11/11/02 02:05:52.35 5RUIlkh80
>>349
川内じゃね~
玄海から15km圏だ
もう、オマエは俺に追いつけないだろw
351:名無しさん@12周年
11/11/02 02:05:55.62 OYn96JrM0
九州はバカ(瑞穂、お前の事だよ!)しかいないから、再開しても問題ない
352:名無しさん@12周年
11/11/02 02:05:58.11 OC+82EpV0
>>343
はぁ?
ジェット機で胴体着陸が成功するはずないだろがwwww
胴体着陸成功はほとんどがプロペラ機だっつーのw
対処する手順書を作るのも人間だろ?
お前はホント低脳に見えてきたぞwww
353:名無しさん@12周年
11/11/02 02:06:42.43 y9Jp+8Fa0
>>350
なーんだチョンの宝庫の長崎かよwwww
354:名無しさん@12周年
11/11/02 02:07:48.53 rgvZtLUzO
もうなりふり構わないな
355:名無しさん@12周年
11/11/02 02:08:12.31 OC+82EpV0
>>342
わりー、探すのめんどくせーから、何の話か分かるように日本語で書いてくれw
自分の言いたいことを伝えられないようじゃ、社会に出るのは難しいぞw
ネトウヨは家にこもってるだけでいいから楽なもんだけどな。
356:名無しさん@12周年
11/11/02 02:08:14.94 u37b0khY0
福島原発の東は海だったが、玄海原発の東には本州が広がってるからな。
何かあったら、偏西風に乗って汚染物質がどこまで拡散するか分からんぞ。もはや九州だけの問題じゃない。
URLリンク(www.youtube.com)
一方で、有史以来、九州には地震が少ないのも事実だが。。。
357:名無しさん@12周年
11/11/02 02:09:03.10 Dsx34Y8H0
>>351
「責任」がないからそんな軽率な言葉がでるんだろ?
358:名無しさん@12周年
11/11/02 02:10:41.16 y9Jp+8Fa0
地震なんて生まれてこの方まともなのに出会ったためしがないな。
東京行ってた時の3.11ぐらいだなぁ。白砂大地の鹿児島より揺れる東京ってとかおもったwww
359:名無しさん@12周年
11/11/02 02:12:10.34 qUPBJK0U0
>>352
はぁ?はこっちのセリフだ
ジェット機だろうが胴体着陸はできるわ
手順化で人的ミスを減らす努力は必要だって言ってんだろ
360:名無しさん@12周年
11/11/02 02:12:22.40 5RUIlkh80
>>356
前レスにも書いたが、
そんなとこにキャラクラーショーで
子供を集めようとしておりますw
九電
361:名無しさん@12周年
11/11/02 02:13:07.33 al7paeGU0
東電憎しはわかるけど、
血税突っ込まずに被害者への弁済
させたいなら、それなりに安全な
原発の稼働は寧ろ喜ぶべき。
362:名無しさん@12周年
11/11/02 02:15:23.08 Dg/3KG/w0
原発万歳!原発万歳!
今日というこの日はは玄海原子力発電所4号機再稼動の記念すべき日として歴史に刻みこまれる
363:名無しさん@12周年
11/11/02 02:15:41.24 y9Jp+8Fa0
噴火が活発なとこって地震すくないんだったっけ?
364:名無しさん@12周年
11/11/02 02:16:40.51 OC+82EpV0
>>359
お前真正の馬鹿か?
ほとんど出来ねーよ。
摩擦熱を処理する水冷機構でもついてるようなジェット機でもできたのか?
お前、ジェットの力舐め過ぎwww
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
お前みたいに事故を舐める奴がいるから、最悪の事態を想定できないんだよwwww
お前みたいな奴が、「想定外でした」とか使うんだろうなwwwww
365:名無しさん@12周年
11/11/02 02:16:59.91 wP1FTm/n0
玄界灘は限界だな
366:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:12.81 Dsx34Y8H0
>>355
ちゃんと社会に出て仕事をしているよ。
まあ確かに相手に気持ちを伝えるとこが得意ではないなと会社の人に言われたことはある。
もう少し「あなた」に「合わせて」わかりやすいように考えて書き込むよ。ごめん。
367:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:41.23 30z+RcgS0
最近では、ネトウヨという単語をつかっているのは、朝鮮人ばかりに
なってきたな。まあおれは日本人ですけどニダ。
368:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:46.43 u37b0khY0
とは言え、福島第一4号機は定期点検で停止中だったはずなのにドカンといったんだろ。
しかも、主犯のトンキン電力は、今日現在も柏崎刈羽5号機・6号機を引き続き稼働中。
全国的に「原発廃炉」の議論まで進まないと、痴呆の電力会社の考え方は変わらんだろうな。
369:名無しさん@12周年
11/11/02 02:18:55.33 OC+82EpV0
>>366
いや、なんかごめん。
そんなキツク言ったつもりはないんだ。
ごめん。
370:名無しさん@12周年
11/11/02 02:19:03.95 qJ4G0sd70
なんでこんな夜遅くに?
371:名無しさん@12周年
11/11/02 02:20:29.86 f8vvYiP50
韓国わ関係ない
今回の九電の原発再開は 民意をないがしろにしたのでわ
政府との全面戦争 に 民間会社が噛みついた!
枝野 の 改善命令 と 原発を慎重に扱わない 九電
これからがバトル 楽しみ
372:名無しさん@12周年
11/11/02 02:21:26.60 J/+E+ZVYP
知事はこの映画を観ていない
URLリンク(www.youtube.com)
この映像も理解していない
URLリンク(www.youtube.com)
373:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:10.48 ql51nQww0
おいおい、この情勢でなに勝手に再稼動しとんねんw
てかマスゴミは事実を伝えるだけか?アホか?
しかし九州電力はことごとく国民に喧嘩売ってんなぁ。
374:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:15.80 aRbmE9en0
まぁこれからは古い原発は廃炉にして、新しいのをジャンジャン作ればいいよ
福島みたいな古いのをいつまで使おうとするのはよくないわな
375:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:18.02 Ify0YoBs0
>>316
>まず、原発推進してきた連中が頭下げて謝るのがスジなのに、それをしないから反対派が耳を傾けない。
>悪いことしたらまず謝るって小学校で誰もが教わってるはずなのにねw
テメー自らが原発の恩恵を享受しておきながら、よく言うな。
さすがゆとりは違うわ。
376:名無しさん@12周年
11/11/02 02:23:31.71 bE8WOVLo0
摂り合えず動かせる原発はどんどん動かして、
電力不足を解消して、日本の復興を始めようぜ。
菅直人が勝手に決めた机上の計算テストは動かしながら出来る。
377:名無しさん@12周年
11/11/02 02:25:16.53 HOQb/V6+0
いやー原発って本当に儲かるんですね
378:名無しさん@12周年
11/11/02 02:25:43.64 qUPBJK0U0
>>364
アホか、胴体着陸で100%爆発炎上するってか?何それ都市伝説?
379:名無しさん@12周年
11/11/02 02:26:57.06 r5sSotYV0
はいはい
民意なんぞどうでもいいと
はいはい電力会社様はエライエライ
電力会社様が儲けられれば放射能タレ流しても構わんと
日本は足尾銅山の頃から変わってない!!!
何も変わってない!!!
380:名無しさん@12周年
11/11/02 02:27:18.78 OC+82EpV0
>>375
はぁ?
まぁ、騙された方も一億分の一くらいの責任はあるんだろうが、明らかに安全神話を振りまいてきた連中のほうが悪質w
テメーらの都合のいいように金がまわるシステムを構築して多くの恩恵を受け取り、国民を騙してきたんだから謝るのがスジw
そんなことも分からねーのか、さすが日本人じゃないだけはあるな。
ワビサビを学んでから来いよks
381:名無しさん@12周年
11/11/02 02:27:26.91 Dsx34Y8H0
>>375
なんかスジが全くちがう。お宅大丈夫?
ゆとりとか関係なくね?
「悪いこと」をしたら「謝る」ただそれだけでしょ?
車だって同じことをいえるんじゃないの?事故を起こしたら「加害者」が「被害者」に「謝る」
車を運転している加害者は恩恵を受けているが、リスクもきちんと把握しているが・・・・
382:名無しさん@12周年
11/11/02 02:28:16.18 2P3/PrTq0
やりたい放題だわ
キチガイは何やっても許されるの図
383:名無しさん@12周年
11/11/02 02:29:31.41 OC+82EpV0
>>378
だから、テメーは日本語使えねーなwww
ジェットの場合は小型機でもねー限りは被害者が出るんだよwww
土俵違いの話をいつまで引っ張る気だよwww
手順書の話がしたいならすればいいじゃねーかよwww
384:名無しさん@12周年
11/11/02 02:29:35.08 r5sSotYV0
この再稼働で放射性廃棄物はどれだけ出るんだ?
どうすんだコレ?
385:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:03.91 Dsx34Y8H0
>>382
本当にそうだわ・・・。
386:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:13.09 Mg21qv/R0
原子力に詳しい友人に
「原発って、例えばボタン一つで冷却停止させるような、非常時に迅速に核分裂を
止める技術って不可能?」って聞いたら、
「時速300kmの新幹線が危険を察知してから、走行10m以内で車内のコーヒー
をこぼさず停止させるぐらい不可能」って言ってた。
だから、原発反対です。
387:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:53.26 RDM+JrUt0
>>381
悪いことをしたら謝る、はいその通り。
で、その悪いことが悪いというのを誰が裏付けするんでしょうか。
それができない俺たちは力が無いんですよ。
正義と力関係を混同しちゃいけない。そういうのはださい。
388:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:55.37 Ify0YoBs0
>>364
フツー胴体着陸するときは燃料をカラにするんだが。
胴体着陸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
主に故障などで降着装置が出ないときなどの非常時に行われる。
設計段階で想定内の事態であり、
機種ごとの詳細な着陸手順は
Pilot's Operating Handbook(POH) の EMERGENCY PROCEDURES の項に記載されている。
ジェットブルー航空292便緊急着陸事故
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジェットブルー航空が運航している定期国内線で、
機種はエアバスA320-232である。
原因は前部の降着装置における異常であった。
降着装置以外に損害はなく、幸い死者もいなかった。
389:名無しさん@12周年
11/11/02 02:31:04.89 IwGcor8U0
>>386
チェルノブイリで原発事故??ウリのとこでは大丈夫ニダー
スリーマイル島で原発事故???ウリのとこではそんな危険は無いニダー
うわぁあああ、ウリのとこで原発が爆発したニダニダーー
なんでおまいらのとこでは原発を停止しないニダか
危険ニダ、馬鹿じゃないニダかあああああああああああ
こんな気持ちですか?
