては、翌日訂正していたじゃないか。
チェルノブイリと違って、水中で溶融堆積...手のつけようもない。
448:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:55.90 n1teFxxu0
未だに東電はわるくない!天災です なんてmixiとかツイッターで言っているやつらって、
何かの宗教の人?東電教?
449:名無しさん@12周年
11/11/02 12:06:57.38 VCvT5KUj0
もはや火山噴火をとめようとしてるようなものだ
450:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:06.76 T+EUuyZlO
広島 長崎 福島やな
451:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:20.25 D0UaprijO
>>430
ビグザムの足元付近にリックドム数機配置してりゃ 無敵だったのに
452:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:20.58 ZzPfTivp0
専門家は2ヶ月間メルトダウンて言葉を使いません
453:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:22.38 NP7SmpMF0
こんな状況でもクズ社員は冬のボーナスのことで頭が一杯なんだろうな。
454:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:26.53 SfC74sIi0
明日のバイト行った方がいい?
それとも家に籠る?
@世田谷区
455:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:27.53 1mg45hBa0
また危険厨が騒いでんのか
456:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:27.92 Txvc7NTM0
避難解除どころじゃないじゃねーか
冷温停止でも付近住民はいつ危険にさらされるか保障はありませんって・・・
457:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:17.64 kLSXzJni0
1F2だけが再臨界してるってなぜ考えるん?
458:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:46.91 2fxfWz4e0
>>160
改造バイク屋、刺青屋、革ジャン&アクセの店やると生き残れるよ
459:名無しさん@12周年
11/11/02 12:07:57.88 iCAgUSbZO
今ワイスクでやってるな
460:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:03.34 2g4VXhxz0
都内に通勤する会社員ですが、
春から続いていた抜け毛がやっと治まって来ました。
もともと毛の量が多いのでまったく気になりませんが、
夏ごろはかなり焦ってました。
同じような経験の方、いらっしゃいませんか?
461:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:05.96 vahRSvfM0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まあ、こういうことだからさ。
んーって考えて本当に安全か自分で判断して
子供を非難させないとだめってこと。
女性社員(東電の)がわずかな被曝で問題になったのに一般の市民は問題にされないよね。
462:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:12.11 0UrFdAIE0
1999年の恐怖の大王も乗り切ったのに、
今頃になってこんなことになるとは
463:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:12.82 k562xHGL0
>>446
いいじゃないか いいじゃないか 夢があれば
いいじゃないか いいじゃないか 明日があればーアーッ
464:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:13.88 mEjc0VGH0
>>440 嘘です
OKかな?
465:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:17.25 BkFRw7sN0
もう原発の仕組み忘れた
蕎麦食べに行ってくるわ
466:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:18.38 jKU+qvim0
ダッ!ダッ!脱・原発の歌
URLリンク(www.youtube.com)
467:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:28.18 /obWKUw4O
>>419そんなもん、小出教授とかが何ヶ月も前から示唆してたのにな~。
てか、御用学者共だって、この可能性には気付いていたはず。
判ってなかったというなら、原子力の専門家としては失格。
つまり、こういう可能性がある事を判っていながら、また国民に黙っていたわけだ。
468:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:28.90 UD6vmUmv0
冷温停止()を前倒し()w
469:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:31.42 eO2SepIj0
ビバノンは未検出。ビバノンノン これ分かるやつは50代な。
470:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:50.13 1r4QaKPF0
>>464
宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
嘘ってうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああまじか
471:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:50.26 M762g0SNO
まっちゃんは、たとえ福一で大爆発があっても、
ケロッとした顔で記者会見するんだろうな
常人には図り知れない神経の持ち主だw
472:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:21.59 MNZMicUJ0
稀勢の里を思い出した
473:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:25.39 WU0E7IiuO
>>442
軽くスルーがヤバいってこってす
474:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:30.80 ncgL2G7m0
>>462
同じようなことを2001年の9月頃にも言っていた記憶が・・・。
475:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:35.67 uCfuIRfM0
他電力が東電みたいな男芸者みたいな営業畑出身社長会長になったらヤバイな
476:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:36.77 kVTcWp5WO
作業員さんどうかご無事で
東電しねよ
477:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:45.87 KCvo2oBJ0
>>463
さっぱりわからん
怪人二十面相で例えてくれ
478:名無しさん@12周年
11/11/02 12:09:46.85 NSnLzQ8N0
>>430
核だけにな
479:槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6
11/11/02 12:10:32.70 DqdVjPKk0
これで安全というなら、報道なんかする必要ないな。
480:名無しさん@12周年
11/11/02 12:10:32.43 XqU/jVVj0
また地中か床下から瓶だから安心していい
481:名無しさん@12周年
11/11/02 12:10:33.24 3IX9t6YY0
再臨界は3月の時点で言われてきたこと
しかも速報でニュースを流して警告を発するべき大事故
ばかじゃねーの?
482:名無しさん@12周年
11/11/02 12:10:48.16 PcnLQjui0
色々と急ぐのは分かるが、事を慎重に進めてほしいな
483:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:05.15 ecrh5/xs0
>>471
お金>>>命の人間だからね
いくらお金がたくさんあっても国が崩壊したら紙屑になるだけなのに
484:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:08.04 EdcrfCnz0
2012年日本終了
485:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:09.26 V4qkwAbLO
おい、早く菅をお遍路から呼び戻して人柱として送り込めよ
486:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:09.55 Sv7/6pu/0
またニートが大喜びではしゃいでるだけじゃんこれ
いいかげん現実を見ろよw
487:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:10.08 ptG8NZ2E0
>>481
国の終わりだよ
福祉国家の終わり
488:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/02 12:11:11.44 M/tbkpn+O
>>473
そうかも知れないが何かあったら、
ふくいちくんを監視している人達が、書き込みして教えてくれるんじゃね?
489:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:18.30 R5YMSv6J0
事実を知らないのは、日本人だけ。
世界中から、非難されている。
東京<罪>電力! 東京<嘘>官僚! 東京<隠蔽>メディア!
URLリンク(youtu.be)
490:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:21.96 E7FvUUnH0
2号機周辺の中性子を測定すれば臨界のレベルや位置がわかる筈なんだが。
とっとと測定しろよ。
491:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:26.53 C53zq4/p0
>>440
おわりの始まりっす
492:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:42.79 mxBGtsFM0
>>418
だよな
493:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:53.13 EnFFOTuxO
誰がどう見てもメルトダウンしてると分かる3月に、とぼけた回答をしてた
あの東電が、再臨界の可能性あるって言うからには、相当に酷い状況に陥ってるよ
494:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:56.47 n87H/ALMO
>>428
で、後から
数値の読み間違いだったと思われ~
もう一度計算してみたところ~
計器の故障も考えられ~
とか、いけしゃーしゃーと他人事のごとく言いやがるからな
心底腐ってやがる
495:名無しさん@12周年
11/11/02 12:11:57.32 sq8tcKNp0
また馬鹿な安全厨が大量に涌いてる…やばいのか?
ここの便所予想通りに進みすぎて心底嫌になる。
496:名無しさん@12周年
11/11/02 12:12:01.82 0/gPtiCX0
今の政府と東電の発表を鵜呑みにできる奴はある意味すごいよな。何かの宗教の信者みたいなもんだ。
普通、良識と知性があれば、過去の政府と東電の対応を鑑みて3段階は悪い状況を考えておくものだ。
497:名無しさん@12周年
11/11/02 12:12:27.37 57axbfIz0
>>191
それはあれだ
自分たちの上に原子爆弾ダイレクトに2発落とされて
20万人殺されてる世界唯一の民族なわけだから
原発爆発しても一人も死んでない状況では原発たいしたことねーなって感じなんだよ
498:名無しさん@12周年
11/11/02 12:12:31.73 3OGDy8Sz0
まぁ、4号機のプールは大丈夫だから心配するな。
よ。
499:名無しさん@12周年
11/11/02 12:12:38.70 XRko4QGE0
>>495
安全厨なんて、ADKのネット監視の工作員だろ。
500:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:03.24 d32U//i00
>>454
ガンなり骨髄腫なり奇形児の誕生なりが始まるのは、
毎日空気吸って飯食って生きて数年後だよ、ある日目覚めたら激痛や苦しみで動けなくなるその日が来るまで、安心して働け( °Д°)
外に出たモノは、食物連鎖でどうやったって濃縮されて頂点に集まる、何やったってムダだ
501:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:16.30 KYerUqYq0
>>428
燃料溶け落ちちゃってるから容器が熱くなることないもんねw
502:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:20.48 kpKzxLlw0
>>418
もう炉が駄目になったからいいんでしょ
503:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:31.25 k562xHGL0
>>477
ああ、なんということでしょう
504:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:36.43 gBdeDor20
小規模で一時的とはいえ、
臨界状態が起こり得たわけだから、
いつ大規模な臨界が起きても不思議ではないということ。
反論は認めない。俺が正しい。
>>364
昨日耳くそほじったら
青紫色だったんだが。
505:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:40.24 JF4Qmf4QO
まだ収まってなかったのかよwww
506:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:45.16 rnDqJNoi0
安全というだけの簡単なお仕事だから事故は起きる
507:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:54.58 pnvqgn120
>>1
あれ?溶け落ちた地下で再臨界してんだよな?いまさら感ありすぐるw
508:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:06.66 mEjc0VGH0
実は世田谷のラジウムは東電が埋めたとか…
近くにもっとヤバイ物質があったから
509:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:31.17 CTyWNm3F0
あーあw
こうやってダラダラと失禁してればいくら除染してもまた東電に汚染されるw
510:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:31.92 1/nlcNuB0
連鎖反応が起きたけど臨界するほど継続的では無いってこと?
511:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:42.67 KCvo2oBJ0
>>503
さっぱりわからん
月光仮面で例えてくれ
512:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:50.35 Vn5VH6zRO
誰か測ってきてくれ
513:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:53.91 PhP9hw5CO
おまいらはそれでも原発推進派で 反対派は左翼で山本太郎はキチガイなんだろ?
ならいいじゃん
なに慌ててんだよ
514:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:54.66 enI9tPXm0
東電とマスゴミにじわじわと殺されてるんだからいい加減みんな抵抗してくれ・・・
テレビでの原発関連ニュースあからさまに情報操作されたうえに後出しで
日本人は世間体とかやたら気にするから「原発のことで騒いだら恥ずかしい」
みたいに完全に刷り込まれてて不安でも皆口に出さず黙っているのが現状
本当は頭の隅で大体の現実は理解していても、いや既に気付いてはいても
「気付きたくなかった」だけなんだろう?「大丈夫、まだきっと大丈夫だ」って具合に
515:名無しさん@12周年
11/11/02 12:14:59.11 dnf0hr3r0
どうなっとるんじゃぁぁぁ! 教えてエロイ人
516:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:00.32 IwvMkqL80
俺の車のヘッドライトもキセノンだがヤバいのか?
517:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:05.16 F1swC7eC0
とりあえず大規模な爆発が起きないということで
安心しました。
汚染状況はどんどん悪くなっておりますが。
518:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:05.16 EnFFOTuxO
まだ、東電とか現政権を信じてるバカがいるのか?
その手の輩はどうなれば気が付くんだろうか?
519:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:07.03 ikwtQFjb0
ワイドスクランブルで、検出されたキセノンは映画館にあるとか言ってるバカ誰?
同位体すら知らんのか
520:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:13.45 ZnEcML9M0
>>440
日本オワタ
521:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:20.01 vahRSvfM0
圧力容器と格納容器に穴が開けば、運転状態直後でも中身は噴出すが、あっという間に冷温停止だよ。
一気圧の水で燃料を冷却することになる。
そりゃ、圧力容器も格納容器も穴があいて露天原発なんだから常に冷温停止だよ。
ふたが取れる状態=冷温停止だからね。
穴が開いて前倒しの冷温停止wすごい詭弁だ。
一回、1.2気圧でいいから圧力がかかった状態で圧力釜に穴を開けたらどうなるか
やってみろよ、東電の社長室で。
522:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:20.34 JhLmR2lhO
>446
近所のオッサンがマドーと戦うレベルかな?
523:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/02 12:15:21.67 M/tbkpn+O
おっ、そうだ。
昨日だか、一昨日だかに、原発施設の安全性高まったからマスコミを施設に入れるような事言ってたから、
マスコミが入れなくなったらヤバイ!
マスコミが取材に入れたら大丈夫と判断したら良いんじゃね?
524:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:24.84 XHDZmUthO
結局世田谷だの千葉だのの高濃度がなんちゃらっつうのもこれが原因なんだろ?
発表するのが遅いんだよ!
525:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:42.56 CM7S4cCf0
おい、チャイナシンドロームじゃないか!
526:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:44.14 +xtGTSA90
福島周辺(関東周辺)の地下水を採取して
調べなければいけない状況です
527:名無しさん@12周年
11/11/02 12:15:45.28 O1xjN2kE0
御用学者なんとか言ってみろ
528:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:00.24 yRuWqn3fO
バカかこいつら…
ずっと核分裂継続中だろ…
529:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:17.11 tRzvfEYy0
>>470
あんな報道信じてる人間、マジでいたんだ・・・
自分で考える癖つけた方がいいよ。
530:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:22.58 4MWmjrEC0
核燃料「もうすぐマントルに到着するよ」
531:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:26.47 U+kKj7iD0
燃料がありもしない原子炉にホウ酸注入ってなんのギャグ?
532:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:46.95 WU0E7IiuO
>>515
北風になって関東に向かうまで二号機がもらすの我慢してたってことかなぁエロくないからわかんね
533:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:49.29 sXNwvIpl0
俺のフェアレディZのライトは
キセノンライト
らしいんだが、これは大丈夫なのか???
534:名無しさん@12周年
11/11/02 12:16:54.96 KCvo2oBJ0
>>522
さっぱりわからん
秘密のアッコちゃんてま例えてくれ
535:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:03.91 fo7fizWX0
振り出しに戻るか。
マスクして外出だ。
536:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:35.75 rS10wXbBO
瓶じゃ、瓶の仕業じゃ
537:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:36.14 bpQpoX2E0
>>534
ウザイ。消えろカス
538:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:47.43 ecrh5/xs0
Yahooニュースもうトップから消しやがった
539:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:56.41 C53zq4/p0
>>516
きせのんやばくない
きせのんが出るのがやばい
540:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:59.86 fHa26tZd0
アメダスの風向と照合してないからワカランけど、
ここ数日の福島市は毎時0.05~0.1μ上昇した値なんだよね…
541:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:00.91 n87H/ALMO
>>471
前任者?のデニーロは元気にしてるかな?
彼は善人ぽかったね
(´・ω・`)
542:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:03.83 0zFrbDjM0
東電タヒね
543:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:04.07 GzHW/mcT0
米軍様、ともだち作戦でまた日本を救って下さいw
それが出来ないのなら、この原発はもともと米産なので、放射能ごと持って帰って下さい^-^
544:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:04.23 5b7X60m/0
お前らほんとバカだな。
核分裂しようが大爆発しようが状態なんてオマケみたいなもんだよ。
線量が低けりゃ騒ぐ必要無い。
545:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:11.67 CTyWNm3F0
脱東電しましょう
マンション向け電力提供サービスを開始
~入居者の電力料負担を軽減~
URLリンク(www.ntt-f.co.jp)
546:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:12.45 3OGDy8Sz0
>>534
鏡が割れた状態。
しかも、修復不可能。
547:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:16.72 bu7o/Ohd0
原発事故は起きない → おきました
臨界は起きない → おきました
メルトダウンはしない → してました
放射能はそとに漏れない → 漏れました
チャルノブイリとは違う → チェルノブイリの放出量を上回りました
ただちに危険な状況ではない → いまさら信じられるかボケ!!
548:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:17.95 +rBLZ0JE0
これはつまり3・11直後に米軍のホウ酸注入しろ助言受けていれば
少しはマシな状況だったってことだよな
549:名無しさん
11/11/02 12:18:21.52 9MibAdxL0
東電社員全員くまなく晒されして、煮るなり焼くなり好きにしろってなれば国民の怒りもいくらかは収まるんだがね。
550:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:28.40 mEjc0VGH0
>>534
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>コンパクト
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ (\__,/| / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
551:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:31.93 KcIz5/xe0
午後に大規模核分裂始まるかしら??
552:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:36.02 /obWKUw4O
『メルトダウンなんて有り得ない』
と散々、ホザいていた澤田哲夫とかあたりは、この件に関してはどんなコメント出すのかな?
結局、メルトダウンしてましたって判明した時、
『いや、メルトダウンという言葉の定義が…』
とか見苦し過ぎる言い訳してたよな~。
御用学者共の中でも最低に分類されるクズ野郎だけど、さすがに今回はスルーかな?澤田哲夫君!
それともまた、
『再臨海は有り得ない!』
とかブチかましてくれるのかな?
553:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:40.30 nbPHQA8k0
>>362
まあ関東の人間なら大丈夫だろ
普段から瓶詰めラジウムとかで鍛えられてるからなw
554: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/02 12:18:47.94 il2SgFgWO
ちくしょう!東電の対応にはイライラする!
花王不買デモに参加してガス抜きしようぜ!
って奴も少なくあるまい
555:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:49.44 gOi/+hBK0
東電とか民主党って、オオカミ少年の童話を読んだことがないのかな?
今まで散々嘘吐いてたら誰にも信用されなくなったっていう話なんだけどな?
ああ、日本人じゃないと読んでないかーそうかーそうかー
556:名無しさん@12周年
11/11/02 12:18:51.95 yChB5HXn0
>>368
たまに地下水脈とかにぶつかって蒸気が高圧でプシューって発生するんだよ。
それに乗っかって地上に顔を出すんだな。
557:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:08.40 iUe1u4kgO
地下核実験が成功するとキセノン133が検出されるんだと
凄いなふくいち
558:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:16.19 avAEKEDy0
うちの外人上司はみんな香港に逃げました。
東京に残ってるのは奴隷日本人だけです(´・ω・`)
ほんとです・・・。
559:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:20.54 U+kKj7iD0
比較的近くの人達は子ども連れて早く逃げた方がいいよ
北海道だけど今度ばかりはマジで恐怖
560:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:25.48 QhbsqgXi0
メルトダウンなんてしねえよ馬鹿、なんて大威張りしてた
3月の頃のあいつら、今頃何をしてるだろうか
561:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:39.63 yChB5HXn0
>>346
止まらないよ。マントルまで行って地球に戻る。
562:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:43.01 KCvo2oBJ0
>>546
てくまくまやこん 唱えられないじゃないか
563:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:43.07 oo8gwjQ00
>>533
毎日被爆乙w
564:名無しさん@12周年
11/11/02 12:19:46.90 1VfjnafX0
「ただちに影響は無い」という政府発表はまだ?
565:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:00.37 0XybDM/L0
大爆発クル?
566:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:01.11 dJTvOO8+0
>>533
燃費悪いだろ
567:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:12.93 eQ8IGIc30
やっぱり民主党の発表は嘘だったんだな
568:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:15.20 0KMJsN5O0
核燃料は溶け落ちたので温度が下がったように見える
569:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:18.73 gGCfZMjGO
かなりヤバいよ。茨城県土浦市で測ったら0.55マイクロシーベルトあった
570:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:41.92 u4TcmxtF0
__ __ __
/__\ /__\ /__\
||´^ω^`| | / |´^ν^`|| /|´^+^`| | みんな~
/  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃ |∪ | ,、 | ∪ |
ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆 ヽ⊃ー/ノ
571:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:51.91 ZGKqYWkM0
死ぬ時は苦しまないで死にたいなぁ
もうこれ完全にアウトじゃん
止められないって事
チェルノブイリでは未だに石棺の中で核分裂を起こし続けてる
572:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:54.93 vahRSvfM0
半減期に関する自発核分裂で出たキセノンの量はこの汚染状態で検出は不可能だよ。
中性子によって引き起こされた連鎖反応による大量の核分裂があり、通常運転時よりは
微量ではあるが、大量のキセノンが検出されたというニュースだぞ。
だから、短時間で止まるが部分的な連鎖反応による臨界が瞬間的に発生する事象が継続し始めて
人間の手で制御できないというはなしだよ。
臨界状態にごく一部がなり、高熱で状況が変化し臨界がとまり、また臨界という
繰り返しパターン。
3号炉は水素爆発時の高圧で臨界状態が比較的長時間(といってもmsにもならない)
持続しちゃったので、燃料プールが不完全な核爆発をした。
北朝鮮の第一回目の小規模核爆発のように。
冷温停止に関してもこういうこと。
容器の圧力が抜ければ、どんな状態からでも大量の水をかけたら冷温停止だよ。
冷却水を使う軽水炉では100度の水で冷やしていれば冷温停止。
つまり圧力釜状態でないということ。
でも、今回は圧力がかかっている状態で釜に穴が開いて内部が噴出した。
もう、圧力がかけられないので100度です。冷温停止ですと言っている。
つまり詭弁。
圧力釜を使った後冷やさずに釘で穴をあけ、中身が噴出し周りがぐちゃぐちゃに。
でも、中に圧力は1気圧だからお湯の温度は100度ですよね、冷温停止できましたって。
さらに問題は、まだまだ熱源が停止していないことですね。
573:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:57.18 BthhHYHGO
で いつごろセカンドインパクトするの?
574:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:59.69 lXLYanWc0
おれの車キセノンヘッドライトなんだが
放射性物質なのか?
575:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:07.26 KR7Im9/J0
ホウ酸水入れても何も変わらないってことは、今までずっと臨界状態にあったってこと。
そしてこれからもそれが続くってこと。
つまり、放射性物質がこれからも作り続けられる。フレッシュな放射能が。
576:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:09.15 EnFFOTuxO
東電:それでもウチは安泰(笑)
577:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:09.63 PhP9hw5CO
おまいらさんざん
山本太郎
馬鹿にしてるくせに 再臨界くらいで
ギャーギャー騒ぐなよwww
放射能と共に生きろや
578:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:14.89 0UrFdAIE0
東電「まーだ避難してないのがいるなんて、ちょーうけるー」
579:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:30.89 WU0E7IiuO
>>544
馬鹿はお前だよん
低線量だろうがあり得ない放射性物質をいつでも吸える状態がかなりヤバいんだよん
580:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:36.62 n87H/ALMO
>>511
お顔隠して胸かくさず!
(`・ω・´)
581:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:38.06 UD6vmUmv0
エヴァ1~3号機が暴走してるんだから
4号機プールにある新品燃料棒をさっさと日本海溝に捨てろよ
582:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:45.08 M2NBMTfp0
ホウ酸出てくると嫌な感じがするな(笑)
583:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:47.17 d0T2HwVa0
東電は低脳集団ってことが露呈したなw
3.11にすぐにホウ酸いれとけ!
それに核分裂は3.11から核分裂してんだよバカ、何をいまさらって感じ。
584:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:50.88 e76X+4t0P
北風小僧の核太郎の季節かよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
585:名無しさん@12周年
11/11/02 12:21:53.09 CTyWNm3F0
東電株主の政治家
1.石破茂 自民党 4813株 2009年資産等報告書
2.井上信治 自民党 3400株 2009年資産等報告書
3.鳩山邦夫 無所属 3044株 2009年資産等報告書
4.今村雅弘 自民党 1659株 2009年資産等報告書
5.塩崎恭久 自民党 1659株 2009年資産等報告書
6.小宮山洋子 民主党 1500株 2009年資産等報告書
7.小林正夫 民主党 1400株 2010年資産等報告書
8.下条みつ 民主党 1313株 2009年資産等報告書
9.田中真紀子 民主党 1277株 2009年資産等報告書
10.宮沢洋一 自民党 588株 2010年資産等報告書
586:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:06.48 vOMMHuRS0
二階堂ドットコムが正しかったことが証明されたでしょ。
もう本当に逃げろ、というかすでに・・・
未成年者とか、どれだけ福島にいるんだよ・・・
587:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:17.25 3OGDy8Sz0
なぁ、正直、今から関東・東北のどこかに定住しなきゃいけないならどこまで許せる?
俺なら、神奈川・東京・埼玉・群馬は許容範囲なんだけど、間違ってる?
588:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:17.36 TNkJ2VcT0
野田首相の名字の由来はURLリンク(myoji-yurai.net)
589:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:25.36 fKgFiKrh0
本当に再臨界してたら東電社員マジで暴動に巻き込まれて集団リンチ死とかありえるでこれ・・・
この状況でもまだボーナスとか全額貰う権利があるとかほざいてやがるからなぁ
590:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:27.48 SfC74sIi0
今現在ライブで線量測ってる人っている?
591:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:34.66 mEjc0VGH0
確かホウ酸入れてから爆発しなかったっけ?
592:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:45.09 yChB5HXn0
>>359
はああああ?
核燃料なんですけど。
臨界を起こすように濃縮した、核燃料が溶けて一箇所に集まっているんですがふがふが
593:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:49.75 dyPZvGTv0
結局何も起きないから安心して昼飯食えよ
594:名無しさん@12周年
11/11/02 12:22:56.16 /obWKUw4O
>>490今の段階で中性子測定なんかするはずないじゃん。
測定しちゃったら再臨界してることがバレちゃうからね。
ホウ酸ぶっ込んで臨界止まった頃を見計らって中性子線測定して、
『再臨界はしてませんでした』
とかヌカすに決まってる。
国民はバカだから、この程度で誤魔化せる、と舐めきっている。
595:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/02 12:23:07.94 M/tbkpn+O
>>565
そんなに直ぐにはドカン来ないんじゃね?
地震があって爆発するまで暫く時間あったし。
今回は色々と中にぶちこんでいるようだし、1~2ヵ月持つんじゃね?
596:名無しさん@12周年
11/11/02 12:23:19.27 4Gq6pnU6O
の里
597:名無しさん@12周年
11/11/02 12:23:44.98 XiTpL2m60
の巻
598:名無しさん@12周年
11/11/02 12:23:52.15 8E0AAnco0
超比が重い溶けた核燃料が、より低い所に集まるのは当たり前
むき出しの核燃料が集まれば、幾ら外から水を掛けても水没させても中心部は冷えない
よって、際臨界成厄・・・しかし、何を今更www
599:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:04.48 KcIz5/xe0
会見で完全否定はしてなかったよねw
600:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:16.67 L+3XVZ1K0
>>581
ポセイドンが怒って攻めてきそう
601:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:22.68 FpndN1G20
東電社員は象の足を撮影しに池
602:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:38.17 qozoC69f0
つか、専門家がストロンチウムは重いから飛ばないって言って横浜で
見つかったんだよな。www
もうね、こいつらの言うことは信用できない。御用学者もだ。
何が専門家だよ。
603:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:48.91 jq3fYa6b0
発表したってことは事後なんだろ今までの経緯からいくと
604:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:55.01 qBucjTnbO
お灸を据えた皆様。
あと二年間続くスリルとサスペンスをお楽しみ下さい。
605:名無しさん@12周年
11/11/02 12:24:59.90 KKzwX9Ls0
韓国の男性は男の中の男です。
愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の英雄であり戦士たちだ。
徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外にナイフやテコンドーだけで人を殺せる戦士だ。
国の為に役立つ男になろうと日々努力するため全員が英語やフランス語などが話せるインテリだ。
女達や子供たちを守るためならニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達だ。
韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
武士道やサムライ精神は日本では死滅したが韓国で立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)
韓国の男達こそ武士でありサムライである、日本の男達は哀れなホモでありオカマである。
日本の男性は全員が惨めなオカマです。
日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のホモ達。(爆笑)
ジェンダーフリー教育で、オカマ化されて戦争になったら自分から尻の穴を差し出して、ヒイヒイいきまくる変態だ。(爆笑)
日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない馬鹿。(大爆笑)
サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに韓国人を見下している馬鹿。
マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない。
目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。(爆笑)
国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組
に教育され、大人になって青い鳥が見つからないとニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない
反日左翼教育の哀れな被害者達。(大爆笑)
(世界中の若者達に拡散して笑ってやってください)
606:名無しさん@12周年
11/11/02 12:25:00.00 EnFFOTuxO
東電:バカは死ね(笑)
607:名無しさん@12周年
11/11/02 12:25:13.46 cOpzGA4sO
再臨界しているならば避難するべきだ
608:名無しさん@12周年
11/11/02 12:25:16.51 W2vSmRGQ0
テレ朝でもやってた
溶けた核燃料がどこでどういう状態になってるかわからん間は
今後も放射性物質ばら撒き続けるんだろうな
609:名無しさん@12周年
11/11/02 12:25:18.89 PhP9hw5CO
>>589
ありえませんw
東京のサラリーマンは何ミリシーベルトに 空気中が放射能汚染されようと いつも通りに会社逝くよw
それが日本人
610:名無しさん@12周年
11/11/02 12:25:49.15 ZnEcML9M0
再臨界し続けるってわけか。
611:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:00.23 lX3GQ/H+0
早くドッカーンと爆発してくれ、いつまでも焦らすんじゃねーよ
飯食ったら水を買い溜めしてきます
612:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:06.10 U+kKj7iD0
>>587
全部アウト
613:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:06.95 QhbsqgXi0
もういっそ爆発させて楽になろうぜ
614:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:17.18 bu7o/Ohd0
>>590
千葉、0.18マイクロシーベルト
平常値
615:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:21.89 ioFDRzoeP
半減期9.14時間のXe135が検出されてるから震災から今日まで563半減期を迎えているのでもし今現在Xe135が1mg存在してるとすると震災当日の量は
1.5*10^144京トンwwwwwwww
宇宙全体よりも重いかも
616:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:50.77 gBdeDor20
溶融した核燃料がいまどうなってるのか、
大まかな状況でさえも
さっぱり分かってないということなの?
