11/11/02 07:49:41.59 cFg/70l/0
>>12
601:名無しさん@12周年
11/11/02 07:49:41.55 OUPWo3FE0
>>86
鹿児島のアホが生意気に書き込みしてんじゃねぇよかす
カルデラにピクニックにでも行ってこいや
602:名無しさん@12周年
11/11/02 07:51:44.37 O5SXp87FO
マジキチ
603:名無しさん@12周年
11/11/02 07:59:16.27 Cf2UO0EW0
URLリンク(twitter.com)
>RT @Innocent_PP_3: リストカット、身体を使った意思表示として新しいし、
>反原発集団リストカットとか多分反原発デモよりインパクトある。
>大衆は血を見ないとわからない。
マジキチ。
604:名無しさん@12周年
11/11/02 08:01:27.05 PbmAAnca0
ここも土地価格ゼロになるわけか。
605:名無しさん@12周年
11/11/02 08:06:05.12 w5QAuxBT0
他の原発もはよ動かせ
606:名無しさん@12周年
11/11/02 08:23:51.92 M+o7UY9G0
なんで原発賛成派は単発が多いの?
工作員だらけで怖いわ。
607:名無しさん@12周年
11/11/02 08:28:18.12 NhVI+AvY0
お金が切れちゃうからしょうがないの…。
608:名無しさん@12周年
11/11/02 08:30:23.48 eyZSYU6s0
>>607
「民主党が」原発を動かさないと交付金おろさない仕組みに変えちゃったからな。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
609:名無しさん@12周年
11/11/02 08:32:48.61 gorx2rbY0
政治家の利権やカネの為に
原発はどうしても再稼働
させねばならない事を
国民のみなさんはご理解
下さい!
610:名無しさん@12周年
11/11/02 08:37:29.23 epocG8qW0
>>606
だれが賛成してるって?
段階的廃止にもっていくにきまってるじゃん
スグに廃止しろって思ってるやつは思考能力の停止しているキチガイだよ
あなたも山本何某みたいなキチガイか?
611:名無しさん@12周年
11/11/02 08:37:44.42 Pgleimcr0
ま、当然だな
612:名無しさん@12周年
11/11/02 08:38:17.19 70gTM1fj0
>>596
○○利権でやっていける企業はどこも同じようなもんじゃね?
日本にはそんな企業ばかりだけど。
そんな企業のために働くバカだらけだけど。
613:名無しさん@12周年
11/11/02 08:40:51.69 eyZSYU6s0
>>610
賛成派に対しての言葉だろ?
反対ならなんでお前が怒る必要があるw
614:名無しさん@12周年
11/11/02 08:44:12.06 nLwqm0Qq0
東京から遠いから、いいんじゃないってことかな
615:名無しさん@12周年
11/11/02 08:47:23.20 GVfmt9160
>>606
農家にまで化ける連中だからなw
2ちゃんに工作員投入するくらい朝飯前だろ
616:名無しさん@12周年
11/11/02 08:48:27.40 GE3timfC0
>>608
絶対安全なら交付金不要だろう
つーか今まで貪ってきた税金返せ
617:名無しさん@12周年
11/11/02 08:48:59.72 uqztIRhW0
また偽装アンケートとか偽装メールやらないからこうなるw
九電お得意なんだろ?
618:名無しさん@12周年
11/11/02 08:49:34.41 WU0E7IiuO
繰り返すけど玄海は御用が容器劣化がヤバいって言ってる
つまり津波地震なくても破損破綻可能性がある
福島の1号機のような水素爆発起こすとまず福岡はパニック、渋滞になってまったく動けずかなり深刻な内部被曝を被る
放射性物質が西から東の気候に乗って西日本壊滅
黄砂でもちろん関東にも届く
海流で日本海を壊滅
福島よりも深刻な自体をもたらす
また半島の糞どもから健康被害と称して未来永劫たかられる
玄海だけはまずい
この期に及んで九州GJなんて言ってるやつは佐賀のケガレどもか?
619:名無しさん@12周年
11/11/02 08:51:29.45 1qaq1vU60
>>614
東京にも廃棄物は入ってくるけどなw
岩手県宮古市の災害廃棄物(先行事業分)受入開始|東京都
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
620:名無しさん@12周年
11/11/02 08:52:25.71 KsQme8DE0
>>613
なに決め付けてんだw
そうだとはかぎらんだろw
606は、原発の稼動に賛成する人は、みんな推進派・・・とでも思ってるアホかもしれんぞw
621:名無しさん@12周年
11/11/02 08:52:58.43 XzCz18aP0
再開させるにしても社長は交代させたほうがいいんだ。
万が一、原発が爆発したら東電みたいに国に救済してもらえるだろ。
国の顔を立てておかないといざというとき困るよ。
622:名無しさん@12周年
11/11/02 08:53:13.92 WEfgPr2J0
電力需要考えたらやむを得ない措置、これが現実だ
623:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:13.99 eyZSYU6s0
>>618
> 繰り返すけど玄海は御用が容器劣化がヤバいって言ってる
「やばいからこそ」民主党は動かそうとしてるんだよ。
韓国のために日本を破壊することが彼らの目的なのだから。
624:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:23.98 WU0E7IiuO
>>622
だから原発はなくても節度ある節電すれば充分賄えるのは事実だって言ってるだろうが
あくまでも原子力マフィアと契約で無理矢理動かしてるんだよ
625:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:55.94 +9b+rZMT0
>>622
夏乗り越えたんだからそれはないw
626:名無しさん@12周年
11/11/02 08:56:03.98 KsQme8DE0
>>624
エリアによっては無理だろw
627:名無しさん@12周年
11/11/02 08:57:28.67 CEY+hJ/+0
マスゴミ
「反発が予想されそうだ」
628:名無しさん@12周年
11/11/02 09:00:28.54 dReVItrA0
玄海は一号機の圧力容器について、懸念が示され議論になっている。
その一号機が稼働中で、二・三を止めて四も止めようって、まともとは思えない。
一を止めて、二・三を動かした方が、より安全なことは確かだ。
629:名無しさん@12周年
11/11/02 09:01:06.09 USms7cmS0
とりあえず、代替えの大型火力発電所の建設はどうなったんだ?
630:名無しさん@12周年
11/11/02 09:07:19.84 7FjlAkQW0
>>1
日本会議での九州電力会長のお言葉。
~~~~~~~~~~
「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう」
「日本では戦後、(中略)従来備わっていた『徳』がおろそかにされてきた」
「私たちは右翼でも左翼でもない。ど真ん中だ」
(URLリンク(sankei.jp.msn.com)より。)
こういう気違い自称愛国者と一緒になって、愛国洗脳カルトをマンセェしてる麻生太郎とか曽野綾子、そしてバカウヨクって、
気違い売国奴なんじゃないの?
631:名無しさん@12周年
11/11/02 09:10:16.01 RCPvaOBd0
電気料金下げたい人はここへ
スレリンク(kechi2板)l50
632:名無しさん@12周年
11/11/02 09:10:26.89 qWzxR8MO0
九州電力に破防法の適用を
633:名無しさん@12周年
11/11/02 09:12:09.33 7FsR6VHqO
タイが洪水でダメなんだから九州の工場をフル稼働しないといけなくなったから夏場見たいに生産調整で節電できないもんね。
634:名無しさん@12周年
11/11/02 09:14:37.88 HSuk6ofL0
もう呼子のイカ食べに行かない。
635:名無しさん@12周年
11/11/02 09:14:51.39 wWqmyBne0
隠蔽第一
636:名無しさん@12周年
11/11/02 09:16:23.92 xD9e2WCk0
山本がファビョって暴れております
637:名無しさん@12周年
11/11/02 09:29:31.72 NPJxTvvK0
低放射線量について議論なし。
今や、福島中通り・会津は日本屈指の長寿県なのさ。
放射線量を一次微分すりゃ、安全と危険の境界が
見えるってもんよ、無能文系ガー。
放射能絶対悪の100年前の洗脳マンマの庶民どもw。
本日、原発稼働おめです、九電様。
玄海のこと言うのなら、半島の古里と月城発電所の事にも
言及しろよ。その危険性について。
638:名無しさん@12周年
11/11/02 09:29:58.01 +C81HOvr0
未だにやらせメール問題の責任を取らず、
情報隠蔽体質や深刻事故対策が改善されていない。
まして、福島原発事故は収束しておらず、
事故の検証や実態の把握もままならない状態だ。
そのような中で、住民や世論の意見を聞く必要がないと、
重大な決定をしてしまうことこそ問題だ。
少なくとも、住民説明会や記者会見を行った上で、
前もって議論をしていなくてはならなかった。
639:名無しさん@12周年
11/11/02 09:36:31.53 EiOmRop90
西がメルトダウンしたら日本終わる
もう一度言う
この場所で同じ事が起きたら
日本は完全に終わる。
原発再開はそれに見合う程の話なのか?
本当に終わるんだぞ?分かってんのか?マジで
万が一の可能性で俺らの国が終わるんだぞ?
640:名無しさん@12周年
11/11/02 09:37:06.53 USms7cmS0
電力が足りないなら、原発を動かすのも仕方がない。
はやく代替えの大型火力を建設すべきだ。
現存の火力は原発の補助として使われており、
老朽化したものも多く、連続安定稼働できるものは少ない。
という話は、随分前から出ていたはずだが、どうなったんかね?
641:名無しさん@12周年
11/11/02 09:37:48.13 KsQme8DE0
>>639
いっぺん訊いてみたいと思ってたんだが、
終わったらどうなると思ってるんだ?
642:名無しさん@12周年
11/11/02 09:40:26.81 b0rPCRpqO
おい菅 なんとかしろ
643:名無しさん@12周年
11/11/02 09:42:04.10 2OznASwI0
世界オンリーワンのオーランチキチキ・プラントに投資すべき。
いまやらなきゃアドバンテージがどっか行っちゃう。
644:名無しさん@12周年
11/11/02 09:43:51.62 ySuGq+3j0
>>641
食べ物無くなる。病人増える。病気にならなくてもだるすぎて働けない。
医療費がかかりすぎる。
子供を産みたくない。産めない。人口ますます減る。
輸出も厳しい。
国外脱出組が増える。
国が衰退する。
チェルノブイリのようになる。
が、私の考えです。
645:名無しさん@12周年
11/11/02 09:46:44.79 KsQme8DE0
>>644
それらが、どのくらいの規模で発生する状態のことを、「国が終わる」と表現してるの?
また、終わった国はどうなると考えてるの?
646:名無しさん@12周年
11/11/02 09:49:11.58 mfLRRXeR0
数百キロ離れた俺として関係ないけど、
韓国が黙ってるかな。
647:名無しさん@12周年
11/11/02 09:54:50.09 UClC0RiT0
嘘つきは泥棒の始まり。
648:名無しさん@12周年
11/11/02 10:25:19.36 tSpoafEE0
こんな事もあるので再稼動が全て悪いとも思えない。
発生したSOxの全量回収なんてまず無理だしな。
酸性雨や呼吸器系疾患も考えないと。
URLリンク(www.kagakukogyonippo.com)
>東日本大震災石油連盟 発電用重油の需要増に対応 硫黄分規制 一時緩和を
>石油連盟は、需要増加が予想される発電用重油について、硫黄分規制の一時的緩和を
経済産業省に要請した。供給を多様化し、増産による対応を最小限にとどめることが狙い。
製油所では重油とともに3倍の白油(ガソリン、灯油、軽油)が同時に生産される。
このため、白油の需給バランスが均衡している現状では、重油の増産が白油の供給過剰を
引き起こし、元売りの収益を直撃しかねないためだ。
649:名無しさん@12周年
11/11/02 10:25:48.79 GA/7+kkK0
身内ずぶずぶで今更×は出来ないと思われ。
650:名無しさん@12周年
11/11/02 10:27:20.51 NDqkdkxE0
11月1日に再稼動とか、ひょっとして1を並べてるのか?