390:名無しさん@12周年
11/11/02 02:31:25.04 o8S4Mu740
凄いバトルロイヤルだな・・・。
391:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:01.89 TvCxFrocO
やっぱり玄海が一発目だったな
死ねよ岸本
392:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:20.24 8NdJG9kj0
こりゃ浜岡もいきなり再稼動するかも。
393:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:23.59 Ify0YoBs0
>>380
で、オマエ自身が原発の恩恵を享受してきたことに対してはどうなった?
394:名無しさん@12周年
11/11/02 02:34:06.92 Ify0YoBs0
>>381
>「悪いこと」をしたら「謝る」ただそれだけでしょ?
何が悪いことなのかはっきりさせてから言えばいいんじゃないかと。
また、
テメーがその悪事の恩恵をこうむりながら片側だけ責めるのが
イカニモゆとりだろう。
395:名無しさん@12周年
11/11/02 02:35:31.50 r5sSotYV0
日本は100年経ってもちっとも進歩しねえな。
ひでえもんだ。
396:名無しさん@12周年
11/11/02 02:36:07.77 3S2VpIllO
誰か九州電力本店と玄海原発にロケットミサイル打ち込んでくんねーかな!
397:名無しさん@12周年
11/11/02 02:37:24.47 6cGutS910
こういう事してると
もう一発、大震災くる気がするよ
398:名無しさん@12周年
11/11/02 02:37:48.39 r5sSotYV0
まずは電気料金値上げでもしろよ。
なにがなんでも原発村を生かそうとするんじゃねえ!!!
399:名無しさん@12周年
11/11/02 02:38:42.62 OC+82EpV0
>>388
お前さぁ、もっかい最初から読みなおせよw
これだから日本語が使えないウヨはめんどくせーぜw
燃料を海洋に投棄することくらいじょうしきだっつーのwww
死者が出るって言ったか?www
400:名無しさん@12周年
11/11/02 02:38:48.84 Dg/3KG/w0
おまえらもっと喜べよ
玄海原発再開は日本の復興への第一歩だぞ
いくらきれいごと言っても電気無しじゃ今の経済、生活レベルは維持できないんだからな
俺たちの生活は何かの犠牲の上に成り立ってるんだよ。もし原発が事故らなかったとしてもその事実は変わらん
原子力が嫌だというのは結構だが、そういう奴は文明と日本の経済成長を捨てる覚悟で言ってるんだろうな
こういうこと書くとソーラーだなんだと全然現時的じゃないぼくが考えた夢のエネルギー的代替案出してくる奴がいるが
残念ながら、それらのエネルギーの利用が実現できたとしても、原子力の持つポテンシャルと将来性には勝てないよ
401:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:12.04 aRbmE9en0
浜岡も早く稼働すべきだよな
402:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:25.01 RDM+JrUt0
不安がるばかりで自分ではいっさい動こうとしない。
つたない知識で煽るようなねむいようなくそつまらないことを垂れ流す。
なんとつまらんやつらだ。
>395-397
403:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:46.21 IgXAtvGG0
再稼動でいいだろ。当然だな。
404:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:52.36 MjiSe3f+0
やっとまともな動きがでてきたか。
405:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:58.26 Dsx34Y8H0
>>387
「正義」と「力関係」は全くちがう。混同はしていない。自分の中では「正義」は人に喜ばれることだと思っているから。「力関係=権力」結局「権力」なんて使い方次第でどうにでもなると思う。今の日本の現状は「権力=悪」だと自分は思う。
406:名無しさん@12周年
11/11/02 02:40:43.71 r5sSotYV0
福島があんなことになってるのにやめられねえのか
本当に麻薬だな。
腐ってるわ
まじで失望した
407:名無しさん@12周年
11/11/02 02:41:20.50 IwGcor8U0
>>406
チェルノブイリで原発事故??ウリのとこでは大丈夫ニダー
スリーマイル島で原発事故???ウリのとこではそんな危険は無いニダー
うわぁあああ、ウリのとこで原発が爆発したニダニダーー
なんでおまいらのとこでは原発を停止しないニダか
危険ニダ、馬鹿じゃないニダかあああああああああああ
こんな気持ちですか?
408:名無しさん@12周年
11/11/02 02:41:59.82 OC+82EpV0
>>406
だよな?www
この状況でウヨの馬鹿どもはサヨクガーとか言ってんだぜwww
マジ低脳過ぎるwwww
409:名無しさん@12周年
11/11/02 02:43:10.09 r5sSotYV0
くだらねえ工作員がアホのようにいるしな。
足尾銅山の時も言論封殺がキツかったらしいな。
日本は100年間、なんにも進歩してねえ。
410:名無しさん@12周年
11/11/02 02:43:58.01 MjiSe3f+0
>>407
あんまり本質を突くなよ。かわいそうだろw
本人は自覚していないんだから。
411:名無しさん@12周年
11/11/02 02:44:00.70 Ify0YoBs0
>>399
テメーの数スレ先で吐いたコトバも忘れる程度のバカなんだな。
364 名無しさん@12周年 2011/11/02(水) 02:16:40.51 ID:OC+82EpV0(24)
>>359
お前真正の馬鹿か?
ほとんど出来ねーよ。
摩擦熱を処理する水冷機構でもついてるようなジェット機でもできたのか?
お前、ジェットの力舐め過ぎwww
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
お前みたいに事故を舐める奴がいるから、最悪の事態を想定できないんだよwwww
お前みたいな奴が、「想定外でした」とか使うんだろうなwwwww
--------------------------------
胴体着陸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
主に故障などで降着装置が出ないときなどの非常時に行われる。
設計段階で想定内の事態であり、
機種ごとの詳細な着陸手順は
Pilot's Operating Handbook(POH) の EMERGENCY PROCEDURES の項に記載されている。
胴体着陸は想定内の事故なんだが。
で、ジェットブルー航空292便緊急着陸事故で
どんな被害者が出たんだ?死者、被害者0だぞ。
412:名無しさん@12周年
11/11/02 02:44:07.12 +/sZpyiy0
>>403
玄海原発は
1号機は75年製で、いつ崩壊してもおかしくない築36年の超ロートル
その不安定な1号機のすぐそばにある3号機は
なんとプルトニウムMOX燃料を燃やす超危険なプルサーマル機
ひとたび1号機が火を噴けば
福島の例の通り2~4号機もポポポポーン
プルサーマルの3号機が吹き飛べば
偏西風に乗って中国・四国・関西は即時プルトニウム汚染され死の荒野と化す
すべてウラン型しかなかった福島の事故なんて可愛いものだったと思うだろう
413:名無しさん@12周年
11/11/02 02:45:11.86 IgXAtvGG0
草書き流してw涙拭けよブサヨ
414:名無しさん@12周年
11/11/02 02:46:10.56 MjiSe3f+0
>>412
福島、MOX燃料使用でかつプルサーマルしてたぞ。
415:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:09.74 kZtkKdw/0
現代はなお中世。特権階級が支配する中世。
工作員どもはその犬だ。人の心など持ち合わせているはずもない。
哀れなもんだ
416:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:13.60 r5sSotYV0
せめて福島が落ち着いてからにしろよ。
泣けてくるぜ。
福島県のみならず周辺県の産業の衰退、人口流出、そして放射線障害
これからどんどん出てくるぞ。
どういうことだよ。
何考えてるのかさっぱりわからねえぞ。
417:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:42.35 Dsx34Y8H0
>>394
・絶対安全ですといってウソをついたこと。まずそれが許せない。
418:名無しさん@12周年
11/11/02 02:48:04.51 PbmAAnca0
電力会社が地元の了解は必要ないって断言しちゃったねw
419:名無しさん@12周年
11/11/02 02:48:09.74 OC+82EpV0
>>411
お前ってホントに日本語が使えないな。
事故に遭遇しただけで被害者なんだがwwww
お前は何のために滑走路があるのかすら理解できないんだろうなw
ところで、こうやって原発から話を逸らすのがお前の仕事か?
九電からいくらもらってんだ?wwww
420:名無しさん@12周年
11/11/02 02:49:06.49 qfX6hOFNO
福島「佐賀も一緒にポポポポーン」
421:名無しさん@12周年
11/11/02 02:49:40.15 zbuZRe9R0
関電もさっさと再起動しろよ!
九電みたいにコソーリ起動しましたでいいじゃないか!
422:名無しさん@12周年
11/11/02 02:50:21.66 OC+82EpV0
このスレには、九電社員もいるんだろうなー
3交代制で働いてる奴も多いだろうしー
まー、自分のやってる仕事が国民の大多数から批判されて情緒不安定なのは分かるがなー
423:名無しさん@12周年
11/11/02 02:50:56.24 gxv5WRPN0
玄海で白血病が多いと言い張る危険厨がいるが・・・
・年間死亡者0人という年もある
・玄海は葉タバコの産地で喫煙は白血病の原因
・九州全体で感染型の成人T細胞白血病が多い
・玄海町の人口が少ないので差が大きくなりやすく反原発の煽りにもってこいの材料
424:名無しさん@12周年
11/11/02 02:52:17.13 msJcR7iA0
九電しね
425:名無しさん@12周年
11/11/02 02:53:29.06 +/sZpyiy0
>>414
実験的に2~3割混ぜて使ったくらいで
福島には本格的なプルサーマル炉はなかった
日本でプルサーマル炉があるのは
玄海・ 伊方・高浜の三ヵ所
426:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:00.21 r5sSotYV0
ひでえ
本当にひでえよ
なんだいきなり
こんなやり方あるかよ
427:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:16.06 gxv5WRPN0
>>419 やっと助詞をいれるようになったかwでも中学生はもう寝ろよw
スレリンク(newsplus板)
ネトウヨは頭が悪くて日本語使えないから相手にするだけ時間の無駄だよw
314 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:47:14.19 ID:gxv5WRPN0
>>302
>日本語使えない
wさすが漢字の国アル
428:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:16.69 5AK0m+Ae0
東京湾に原発作らないよなあ
万が一のことがあると誰もが思ってるんだよ
だからなんで今更騒いでいるのか
429:名無しさん@12周年
11/11/02 02:55:25.23 +1o2wKKl0
これで安心して電気が使える
430:名無しさん@12周年
11/11/02 02:56:57.87 OC+82EpV0
>>423
そうやって、原因をブレンドするの好きだよねw
汚染食品もブレンドした結果、暫定基準値以下とかさw
マジ頭の悪い奴が問題の論点をズラすときにやる方法www
放射性物質がそれほど危険でないなら5重の壁で囲む必要なんかねーだろがwww
ワリー、お前の
431:名無しさん@12周年
11/11/02 02:57:05.57 qUPBJK0U0
>>419
とりあえず直近の記事貼っとくわ、俺はこれでこの話は終わるっとくわ
URLリンク(www.47news.jp)
1000年に一度の天災と人災が重なりゃジェット機がBSL4施設に落ちてくる事もあるかもしれんな
米軍のヘリが小学校に落下したりな、あるかもしれんな
なんかそんな事を言い続けてる連中いたな、そういえば
432:名無しさん@12周年
11/11/02 02:59:08.12 6JwcewsK0
東電がぶっちぎりトップで糞なのは変わらないにしても、九電も十分糞っぽいな
他の電力会社もみんなこんなもんか?
433:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:19.15 OC+82EpV0
>>431
空港閉鎖で飛行機乗れなかった奴も当然被害者だなwww
あれ、手順書の件は満足したのか?w
お前ってしょせんは議論が出来ない奴なんだなwww
434:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:19.88 +/sZpyiy0
>>432
ぶっちぎりは宮殿のほう
やらせメール問題忘れたか
435:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:23.38 l6uEuI2X0
危ないよ。
地震による揺れだけじゃない。
津波はもちろん地盤の沈下・隆起、地割れや噴火いろいろあるんだ。
436:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:41.42 Ify0YoBs0
ID:OC+82EpV0(9) って
胴体着陸を想定外って言うバカだからなぁ。
テメーのチンケな知識以外、なんでもビビるバカなんだろう。
437:名無しさん@12周年
11/11/02 03:01:11.44 gxv5WRPN0
>>430
反原発のアホ学者は患者数だけで言い張るけどなw
そのくせタバコは肺がんの原因じゃないと未成年などの
受動喫煙の被曝量を無視したり酒も有害だと言い張る
チェルノブイリ事故後も飲酒や喫煙がストレスで増えたことと
男女の平均寿命差があることからしても放射線だけ被害論は疑わしいな
438:名無しさん@12周年
11/11/02 03:03:41.78 OC+82EpV0
>>436
なんかいきなり「爆発」とか「死者」とか言い出す外国人がいるからさーwww
まー、最近覚えたんだろーから、しかたないよねーwww
ワリーけど、Sランク卒の俺にかなう訳ないよねーwww
>>437
それもブレンドだねwww
439:名無しさん@12周年
11/11/02 03:03:57.13 5AK0m+Ae0
エアコン捨てたか、日本人
エアコン捨てれば原発要らないんだよ
好き勝手いいやがって
440:名無しさん@12周年
11/11/02 03:04:05.62 u9Y47Sfb0
枝野がもっと嫌がらせするかと思ったのにすっかり大人しくなっちまったな
とりあえず九電GJ
441:名無しさん@12周年
11/11/02 03:04:35.29 sYGuek+LO
首都から逃げた人達…
頑張り
442:名無しさん@12周年
11/11/02 03:07:35.85 S4lq8O+M0
でもこれ12月にまた点検で止めるんじゃね?
もう全国の原子炉を廃炉にして、解体費用で国内メーカーを儲けさせろ
そのほうが経済も上向くだろうに
443:名無しさん@12周年
11/11/02 03:07:42.28 Ify0YoBs0
>>438
364 名無しさん@12周年 2011/11/02(水) 02:16:40.51 ID:OC+82EpV0
>>359
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、
専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
で、専門家のソースを出してくれるか?。
一致した見解ってのを。
444:名無しさん@12周年
11/11/02 03:08:52.90 F7DSfImZ0
九州は日本から出ていってくれないか?
445:名無しさん@12周年
11/11/02 03:09:02.25 F8NRi6J70
ぶたいのししが吠えても無駄。
446:名無しさん@12周年
11/11/02 03:09:42.44 Dsx34Y8H0
>>438
??勉強できる=頭がいいとは思わないぞ?!
ちなみに外国人と競うってことは=低能と思われるから止めたほうがいいと思う。
447:名無しさん@12周年
11/11/02 03:10:02.60 OC+82EpV0
>>443
事故調査委員会にいる教授と知り合いなんだわw
学会でよく面倒見てもらってさwww
まー、君には縁のない話だねw
448:名無しさん@12周年
11/11/02 03:11:05.72 WU0E7IiuO
九州の原発ケガレ乞食のケガレエタが!
まともに職にもつけないのはわかるけど迷惑かけるなケガレが!
449:名無しさん@12周年
11/11/02 03:11:29.96 9tx63n8q0
チョンとアカが騒いでるなら、原発は動かすほうが正しい。
チョンとアカってのは、原発より胡散臭いからな。
450:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:09.92 Dsx34Y8H0
>>449
チョンとアカってよくわからない。
451:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:28.25 ZWRBFTpA0
ちょっとまてい、どういうことだ?
452:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:32.76 OBiAcuLL0
九電、ずいぶん好戦的だな。
あんまりいきあがっていると早死にするぞ。
453:名無しさん@12周年
11/11/02 03:14:19.41 OC+82EpV0
人減ってきたな。
そろそろ寝るわ。
煽り役のニュー即民よ!
ご苦労であった。
これからも、スレを盛り上げるために原発推進派を演じてくれたまえw
知ってるよ。ここに再稼働容認者がいないことwww
454:名無しさん@12周年
11/11/02 03:14:23.35 4/Jb73Pm0
>>442
原発は廃炉にしても解体できないんだよ。
何せ、解体方法の研究をして来なかったもんだから
解体に着手した商用炉はひとつ残らず解体途中で頓挫して経費を喰い続けるだけのお荷物になってる。
もし福島第一が解体に成功したら、日本の商用炉としては初の快挙になるんじゃないかな。
455:名無しさん@12周年
11/11/02 03:15:30.93 Dsx34Y8H0
>>453
おやすみなさいzzお疲れ様でした!!
456:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:36.18 SVZy39QC0
原発爆発が一回で終わるわけないじゃん
ヒロシマナガサキでセットで日本降伏
今回ももう一か所爆発するに決まってるww
457:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:40.95 KT982JkB0
>>450
「ボクちゃんと違うことをいう奴」程度の意味
458:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:44.62 wgI6rBlc0
玄海が津波に沈むことがあるなら位置的に朝鮮半島は全滅だから関係ないだろ
459:名無しさん@12周年
11/11/02 03:17:48.95 X0rSGRP20
ネトウヨよかったな。
国士様だからもちろん再稼動に大賛成だよな?
460:名無しさん@12周年
11/11/02 03:18:52.77 ZWRBFTpA0
野田が甘すぎる。
461:名無しさん@12周年
11/11/02 03:19:15.27 Ify0YoBs0
>>447
あー君は典型的なゆとりだったんだね。
やっぱり。
他人様の肩書きを借りないと
自己のプライド語れない人だね。
情けないなぁ
航空事故調査報告書
URLリンク(jtsb.mlit.go.jp)
で、どこに、「全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw 」
書いてあるの?
462:名無しさん@12周年
11/11/02 03:20:11.17 Dsx34Y8H0
>>457
本当にわからない。本当に人を信用していないのか・・できないのか・・・
これが日本の現状なのか・・・・
463:名無しさん@12周年
11/11/02 03:20:40.46 6sVRFTHm0
将来廃止するかはともかく、
いま原発を再稼働するくらいで騒ぐなよ。
即時停止派かっつーの。
464:名無しさん@12周年
11/11/02 03:23:08.17 3BuIQIvPI
西日本おわた
465:名無しさん@12周年
11/11/02 03:24:11.37 Dsx34Y8H0
>>464
日本全土のまちがいじゃないの?
466:名無しさん@12周年
11/11/02 03:24:14.96 +/sZpyiy0
>>458
残念ながら玄海がポポポポーンしたら
被害を受けるのは偏西風の影響で中国・四国・関西
風は真北には吹かないから朝鮮半島はなんともない
467:名無しさん@12周年
11/11/02 03:28:21.90 Ify0YoBs0
>>466
韓国や中国の原発がポポポーンすると日本終了。
反原発のアホは、韓国や中国を責めるべき。
468:名無しさん@12周年
11/11/02 03:29:11.56 3oJnfNL/0
ここにも九電工作員がウヨウヨいるな。
ホント、気持ち悪いわ。
実際に事故った時に影響でまくりの
福岡市民にも再稼働の許可とれよ。
469:名無しさん@12周年
11/11/02 03:35:47.14 YxaoYZsE0
【プロ野球】菊池雄星と木村文紀をウインターリーグに派遣=西鉄
スレリンク(mnewsplus板)
470:名無しさん@12周年
11/11/02 03:44:10.30 SwYuBn7JO
>>432
九州のがヤバくね
災害まだきてない事を利用してやりたい放題じゃん
日本人ももっと怒るべきなんだろうけど…
471:名無しさん@12周年
11/11/02 03:45:11.50 paZpuuMEO
>>462
韓国と中国の利益のために働く奴らのことだよ。
韓国から電気を買えと言ってる奴らがいる。
韓国の電気代が安いのは、国が税金を払っているから結果的に安くなっているが、電気代に使える税金自体が限度がある。
それに、韓国には電気を輸出するような余分な発電所は存在しない。
日本に電力を輸出するには、新しく発電所を建設しなければならない。
騒ぐ奴らを動かしている組織は、
日本の税金で日本に輸出する電気を発電する発電所と送電設備を建設させたい。
日本に電気を売る国になれたとすれば、夢のような利益を恒久的に得られる。
しかし、民主党の支持団体には日本の電力会社の労働組合がある。
だから、民主党は捻れを起こした。
政権奪取直後から、鳩山由紀夫の二酸化炭素25日%削減を国会で語らずに宣言したのは、
原発増設しかないように日本を追い詰める目的があった。
これで民主党は原発増設に全力で動いていたが、福島の爆発で迷走していた。
電力会社の組合を無視できないので、原発廃止はできないでいる。
472:名無しさん@12周年
11/11/02 03:49:39.44 paZpuuMEO
>>466
福島の放射能拡散予測で、九州や韓国が飛来地域になった事がある。
実際は分からないが、飛来日は雨天だったから、地上に降り注いだ可能性を否定できない。
韓国が安全と言うのは楽観的だ。
台風や低気圧が北に運ぶこともある。
473:名無しさん@12周年
11/11/02 03:51:09.05 rBq/uHlz0
「この冬、日本に足りないのはキム・ヨナという要素」
(恐怖の鬼女情報網)
サナウェイまとめ ← 検索
474:名無しさん@12周年
11/11/02 03:57:14.76 paZpuuMEO
>>430
コンビニとファミレスは、福島産米を使っているんだよね。
ファミレスにご飯だけ持参持ち込みできればいいな。
持ち込み料金50円とかなら払うよ。
475:名無しさん@12周年
11/11/02 03:59:09.29 K0zaddW90
めでたしめでたし
これを口火に次々と原発の稼動を再開し、日本は奇跡の復興へと向かう
476:名無しさん@12周年
11/11/02 04:02:40.73 D6dW92df0
チェルノブイリ20年の真実 事故による放射線影響をめぐって
URLリンク(www.aesj.or.jp)
477:名無しさん@12周年
11/11/02 04:07:30.56 ISuKb5VI0
再稼働のプロセスがめちゃくちゃだろ。
それでも地元の再稼働賛成派はOKなのか?
