11/11/02 00:46:53.86 5RUIlkh80
>>128
田舎自慢はやめろ
原発も新幹線基地もあっていいとこじゃないかw
151:名無しさん@12周年
11/11/02 00:47:08.51 YoTY++YY0
仮に事故っても、福島1原発で要領が分かってるからな。
周辺の住民は、風向きを見て退避すればいいし、
直ちに死なないことも分かったし。
千駄ヶ谷の120μシーベルとの上で起居してたバーちゃんも
家族もピンピンしてるし。
もう、色んな事を学習したからね。w
152:名無しさん@12周年
11/11/02 00:47:19.46 PbmAAnca0
北海道も原発稼働するし、TPPに参加するしで自給できる食料がゼロになりそうだなw
153:名無しさん@12周年
11/11/02 00:47:37.15 vsj7hoR/0
原発廃棄コストや代換えエネルギーのメドも立たないのにやることが極端過ぎるんだよ
これから後に無駄に太陽光発電を進めた責任問題が出てくるな
154:名無しさん@12周年
11/11/02 00:47:56.07 PY4qu1UI0
コッドハンド、鱈の手の予言。
近いうちに揺れるよ。
155:名無しさん@12周年
11/11/02 00:48:03.25 FAo/5tetO
原発とかどうでもいいけどさ
今年の夏に自販機で飲み物買ったら
あまり冷えてなかった
許さん
156:名無しさん@12周年
11/11/02 00:48:12.26 VSOTDtS70
夜のニュースが終わってからこっそり発表w
原子力村らしい行動ですねw
157:名無しさん@12周年
11/11/02 00:48:25.56 K1M53v3M0
関西電力かて普通に電気足りとるっちゅーに未だに
「電気足りてまへんねん、今冬もカツカツですわ」
て死ねボケぇ。電力会社なんてほんまクソ企業やわ。
158:名無しさん@12周年
11/11/02 00:48:27.32 ztkyOPoN0
>>139
親父が土木系の仕事だったので事ある毎にえびの地震の話は聞かされた。
159:名無しさん@12周年
11/11/02 00:48:38.53 kNUHiOE20
本当は福岡県民も怒るべきなんだけどな
玄海で事故起きたら、風下にあたる福岡全体が飯館村以上の汚染域になるのに。
関門海峡のせいで本州にも逃げられないし、食料も届かなくなる
逃げられない、救助も来ない中でジワジワと高濃度の放射能に包まれていく恐怖…
160:名無しさん@12周年
11/11/02 00:49:09.76 TY45U2O/0
ガンガン発電してくれ
寒い冬に節電なんかしてられっか
161:名無しさん@12周年
11/11/02 00:49:09.24 UWIkOZPN0
おっけー
162:名無しさん@12周年
11/11/02 00:49:23.45 2Bz0DVkD0
>>147
それもそうだな。
こんな腐った国に未練はねーわwwww
163:名無しさん@12周年
11/11/02 00:49:34.41 Rfpm6Trq0
>>144
あの地には直下型地震もプレートによる津波も来ないことがわかっている
164:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:07.80 AAulT8JoO
日本の原発の発電率はもう一割くらいだからあまり必要無いのにな
165:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:18.32 y9Jp+8Fa0
>>158
聞かされたとかホラ吹きがwwwww
えびので何建設すんだよあんな山林の中でwwww
峠攻める為にコースでもつくったんか?ww
166:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:25.50 OC+82EpV0
原発で幼い子供たちの命を危険にさらして乙なこってす
やっぱ九州みたいな隔離された島国いると感覚が変わってくるのかな?
辛子明太子とかも隣国の影響でしょ?
いろんな知が混ざって九州人が出来上がってるんだろうなw
ざまああああああああああああああああああああああ
167:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:26.47 qUPBJK0U0
>>162
さっさと出てけよ
168:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:29.83 qC9wX9Y/0
豚基地の引越しが多いか
電力足りないトンキンしねw
169:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:32.24 fJkXWNHc0
>>162
さっさと半島に帰れよ、ゴキブリ野郎
170:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:45.94 PbmAAnca0
北九州に炭鉱がたくさんあるだろうに、火力発電余裕だろ。
九州自体が火山も多いし、地熱発電もできるだろうに。
171:名無しさん@12周年
11/11/02 00:50:47.08 NPJxTvvK0
イヤッホー、やっと放射能絶対毒洗脳から
解き放たれたか。
右にならえの庶民どもは、
1920年の亡霊に包み込まれていたからな。
九州を明るく照らしておくれ。
172:名無しさん@12周年
11/11/02 00:51:21.26 BrKRk40gi
>>144
地域住民に了解なんて得てないだろ?
URLリンク(www.47news.jp)
173:名無しさん@12周年
11/11/02 00:51:49.17 ztUZwyCv0
>>1
はあああ? 九州全土の民意は廃炉だぞ
九大はオワタ
174:名無しさん@12周年
11/11/02 00:51:52.41 K1M53v3M0
これでトラブル起きたらカダフィどころちゃうやろな、佐賀県知事。
ぼてくり回されて市中引き回し、ハリツケ獄門や。
今から原発再開させよか、ゆー首長はみんな覚悟せんとなぁ。
175:名無しさん@12周年
11/11/02 00:52:19.28 ztkyOPoN0
>>165
国道の仕事の話だったと思う。詳細は覚えてないけど…。
峠攻めるとかそんな時代じゃないよww 昭和43年くらいの話だ。
176:名無しさん@12周年
11/11/02 00:52:27.03 Dsx34Y8H0
>>162
共感ありがとう!!(変態ではないです)
177:名無しさん@12周年
11/11/02 00:52:33.37 wFC31Zp80
九州電力のこの傲慢さはなに?
日本人は舐められすぎだな。
178:名無しさん@12周年
11/11/02 00:52:36.05 y9Jp+8Fa0
在日チョンコとアホ左翼が日本から出て行けば平和になるわw
鹿児島大学もアホ左翼がいっから困るんだよな。
わっせめんでぇよwww
179:名無しさん@12周年
11/11/02 00:52:55.73 AAulT8JoO
>>166
玄海原発周辺は白血病が多発しているというデータもあるしな…
180:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:04.34 6cGutS910
九州ツルピカドーンの未来が見えるな
181:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:05.11 OC+82EpV0
なんか九州って日本じゃないと前から思ってたよ。
俺の考えは間違いじゃなかった。
もう日本から消えてくれよ。
お前ら実は日本人じゃないんだろう?
182:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:12.98 5RUIlkh80
>>170
石炭はもう出ません
地熱は大分にあるくらい
温泉で発電できれば一番いいんだがなw
183:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:22.05 Rfpm6Trq0
>>159
いやいや、逃げるなら南でしょう
わざわざ風下の本州に逃げることもない
184:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:42.12 ztkyOPoN0
>>182
温泉地は利権関係がいろいろあるらしいからな~
185:名無しさん@12周年
11/11/02 00:53:59.30 pGzycRDF0
>>15
結果は合格ともう決ってるので^q^
186:名無しさん@12周年
11/11/02 00:55:16.54 qUPBJK0U0
>>170
地熱って開発に10年近くかかるんだろ?
187:名無しさん@12周年
11/11/02 00:55:27.73 ztUZwyCv0
マジで自民党は糞だな
そこまで言って委員会での安倍の答弁聞いてたら元総理が
こんな認識だってのに驚いた、マジで田舎政治やめろよ
188:名無しさん@12周年
11/11/02 00:55:31.47 y9Jp+8Fa0
>>175
まだ走ってるぞ?
昭和43年とか何走らせるんだよwww
189:sage
11/11/02 00:55:33.18 VBzQNmmf0
>>163
そういう問題ではなく、民主主義国家として国民の理解が得られないうちに推し進めるという方法論が問題なんだ。
原発事故は日本がシフトする最後で最大のチャンスだったんだ。
原発事故以上にインパクトのある変革点なんてありえないだろ。
190:名無しさん@12周年
11/11/02 00:55:37.83 os5wn7ZW0
俺はTPPには反対なんだが、こーいうのを見ていると
TPPで電力自由化する以外に道が残ってないのかも知れないと思えてしまうなぁ orz
191:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:01.81 lwo6uYvn0
関西電力はなんでだめなんだろう、この冬また10%の節電だとよw
怪我してたりしたらエスカレーターとかエレベーターとか止まってるの
遠くまで歩かなくちゃいけなくてつらいよ。
192:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:07.50 xBZOWKZ60
いつまでも理想論につきあってられるか?
193:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:13.72 AAulT8JoO
>>181
こんなに原発好きなのはチョンが多いからだろうな
チョンは北も南も原発好きだから
194:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:32.41 2Bz0DVkD0
>>167
ウルセー、ゴミクズ、お前が先に死ね!
195:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:36.32 +UJ/A0mlO
>>144
設置自治体住民や風下の福岡市民より…周辺自治体住民こそ自治体の長に噛みつかなきゃいけないんだがなw
『碌に利益は貰わずリスクだけ負う連帯保証人に勝手にされてるよなもん』
本来リスクに応じた恩恵要求して然るべきなのに補償薄いと賛成者集まらないからとスルーして
先生と呼ばれるお偉いさん達のポッケに入ってるのに大人しいこってw
196:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:42.57 q0uvGX9VO
これが
九州男児
なのか!
197:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:50.23 Dsx34Y8H0
たのむからこれ以上、周りに迷惑をかけないで、特に子供を大切にしなきゃ。そうしなければ
日本は終わるわ・・・・。考えたら普通にわかるよね?
198:名無しさん@12周年
11/11/02 00:56:56.36 I5FlHH780
どんな大地震が来ても大丈夫だといっていた東電は違うんだろうな
原子力明るい未来の町がどうなった忘れたわけじゃあるまいて
199:名無しさん@12周年
11/11/02 00:57:16.25 kNUHiOE20
>>183
南も基本無理だよ、玄海原発は九州全域をしっかり汚染できるスーパー立地
鹿児島まで高速ぶっ飛ばせばわからんが
URLリンク(www.riam.kyushu-u.ac.jp)
200:名無しさん@12周年
11/11/02 00:57:27.08 ztkyOPoN0
>>188
だから当時はそんな時代じゃなかったんだってばw
カローラの前のパブリカ(?)の時代。
うろ覚えだけど加久藤あたりの工事担当してたと思う。
201:名無しさん@12周年
11/11/02 00:57:41.30 y9Jp+8Fa0
マンセーマンセー僕らの米韓FTAwww
雇用を奪われマンセーだぁ♪w
202:名無しさん@12周年
11/11/02 00:58:12.34 1OVPdcV70
九電も体力奪われて必死やなw
203:名無しさん@12周年
11/11/02 00:59:23.12 OC+82EpV0
>>193
そうだね。
明らかに原発再稼働は日本人の発想じゃないw
どう考えても隣国の奴らが、頑張って覚えた不自然な日本語で原発を動かそうとしてるw
原発推進派のマトモな意見を聞いたことが無いのが何よりの証拠wwwwww
日本語使えない外国の人が原発動かせとかいうの滑稽だねwwwwww
204:名無しさん@12周年
11/11/02 00:59:42.83 qUPBJK0U0
いまさらアホかと、原発に囲まれて育ったのを忘れたか
これから後進国は原発建設ラッシュだぞ、想像してみろ
205:名無しさん@12周年
11/11/02 00:59:58.50 y9Jp+8Fa0
>>200
その当時のカローラとかむりだってwww登んないからwww
のりめん工事でもやってたんかな?