617:名無しさん@12周年
11/11/02 12:26:51.95 CTyWNm3F0
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
「住民説明会ではプロレスのようなやらせを行うべき」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
「放射線を浴びても"お守り"があるから大丈夫!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
618:^ 一気!!一気!!! ^
11/11/02 12:26:58.39 Dozpi03t0
【原発問題】枝野官房長官 新橋駅前の即売会訪れイチゴやトマトを試食、福島産農作物購入を呼びかけ [4/12 14:19]
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】内閣府の園田政務官、報道陣の前で福島第1原発の処理水を一気に飲み干す「パフォーマンス
スレリンク(newsplus板)
619:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:05.30 frs2uuz70
臨界とは連続した核分裂が起こること。
原子炉の温度は安定。臨界は起こっていない。分かってやってるんでしょ。
朝からのここの騒ぎ。「火事と喧嘩は江戸の花」なんでしょうから。
620:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:06.74 RRVXOnaX0
当事者ですら何が起きてるのか確認できないとは
621:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:19.40 vbfLzcPBO
ばっよえ~ん
622:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:00.44 9OHt/RQh0
天皇陛下は京都御所にお移り遊ばされたらすい。
もうオワタ確定だ。
623:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:26.02 /Hj2pN+w0
これがラスボス?
まだ新キャラ控えてんの?
624:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:31.97 Dvbf5S6q0
>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
625:名無しさん@12周年
11/11/02 12:27:43.29 DbY/XZzN0
なー、これで緊急時避難区域解除したまんまなのはいいのか?
626:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:08.44 vahRSvfM0
>>614
千葉市って、0.03マイクロシーベルト毎時位が通常値だよ。
何倍放射線浴びているんだよwそれも外部被曝だけで。
627:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:10.11 e76X+4t0P
>>619
連続した核分裂が起きてる可能性があるんで、東電も必死になってホウ酸水を注入してる
ってのが現状
628:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:09.95 EnFFOTuxO
東電:税金でやれ(笑)
629:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:16.19 89QX0nI00
お前らホント往生際悪いよな
なんかあるとオワタだの死ぬだの
なるようにしかならないんだからさ。
ガレキなんか日本中に均等に撒いて、痛み分けすりゃいいんだよ。
630:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:16.26 2rInG4ftO
小規模な即発臨界だろ
今までもずっと起きてたし、燃料取り出せない限りこれからも起こるわな
まあ、大して危険ないし、今さら何を騒いでるのか分からん
631:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:22.66 3OGDy8Sz0
>>612
まじっすか?
神奈川なら大丈夫かと、家買おうかと思ってるんですが・・・
632:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:26.75 GIjHYdjw0
今回格納容器内のガスを採取して初めてわかったことだけど、
実際は3月からときどき再臨界を起こしているんだろ。
燃料棒の配置と水の量の条件がそろえば起こりうる。
633:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:29.79 hLbZvtJ/0
もう再臨界でも動じない日本人、最強だな
634:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:35.37 NQzkHESi0
ポリバケツの中で起こった再臨界でも終息させるのに人が死んでいる
小規模だから大丈夫心配ないはアホ発言
パチンコで負けた奴が腹いせに都内パチンコ店屋上でポリバケツで再臨界起こせば間違いなくトップニュースになる
635:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:37.12 3IX9t6YY0
中性子が出てるはずだし、近づいたら氏ぬよコレ
作業中止すべき
つか今さらなに言ってんの?バカ?
636:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:52.08 UC6u8BbQO
日本人はO型気質だよな
なるようになるさってしか考えてない所がだが
そんな俺はO型
637:名無しさん@12周年
11/11/02 12:28:52.85 KcIz5/xe0
>>622
きゃぁぁぁぁぁぁぁ
638:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:05.64 /obWKUw4O
>>500そう。
ウィンズケールの時も、
『海に流した放射性物質は拡散されるから…』
とされてたけど、結局、海産物の食物連鎖で濃縮されて人間に返ってきた。
周辺地域では、子供達の白血病罹病率が国平均の10~20倍って場所がザラにある。
639:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:05.77 8uiudF8eP
いやもう、本当は相当な大ニュースなんだろうけどな…。
640:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:22.01 1VXumiAl0
>>533
同位体って知っているか?高校で習うだろ。
放射性同位体と安定同位体は同じXeでも別物。
641:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:27.03 kV+n1IOe0
溶けた燃料棒が塊になっているんだろ
格子状の鉛の板をぶち込んで分断したら?
融けるからだめか
642:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:30.43 R3hz338r0
2号機 『よーーし、本気だしちゃうぞ!』
周り『ギョ!!』
ってAAあったよね?
643:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:47.54 QhbsqgXi0
>>631
ストロンチウム検出されてる県なんて俺なら嫌だね
644:名無しさん@12周年
11/11/02 12:29:48.96 5c3+B8n6P
これでも原発輸出とか何考えてるんだろ
メンテも満足に出来ない技術ですよ
645:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:02.02 31AJYI8m0
2号機核分裂で東電・保安院「大規模な臨界状態ではない」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
東京電力と経済産業省原子力安全・保安院はそれぞれ緊急の記者会見を開き、
「冷温停止に影響はない」「深刻な事態ではない」と事態の沈静化に躍起となった。
東電本店
松本純一原子力・立地本部長代理
「核分裂反応が起こることは燃料の状況からみて十分あり得ると思っていた」
核分裂の規模を尋ねられると「大規模な臨界状態ではない」
保安院の森山善範原子力災害対策監
説明の根拠になっているのは東電から提出されたとみられる資料。
「(圧力容器の)温度や圧力は安定的に低下している」
646:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:09.58 eFNXV+AJO
ありがトンキン
震災がれき30トンが東京へ出発 ありがとうトンキン!
スレリンク(news板)
647:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:23.76 lwq8wC610
プルトニウム都内に来るぞ
648:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:26.56 ogRbFiIsO
>>631
いま関東に家買うなんか情弱通り越してキチガイレベルじゃないか
649:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:28.99 axyqGjdh0
結局、現状維持とか収束とかには向かってなかったわけ?
今更ながら、マスコミの報道は信じられない。
650:名無しさん@12周年
11/11/02 12:30:42.92 rg/WfuUf0
週末の雨には気をつけるべし
危険だったか半年後のニュースでわかるから
とりあえず避けれるリスクは回避
651:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:00.27 W4A0UD+/0
核燃料があるんだから核分裂くらいするし臨界もするよ
何を騒いでるんだか
652:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:08.08 Fb3meASj0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
テント張ってないじゃん
653:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:09.98 DbP20EW80
除染とか拡散するのではなく狭い地域に封じ込めるべきと思います
654:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:18.25 PhP9hw5CO
おまいら山本太郎
馬鹿扱いしてるくせに再臨界くらいで
ギャーギャー騒ぎすぎなんだよ
原発推進すんなら
プルトニウムは食べれる♪
くらい言えよw
655:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:20.11 3OGDy8Sz0
>>648
まじで?
もう数年様子みたほうが良いのかね?
656:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:24.24 /obWKUw4O
>>518ヒント:『バカは死んでも治らない』
657: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/11/02 12:31:23.98 xxGBAHRQ0
日本オワタ\(^o^)/
658:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:39.21 4ONwx81j0
12日が中止になるかどうかで決まるな。
もしかすると、スタッフ見殺しになるかもしれんがなw
659:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:40.21 zblU5Nwv0
情報の遅出し
もうとっくに核分裂なってたろ
660:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:49.37 KQMc0EEd0
福島第一原発2号機でキセノン検出について東京大学大学院の岡本孝司教授は
「放射性物質から出る中性子が燃料のウランなどと反応して
局所的一時的に核分裂反応が起きる可能性はあるが
これまで大量にホウ酸が注入されており
核分裂反応が連続的に起きる臨界の可能性は考えにくい」としています
一時的核分裂反応であって臨界ではないから、安心していいってことか?
661:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:50.71 A+0x2uBB0
ヽ | | | |/
三 ご 三 /\___/\
三 め 三 / / ・ \ :: \
三 ん 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
三 な . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 再 三
/| | | |ヽ | | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 臨 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 界 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
662:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:01.05 oM8SKkaW0
東電さんが大規模ではないっていうんだから大規模なんだろうな
663:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:06.22 DbY/XZzN0
>>645
大規模だったら作業員みんな死んでるだろ。
664:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:10.23 8E0AAnco0
何処に隠れてたか知らんが、チョイ悪ヒゲの東大の嘘つき御用学者が
ひさびさにNHKに出てたな
スゲー胸糞悪かった・・・よく腹切らずに居られるもんだ
665:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:15.18 Qel24ARRO
>>645 小規模「臨界」を認めたかw
666:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:15.85 d0T2HwVa0
>>622
また陛下ネタかよw
もう秋田
667:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:18.43 pEWRZFLA0
大橋教授に様子見に行ってもらいたい
原発は安全だしプルトニウム飲んでも大丈夫なんだろ
668:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:24.45 CM7S4cCf0
人類史上初のチャイナシンドロームじゃねえか
669:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:24.41 QizieAv80
なんかまた3月に逆戻りw
理系も文系も学者は使えないなぁw 学者様は予想も出来ないのですか?