478:名無しさん@12周年
11/11/02 04:11:28.81 K0zaddW90
「逆にこのまま止めておく理由もない」
ワロタw
記者の悶絶する顔が浮かぶわww
479:名無しさん@12周年
11/11/02 04:16:29.71 ypv+eOQK0
もう何でもありだなw
480:名無しさん@12周年
11/11/02 04:18:23.06 JXDw1Onb0
>>449
除鮮が必要だな
481:名無しさん@12周年
11/11/02 04:20:28.97 RE9det120
おもらしをホームページから速効削除した玄海
482:名無しさん@12周年
11/11/02 04:20:55.81 OlkV2/iX0
ついでに定期点検終わったのも運転再開しちゃえばよかったのに。
483:名無しさん@12周年
11/11/02 04:22:34.56 JXDw1Onb0
福島原発は菅が爆破の実行犯
玄海原発4号は止める理由が無い
484:名無しさん@12周年
11/11/02 04:25:32.34 eA4o5thz0
失敗さえしなけりゃいいよ
失敗さえしなけりゃな
URLリンク(www.geocities.jp)
485:名無しさん@12周年
11/11/02 04:26:24.94 M0aU37/W0
爆破すればいいのにな
福島だけだから甘いんよ
もう一ヵ所ドッカーンで日本は変わるよ
486:名無しさん@12周年
11/11/02 04:27:18.62 T92pmGzt0
ニダサヨざまあw
487:名無しさん@12周年
11/11/02 04:29:13.25 Sq0gdlaB0
バカサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
488:名無しさん@12周年
11/11/02 04:30:41.89 JXDw1Onb0
核廃棄物は、我が国固有の領土である竹島に埋めればいい
489:名無しさん@12周年
11/11/02 04:31:53.77 Sq0gdlaB0
>>477
再稼動のプロセスじゃなく停止のプロセスが滅茶苦茶だったんだよ
490:名無しさん@12周年
11/11/02 04:35:41.70 CwY6wUQc0
九州の人間はカネに弱すぎ
491:名無しさん@12周年
11/11/02 04:36:48.33 cns1Kg+m0
九電って東電よりタチ悪くね?
492:名無しさん@12周年
11/11/02 04:41:49.50 JXDw1Onb0
知事と九電が組めば、民主のヘナチョコ政府は怖くない
493:名無しさん@12周年
11/11/02 04:44:30.67 NSanIoz00
どーせ12月から定期検査で止めるんだろ。
だったら止めときゃいいのに。
九電は下火になる度に燃料を投下して
脱原発の世論を盛り上げようとしてるんじゃないのかねぇ?
494:名無しさん@12周年
11/11/02 04:45:20.07 cns1Kg+m0
菅はキチガイだったが野田になってもロクなことないな
495:名無しさん@12周年
11/11/02 04:45:50.07 TrXM5QWh0
グル
496:名無しさん@12周年
11/11/02 04:47:28.14 Osjoe4co0
九州電力やクソ知事なんて信用できるわけ無いだろ
原発利権のワイロを貰ってんだろ
つーかネトウヨはワイロを貰ってないのに、原発利権のために働くんだから、アホだと思うわ
497:名無しさん@12周年
11/11/02 04:47:52.30 y9Jp+8Fa0
反原発の馬鹿どもって自分達が復興の妨げになってるの全く気付いてないからやっかいですな。
デモやっても反日全開の連中だから仕方ないかw
TV脳恐ーいwww
498:名無しさん@12周年
11/11/02 04:48:03.42 eB1OrgmU0
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
499:名無しさん@12周年
11/11/02 04:48:49.29 kJuke0in0
やらせメールは
関係ありませんでしたかw
500:名無しさん@12周年
11/11/02 04:51:34.44 JXDw1Onb0
>>498
地元の了解が必要な定期点検後の再稼働じゃないからだろ
501:名無しさん@12周年
11/11/02 04:53:25.12 b4vnTe7G0
九電いつも電力の安定供給ありがとう
基地外に惑わされず安全に留意してがんばれ
502:名無しさん@12周年
11/11/02 05:04:50.22 cns1Kg+m0
了解取ってるのは玄海町だけ
その他の佐賀県や福岡県には説明なし
503:名無しさん@12周年
11/11/02 05:10:33.00 NSanIoz00
>>501
こういう慎重さに欠ける行動を取る者に安全を期待するのは無理。
今回のも人為的な作業ミスで緊急停止してたんだろ。
慎重さに欠ける者は何度でもミスをする。
ミスが大事故に繋がらない事を祈るだけだな。
504:名無しさん@12周年
11/11/02 05:11:23.98 JRwj74X20
ヤクザ復活か
505:名無しさん@12周年
11/11/02 05:15:57.78 xmfPvtXnO
さっさと爆発してもらって西の核廃棄物処理場にしようぜ
506:名無しさん@12周年
11/11/02 05:19:16.41 gfSGwwMP0
九州って人間住んでないやろ、住んでるの動物だけやろ。
507:名無しさん@12周年
11/11/02 05:20:01.42 nDy+/tMQ0
とりあえず活断層上のと30年以上稼動してるのは全部ストップで
それでもバックアップ分でカバー可能なので
後はとっととLNG火力増やせばいい
508:名無しさん@12周年
11/11/02 05:21:23.98 EMBIdBya0
加圧水型原子炉は再稼働してもいいが
沸騰水型原子炉はダメだ。
だれが何と言おうとだめだ。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
509:名無しさん@12周年
11/11/02 05:21:34.44 c4z4GrjGO
「俺たち九電に逆らうな雑魚どもが」
510:名無しさん@12周年
11/11/02 05:22:04.42 eyZSYU6s0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
511:名無しさん@12周年
11/11/02 05:27:23.09 QVTd6uhx0
抗議の意味を込めて電気使うのやめるわ
512:名無しさん@12周年
11/11/02 05:29:43.85 9tamjykp0
マジキチ電力
513:名無しさん@12周年
11/11/02 05:29:50.67 eyZSYU6s0
>>125
> ストレステストって菅の余計な意味ない思いつきだし、やる必要なかっただけじゃん
もともと「止まっている原発」のテストが先だった。
つまり安全確認のためのテストではなく、「動かすための」テストだったということ。
安全確認のためなら動いてるもののテストが先のはずだからな。
止まってなくてもできるテストなんだし。
んでこのペテンテストを言ったのが脱原発のはずの菅が総理の時。
つまり菅の脱原発がどうこういうのは単なる国民を騙すためのポーズだったってことだよ。
党を挙げて危険な原発を堅持・推進ってのが民主党のスタンス。
目的はもちろん放射能汚染による日本潰しだ。
なんせ反日国である韓国の選挙支援を受けてるような政党だしね。
514:名無しさん@12周年
11/11/02 05:32:35.58 LgyLjZIF0
なんの努力もせず勝手に送りつける帳尻あわせの電気に価値は無い
経済ガーとか言うなら無償提供させたほうがいい
515:名無しさん@12周年
11/11/02 05:33:26.41 eyZSYU6s0
>>499
> やらせメールは
>
> 関係ありませんでしたかw
「韓流」マスコミはあの辺の話をもっと暴露するぞと圧力をかけることにより原発を再稼動させたってことよw
以前佐賀県知事が「一旦再稼動を蹴ってから」その辺の叩きっぷりが加熱しだしただろ?
マスコミはその前にネタつかんでたはずなのにねw
516:名無しさん@12周年
11/11/02 05:34:58.08 wWrX19J90
まぁ、2ちゃんとかで騒いでいるような原発アレルギーの人間なんて相手しても経済的に利することないしな
517:名無しさん@12周年
11/11/02 05:35:59.60 eyZSYU6s0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。
そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。
3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。
民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。
いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
518:名無しさん@12周年
11/11/02 05:37:21.06 mw2AHALD0
原発嫌な人はマジでアフリカとかの原発無い国に引っ越したほうがいいぞ
先進国じゃなきゃ核の標的にもされてないだろうから安心できるだろう
519:名無しさん@12周年
11/11/02 05:38:14.31 GIkHec8t0
とりあえず福岡県民としては電気が安定して来ればいい、
じきに津波対策は行われるから、それを待てばいい。
520:名無しさん@12周年
11/11/02 05:38:27.50 2v1iMFe00
今度は秘密裏にやったのか。
521:名無しさん@12周年
11/11/02 05:39:28.16 xMivk1lC0
>>502
ズブズブの町長だけだよとったのw
522:名無しさん@12周年
11/11/02 05:40:31.85 NSanIoz00
福島原発周辺地域の路線価、0円になったんだな。
ついに国の無価値判定が出たか。
でも、原発が事故るってこういう事なんだよな。
523:名無しさん@12周年
11/11/02 05:40:57.89 4sSOrcmd0
全停止するのではなかったか
524:名無しさん@12周年
11/11/02 05:41:52.76 EMBIdBya0
加圧水型原子炉は再稼働してもいいが
沸騰水型原子炉はダメだ。
だれが何と言おうと断じてダメだ。
URLリンク(nikkei225kuroiwa.blog90.fc2.com)
525:名無しさん@12周年
11/11/02 05:44:31.92 LgyLjZIF0
レンタカーで整備不良の中古車を最高料金で回されるみたいなもんだろ
事故のリスクを負う訳だから買うときに注意しなきゃな
526:名無しさん@12周年
11/11/02 05:51:45.17 SjnqFHEf0
>>510
お探しのページが見つかりませんでした
527:名無しさん@12周年
11/11/02 05:56:09.56 kRyHWyKN0
とにかく抗議の電話を入れよう!九州電力、玄海町、県知事にみんなで一人で
も多くの人が「原発は反対」の電話を入れてくれ。泣き寝入りはしたくない。
許せない暴挙であり、断固立ち上ろう!