何もないとこなのに
206:名無しさん@12周年
11/11/02 01:00:14.72 Dsx34Y8H0
>>169
?なんでそんなに怒っているのかがわからない。
今度原発になにかあったら出て行くっていってんじゃん。
それでいいじゃん?なにけんかごしになっているの?
207:名無しさん@12周年
11/11/02 01:00:21.14 F/iF4Y0x0
>>191
九電が叩かれなければあとに続くだろ
様子見中
208:名無しさん@12周年
11/11/02 01:00:28.61 AAulT8JoO
>>196
夜中にこっそりササッと稼動。やり方が卑怯だよな。
209:名無しさん@12周年
11/11/02 01:00:43.48 4yqM3iSs0
>>189
どうせ新しいのがこの先造られなかったら、原発はなくなっていくじゃん!
なぜそんなに悲観的なの?
210:名無しさん@12周年
11/11/02 01:00:51.75 BrKRk40gi
>>189
民主主義なんて日本にはないだろ
あるのはマスゴミ主導の衆愚政治と利権に群がる独裁政治だけ
211:名無しさん@12周年
11/11/02 01:01:03.54 5RUIlkh80
>>193
チョンが増えたのは
おまえらの麻生たちが炭鉱労働者として
どんどん呼び込んだからなんだなw
212:名無しさん@12周年
11/11/02 01:01:12.78 K1M53v3M0
やり口がまんまヤクザですわな。原発利権の裏にはヤクザがおるんやなー、
ってなんとなく見えてきますわな。電力会社なんか使いもんにならへんアホと
ヤクザしかおらんってこっちゃな。このご時世に何がオール電化じゃボケかw
213:名無しさん@12周年
11/11/02 01:01:21.18 2HEcDJA20
再稼働は電力供給の問題上仕方ないとしても、
九電の会長、社長、役員、佐賀県知事は速やかに辞職するべき
214:名無しさん@12周年
11/11/02 01:01:23.67 7ijyhCaf0
祝!再起動!
おめでとうございます!
215:名無しさん@12周年
11/11/02 01:01:47.93 PbmAAnca0
URLリンク(www.nanchatte.com)
URLリンク(www.nnistar.com)
216:名無しさん@12周年
11/11/02 01:02:06.62 GVfmt9160
これで都会が田舎に無理矢理原発を押し付けたというのが間違いなのがハッキリしたな。
田舎の土人は原発大好きなんだよ。土下座して頼んでくるから仕方なく電気を作らせてやってるってことだw
もう同情する必要もないし後ろめたく思う必要もないぞ。
217:名無しさん@12周年
11/11/02 01:02:33.21 y9Jp+8Fa0
まーだ大替えがないんだから今騒いだってどうにもならんだろ
インフラもろくに整ってねぇド田舎なのにwwwww
218:名無しさん@12周年
11/11/02 01:03:27.04 j92ws4LE0
>>1
え?
ヤラセやってたのに?!
今でも日本は福島から放射能が増え続けてるのに?w
219:名無しさん@12周年
11/11/02 01:03:44.96 0gtX+eIF0
長崎と福岡でタッグを組んでくれ
220:名無しさん@12周年
11/11/02 01:04:13.58 G+/Jxb1s0
さすが九電
221:名無しさん@12周年
11/11/02 01:04:20.05 4yqM3iSs0
>>213
なぜヤラセの親玉の経産大臣は辞めなくていいの?w
222:sage
11/11/02 01:04:56.36 VBzQNmmf0
TPPで脱原発はあり得ない。むしろ逆
223:名無しさん@12周年
11/11/02 01:05:12.40 y9Jp+8Fa0
俺都会住んでるからホルホルwww
ガキだなまるっきしwwww
恥ずかしいwww
何処に住んでる住んでないで何が変わるんだってのwwワロスwww
224:名無しさん@12周年
11/11/02 01:05:20.63 tGAiwJVl0
>>203 >>213 >>212
>>193
やーい、
アホで間抜けなアンチ原発どもが。
そんなに、原発が嫌なら、
とっとと、外国から
銃やバズーカを密輸し武装して、
再稼働した、
玄海原発を襲撃して、実力で止めてこいよ。
>>203 >>213 >>212
>>193
やーい、
アホで間抜けなアンチ原発どもが。
そんなに、原発が嫌なら、
とっとと、外国から
銃やバズーカを密輸し武装して、
再稼働した、
玄海原発を襲撃して、実力で止めてこいよ。
225:名無しさん@12周年
11/11/02 01:05:22.73 BrKRk40gi
>>216
田舎者じゃなくてごく一部の人の利権のためだろ?
URLリンク(www.47news.jp)
こういう情弱たらけなのがむしろ日本の問題点だな
226:名無しさん@12周年
11/11/02 01:05:47.47 Rfpm6Trq0
>>189
お前にレスしてないし、あえて言えば俺は原発反対なんだ
大地震はなくとも、人為的ミスは必ず起こるし、
なにより使用済み核燃料の廃棄の問題があるから。
>>199
沖縄だって南
227:名無しさん@12周年
11/11/02 01:07:09.56 NBtelvNc0
すぐ点検なのに動かすってことは
なにがなんでも動かしたいってことだ
228:名無しさん@12周年
11/11/02 01:07:17.79 ztkyOPoN0
>>205
もうスレチの話になるけど^^;; 地震のあとそのパブリカ(?)に乗せられて加久藤超えてえびのにコスモス
見に行った記憶だけは鮮明にあるんだよね~
229:名無しさん@12周年
11/11/02 01:07:25.60 FF39k9jE0
玄海原発が爆発したら偏西風で日本は放射能サンドイッチwwwwwwwwww
230:名無しさん@12周年
11/11/02 01:08:05.96 os5wn7ZW0
>>191
橋下が大阪市長になったら関電も諦めて火力増設するんじゃね?
平松は脱原発と言いながら関電の株主総会では原発容認に回ったが
橋下は強硬な脱原発論者だからな。
橋下が大阪市長になったら関電の原発は終了フラグだろう。
231:名無しさん@12周年
11/11/02 01:08:30.39 OC+82EpV0
>>224
なんか君の使う言葉って日本人の使う言葉じゃないよね?
バレバレだけど、大丈夫?w
232:名無しさん@12周年
11/11/02 01:09:21.54 Dsx34Y8H0
>>224
暴力で解決しようなんて幼稚ですか?
233:名無しさん@12周年
11/11/02 01:09:43.91 0jU15yiz0
>>190
ろくにメンテナンスされず、料金だけが値上げされる未来に賛成とかばかす
234:名無しさん@12周年
11/11/02 01:10:01.88 y9Jp+8Fa0
>>228
相当昔だなwww
うちのおやじの世代じゃねーかww
まだ牧場すらなかったころじゃねーのかww
235:名無しさん@12周年
11/11/02 01:10:14.72 kNUHiOE20
玄海町の町長の顔見てみろよ
町長の風格とか威厳とかそういうものを一切感じさせない下品な顔してるだろ
弟といっしょになって原発の利権をさんざん食らってきた原発乞食だよ
236:名無しさん@12周年
11/11/02 01:10:44.05 glScb4m+0
4号機もあと一月くらいで定期検査でまたシャットダウンなんだ・・・・
237:名無しさん@12周年
11/11/02 01:10:50.92 rPkky/Mr0
ざけんな
238:名無しさん@12周年
11/11/02 01:10:59.73 uExw6wDP0
福島は反原発で儲けてる人達が建て替えや補修を妨害してたから
あんな事故に繋がったってまだ解っていない人がいるの?
239:名無しさん@12周年
11/11/02 01:11:32.43 lwo6uYvn0
>>230
関電はいま燃料費をケチってるようにしかみえんもんなあ、
他電力から余剰買うとか努力しろと思う。
240:名無しさん@12周年
11/11/02 01:12:31.89 y9Jp+8Fa0
てげなあんべ
241:名無しさん@12周年
11/11/02 01:12:31.98 fiXiWnb80
九電は信用できん
インチキ企業
今回も 人的ミスが原因 危ない会社
242:名無しさん@12周年
11/11/02 01:12:59.08 Dsx34Y8H0
>>226
人が管理しているということは「絶対安全」ではないですね。
ましてや「原発」なんて暴走したら手がつけられずリスクが多すぎる。
自分も反対です。事故を起こしたときの「リスク」が大きすぎる。
243:名無しさん@12周年
11/11/02 01:13:38.22 AIKY7wLl0
よくやった。すばらしい。
しかし安全対策だけはしっかりやれ
244:名無しさん@12周年
11/11/02 01:13:42.25 qUPBJK0U0
>>238
そうなのかー
ホントだったら最新型で安全なAP1000とかに建て替わってたのかー
さすがにそれはないわー、あってもABWR止まりか、それもないけどなー
245:名無しさん@12周年
11/11/02 01:13:52.03 WU0E7IiuO
>>238
お前ら原発ケガレ乞食が癌そのものだよんケガレ
246:名無しさん@12周年
11/11/02 01:14:05.74 OebGowDK0
九州電力まじでどうかしてるんじゃね?
まだ社長やめてないよな…
まだ色々と説明責任果たしてない状況でこれかよ
最低だな
247:名無しさん@12周年
11/11/02 01:14:23.52 OC+82EpV0
>>238
えっ?
非常用電源が水没するような場所に置いてた人災だよw
原発がある限り、事故は起こるに決まってるじゃんwww
俺はヒューマンエラが起こらないような仕事知らないよwww
ってゆーか、君働いてないよね?
248:名無しさん@12周年
11/11/02 01:14:51.60 mDeY3ySq0
原始力発電ならいいのに
発電出来そうにないけど
249:名無しさん@12周年
11/11/02 01:14:53.03 y9Jp+8Fa0
何で朝鮮人は糞を好んで食うのか謎だ。
びんたがよえたっがwwww
250:名無しさん@12周年
11/11/02 01:15:11.16 5RUIlkh80
今気づいたが、帰省中で
原型原発から15km圏だったww
251:名無しさん@12周年
11/11/02 01:15:44.69 YoTY++YY0
>>229
玄海原発が爆発なんてするワケないだろ。
起こりようのないもの心配するのは止めた方がいい。
時間の無駄だよ。w
252:名無しさん@12周年
11/11/02 01:16:39.01 NBtelvNc0
>>238
建て替えないと地震や津波で爆発しますって言ってたっけ?
253:名無しさん@12周年
11/11/02 01:17:00.66 qUPBJK0U0
>>247
水没はGE製原発を輸入するために
TPPよろしくアメリカの安全基準にしたがったせいだろ
ああ、TPP的な悪しき先例になっちゃったな
254:名無しさん@12周年
11/11/02 01:17:37.18 OebGowDK0
九州電力は2chにも工作員送り込んでるかひょっとしてこの流れは
255:名無しさん@12周年
11/11/02 01:17:38.77 y9Jp+8Fa0
鹿児島弁だったら何いっても大丈夫そうだ。戦時中でも解読不能だったらしいからw
256:名無しさん@12周年
11/11/02 01:18:07.18 OC+82EpV0
>>250
それなら、金がもらえる可能性があるよ。
原発は地域買収でやってきたからさ、今回の福島事故で地域の範囲が30kmまでに広がった訳じゃん。
だから電力会社からしかるべき金をもらってもいいわけ。
だけど、そんな金は電力会社にも国にも無いから原発はオワコンw
257:名無しさん@12周年
11/11/02 01:18:19.98 yFn/mIAL0
九州電力唐津営業所コールセンター 0120-986-301
この時間でも出るから、
文句ある人はかけて言ったほうがいい。
258:名無しさん@12周年
11/11/02 01:18:42.93 vyeU1LwJ0
さーこれだれが責任とるんだろうな?