出てきたデータに対してごちゃごちゃ文句言ってポエム吐いてるレベルだって知れちゃったから
まぁ、だんまりだよね。。。
670:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:31.71 CTyWNm3F0
>>655
絶対にやめとけ
もしくは底値になったときに買い叩け
671:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:38.74 jq3fYa6b0
終息とか我々の代どころか何万年かかるだろ
672:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:52.82 yT39Qxo1O
再臨界は有り得ないとかレスしてた人、気分はいかがですか?
673:うんこ漏らしマン
11/11/02 12:32:55.03 zvXbJwin0
>>652
情弱きんもーw
674:名無しさん@12周年
11/11/02 12:32:55.18 ioFDRzoeP
>>651
原発があるんだしメルトダウンくらいするよ。
何を騒いでるんだか。
675:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:02.39 xLkNvnZd0
トンキンワロスwwww
ワロスww…ワロス…(´;ω;`)
676:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:03.48 SfC74sIi0
>>614
ありがとう!
とりあえず普通だね。
677:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:24.13 0UrFdAIE0
しびれるだろう?
678:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:29.64 0+oLy0LL0
東電「たいしたことはない、むしろ風評である」
679:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:32.39 0KMJsN5O0
まだ変化はない
URLリンク(park30.wakwak.com)
URLリンク(www.houshasen-pref-ibaraki.jp)
680:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:38.92 3IX9t6YY0
再臨界は3月の時点でさんざん言われてきたこと
否定してきた東電と保安院のオッサンは氏ねよ
隠蔽工作と情報のカモフラージュばっかりだな
681:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:39.29 q1wFKdTQ0
(´・∀・`)ヘー
682:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:39.49 ncgL2G7m0
こんな状況だけど自分の友人は横浜の郊外に家を立てた。
今週末完成記念のパーティーなんだが、お通夜になりそうな予感。
683:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:41.37 /NHagYrk0
キセノンやらラジウムやらストロンチウムやらよく解らん
恐さをガンダムに例えてくれ
684:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:46.49 MO79hQ1W0
人と違うこと言えば村八分にする土人文化
「風評被害」連呼して毒野菜出荷してるんだから全世界の注目する人間モルモットになるぐらいいいよね
あと安全言い張ってる連中は即刻Jヴィレッジに住み込みで作業しろ
685:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:54.71 bu6HjartO
きせのん!
686:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:57.26 2EHlhiwa0
>>655
敢えて買って、放射能のせいで地価がガタ落ちした時に東電に損害賠償請求オススメ
687:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:00.47 0XybDM/L0
>>619
犬HKは“一時的に臨界の可能性”と報じてるけどな
688:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:08.72 jyW/hrl60
始まった…
689:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:14.56 u4TcmxtF0
汚染水飲んだあの人に確かめに行ってもらったらどうですかね?
690:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:14.99 rHCmFZ8r0
ボカーン
691:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:17.90 3OGDy8Sz0
>>670
うーん・・・
今が底かと思って、買おうかと思ってたけど様子見するか。
食べ物とかも不安だしね。
まぁ、でもどっちにしろ関東からは出れないんだけどさ。
692:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:18.16 DbP20EW80
いわきのフラガールのリゾート施設に銀行が100億円投融資って
693:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:26.08 0/gPtiCX0
>>626
実は事故前の3倍程度で一定している放射線値を見て、”平常値”だと思っている人って多いよね。
まぁ半減期の長いものがばら撒かれたわけだから、高止まりは当然なんだけど、なんでみんなこれを ”平常値” だと思うんだろう?
694:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/11/02 12:34:31.31 M/tbkpn+O
>>654
朝鮮の原発は良い原発。
日本の原発は悪い原発。
ですね。
695:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:34.60 mKAxTxSL0
>>682
空元気でむしろハイになると予想する。
696:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:51.17 u+pOtGwy0
底に溶け落ちてる、燃料が地震で再臨界しやすい位置に移動したら、いつでも再臨界するよw
地震と、再臨界は福島のあだ花w
697:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:52.22 vOMMHuRS0
日本て、本当にすごい国だと思うよ。
震災が起きても略奪も暴動も起こらず、
みんなで壊れかけているコンビニに並んで買い物するんだよ。
原発が爆発して被曝してもだ・・・
モラルがどうこうというレベルじゃないだろ!?
何でいまだに東電にも首相官邸にも、石ころ1つも投げ込まれないんだ?
何かもう、日本人の遺伝子から大事なものが失われているんじゃないのか・・・?
698:名無しさん@12周年
11/11/02 12:34:54.43 IwUSDOA4O
東電擁護のネトウヨは、放射能が健康にいいことをもっとアピールしなくていいのか?
契約違反だぞ。
699:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:00.20 cBkDDux50
痛みがないと本気で対策も出来ないんだし、もう原発毎巻き込んで地図上から消えて欲しいわ
大爆発すりゃ嫌でも後悔しながら学ぶだろ
700:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:03.42 3+Pgm9eB0
再臨界の可能性は絶対ないとか言ってたくせにぃ~~~
701:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:20.37 6ScDNLj50
海はつながってるー
カルピス原液みたいによくかき混ぜてー
702:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:22.86 KcIz5/xe0
とりあえず明日の沖縄行のチケット予約しとくね。
703:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:36.80 31AJYI8m0
太郎ちゃん、すぐ福島に出かけないと!
704:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:41.10 R3hz338r0
菅に見に行かせた方が良くね??
705:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:53.24 sVre7+HLO
ヤフーに「一時的に再臨界」って出てたけど、再臨界ってそんな簡単に収束できるもんじゃないよね…
706:名無しさん@12周年
11/11/02 12:35:55.62 mEjc0VGH0
3/13 13:12 3号機に関し、原子炉内への消火系ラインから海水及びホウ酸の注入開始
3/14 11:01 3号機で爆発発生
爆発フラグ?
707:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:04.28 JytmYE0x0
俺たち違う国に行ったら「原発事故のスペシャリスト」として食っていけるな
その位詳しくなったwww
708:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:05.23 YVAUJgec0
6/6政府発表の放出総量は1千京ベクレル強。
不活性ガスのキセノンを除いても77京ベクレル。
ただし、これは3/16までの5日間の数字で、1~3号機だけの数字、トリチウムもウランも入っていない。
福島第1原発からは3月中は大量に放射性核種が出ていた。
オーストラリア・フランスの政府機関が言うとおり、チェルノブイリの事故の規模なんかとっくに超えている。
URLリンク(leibniz.tv)
709:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:23.38 iHI1hZkj0
日経新聞で報道されてるから大したことはない。
TPPの目くらましか何かと思われ
710:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:31.37 WU0E7IiuO
>>587
静岡軽井沢栃木群馬で放射性物質検出されてて関東が大丈夫って発想がわからんのが間抜けな関東だよん
冬で北風傾向、空気は冷から暖の原則に従って福島近辺からの冷気は関東に向かうし、実際に最近の寒くなったときの天気図はそうなってた
これが三月まで続く
三月プルサーマル3号機爆発時に発生した目に見えない放射能雲は関東に向かったのは確定してる
これをなかったことにしてるのがアホの関東
711:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:32.62 hJbH399f0
原子炉の外だな(笑)
712:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:38.44 CTyWNm3F0
また風向き、雨とか気にしなきゃな
今週中くらいにまた放射性プルームがやってくる
713:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:46.67 hLbZvtJ/0
>>669
前代未聞の事態だからね
714:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:49.08 QizieAv80
放射線が目に見えたりウンコ臭かったりしたらそりゃもうエブリディ大騒ぎだろうな
715:名無しさん@12周年
11/11/02 12:36:54.21 ncgL2G7m0
>>695
どういう顔して参加したらいいのかわからんので困る。
顔出さないわけにもいかないし。
件の友人は「浦安に決めとかないでよかったよ」とか言ってたんだよなー。
自業自得かなとは思うけど、でも、切ない。
716:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:00.24 DbP20EW80
関東避難命令マダ?
はやくにげたい
717:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:32.64 e4AyamIO0
ゴミウリとか推進厨の馬鹿が
ベトナムへの原発輸出再開を歓迎して
安全な原発云々とかたわ言まだ言ってるが
あいつらほんと死ねばいいのに。
戦前の朝日は現実知って態度変えたが、現実から目をそらして
ミスリードとふざけたキャンペーン続けてるのは万死に値する、売国ゴミウリめ
718:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:35.23 KCvo2oBJ0
放射能の前に免許がないから信号無視知らない自転車に殺されるよ
719:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:37.70 DbY/XZzN0
>>706
大穴あいてるくさいから、そう簡単には爆発はせんやろ
720:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:49.34 YMWtr0BDO
(;_q)
721:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:56.04 ioFDRzoeP
>>664
チョイ悪ヒゲってこいつ?