528:名無しさん@12周年
11/11/02 05:59:54.31 FWKmlY+B0
wktkが止まらないww玄海爆発しろwwww
529:名無しさん@12周年
11/11/02 06:01:18.78 OEcWtsb/O
>2日午後から発電を再開
「運転再開後ここまで順調です」
「よしいよいよ発電を再開するぞ!発電スイッチオン!」
「発電スイッチオン!」
カチッ
「―──!」
おわり
530:名無しさん@12周年
11/11/02 06:04:13.96 eEK7k01D0
福島同様に玄海事故ったらこの人達どうすんだろうね?
一生懸命やってるとか言ってボーナス値上げ要求しかねない気がするんだけどな
東電同様モラルなさそうだし
531:名無しさん@12周年
11/11/02 06:05:47.38 FWKmlY+B0
なんだかんだ言っても、福島以外で爆発しないと原発は停まらんよ
玄海爆発すれば西日本も終了で日本\(^o^)/オワタになり、
やっと原発は停止するさ
日本も停止するがなwwww
532:名無しさん@12周年
11/11/02 06:07:04.12 fjcw922QO
いやああああああああああ
福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
URLリンク(www.asahi.com)
533:名無しさん@12周年
11/11/02 06:08:00.39 mMXzY4JY0
九州の佐賀県民の民度の低さ。
玄海村だもんな。
一村のため、九州全体が破滅しかねない。
534:名無しさん@12周年
11/11/02 06:08:33.98 eyZSYU6s0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。
一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。
震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
「まったく批判してこなかった」よな。
今回も同じ。
民主党の原発堅持姿勢をろくに批判しない。
反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?
「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
535:名無しさん@12周年
11/11/02 06:09:02.63 ZWRBFTpA0
暴挙と言っていいだろ。
536:名無しさん@12周年
11/11/02 06:10:03.31 c4z4GrjGO
「討論会でも賛成多数だろが黙れ屑大衆が」
537:名無しさん@12周年
11/11/02 06:10:39.17 eyZSYU6s0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
538:名無しさん@12周年
11/11/02 06:13:57.41 YBfTWqtk0
福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
スレリンク(news板)
539:名無しさん@12周年
11/11/02 06:18:14.75 JXDw1Onb0
>>532
最初からアメリカやフランスの言うとおりホウ酸水を注入していれば、
水素爆発など起きなかった
菅が・・・・
540:名無しさん@12周年
11/11/02 06:20:48.71 G/M21wB30
ポンコツ再稼働
541:名無しさん@12周年
11/11/02 06:21:31.04 PFyTlkP30
ようやくか
542:名無しさん@12周年
11/11/02 06:24:02.18 eyZSYU6s0
韓国民団の選挙支援を受けている民主党が、日本国民にことわりもなく原発を再稼動し、TPP参加を表明。
国民無視で日本破壊工作に勤しむ、それが「反日政党である民主党」。
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加
第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。
都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。
宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(www.mindan.org)
543:名無しさん@12周年
11/11/02 06:25:08.19 RCPvaOBd0
■ 佐賀県と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 26.5
平成11年(1999年) 8.2 26.6
平成12年(2000年) 8.9 43.0
平成13年(2001年) 8.9 28.7
平成14年(2002年) 7.2 29.2
平成15年(2003年) 7.8 0 .0
平成16年(2004年) 10.0 88.3
平成17年(2005年) 10.7 14.9
平成18年(2006年) 8.5 30.1
平成19年(2007年) 9.2 61.1
(10~19年の平均)(8.7人) (34.8人)
玄海町の白血病による死者数は、佐賀県平均の4倍
玄海周辺4町の白血病による死者数は、佐賀県平均の3倍
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
(九州電力) 問い合わせ
URLリンク(www1.kyuden.co.jp)
(佐賀県) 問い合わせ
kiki-kouhou@pref.saga.lg.jp
seisakukan-g@pref.saga.lg.jp
genshiryokuanzentaisaku@pref.saga.lg.jp
544:名無しさん@12周年
11/11/02 06:30:02.00 tmvngy8R0
実はちょくちょく漏れてるらしいな
545:名無しさん@12周年
11/11/02 06:32:21.91 0GvME1AH0
ソーダフロイライン終わりの始まりだ
546:名無しさん@12周年
11/11/02 06:34:23.70 s36mkcTR0
ここまで誰も書いてない気がするけど、玄海は去年の暮れに事故起こしてお漏らししてたよね?
レベル3ともいわれてたけど隠蔽してたよね?
ボロボロで福島くらいやばいといわれてたのを動かすんだから、また漏らすだろうね
佐賀と福岡の一部、風向きによっては半島の先っちょくらいは道連れかな
自分たちと子孫の命、土地と未来を売って得た金が現世利益として妥当だったかどうかは確かめるすべもないやね
九州も世界の例に漏れず火山活動が活発化してるし、日本の下の断層が連動して動いてるから
どこで地震や噴火があってもおかしくないよ
実際南九州は火山噴火の平常運転中で近くに川内抱えたままだしね
どっちが逝っても西日本終了なのは変わらない
経済も復興も命あっての物種だとわかってないやつが多いが、内部被曝に気づかないと思考が変わらないのか?
547:名無しさん@12周年
11/11/02 06:35:58.47 epocG8qW0
>>543
そのぶん補償金はたんまりもらってるだろ
クソみたいな印象操作すんな
地元民でもなかろうが?
548:名無しさん@12周年
11/11/02 06:36:41.53 3hOkV2K80
やらせの責任取らないのに。
549:名無しさん@12周年
11/11/02 06:42:52.25 0m9E4vMY0
危険厨ざまぁwwwwwwwwwwwww
550:名無しさん@12周年
11/11/02 06:49:21.46 98wyt0YEO
まあ大爆発が起こって九電が死ねば何をしてもらっても構わない
551:名無しさん@12周年
11/11/02 06:50:25.31 Rx1hnzux0
国がOK出したんだろ?
今回ばかりは枝野が文句つける筋合いじゃないな
552:名無しさん@12周年
11/11/02 06:53:35.63 Rx1hnzux0
ああ、保安院任せで、枝野は責任取りたくないからノーコメントなんだっけ?
553:名無しさん@12周年
11/11/02 06:53:55.38 IlWf/tGB0
地元の理解は必要ない
稼動の理由は経費節減
と、会見した取締役は言い切ったらしいな
馬鹿だろw
もうちょっとうまいこと言える奴いないのかよwww
554:名無しさん@12周年
11/11/02 06:55:06.95 eyZSYU6s0
>>551
> 国がOK出したんだろ?
もちろん、民主党の指示だろ。
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」だからね。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
555:名無しさん@12周年
11/11/02 06:56:31.91 Rx1hnzux0
一般論として地元との協議が必要って
地元に丸投げかい
しかし国が留保もなしでOK出しておいて、そりゃとおらねえよなあ
556:名無しさん@12周年
11/11/02 07:01:06.25 IDVFCWwuO
しかし、よく暴動が起きないよな。だから、やりたい放題なんだろうけど、、、これ完全にアウトだぞ!
557:名無しさん@12周年
11/11/02 07:01:41.75 GhIexkNc0
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
URLリンク(www.asahi.com)
ワロタw
558:名無しさん@12周年
11/11/02 07:01:55.72 x6VSlO520
支那朝鮮人の姿が背後に見える反原発の皆さん
現実は厳しいもんですなぁ(笑
------------------------------------
●2011統一地方選
原発反対派、目立った伸長みられず
(2011年4月25日04時06分 読売新聞)
東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、統一地方選後半戦では原発が立地する自治体で
安全対策や是非が争点となったが、原発反対派の目立った伸長はみられなかった。
東京電力労働組合の組織内候補も、厳しい逆風の中、開票された選挙では全員が当選した
改選前(当時の定数30)の反対派の勢力(7議席)からは2議席減となり、
引き続き推進・容認派が多数を占めた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
559:名無しさん@12周年
11/11/02 07:02:15.11 Rx1hnzux0
反対派は反対派の理屈があるだろうから、別に何言ってもいいんだけど
ただ、その反対派の理屈からすると、
監督官庁として絶大な権限があるのに、枝野が責任逃れに走ったせいで阻止もできなかった
この無能は放置できないはずなんだけど
それでも枝野はお目こぼしされちゃうのかね?
だとしたら筋が通らないな
560:名無しさん@12周年
11/11/02 07:03:12.68 em6RNX500
補助金貰ってるのに再稼働に文句言うの?
561:名無しさん@12周年
11/11/02 07:04:50.86 eyZSYU6s0
>>558
韓国人の選挙支援を受けてる民主党が原発再稼動・推進してるって話なんだが。
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加
第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。
都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。
「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。
宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(www.mindan.org)
562:名無しさん@12周年
11/11/02 07:05:21.97 xMivk1lC0
>>560wwwwwwwwwww
563:名無しさん@12周年
11/11/02 07:06:33.49 eyZSYU6s0
【政治】稲田朋美×三原じゅん子、自民党「憂国美女」対談…北朝鮮や竹島問題、野田政権って、いったい「どこの国の政府なの?」[10/25]
スレリンク(news4plus板)
> 野田佳彦政権が発足して2カ月近く、TPP(環太平洋経済連携協定)参加問題や、復興増税は注目されているが、
> 安全運転を気にし過ぎてか、野田首相や政権幹部の本音や素顔がどうも見えない。政権を監視する自民党の稲田朋美
> 衆院議員(52)と、三原じゅん子参院議員(47)に辛口対談をしてもらった。
>
> --野田政権をどう見ますか?