オカルトかよ。いろいろ終わってるな。
651:名無しさん@12周年
11/11/02 10:43:28.16 eyZSYU6s0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
652:名無しさん@12周年
11/11/02 10:45:18.08 eyZSYU6s0
>>645
福島の事故一つで東日本が大ダメージ受けてるんだけど?
それは見ないフリ?
そうまでして原発擁護したいの?
653:名無しさん@12周年
11/11/02 10:48:05.81 5YKk3uAr0
>>642
菅より原口だろ。
フクイチよりこっちを何とかしろ。
テニヤン川内も川内原発にはダンマリだし…。
654:名無しさん@12周年
11/11/02 10:53:41.06 KsQme8DE0
>>652
>そうまでして原発擁護したいの?
なんでそうなるw
勝手に妄想してかみつくなw
俺は単純に、国が終わるっていう状態の定義と、国が「終わった」らどうなると
思っているのかと訊ねてるだけだぞw
655:名無しさん@12周年
11/11/02 10:54:35.71 YoTY++YY0
>>639
終われへんっちゅうねん。
現に福1でレベル8の事故が起きて8カ月になるんだが、
日本は終わったか?
みんな、機嫌よう生活してるジャン。
656:名無しさん@12周年
11/11/02 10:57:41.67 eyZSYU6s0
>>654
西日本も東日本と同様の状態になったらどうするんだ?
そのくらいの想像力も無いのか。
それとも「日本を潰したいから」危険な原発を擁護してるのか?
657:名無しさん@12周年
11/11/02 10:58:01.63 JDFfUxAZ0
玄海は地震と津波の可能性はきわめて低いが
1号機の劣化が問題なんだな
ってことはまた新設すればいいのか。
それより思い切って日本の原発を安全な北部九州地域に集めたらエネルギー問題全解決だな
658:名無しさん@12周年
11/11/02 10:59:08.34 IdJRoC0C0
>>655
数年後だろ ・・・ 影響は・・・
甲状腺手術福島県日本一になり、10年後みなが健康になる・・・ホルミシス
659:名無しさん@12周年
11/11/02 10:59:26.17 mq1QtZYk0
枝野の失点
660:名無しさん@12周年
11/11/02 11:01:29.10 KsQme8DE0
>>656
それで、国が「終わる」のか?
終わるとどうなる?
どの程度のことを想定してるの?
終わる終わると騒ぎ立ててる連中が、そこを確認したいんだよw
それに、原発を擁護してるわけでもないぞ。
早く無くそうと思ったら、今は動かすべきだと考えているだけだ。
661:名無しさん@12周年
11/11/02 11:04:00.19 eyZSYU6s0
>>660
だからさあ、
西日本も東日本と同様の状態になったらどうするんだ?
そのくらいの想像力も無いのか。
どんだけの人が原発事故で不利益こうむってると思うんだ?
この日本の惨状見て、反日国である韓国は笑ってるよ。
【社会】ALCで韓国サポーター「日本の大地震をお祝いします」問題 J1・セレッソ大阪がアジアサッカー連盟に抗議文
スレリンク(newsplus板)
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 05:50:38.20 ID:???0
J1・C大阪は28日、全州で行われたアジアチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝第2戦(27日)の
全北(チョンブク)戦で、全北サポーターが試合中、東日本大震災で被災した日本を揶揄(やゆ)する
内容の横断幕を掲げたとして、アジアサッカー連盟(AFC)に抗議文を送ったことを明らかにした。
C大阪によると、横断幕には「日本の大地震をお祝いします」と記されていて、C大阪側の指摘で、
試合の前半途中で撤去された。
ソース
読売新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
662:名無しさん@12周年
11/11/02 11:05:35.14 KsQme8DE0
>>661
韓国がどう思ってるかなんてどうでもいいだろw
だからさ、西日本が東日本と同様の状態になった場合、何がどうなったことを持って、
「終わった」状態だとするのかを訊いてるんだよw
どうしようもないなお前w
663:名無しさん@12周年
11/11/02 11:05:49.63 GE3timfC0
教えてクンはスルーでいいよ
664:名無しさん@12周年
11/11/02 11:06:41.86 WEfgPr2J0
>>657
では一号機を止め、より安全な三号機や川内を動かすと言う選択も有りだな。
発電施設にかぎらず機械物で絶対壊れないって事無いから、事故率を少しでも下げるのも選択肢の一つだろう。
665:名無しさん@12周年
11/11/02 11:08:43.54 xTzIWPeF0
福島の悲惨な現状を把握した上で安易に原発マンセーしてる奴ってw
九州と西日本がやられたらどうするつもりなんだろ・・・
停止時と稼働時で分けてやるべき作業を同時に行ったり、やらせメールで捏造したり
こんな奴等が原発運用する事に安心^-^とか、想像力が備わってないのは幸せだな
666:名無しさん@12周年
11/11/02 11:09:04.99 eyZSYU6s0
>>662
> 韓国がどう思ってるかなんてどうでもいいだろ
どうでもよくないよ。
韓国民団の選挙支援を受けている民主党が原発堅持・推進政策を取っているんだから。
「韓国」「韓流」連中が日本を放射能汚染で潰すために原発を推進させようとしてるのさ。
667:名無しさん@12周年
11/11/02 11:10:12.37 t4QXd3y50
奪原発原理主義者カルトどもの遠吠えがうざい。
668:名無しさん@12周年
11/11/02 11:10:17.90 KsQme8DE0
>>666
いいから俺の質問に答えろよw
669:名無しさん@12周年
11/11/02 11:20:11.75 X1yaUHpN0
韓国の原発が爆発したら。
季節風で日本終了。
中国も。
地震はないものとして建設されているからね。
670:名無しさん@12周年
11/11/02 11:20:43.01 YoTY++YY0
100%安全でないものはダメだ(キリッ
って、そんなことを言ってるから反・脱原発派は
実社会から、カルト・気違い扱いされるんだよ。w
671:名無しさん@12周年
11/11/02 11:31:03.70 eyZSYU6s0
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
672:名無しさん@12周年
11/11/02 11:31:32.31 nsngR7yS0
原発銀座福井市長選挙に共産党 西村氏出馬
URLリンク(mytown.asahi.com)
やはり頼りになるのは、日本共産党だと思うな、西村氏が福井市長になり、佐賀では日本共産党公認候補平林正勝氏が頑張って佐賀知事になってほしい。
673:名無しさん@12周年
11/11/02 11:39:35.28 eyZSYU6s0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
674:名無しさん@12周年
11/11/02 11:41:08.32 h+o/FtYc0
>>665
こういう味噌もクソもいっしょにしたこじつけが反原発派だよな
原発止めて福島が元に戻るのかよアホ
675:名無しさん@12周年
11/11/02 11:42:28.77 Na3wKgJ20
すぐ止めることになるといっても再稼働させたという事実が欲しいんだろうな。
676:名無しさん@12周年
11/11/02 11:43:31.18 7ygRJp0D0
>>28
マカー乙
677:名無しさん@12周年
11/11/02 11:48:13.07 eyZSYU6s0
>>674
> こういう味噌もクソもいっしょにしたこじつけが反原発派だよな
> 原発止めて福島が元に戻るのかよアホ
福島はもう元に戻せないってか?
だから他県もそんなことにならないように原発は無くすべきだって言ってるんだが。
678:名無しさん@12周年
11/11/02 11:48:38.14 X1yaUHpN0
ドイツのように!
っていうが。ドイツは即時に老朽原発の停止を行った。
そして、フランスの原発から電気を購入。
日本も、真っ先にするべきは老朽原発の停止だったんだけど。
逆に危険な老朽原発をフル稼働させた。
感情だけで動いて、何も教訓を得ない。
現実を取り繕った挙げ句、最悪の選択をする。
679:名無しさん@12周年
11/11/02 11:49:24.50 IDVFCWwuO
酷い話しだな
680:名無しさん@12周年
11/11/02 11:49:35.65 A/1LMpf60
もしこれがメルトスルーしたら日本人全員が中国へ移民するしかないからな。頭に入れとけよ。
681:名無しさん@12周年
11/11/02 11:50:10.85 8/Fhwv/N0
佐賀県民には理屈は通じない事はわかった。
本州には来ないでね。
682:名無しさん@12周年
11/11/02 11:52:57.82 YoTY++YY0
>>680
福1もメルトスルーしたやんか。で、日本人全員が中国へ移民したか?
ものごとは、事実に基づいて考えようね。
683:名無しさん@12周年
11/11/02 11:53:25.13 dPfySILrO
まぁ4号機は玄海ではマシなんだが…
電力いる時期でもないのに12月に止めるものを無理に動かさないでいいのに
684:名無しさん@12周年
11/11/02 11:53:56.29 N/7U/HDl0
再臨界?
685:名無しさん@12周年
11/11/02 11:56:03.46 A/1LMpf60
>>682
まさか福島は収束したとか思ってるの?本格的な被害はこれから始まるんだけど。
686:名無しさん@12周年
11/11/02 11:57:08.51 rl9m/f9V0
福島が元に戻る前にまたどこかで地震が起きて
原発が破裂するよ。
日本列島は原発に向いてないんだよ。
687:名無しさん@12周年
11/11/02 11:57:10.86 XnkeCHkP0
親がこの近くに住んでる。
いつも危ないから帰ってくるなって言って、いつも向こうから会いに来てもらってる。
そんなことしなくていいのにw って前は笑い飛ばしてたし帰る度においしい刺身や寿司を
食って帰ってた。でももう行きたくもないし親にも越してきてもらいたい。火力発電所だと
全然気にしないで済むのに。
688:名無しさん@12周年
11/11/02 11:57:47.99 vsJWqFOh0
>日本も、真っ先にするべきは老朽原発の停止だったんだけど。
逆に危険な老朽原発をフル稼働させた。
それも問題だが、より安全かつ熱効率も良い新型の原発まで停止し老朽石油火力を
動かしている。火力は事故など無くても大気汚染物質を撒き散らす。これは最新型でも同様。
更に重油がたりないのでこれ↓。相当量の硫黄酸化物が大気に放出され酸性雨等の原因になる。
URLリンク(www.kagakukogyonippo.com)
>東日本大震災石油連盟 発電用重油の需要増に対応 硫黄分規制 一時緩和を
>石油連盟は、需要増加が予想される発電用重油について、硫黄分規制の一時的緩和を
経済産業省に要請した。供給を多様化し、増産による対応を最小限にとどめることが狙い。
製油所では重油とともに3倍の白油(ガソリン、灯油、軽油)が同時に生産される。
このため、白油の需給バランスが均衡している現状では、重油の増産が白油の供給過剰を
引き起こし、元売りの収益を直撃しかねないためだ。
689:名無しさん@12周年
11/11/02 11:58:29.73 NDqkdkxE0
>>655
>機嫌よう生活してるジャン
それ福島県の人間に言ってみろよ
690:名無しさん@12周年
11/11/02 11:58:38.30 69sbpGK+0
九電は一号機の心配するべきなのにな。
98度以下になるとガラスのようにパリーンだっけ?