URLリンク(www.nec.co.jp)
722:名無しさん@12周年
11/11/02 12:37:59.83 hEvW26I80
おわたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
723:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:06.78 IK/CXjt00
人生ゲーム【ステップ1へ戻る】
724:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:07.21 /obWKUw4O
>>548速攻で厚木基地に冷却剤を何千トンも用意してくれてたんだよね。
それを無下に断った。
原子力に関しては、アメリカは日本の何歩も先を行ってるのにな。
725:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:17.14 /2hgxbZx0
まだまったく一段落してないんだな(´・ω・`)
近距離の一時帰宅とか認めてていいのかね
726:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:20.24 3OGDy8Sz0
>>710
危険なのはわかってるよ。
でも、全てをほっぽらかして逃げれないんだよ。
だから、あくまで許容範囲の問題として聞きたいんだよ。
727:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:37.02 0QP065hO0
はやく水飲みにいけよ
728:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:43.99 rg/WfuUf0
12日のマスコミ公開は人柱みたいなもの
フルアーマーの取材でもやたら軽装で、枝野が目立つ結果になったが
あとから公開された情報ではフルアーマーが正解だった
729:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:46.30 tRzvfEYy0
>>655
そんなに疑うんなら買えばいいんじゃね?
730:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:46.57 MO79hQ1W0
>>704
お遍路中ですけど
ただし、屈強なSPが付いてます
731:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:52.99 T07feFpr0
再臨界かどうかはともかく、
少なくとも冷温停止だとか言ってるのは無意味だって分かった。
相変わらず政府、東電は信用ならない。
732:名無しさん@12周年
11/11/02 12:38:54.51 pbERNjA60
核爆発してないだけで臨界してるんか・・・
733:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:08.99 02wexq4s0
怪しい御用学者
爆破弁さん
も
素人でも想定内の事が自称専門家では想定外でビックリしているだろうな(´・ω・`)
734:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:15.98 Fb3meASj0
>>673
いやいや「きんもーw」使うやつ言われたくないわ
735:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:24.75 VUIRNBLi0
>>700
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
想定外。はい論破。
736:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:30.96 ePwzdqSD0
つうか。。ホウ酸水注入ままでしてなかったのが驚きなわけだが。。。。
737:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:40.18 e76X+4t0P
>>724
東電が原子炉再利用にこだわったからだったかな
738:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:44.70 u4TcmxtF0
(´・ω・`)
( ) (。・ω・。)
| ωつ――ノヽノ |
し ⌒J < <
(´・ω・`)
( ) (。・ω・。)
| ω==≠つ――ノヽノ |
し ⌒J < <
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー ブチッ!!
( ) ∴:; (。・ω・。)
| ω==ゝ”ヽ=つ――ノヽノ |
し ⌒J < <
739:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:47.55 W4A0UD+/0
元々チェルノ超えの事故なんだし、今更再臨界程度で騒いでる連中がよくわからん。
740:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:25.96 kLSXzJni0
>>641
溶けたPbが冷却水と反応して盛大に水素発生だな
H3BO3を使うのは、冷却水に溶けた状態で燃料付近まで運べるから。
あと自発崩壊には中性子は関与していないからホウ酸水は無効。
ホウ酸水注入で線量や核種に変化があったら臨界の線が強い。
741:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:50.76 1bPY736N0
イマイチ再臨界と核分裂の違いが判らないんだが
詳しい人、誰か説明してくれ
742:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:51.57 Prfa9GXP0
やばいじゃん、
核収納容器自体が「核爆弾」になったんだろ、
いつドッカンってくるかわかんないんだろ。
日立に住んでる俺はどっちに逃げればいいの?
743:名無しさん@12周年
11/11/02 12:39:59.12 DbP20EW80
ヒラリーにSOSたすけてメール出そうよ
744:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:04.41 bpQpoX2EO
なんだ朝から続報なしか
逆に怪しいwwwwww
745:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:14.90 hEvW26I80
愛子様が実は病院ではなく西に避難したってのはマジなの?
746:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:16.90 bpQpoX2E0
>>731
大半の燃料がメルトスルーしたり爆散しただけだからな
冷温も糞もない
747:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:18.17 hDIaoXOt0
このレベルにならなきゃ、全然報道されなくなったな。
748:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:18.28 KCvo2oBJ0
>>735
その解答想定外だった
749:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:19.33 jyW/hrl60
素朴な疑問なんだが
もし再臨界が起こったのが事実として
それは何もしなくても自然に終了するものなの?
一時的とはどういうこと?
750:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:21.19 JF4Qmf4QO
日本おわた
751:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:23.35 mEjc0VGH0
御用学者「正確な情報が無く判らなかった」
2ch「知ってた」
752:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:29.17 cbIyqoEjO
キセノンの次はトヨノンでも出るのか?
753:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:32.71 v406F72a0
あと何年健康でいられるのかな
754:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:35.90 gl9Wlcn+0
ありがとう。東京。
がれき受け入れ、本当に助かります。
755:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:41.93 /LJD7Qba0
4月頃肌がチクチクするような違和感あったんだけどこれって放射能と関係ある?
756:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:48.42 EyZs5XD50
一時的に臨界って どういう意味なんだろうね
今度のは再臨界っていうんじゃないんだ?
757:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:49.75 QizieAv80
>>709
久々2ちゃんきたんだけど、こんな『キボンヌ』レベルの古いコト言う人いたんだw
758:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:49.52 h/KA3NyI0
いまさらホウ酸ってのもねえw
「ゴッキーでも出たんじゃないの?♪」
「団子かよw」
「もう赤裸々に全部言っちゃったほうがみんな安心するのでは♪」
「コンバットのほうが効くってかw」
「こら!♪」
759:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:52.45 rg/WfuUf0
>>731
いや現状冷温停止は5、6号機だから
760:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:53.51 APee7QsOO
Xe
761:名無しさん@12周年
11/11/02 12:40:54.65 DbY/XZzN0
>>740
それを言うなら水蒸気爆発では
762:名無しさん@12周年
11/11/02 12:41:05.40 Omk+Ljco0
>>747
NHKのBSの英語のやつは
いまだにトップニュースで毎日福島の事やってるのにな。
763:名無しさん@12周年
11/11/02 12:41:26.12 /y8g7TLY0
飽きた
764:名無しさん@12周年
11/11/02 12:41:27.18 iwNX1jzW0
今朝のNHKで福島の農産物を買えみたいな番組がウザかった。
買えるわけないだろ。
765:名無しさん@12周年
11/11/02 12:41:32.06 uiLc0Qtt0
東電の会見では、
普通でもたまたま起こる核分裂か
冷えて来たので少し連続して起こっているのか(臨界)
大規模に臨界かの可能性があるけど
でも、温度や他のパラメータからみて、
大規模に連続して起こってはいないと思う
みたいな言い方だったよ
766:名無しさん@12周年
11/11/02 12:41:33.31 bu7o/Ohd0
東京電力「大規模な臨界状態ではない」
東京電力「冷温停止に影響はない」
経済産業省原子力安全・保安院「深刻な事態ではない」
東京大学大学院教授「臨界の可能性は考えにくい」
東京電力「爆発を心配するレベルではない」
官房副長官「誤検出という可能性もある」
これはだめかもわからんね
767:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:05.20 q1b09wzK0
再臨界、怖くナイナイバー(w
再臨界、怖くナイナイバー(w
再臨界、怖くナイナイバー(w
768:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:08.62 lMSbP0eOO
おまえら落ち着けよ
ずっと再臨界してたけど今回白状したってだけだろ?
まさかマスゴミや政府、東電の収束宣言を真に受けてたわけじゃないよな
原発スレ住人なら常識だから誰も驚いてないぞ。まぁ新参が発狂してるけど
769:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:13.23 ++iNshw+0
再臨界の規模に大小なんてありません
ほぼ各号機の燃料は塊であるので、塊の一部だけ臨界なんてありえない
で、福島第1の今日の作業は中止となったことから、作業員退避の可能性もある
もうほとんに手の付けようがないんだろうね
特に地下水と反応して再臨界なら完全にお手上げ
770:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:16.36 chSxEOq30
東電は何をやってもダメな子だな
まったくどこのおまえらだよ
771: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/11/02 12:42:21.52 xxGBAHRQ0
もう諦めた
772:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:31.21 8E0AAnco0
>>721
いや、もっと若かったよ。昼のニュースに出てた奴
でも、ヒゲ生やしてるやつ多いな・・・御用学者先生様はw
773:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:33.66 KCvo2oBJ0
>>757
知ってる奴まだいたんだ
安心した
774:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:34.96 WewDvCR9O
3月にこのニュースが出てたら超パニクってたと思うけど、なんか小出しニュースに慣れてピンとこない…慣れって恐ろしいね。
775:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:37.09 dGUmYzqp0
メルトダウンはあり得ないとか言ってた頃が懐かしいね
776:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:39.90 7JibtNyw0
つまりメルトダウンです
3月から現在進行形でメルトダウンです
フクスマ(笑)トンキン(笑)がwんwばwれwよwwww
777:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:43.14 ePwzdqSD0
>>742
どんな認識だwww海外にでも行ってろw
778:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:46.66 KRxoFLSZ0
原子炉圧力容器というのがあります。
この中に燃料棒が入っています。
当然なにかあっても燃料が流出しないように
下側は分厚い金属で出来ています。
ところが福島の原子炉は効率を上げるため
容器下面に沢山穴を開け制御棒を入れる構造の
沸騰水型原子炉というのを採用したのです。
そのため燃料が溶け出してしまったとき
簡単に容器外へ出てしまったのです。
安全性無視のお粗末な設計です。
ちなみに津波被害が予想され停止された浜岡も沸騰水型です。
中国は沸騰水型は採用しませんでした。
779:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:49.39 FK2h7ndv0
>>755
もしそれが本当に放射線によるなら、お前は超能力者
たまに光のシャワー見えたりするんだろ?
780:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:54.01 k3hYnQyl0
なぁ勝俣よ。清水共々今年中にキッチリ謁見を申し込めや。そして皇土を穢した罪を詫びて来い。
そうすれば、お前らが手にするべき最後の名誉は、いつの時代も陛下が賜わって下さるぞ。
それでこそ東電の最後の矜持が保たれ、国民もわずかだが納得がゆくものだ。
意味は分かるな。
781:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:56.77 H5t/3Pec0
いまの核燃料はいろんな不純物を溶かし込んでいるから、
止まらない再臨界はもう無いと思うよ。
スパイク臨界というやつが時々起きている感じ。
チェルノブイリの象の足みたいな状態で安定するのを待つしかない。
あんな状態でも冷温停止は冷温停止だ。
782:名無しさん@12周年
11/11/02 12:42:58.39 vdPZeALK0
>>745
キモい
783:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:03.18 0XybDM/L0
再臨界しても除染すれば大丈夫なんだろ?
784:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:03.86 LueMtABW0
>>742
原爆と違って、効率よい核連鎖反応にはならない
圧力溜め込まないと大規模な爆発はしない
圧力容器ぶっ壊れてるからドッカンはしないんじゃねーの?
ちびちび臨界して長期間核物質撒き散らしするだろうけど
メルトスルーしまくってて、地下で水蒸気爆発ってのがあるか
785:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:05.53 M7orI5b40
可能性じゃなくて確定情報だろ
786:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:08.32 HrDqDQqg0
また東電と保安院の言うことそのまま垂れ流してやがる
何の反省もしてねぇ
消えてなくなれテレビ
どうせまた3ヵ月後に「実はあの時!けしからん!」を繰り返すんだろ
787:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:09.73 D0QNAsWz0
核分裂の可能性って、逆に核分裂してないのにキセノンでるのか?
788:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:17.38 Pg969Rb60
>>742
ごくわずかな光明が見えただけで
MAXまで調子に乗るなw
789:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:28.30 CuVD6lK50
武田先生がそんなに心配いらない、って言ってるから大丈夫だろww
790:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:38.00 lPfBhI0Q0
放射能が健康にいいと言ってる奴らは、はやく浴びに行けよ。チャンス到来だぞw
791:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:55.11 LZI0kPHWO
ヤバイじゃん
792:名無しさん@12周年
11/11/02 12:43:58.09 UD6vmUmv0
昨日からペット水を止めて水道水にしたけど時期尚早だったようです
793:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:01.16 89QX0nI00
>>697
そう思うのならお前が放り込んできなよ
誰かが先に動かないと行動できないのか?
ならずっと黙ってろよ
794:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:05.79 CTyWNm3F0
>>749
一時的に再臨界が終わるだろと希望的観測だろ
どうなるかなんて誰にも分からない
795:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:09.08 QizieAv80
>>768
原発スレが集まった板でもあんの? あったら教えろコラ
796:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:10.08 JkkWyNID0
東電社員ボーナス40万出るんだってさ。
797:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:11.39 DbY/XZzN0
>>775
チェルノブイリみたいには絶対にならないと言ってたやつが、
未だに大臣なのが納得いかない。役職は違うけど。
798:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:13.33 mEjc0VGH0
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::: * 。+ ゚ + ・
懐かしいな
∧ ∧. ::::: 。・.∧_∧ ・ ゚
/:彡ミ゛ヽ;)‐-、 ( ´∀` ) トン *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l (,,) DNAは (,,)
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ | 「お守り」 | ̄\
799:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:20.66 IeWlq1RT0
お前ら、青山のこと覚えてる?
吉田所長を英雄にした人
最近おとなしいけどまた激怒して安全を連呼するんだろうな
800:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:27.73 vbfLzcPBO
そのまま制御不能に暴走しちゃえ。
801:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:41.38 KcIz5/xe0
さすがの武田先生でも本当の事は今は言えませんよw
802:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:58.18 ueMxMWSf0
なんかもっと日本を震撼させるようなこと起きないもんかね
803:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:58.26 h/KA3NyI0
さー オマイラ「シソ入りウメボシ」でも食って元気を出すんだw
「あとは任せたよ♪」
804:名無しさん@12周年
11/11/02 12:44:40.47 kLSXzJni0
>>648
いま日本に家買うなんか情弱通り越してキチガイレベルじゃないか
805:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:19.54 ISU4jCIX0
孫正義ぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
100億円まだぁぁぁあああああああああああああああああああ??
806:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:21.27 n1teFxxu0
>>686
だがそうなったときにはもう東電は・・・な い
807:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:21.14 3QzYcl3u0
一時的に核融合 だって
808:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:24.07 KCvo2oBJ0
安全厨の書き込みはかなり少なくなったな
809:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:32.69 r1G9S65n0
>>796
なんのボーナスだ?
810:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:46.23 LdWYN8ET0
一時的じゃなくてずっと続いてるんだろうけど、
再臨界続いてますが冷温停止してますって政府は発表するだろうに100グリヴナ
(US$1≒7.92グリヴナ)
811:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:50.80 Fb3meASj0
>>742
ドッカンとは来ないけど日立は放射能がやばいレベル
812:名無しさん@12周年
11/11/02 12:45:53.09 9Iu+yIDE0
キセノンがどうトラとかで核分裂を起こしているとかいって
肝心の核分裂時に発生する生成物のことはなーにも言ってないな
813:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:01.14 dnf0hr3r0
福島県は廃止。政府はこれ既に了承してるだろ。
814:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:03.03 4Fu6iRJ+0
もう一発ぐらい爆発しないと日本人には状況理解できない
815:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:11.99 6HmGx0rM0
いまさらかよ
816:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:14.69 LueMtABW0
>>741
核分裂反応するには条件が必要
今は核分裂しないように色々ぶち込んであがいてるところ
もう一度核分裂することを再臨界という
817:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:48.14 8E0AAnco0
水野さんが糞HKのニュースに出てこないから、まだ大丈夫
出てきたときは、もう遅いかもだが
818:名無しさん@12周年
11/11/02 12:46:57.06 dg/vesGH0
URLリンク(www.tepco.co.jp)
具体的な数値が発表されたけど、ヨウ素131が検出限界未満だから誤検出だろう。
セシウムも過去の数値と比べて濃度が低すぎる。
819:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:16.79 lMSbP0eOO
>>795
緊急自然災害板行ってこいカス
役立つことがいっぱい書いてあるぞコラ
820:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:27.71 8VLyFnCi0
おい安全厨息してるか?
821:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:40.55 n1teFxxu0
>>808
安全厨は工作員だから今昼休みで飯食ってる
822:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:45.87 ioFDRzoeP
福島原発1~4号機から放出されたセシウム137の量はわずか4.6~11kg
11kgがもれただけで作物が出荷できないとか除染しろとか大騒ぎしてるわけ。
1~4号機には依然として数百トンものドロドロになった燃料と廃棄物が存在してそのうちの1トンでも漏れようものなら今どころの騒ぎじゃ済まされない。
大丈夫だという根拠が薄すぎる。
823:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:48.01 EmEa/XbE0
以前サンプロとかで代議士や官僚とよく話してたみたいだし
シンスケとかいう芸人はたぶん3月で関東被曝とか
ますます酷くなるとか知ってたのかな?
彼は躁鬱で臆病で疑い深く慎重で狡猾だという噂があるし
正直なぜ今さら? なぜ沖縄?って思ったもん
824:名無しさん@12周年
11/11/02 12:47:51.57 DbP20EW80
今からでも世界中のコンクリートを結集して福島県を埋め立てるべき
825:うんこ漏らしマン
11/11/02 12:47:56.94 zvXbJwin0
昔からずっと東電は検査値隠蔽しまくりだよww
東電の出す数字は全部信用しちゃいけないww
いくらパフォーマンスをやっても絶望的なのは変わらないww
責任取れよクソ東電ww
826:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:07.79 VODAm1YO0
ところで巨大なテントで覆う作戦はどうなったのw
827:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:14.42 54Hn9Yns0
こんな状態なのにまだ福島に人がいることも異常
828:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:20.87 uGe2JEZy0
TVは信じないわりにTVで核分裂報道を知って\(^o^)/オワタ連呼してる無職暇人は、最初から終わってるよね
829:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:23.37 DbY/XZzN0
>>795
緊急自然災害板へgo
830:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:26.98 Ctdw26NG0
あれ?
希勢の里スレかと思ったのに。
831:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:29.11 hNML5qa60
>>820
今ほど安全厨や工作員がありがたい時はない
なんでもいいから安心させてちょ
832:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:53.81 varJPlV4O
え?大爆笑したって?
833:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:54.47 LZI0kPHWO
そーいや歯茎から血が
834:名無しさん@12周年
11/11/02 12:48:55.09 cfheW2FQ0
>>4
お前、数学できないんだな・・・。
5日で半減するという事は10日経てば更にその半分。
これを繰り返して半年以上経つとどうなるか考えてみ?
半年以上経ってキセノンを検出できる確立と核分裂を
している可能性を較べれば後者の方が遥かに大きい。
835:名無しさん@12周年
11/11/02 12:49:18.09 wZAubDrMO
もうキヤノンのプリンタは買わんぞ
836:名無しさん@12周年
11/11/02 12:49:24.98 Zde3VN7z0
1号機脇の強力な放射性物質はそのままにしているんだっけ?
837:名無しさん@12周年
11/11/02 12:49:47.85 7gqi34iqO
フグスマに謝る必要はないな。奴等は今まで散々税金で美味しい思いしたんだから、その代価として、故郷くらいしかたないやろ。
あと十年やそこらはこんな騒ぎの繰り返しやし、当面原発後始末と瓦礫処理で原発特需やな。それも大半は小沢が持っていっちまうか?