>
> 稲田氏 保守政権という見方もありますが、とんでもないですね。
>
> 三原氏 私も保守ではないと思います。「どこの国の政府なの?」と思うことばかり。
>
> 稲田氏 私が国会で菅直人前首相の北朝鮮絡みのスキャンダルを追及すると、野田首相は「説明済みだ」と封印しようと
> しました。日本人拉致事件への対応もおかしい。首相は先日、被害者家族会の方々に「私が行って解決するなら行きます」
> と言いましたが、あれは「いつでも行く」ではなく、私には「行かない」という捨てゼリフに聞こえました。
>
> 三原氏 外交・安保政策もひどいですね。
>
> 稲田氏 民主党政権は領土意識が希薄です。政権交代以来、民主党の首相や閣僚は、韓国に不法占拠されている竹島
> について「日本の固有の領土」とは言うけど、「不法占拠」とは誰も言いません。同僚議員が国会で「(竹島は)不法占拠という
> ことですね。イエスかノーで答えてください」と追及した際も、複数の閣僚が逃げ回っていました(苦笑)。私も8月の衆院法務
> 委員会で、江田五月法相(当時)に聞きましたが、「政府の正式な見解かどうか分からない」でした。
>
> 三原氏 日本の大臣の口から出た言葉とは信じられません。外務省のパンフレットには「不法占拠」とありますよね?
ソース(ZAKZAK) URLリンク(www.zakzak.co.jp)
564:名無しさん@12周年
11/11/02 07:06:44.59 7cT03p/6O
>>553
だって嘘ついてバレたらボコボコにされるし、なら正直に言うしかないやん
というかそもそも企業って金儲け追求集団やし
565:名無しさん@12周年
11/11/02 07:07:39.16 LgyLjZIF0
反対派とは違うんだけどね
その売り物には価値が無いと言ってる
566:名無しさん@12周年
11/11/02 07:07:55.88 x6VSlO520
>>561
朝日新聞が反原発やっているんだから、
原発推進が我が国にプラスになるに決まっている(笑
567:名無しさん@12周年
11/11/02 07:09:52.12 eyZSYU6s0
>>566
> 朝日新聞が反原発やっているんだから、
やってねえっつのw
逆に原発推進の根拠となってるCO2の削減を声高に訴えてたほうじゃんw
サヨクや「韓流」マスコミこそが原発推進に積極的だったのさ。
568:名無しさん@12周年
11/11/02 07:09:54.13 IlWf/tGB0
>>564
そうだったら取締役なんていらなくて、今年入社の新人で十分だよ
正直に全部情報公開してくれるんならいいことだから
ところがそうじゃないから問題なわけで
569:名無しさん@12周年
11/11/02 07:13:39.50 x6VSlO520
>>567
失礼ですが馬鹿ですか?
------------------------------------
URLリンク(webronza.asahi.com)
朝日新聞は7月13日の朝刊で社説特集「提言 原発ゼロ社会」
を掲載した。原子力発電を容認してきたこれまでの社論から
の大きな転換だ。論説主幹が1面に「いまこそ 政策の大転換を」
を掲げ、14、15面の見開きページで5本の社説を載せた。
「脱原発への道筋―高リスク炉から順次、廃炉へ」
570:名無しさん@12周年
11/11/02 07:13:52.39 y7KTa3vK0
さすが九州は冷静だな。 しっかり運転してくださいね。
朝日新聞は反原発を掲げて正義面してるが おまえが
先頭を切って推進したんだろうが(笑)
謝罪広告の一つでも出せよ。 今朝の朝日の社説なんて
PKO反対、原発輸出反対だぜ。 キチガイだぜ。
読売はPKO武器使用緩和を訴え、原発輸出も歓迎してる。
まったく正反対の新聞だよ。 俺は断固読売を支持する。
571:名無しさん@12周年
11/11/02 07:15:27.22 nLeF6CuC0
>>567
おいおい誰でもわかる嘘つくなwww
572:ゑ
11/11/02 07:16:20.47 Yd+DyXPg0
九州電力は未だにWindowsXPを使っているのか?
573:名無しさん@12周年
11/11/02 07:17:21.46 eyZSYU6s0
>>569
事故後はそんなこと言ってるけど、結局朝日のやってることは「原発推進の民主党の擁護」だ。
朝日が「民主党が原発推進してる」として批判してるの、見たこと無いだろ?w
国民を騙して結果(危険な原発の推進)をもぎ取るのが朝日をはじめとした「韓流」マスコミだ。
574:名無しさん@12周年
11/11/02 07:18:01.21 3hOkV2K80
多分知事だろ、北海道といい。
九州電力 自民党 献金ウハウハ
佐賀県知事 自民党公明党推薦
ヤラセ問題 幹部のクビ等の処分なし たった1ヶ月の減給
4号機 1997年から
3号機は、プルトニウムでおなじみのプルサーマル
575:名無しさん@12周年
11/11/02 07:18:52.49 eyZSYU6s0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。
一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。
震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
「まったく批判してこなかった」よな。
今回も同じ。
民主党の原発堅持姿勢をろくに批判しない。
反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?
「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
576:名無しさん@12周年
11/11/02 07:19:05.70 nLeF6CuC0
>>573 新聞よめ お前は現実を見たほうがいい
577:名無しさん@12周年
11/11/02 07:20:30.11 eyZSYU6s0
原発推進派も反対派も、諸悪の根源は「韓国」「韓流」ってことには異論は無いようだね?
578:名無しさん@12周年
11/11/02 07:20:50.23 LTJ8HAUlO
生活してると何も変わらん。
579:名無しさん@12周年
11/11/02 07:21:44.74 s36mkcTR0
2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で―福島第1
時事通信 11月2日(水)4時50分配信
東京電力福島第1原発事故で、同社は2日未明、
2号機の原子炉格納容器から1日に採取したガスを分析したところ、
半減期が短いキセノン133、同135 が検出された可能性があると発表した。
溶融燃料の核分裂反応を否定できないとして、2日午前2時50分ごろから原子炉への冷却水注入ラインを使い、
ホウ酸水の注入を開始した。
2号機の原子炉の温度や圧力、周囲のモニタリングポストの放射線量に異常な変動はないため、念のための措置としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こんな感じで延々と続くんだよなー
今日の風向きは割と関東寄り
外出しなくて良いならしない方がいいぞ
580:名無しさん@12周年
11/11/02 07:21:55.35 QLQhTgbA0
地元の理解って言うけどさ
どうせサクラで関係者集めて理解して貰っただけだろ
581:名無しさん@12周年
11/11/02 07:22:21.00 eyZSYU6s0
はい、予想通り民主党の原発推進の根拠になってるCO2の25%削減も韓国がらみでした。
現国連事務総長は韓国人ね。
どうしても韓国は日本に危険な原発を捨てさせたくないらしい。
産業面で日本と韓国は競合してるところが多いから放射能汚染で日本が潰れてくれれば韓国にとっては万々歳だろう。
【国連/環境】「他国と関係なく温室効果ガス25%削減を」、潘基文・国連事務総長が日本の立場を牽制[12/13]
スレリンク(news4plus板)
「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制
会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連本部、本田理氏撮影
URLリンク(www.asahicom.jp)
【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで
開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との
単独会見に応じ、日本が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は
「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による
意欲的な目標の合意」を前提条件とする日本の立場を牽制(けんせい)した。
潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、
「これは日本政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって
国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。
さらに「日本国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。
この投資により日本の世界経済における競争力が増し、究極の勝ち組になれる。
これこそが賢い選択だ」と呼びかけた。
(一部略)
朝日新聞 2009年12月13日5時4分
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
582:名無しさん@12周年
11/11/02 07:23:40.47 JRwj74X20
朝日は原発推進側だと思っていたがいつに間にか反対側に回っていたのか?
ずいぶん無節操だな
583:名無しさん@12周年
11/11/02 07:25:03.67 3hOkV2K80
変わるだろ、その為に東日本はその電気代から自民党やマスコミに一部流れたであろうボッタクリなんだから。
返金するべき。
佐賀だって、炉を置いている自治体にははいるけど、すぐの隣町には入らないんだろ?
しかも、海ときている、災害が起こったら壊滅だ。
584:名無しさん@12周年
11/11/02 07:25:15.49 n+JbG8a50
事故った時の保障や対応をしっかり決めてから再稼動すればよかったのに
原発乞食はひどいなぁ
585:名無しさん@12周年
11/11/02 07:26:55.17 eyZSYU6s0
>>574
民主党は電力会社とはズブズブじゃないって言うんだよね?
ということは、民主党の原発推進姿勢は利権云々じゃなく、日本破壊のためってことだな。
586:名無しさん@12周年
11/11/02 07:27:24.62 WU0E7IiuO
>>584
ケガレ乞食の無職の寄生エタだから真夜中にコソッとぶつぶつ書き込んでたぜ
587:名無しさん@12周年
11/11/02 07:28:14.71 Kypq5AuUO
>>459
事故が起きたら酷使様を復旧作業に徴用すればいい
588:名無しさん@12周年
11/11/02 07:29:43.37 eyZSYU6s0
今年の二月、「民主政権下」において当の福島第一の「延長運転認可」が出されていた。
この時に安全チェックされたのに事故が起きたのか、
安全チェックせずに認可出したのか、
・・・・・・・はたまた「危険だからこそ」認可を出したのか、
民主党はこれもはっきり説明する必要があるだろう。
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
URLリンク(www.jiji.com)
589:名無しさん@12周年
11/11/02 07:33:58.38 TLfYJY3Y0
稼働再開して良かった
冬は危ないと言ってたがこれで安心だ。
稼働せずに供給が不安定になり仕事、生活がめちゃくちゃになるより良い。
郷原はまたネチネチと言うのだろうか。
590:名無しさん@12周年
11/11/02 07:36:40.11 LgyLjZIF0
なんで二束三文の電気を買わなければいけないのか
むしろ処分費用を払わないと割に合わない
591:名無しさん@12周年
11/11/02 07:38:44.56 dReVItrA0
制度的に、途中で止まった奴はうごかせて、検査が終わった奴は知事が同意しないと動かせない。
ケッタイな話だ。
供給量だけが話題になっているが、再稼動できない原発への投資がムダになって電力会社は大赤字。
来年には電気代が上がるだろう。
その時になって、文句を言っても始まらないのだヨ。
なお、動き出した原発ももうじき検査に入る。
確か、冬には止まる予定では?
592:名無しさん@12周年
11/11/02 07:40:44.65 WU0E7IiuO
>>589
原発なくても節度ある節電すれば充分賄えるって言ってるだろうか原発ケガレ乞食が!
593:名無しさん@12周年
11/11/02 07:41:13.86 DKuMZMMC0
>>1
社長の件といいこいつら本当にやりたい放題だな
594:名無しさん@12周年
11/11/02 07:42:27.88 sZ1QhOgD0
おっはー
TPPで滅びるよりは、原発で滅びたほうがまだマシだと思えてきたよ。
汚染があんまり酷くなれば、アメリカさえもエンガチョするだろうからね・・・
595:名無しさん@12周年
11/11/02 07:42:40.10 IDVFCWwuO
へいへい、舐められているね~
596:名無しさん@12周年
11/11/02 07:43:33.60 xVb9YkVxO
九電も東電並みにヤバイな
597:名無しさん@12周年
11/11/02 07:44:27.50 eyZSYU6s0
震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。
「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。
逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。
「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。
諸悪の根源は何なのか、どこの国なのかということを。
598:名無しさん@12周年
11/11/02 07:44:35.19 JRwj74X20
2ちゃんの原発スレの対応ぐらい熱心に安全対策をしていれば
599:名無しさん@12周年
11/11/02 07:47:23.96 7aPRvGHL0
九電グッジョブ
国の許可貰ってるし何ら問題ない
やらせメールにしてもマスゴミが電力会社を叩きたいだけ
人員動員なんてどの企業でもやってる
600:名無しさん@12周年
11/11/02 07:49:41.59 cFg/70l/0
>>12
601:名無しさん@12周年
11/11/02 07:49:41.55 OUPWo3FE0
>>86
鹿児島のアホが生意気に書き込みしてんじゃねぇよかす
カルデラにピクニックにでも行ってこいや
602:名無しさん@12周年
11/11/02 07:51:44.37 O5SXp87FO
マジキチ
603:名無しさん@12周年
11/11/02 07:59:16.27 Cf2UO0EW0
URLリンク(twitter.com)
>RT @Innocent_PP_3: リストカット、身体を使った意思表示として新しいし、
>反原発集団リストカットとか多分反原発デモよりインパクトある。
>大衆は血を見ないとわからない。
マジキチ。
604:名無しさん@12周年
11/11/02 08:01:27.05 PbmAAnca0
ここも土地価格ゼロになるわけか。
605:名無しさん@12周年
11/11/02 08:06:05.12 w5QAuxBT0
他の原発もはよ動かせ
606:名無しさん@12周年
11/11/02 08:23:51.92 M+o7UY9G0
なんで原発賛成派は単発が多いの?
工作員だらけで怖いわ。
607:名無しさん@12周年
11/11/02 08:28:18.12 NhVI+AvY0
お金が切れちゃうからしょうがないの…。
608:名無しさん@12周年
11/11/02 08:30:23.48 eyZSYU6s0
>>607
「民主党が」原発を動かさないと交付金おろさない仕組みに変えちゃったからな。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
609:名無しさん@12周年
11/11/02 08:32:48.61 gorx2rbY0
政治家の利権やカネの為に
原発はどうしても再稼働
させねばならない事を
国民のみなさんはご理解
下さい!
610:名無しさん@12周年
11/11/02 08:37:29.23 epocG8qW0
>>606
だれが賛成してるって?
段階的廃止にもっていくにきまってるじゃん
スグに廃止しろって思ってるやつは思考能力の停止しているキチガイだよ
あなたも山本何某みたいなキチガイか?
611:名無しさん@12周年
11/11/02 08:37:44.42 Pgleimcr0
ま、当然だな
612:名無しさん@12周年
11/11/02 08:38:17.19 70gTM1fj0
>>596
○○利権でやっていける企業はどこも同じようなもんじゃね?
日本にはそんな企業ばかりだけど。
そんな企業のために働くバカだらけだけど。
613:名無しさん@12周年
11/11/02 08:40:51.69 eyZSYU6s0
>>610
賛成派に対しての言葉だろ?
反対ならなんでお前が怒る必要があるw
614:名無しさん@12周年
11/11/02 08:44:12.06 nLwqm0Qq0
東京から遠いから、いいんじゃないってことかな
615:名無しさん@12周年
11/11/02 08:47:23.20 GVfmt9160
>>606
農家にまで化ける連中だからなw
2ちゃんに工作員投入するくらい朝飯前だろ
616:名無しさん@12周年
11/11/02 08:48:27.40 GE3timfC0
>>608
絶対安全なら交付金不要だろう
つーか今まで貪ってきた税金返せ
617:名無しさん@12周年
11/11/02 08:48:59.72 uqztIRhW0
また偽装アンケートとか偽装メールやらないからこうなるw
九電お得意なんだろ?
618:名無しさん@12周年
11/11/02 08:49:34.41 WU0E7IiuO
繰り返すけど玄海は御用が容器劣化がヤバいって言ってる
つまり津波地震なくても破損破綻可能性がある
福島の1号機のような水素爆発起こすとまず福岡はパニック、渋滞になってまったく動けずかなり深刻な内部被曝を被る
放射性物質が西から東の気候に乗って西日本壊滅
黄砂でもちろん関東にも届く
海流で日本海を壊滅
福島よりも深刻な自体をもたらす
また半島の糞どもから健康被害と称して未来永劫たかられる
玄海だけはまずい
この期に及んで九州GJなんて言ってるやつは佐賀のケガレどもか?
619:名無しさん@12周年
11/11/02 08:51:29.45 1qaq1vU60
>>614
東京にも廃棄物は入ってくるけどなw
岩手県宮古市の災害廃棄物(先行事業分)受入開始|東京都
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
620:名無しさん@12周年
11/11/02 08:52:25.71 KsQme8DE0
>>613
なに決め付けてんだw
そうだとはかぎらんだろw
606は、原発の稼動に賛成する人は、みんな推進派・・・とでも思ってるアホかもしれんぞw
621:名無しさん@12周年
11/11/02 08:52:58.43 XzCz18aP0
再開させるにしても社長は交代させたほうがいいんだ。
万が一、原発が爆発したら東電みたいに国に救済してもらえるだろ。
国の顔を立てておかないといざというとき困るよ。
622:名無しさん@12周年
11/11/02 08:53:13.92 WEfgPr2J0
電力需要考えたらやむを得ない措置、これが現実だ
623:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:13.99 eyZSYU6s0
>>618
> 繰り返すけど玄海は御用が容器劣化がヤバいって言ってる
「やばいからこそ」民主党は動かそうとしてるんだよ。
韓国のために日本を破壊することが彼らの目的なのだから。
624:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:23.98 WU0E7IiuO
>>622
だから原発はなくても節度ある節電すれば充分賄えるのは事実だって言ってるだろうが
あくまでも原子力マフィアと契約で無理矢理動かしてるんだよ
625:名無しさん@12周年
11/11/02 08:55:55.94 +9b+rZMT0
>>622
夏乗り越えたんだからそれはないw
626:名無しさん@12周年
11/11/02 08:56:03.98 KsQme8DE0
>>624
エリアによっては無理だろw
627:名無しさん@12周年
11/11/02 08:57:28.67 CEY+hJ/+0
マスゴミ
「反発が予想されそうだ」
628:名無しさん@12周年
11/11/02 09:00:28.54 dReVItrA0
玄海は一号機の圧力容器について、懸念が示され議論になっている。
その一号機が稼働中で、二・三を止めて四も止めようって、まともとは思えない。
一を止めて、二・三を動かした方が、より安全なことは確かだ。
629:名無しさん@12周年
11/11/02 09:01:06.09 USms7cmS0
とりあえず、代替えの大型火力発電所の建設はどうなったんだ?
630:名無しさん@12周年
11/11/02 09:07:19.84 7FjlAkQW0
>>1
日本会議での九州電力会長のお言葉。
~~~~~~~~~~
「日本人が忘れかけている良識を、力を合わせて取り戻そう」
「日本では戦後、(中略)従来備わっていた『徳』がおろそかにされてきた」
「私たちは右翼でも左翼でもない。ど真ん中だ」
(URLリンク(sankei.jp.msn.com)より。)
こういう気違い自称愛国者と一緒になって、愛国洗脳カルトをマンセェしてる麻生太郎とか曽野綾子、そしてバカウヨクって、
気違い売国奴なんじゃないの?
631:名無しさん@12周年
11/11/02 09:10:16.01 RCPvaOBd0
電気料金下げたい人はここへ
スレリンク(kechi2板)l50
632:名無しさん@12周年
11/11/02 09:10:26.89 qWzxR8MO0
九州電力に破防法の適用を
633:名無しさん@12周年
11/11/02 09:12:09.33 7FsR6VHqO
タイが洪水でダメなんだから九州の工場をフル稼働しないといけなくなったから夏場見たいに生産調整で節電できないもんね。
634:名無しさん@12周年
11/11/02 09:14:37.88 HSuk6ofL0
もう呼子のイカ食べに行かない。
635:名無しさん@12周年
11/11/02 09:14:51.39 wWqmyBne0
隠蔽第一
636:名無しさん@12周年
11/11/02 09:16:23.92 xD9e2WCk0
山本がファビョって暴れております
637:名無しさん@12周年
11/11/02 09:29:31.72 NPJxTvvK0
低放射線量について議論なし。
今や、福島中通り・会津は日本屈指の長寿県なのさ。
放射線量を一次微分すりゃ、安全と危険の境界が
見えるってもんよ、無能文系ガー。
放射能絶対悪の100年前の洗脳マンマの庶民どもw。
本日、原発稼働おめです、九電様。
玄海のこと言うのなら、半島の古里と月城発電所の事にも
言及しろよ。その危険性について。
638:名無しさん@12周年
11/11/02 09:29:58.01 +C81HOvr0
未だにやらせメール問題の責任を取らず、
情報隠蔽体質や深刻事故対策が改善されていない。
まして、福島原発事故は収束しておらず、
事故の検証や実態の把握もままならない状態だ。
そのような中で、住民や世論の意見を聞く必要がないと、
重大な決定をしてしまうことこそ問題だ。
少なくとも、住民説明会や記者会見を行った上で、
前もって議論をしていなくてはならなかった。
639:名無しさん@12周年
11/11/02 09:36:31.53 EiOmRop90
西がメルトダウンしたら日本終わる
もう一度言う
この場所で同じ事が起きたら
日本は完全に終わる。
原発再開はそれに見合う程の話なのか?