点検のための冷温停止は100度以下だから・・・2度の範囲内で原子炉を安定させないとダメ。
無理ゲーじゃん。w
冷やしたら負けとかマジ怖すぎる。w
北九州の人達はよく平気でいられるよな。
691:名無しさん@12周年
11/11/02 12:01:01.21 YoTY++YY0
>>685
終息しつつあるジャン。
本格的な被害って、政府の不作為のために事故後10日間に
高濃度の被曝を受けた人たちの健康被害だろ。
それが、日本人全員が中国へ移住する理由になるんか?
692:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:21.58 OgQTuXNlO
最悪だな
枝野は結局認めたのか
へたれめ
693:名無しさん@12周年
11/11/02 12:02:29.94 eYo+qf5a0
動かすなら組織再編してからにしろやクソボケ
694:名無しさん@12周年
11/11/02 12:04:49.48 6UbAiygKO
玄海の漁業組合だけに裏金をやってるけど、もし、風評被害受けたら玄海だけじゃすまんぞ
695:名無しさん@12周年
11/11/02 12:05:45.09 xTzIWPeF0
学習能力ゼロの佐賀だけ全滅するのは一向にかまわないが偏西風の影響で
西日本も甚大な被害にさらされる、マジでギリシァ並みの糞っぷりだな
696:名無しさん@12周年
11/11/02 12:08:15.10 YoTY++YY0
>>695
学習したから、再起動したんやないの?
697:名無しさん@12周年
11/11/02 12:13:47.08 yHPfVsdG0
九州に逃げた人どんな気分?
698:名無しさん@12周年
11/11/02 12:17:34.51 EjslCkFr0
>>13
戦後60年かけてドM調教されてはいはい言うのが快感になってる日本人だから心配すんなwwww
憲法一つ改正出来ないドM国民だしナ(´・ω・`)
699:名無しさん@12周年
11/11/02 12:20:19.01 EjslCkFr0
>>672
共産党は歴史認識が決定的にダメだし、そもそも自己批判しない(出来ない)政党なんて、
原発以上に危険じゃん(´・ω・`)
民主党の体たらくみてよくそんなアホ発言が出来るもんだ・・・・。
「政治家を○○に首すげ変えれば問題解決!」とかのアメーバ並みのアホ発想はいい加減に
すてなよ。
700:名無しさん@12周年
11/11/02 12:31:24.01 D44fCq920
再起動がいいか悪いか別にして
地元の理解はある意味必要ない とか
やらせメール問題は関係ない とか
地元民はバカにされすぎだろ?
それでもいいのか?
バカなの?佐賀県民
701:名無しさん@12周年
11/11/02 12:33:42.94 mq1QtZYk0
>>700
枝野の罪は重いよね
702:名無しさん@12周年
11/11/02 12:54:24.50 BlutyqFy0
止めるように言ってる人は
韓国に引っ越して韓国から電気貰えばいいよ
赤字負担は一般人に回ってくるんだから回れば
次は電気代が高い九州電力の財産売れとか国が負担しろとか言い出すんだろ
もう聞き飽きた。
703:名無しさん@12周年
11/11/02 12:59:09.16 GIjHYdjw0
再稼動に自治体の合意はいらないという前例を作ったな。
古川は再稼動大賛成だが自分の口からは何も言わない。卑劣な男よ。
704:名無しさん@12周年
11/11/02 13:01:44.06 BlutyqFy0
百億単位の金の負担しない奴はいいよな
一般人に金払わせて
自分ら責任取らないんだから
705:名無しさん@12周年
11/11/02 13:31:51.30 5YKk3uAr0
>>701
ストレステストの実施条件「トラブルによる停止は想定してなかった」
URLリンク(mainichi.jp)
九電に「想定」の抜け穴を見透かされた保安院やっぱりアホ(わざとか?)
706:名無しさん@12周年
11/11/02 14:17:01.01 cyYyXicU0
>>691
>終息しつつあるジャン。
ジャン(笑)
707:名無しさん@12周年
11/11/02 14:21:52.96 96rE5qPW0
>>704
708:名無しさん@12周年
11/11/02 14:23:14.19 bu3FkwCh0
>>691
福島原発一時的に臨界か?
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
バカかおまえは。
709:名無しさん@12周年
11/11/02 14:23:53.74 WU0E7IiuO
>>702
笑えるよな佐賀の古川プルサーマル認めたら日本原燃が各電力会社から2800億集めて、うち40億は自らドバイとスイスの口座に運んだ、渡航履歴もあり、って散々言ってるだろうが
いくらで頑張ってんだ原発エタ乞食ちゃん
いくらもらおうと知ったこっちゃないが他に迷惑かけるなケガレが!
710:名無しさん@12周年
11/11/02 14:35:21.73 1OVPdcV70
日本で原発は博打。事故ってもまともな対応できないので事故らない事を祈るしかありません。
711:名無しさん@12周年
11/11/02 14:38:51.18 xVb9YkVxO
原発のある街はこういう洗脳教育をやってる。
救いようがない原発教の信徒だよ。
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(26.media.tumblr.com)
URLリンク(26.media.tumblr.com)
URLリンク(27.media.tumblr.com)
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(www.onto.be)
712:名無しさん@12周年
11/11/02 14:50:50.90 +C81HOvr0
>>697
家の親族はほとんど皆、福島から九州に避難しているよ。
まるで対岸で自分の家を含めて大火事が起きているのに、
大勢の他人が焚き火をして喜んでいるようのを見ているようだ。
713:名無しさん@12周年
11/11/02 14:52:23.99 Yr17FQq70
>>703
そもそも自治体の長程度にそんな権限与えるほうがおかしいよ。
714:名無しさん@12周年
11/11/02 15:19:37.51 FLl+9/3k0
さっさと全部稼働しろ!!古いのは日本製のに切り替えろ!!!
なにが節電だwばかばかしい
715:名無しさん@12周年
11/11/02 15:21:07.37 V37xxfwP0
やらせメールなど問題を起こした九州電力の原発を何事もなかったように起動させるとは、にわかには信じがたい。
日本の権力は常識が崩壊しているぞ。
716:名無しさん@12周年
11/11/02 15:22:59.90 W4A0UD+/0
1号機と2号機は廃炉にしようぜ!
717:名無しさん@12周年
11/11/02 15:23:23.88 ZWRBFTpA0
なんだかんだ言っても人間の暴走が先だな。
人間の暴走からすべてが始まる。
718:名無しさん@12周年
11/11/02 15:38:18.79 NPJxTvvK0
対馬海峡を隔てたすぐそこで、
ガンガン原発増やしているのは、知らぬふりw。
719:名無しさん@12周年
11/11/02 15:39:19.38 EiOmRop90
しねよ石破自民党
720:名無しさん@12周年
11/11/02 15:44:05.40 mnt9vQrJ0
原発ゴキブリどもを踏みつぶせ
721:名無しさん@12周年
11/11/02 15:53:00.59 ke9hOyMu0
九州終了
722:名無しさん@12周年
11/11/02 15:55:30.69 cwD/DAoA0
他のもなし崩しに動かしてって、忘れた頃にどこかで事故るんだろうなw
723:名無しさん@12周年
11/11/02 15:58:27.14 IDVFCWwuO
玄海がドーンと逝けば九州はオワタ
これは大問題だぞ!
724:名無しさん@12周年
11/11/02 16:02:33.20 Vzf8zpXGO
>>719 なんで自民なんだよ! ボケカス
725:名無しさん@12周年
11/11/02 16:07:55.85 mnt9vQrJ0
原発乞食 原発乞食 原発乞食 原発乞食 原発乞食
原発乞食 原発乞食 原発乞食 原発乞食 原発乞食
726:名無しさん@12周年
11/11/02 16:09:36.22 Q1uOjwtI0
すべては九電と岸本町長と古川知事のせい
727:名無しさん@12周年
11/11/02 16:11:31.95 h1YNtEIf0
>>724
反原発のサヨク連中には現サヨク政権の批判はできないからさw
728:名無しさん@12周年
11/11/02 16:21:26.76 ZWRBFTpA0
九州どころじゃないよ。
729:名無しさん@12周年
11/11/02 16:26:39.84 Pg969Rb60
はいはいー、どんどん回して。
730:名無しさん@12周年
11/11/02 16:27:15.81 aMyVktas0
>>639
日本終わらすのが目的だからしゃーない・・・
731:名無しさん@12周年
11/11/02 16:28:05.16 i0RLzfGW0
>>724
娘は東電社員、及び、増税してでも東電を助けろ発言とかな。
732:名無しさん@12周年
11/11/02 16:28:19.71 X1yaUHpN0
>>639
釜山の原発は?
733:名無しさん@12周年
11/11/02 16:29:19.53 YJR89phC0
今回の再稼動については「地元の同意は必要ない」(キリッ ということで九電の一存で決まった
玄海町長はさすがに切れ気味、佐賀県知事は九電とはツーカーなので口を閉ざしている
734:名無しさん@12周年
11/11/02 16:30:43.21 y9Jp+8Fa0
九州 邪馬台国~
735:名無しさん@12周年
11/11/02 17:32:13.30 PiyH066N0
>>1
九州大震災フラグキターーーーーーーーーーーーーーーーーー!
736:名無しさん@12周年
11/11/02 17:39:00.10 iKhqHdt90
しこたま金受け取っておいて、反対はないだろ?
737:名無しさん@12周年
11/11/02 18:53:47.11 7K5JNlQP0
北朝鮮が核実験再開したのと同じようなもんだよね?
738:名無しさん@12周年
11/11/02 19:38:17.85 g6oLSRXE0
>>736
その理論なら同じ金を福岡市にも払う必要があるな。
半径30kmが非難範囲となる訳だから、買収の範囲も当然変えるべき。
福岡市民は玄海守銭奴とは訳が違うから、スゲー金かかるぞw
九州電力は半径30kmを買収できるのかね?www
739:名無しさん@12周年
11/11/02 19:39:39.20 E62i1yFL0
>>736
いや、もらってないけど?
ていうか電気代高いんだけど?
どこが受け取ってるの?
740:名無しさん@12周年
11/11/02 19:46:16.88 g6oLSRXE0
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l〟 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l〟 .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l〟 ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━'゙” .゙゙━”
741:名無しさん@12周年
11/11/02 19:49:19.71 9hja1QtB0
年間の地震回数、韓国50回、アメリカ3000回、日本120000回
742:名無しさん@12周年
11/11/02 19:51:41.94 9hja1QtB0
>>738
FUKUSHIMA以後は関連自治体は半径60kmになったな
でも事故時の保証も何もないけどな
ほんと原発は金食い虫だぜ
743:名無しさん@12周年
11/11/02 20:03:46.06 QcLwwDTMI
民意無視したな!!このやろー
地獄へ落ちろ!九州電力!!
