【政治】 野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ★30at NEWSPLUS
【政治】 野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ★30 - 暇つぶし2ch896:名無しさん@12周年
11/11/05 21:30:29.97 1gjAym4V0
【TPP】原口一博・元総務相「政権が(交渉参加を)強行するなら、民主党をぶっ壊してでも頑張る」…「断固阻止」とデモ行進も
スレリンク(newsplus板:601-700番)

897:名無しさん@12周年
11/11/05 21:35:24.66 Ei08ukigO
ギリシャみたいに暴動おきないかな

898:名無しさん@12周年
11/11/05 21:37:04.86 by6eBoVn0
頼むから解散してくれ
こんなアホにはもうつきあいきれんわ
ホント、マジ頼む

899:名無しさん@12周年
11/11/05 21:37:15.64 j7ZSOdju0
要は既定路線で、総理になった野田が貧乏くじひかされている形なんだろうが
震災やら菅の辞任騒ぎでこの話が棚上げになってたからなぁ。

もう、締結しないんだと思ってたら、直前になってこれかよ。
反対派も今頃声をあげても遅いよ…。
何より国民の多くが分け分かってないじゃん

900:名無しさん@12周年
11/11/05 21:42:24.40 Ei08ukigO
マスゴミが都合いいように編集してしか報道しないんだから
ジジババからの理解が得られないのは仕方ないんだろうな

901:名無しさん@12周年
11/11/05 21:52:43.30 TWMSbcWp0
与野党いろんな立場の人がいるのでわかり難いけど、初心者にはここは便利かも

【民主】わーい、政治家のTPP立ち位置関係図できたよー【自民】
スレリンク(news7板)

もうこれ以上、騙されないお


902:名無しさん@12周年
11/11/05 22:34:46.37 86kE1OGG0
>>891
別に解約したければ降ろせるし、万一破綻してもペイオフで貯金は戻ってくるよ?

903:名無しさん@12周年
11/11/05 23:01:01.55 1gjAym4V0
【TPP】 自民・谷垣総裁、国会決議案の提出を検討する考え
スレリンク(newsplus板:1-100番)

904:名無しさん@12周年
11/11/05 23:55:56.53 r32LUb5n0
不信任案じゃない所に谷垣の糞さが伝わってくるな
儀軌の時もそうだが、こいつは本気で止める気が見えない

905:名無しさん@12周年
11/11/06 04:49:09.47 zHhXm7Oj0
もう核兵器持とうぜ。

906:名無しさん@12周年
11/11/06 06:03:59.34 QyqRTpay0
>>869

【医師偏在】


1987年~2007年の20年間に、病院の数は約11%減少
しているのに対して、診療所(開業医)の数は約25%も
増加してしまっています。

これが問題なのです。たらい回しが頻発している原因の
一つがこれなのです。医師が楽で儲かることしかやらな
いのです。今の医師は金儲けのことしか考えておらず、
責任感や使命感など皆無なのです。


『平成19年(2007) 医療施設(動態)調査・病院報告の概況』
URLリンク(www.mhlw.go.jp)(図1参照)


907:名無しさん@12周年
11/11/06 07:41:31.14 QyqRTpay0
>>906

【医師の年収比較】


アメリカの診療看護師(≒医師)=約650万円 ($81,060)

アメリカの家庭医(≒日本の開業医)=約1400万円($178,000)


日本の勤務医=1620万円(民間病院)、1224万円(国立病院)

日本の開業医=2772万円


※ アメリカでは、開業医程度の仕事は診療看護師が
  やるようになってきています。そのためか、医師の
  報酬は1996~2007年の間に25%も減少しています。


908:かわぶた大王ninja
11/11/06 08:05:07.36 bbod9LBW0
新しい動画が登録されたぞ。

【2011.11.05】TPP交渉参加に反対する街頭演説会 1/6 ~ 6/6
1/6
URLリンク(www.youtube.com)
2/6以降のは自分で探せ
どうせ順番に観るんだから
俺もこれから観るんだ