838:名無しさん@12周年
11/11/02 12:49:53.44 mEjc0VGH0
キヤノン「風評被害!!」
839:うんこ漏らしマン
11/11/02 12:50:07.00 zvXbJwin0
即死レベルやぞww
何も進んでないよww
当たり前じゃんww
840:名無しさん@12周年
11/11/02 12:50:14.29 TvZqkaOf0
>>833
りんご齧った?
841:名無しさん@12周年
11/11/02 12:50:17.24 bu7o/Ohd0
>>835
エプソンよりはましだわ
842:名無しさん@12周年
11/11/02 12:50:22.65 CTyWNm3F0
世界からしてみれば日本そのものをコンクリート詰めしたい気分だろw
843:名無しさん@12周年
11/11/02 12:50:34.74 jqPhycgPO
何か前に今後は核分裂や再臨界はあり得ないとか、偉い学者さんが言って無かったっけ?
844:名無しさん@12周年
11/11/02 12:50:53.67 hNML5qa60
>>839
即死だなんてあなた・・・
そんな楽な予測しないで下さい
845:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:15.31 b2op5YHD0
放射線に身体が過敏に反応する人もいるだろうよ。
外の紫外線浴びれない人も居るんだから
846:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:18.07 EhddNw7R0
全国のリアルタイム放射線量マップ(速報版)
URLリンク(atmc.jp)
普段と大差無いな。被災炉近辺はやはり高め。水道水も各地の浄水場で測定限界値以下だ。
仙台などNAになったままと言うのは,ちょっとあれだと思うけど。
847:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:22.01 ioFDRzoeP
>>836
コーンで囲ってるだけだよ。
発電所内放射線がキツすぎて入っちゃいけない場所がいたる所にある。
848:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:22.74 aces7oY20
>>831
朝は核分裂と臨界は違う、とかいう人がいたが
東電“一時的に臨界の可能性”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
この始末だもんな・・・
849:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:23.49 1bPY736N0
>>816
結局同じ意味という認識でいいのか?
ありがとう
つかもう一つ疑問が
今までも普通に核分裂って起こってたんでないの?
程度の差はあるけど
今までずっと核分裂は起きてる紋なんだと思ってたんだけど
そうではなかったのか
850:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:29.25 alwSYUI+0
あれ?IDが被ってる人がいる
851:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:33.68 DMV7R5b00
知ってた
852:名無しさん@12周年
11/11/02 12:51:37.05 8VLyFnCi0
地下核実験では時間が経つにつれて大気中にキセノン133が放出されるので実験の成功・
失敗の判断の一部にキセノン133の大気中への放出を調べることがある。
福島で地下核実験が成功したようですな
853:名無しさん@12周年
11/11/02 12:52:01.05 l/Hwl9+O0
キセノンはヤオじゃない
いつでもガチ
854:名無しさん@12周年
11/11/02 12:52:09.37 NQzkHESi0
中性子があるから核分裂が起きる
一度起きれば小規模も大規模も関係ない
中性子があるんだからいずれ大規模になり、また地下に潜る
855:名無しさん@12周年
11/11/02 12:52:30.97 CTyWNm3F0
放射能っていくら浴びても即死にはならないぞ
苦しんで死ぬ
デーモンコアでググってみるといい
856:名無しさん@12周年
11/11/02 12:52:42.33 DbY/XZzN0
>>853
相撲じゃない><
857:名無しさん@12周年
11/11/02 12:52:53.34 ZY6m4W0N0
>>824
世界中から集めなくても東北のガレキの行き場に困ってるだろ。
高い金かけて東京に運ぶなど愚の骨頂だね。
福島原発敷地を東北のガレキの捨て場にすればいい。
どうせ何百年も立ち入り禁止になる土地だ。
858:名無しさん@12周年
11/11/02 12:53:09.58 HrDqDQqg0
まあキャノンも日本にとって有害だけどな
先代の経団連会長
859:名無しさん@12周年
11/11/02 12:53:12.04 mEjc0VGH0
遺伝子に放射能のお守りがあるから安全だろ?www
860:うんこ漏らしマン
11/11/02 12:53:20.31 zvXbJwin0
>>844
原発の中入ってみてよww
即死するか実験だww
清水とお手手つないで行ってこいww
861:名無しさん@12周年
11/11/02 12:53:47.59 fSqe58Ft0
むしろ今まで隠していて大丈夫そうなんで発表したんじゃないの
それなら安心フラグ
862:名無しさん@12周年
11/11/02 12:53:48.15 +GBr8qpII
よくわからないから質問なんだけど、再臨界していたとして、それはどんなデメリットがあるの?
大爆発するとか?中性子が出まくりとか?
863:名無しさん@12周年
11/11/02 12:54:10.49 pZJLvRdJ0
ヤバい早く逃げろ
864:名無しさん@12周年
11/11/02 12:54:51.25 ekY8Jc9Z0
つーか 硫黄測れよな。
「バスビーが言ってたじゃん♪」
「まあ、もうどうでもいいんだけどねw」
865:名無しさん@12周年
11/11/02 12:54:53.11 +1pIgv4uO
もう慣れたわ
866:名無しさん@12周年
11/11/02 12:54:55.97 MVjsCGzQ0
菅「冷温停止すると言ったのは、原発ではなく、日本経済のことだ」
867:名無しさん@12周年
11/11/02 12:55:04.39 IK/CXjt00
12日に予定してた記者への現地取材を延期するためだろ
じゃないと同行する政務官に現地で飲めと言われそうだから
868:名無しさん@12周年
11/11/02 12:55:08.64 hNML5qa60
>>860
建屋の内部ということなら、普通に入って
ビデオ公開してるよ。
見てないの?
869:名無しさん@12周年
11/11/02 12:55:29.10 kLSXzJni0
>>761
水素発生で間違いない、蒸散するほどの温度のPbと水が反応すると
Pb + 2H20 = PbO2 + 2H2 の還元反応が起こる。
870:名無しさん@12周年
11/11/02 12:55:52.53 JkkWyNID0
ビッグローブニュースの「家政婦のミタ」高視聴率の裏側 に
『なんせ韓流じゃないからね』
とコメントしたら運営に消された。
以上
871:名無しさん@12周年
11/11/02 12:55:58.05 thkhrEeu0
金より健康が一番だと思うんだけど
医者行けば治るとかのレベルの病気だといいんだけどね
872:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:00.42 yChB5HXn0
>>655
今福島の土地が評価0になって大騒ぎだ。
物価ってのは原理的にはみんながどれだけ欲しいかで決まる。もちろん土地もそうだよ。
金利よりも下落のが早かったらいわゆる不良債権だ。人生が終わる。
873:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:06.26 d3yguyF70
>>862
作業員が近づけなくなる。
後は分かるだろ?
874:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:11.17 wvm6ozK30
昨日一日茨城で釣りしてたんだけどアウト?北~北東の風もろにくらってたわ
875:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:25.40 mbSdmSZr0
♪北風~小僧の放射能(放射能ー)
今年も町までやってきた
プループルー
プルル ルルル トニウム
冬でござんす
ブルル ルルルルーン
これが今後10年20年と十年単位で続く現実を
ボク達東日本の人々はまだ知らなかったんだ
876:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:27.52 PBn+k1RZ0
まだ臨界起こしてるのか
やばすぎだろ
877:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:36.33 mkLz4fbU0
あーとうとう・・・
しかし簡単に海外逃亡できるはずもなく。
逃げ場所がない
878:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:44.14 GIjHYdjw0
安全厨は世田谷に、危険厨は福島に、棲み分け中w
879:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:54.70 gTk1K9+E0
結局どうなってるかはわからないんだろw
どうしようもないじゃん
880:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:55.70 PDa64YXM0
バズビーの言っていることがことごとく的中している
881:名無しさん@12周年
11/11/02 12:56:57.54 2e+6WqaT0
>>766
なにその日本終了フラグ
882:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:09.04 2jPVdPBK0
>>862
先は長いです
ってことじゃ?
この状態で今再臨界するなら
3月以降とっくにあちこちで再臨界済みだと思うんだよね。
883:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:22.58 7OShB2ps0
URLリンク(gendai.net)
みのもんたが原子力村と対立
884:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:23.53 EhddNw7R0
日本工作のシナチョンが沸いてるぞ
テメエ等の大地などデフォルトで放射性物質や環境汚染物質に
覆われてるくせに、市街地などこの程度で煽るなどちゃんちゃらおかしい
四川省や内陸の事故や実験場その後の惨状も隠すもんなw
六四天安門事件・・ チベットウイグル・・・ おお大変だぞ
885:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:29.07 uDN6fZBv0
なんだ、臨界か通常営業だな
うん大丈夫
大丈夫だよな・・・
886:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:47.55 H5t/3Pec0
>>862
日常生活のレヴェルで一番問題なのは放射性ヨウ素でしょうな。
すでに心配ないと思われていた物質がまた外に出てくる可能性がある。
こども達があぶない。
887:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:49.90 QizieAv80
>>819
>>829
おう! 行ってくるぜ㌧
おまえらもっと殺伐としろコラ 必死すぎだぞ
888:名無しさん@12周年
11/11/02 12:57:58.21 ioFDRzoeP
>>855
昏倒するだけの量被曝すれば楽に死ねるだろ。
JCO大内さんみたいに見込みもないのに治療されるのは嫌だな。
889:名無しさん@12周年
11/11/02 12:58:44.07 Re/KRQcd0
>>36
工程表()笑
890:名無しさん@12周年
11/11/02 12:58:47.23 HrDqDQqg0
>>872
むしろそれが狙いの再臨界なんじゃないの?
県民全面退去させて福島を核のゴミ捨て場にする。
もう各地でまったなしだしさ。
891:名無しさん@12周年
11/11/02 12:58:48.44 W4A0UD+/0
東京さえ安全なら福島はどうなってもいい