744:名無しさん@12周年
11/11/02 20:25:54.45 XiwycfsR0
反対派が頑張っても苦しいな。何とかならないものか。
渋谷の集会では都民1316万人のうち6万人も集まったのに。
745:名無しさん@12周年
11/11/02 20:44:05.24 F+4En9qO0
>>722
忘れた頃っていうか今動いてる一号機はすでにヤバいんだろ?
746:名無しさん@12周年
11/11/02 22:20:45.11 U7en3Wfv0
反原発派は中共の手先
747:名無しさん@12周年
11/11/02 22:56:29.51 uc4jvIYl0
気持ち悪い会社だな
748:名無しさん@12周年
11/11/02 23:12:50.23 xBZOWKZ60
>>678
日本の隣国が、フランスだったら良かったんだけど。。w
749:名無しさん@12周年
11/11/02 23:26:05.35 /Lls2Iyj0
わかった!
俺たちがストレステストされてるんだ!
750:名無しさん@12周年
11/11/03 01:39:37.01 ELKVxNup0
>>711
4番目のうまいね
751:名無しさん@12周年
11/11/03 06:19:34.30 Xk1E1R+eO
事故が起きても「安全だと思っていました」は通用しないからね
752:名無しさん@12周年
11/11/03 06:25:25.94 v0zZmfAwO
民意完全無視w
やらせ隠蔽捏造体質w
この国はもうダメかもな
753:名無しさん@12周年
11/11/03 07:41:07.75 xIAzEVJ40
■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 26.5
平成11年(1999年) 8.2 26.6
平成12年(2000年) 8.9 43.0
平成13年(2001年) 8.9 28.7
平成14年(2002年) 7.2 29.2
平成15年(2003年) 7.8 0 .0
平成16年(2004年) 10.0 88.3
平成17年(2005年) 10.7 14.9
平成18年(2006年) 8.5 30.1
平成19年(2007年) 9.2 61.1
(10~19年の平均)(8.7人) (34.8人)
玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
玄海周辺4町の白血病による死者数は、佐賀県平均の3倍
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
(九州電力) 問い合わせ
URLリンク(www1.kyuden.co.jp)
(佐賀県) 問い合わせ
kiki-kouhou@pref.saga.lg.jp
seisakukan-g@pref.saga.lg.jp
genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
754:名無しさん@12周年
11/11/03 08:09:55.66 8sCqNm+z0
火力用の化石燃料も幾らでも輸入出来る物じゃない、今回の稼働を全面的では無いが支持する。
755:名無しさん@12周年
11/11/03 08:26:48.08 iXjA7tnR0
ついにリフトオフしたかよ
アンビリカルケーブルは繋がっているんだろうな?
756:名無しさん@12周年
11/11/03 08:34:04.60 XqU9+DwO0
日本の原発止めると年間3兆円以上の国民の金が燃料費で海外に奪われる。
この事実をコリアンが支配するTVマスコミが報じたことは皆無。
一方、事故が起きたら日本にも放射能が飛来する韓国の原発を
韓国政府が死守してることを報じたマスコミも皆無。
757:名無しさん@12周年
11/11/03 08:39:36.36 sEFA/8/f0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
758:名無しさん@12周年
11/11/03 08:44:26.91 PfdNxkgXQ
脱原発を推進して火力発電を推進すれば、
新規発電所の新設による雇用の創出で経済が活性化するし、
メーカーや燃料業界や建設業界等も仕事が増える。
国も脱原発政策に税金を投入すれば良い、いわば脱原発ニューディール政策だ。
そっち方面の利権がもっと頑張れば脱原発は実現する。
国産石炭の利用も推進すれば、更に国内経済は活性化するし利権も拡大する。
電力会社は費用を電気料金に上乗せすれば良いので、別に何も困らないのが実情。
綺麗事で脱原発は無理、もっと頑張れ脱原発利権。
759:名無しさん@12周年
11/11/03 08:49:03.46 EMPG7Smp0
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
760:名無しさん@12周年
11/11/03 08:49:47.40 2QXaL/dCO
>>713
福島もプルサーマル許可したら津波で事故になったな
761:名無しさん@12周年
11/11/03 08:58:14.95 ZpMgXX0V0
電気は関西に廻せよ
762:名無しさん@12周年
11/11/03 09:51:36.20 6LZ/WvSP0
>>711
毎回思うけど、この一枚目の絵は反原発の子が描いてるんじゃないのw
核一家、眠らされてるww
763:名無しさん@12周年
11/11/03 09:56:02.36 5fE//gCA0
大飯も動かせ
764:名無しさん@12周年
11/11/03 10:45:25.72 xIAzEVJ40
やらせ問題はどうなった?
佐賀県の知事の発言は直接やらせに関係ないという報告で終わって
国民は納得いかないまま…
765:名無しさん@12周年
11/11/03 10:51:12.67 xIAzEVJ40
朝の情報番組では稼働することを
知らされてない住民もいたみたいだった
稼働する知らせの紙が玄関引き戸にはさんであっただけ
その家の住民は知らなかったと言ってた
そもそもすぐ隣接する県の住民にも知らせてない
放射能が漏れる事故があるとかぶるのは佐賀だけじゃない
福岡と長崎も被害にあう
本当に安全な原発なら堂々と説明すればいい
そしてその義務がある
766:名無しさん@12周年
11/11/03 10:52:29.69 muS6gEU40
早く事故らないかな
767:名無しさん@12周年
11/11/03 10:56:40.83 a77l4pFRO
>>766
御用すら容器劣化がヤバいって言ってるからまあ津波地震なくてもも破綻破損のカウントダウンは始まってる
佐賀の人間が通ったあとは草木も生えない(それだけ卑しい)っていうのは有名な言葉
佐賀が日本を滅ぼす
768:名無しさん@12周年
11/11/03 10:57:57.55 xIAzEVJ40
以下コピペ
・玄海は「圧力容器の破壊」という原発にとっての究極の大事故を起こす可能性が高い。
・日本は原発老朽化の先進国であり、
その世界に類を見ない老朽化原発の象徴的存在が「玄海原発」の一号機
・原子炉というものはありきたりの素材で作られており、普通の機械と同じように経年劣化でガタがくる。
・また、中性子線の照射という原発特有の劣化で、金属の柔軟性弾力性が失われている状態。
・この中性子線による劣化のため、この圧力容器は98℃程度まで冷却すると、
まるでコップに沸騰したお湯を入れた時のように、外部と内部の温度差で割れてしまう。
(コップの場合は高温で割れるが、圧力容器の場合は低温で同じようなことが起こる)
それが発生するリミット温度が、劣化前は-20℃であったが、現在98℃まで上がっている。
・つまり、1975年に稼働した一号機は、地震や故障などで機能が停止して、緊急炉心冷却をしようとすると、
「その冷却で」「圧力容器そのものが壊れてしまう」、危険性が高い。
・これが起こると150気圧、300℃の高圧高温で運転されている圧力容器の、大爆発が起こり、
福島どころかチェルノブイリよりも膨大な量の放射性物質が、福島と違い「一気に」放出されてしまう。
・こうなると完全に西日本壊滅、「大阪で現在の福島の避難地域並みの汚染がくる」可能性が高い。
・この場合事故の進展が早いため、退避することすら難しい。 (週刊現代7/3号などより)
769:名無しさん@12周年
11/11/03 11:00:26.82 ZY4dJNhP0
九電なんか暴力団みたいなもん。いや、それよりひどい。最低。
人間のやることじゃない。
770:名無しさん@12周年
11/11/03 11:00:57.79 gQZtYWRd0
メロリンQ発狂w
771:名無しさん@12周年
11/11/03 11:01:35.21 xIAzEVJ40
以下コピペ
この地域は決して地震が起こっていない地域ではない。
2005年には、玄海原発からわずか40キロほどしか離れていない、
未知の活断層が移動したことが原因とされている西方沖地震が発生した。
20キロ沖合には、長さ23キロメートルにも及ぶ、糸島沖断層群もある。
772:名無しさん@12周年
11/11/03 11:05:11.76 JEV8mmO7O
キムチホイホイスレか
孫正義の工作だな、そんなに母国の電気を押し売りしたいのか?
773:名無しさん@12周年
11/11/03 11:06:21.36 ZY4dJNhP0
東電の原発事故(?)の原因だって完全には解明されてない。またおさまってない。後始末の予定も完全に解決されてない。
それでも財界などの圧力で再開。再開も庶民には暴力団といたした違いが無い。
福島の人たちはおとなしい。
自分がもし福島に住んでたら東電の社長になにをしてたかわからない。
ああ、恐ろしい。
774:名無しさん@12周年
11/11/03 11:06:27.84 IGBf8EDx0
>>768
なんだヒュンダイかって言われるぞw
775:名無しさん@12周年
11/11/03 11:08:48.03 lTHxC+Wo0
ストレステストとは一体なんだったのか?
776:名無しさん@12周年
11/11/03 11:09:41.14 ZY4dJNhP0
今や財界は悪の温床。
777:名無しさん@12周年
11/11/03 11:12:01.10 ZY4dJNhP0
これだけの貧富の差を財界はなんと考えてるのか。
どこまで貧富の差が広がれば満足なのか。
こんなことしてると、そのうち資本主義が崩壊する。
人をバカにするのもほどほどにせよ。
778:名無しさん@12周年
11/11/03 11:13:27.32 Qp7cOB9B0
キチガイ左翼くずれが反原発
稼働に何か問題あるのかよ 九州で反対してるのはアカばっかりだぞ
779:名無しさん@12周年
11/11/03 11:15:24.45 xIAzEVJ40
1号機は前からヤバイヤバいと言われてるのに
この先何年稼働させるつもりなんだろう?
せめてヨウ素剤だけは配っておくべき
4号機が人為的ミスで停止した時ネットニュースに流れたのは
3時間後だった。こんなんじゃ遅すぎる
シュミレーションでは東京まで死者が何万人も出るとなってるんだから…
780:名無しさん@12周年
11/11/03 11:15:40.40 ZY4dJNhP0
財界は自分たちが儲けるためにTPPに参加せよと、言ってる。
こんな財界が政治に口出しするのはおかしい。でも金をばら撒けばなんでも
できる世の中。いずれ日本は崩壊する。
テロ、暗殺などが起こる。革命が起こると思う。
781:名無しさん@12周年
11/11/03 11:17:25.83 5XxGJ/Ao0
四電はあきらめが早いなw
■3基停止不可避 伊方原発
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
夏と同じく数値目標を設定した節電要請はしないと表明した。
782:名無しさん@12周年
11/11/03 11:20:37.23 osb+49ou0
まあ、昔から馬鹿は死ななきゃなんとやらって言うしね
人間は一度絶滅に近いぐらいになったほうがいいと思うよ
道連れになる生き物には申し訳ないがな・・・・
783:名無しさん@12周年
11/11/03 11:20:53.71 ZY4dJNhP0
東電の地震の影響がまだ解明できてない。
こんな状況で原発再開はハラワタが煮えくり返る感じ。
784:名無しさん@12周年
11/11/03 11:22:40.45 JEV8mmO7O
>>777
能力が高く働きのいいヤツが高給優遇されることに疑問があるなら、北朝鮮にでも亡命しろ
785:名無しさん@12周年
11/11/03 11:25:16.07 YHSVtbyC0
>>784
たかが地震と津波程度でぶっ壊れる原発使ってた、東電の社員が優秀とでも?