909:名無しさん@12周年
11/11/06 08:11:37.02 HVb93z3n0
日本オワタ。

本国の奴隷化決定だな。


910:名無しさん@12周年
11/11/06 08:14:09.40 USMkjB4n0
ノダフィを殺してえー

911:名無しさん@12周年
11/11/06 08:21:10.59 Y68Gml8Z0
TPP反対はいいんだけど、投資協定とかWTO体制そのものなんだよな。
ロシアもグルジアと会談してWTO参入方針だし、ロシアがWTO参加したら
エリツィンの時に締結した日露投資保護協定拡大できるかもね。

912:名無しさん@12周年
11/11/06 08:23:16.85 DU3IL9HA0
TPP交渉参加を10日にも表明して
11日から衆参議院でTPP集中審議

順番めちゃくちゃ馬鹿かよこいつ

913:名無しさん@12周年
11/11/06 08:25:10.72 UtkZKf8Z0
TPPは、もうアメリカが日本の参加表明遅いから加入はしなくていいといってるのに

野田政権何で必死に入ろうとしてるの?
入らないでそのままで問題ないし、入っても加入遅いから日本の言うこと聞かないみたいだし


914:名無しさん@12周年
11/11/06 08:29:15.64 qnwms8i60
いいこと考えた!TPPからアメリカ追い出せ

915:名無しさん@12周年
11/11/06 08:29:35.61 UtkZKf8Z0
アメリカへの勘違いご機嫌取りのために国を売るとは
どこまで馬鹿なんだ、野田政権

916:名無しさん@12周年
11/11/06 08:31:00.87 dLTLLEQG0
消費税といいTPPといい、国内でほとんど話し合わず、なんで
勝手にどんどん決まっていくわけ?

917:名無しさん@12周年
11/11/06 08:32:00.18 qnwms8i60
国民投票しようぜ

918:名無しさん@12周年
11/11/06 08:32:51.25 UtkZKf8Z0
TPPと消費税アップ決まったら野田を殺すよ
さすがにぶちキレだわ

919:名無しさん@12周年
11/11/06 08:33:33.63 OfzL61DeP
>>916
韓国ウォンスワップ5.4兆円も忘れないで

920:名無しさん@12周年
11/11/06 08:36:19.82 OfzL61DeP
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も★3
スレリンク(newsplus板)

921:名無しさん@12周年
11/11/06 08:38:53.53 hI8f+eT00
>>913
野田はワシントンまで入れてもらえず、NYで追い払われたから。
 オバマに相手にしてほしい・・・
 ワシントンまで招待して日本料理ごちそうになったイミョンバクがうらやましくてしょうがない。

922:名無しさん@12周年
11/11/06 08:41:28.37 31utnaP70
こんな大事な事勝手に決めたら
殺されても文句言えないぞ
それだけの覚悟あるのか

923:名無しさん@12周年
11/11/06 08:42:35.01 z+usz+f10
参加を表明すると任期の13年まで政権維持できるのがこいつらのねらい
野党は民主政権を下野させる=TPP協議中止することはアメリカと縁をきる覚悟おありか?にしたい姑息な戦法

924:名無しさん@12周年
11/11/06 08:48:52.23 0Su5rDUX0
TPPはアメリカ大企業のみがもうかるシステム。アメリカの世界
企業がオバマを煽動し、太平洋経済圏を将来的に掌握するための下拵えだ。

中国の脅威を計算してのことだが、恐らくアメリカ経済は中国経済に敗北する。
日本の首脳層は、アメリカ陣営につく道を選んだ、というかつかざるを得ない。
中国に対抗するための国益を考えてのことだが、国民は誰も納得しないぞ。

世界経済はアメリカにとってそれだけ厳しい状況となっている。日本を市場として
犠牲にしてでも生き長らえたいのが本音だろう。

925:名無しさん@12周年
11/11/06 08:54:33.70 0Su5rDUX0
アメリカのサブプライム破綻を見ればわかるだろう。アメリカは自国の
下層階級を犠牲に、インチキ債権を投資信託化してでも短期的な利益
にこだわったんだぞ。金融経済主流の資本主義経済のシステムは既に
モデルとして失敗作だ。アメリカの戦略にのると、いずれ日本丸は
座礁する。