歴史に名を残したぞ。
259:名無しさん@12周年
11/11/02 01:19:06.50 WU0E7IiuO
>>251
玄海の容器ヤバいって御用が言ってるんだがなエタ乞食
260:名無しさん@12周年
11/11/02 01:19:20.19 Cp7gyFL10
さすがやな!金のためならなんでもやる!
いいかげんにしとけや!あと1回のリスク
で国が、立ちいかなくなるのに、国もよう
許したな><世の中オカシイんと違う。
261:名無しさん@12周年
11/11/02 01:19:36.65 lk+pQ7H90
GJ
関西電力もどんどん再起動しろ
262:名無しさん@12周年
11/11/02 01:19:55.97 y9Jp+8Fa0
>>257
わいせぇぎがあっどwwww
せがらしでwどっかはっちかんやwww
あめをうっかんじょっどが?わいや?wwww
263:名無しさん@12周年
11/11/02 01:20:37.19 qUPBJK0U0
>>262
すげぇわからねェw
264:名無しさん@12周年
11/11/02 01:20:42.08 OC+82EpV0
>>253
違うよ。
上の階に上げるのはコストがかかるからだよ。
もともと福島第一は海抜十数メートルの土地だったけど、地盤が弱いから削った。
これもコスト削減のため。
ポンプとかも安く済むしな。
265:名無しさん@12周年
11/11/02 01:21:02.08 Dsx34Y8H0
>>251
原発自体「絶対安全」と言われていたんだけど・・・
今どうだ?
266:名無しさん@12周年
11/11/02 01:21:57.61 OebGowDK0
>>265
誰がどうみても超絶危険です。
お金貰ってる人は言わないけどね!
267:名無しさん@12周年
11/11/02 01:22:05.70 y9Jp+8Fa0
>>263
世界大戦で通用する暗号並みwwwwwww
268:名無しさん@12周年
11/11/02 01:22:23.96 lk+pQ7H90
>>230
別に大阪で原発動かしてるわけじゃないから
橋下に口出される筋合いないわ
関電も中電も勝手に再開すればいいのに
269:名無しさん@12周年
11/11/02 01:23:16.07 mDeY3ySq0
ふぁいと~!
270:名無しさん@12周年
11/11/02 01:24:14.61 y9Jp+8Fa0
ぐぐってもでてこねぇなwwwワロタwwww
271:名無しさん@12周年
11/11/02 01:24:16.24 MyfZqfUG0
:|!三三三三" ` <三三ミ!
// ヾニ彡" ヾ三三〉
| Y ミ" |三/
{ ノ 、{ ..,,_ } /ニ/
_) ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ / / / | _|_ ― / / ̄7l l _|_
イ| { -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"_ _/| _/| / | | ― / \ / | ――
__/:三| l:{ i __,... ノ } ミ=ァ'''.' 。 | | / | 丿 _/ / 丿
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| | ト、 └、 jト、 ノ ゜ +。.
: 三三/三三| ∨| | | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__ 。゜.
三三/三ニニ∧ ∨.ヽ ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゜+
三三\/三∧ / ̄ヽ )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧ '. |、 __彡"イ /三三三三三iz:
272:名無しさん@12周年
11/11/02 01:24:37.87 Dsx34Y8H0
>>266
ちなみにお金もらっている人ってどんな人かわかる?わかるなら教えてお願いします。
273:名無しさん@12周年
11/11/02 01:25:27.60 os5wn7ZW0
>>239
事故を起こした東電でさえ
火力の増設で東北電に電力を回せる所まで回復してるのに
関電にそれができないはずがないからなぁ。
節電による社会の混乱より
自社の利益を優先する判断をしたんだな。 関電は。
274:名無しさん@12周年
11/11/02 01:25:30.36 NBtelvNc0
原発付近の推進容認してる住人には
事故ったら補償ナシ承諾とれよ。
275:名無しさん@12周年
11/11/02 01:25:50.02 lk+pQ7H90
>>18
日本が原発廃止したところで中国と韓国が原発止めることはないんだけど(´・ω・`)
あっちで爆発して西日本に放射性物質ばら撒いても誰も責任とってくれませんよ(´・ω・`)
276:名無しさん@12周年
11/11/02 01:26:33.46 5RUIlkh80
>>256
オレ、当事者じゃん~
ちょっと九電に行ってくるわw
277:名無しさん@12周年
11/11/02 01:26:42.41 xbJskdZ4O
疲れるな。
278:名無しさん@12周年
11/11/02 01:26:43.85 y9Jp+8Fa0
>>272
だいがぜんどんもらっちょいもんかwww
びんたがわいやねやぁ?ww
ないをいっちょたおかいwwww
びんたがおかしとちごわせんかぁ?www
そえなこつあいもんやwww
279:名無しさん@12周年
11/11/02 01:27:38.98 R5Nqb9W90
【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬県の汚染マップ公表 文部科学省★3
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】千葉・埼玉の汚染地図公表 セシウム汚染の帯、首都圏に(画像あり)★3
スレリンク(newsplus板)
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
URLリンク(www.asahi.com)
世界の地震の約20%が日本に集中する理由 (浜岡は即廃炉にすべし)
URLリンク(allabout.co.jp)
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
スレリンク(newsplus板)
【中部電力】 「浜岡原発の永久停止」決議、静岡県・牧之原市議会で可決
スレリンク(newsplus板)
【国民の声】 「原発廃止」が98% 内閣府の原子力委への国民意見★2
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 「チェルノブイリに匹敵。極めて高い疾病率が住民と子供襲う懸念」…福島市・郡山市の汚染
スレリンク(newsplus板)
280:名無しさん@12周年
11/11/02 01:28:26.23 sbG8i7oy0
>>112 定期点検後際稼動街の2、3号機と、自動停止した今回の4号機とこんがらかってるよ。
通常の車検点検は終了したが、新たな条件ストレステストが加わって、更に
やらせメール事件で車検がおりず再稼動できないのが2、3号機。
エンストしたので原因追求したら、クラッチ操作の間違え、エンスト時の
ダメージ無いか、手順書を再確認してエンジンかけ直すのが今回の4号機、
ただし車検有効期間は後2ヶ月。
281:名無しさん@12周年
11/11/02 01:28:33.29 OC+82EpV0
>>272
産官学をはじめとする既得権益に群がる連中だよw
そいつらから莫大な広告費をもらってるTVや新聞もしかりなw
常識だろw
282:名無しさん@12周年
11/11/02 01:29:01.61 Dsx34Y8H0
>>278
ごめん><目が悪くて理解できなかった><
もう一回お願いします><
283:名無しさん@12周年
11/11/02 01:29:21.93 ig2PqocE0
再起動する前に、作業員を福島に派遣して何とかしろよ。
284:名無しさん@12周年
11/11/02 01:29:23.49 y9Jp+8Fa0
通訳が必要か?w
285:名無しさん@12周年
11/11/02 01:29:23.98 qUPBJK0U0
>>264
非常用電源は1Fじゃなくて地下にわざわざ下ろしてたろ
これは一号炉建設当時のトルネード対策前提のアメリカ安全基準で作ったからだろ
2010年頃には洪水対策も見直されてアメリカの原発では対策をしてたようだがな
286:名無しさん@12周年
11/11/02 01:30:06.11 OebGowDK0
とりあえずうんこしてくる
287:名無しさん@12周年
11/11/02 01:30:20.19 ABvLwimn0
>>268
株主の意見ってあんまり聞いてくれないのか?
大阪市は関電の主要株主なのに。
288:名無しさん@12周年
11/11/02 01:31:22.42 Dsx34Y8H0
>>279
貴重な情報ありがとう!!
289:名無しさん@12周年
11/11/02 01:32:09.50 nDy+/tMQ0
玄海はむしろ1号機停めろよ
圧力容器がぼろぼろだろうよ
290:名無しさん@12周年
11/11/02 01:32:13.19 ZFf7C8aa0
良くやった。他の原発もどんどん再稼働しろ!
291:名無しさん@12周年
11/11/02 01:32:27.19 jenTdMS80
>>189
アメリカ軍基地は反対したけど原発はおkしたからな、
唐津市民もとい玄海市民は
292:名無しさん@12周年
11/11/02 01:32:41.74 vEKP9csm0
少なくとも地震、津波の安全対策と老朽化対策は絶対条件だけど
結局、代替になる発電技術がない状況を変えないとどうにもならん
// 中野剛志 国家セキュリティからみたエネルギー論と原発
URLリンク(www.youtube.com)
一日に何度も停電されたら、ネットからも切断されて禿げるわ
293:名無しさん@12周年
11/11/02 01:33:44.47 Dsx34Y8H0
>>286
了解!!
294:名無しさん@12周年
11/11/02 01:34:47.70 gxv5WRPN0
文句がある奴は太陽光発電してからいえよ
糞左翼のカスどもが
295:名無しさん@12周年
11/11/02 01:34:52.35 OC+82EpV0
>>285
いくつかあって、1個でも動けばよかったのにって話だったと思うがw
で、お前はアメリカのせいにしたいのか?w
あんな、どんだけ言ったって東電の人災なんだよw
2008年に共産党が国会で10Mクラスの津波の指摘もしてるんだからなw
女川原発は当時の所長が津波のことも勘案してコストをかけて高い位置に作ったんだよ。
ところが、コストをかけすぎた責任を取らされて所長は飛ばされた。
福島の吉田所長も数年前に安全装置を外すとかやってるんだよ。
100%人災なんだから人のせいにするのはお門違いwww
そして、今後もエラーは連鎖するw
九州ざまああああああああああ
296:名無しさん@12周年
11/11/02 01:35:59.62 jenTdMS80
玄海は町だったorz
>>173
医学部はともかく工学部は替わりはいくらでもいるぞw
297:名無しさん@12周年
11/11/02 01:37:23.04 UPrbX4c40
勝手に再稼働するなニダァアアアアア
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿
298:名無しさん@12周年
11/11/02 01:37:29.30 QbSv/c310
明日になったら大騒ぎだろうな
299:名無しさん@12周年
11/11/02 01:39:52.64 Dsx34Y8H0
>>294
原発反対=左翼
とは限らないな。
まあ原発反対してどう思われようが関係ないけど・・・・
300:名無しさん@12周年
11/11/02 01:40:11.55 1OVPdcV70
>>238
どうして珍説を開陳しちゃうの?