786:名無しさん@12周年
11/11/03 11:25:28.43 OjSpVKX7O
>「激励の意見が多く、住民の理解は得られた」と説明していました。しかし、チラシを配布した約2000戸のうち、激励意見は33件にすぎませんでした。
また隠蔽かよ。おい、いい加減にしろ
787:名無しさん@12周年
11/11/03 11:29:24.77 JEV8mmO7O
>>785
未曾有の大震災だろ
左翼ってのは、ひがみ根性だけは一人前だな
で、1000年に一度の災害が起こったら、韓国の原発は果たして安全なのかね?
788:名無しさん@12周年
11/11/03 11:31:24.19 ZY4dJNhP0
784へ あのね、派遣制度いうの分ってるの?
正社員と同じように同じ仕事してても給料少ない。
その上いつ首かわからない。
いつ首かわからないなら正社員より高い給料もらっても不思議でない。
フランスでは10パーセント高い。
雇う側からすればいつでも首にできるなんて都合のいい話はない。
だから正社員はどんどん減らしてる。
あなたは正社員が減ってるのは正社員になるだけの能力が無い人が
増えているからと考えてるのでしょうね。
とにかく派遣で反則しても罰則が日本ではない。これではね。
789:名無しさん@12周年
11/11/03 11:32:28.58 HEaLNq1RO
>>769
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 14
スレリンク(atom板)
790:名無しさん@12周年
11/11/03 11:32:41.58 xIAzEVJ40
784が言っている事はまともではない、相手にしない方がいい
>>786
そのわずかな激励意見も関係者かもしれない
プラス親族に関係者がいるのかも
今までやらせや嘘でやってこれた企業をどう信頼すればいいのやら
791:名無しさん@12周年
11/11/03 11:36:31.29 GqpdaSP+0
これはもう福岡クラスの町が汚染されないと
日本から原発は無くならないんだろうな。
792:名無しさん@12周年
11/11/03 11:39:05.05 ZY4dJNhP0
東電の社長は殺人犯といっても間違いと言い切れる人っているだろうか。
一人で殺しても何人で殺しても罪は変らない。
大勢で殺したら一人当たりの罪が軽くなるなんてものじゃない。
法律では殺人犯ではないかもしれない。しかしほんの少しだけ基準を
変えれば立派な殺人犯だ。死んでわびても不思議じゃない。
でもそんなことはしないよね。要するに金さえ儲かればいいと考えて
仕事(?)してるんだからね。
793:名無しさん@12周年
11/11/03 11:41:23.91 YHSVtbyC0
>>787
言い訳だな
そんなんじゃ、巨大隕石落ちたらアウトだろ
794:名無しさん@12周年
11/11/03 11:44:18.40 KUvBv7xFO
>>793
釜山近くの原発が?
795:名無しさん@12周年
11/11/03 11:45:16.77 ZY4dJNhP0
人工衛星の破片が燃え尽きないで落下してくることもありうる。
自然災害は想定不可能。
どう考えても原発はだめ。
第一放射性使用済み燃料をどうするのだ。10万年も管理するなんて
夢みたいなこと。そのマニュアルも出来てない。
796:名無しさん@12周年
11/11/03 11:45:22.03 OjSpVKX7O
これでなにもなかったら(大規模なデモ、暴動)電力会社はやりっ放し出来るな。ある意味、国民がどう出るか、試しているかもね。
797:名無しさん@12周年
11/11/03 11:47:40.85 ZY4dJNhP0
今の状況見てると、
政治家、財界の強引なやり方には国民が実力行使しなければならない
時がくると思う。
798:名無しさん@12周年
11/11/03 11:48:34.60 JEV8mmO7O
>>788
派遣社員でも能力がある人は正社員に登用されたり、時給が高かったりするだろ
左翼に走る人間は現実を受け入れ努力する、この単純な事さえ出来ないのな?
向上心が無く不平不満しか言わないから疎まれるんだよ?
そういう連中に会社の将来を託せるほど、社会は甘くないんだよ
799:名無しさん@12周年
11/11/03 11:50:09.53 ZY4dJNhP0
政治家に対する献金は一切廃止。もし受け取れば死刑ぐらいにしないと
きれいな政治は不可能だと思う。
800:名無しさん@12周年
11/11/03 11:52:06.69 YHSVtbyC0
原発動かしたければ、絶対に壊れない原発を作るか、先に放射能除去装置を作るか
その二択しかない
801:名無しさん@12周年
11/11/03 11:52:35.74 wTCreLrH0
不器用ですから・・・
802:名無しさん@12周年
11/11/03 11:52:57.60 adi/xkak0
>>798 ID:JEV8mmO7O
ろくに働きもしないてめえみたいなゴミ屑がネット国士とは笑わせるぜw
7ch.viewerd.com/m/newsplus/1320274862/
383 名無しさん@12周年 2011/11/03(木) 08:51:08.30 ID:JEV8mmO7O: 冬のソナタ(笑)をやる前は、朝鮮人は忌み嫌われていた四様(笑)
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320159578/784
784 :名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:22:40.45 ID:JEV8mmO7O: >>777 能力が高く働きのいいヤツが高給優遇されることに疑問があるなら、北朝鮮にでも亡命しろ.
aicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320238904/527
527 :名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:33:26.09 ID:JEV8mmO7O: >>505は日本
2ch-news.doorblog.jp/archives/53203289.html
92 :名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:12:36.90 ID:JEV8mmO7O [9761ポイント]: 婆ちゃん被爆者だけど、貧血になったが完治したそうだ 90近いけど元気.
3get.dip.jp/1320244174.html
11 時間前 – 170 名無しさん@12周年 2011/11/03(木) 00:03:52.96 ID:JEV8mmO7O BE: >>161 ぶっ潰した後の荒廃した農地を、シナチョンがタダ同然で買い叩くわけですね?
803:名無しさん@12周年
11/11/03 11:55:09.71 ZY4dJNhP0
政治は国民にとって一番大事なことの一つ。
だったら政治家の罰は他の人より何倍も大きくていいと思う。
ワイロなんかもってのほか。即刻死刑にすべき。
804:名無しさん@12周年
11/11/03 11:56:18.83 JEV8mmO7O
>>802
クズのチョン工作員はレス検索する能力だけはあるんだな
半島から嫌がらせのカキコミやめれ
日本は今日、祝日なんだよ、知ってた?
805:名無しさん@12周年
11/11/03 11:58:42.26 adi/xkak0
>>804
休日の趣味が早朝から2ちゃんか?
フツー 休みの日の前の夜は、飲みにいって寝てるとかするぜw
飲みに行く友達いない類人猿ID:JEV8mmO7O
806:名無しさん@12周年
11/11/03 11:59:46.82 JEV8mmO7O
>>805
トンスル呑んでんのか?キムチ野郎
807:名無しさん@12周年
11/11/03 12:00:35.36 8UD2+Lnb0
九電や原子力関係の行政が原発を安全に運営できるとはとても思えない。
やめとけ。
典型的な責任逃れ体質の組織運営ではたぶんまた事故起こす。
808:名無しさん@12周年
11/11/03 12:02:42.68 JEV8mmO7O
韓国の原発に信頼性が無い以上、電力自由化なんて不可能
電力輸入は有り得ない
玄海叩くヤツラはお里が知れるぜ
809:名無しさん@12周年
11/11/03 12:05:26.03 xIAzEVJ40
左翼も右翼も嫌いなんだけど
原発にあれこれと物申すと左翼扱いされるんだなw
おまけで韓国人扱いw
都合の悪い時だけそういうの引っ張り出すの?
都合の悪い時だけそういうの引っ張りだすの?
大事なことだから2回書いた
2010年12月にお漏らし事故を起こしてたなんて最近まで知らなかった。
小さな報道だったのかまったく報道されなかったのかさえわからない
放射能は見えないから黙っていればいいって考えなら許せない
震災前からお茶の葉や椎茸から放射能が検出されていたことも最近知った
セシウム137は原子炉からじゃないと生まれないと聞いたが
これはいったいどういうことなんだ?
810:名無しさん@12周年
11/11/03 12:07:20.20 IGBf8EDx0
>>808
同意。加えて中国の原発もある
両国とも原発技術者が不足してて、欲しくて仕方がない
811:名無しさん@12周年
11/11/03 12:11:56.47 IGBf8EDx0
>>809
ヤラセ問題の本質は何だと思うの、タウンミィーティング方式だよ
反対派が大挙押し寄せて多数決で勝ったと宣言する
賛成派や擁護派の論客の自宅や職場に突撃するので
仕事にならず出席を断るw
812:名無しさん@12周年
11/11/03 12:12:03.63 QNSbMESW0
なんで再開してんの?
西日本まで汚染されたら日本は終わるぞ。
被害者は俺たちだけで十分だ。
813:名無しさん@12周年
11/11/03 12:14:11.65 R4zpUM/xP
>>811
世耕方式だな。
814:名無しさん@12周年
11/11/03 12:15:02.79 XCz346Gu0
ここの電力会社、アタマおかしいんじゃないの?
…いや、まともな電力会社なんてないのかな。
815:名無しさん@12周年
11/11/03 12:19:00.77 QNSbMESW0
赤字なら人件費削減しろよ
頭おかしいんじゃないのか
816:名無しさん@12周年
11/11/03 12:22:22.48 FwB/SS7X0
>>809
煽るだけ煽って都合が悪くなるとネトウヨで誤魔化してるのお前じゃん
817:名無しさん@12周年
11/11/03 12:22:28.39 pN9IUz2pO
原発とめろ!
九州電力よ
なに稼働してんだ こら
しばくぞ九州電力
818:名無しさん@12周年
11/11/03 12:22:43.22 pmmeUgO30
なんでそんなに日本と日本人を潰したいんだろう…
怒りを通り越して悲しいよもう
819:名無しさん@12周年
11/11/03 12:25:52.35 Ed8vz+b+0
さすが九州は危機感がないなw
820:名無しさん@12周年
11/11/03 12:26:46.05 QNSbMESW0
自分たちの保身のためだけに原発稼動させるなんで
クズ、ゴミ、寄生虫
821:名無しさん@12周年
11/11/03 12:29:22.97 9GnmlLQu0
>>811
要するに、反対されてるんじゃないの?
それを無理やり「みんな賛成してるよ?」とウソつこうとするから、
犯罪がらみのことをしなくてはいけなくなる。
浮気の隠蔽が犯罪の元凶になりやすいのと同じ。
822:名無しさん@12周年
11/11/03 12:31:34.13 RfgW4T/I0
今や、原発推進派のほうがカルトだw
しかし、国民投票を実行したイタリヤより日本は確実に劣ってる
いまの日本の政治システムには
民意を直ちに反映させる手段はないのか?
何とかしたかったら立候補だの
選挙だの、遅すぎるっちゅーの
今の民主主義に幻想をいだいて安心してはダメだ
823:名無しさん@12周年
11/11/03 12:31:37.99 QNSbMESW0
デモしろよ。
お前らの住むとこなくなるかも知れないんだぞ。
知事はリコールされろ。
824:名無しさん@12周年
11/11/03 12:32:00.22 K+fI4DVM0
>>817
なんで稼働したらダメなの?