926:名無しさん@12周年
11/11/06 08:58:53.08 V4dSpz9c0
次のステップ

一国平和主義は認められない。
日本もフォロワーシップを発揮して応分の軍事協力をすべき。
集団的自衛権の行使は認められるべき、憲法9条は改正を目指す、

と国際公約。

中国・北朝鮮との戦争で自衛隊が最前線に送り込まれる。
(司令部は米軍)
徴兵制も復活。

927:名無しさん@12周年
11/11/06 09:04:34.88 0Su5rDUX0
平和憲法は尊い。だがそれは哲学の話であり、将来的な目標の話である。
人類の叡智はいまだ平和憲法の高尚さに至っていないんだ。

日本には軍隊も必要であるし、戦争もあり得る話。
自衛権を行使しつつも、世界協調を図り一歩ずつ平和憲法や軍隊のいらない
世界を創造するのが現実路線だ。

経済戦争も同様である。なぜ日本が何らメリットの無いTPPに参加せざるを
得ないのか。官僚は、国民に説明しなければならない。つまり、中国と日本は
相容れないことを認めなければならない。

928:名無しさん@12周年
11/11/06 09:05:48.45 ch84xZyW0
>>2
まさにこれだよね
TPP賛成の在日と議論すると
連中は最後には必ず言い返せなくなってこう言い出す

929:名無しさん@12周年
11/11/06 09:07:37.48 HN6q0HTt0

「"TPP亡国論"京都大学大学院准教授・中野剛志さん」
  URLリンク(www.youtube.com)
 

930:名無しさん@12周年
11/11/06 09:09:37.79 0Su5rDUX0
日本の大企業は世界競争から一歩身を引き、国と連携し総力を挙げて
人口回復路線に転換しなければせならない。数は力である。

日本は現在の2倍、2億5千万人の人口でアメリカと同等な立場で交渉でき
国連で常任理事国入りできる。逆に、予測されている人口8500万人(2055年)
で、アメリカの植民地扱いとなる。私達は、自分勝手に生きていくことが
できない現状なのだ。

931:名無しさん@12周年
11/11/06 09:09:43.84 gShOVtbA0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | フ ジ テ レ ビ デ モ
 | 本 日 開 催 !
 | 
 | 11 月 6 日(日) 13:30 集合
 |_______________|
      ∧ ∧  ||
      (,, ・∀・) ||  
    ~(__づΦ

開 催 情報 → URLリンク(niyaniya.info)
コースマップ → URLリンク(niceboat.org)

原宿と表参道のど真ん中で開催!
支援拡散、生放送視聴も応援になるぞ!

生中継
URLリンク(ustre.am)
URLリンク(www.ustream.tv)
  <URLリンク(live.nicovideo.jp)
  <URLリンク(live.nicovideo.jp)
  <URLリンク(live.nicovideo.jp)


932:名無しさん@12周年
11/11/06 09:16:05.19 0Su5rDUX0
TPPに具体的なメリットがあるわけない。アメリカが世界経済の覇者として、
世界の富を集積し、日本が属国としておこぼれに預かる。今後もそのシステムの下で
君臨できるかどうかの正念場だからだ。


933:名無しさん@12周年
11/11/06 09:17:28.69 Oj6ynKyH0
>>429
実体経済が学者先生のいう通りに動くんだったら、なんの苦労もいらねーんだよ

934:名無しさん@12周年
11/11/06 09:23:22.32 CXc7RBKT0
職場に大学生のアルバイトがいる。
彼は器用ではないがよく働くし真面目だ。
しかし彼が就活する頃、そして卒業後にはきっと就職は今以上に絶望的だろう。
凄く切なくなったよ。

935:名無しさん@12周年
11/11/06 09:24:16.39 0Su5rDUX0
資本主義経済は、資本の最も大きい国が世界経済を支配できるシステムだ。
20世紀は、アメリカ様のドルが世界の基軸通貨であり、赤字を唯一垂れ流
すことが許されてきた。