301:名無しさん@12周年
11/11/02 01:41:12.12 y9Jp+8Fa0
今原発止めて発送電分離して電力自由化して電力安くなるとかまだおもってんのかねぇ
現実見てから考えようぜ。電力危機に極めて脆弱なのにな。
東電、東電て国の定めた安全対策より大きい想定外の地震が来たんだ。
それに管チョクトの人災についてはまったく触れないし政府にはまったくこいつら文句いわねぇんだよなwww
URLリンク(www8.cao.go.jp)
302:名無しさん@12周年
11/11/02 01:41:44.70 OC+82EpV0
>>299
ネトウヨは頭が悪くて日本語使えないから相手にするだけ時間の無駄だよw
昔はウヨにも頭いい奴いたけど近年じゃホント馬鹿しか残ってないねw
303:名無しさん@12周年
11/11/02 01:42:00.67 en7bpiSx0
>>1
日本を弱体化させるバカサヨの反原発など無視して、どんどん再起動させろ。
304:名無しさん@12周年
11/11/02 01:42:41.10 SgnbqERk0
九州は玄海原発や川内原発以上に信用できない原発が
東シナ海の向こうにいっぱいあるし、今後も大量に建設されるからな
こっちのリスクの方がよっぽど怖いし、玄海原発の再稼働なんて大した問題じゃない
305:名無しさん@12周年
11/11/02 01:42:57.72 u37b0khY0
九州で会見もしないバカ弁護士のせいで、地元世論が微妙になってんじゃねーか。
原発怖いし九電もイカれてるけど、東京のミンス政府と付き合うよりはマシだと。
ホント、ミンスって政権担当能力ないよな。九州独立しちまうぞ。
306:名無しさん@12周年
11/11/02 01:43:12.99 Dsx34Y8H0
>>302
ありがとう。気持ちが楽になったよ。
307:名無しさん@12周年
11/11/02 01:43:13.37 6PQMR0VK0
>>254
単発とかわかりやすいよね…
308:名無しさん@12周年
11/11/02 01:43:24.71 y9Jp+8Fa0
>>302
おはんのがよっぽどびんたがおかしとちごわせんかよぉ?www
309:名無しさん@12周年
11/11/02 01:44:15.47 qUPBJK0U0
>>295
人災だってのを否定するつもりはねーよ
電圧違いで電源車48台も無駄に来ただけになったりしたのは間違いなく人災だ
まともに電源喪失対策をやっていればありえないからな
安全性ってのは
高信頼設計で安全マージンを稼いだうえで単純化、手順化、自動化で人為的ミスを減らして得られるもんだ
310:名無しさん@12周年
11/11/02 01:45:28.75 jmdWQTes0
4号機稼動してもいいから1号機止めろや
311:名無しさん@12周年
11/11/02 01:46:34.55 Dsx34Y8H0
>>308
???ごめんまた目が・・・・><目が悪い自分のばかばか><
312:名無しさん@12周年
11/11/02 01:46:55.57 oW5qK4p70
野田いい加減にせーや
313:名無しさん@12周年
11/11/02 01:47:00.86 y9Jp+8Fa0
というか地元の人間俺しかこのスレいないんだな
314:名無しさん@12周年
11/11/02 01:47:14.19 gxv5WRPN0
>>302
>日本語使えない
wさすが漢字の国アル
中学生はとっとと寝るアル
反原発厨はパチンコすんなよ
315:名無しさん@12周年
11/11/02 01:47:20.59 WT93wS7P0
タテマエ「安全性は確保されており、地元の理解は得られている」
ホンネ「住民の意見は一切無視しろ! 俺たちが儲かればそれでいいのだから」
フクシマ事故を他人事にしか感じられない原発推進派がのさばる大バカ国家日本。さっさと滅んでしまえ!
316:名無しさん@12周年
11/11/02 01:48:22.19 OC+82EpV0
>>306
日本の7割は反原発なんだから、アフォはほっといてよし。
まず、原発推進してきた連中が頭下げて謝るのがスジなのに、それをしないから反対派が耳を傾けない。
悪いことしたらまず謝るって小学校で誰もが教わってるはずなのにねw
もはや、半径30kmを買収し続ける体力は無いから日本では新規建設も原発推進もできないねw
317:名無しさん@12周年
11/11/02 01:48:54.36 Dsx34Y8H0
>>303
原発事故で弱体化してるじゃないかい?日本?
お前こそ左翼だろ?よく知らないけどさ。
318:名無しさん@12周年
11/11/02 01:49:27.02 paZpuuMEO
>>1
九州電力はやると言ったらやります。
世界遺産クラスの天然物林に鉄塔を建てちゃいます。
319:名無しさん@12周年
11/11/02 01:49:35.50 eALyHEf2O
反原発テロリスト死亡
反原発テロリスト死亡
320:名無しさん@12周年
11/11/02 01:49:35.89 o8S4Mu740
野田ほど顔が浮かばない首相は、生まれて初めて見た。
321:名無しさん@12周年
11/11/02 01:49:50.68 y9+zWlXe0
これ観たら、もはや九州自体がオワットルのねw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
曽野綾子 月刊誌『WiLL』でググったら色々載ってた
・・・推進派ってやっぱり在れだったんですね
噂の産経だからなんかそんな気がしてましたw
322:名無しさん@12周年
11/11/02 01:50:04.42 24Xuy1tF0
原発直近の土人は、事故っても被害者面すんじゃねーぞー
まあたんまり金もらっとけよ。今の内にな
323:名無しさん@12周年
11/11/02 01:50:07.52 xLeH03/E0
半日左翼の糞どもの圧力に負けずに再稼動したか
これは評価するしかないな
日本人が今後国際的に惨めな思いをして生きていきたくないなら
新技術が開発されるまでは原発でしのぐしかない
324:名無しさん@12周年
11/11/02 01:50:13.24 qUPBJK0U0
>>320
見ても顔が浮かばないってモザイクか
325:名無しさん@12周年
11/11/02 01:50:28.77 1OVPdcV70
あの体質の会社が事故った時にまともな対応できるとは思えんな。
326:名無しさん@12周年
11/11/02 01:51:43.68 Dsx34Y8H0
>>316
ありがとう。責任も取れないでよくやってるなと思う。
本当にスジが通っていない現状に本当にムカツク。
327:名無しさん@12周年
11/11/02 01:51:59.15 y9Jp+8Fa0
>>316
ないをいっちょたおかい?
だいがおいがさんかしちょっかよぉ?
わいのびんたんなかだけじゃっどが?
328:名無しさん@12周年
11/11/02 01:52:35.11 TAl67oHA0
1日停めると3億円の赤字が出るから
動かすしかないらしい
329:名無しさん@12周年
11/11/02 01:52:38.70 OC+82EpV0
>>309
だから、1%と1%で0.01%とかって考え方してきても使うのが人間なんだからミスは起きるんだよw
いまだに航空機でも車輪が降りないとかあるだろがwww
ミスしない人間なんかいねーんだよwww
まぁ、GEや東芝や日立にも責任を取れとは言わないが、事故後の対応について国民に説明くらいはして欲しいもんだがな。
電力会社なんかしょせんはユーザーであって、複雑なシステムを全て把握してる奴なんかいねー。
基本はメーカーが動かしてきたようなもん。
330:名無しさん@12周年
11/11/02 01:52:48.45 eALyHEf2O
反原発テロリストは死亡するし
野田は嫌われるし
いいことづくめだw
331:名無しさん@12周年
11/11/02 01:53:07.30 tGAiwJVl0
>>ID:OC+82EpV0
>>ID:WT93wS7P0
バカエコキチガイが
いくら騒いでも無駄無駄無駄w。
どんどん原発は推進されるし、
旧式原発を更新するため、多数の原子炉を備えた
より大きな原発が建設されるだろう。
>>ID:OC+82EpV0
>>ID:WT93wS7P0
バカエコキチガイが
いくら騒いでも無駄無駄無駄w。
どんどん原発は推進されるし、
旧式原発を更新するため、多数の原子炉を備えた
より大きな原発が建設されるだろう。
332:名無しさん@12周年
11/11/02 01:54:17.93 paZpuuMEO
>>5
中国の原発がポポポポーン!したら九州は放射能を頭から被るんだよね。
韓国はもちろん灰だらけ。
極悪東電の管理はめちゃくちゃだったけど、
中国を考えたら、いくら自分の庭先を綺麗にしても無意味なんだよね。
333:名無しさん@12周年
11/11/02 01:54:17.97 y9Jp+8Fa0
>>321
ほいじゃっでwwwおわっちょっとはわいのびんたよw
ぼのちょったぁろwww
334:名無しさん@12周年
11/11/02 01:55:31.86 u37b0khY0
>>325 事故ったら本社もろとも終了だからな。福岡市中心部は約50km圏内。
>>278 >>272=誰がカネなんかもらってるもんかwww頭が悪いんじゃねーかww何言ってんだよwwww頭がおかしいんじゃねーかwwwそんなことあるもんかwww
>>313 川内はいま止まってんだから、黙ってろ。
九州も反原発世論が高まってたのに、ミンスの犬が東京逃げ帰ってgdgd言ってるから、みんな気に食わなくなって世論の風向きが変わったんだろ。
335:名無しさん@12周年
11/11/02 01:56:01.92 OC+82EpV0
>>326
なっ、
>>317みたいに何を言いたいのか分からない
>>327みたいにもはや日本語ですらない
これらが今のネトウヨなんだよw
これじゃ、フジテレビも潰せねーわなwww
336:名無しさん@12周年
11/11/02 01:56:43.86 y9Jp+8Fa0
韓国なんて強姦魔と売春婦のキチガイしか住んでないから別にいいだろ
337:名無しさん@12周年
11/11/02 01:58:09.31 Dsx34Y8H0
>>331
まあ今後原発事故などあったら日本を出ていく覚悟はあるけど、生まれ育った国に住んでいたいからさーーーー。
いまのうちにできるだけ金貯めておくわーーー。
338:名無しさん@12周年
11/11/02 01:59:25.99 Xbttqnod0
さよなら九州
339:名無しさん@12周年
11/11/02 01:59:32.59 DPUA6Mm60
南海大地震で九州終わったなw
340:名無しさん@12周年
11/11/02 01:59:48.96 OC+82EpV0
>>331
キチガイ乙
まー、せいぜい汚染食品をたらふく食べたまえw
341:名無しさん@12周年
11/11/02 02:00:13.33 y9Jp+8Fa0
>>335
釣れたw
342:名無しさん@12周年
11/11/02 02:00:41.61 Dsx34Y8H0
>>335
日本語だけどあなた日本人ですか?
343:名無しさん@12周年
11/11/02 02:00:55.26 qUPBJK0U0
>>329
降着装置が故障して出なかったときのために胴体着陸手順があるんだ
故障にたいする適切な対処手順が確立していることが大事なの
344:名無しさん@12周年
11/11/02 02:01:11.89 5RUIlkh80
>>333
サツマ芋うるせ~よ
オマエは半径15km圏のオレにはかなわないw
345:名無しさん@12周年
11/11/02 02:01:12.07 TAl67oHA0
原発は元々繋ぎの技術だったし、
既に貧しい国の技術になってる
から、日本ではもう新設はされない。
今国内にある分を使い倒す頃には、
蓄電池とソーラーがかなり普及する。
346:名無しさん@12周年
11/11/02 02:01:13.29 aP/OASjJ0
なんだってー!?
国鉄、電電公社、郵便…
電力業界も見直さなくてはね。
347:名無しさん@12周年
11/11/02 02:02:00.58 o8S4Mu740
>>324
書いた後で、日本語がおかしいとは思ったけど・・・。
イメージできないと言い換えとく。
印象が薄い割には、えげつない奴。
348:名無しさん@12周年
11/11/02 02:03:00.06 paZpuuMEO
>>25
昔の農林省が、官僚の給料が税金から出ないで、国有地の材木販売員から支払っていたので、貴重な原生林などを伐採しまくって、気がついたら禿げ山だらけにしたことがある。
電力会社も同じように、高給を維持するためにならなんでもする体質がある。
公企業なのだから、講演会やコマーシャルなどに金を使わないように規制すべきだ。
349:名無しさん@12周年
11/11/02 02:03:02.72 y9Jp+8Fa0
>>344
薩摩芋って半径15kmて鹿児島じゃねーかw熊本ですかぁ?w
350:名無しさん@12周年
11/11/02 02:05:52.35 5RUIlkh80
>>349
川内じゃね~
玄海から15km圏だ
もう、オマエは俺に追いつけないだろw
351:名無しさん@12周年
11/11/02 02:05:55.62 OYn96JrM0
九州はバカ(瑞穂、お前の事だよ!)しかいないから、再開しても問題ない
352:名無しさん@12周年
11/11/02 02:05:58.11 OC+82EpV0
>>343
はぁ?