チェルノブイリ事故が起こっても止めるとは言わなかったのにw
825:名無しさん@12周年
11/11/03 12:34:34.35 IGBf8EDx0
>>821
君は読解力がないのか・・・
826:名無しさん@12周年
11/11/03 12:35:34.45 QNSbMESW0
>>824
あふぉですね。
今度事故があったら日本が終わってしまうからだよw
827:名無しさん@12周年
11/11/03 12:37:24.87 9GnmlLQu0
>>825
喪前がハッキリと書かないからわからない。
頭いいならば、ハッキリと2行で書け。
828:名無しさん@12周年
11/11/03 12:38:20.34 sLPOdeiI0
>>826
なんで日本は終わるの?
東日本は終わってるの?
なんで東日本に人が住んでるの?
なんで終わってる東日本が日本の首都なの?
原発止めろって言ってる奴って基地外なのがよく解かるwww
829:名無しさん@12周年
11/11/03 12:39:06.15 RfgW4T/I0
>>824知ってる人はずっと止めろって言ってたよ
830:名無しさん@12周年
11/11/03 12:39:31.46 QNSbMESW0
>>828
基地外
831:名無しさん@12周年
11/11/03 12:40:24.15 sLPOdeiI0
>>829
ごく少数でしょ
こんなスレは立ってなかったけど?
832:名無しさん@12周年
11/11/03 12:40:29.59 2wtWnjr30
>>830
おまえがな
833:名無しさん@12周年
11/11/03 12:41:08.59 sLPOdeiI0
>>830
そういうレスをしてくるという事は
質問に答えられないという事ですねw
834:名無しさん@12周年
11/11/03 12:41:51.31 QNSbMESW0
>>832
頭が悪くなりそう。お前は本物だな。
835:名無しさん@12周年
11/11/03 12:41:57.69 3U3457aY0
必ず廃炉にする
836:名無しさん@12周年
11/11/03 12:44:30.76 sLPOdeiI0
反対派ってすぐに逃げるよなw
チョンみたいwww
837:名無しさん@12周年
11/11/03 12:44:44.69 5Bjv5m590
反原発厨の完全敗北なんだけど九電に抗議デモに行かないの?
経産省前にテント張って遊んでる連中とか九州旅行にでも行けばいいのに。
838:名無しさん@12周年
11/11/03 12:45:40.21 sLPOdeiI0
>>834
チェルノブイリで原発事故??ウリのとこでは大丈夫ニダー
スリーマイル島で原発事故???ウリのとこではそんな危険は無いニダー
うわぁあああ、ウリのとこで原発が爆発したニダニダーー
なんでおまいらのとこでは原発を停止しないニダか
危険ニダ、馬鹿じゃないニダかあああああああああああ
こんな気持ちですか?
839:名無しさん@12周年
11/11/03 12:47:04.72 2wtWnjr30
>>836
その韓国では日本よりずっと少ない検査時間で原発絶賛稼働中なんだけどな
はっきり言って、この位置で日本の原発だけ止める意味は殆どない
それより事故対策完璧にして隣国にも出張出来るようにしておいた方が現実的
840:名無しさん@12周年
11/11/03 12:50:41.87 QNSbMESW0
輸出できない、旅行客が来ない、消費が低迷、他
中古車ですら輸出できない状況だったことをわすれたのか?
結局高コスト
ニートのお前らには関係ないか。
841:名無しさん@12周年
11/11/03 12:53:10.64 sLPOdeiI0
>>840
なんで質問に答えないの?
なんで逃げるの?
842:名無しさん@12周年
11/11/03 12:53:24.56 RfgW4T/I0
>>828おまいがアフォなのがよくわかるw
843:名無しさん@12周年
11/11/03 12:53:57.11 QNSbMESW0
>>841
答えてるだろww
基地外
844:名無しさん@12周年
11/11/03 12:54:46.88 sLPOdeiI0
>>843
質問に答えてるレス教えてw
845:名無しさん@12周年
11/11/03 12:55:54.59 IGBf8EDx0
>>827
科学の世界で多数決は正義ではないし、民主主義においても結果に過ぎない
わかりやすく言えば、韓国人が日本海の名称変更を世界に強要しようとしてるようなもん
※多数決と民主主義についてはググレ
846:名無しさん@12周年
11/11/03 12:56:20.44 QNSbMESW0
>>841
質問自体が幼稚wwww
輸出で日本が保たれているの知ってるよなww
それが答えだよwwwwww
ニートだなおまえwwwwwwwww
847:名無しさん@12周年
11/11/03 12:58:12.41 sLPOdeiI0
>>846
そんなの書いて逃げようとしないでいいから
>>844で書いた質問に答えたというレス教えて
848:名無しさん@12周年
11/11/03 12:58:52.13 zmK6vxIt0
>>822
クソ民主を政権につけたのも民意だけどなw
849:名無しさん@12周年
11/11/03 12:59:34.33 2wtWnjr30
>>846
日本だけ原発止めても無意味といったはずだが
それに電力不足でも結局は同じことになるぞ
850:名無しさん@12周年
11/11/03 13:01:35.22 sLPOdeiI0
>>846
やっぱり質問に答えたというのは捏造だったのかw
反対派ってこんな奴ばっかりだなw
851:名無しさん@12周年
11/11/03 13:02:10.88 QNSbMESW0
>>847
しつけーニートだな。
840で書いたろ。
基地外。wwwwwww
852:名無しさん@12周年
11/11/03 13:02:33.51 9GnmlLQu0
>>845
原発の稼動に住民の意思は関係ないといいたいのですね。
理由は科学的分野だから。
ならば立地住民に配った税金を「科学の世界に多数決は正義ではない」
と言って全て返納させるべき。
853:名無しさん@12周年
11/11/03 13:02:52.61 zmK6vxIt0
>>851
死ねよ中核派
854:名無しさん@12周年
11/11/03 13:04:32.75 sLPOdeiI0
>>851
それ全然>>828の質問の答えじゃないし
やっぱり捏造だったのかw
反対派って平気で嘘をつく奴ばっかりだな
855:名無しさん@12周年
11/11/03 13:05:13.52 QNSbMESW0
>>854
atamawaruine.kawaisou.
856:名無しさん@12周年
11/11/03 13:06:24.26 sLPOdeiI0
>>855
反論できないからそうやって逃げるしかないのかw
わかりやすい
857:名無しさん@12周年
11/11/03 13:07:40.39 sLPOdeiI0
都合の悪い質問をされたら答えずに基地外だと言って逃げる
反対派ってこんなのばかり
858:名無しさん@12周年
11/11/03 13:07:40.98 QNSbMESW0
>>856
答えているのにしつこく質問してくる
典型的な基地外ですねwww
859:名無しさん@12周年
11/11/03 13:08:13.14 2wtWnjr30
>>857
今反対に回った連中の多くは「もう放射能はいやだ」という感情論で動いてる連中だから
そんな理屈にもなってない理屈でも納得しちゃう。
日本人でも中の下以下はそんなのばっかりだよ。
俺は事故前は、日本の原子力関連のいい加減さには危機感抱いてる方だったので
(東海村臨界事故とかみるとね)周囲にも危機感を植え付けるようにしてたんだが
そのとき聞いてなかった連中に限って、今や感情的反対論に凝り固まってる
要するに目の前に顕在化した危険しか認識できないわけだ
基本敗戦国の日本が化石燃料好きなだけ使えるわけないだろと言うに
860:名無しさん@12周年
11/11/03 13:09:37.43 kGiIqQoj0
今、玄海原発対岸だけど抗議船も出てなくていつも通りの穏やかな場所であります
もし今何か会ったら俺は確実にやられるな…
861:名無しさん@12周年
11/11/03 13:10:54.42 sLPOdeiI0
>>858
>>857
w
862:名無しさん@12周年
11/11/03 13:11:08.19 VC2b//A00
再稼働に賛成してる人って、原発で利益を得ている人だけでしょ
863:名無しさん@12周年
11/11/03 13:11:18.41 s5ry9OhM0
サヨク涙目ざまあww
デモ()は何の意味もなかったなw
864:名無しさん@12周年
11/11/03 13:11:27.10 MLOIBLCq0
>>859
原発賛成派ですら、この意見には同意するしかない
日本人の興味ないものには、とことん興味がないっていうのも考えものだよな。
865:名無しさん@12周年
11/11/03 13:11:46.31 WtbMctZ20
294 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2011/08/02(火) 15:18:28 ID:H3lxcTeA [ p6222-ipbfp1504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
平成17年の玄海町のシンポジウムで、九州大の大橋教授は格納容器が損傷する確率は1億分の1だから
原発は安全だと胸を張ってたけど、今頃、どんな胸中かな。
866:名無しさん@12周年
11/11/03 13:12:23.56 fsftCT8d0
九州に住みながら、
「玄海1号炉はマジやばい。いつ穴空いてもおかしくない。穴あいたら九州は終わりだんべ」
「日本も終わたになるだんべ」
とか、言ってる奴は滑稽だよね。
そんなやばかったら、なんでお前は九州や日本にいてるんだ?w
867:名無しさん@12周年
11/11/03 13:13:25.21 LazAjiMd0
格納容器がカスカスらしいな
絶対に事故するだろうな、そうなりゃ偏西風で本州全部アウト
868:名無しさん@12周年
11/11/03 13:16:00.85 IGBf8EDx0
>>852
君はどこまで曲解すれば気が済むの・・・
あのね、あれは>>809の>>764の書き込みに対するものだよ
それに出席する論客が反対派の会場外での組織的攻撃にあって出席を嫌がると言う話ね
組織的反対派が多数を占める会場で多数決で勝利宣言して何の意味があるの
形としては国際水路学会での出来事と同じ、メール攻撃でサーバー落とすとか、電話攻撃で
業務に支障を来たすとか、お陰で国際水路学会じゃ日本海・東海について議論することを禁止された
同じことがタウンミーティングで起こってるって話だよ
この話はこれで終ね
869:名無しさん@12周年
11/11/03 13:16:44.96 +qtPqsdH0
「佐世保バーカー」汚染させたら許さんからな!!
870:名無しさん@12周年
11/11/03 13:21:22.18 9GnmlLQu0
>>868
またしても長文で何いってるかわからんのだが。
疑問としてはタウンミーティングは税金投入していると思うのだが、
何故に無意味と思うタウンミーティングに反対しないのか?