しかし、これからは違う。アメリカは三巨頭に成り下がり、
経済的裏づけが求められたのだ。2050年には、中国の元が基軸通貨となり、
世界経済を支配しているのがシミュレーションの結果。

貿易や関税に詳しい者なら言うまでもなく理解しているだろうが、
中国経済は特に日本に対して閉鎖的であり、今後もその姿勢は変わらない。
アメリカと協調=アメリカの奴隷に成り下がってでも、協力しなければ
ならない情けない現状だと言うことを改めて確認すべきであろう。


936:名無しさん@12周年
11/11/06 09:26:25.04 D9FubGlO0
URLリンク(www.youtube.com)

937:名無しさん@12周年
11/11/06 09:29:14.11 0Su5rDUX0
世界経済は、平等・対等?なワケがない。強国が弱国を言いなりにさせる
まさに帝国主義なのが現状なのだ。民主主義は、経済支配のお題目にすぎない。
世界の哲学レベルは、いまだその段階であり、平等とか平和とかといった民主主義の
段階に到達していないことを確認してほしい。

だから、独裁者野田は二枚舌なのである。

938:名無しさん@12周年
11/11/06 09:40:13.45 0Su5rDUX0
日本の円は元通貨圏とは相容れない。それは中国の国民感情が
率先した反日教育の結果だからだ。今後日本は、英語を母国語とし、
中国語を第二外国語としてでも、世界経済の微妙なバランスの中、
生き長らえていく戦略が必要だろう。

独裁者ノダと官僚層は、アメリカ経済の繁栄・君臨こそが=日本の国益
につながると考えている。少なからず、今日まではそのシステムが機能してきたからだ。


939:名無しさん@12周年
11/11/06 09:49:13.34 O1BlxzaI0
>>918
アウト~

940:名無しさん@12周年
11/11/06 09:52:11.17 KTuLsus70
>>933
>実体経済が学者先生のいう通りに動くんだったら、なんの苦労もいらねーんだよ

正論。
しかもこの手の学者先生は「統計上の数字」しか見てないからな。
実際に経済を動かすのは、けっきょく人間なのよね。

941:名無しさん@12周年
11/11/06 09:56:48.94 0Su5rDUX0
戦後、日本が享受してきた表面的に豊かな繁栄は、アメリカが世界経済の
覇者たる所以であったことを再確認してほしい。総統ノダが表向きに
言えるわけないだろ。「日本はアメリカ様の言いなりになるしかないんです。」と。
元々、アメリカがバックにならないと中国・ロシアと「対等な交渉」すら
できない国なのだから。

アメリカ企業の狙いは日本の1400兆円の個人資産である。また、トヨタ・
ソニー等の日本発世界企業もアメリカの傘下にしたいと考えている。
結論から言うと、日本は一時的にアメリカ企業に食い散らかされてでも、
中国経済と覇権を争わせる必要がある。
中国はバブルが崩壊し、一時的に停滞するが、アメリカはそのタイミングで
国内に民主化運動を展開させようしているきらいがある。
アメリカは今後10年で中国を叩き、アジア経済圏を安定させたい意向が見え隠れしている。
私達は、そのシナリオに乗るか乗らないかが問われている。



942:名無しさん@12周年
11/11/06 09:59:32.55 KTuLsus70
>>941
それは軍事同盟でやることなんじゃないの。
ポッポさんの不始末を決断主義的にぬぐうなら分かるが、
経済でここまでやるのは位相が違う。

943:名無しさん@12周年
11/11/06 10:01:51.23 iXhDdSoP0
鳩山、プゥチンとこ行くんだってよ

944:名無しさん@12周年
11/11/06 10:09:22.32 0Su5rDUX0
プーチンロシアは難問だ。ムネオがサハリンの天然ガスで
北海道・ロシア経済圏を作り、国益をもたらそうとしたが、
金だけ出させておいてプーチンロシアに利権を全て奪われてしまった。