ジェット機で胴体着陸が成功するはずないだろがwwww
胴体着陸成功はほとんどがプロペラ機だっつーのw
対処する手順書を作るのも人間だろ?
お前はホント低脳に見えてきたぞwww
353:名無しさん@12周年
11/11/02 02:06:42.43 y9Jp+8Fa0
>>350
なーんだチョンの宝庫の長崎かよwwww
354:名無しさん@12周年
11/11/02 02:07:48.53 rgvZtLUzO
もうなりふり構わないな
355:名無しさん@12周年
11/11/02 02:08:12.31 OC+82EpV0
>>342
わりー、探すのめんどくせーから、何の話か分かるように日本語で書いてくれw
自分の言いたいことを伝えられないようじゃ、社会に出るのは難しいぞw
ネトウヨは家にこもってるだけでいいから楽なもんだけどな。
356:名無しさん@12周年
11/11/02 02:08:14.94 u37b0khY0
福島原発の東は海だったが、玄海原発の東には本州が広がってるからな。
何かあったら、偏西風に乗って汚染物質がどこまで拡散するか分からんぞ。もはや九州だけの問題じゃない。
URLリンク(www.youtube.com)
一方で、有史以来、九州には地震が少ないのも事実だが。。。
357:名無しさん@12周年
11/11/02 02:09:03.10 Dsx34Y8H0
>>351
「責任」がないからそんな軽率な言葉がでるんだろ?
358:名無しさん@12周年
11/11/02 02:10:41.16 y9Jp+8Fa0
地震なんて生まれてこの方まともなのに出会ったためしがないな。
東京行ってた時の3.11ぐらいだなぁ。白砂大地の鹿児島より揺れる東京ってとかおもったwww
359:名無しさん@12周年
11/11/02 02:12:10.34 qUPBJK0U0
>>352
はぁ?はこっちのセリフだ
ジェット機だろうが胴体着陸はできるわ
手順化で人的ミスを減らす努力は必要だって言ってんだろ
360:名無しさん@12周年
11/11/02 02:12:22.40 5RUIlkh80
>>356
前レスにも書いたが、
そんなとこにキャラクラーショーで
子供を集めようとしておりますw
九電
361:名無しさん@12周年
11/11/02 02:13:07.33 al7paeGU0
東電憎しはわかるけど、
血税突っ込まずに被害者への弁済
させたいなら、それなりに安全な
原発の稼働は寧ろ喜ぶべき。
362:名無しさん@12周年
11/11/02 02:15:23.08 Dg/3KG/w0
原発万歳!原発万歳!
今日というこの日はは玄海原子力発電所4号機再稼動の記念すべき日として歴史に刻みこまれる
363:名無しさん@12周年
11/11/02 02:15:41.24 y9Jp+8Fa0
噴火が活発なとこって地震すくないんだったっけ?
364:名無しさん@12周年
11/11/02 02:16:40.51 OC+82EpV0
>>359
お前真正の馬鹿か?
ほとんど出来ねーよ。
摩擦熱を処理する水冷機構でもついてるようなジェット機でもできたのか?
お前、ジェットの力舐め過ぎwww
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
お前みたいに事故を舐める奴がいるから、最悪の事態を想定できないんだよwwww
お前みたいな奴が、「想定外でした」とか使うんだろうなwwwww
365:名無しさん@12周年
11/11/02 02:16:59.91 wP1FTm/n0
玄界灘は限界だな
366:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:12.81 Dsx34Y8H0
>>355
ちゃんと社会に出て仕事をしているよ。
まあ確かに相手に気持ちを伝えるとこが得意ではないなと会社の人に言われたことはある。
もう少し「あなた」に「合わせて」わかりやすいように考えて書き込むよ。ごめん。
367:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:41.23 30z+RcgS0
最近では、ネトウヨという単語をつかっているのは、朝鮮人ばかりに
なってきたな。まあおれは日本人ですけどニダ。
368:名無しさん@12周年
11/11/02 02:17:46.43 u37b0khY0
とは言え、福島第一4号機は定期点検で停止中だったはずなのにドカンといったんだろ。
しかも、主犯のトンキン電力は、今日現在も柏崎刈羽5号機・6号機を引き続き稼働中。
全国的に「原発廃炉」の議論まで進まないと、痴呆の電力会社の考え方は変わらんだろうな。
369:名無しさん@12周年
11/11/02 02:18:55.33 OC+82EpV0
>>366
いや、なんかごめん。
そんなキツク言ったつもりはないんだ。
ごめん。
370:名無しさん@12周年
11/11/02 02:19:03.95 qJ4G0sd70
なんでこんな夜遅くに?
371:名無しさん@12周年
11/11/02 02:20:29.86 f8vvYiP50
韓国わ関係ない
今回の九電の原発再開は 民意をないがしろにしたのでわ
政府との全面戦争 に 民間会社が噛みついた!
枝野 の 改善命令 と 原発を慎重に扱わない 九電
これからがバトル 楽しみ
372:名無しさん@12周年
11/11/02 02:21:26.60 J/+E+ZVYP
知事はこの映画を観ていない
URLリンク(www.youtube.com)
この映像も理解していない
URLリンク(www.youtube.com)
373:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:10.48 ql51nQww0
おいおい、この情勢でなに勝手に再稼動しとんねんw
てかマスゴミは事実を伝えるだけか?アホか?
しかし九州電力はことごとく国民に喧嘩売ってんなぁ。
374:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:15.80 aRbmE9en0
まぁこれからは古い原発は廃炉にして、新しいのをジャンジャン作ればいいよ
福島みたいな古いのをいつまで使おうとするのはよくないわな
375:名無しさん@12周年
11/11/02 02:22:18.02 Ify0YoBs0
>>316
>まず、原発推進してきた連中が頭下げて謝るのがスジなのに、それをしないから反対派が耳を傾けない。
>悪いことしたらまず謝るって小学校で誰もが教わってるはずなのにねw
テメー自らが原発の恩恵を享受しておきながら、よく言うな。
さすがゆとりは違うわ。
376:名無しさん@12周年
11/11/02 02:23:31.71 bE8WOVLo0
摂り合えず動かせる原発はどんどん動かして、
電力不足を解消して、日本の復興を始めようぜ。
菅直人が勝手に決めた机上の計算テストは動かしながら出来る。
377:名無しさん@12周年
11/11/02 02:25:16.53 HOQb/V6+0
いやー原発って本当に儲かるんですね
378:名無しさん@12周年
11/11/02 02:25:43.64 qUPBJK0U0
>>364
アホか、胴体着陸で100%爆発炎上するってか?何それ都市伝説?
379:名無しさん@12周年
11/11/02 02:26:57.06 r5sSotYV0
はいはい
民意なんぞどうでもいいと
はいはい電力会社様はエライエライ
電力会社様が儲けられれば放射能タレ流しても構わんと
日本は足尾銅山の頃から変わってない!!!
何も変わってない!!!
380:名無しさん@12周年
11/11/02 02:27:18.78 OC+82EpV0
>>375
はぁ?
まぁ、騙された方も一億分の一くらいの責任はあるんだろうが、明らかに安全神話を振りまいてきた連中のほうが悪質w
テメーらの都合のいいように金がまわるシステムを構築して多くの恩恵を受け取り、国民を騙してきたんだから謝るのがスジw
そんなことも分からねーのか、さすが日本人じゃないだけはあるな。
ワビサビを学んでから来いよks
381:名無しさん@12周年
11/11/02 02:27:26.91 Dsx34Y8H0
>>375
なんかスジが全くちがう。お宅大丈夫?
ゆとりとか関係なくね?
「悪いこと」をしたら「謝る」ただそれだけでしょ?
車だって同じことをいえるんじゃないの?事故を起こしたら「加害者」が「被害者」に「謝る」
車を運転している加害者は恩恵を受けているが、リスクもきちんと把握しているが・・・・
382:名無しさん@12周年
11/11/02 02:28:16.18 2P3/PrTq0
やりたい放題だわ
キチガイは何やっても許されるの図
383:名無しさん@12周年
11/11/02 02:29:31.41 OC+82EpV0
>>378
だから、テメーは日本語使えねーなwww
ジェットの場合は小型機でもねー限りは被害者が出るんだよwww
土俵違いの話をいつまで引っ張る気だよwww
手順書の話がしたいならすればいいじゃねーかよwww
384:名無しさん@12周年
11/11/02 02:29:35.08 r5sSotYV0
この再稼働で放射性廃棄物はどれだけ出るんだ?
どうすんだコレ?
385:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:03.91 Dsx34Y8H0
>>382
本当にそうだわ・・・。
386:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:13.09 Mg21qv/R0
原子力に詳しい友人に
「原発って、例えばボタン一つで冷却停止させるような、非常時に迅速に核分裂を
止める技術って不可能?」って聞いたら、
「時速300kmの新幹線が危険を察知してから、走行10m以内で車内のコーヒー
をこぼさず停止させるぐらい不可能」って言ってた。
だから、原発反対です。
387:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:53.26 RDM+JrUt0
>>381
悪いことをしたら謝る、はいその通り。
で、その悪いことが悪いというのを誰が裏付けするんでしょうか。
それができない俺たちは力が無いんですよ。
正義と力関係を混同しちゃいけない。そういうのはださい。
388:名無しさん@12周年
11/11/02 02:30:55.37 Ify0YoBs0
>>364
フツー胴体着陸するときは燃料をカラにするんだが。
胴体着陸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
主に故障などで降着装置が出ないときなどの非常時に行われる。
設計段階で想定内の事態であり、
機種ごとの詳細な着陸手順は
Pilot's Operating Handbook(POH) の EMERGENCY PROCEDURES の項に記載されている。
ジェットブルー航空292便緊急着陸事故
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジェットブルー航空が運航している定期国内線で、
機種はエアバスA320-232である。
原因は前部の降着装置における異常であった。
降着装置以外に損害はなく、幸い死者もいなかった。
389:名無しさん@12周年
11/11/02 02:31:04.89 IwGcor8U0
>>386
チェルノブイリで原発事故??ウリのとこでは大丈夫ニダー
スリーマイル島で原発事故???ウリのとこではそんな危険は無いニダー
うわぁあああ、ウリのとこで原発が爆発したニダニダーー
なんでおまいらのとこでは原発を停止しないニダか
危険ニダ、馬鹿じゃないニダかあああああああああああ
こんな気持ちですか?
390:名無しさん@12周年
11/11/02 02:31:25.04 o8S4Mu740
凄いバトルロイヤルだな・・・。
391:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:01.89 TvCxFrocO
やっぱり玄海が一発目だったな
死ねよ岸本
392:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:20.24 8NdJG9kj0
こりゃ浜岡もいきなり再稼動するかも。
393:名無しさん@12周年
11/11/02 02:32:23.59 Ify0YoBs0
>>380
で、オマエ自身が原発の恩恵を享受してきたことに対してはどうなった?
394:名無しさん@12周年
11/11/02 02:34:06.92 Ify0YoBs0
>>381
>「悪いこと」をしたら「謝る」ただそれだけでしょ?
何が悪いことなのかはっきりさせてから言えばいいんじゃないかと。
また、
テメーがその悪事の恩恵をこうむりながら片側だけ責めるのが
イカニモゆとりだろう。
395:名無しさん@12周年
11/11/02 02:35:31.50 r5sSotYV0
日本は100年経ってもちっとも進歩しねえな。
ひでえもんだ。
396:名無しさん@12周年
11/11/02 02:36:07.77 3S2VpIllO
誰か九州電力本店と玄海原発にロケットミサイル打ち込んでくんねーかな!