そして民主主義を否定する活動がしたいのならば、
喪前が北朝鮮か中国に亡命しろ。
871:名無しさん@12周年
11/11/03 13:22:45.51 mlBlj0410
九州土人が死んでも、エリート東京民には関係ないから、どんどん死んでいいよww
872:名無しさん@12周年
11/11/03 13:26:23.35 Q+UTb6mQO
北部九州は日本で一番地震の少ない地域だからたぶん大丈夫
数百年遡っても大規模な地震は起きてない多分
873:名無しさん@12周年
11/11/03 13:26:41.08 IGBf8EDx0
>>870
君が民主主義を理解してないことだけは理解したよ
多数決=民主主義というのは間違った理解だからw
874:名無しさん@12周年
11/11/03 13:27:54.76 2wtWnjr30
>>864
長期的視野に立てば、原発卒業が望ましいのは言うまでもない
でもそれは、日本だけではだめ、世界的規模での卒・原発
そのためには、「この原発を止めるために」と言う意識で国の総力挙げて代替技術開発に頑張るしかない
中期的には、それまでは原発の危険と隣り合わせの生活に我慢しつつ
出来る限りの安全対策に気を配り、世界にも発信してゆく、それしかないでしょ
ただ、短期的には、じゃあその安全対策って何?ってことで
今までの経緯から冷静に考えれば規制官庁が機能してないことが明らかな以上
せめてそこだけでもちゃんと立て直して国民に説明してから再稼働するべきで
このような、なし崩しはどうかとおもうんだけどね。
その規制官庁の立て直しが民主に出来ないなら、
デモでもなんでもして政権倒さないと
いつまで我慢するつもりなのか、と思う
875:名無しさん@12周年
11/11/03 13:30:41.79 mlBlj0410
>>872
地震は関係ねえよwww チェルノブイリも地震で事故ったわけじゃないし。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
玄海原発は爆発する
「原子炉は老朽化するにつれ、圧力容器が中性子線によって脆化=劣化していきます。
すると、ある条件に陥った場合に、容器がバリン、と割れてしまう危険性があるのです。
圧力容器の破壊は、原発にとって究極の大事故と言うべきものです。
圧力容器が割れたら核反応の暴走を防ぐ手立てはほとんどなくなります。
原子炉が、福島第一原発でも起きなかったような大爆発を起こすのです。
その危険が、いま玄海原発(佐賀県・九州電力)に迫っています。」
そう指摘するのは、金属材料学の権威で、東京大学名誉教授の井野博満氏だ。
876:名無しさん@12周年
11/11/03 13:33:58.59 9GnmlLQu0
>>873
つまらんヤツだのぅ。
877:名無しさん@12周年
11/11/03 13:35:26.97 Tsq+3OSd0
>>875
地震は関係ないのか
やっぱり韓国や中国の原発は危ないんだな
山本太郎ぐずぐずしないで行って止めて来いよ
878:名無しさん@12周年
11/11/03 13:35:48.05 IGBf8EDx0
>>875
科学の世界において、何故あの京大一派が軽蔑されるのかを示す良い例ですね
彼らは解決法を研究するのでは無く、反対するための口実を研究してる
879:名無しさん@12周年
11/11/03 13:39:27.38 9GnmlLQu0
>>878
工学の世界においてアンチが存在しない分野は伸びないよ。
原発推進厨はアンチの指摘する脆弱性を改善するエネルギーというか覇気がないから、
産業的に成長しない。
880:名無しさん@12周年
11/11/03 13:41:40.17 IGBf8EDx0
>>879
それは否定しないよ、但し彼らは研究を諦め、粗探ししかしてない
だから軽蔑される
881:名無しさん@12周年
11/11/03 13:44:21.90 9GnmlLQu0
>>880
やっぱり喪前は北朝鮮か中国に亡命しろ。
882:名無しさん@12周年
11/11/03 13:46:47.60 IGBf8EDx0
ここはスルー耐性試験会場ですか、ああなるほど、つまんないやつ
883:名無しさん@12周年
11/11/03 13:48:26.83 MLOIBLCq0
>>874
長期的視点で考えれば原発を続行したほうがいい。
核融合炉まで卒業するとかまぬけすぎる。
どっちにしろ、レアアースと共にとれるものを処理するなら
原発として燃料にまわしたほうが効率がいい
人間の機械史は、事故が起きて安全が高まるものだ。
ま、少なくとも今回の件でポンプの防水対策は進むだろ
884:名無しさん@12周年
11/11/03 13:54:08.11 PD4lou710
エネルギー利権は現代の王権なんだろうな、王が王で在る証そのものなのだから
王は民を巻き添えにしようとけして王位を手放しはしない
885:名無しさん@12周年
11/11/03 14:20:18.57 JDkTspcS0
>>36
九電が言っている「地元」は、本当の意味の地元じゃないということだな。
役所がよく使うやり方だ。
886:名無しさん@12周年
11/11/03 14:26:29.28 WZErQZpt0
テレビやラジオの電波が不安だと訴えたら
果たして電波を止めてくれるのだろうか?
放送作家やはがき職人と言われる人達が作っているような番組は
ヤラセではないのだろうか?
887:名無しさん@12周年
11/11/03 14:30:05.73 xIAzEVJ40
【わずかな量の体内放射性セシウムであっても
心臓,肝臓,腎臓をはじめとする
生命維持に必要な器官への毒性効果が見られる】
バンダジェフスキー博士は
大学病院で死亡した患者を解剖し心臓,腎臓,
肝臓等に蓄積した放射性セシウム137の量と
臓器の細胞組織の変化との環境を調べ
体内の放射性セシウム137による被曝は
低線量でも危険との結論に達した
888:名無しさん@12周年
11/11/03 14:34:56.10 RfgW4T/I0
>>886何が言いたいのかわからない
比較の対象が間違っていると思うよ
889:名無しさん@12周年
11/11/03 14:44:04.77 lm6UaZB6O
最稼働決定じゃなくて、もう最稼働したのかw
原発ってそんなすぐに稼働出来たっけ?
これって政府ぐるみで前々から最稼働準備してたって事だよな。
890:名無しさん@12周年
11/11/03 14:47:21.35 PD4lou710
ネットの声も民意もにほんでは影響力は皆無だ 他国ではネットで団結した民衆が軍事政権を倒したりするらしいがマジか
891:名無しさん@12周年
11/11/03 15:04:38.45 fLgWXU0j0
「ドイツ連邦放射線防護庁が依頼したこの新しい調査によると、原発周辺地域では
幼児(6才未満の子ども)がガンにかかり、とり分け白血病にかかる率が高いことが
明らかになった。今までも、このような疑いがあるという調査結果は何度か出てきては
いたが、今回は科学的に疑う余地がない、ゆるぎのない結果がでた。」
「なぜ、幼児が原発周辺でガンにかかるのかは誰も理解できない。科学者たちが
言うには、これは、周辺住民の公式の放射線許容量の何千分の1のレベルであり、
しかも、飛行機に乗ってあびる量よりも又、レントゲン照射の量よりも低く、
さらには、地球上の自然界の放射線レベルと比べてもずっと低いのに、なぜ、
このような結果になるのかは、ほぼ説明がつかない。」
―南ドイツ新聞記者・医者Werner Barten(ベルナー・バルテン)(2008年1月)
URLリンク(www.priee.org)
892:名無しさん@12周年
11/11/03 15:21:24.24 FwYbEVMk0
原発無理、火力は時間と金がかかる
風力は火事起こして燃え尽きてる、地熱は温泉が断固反対。
893:名無しさん@12周年
11/11/03 15:22:30.33 8UD2+Lnb0
福島の事故を人道的に・日本の経済的に、
危機的ととるか、リスクのうちの一つととるかで
議論がまったく変わってしまうだろ。
もし経済的な観点から理性的な意見をだそうとしても、
所詮株の予想と一緒で感覚の域は出られん。
そりゃ噛み合わなくて最終的に罵りあいにしかならんわな。
自分の意見の大元が直感で決められてるんだもん。
894:名無しさん@12周年
11/11/03 15:30:27.98 KRcr34QB0
玄海が逝ったら、日本も逝く。
既に、日本の土地は1/3が使い物にならない。
メキシコ湾原油流出・スペースシャトル爆発・エレベーター落下、そして原発。
いずれも何重もの安全策を講じたが、最悪の事故が発生したケース。
歴史に学べば「安全策を何重にしようが、最悪の事故は発生する」ということ。
阪神淡路大震災、だれもあの地震を想定していなかった。
東日本大震災、だれもあの津波を想定していなかった。
歴史に学べば、「想定外の自然現象が発生する」ということ。
原発は、25%の電力を賄う発電方法としては、あまりにリスクが高過ぎる。
895:名無しさん@12周年
11/11/03 15:32:57.04 5/cXX5RjO
こういう合意なしに無茶苦茶なプロセスで再稼動させる事には推進派も文句言った方がいいぞ。
むしろ推進派の足引っ張ってる。
896:名無しさん@12周年
11/11/03 15:33:15.81 KRcr34QB0
原発は、ひとたび事故が発生すれば手がつけられなくなる。
福島を見れば、燃料の回収に30年かかるとしている。
その間、放射性物質を放出し続ける。
なぜバカは、歴史に学ばないのか? 学べないのか?
897:名無しさん@12周年
11/11/03 15:36:03.18 yOen/RaG0
記者会見した原子力部門?の部長の発言が上から目線で態度悪かったけど、
あの部長は普段からあんな感じ?
それとも、マスコミがいろいろ挑発的な質問をしてムッとさせた部分だけ
を放映しただけ?
最近のマスコミは恣意的に画面をカットするから信用できない。
898:名無しさん@12周年
11/11/03 15:38:31.72 KRcr34QB0
原子力委員会は、
「述べ稼働時間1400年で、3基が大事故を起こした」
と言った。
日本には、54基の原発がある。
同じ計算を適用すれば、「10年に1回の割合で大事故が発生する」と言うこと。
899:名無しさん@12周年
11/11/03 15:43:31.95 bR89v7zN0
目先の小金で原発再稼動とは呆れるな。
玄海町長や佐賀県知事の家族って恥ずかしくないのかなあ。
900:名無しさん@12周年
11/11/03 15:44:57.02 ZY4dJNhP0
とにかく金金でしょ
901:名無しさん@12周年
11/11/03 15:52:00.03 +f2H5UkJ0
1号も四号も定検入るからちょっとでも稼ぐつもりだな
902:名無しさん@12周年
11/11/03 15:52:55.51 ZjXGn/hYO
世の中、悪い奴らばかりだな
903:名無しさん@12周年
11/11/03 15:55:34.34 +BmffzDGO
うっかりミスで玄海原発4号機が止まったという時点で九電は信用ならないわけだが
904:名無しさん@12周年
11/11/03 16:27:32.91 jjpMHNCb0
これは「自然核分裂発電」だろ?