最も信用できない相手だ。というか、日本はプーチンに相手にされていない。

945:名無しさん@12周年
11/11/06 10:13:45.18 cCXjzSOr0
>>902
891だけどレスありがとう。
そうか、破綻しても預貯金は保護されるんだ。
上限は一千万とかだっけ。そんなに無いしw


946:名無しさん@12周年
11/11/06 10:14:10.28 0Su5rDUX0
>>942
最もな考えだ。だがアメリカは軍事戦争=経済戦争であることを
行動で示している。イラクなど良い例だが、世界中弘と言えどアメリカだけだろ。
公然と武力で国ごと滅ぼし、石油利権をアメリカ企業が分取ってしまうのは。

947:名無しさん@12周年
11/11/06 10:19:15.38 dI2i9aNO0
民主党にまともな政治家は存在しないんだな

948:名無しさん@12周年
11/11/06 10:22:42.01 nLONbpsC0
>>814

ここは全部アメリカのスパイ機関だな。抗議より弾圧して破壊するのが好ましい。

949:名無しさん@12周年
11/11/06 10:26:31.95 6pbRohde0
URLリンク(twitter.com)
saitoyasunori 斎藤 やすのり
「交渉協議への参加表明」をAPECの場で行うべきでないとする決議を速やかに共同提案される事を願い、趣意書を同志と作り、
呼びかけ人の一人になりました。呼び掛け人は自民党の小野寺五典氏、稲田朋美氏、社民党の阿部知子氏、無所属の城内実氏、
新党日本の田中康夫氏と私、斎藤恭紀。#TPP

950:名無しさん@12周年
11/11/06 10:32:31.75 0Su5rDUX0
ノダの二枚舌には勘弁してほしいし、笑うしかないな。
だが、今のTPP反対の現状はEU破綻国ギリシアと同じ状況だな。
今まで私達日本人は、アメリカに「おんぶでだっこ」の状態で
実力以上の富と繁栄を得てきたと言うことだ。
国として最低限の血・汗・犠牲を払わなければ今までの生活は保障
できないということが証明されただけだ。

951:名無しさん@12周年
11/11/06 10:35:56.03 RmM+ZPKp0
地上波ではみられないレベルの高いTPP討論を見てね

1/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.nicovideo.jp)

1/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.youtube.com)
2/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.youtube.com)
3/3【経済討論】亡国最終兵器 TPPの真実[桜H23/11/5]
URLリンク(www.youtube.com)

952:名無しさん@12周年
11/11/06 10:36:20.32 lzURA6gn0
>>947
いるじゃないか、昨日のTPP反対デモで原口とか民主党ぶっ潰すとか言ってたぞ
帰れコールされてたけど…

953:名無しさん@12周年
11/11/06 10:36:24.31 qGpIvV5r0
アメリカは自国の利益ばかり考えてる
アメリカには第二次世界大戦を思い出して欲しい
追い込まれた日本がどんな行動を起こしたのか
アメリカは日本にまた領土を爆撃されたいのか?
オバマにはWin-Winという言葉を勉強して貰いたい

954:名無しさん@12周年
11/11/06 10:42:55.01 0Su5rDUX0
歴史上、世界史の中で日本がどのような位置づけで評価されるか考えてみた。
思うに、中国が世界経済を主導している状況下では、中国内の歴史教科書
の記述が参考となる。日本は、戦争で手を汚したアメリカの腰銀着として
金だけ出した三流国として低俗な評価がなされる可能性が高い。

勿論、南京大虐殺や従軍慰安婦問題も中国政府の意のままだが。
歴史や経済は正しい者が記述するのではなく、勝者が残すものである。

955:名無しさん@12周年
11/11/06 11:02:13.88 0Su5rDUX0
米韓FTAは米優位の不平等条約の典型だ。このような条約が批准されたのは
韓国経済がアメリカ経済の完全な傘下に入ることを意味すると共に、
半島情勢が危機的状況であることを理解すべきだ。

対価である韓国のメリットとしては、韓国ウォンが通貨安の絶望的状況の中、
数少ないハイテク産業がアメリカ主導で世界企業として飛躍できる(MSやIBMが韓国部品を使う)。
次に半島情勢について、北朝鮮の経済破綻or金正日総書記からの権力委譲
と共にXデーが来る可能性がある。