本当に終わるんだぞ?分かってんのか?マジで
万が一の可能性で俺らの国が終わるんだぞ?
640:名無しさん@12周年
11/11/02 09:37:06.53 USms7cmS0
電力が足りないなら、原発を動かすのも仕方がない。
はやく代替えの大型火力を建設すべきだ。
現存の火力は原発の補助として使われており、
老朽化したものも多く、連続安定稼働できるものは少ない。
という話は、随分前から出ていたはずだが、どうなったんかね?
641:名無しさん@12周年
11/11/02 09:37:48.13 KsQme8DE0
>>639
いっぺん訊いてみたいと思ってたんだが、
終わったらどうなると思ってるんだ?
642:名無しさん@12周年
11/11/02 09:40:26.81 b0rPCRpqO
おい菅 なんとかしろ
643:名無しさん@12周年
11/11/02 09:42:04.10 2OznASwI0
世界オンリーワンのオーランチキチキ・プラントに投資すべき。
いまやらなきゃアドバンテージがどっか行っちゃう。
644:名無しさん@12周年
11/11/02 09:43:51.62 ySuGq+3j0
>>641
食べ物無くなる。病人増える。病気にならなくてもだるすぎて働けない。
医療費がかかりすぎる。
子供を産みたくない。産めない。人口ますます減る。
輸出も厳しい。
国外脱出組が増える。
国が衰退する。
チェルノブイリのようになる。
が、私の考えです。
645:名無しさん@12周年
11/11/02 09:46:44.79 KsQme8DE0
>>644
それらが、どのくらいの規模で発生する状態のことを、「国が終わる」と表現してるの?
また、終わった国はどうなると考えてるの?
646:名無しさん@12周年
11/11/02 09:49:11.58 mfLRRXeR0
数百キロ離れた俺として関係ないけど、
韓国が黙ってるかな。
647:名無しさん@12周年
11/11/02 09:54:50.09 UClC0RiT0
嘘つきは泥棒の始まり。
648:名無しさん@12周年
11/11/02 10:25:19.36 tSpoafEE0
こんな事もあるので再稼動が全て悪いとも思えない。
発生したSOxの全量回収なんてまず無理だしな。
酸性雨や呼吸器系疾患も考えないと。
URLリンク(www.kagakukogyonippo.com)
>東日本大震災石油連盟 発電用重油の需要増に対応 硫黄分規制 一時緩和を
>石油連盟は、需要増加が予想される発電用重油について、硫黄分規制の一時的緩和を
経済産業省に要請した。供給を多様化し、増産による対応を最小限にとどめることが狙い。
製油所では重油とともに3倍の白油(ガソリン、灯油、軽油)が同時に生産される。
このため、白油の需給バランスが均衡している現状では、重油の増産が白油の供給過剰を
引き起こし、元売りの収益を直撃しかねないためだ。
649:名無しさん@12周年
11/11/02 10:25:48.79 GA/7+kkK0
身内ずぶずぶで今更×は出来ないと思われ。
650:名無しさん@12周年
11/11/02 10:27:20.51 NDqkdkxE0
11月1日に再稼動とか、ひょっとして1を並べてるのか?
オカルトかよ。いろいろ終わってるな。
651:名無しさん@12周年
11/11/02 10:43:28.16 eyZSYU6s0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
652:名無しさん@12周年
11/11/02 10:45:18.08 eyZSYU6s0
>>645
福島の事故一つで東日本が大ダメージ受けてるんだけど?
それは見ないフリ?
そうまでして原発擁護したいの?
653:名無しさん@12周年
11/11/02 10:48:05.81 5YKk3uAr0
>>642
菅より原口だろ。
フクイチよりこっちを何とかしろ。
テニヤン川内も川内原発にはダンマリだし…。
654:名無しさん@12周年
11/11/02 10:53:41.06 KsQme8DE0
>>652
>そうまでして原発擁護したいの?
なんでそうなるw
勝手に妄想してかみつくなw
俺は単純に、国が終わるっていう状態の定義と、国が「終わった」らどうなると
思っているのかと訊ねてるだけだぞw
655:名無しさん@12周年
11/11/02 10:54:35.71 YoTY++YY0
>>639
終われへんっちゅうねん。
現に福1でレベル8の事故が起きて8カ月になるんだが、
日本は終わったか?
みんな、機嫌よう生活してるジャン。
656:名無しさん@12周年
11/11/02 10:57:41.67 eyZSYU6s0
>>654
西日本も東日本と同様の状態になったらどうするんだ?
そのくらいの想像力も無いのか。
それとも「日本を潰したいから」危険な原発を擁護してるのか?
657:名無しさん@12周年
11/11/02 10:58:01.63 JDFfUxAZ0
玄海は地震と津波の可能性はきわめて低いが
1号機の劣化が問題なんだな
ってことはまた新設すればいいのか。
それより思い切って日本の原発を安全な北部九州地域に集めたらエネルギー問題全解決だな
658:名無しさん@12周年
11/11/02 10:59:08.34 IdJRoC0C0
>>655
数年後だろ ・・・ 影響は・・・
甲状腺手術福島県日本一になり、10年後みなが健康になる・・・ホルミシス
659:名無しさん@12周年
11/11/02 10:59:26.17 mq1QtZYk0
枝野の失点
660:名無しさん@12周年
11/11/02 11:01:29.10 KsQme8DE0
>>656
それで、国が「終わる」のか?
終わるとどうなる?
どの程度のことを想定してるの?
終わる終わると騒ぎ立ててる連中が、そこを確認したいんだよw
それに、原発を擁護してるわけでもないぞ。
早く無くそうと思ったら、今は動かすべきだと考えているだけだ。
661:名無しさん@12周年
11/11/02 11:04:00.19 eyZSYU6s0
>>660
だからさあ、
西日本も東日本と同様の状態になったらどうするんだ?
そのくらいの想像力も無いのか。
どんだけの人が原発事故で不利益こうむってると思うんだ?
この日本の惨状見て、反日国である韓国は笑ってるよ。
【社会】ALCで韓国サポーター「日本の大地震をお祝いします」問題 J1・セレッソ大阪がアジアサッカー連盟に抗議文
スレリンク(newsplus板)
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 05:50:38.20 ID:???0
J1・C大阪は28日、全州で行われたアジアチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝第2戦(27日)の
全北(チョンブク)戦で、全北サポーターが試合中、東日本大震災で被災した日本を揶揄(やゆ)する
内容の横断幕を掲げたとして、アジアサッカー連盟(AFC)に抗議文を送ったことを明らかにした。
C大阪によると、横断幕には「日本の大地震をお祝いします」と記されていて、C大阪側の指摘で、
試合の前半途中で撤去された。
ソース
読売新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
662:名無しさん@12周年
11/11/02 11:05:35.14 KsQme8DE0
>>661
韓国がどう思ってるかなんてどうでもいいだろw
だからさ、西日本が東日本と同様の状態になった場合、何がどうなったことを持って、
「終わった」状態だとするのかを訊いてるんだよw
どうしようもないなお前w
663:名無しさん@12周年
11/11/02 11:05:49.63 GE3timfC0
教えてクンはスルーでいいよ
664:名無しさん@12周年
11/11/02 11:06:41.86 WEfgPr2J0
>>657
では一号機を止め、より安全な三号機や川内を動かすと言う選択も有りだな。
発電施設にかぎらず機械物で絶対壊れないって事無いから、事故率を少しでも下げるのも選択肢の一つだろう。
665:名無しさん@12周年
11/11/02 11:08:43.54 xTzIWPeF0
福島の悲惨な現状を把握した上で安易に原発マンセーしてる奴ってw
九州と西日本がやられたらどうするつもりなんだろ・・・
停止時と稼働時で分けてやるべき作業を同時に行ったり、やらせメールで捏造したり
こんな奴等が原発運用する事に安心^-^とか、想像力が備わってないのは幸せだな
666:名無しさん@12周年
11/11/02 11:09:04.99 eyZSYU6s0
>>662
> 韓国がどう思ってるかなんてどうでもいいだろ
どうでもよくないよ。
韓国民団の選挙支援を受けている民主党が原発堅持・推進政策を取っているんだから。
「韓国」「韓流」連中が日本を放射能汚染で潰すために原発を推進させようとしてるのさ。
667:名無しさん@12周年
11/11/02 11:10:12.37 t4QXd3y50
奪原発原理主義者カルトどもの遠吠えがうざい。
668:名無しさん@12周年
11/11/02 11:10:17.90 KsQme8DE0
>>666
いいから俺の質問に答えろよw
669:名無しさん@12周年
11/11/02 11:20:11.75 X1yaUHpN0
韓国の原発が爆発したら。
季節風で日本終了。
中国も。
地震はないものとして建設されているからね。
670:名無しさん@12周年
11/11/02 11:20:43.01 YoTY++YY0
100%安全でないものはダメだ(キリッ
って、そんなことを言ってるから反・脱原発派は
実社会から、カルト・気違い扱いされるんだよ。w
671:名無しさん@12周年
11/11/02 11:31:03.70 eyZSYU6s0
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
これ見てもわかるように、「民主党は超のつくくらいの原発推進派」だ。
そしてこれは恐ろしいことに 「未だに修正されていない」 のだ。
景気回復や震災復興、被災者救援などにはまるきりやる気を見せない民主党が、
原発推進だけは日本のためを思ってやっていると、そう思うかい?
そんなわけないよね。
そんなわけないんだよ。
日本を潰したいから景気回復しない、
日本を潰したいから震災復興に消極的、
・・・・・そして日本を潰したいから積極的に危険な原発を推進
つまりそういうことなのさ。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。