397:名無しさん@12周年
11/11/02 02:37:24.47 6cGutS910
こういう事してると
もう一発、大震災くる気がするよ
398:名無しさん@12周年
11/11/02 02:37:48.39 r5sSotYV0
まずは電気料金値上げでもしろよ。
なにがなんでも原発村を生かそうとするんじゃねえ!!!
399:名無しさん@12周年
11/11/02 02:38:42.62 OC+82EpV0
>>388
お前さぁ、もっかい最初から読みなおせよw
これだから日本語が使えないウヨはめんどくせーぜw
燃料を海洋に投棄することくらいじょうしきだっつーのwww
死者が出るって言ったか?www
400:名無しさん@12周年
11/11/02 02:38:48.84 Dg/3KG/w0
おまえらもっと喜べよ
玄海原発再開は日本の復興への第一歩だぞ
いくらきれいごと言っても電気無しじゃ今の経済、生活レベルは維持できないんだからな
俺たちの生活は何かの犠牲の上に成り立ってるんだよ。もし原発が事故らなかったとしてもその事実は変わらん
原子力が嫌だというのは結構だが、そういう奴は文明と日本の経済成長を捨てる覚悟で言ってるんだろうな
こういうこと書くとソーラーだなんだと全然現時的じゃないぼくが考えた夢のエネルギー的代替案出してくる奴がいるが
残念ながら、それらのエネルギーの利用が実現できたとしても、原子力の持つポテンシャルと将来性には勝てないよ
401:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:12.04 aRbmE9en0
浜岡も早く稼働すべきだよな
402:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:25.01 RDM+JrUt0
不安がるばかりで自分ではいっさい動こうとしない。
つたない知識で煽るようなねむいようなくそつまらないことを垂れ流す。
なんとつまらんやつらだ。
>395-397
403:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:46.21 IgXAtvGG0
再稼動でいいだろ。当然だな。
404:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:52.36 MjiSe3f+0
やっとまともな動きがでてきたか。
405:名無しさん@12周年
11/11/02 02:39:58.26 Dsx34Y8H0
>>387
「正義」と「力関係」は全くちがう。混同はしていない。自分の中では「正義」は人に喜ばれることだと思っているから。「力関係=権力」結局「権力」なんて使い方次第でどうにでもなると思う。今の日本の現状は「権力=悪」だと自分は思う。
406:名無しさん@12周年
11/11/02 02:40:43.71 r5sSotYV0
福島があんなことになってるのにやめられねえのか
本当に麻薬だな。
腐ってるわ
まじで失望した
407:名無しさん@12周年
11/11/02 02:41:20.50 IwGcor8U0
>>406
チェルノブイリで原発事故??ウリのとこでは大丈夫ニダー
スリーマイル島で原発事故???ウリのとこではそんな危険は無いニダー
うわぁあああ、ウリのとこで原発が爆発したニダニダーー
なんでおまいらのとこでは原発を停止しないニダか
危険ニダ、馬鹿じゃないニダかあああああああああああ
こんな気持ちですか?
408:名無しさん@12周年
11/11/02 02:41:59.82 OC+82EpV0
>>406
だよな?www
この状況でウヨの馬鹿どもはサヨクガーとか言ってんだぜwww
マジ低脳過ぎるwwww
409:名無しさん@12周年
11/11/02 02:43:10.09 r5sSotYV0
くだらねえ工作員がアホのようにいるしな。
足尾銅山の時も言論封殺がキツかったらしいな。
日本は100年間、なんにも進歩してねえ。
410:名無しさん@12周年
11/11/02 02:43:58.01 MjiSe3f+0
>>407
あんまり本質を突くなよ。かわいそうだろw
本人は自覚していないんだから。
411:名無しさん@12周年
11/11/02 02:44:00.70 Ify0YoBs0
>>399
テメーの数スレ先で吐いたコトバも忘れる程度のバカなんだな。
364 名無しさん@12周年 2011/11/02(水) 02:16:40.51 ID:OC+82EpV0(24)
>>359
お前真正の馬鹿か?
ほとんど出来ねーよ。
摩擦熱を処理する水冷機構でもついてるようなジェット機でもできたのか?
お前、ジェットの力舐め過ぎwww
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
お前みたいに事故を舐める奴がいるから、最悪の事態を想定できないんだよwwww
お前みたいな奴が、「想定外でした」とか使うんだろうなwwwww
--------------------------------
胴体着陸
URLリンク(ja.wikipedia.org)
主に故障などで降着装置が出ないときなどの非常時に行われる。
設計段階で想定内の事態であり、
機種ごとの詳細な着陸手順は
Pilot's Operating Handbook(POH) の EMERGENCY PROCEDURES の項に記載されている。
胴体着陸は想定内の事故なんだが。
で、ジェットブルー航空292便緊急着陸事故で
どんな被害者が出たんだ?死者、被害者0だぞ。
412:名無しさん@12周年
11/11/02 02:44:07.12 +/sZpyiy0
>>403
玄海原発は
1号機は75年製で、いつ崩壊してもおかしくない築36年の超ロートル
その不安定な1号機のすぐそばにある3号機は
なんとプルトニウムMOX燃料を燃やす超危険なプルサーマル機
ひとたび1号機が火を噴けば
福島の例の通り2~4号機もポポポポーン
プルサーマルの3号機が吹き飛べば
偏西風に乗って中国・四国・関西は即時プルトニウム汚染され死の荒野と化す
すべてウラン型しかなかった福島の事故なんて可愛いものだったと思うだろう
413:名無しさん@12周年
11/11/02 02:45:11.86 IgXAtvGG0
草書き流してw涙拭けよブサヨ
414:名無しさん@12周年
11/11/02 02:46:10.56 MjiSe3f+0
>>412
福島、MOX燃料使用でかつプルサーマルしてたぞ。
415:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:09.74 kZtkKdw/0
現代はなお中世。特権階級が支配する中世。
工作員どもはその犬だ。人の心など持ち合わせているはずもない。
哀れなもんだ
416:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:13.60 r5sSotYV0
せめて福島が落ち着いてからにしろよ。
泣けてくるぜ。
福島県のみならず周辺県の産業の衰退、人口流出、そして放射線障害
これからどんどん出てくるぞ。
どういうことだよ。
何考えてるのかさっぱりわからねえぞ。
417:名無しさん@12周年
11/11/02 02:47:42.35 Dsx34Y8H0
>>394
・絶対安全ですといってウソをついたこと。まずそれが許せない。
418:名無しさん@12周年
11/11/02 02:48:04.51 PbmAAnca0
電力会社が地元の了解は必要ないって断言しちゃったねw
419:名無しさん@12周年
11/11/02 02:48:09.74 OC+82EpV0
>>411
お前ってホントに日本語が使えないな。
事故に遭遇しただけで被害者なんだがwwww
お前は何のために滑走路があるのかすら理解できないんだろうなw
ところで、こうやって原発から話を逸らすのがお前の仕事か?
九電からいくらもらってんだ?wwww
420:名無しさん@12周年
11/11/02 02:49:06.49 qfX6hOFNO
福島「佐賀も一緒にポポポポーン」
421:名無しさん@12周年
11/11/02 02:49:40.15 zbuZRe9R0
関電もさっさと再起動しろよ!
九電みたいにコソーリ起動しましたでいいじゃないか!
422:名無しさん@12周年
11/11/02 02:50:21.66 OC+82EpV0
このスレには、九電社員もいるんだろうなー
3交代制で働いてる奴も多いだろうしー
まー、自分のやってる仕事が国民の大多数から批判されて情緒不安定なのは分かるがなー
423:名無しさん@12周年
11/11/02 02:50:56.24 gxv5WRPN0
玄海で白血病が多いと言い張る危険厨がいるが・・・
・年間死亡者0人という年もある
・玄海は葉タバコの産地で喫煙は白血病の原因
・九州全体で感染型の成人T細胞白血病が多い
・玄海町の人口が少ないので差が大きくなりやすく反原発の煽りにもってこいの材料
424:名無しさん@12周年
11/11/02 02:52:17.13 msJcR7iA0
九電しね
425:名無しさん@12周年
11/11/02 02:53:29.06 +/sZpyiy0
>>414
実験的に2~3割混ぜて使ったくらいで
福島には本格的なプルサーマル炉はなかった
日本でプルサーマル炉があるのは
玄海・ 伊方・高浜の三ヵ所
426:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:00.21 r5sSotYV0
ひでえ
本当にひでえよ
なんだいきなり
こんなやり方あるかよ
427:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:16.06 gxv5WRPN0
>>419 やっと助詞をいれるようになったかwでも中学生はもう寝ろよw
スレリンク(newsplus板)
ネトウヨは頭が悪くて日本語使えないから相手にするだけ時間の無駄だよw
314 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 01:47:14.19 ID:gxv5WRPN0
>>302
>日本語使えない
wさすが漢字の国アル
428:名無しさん@12周年
11/11/02 02:54:16.69 5AK0m+Ae0
東京湾に原発作らないよなあ
万が一のことがあると誰もが思ってるんだよ
だからなんで今更騒いでいるのか
429:名無しさん@12周年
11/11/02 02:55:25.23 +1o2wKKl0
これで安心して電気が使える
430:名無しさん@12周年
11/11/02 02:56:57.87 OC+82EpV0
>>423
そうやって、原因をブレンドするの好きだよねw
汚染食品もブレンドした結果、暫定基準値以下とかさw
マジ頭の悪い奴が問題の論点をズラすときにやる方法www
放射性物質がそれほど危険でないなら5重の壁で囲む必要なんかねーだろがwww
ワリー、お前の
431:名無しさん@12周年
11/11/02 02:57:05.57 qUPBJK0U0
>>419
とりあえず直近の記事貼っとくわ、俺はこれでこの話は終わるっとくわ
URLリンク(www.47news.jp)
1000年に一度の天災と人災が重なりゃジェット機がBSL4施設に落ちてくる事もあるかもしれんな
米軍のヘリが小学校に落下したりな、あるかもしれんな
なんかそんな事を言い続けてる連中いたな、そういえば
432:名無しさん@12周年
11/11/02 02:59:08.12 6JwcewsK0
東電がぶっちぎりトップで糞なのは変わらないにしても、九電も十分糞っぽいな
他の電力会社もみんなこんなもんか?
433:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:19.15 OC+82EpV0
>>431
空港閉鎖で飛行機乗れなかった奴も当然被害者だなwww
あれ、手順書の件は満足したのか?w
お前ってしょせんは議論が出来ない奴なんだなwww
434:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:19.88 +/sZpyiy0
>>432
ぶっちぎりは宮殿のほう
やらせメール問題忘れたか
435:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:23.38 l6uEuI2X0
危ないよ。
地震による揺れだけじゃない。
津波はもちろん地盤の沈下・隆起、地割れや噴火いろいろあるんだ。
436:名無しさん@12周年
11/11/02 03:00:41.42 Ify0YoBs0
ID:OC+82EpV0(9) って
胴体着陸を想定外って言うバカだからなぁ。
テメーのチンケな知識以外、なんでもビビるバカなんだろう。
437:名無しさん@12周年
11/11/02 03:01:11.44 gxv5WRPN0
>>430
反原発のアホ学者は患者数だけで言い張るけどなw
そのくせタバコは肺がんの原因じゃないと未成年などの
受動喫煙の被曝量を無視したり酒も有害だと言い張る
チェルノブイリ事故後も飲酒や喫煙がストレスで増えたことと
男女の平均寿命差があることからしても放射線だけ被害論は疑わしいな
438:名無しさん@12周年
11/11/02 03:03:41.78 OC+82EpV0
>>436
なんかいきなり「爆発」とか「死者」とか言い出す外国人がいるからさーwww
まー、最近覚えたんだろーから、しかたないよねーwww
ワリーけど、Sランク卒の俺にかなう訳ないよねーwww
>>437
それもブレンドだねwww
439:名無しさん@12周年
11/11/02 03:03:57.13 5AK0m+Ae0
エアコン捨てたか、日本人
エアコン捨てれば原発要らないんだよ
好き勝手いいやがって
440:名無しさん@12周年
11/11/02 03:04:05.62 u9Y47Sfb0
枝野がもっと嫌がらせするかと思ったのにすっかり大人しくなっちまったな
とりあえず九電GJ
441:名無しさん@12周年
11/11/02 03:04:35.29 sYGuek+LO
首都から逃げた人達…
頑張り
442:名無しさん@12周年
11/11/02 03:07:35.85 S4lq8O+M0
でもこれ12月にまた点検で止めるんじゃね?
もう全国の原子炉を廃炉にして、解体費用で国内メーカーを儲けさせろ
そのほうが経済も上向くだろうに
443:名無しさん@12周年
11/11/02 03:07:42.28 Ify0YoBs0
>>438
364 名無しさん@12周年 2011/11/02(水) 02:16:40.51 ID:OC+82EpV0
>>359
最近では高知空港でプロペラ機が胴体着陸成功したが、
専門家は全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw
で、専門家のソースを出してくれるか?。
一致した見解ってのを。
444:名無しさん@12周年
11/11/02 03:08:52.90 F7DSfImZ0
九州は日本から出ていってくれないか?
445:名無しさん@12周年
11/11/02 03:09:02.25 F8NRi6J70
ぶたいのししが吠えても無駄。
446:名無しさん@12周年
11/11/02 03:09:42.44 Dsx34Y8H0
>>438
??勉強できる=頭がいいとは思わないぞ?!
ちなみに外国人と競うってことは=低能と思われるから止めたほうがいいと思う。
447:名無しさん@12周年
11/11/02 03:10:02.60 OC+82EpV0
>>443
事故調査委員会にいる教授と知り合いなんだわw
学会でよく面倒見てもらってさwww
まー、君には縁のない話だねw
448:名無しさん@12周年
11/11/02 03:11:05.72 WU0E7IiuO
九州の原発ケガレ乞食のケガレエタが!
まともに職にもつけないのはわかるけど迷惑かけるなケガレが!
449:名無しさん@12周年
11/11/02 03:11:29.96 9tx63n8q0
チョンとアカが騒いでるなら、原発は動かすほうが正しい。
チョンとアカってのは、原発より胡散臭いからな。
450:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:09.92 Dsx34Y8H0
>>449
チョンとアカってよくわからない。
451:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:28.25 ZWRBFTpA0
ちょっとまてい、どういうことだ?
452:名無しさん@12周年
11/11/02 03:13:32.76 OBiAcuLL0
九電、ずいぶん好戦的だな。
あんまりいきあがっていると早死にするぞ。
453:名無しさん@12周年
11/11/02 03:14:19.41 OC+82EpV0
人減ってきたな。
そろそろ寝るわ。
煽り役のニュー即民よ!
ご苦労であった。
これからも、スレを盛り上げるために原発推進派を演じてくれたまえw
知ってるよ。ここに再稼働容認者がいないことwww
454:名無しさん@12周年
11/11/02 03:14:23.35 4/Jb73Pm0
>>442
原発は廃炉にしても解体できないんだよ。
何せ、解体方法の研究をして来なかったもんだから
解体に着手した商用炉はひとつ残らず解体途中で頓挫して経費を喰い続けるだけのお荷物になってる。
もし福島第一が解体に成功したら、日本の商用炉としては初の快挙になるんじゃないかな。
455:名無しさん@12周年
11/11/02 03:15:30.93 Dsx34Y8H0
>>453
おやすみなさいzzお疲れ様でした!!
456:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:36.18 SVZy39QC0
原発爆発が一回で終わるわけないじゃん
ヒロシマナガサキでセットで日本降伏
今回ももう一か所爆発するに決まってるww
457:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:40.95 KT982JkB0
>>450
「ボクちゃんと違うことをいう奴」程度の意味
458:名無しさん@12周年
11/11/02 03:16:44.62 wgI6rBlc0
玄海が津波に沈むことがあるなら位置的に朝鮮半島は全滅だから関係ないだろ
459:名無しさん@12周年
11/11/02 03:17:48.95 X0rSGRP20
ネトウヨよかったな。
国士様だからもちろん再稼動に大賛成だよな?
460:名無しさん@12周年
11/11/02 03:18:52.77 ZWRBFTpA0
野田が甘すぎる。
461:名無しさん@12周年
11/11/02 03:19:15.27 Ify0YoBs0
>>447
あー君は典型的なゆとりだったんだね。
やっぱり。
他人様の肩書きを借りないと
自己のプライド語れない人だね。
情けないなぁ
航空事故調査報告書
URLリンク(jtsb.mlit.go.jp)
で、どこに、「全員ジェットエンジンだったら間違いなく被害者がでてたって見解で一致してるんだよw 」
書いてあるの?
462:名無しさん@12周年
11/11/02 03:20:11.17 Dsx34Y8H0
>>457
本当にわからない。本当に人を信用していないのか・・できないのか・・・
これが日本の現状なのか・・・・
463:名無しさん@12周年
11/11/02 03:20:40.46 6sVRFTHm0
将来廃止するかはともかく、
いま原発を再稼働するくらいで騒ぐなよ。
即時停止派かっつーの。
464:名無しさん@12周年
11/11/02 03:23:08.17 3BuIQIvPI
西日本おわた
465:名無しさん@12周年
11/11/02 03:24:11.37 Dsx34Y8H0
>>464
日本全土のまちがいじゃないの?
466:名無しさん@12周年
11/11/02 03:24:14.96 +/sZpyiy0
>>458
残念ながら玄海がポポポポーンしたら
被害を受けるのは偏西風の影響で中国・四国・関西
風は真北には吹かないから朝鮮半島はなんともない
467:名無しさん@12周年
11/11/02 03:28:21.90 Ify0YoBs0
>>466
韓国や中国の原発がポポポーンすると日本終了。
反原発のアホは、韓国や中国を責めるべき。
468:名無しさん@12周年
11/11/02 03:29:11.56 3oJnfNL/0
ここにも九電工作員がウヨウヨいるな。
ホント、気持ち悪いわ。
実際に事故った時に影響でまくりの
福岡市民にも再稼働の許可とれよ。
469:名無しさん@12周年
11/11/02 03:35:47.14 YxaoYZsE0
【プロ野球】菊池雄星と木村文紀をウインターリーグに派遣=西鉄
スレリンク(mnewsplus板)
470:名無しさん@12周年
11/11/02 03:44:10.30 SwYuBn7JO
>>432
九州のがヤバくね
災害まだきてない事を利用してやりたい放題じゃん
日本人ももっと怒るべきなんだろうけど…
471:名無しさん@12周年
11/11/02 03:45:11.50 paZpuuMEO
>>462
韓国と中国の利益のために働く奴らのことだよ。
韓国から電気を買えと言ってる奴らがいる。
韓国の電気代が安いのは、国が税金を払っているから結果的に安くなっているが、電気代に使える税金自体が限度がある。
それに、韓国には電気を輸出するような余分な発電所は存在しない。
日本に電力を輸出するには、新しく発電所を建設しなければならない。
騒ぐ奴らを動かしている組織は、
日本の税金で日本に輸出する電気を発電する発電所と送電設備を建設させたい。
日本に電気を売る国になれたとすれば、夢のような利益を恒久的に得られる。
しかし、民主党の支持団体には日本の電力会社の労働組合がある。
だから、民主党は捻れを起こした。
政権奪取直後から、鳩山由紀夫の二酸化炭素25日%削減を国会で語らずに宣言したのは、
原発増設しかないように日本を追い詰める目的があった。
これで民主党は原発増設に全力で動いていたが、福島の爆発で迷走していた。
電力会社の組合を無視できないので、原発廃止はできないでいる。
472:名無しさん@12周年
11/11/02 03:49:39.44 paZpuuMEO
>>466
福島の放射能拡散予測で、九州や韓国が飛来地域になった事がある。
実際は分からないが、飛来日は雨天だったから、地上に降り注いだ可能性を否定できない。
韓国が安全と言うのは楽観的だ。
台風や低気圧が北に運ぶこともある。
473:名無しさん@12周年
11/11/02 03:51:09.05 rBq/uHlz0
「この冬、日本に足りないのはキム・ヨナという要素」
(恐怖の鬼女情報網)
サナウェイまとめ ← 検索
474:名無しさん@12周年
11/11/02 03:57:14.76 paZpuuMEO
>>430
コンビニとファミレスは、福島産米を使っているんだよね。
ファミレスにご飯だけ持参持ち込みできればいいな。
持ち込み料金50円とかなら払うよ。
475:名無しさん@12周年
11/11/02 03:59:09.29 K0zaddW90
めでたしめでたし
これを口火に次々と原発の稼動を再開し、日本は奇跡の復興へと向かう
476:名無しさん@12周年
11/11/02 04:02:40.73 D6dW92df0
チェルノブイリ20年の真実 事故による放射線影響をめぐって
URLリンク(www.aesj.or.jp)
477:名無しさん@12周年
11/11/02 04:07:30.56 ISuKb5VI0
再稼働のプロセスがめちゃくちゃだろ。
それでも地元の再稼働賛成派はOKなのか?
478:名無しさん@12周年
11/11/02 04:11:28.81 K0zaddW90
「逆にこのまま止めておく理由もない」
ワロタw
記者の悶絶する顔が浮かぶわww
479:名無しさん@12周年
11/11/02 04:16:29.71 ypv+eOQK0
もう何でもありだなw
480:名無しさん@12周年
11/11/02 04:18:23.06 JXDw1Onb0
>>449
除鮮が必要だな
481:名無しさん@12周年
11/11/02 04:20:28.97 RE9det120
おもらしをホームページから速効削除した玄海
482:名無しさん@12周年
11/11/02 04:20:55.81 OlkV2/iX0
ついでに定期点検終わったのも運転再開しちゃえばよかったのに。
483:名無しさん@12周年
11/11/02 04:22:34.56 JXDw1Onb0
福島原発は菅が爆破の実行犯
玄海原発4号は止める理由が無い
484:名無しさん@12周年
11/11/02 04:25:32.34 eA4o5thz0
失敗さえしなけりゃいいよ
失敗さえしなけりゃな
URLリンク(www.geocities.jp)
485:名無しさん@12周年
11/11/02 04:26:24.94 M0aU37/W0
爆破すればいいのにな
福島だけだから甘いんよ
もう一ヵ所ドッカーンで日本は変わるよ
486:名無しさん@12周年
11/11/02 04:27:18.62 T92pmGzt0
ニダサヨざまあw
487:名無しさん@12周年
11/11/02 04:29:13.25 Sq0gdlaB0
バカサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
488:名無しさん@12周年
11/11/02 04:30:41.89 JXDw1Onb0
核廃棄物は、我が国固有の領土である竹島に埋めればいい
489:名無しさん@12周年
11/11/02 04:31:53.77 Sq0gdlaB0
>>477
再稼動のプロセスじゃなく停止のプロセスが滅茶苦茶だったんだよ
490:名無しさん@12周年
11/11/02 04:35:41.70 CwY6wUQc0
九州の人間はカネに弱すぎ
491:名無しさん@12周年
11/11/02 04:36:48.33 cns1Kg+m0
九電って東電よりタチ悪くね?