アメリカ世界企業は言っているんだ。日本はいらないが、傘下に入るなら早くしろ、
時間がないぞと。

956:名無しさん@12周年
11/11/06 11:22:45.11 0Su5rDUX0
半島情勢が不安定な状況下、韓国・北朝鮮の武力衝突は、アメリカ・中国の
世界経済の覇権をかけた代理戦争となるだろう。そのXデーが近い将来と
いうことが示唆されている。

戦後、私達日本が唱えてきた民主主義・平和憲法はあくまでアメリカ経済の繁栄下で
なされてきた。僧侶が俗世遁世して山にこもり修行しているような精神だったのだ。
私達は、高尚な精神を一度は留保して目を覚ますべきだ。

国として、国民としてなすべきことを行い、アメリカが代行してきた「手を汚す行為」に
対して正面から考え直す時が来たということだ。

957:名無しさん@12周年
11/11/06 11:38:26.71 0Su5rDUX0
メリットが全く無いどころか、露骨なアメリカ経済傘下となる
TPPへの参加。あなたは賛成しますか?それとも反対しますか?

958:名無しさん@12周年
11/11/06 11:56:31.59 xWWn4Jwx0
アメリカの恐慌状態を輸入することになるのだな


959:名無しさん@12周年
11/11/06 12:13:26.79 6W7alFx+0
>>957
50年くらい前にも同じこと言って日米安保反対とか言ってる奴がいたけど
あいつら恥ずかしくてもうこの世にいないか

960:名無しさん@12周年
11/11/06 12:19:15.61 fLDqAU0O0
まぁ酷いもんだなw
これで3人目ですw

961:名無しさん@12周年
11/11/06 12:24:54.47 mHSv647r0
734 :可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:07:19.89 ID:7cD/Kk240
ブログだけどなかなか興味深い内容

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 16:33:18.88 ID:TozI4ke10
413 :名無しさん@占い修業中:2011/11/03(木) 02:30:56.75 ID:y7TH9V5V
野田はハニトラにかかって
写真をネタに揺すられている
流出するを防ぐ為なら何だってやるらしい

873 :竹島は日本固有の領土です:2011/10/31(月) 18:17:55.35 ID:VnZZGqcOO
野田は怪しい性癖の証拠をつかまれていて、言いなりだってウワサがある。


290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2011/10/31(月) 17:07:46.51 ID:ISwk10dJ0
ショタって少年だよね。
この飯山って人のブログ見ると野田はそっち系でそれが理由でアメリカに行ったときホワイトハウスに入れなかったって書いてある。
URLリンク(grnba)●.com/i●iyama/

それが本当なら野田よ、ショタ好きでもスカ○ロでも赤ちゃんプ○イでも受け入れてやるから観念して公表されろ。
そんなことで日本を売るな!

962:名無しさん@12周年
11/11/06 12:27:38.63 yEsBUW/A0
自殺したいです。

963:名無しさん@12周年
11/11/06 12:29:27.48 XdrhstAn0
>>1
国民投票で決めろや。

964:名無しさん@12周年
11/11/06 12:37:40.34 0Su5rDUX0
米韓FTAは、韓国がアホだから締結した不平等条約ではない。
極めて緊迫した半島情勢の中で、最悪な状況下を仮想した
現実的な選択であることを理解すべきだろう。

965:名無しさん@12周年
11/11/06 12:40:56.42 YjtEWjr40
TPPに加入したら、日本企業が買収されまくるぞ。
青い目の数字しか判らないハーバードMBAの社長がやってきて、リストラしまくってストックオプションでとんでもない給料をかっさらってくぞ。
英語だけが得意なわけのわからん日本人が高給で採用されて、青い目のマネージャーの取り巻きになって、そんな奴らの命令を聞かなきゃならなくなるそ。

ここでTPP支持している奴らって、悪影響は農業だけだって信じ切っているところが痛々しいね。

966:名無しさん@12周年
11/11/06 12:42:25.52 0Su5rDUX0
TPP加入した場合は、当然日本人は低賃金の覇権労働者が主流になるな。
日産のゴーン社長のようなお笑い高所得社長が増加することだろう。

967:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/06 13:02:26.00 QqG747hR0
>>941

 >>私達は、そのシナリオに乗るか乗らないかが問われている。

 基本的に同意いたします。
 ただこれからのシナリオには地球の急激な寒冷化があります。
 それを見据えてアメリカは国際戦略シナリオを実行しています。
 TPPに日本が加盟しないシナリオなどもとから想定外なのです。
 日本政府中枢(高級官僚)は民主党政権誕生時点からよくやってきたと
感心します。
 日本の未来にとって最善の総理大臣が野田佳彦総理です。
 野田佳彦総理の政治決断により日本は未来を開こうとしています。


968:名無しさん@12周年
11/11/06 13:02:34.99 p7rIK4RmP
毎年21兆円も米国債を買ってるんなら、それを止めるだけで増税なんて必要ねえじゃん。
てか、お釣りが来るよ。
URLリンク(33109244.at.webry.info)

969:名無しさん@12周年
11/11/06 13:16:09.30 51nK8S34O
大震災もやっぱTPP参加の脅しだったのかな?米韓FTAも北朝鮮砲撃タイミング良すぎやし

970:名無しさん@12周年
11/11/06 13:18:22.22 QlHUXnWv0



議会で否決しろ
反対派議員  根性見せい



 

971:名無しさん@12周年
11/11/06 13:20:36.10 51nK8S34O
つーか放射能とかTPPとかあって働く気もうせるわ。日本破滅かな…我ながらえらい時代に生まれたもんだ

972:名無しさん@12周年
11/11/06 13:24:04.16 xu6a+5HO0
>>961

野田が脅されてるなら、辞任したらいいだけの話、
野田のプライベートなんて本人が思ってるほど回りは気にしてないし
野田が総理でないと駄目と周りはほとんど思ってないでしょ
民主党の政権維持が難しくなるからか?
また総理大臣だけ代えて政権維持しようとすると反対されるからか?

民主党政権維持のために国民をTPPでアメリカに売るのか?
野田ブーまじで辞任しろ解散しろ!!

973:名無しさん@12周年
11/11/06 13:26:04.75 +VDewII10
奴隷化なんて甘いもんじゃない。大半の日本人は死に追い込まれる。

974:名無しさん@12周年
11/11/06 13:51:09.38 0Su5rDUX0
金融経済におけるギリシア発、イタリア感染中の金融不況は、実態経済
の不況・デフレを継続させつつ恐慌寸前の状況にある。

更に、中国バブルの破綻や北朝鮮の暴発といったキナ臭い状況下の
爆弾を抱えている。残念ながら、日本も国際情勢の害悪から逃れられない。
国内経済は、多くの犠牲が伴うことが予測される。

アメリカ首脳部は、TPPに限らないが、正確にその状況を理解しつつ
国際戦略を打ちつつある。TPPはそもそもイギリスにおいて、
防衛分野を元に発展してきた条項だが、今回日本の防衛分野について
条項が無いのが不思議な位だ。

いずれにしても覚悟すべき時が近づきつつある。


975:名無しさん@12周年
11/11/06 15:09:37.74 SYePRHcb0
もんじゅ爆発よりやばい

976:名無しさん@12周年
11/11/06 19:58:23.75 3x6QbJR+0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎TPP反対デモ街宣集会
東京11.8 (12:00)13:30~15:00 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会※
東京11.12 12:00~14:00~予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う

977:名無しさん@12周年
11/11/06 20:00:38.28 PFz4QHDo0
時給300円の時代が来ようとは

978:名無しさん@12周年
11/11/06 20:02:44.51 3x6QbJR+0
【広報】
◎意見送付先 首相官邸ご意見募集※ 各府省への政策に関する意見・要望※
○TPP反対派 JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎Webから無料でFAXを送れる便利サイト~問い合わせや抗議文等の送付に活用できそう~※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う