905:名無しさん@12周年
11/11/03 16:34:03.39 Q6sOu/O00
>>891
いまだに外部被曝と内部被曝の区別が出来ないのが普通なんだな。
アメリカでも原発の周囲の都市で乳癌の発生率が数倍高いことが分かっている。
原発は運転中や定期検査の際に(あるいは軽度の故障の際には特に)、
放射性のヨウ素やキセノンなどを周囲の大気中に撒き散らす。
それが雨水を通じて飲み水、食物を通じて摂取して、ヨウ素なら
甲状腺や乳腺に溜まる。
冷却水に微量の放射性セシウム、コバルト60、放射性ストロンチウム、
プルトニウム、ウランなどが混ざる。それが河川や海に基準値以下の
濃度に薄めて流されている。しかし、どんなに薄めても確率が下がる
だけでしかなくて、原子核1個あたりの核崩壊の破壊パワーは弱まる
ことは無い。
906:名無しさん@12周年
11/11/03 16:36:15.98 dKJJcGtI0
小泉改革みたい
907:名無しさん@12周年
11/11/03 16:36:32.23 QYuebibk0
電力会社に謝罪、猛省、誠意という言葉は無いw
908:名無しさん@12周年
11/11/03 17:02:51.17 3y3FjNEg0
日本会議での九州電力会長のお言葉。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう」
「日本では戦後、(中略)従来備わっていた『徳』がおろそかにされてきた」
「私たちは右翼でも左翼でもない。ど真ん中だ」
(URLリンク(sankei.jp.msn.com)より。)
909: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg
11/11/03 17:05:59.51 obBNZgNqO
ミンス党政権下じゃ
なんでもありbear
910:名無しさん@12周年
11/11/03 17:19:34.55 lw9nrGuC0
>>908
さすが、新興宗教+デンパ言論人+ブラック企業の連合団体
愛国を騙る売国奴の代表
911:名無しさん@12周年
11/11/03 17:39:19.78 7ZeDAUtO0
>>899
政治家本人と家族の区別出来ない未開生命体のオマエの両親よりは恥ずかしくないと思うぞw
912:名無しさん@12周年
11/11/03 17:42:52.68 FSx7ZJKN0
こういうときに何のコメントも出さない枝野は生粋のゴミクズ
913:名無しさん@12周年
11/11/03 17:44:21.37 xy8WgABt0
|~|
| .ヽ
_ ノ \ _
|ヽ_/ \_//
√_ ._ __.(
) (.ヽ´\ /  ̄
⌒_ |__/
.ノし~|
| _ - |_
/ \
/⌒⌒ \ /, '⌒ l.r‐-、.`、
/, '⌒ l r‐-、`、 / ( 八 ) ヽ
/ ( 八 ) ヽ ( ー-' `ー-' ノ
( ー-' `ー-' ノ □ ー┐ (_八_)┌-'
ー┐ (_八_)┌-' ._ ._/ `ー┐┌┘
`ー┐┌┘ . <(_ ‐~ -======' ,=====-
-======' ,=====- _____ ./ -====' ,=====-
-====' ,=====-"~ "ー´ -==' ,==-
-==' ,==-_ /___ ,,__....._,...,_ ._ (~)_/
<" ~ し、_.ノヽ- \ ] (`‐‐-´~U⌒' |_/
ヽ, く ~|._.-‐.v´| /
/ / ~
ヽ∩/~
´
914:名無しさん@12周年
11/11/03 17:47:55.23 JapaqK2T0
>>908>>910
安倍、麻生の票田ね。2ちゃんで台詞書き込んでたらバカウヨクで笑えるが、松尾は真性の害虫だから笑えない。
915:名無しさん@12周年
11/11/03 17:52:15.67 yraQke9t0
>>908
反脱原発がサヨクのヒステリーとか言ってるのはこいつらだねw
利権のために国土を売る愛国者様たちだ
916:名無しさん@12周年
11/11/03 18:14:47.12 PUsppr+W0
九電なんぞ早く潰れろ。地域独占排除特区にして、試験的に自由化やってみろよ
あぶれた九電の役員社員が再度立ち上がらないように、竹島に遠流開拓団でもやらせとけ
917:名無しさん@12周年
11/11/03 18:31:25.08 jck+fqah0
電力会社はもういらない。
918:名無しさん@12周年
11/11/03 19:04:51.87 gKktNb9m0
ココ、大きい地震起きたらアボーン!すると思う
919:名無しさん@12周年
11/11/03 19:06:13.48 15QgSBNt0
テレビ朝日が九電を必死になって叩いていて気持ち悪い。
920:名無しさん@12周年
11/11/03 19:14:40.54 ebfiDrb90
九電・東電なんかを叩いても、何も変わらんよ。
連中は、電力利権の「末端」の団体だ。
利権の「トップ」を崩さないで、いくら末端を叩いても
「もぐら叩き」になるだけ。
利権のトップに君臨するのが、官僚主導政治の官僚連中だ。
原子力政策も、ボンクラ官僚が描いたものだ。
官僚主導政治を崩壊させれば、利権構造は瓦解する。
もちろん、法に則って・・・ではできない。
法律を無視した方法、すなわち「革命」しかない。
921:名無しさん@12周年
11/11/03 19:31:05.76 5XxGJ/Ao0
保守・右翼の脱原発宣言
URLリンク(www.magazine9.jp)
昔は僕らも同じだったな、と思った。
左翼の言ってることに反対していればいい、と思っていた。
憲法、防衛、天皇制、教育…と、あらゆる問題で、左翼に反対していれば、それが〈愛国的〉だと思っていた。
922:名無しさん@12周年
11/11/03 19:46:16.85 s5ry9OhM0
>>920
きめえw
923:名無しさん@12周年
11/11/03 19:52:13.02 Q8OyJ4HX0
まさか津波が確実に来ると分かっている太平洋側沿岸に
原発を建てることを容認した関東民が再起動に文句言ってないだろうな
九州はこれからアジア向け輸出製品を生産するのに電力がいるんだよ
地政学的にアジアに近い九州で部品を調達し生産した方が得だと企業が気付いたからな
関東民はホットスポットwの除染でもしてなさい
924:名無しさん@12周年
11/11/03 19:53:02.26 P7SYTBS/0
★マスコミ完全隠蔽!!★
〔続報〕クモ膜下出血により急死した岩手県一関市の女子中学生(低気温のエクスタシー)
URLリンク(www.asyura2.com)
一関の中学校でかなり高い線量を出していた学校で、中学生が死亡したという情報がある。
URLリンク(takedanet.com)
10μSvの学校に通う中学生がくも膜下出血で死亡
URLリンク(flower707.exblog.jp)
925:名無しさん@12周年
11/11/03 19:54:10.68 ebfiDrb90
>>922
正真正銘「きめぇ」のは、官僚主導政治の利権構造の方だろ。
これを当たり前と思うほうが、おかしいんだぞ。
文系のお坊ちゃん連中で強烈な個性も無く野望も無く、
役人になって政治を主導するなんか当たり前じゃないんだぞ。
926:名無しさん@12周年
11/11/03 19:56:18.34 sl1X1gZ6O
>>692
九電止める根拠がない
927:名無しさん@12周年
11/11/03 19:59:44.66 sl1X1gZ6O
>>919
その割にTPPはあまり叩かない
九電叩きの熱の入れようと違い過ぎて不可解
928:名無しさん@12周年
11/11/03 20:05:42.54 IGBf8EDx0
>>924
>まずはこの情報が事実かどうかがわからないし、一般的な病死は中学生にもあるから、
>それが被曝に関係しているかもまだ判らない。
君のLinkの武田氏がこう書いてるじゃん、印象操作乙
929:名無しさん@12周年
11/11/03 20:06:06.26 zqMzELil0
しねよ小泉
930:名無しさん@12周年
11/11/03 20:19:08.89 IGBf8EDx0
>>887
残念それは少数意見で、否定する研究者のほうが多いです
URLリンク(www.aesj.or.jp)
931:名無しさん@12周年
11/11/03 20:31:22.26 jck+fqah0
電力会社はゴミだな!
932:名無しさん@12周年
11/11/03 21:00:14.66 jck+fqah0
国民をナメている!
933:名無しさん@12周年
11/11/03 21:04:19.52 v0zZmfAwO
マジ氏ねよ屑社長w
934:名無しさん@12周年
11/11/03 21:07:06.59 fsftCT8d0
反原発派、脱原発派、危険厨が、九州にいる限り九州は大丈夫。
反原発派、脱原発派、危険厨が、日本にいる限り日本は大丈夫。
ホンマは危険と思てないのに、クチで言ってるだけ。
奴らはホンマに危険と思たら、日本からいなくなるから。w
935:名無しさん@12周年
11/11/03 21:14:06.53 H4q4TRWK0
電力会社の人間でないと知らない事がこの手のスレには何故かよく書かれてる。(´・ェ・`)
936:名無しさん@12周年
11/11/03 21:14:45.78 WzYQ4g6R0
>>889
もともとそういうもん。「試験運転」という名前の稼働を続けて
「いまから稼働です」といつ言うかというだけの話。
簡単に動かしたり止めたりできないシロモノなんだろ。
937:名無しさん@12周年
11/11/03 21:18:52.92 kVHJZUqa0
関東から九州に逃げてきた人たちは何で反対しないの?
原発が追っかけてきた気はしないの?
938:名無しさん@12周年
11/11/03 21:24:25.77 x72C5anE0
>>937
沖縄にでも逃げないと文句言う資格無いわな
もっとも沖電もずーっと導入検討中だが
URLリンク(www.asahi.com)
939:名無しさん@12周年
11/11/03 21:26:45.01 Dt82GtaV0
関東以北で原発は勘弁してほしいなあ
九州とかはもう好きにしてくれ
940:名無しさん@12周年
11/11/03 21:29:44.13 Dt82GtaV0
九州の方は福島の事故の影響無いから他人ごとなんだろうな
やらせ問題とかあっても稼働しちゃうってなんかすごい・・・
941:名無しさん@12周年
11/11/03 21:49:08.41 EylWMXcp0
俺のフェニックス1号も再起動するぜ
942:名無しさん@12周年
11/11/03 21:50:46.96 ac9YSYtp0
定期点検:壊れてないか確認の為 ← 再稼働にはストレステストが必要
トラブルで停止:壊れたから修理 ← 再稼働にはストレステストも地元の合意も不要
どう考えても、後者のほうが厳重なチェックが必要だと思うんだが…。
何?この理不尽。
943:名無しさん@12周年
11/11/03 21:54:50.00 x72C5anE0
定期点検のもさっさと稼動させればいいのに
944:名無しさん@12周年
11/11/03 22:14:52.39 hVR0uzPL0
原発は電力の供給の為に動かしても動かさなくてもコストはかかるし、
定期的なメンテナンスが必要。
仮に原発を廃止にしようとしても数十年。
それまでの費用を税金で賄うとしたら莫大な費用がかかるし
産業の衰退は激しくなるし廃炉いするまでの期間に地震が起きて
事故が起こる可能性もある。
どっちにしても結果が同じなら動かしといたほうがいいのでは。
まぁ廃炉にするなら、東電も九電も大嫌いな反対派の電力の供給ストップして
他に回せばいいんじゃないの。
945:名無しさん@12周年
11/11/03 22:20:26.19 pRWaIZnDO
大丈夫なんか?
946:名無しさん@12周年
11/11/03 22:27:10.49 IJoVk9SZ0
これは酷い
地方土人の酷さは行き着くとこまで行ってるな
947:名無しさん@12周年
11/11/03 23:22:03.61 jck+fqah0
うすら馬鹿の電力会社
何様だおまえら!
948:名無しさん@12周年
11/11/04 00:09:38.74 fTQZBUhr0
利権の「トップ」を崩さないで、いくら末端を叩いても
「もぐら叩き」になるだけ。
利権のトップに君臨するのが、官僚主導政治の官僚連中だ。
949:名無しさん@12周年
11/11/04 00:59:05.68 fTQZBUhr0
霞が関にデモを起こせ!
950:名無しさん@12周年
11/11/04 01:26:14.42 neY91tjb0
>>944
だから、さっさと小口事業主と一般家庭の電力を自由化すればいいだろ。
んな事いったら、押し売りされてるのはこっちだよ。
だいたい、どこがどっちにしても同じなのよ。
運転中の燃料と停止して冷温停止に向かっている燃料と、持っているエネ
ルギーは桁違いだぞ。
いい加減な事を言うな。