492:名無しさん@12周年
11/11/02 04:41:49.50 JXDw1Onb0
知事と九電が組めば、民主のヘナチョコ政府は怖くない
493:名無しさん@12周年
11/11/02 04:44:30.67 NSanIoz00
どーせ12月から定期検査で止めるんだろ。
だったら止めときゃいいのに。
九電は下火になる度に燃料を投下して
脱原発の世論を盛り上げようとしてるんじゃないのかねぇ?
494:名無しさん@12周年
11/11/02 04:45:20.07 cns1Kg+m0
菅はキチガイだったが野田になってもロクなことないな
495:名無しさん@12周年
11/11/02 04:45:50.07 TrXM5QWh0
グル
496:名無しさん@12周年
11/11/02 04:47:28.14 Osjoe4co0
九州電力やクソ知事なんて信用できるわけ無いだろ
原発利権のワイロを貰ってんだろ
つーかネトウヨはワイロを貰ってないのに、原発利権のために働くんだから、アホだと思うわ
497:名無しさん@12周年
11/11/02 04:47:52.30 y9Jp+8Fa0
反原発の馬鹿どもって自分達が復興の妨げになってるの全く気付いてないからやっかいですな。
デモやっても反日全開の連中だから仕方ないかw
TV脳恐ーいwww
498:名無しさん@12周年
11/11/02 04:48:03.42 eB1OrgmU0
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
499:名無しさん@12周年
11/11/02 04:48:49.29 kJuke0in0
やらせメールは
関係ありませんでしたかw
500:名無しさん@12周年
11/11/02 04:51:34.44 JXDw1Onb0
>>498
地元の了解が必要な定期点検後の再稼働じゃないからだろ
501:名無しさん@12周年
11/11/02 04:53:25.12 b4vnTe7G0
九電いつも電力の安定供給ありがとう
基地外に惑わされず安全に留意してがんばれ
502:名無しさん@12周年
11/11/02 05:04:50.22 cns1Kg+m0
了解取ってるのは玄海町だけ
その他の佐賀県や福岡県には説明なし
503:名無しさん@12周年
11/11/02 05:10:33.00 NSanIoz00
>>501
こういう慎重さに欠ける行動を取る者に安全を期待するのは無理。
今回のも人為的な作業ミスで緊急停止してたんだろ。
慎重さに欠ける者は何度でもミスをする。
ミスが大事故に繋がらない事を祈るだけだな。
504:名無しさん@12周年
11/11/02 05:11:23.98 JRwj74X20
ヤクザ復活か
505:名無しさん@12周年
11/11/02 05:15:57.78 xmfPvtXnO
さっさと爆発してもらって西の核廃棄物処理場にしようぜ
506:名無しさん@12周年
11/11/02 05:19:16.41 gfSGwwMP0
九州って人間住んでないやろ、住んでるの動物だけやろ。
507:名無しさん@12周年
11/11/02 05:20:01.42 nDy+/tMQ0
とりあえず活断層上のと30年以上稼動してるのは全部ストップで
それでもバックアップ分でカバー可能なので
後はとっととLNG火力増やせばいい
508:名無しさん@12周年
11/11/02 05:21:23.98 EMBIdBya0
加圧水型原子炉は再稼働してもいいが
沸騰水型原子炉はダメだ。
だれが何と言おうとだめだ。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
509:名無しさん@12周年
11/11/02 05:21:34.44 c4z4GrjGO
「俺たち九電に逆らうな雑魚どもが」
510:名無しさん@12周年
11/11/02 05:22:04.42 eyZSYU6s0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。
【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
スレリンク(newsplus板)
原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。
改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。
一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。
▽参考:交付規則改正前後の出来事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
▽東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
511:名無しさん@12周年
11/11/02 05:27:23.09 QVTd6uhx0
抗議の意味を込めて電気使うのやめるわ
512:名無しさん@12周年
11/11/02 05:29:43.85 9tamjykp0
マジキチ電力
513:名無しさん@12周年
11/11/02 05:29:50.67 eyZSYU6s0
>>125
> ストレステストって菅の余計な意味ない思いつきだし、やる必要なかっただけじゃん
もともと「止まっている原発」のテストが先だった。
つまり安全確認のためのテストではなく、「動かすための」テストだったということ。
安全確認のためなら動いてるもののテストが先のはずだからな。
止まってなくてもできるテストなんだし。
んでこのペテンテストを言ったのが脱原発のはずの菅が総理の時。
つまり菅の脱原発がどうこういうのは単なる国民を騙すためのポーズだったってことだよ。
党を挙げて危険な原発を堅持・推進ってのが民主党のスタンス。
目的はもちろん放射能汚染による日本潰しだ。
なんせ反日国である韓国の選挙支援を受けてるような政党だしね。
514:名無しさん@12周年
11/11/02 05:32:35.58 LgyLjZIF0
なんの努力もせず勝手に送りつける帳尻あわせの電気に価値は無い
経済ガーとか言うなら無償提供させたほうがいい
515:名無しさん@12周年
11/11/02 05:33:26.41 eyZSYU6s0
>>499
> やらせメールは
>
> 関係ありませんでしたかw
「韓流」マスコミはあの辺の話をもっと暴露するぞと圧力をかけることにより原発を再稼動させたってことよw
以前佐賀県知事が「一旦再稼動を蹴ってから」その辺の叩きっぷりが加熱しだしただろ?
マスコミはその前にネタつかんでたはずなのにねw
516:名無しさん@12周年
11/11/02 05:34:58.08 wWrX19J90
まぁ、2ちゃんとかで騒いでいるような原発アレルギーの人間なんて相手しても経済的に利することないしな
517:名無しさん@12周年
11/11/02 05:35:59.60 eyZSYU6s0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。
そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
反核団体等のサヨク団体もそう。
3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。
民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。
いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
URLリンク(www.meti.go.jp)
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
518:名無しさん@12周年
11/11/02 05:37:21.06 mw2AHALD0
原発嫌な人はマジでアフリカとかの原発無い国に引っ越したほうがいいぞ
先進国じゃなきゃ核の標的にもされてないだろうから安心できるだろう
519:名無しさん@12周年
11/11/02 05:38:14.31 GIkHec8t0
とりあえず福岡県民としては電気が安定して来ればいい、
じきに津波対策は行われるから、それを待てばいい。
520:名無しさん@12周年
11/11/02 05:38:27.50 2v1iMFe00
今度は秘密裏にやったのか。
521:名無しさん@12周年
11/11/02 05:39:28.16 xMivk1lC0
>>502
ズブズブの町長だけだよとったのw
522:名無しさん@12周年
11/11/02 05:40:31.85 NSanIoz00
福島原発周辺地域の路線価、0円になったんだな。
ついに国の無価値判定が出たか。
でも、原発が事故るってこういう事なんだよな。
523:名無しさん@12周年
11/11/02 05:40:57.89 4sSOrcmd0
全停止するのではなかったか
524:名無しさん@12周年
11/11/02 05:41:52.76 EMBIdBya0
加圧水型原子炉は再稼働してもいいが
沸騰水型原子炉はダメだ。
だれが何と言おうと断じてダメだ。
URLリンク(nikkei225kuroiwa.blog90.fc2.com)
525:名無しさん@12周年
11/11/02 05:44:31.92 LgyLjZIF0
レンタカーで整備不良の中古車を最高料金で回されるみたいなもんだろ
事故のリスクを負う訳だから買うときに注意しなきゃな
526:名無しさん@12周年
11/11/02 05:51:45.17 SjnqFHEf0
>>510
お探しのページが見つかりませんでした
527:名無しさん@12周年
11/11/02 05:56:09.56 kRyHWyKN0
とにかく抗議の電話を入れよう!九州電力、玄海町、県知事にみんなで一人で
も多くの人が「原発は反対」の電話を入れてくれ。泣き寝入りはしたくない。
許せない暴挙であり、断固立ち上ろう!
528:名無しさん@12周年
11/11/02 05:59:54.31 FWKmlY+B0
wktkが止まらないww玄海爆発しろwwww
529:名無しさん@12周年
11/11/02 06:01:18.78 OEcWtsb/O
>2日午後から発電を再開
「運転再開後ここまで順調です」
「よしいよいよ発電を再開するぞ!発電スイッチオン!」
「発電スイッチオン!」
カチッ
「―──!」
おわり
530:名無しさん@12周年
11/11/02 06:04:13.96 eEK7k01D0
福島同様に玄海事故ったらこの人達どうすんだろうね?
一生懸命やってるとか言ってボーナス値上げ要求しかねない気がするんだけどな
東電同様モラルなさそうだし
531:名無しさん@12周年
11/11/02 06:05:47.38 FWKmlY+B0
なんだかんだ言っても、福島以外で爆発しないと原発は停まらんよ
玄海爆発すれば西日本も終了で日本\(^o^)/オワタになり、
やっと原発は停止するさ
日本も停止するがなwwww
532:名無しさん@12周年
11/11/02 06:07:04.12 fjcw922QO
いやああああああああああ
福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
URLリンク(www.asahi.com)
533:名無しさん@12周年
11/11/02 06:08:00.39 mMXzY4JY0
九州の佐賀県民の民度の低さ。
玄海村だもんな。
一村のため、九州全体が破滅しかねない。
534:名無しさん@12周年
11/11/02 06:08:33.98 eyZSYU6s0
「二度とこのような悲劇を起こさない」って言ってアメリカの核や原爆叩きまくってた「韓流」マスコミ。
国が原爆症認定してない人まで連れ出して叩かせてたよね。
一方で原発に対しては一体どういう対応をしてきたのか。
震災前民主党が超原発推進姿勢打ち出したときも、
今年の二月に民主党政権下で当の福島第一の40年超の延長運転認可出した時も、
民主党がもんじゅ再開させた時も、
ついこないだ民主党が北海道泊原発を通常運転開始させたときも、
「まったく批判してこなかった」よな。
今回も同じ。
民主党の原発堅持姿勢をろくに批判しない。
反核サヨク団体も同じ。
アメリカの核叩きまくってきたんだから、「放射能の危険性を知らなかった」っていう言い訳は通用しないぞ?
「韓流」マスコミやサヨクは正直に言えよ。
原発は危険、「だからこそ」推進させようとしてたんだろ?
なんせ韓国にとっては憎くて憎くて仕方ない日本だけを破滅させる爆弾みたいなもんだからな。
日本の原発ってのは。
535:名無しさん@12周年
11/11/02 06:09:02.63 ZWRBFTpA0
暴挙と言っていいだろ。
536:名無しさん@12周年
11/11/02 06:10:03.31 c4z4GrjGO
「討論会でも賛成多数だろが黙れ屑大衆が」
537:名無しさん@12周年
11/11/02 06:10:39.17 eyZSYU6s0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
スレリンク(newsplus板)
岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
538:名無しさん@12周年
11/11/02 06:13:57.41 YBfTWqtk0
福島第一原発2号機、核分裂の可能性 ホウ酸水を注入
スレリンク(news板)
539:名無しさん@12周年
11/11/02 06:18:14.75 JXDw1Onb0
>>532
最初からアメリカやフランスの言うとおりホウ酸水を注入していれば、
水素爆発など起きなかった
菅が・・・・