979:名無しさん@12周年
11/11/06 20:06:34.95 3x6QbJR+0
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
TPP反対デモ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
自由貿易協定(FTA)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
経済連携協定(EPA)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

980:名無しさん@12周年
11/11/06 20:07:47.26 wnnX2jSO0
コイツこの状況でようやるわ
民主党から改名しろよ

981:名無しさん@12周年
11/11/06 20:08:51.21 4Xd9sRQ70

ちょうど一年前はこんなでした
推進一色の新聞報道にもかかわらず
反対派が猛烈に巻き返している

 読売新聞社の全国世論調査で、関税の原則撤廃を目指す環太平洋経済連携協定(TPP)に、
日本が参加すべきだと思う人は61%で、「参加すべきでない」18%を大きく上回った。
国民の多くはTPP参加を支持しているようだ。党内に反対派を抱える民主党の支持層では、
「参加すべきだ」が71%に上った。
(2010年11月8日03時06分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

↓↓↓↓↓  1年後 ↓↓↓↓↓

 共同通信が5、6両日に実施した全国電話世論調査で、環太平洋連携協定(TPP)問題
をめぐり「参加した方がよい」は38・7%、「参加しない方がよい」は36・1%と拮抗
していることが分かった。参加した場合の影響を政府が十分説明していないとの回答が
78・2%に上った。説明しているとの答えは17・1%だった
URLリンク(www.47news.jp)

982:名無しさん@12周年
11/11/06 20:10:42.69 IIuTFZmW0
海外報道 仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注KBS NHKBS1 復興利権が韓国に吸い上げられている現実
URLリンク(www.asyura2.com)

これすごいぞ、やっぱり復興需要を売り渡すのが目的だった
公共事業を他国に売り渡す、TPPも同じ理論

983:982
11/11/06 20:39:49.14 IIuTFZmW0
参議院総務委員会 片山さつき(自民) 韓国KBS仮設住宅誤報
URLリンク(www.youtube.com)

デマだった、スマソ

984:名無しさん@12周年
11/11/07 01:32:20.80 fDlMfgzm0
984

985:名無しさん@12周年
11/11/07 01:52:05.04 oQst+IRR0
TPP二カナダとメキシコが入らないことをみると怪しすぎる。

986:名無しさん@12周年
11/11/07 06:01:49.32 W6flRoQ/0
TPPで日本の著作権は米国化するのか~保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

著作権期間はディズニー基準で永遠に続く

違反は、非親告罪で刑事罰
つまり誰も訴えなくても、警察は逮捕しなければならない
日本の同人文化は完全消滅

987:名無しさん@12周年
11/11/07 06:14:08.39 GmQh0Gp40
>>907

【年収倍率 (医師の年収は、一般国民の年収の何倍か?)】


The ratio of the average income of U.S. physicians to average employee compensation
for the United States as a whole was about 5.5. Germany’s was the next highest, at only
3.4; Canada, 3.2; Australia, 2.2; Switzerland, 2.1; France, 1.9; Sweden, 1.5; and the
United Kingdom, 1.4.
URLリンク(gregmankiw.blogspot.com)


           年収倍率(医師の年収は、一般国民の年収の何倍か?)
       
日本             4.6 

アメリカ           5.5
ドイツ            3.4
カナダ            3.2
オーストラリア        2.2
スイス             2.1
フランス           1.9
スウェーデン         1.5
イギリス           1.4


※ アメリカの医師の報酬は、1996~2007年の間に
  約25%減少しています。

※ 日本以外は1996年のphysicianの値。


988:名無しさん@12周年
11/11/07 06:19:31.63 GmQh0Gp40
>>987

日本の今の財政状況を考えれば、医師の報酬はOECD最低
レベルまで下げる必要があるのではないでしょうか。

この年収倍率で見ると、最低はイギリスの1.7倍ですから
日本は1.6倍以下、現在の日本国民の平均年収は416万円
ですから、医師の適性平均年収は約666万円以下だという
ことになります。

日本の医師の平均年収は約1900万円だと思われますので、
現在の3分の1にまで減らす必要があると言えそうですね。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch