【社会】携帯ゲームで課金2万円、月に数回メイド喫茶へ…生活保護費を娯楽・遊興費に回す若年受給者たちが増加中at NEWSPLUS
【社会】携帯ゲームで課金2万円、月に数回メイド喫茶へ…生活保護費を娯楽・遊興費に回す若年受給者たちが増加中 - 暇つぶし2ch1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★
11/11/01 19:08:16.93 0
 厚生労働省発表の速報値によると、今年の3月~6月における生活保護の受給者が、4ヶ月
連続で200万人を突破した。200万人といえば、過去最多を記録した戦後の混乱期(1951年の
月平均)とほぼ同じ。昨今の不況と人口の増加を考慮したとしても、にわかには信じがたい
数字だ。実は、その背景には若者世代の受給者の増加がある。

 大阪府在住のAさん(無職・29歳)は、派遣労働の作業中に膝を痛めて失業した後、貯金が
底をついて生活保護を受けるようになった。働けないほどの病気も障害もないAさんの唯一の
楽しみは、ケータイのゲーム。「有利に進めるためには、どうしてもお金を使わざるを得ない
システム」だそうで、このゲームに生活保護費から月に2万円程度使っているという。

 Aさんのように、生活保護費の多くをエンターテインメント費にかける人は少なくない。同じく
受給者で、秋葉原に足しげく通うBさん(無職・35歳・東京都)は、月に2、3回メイド喫茶に
立ち寄る。ほかにも、ミクシィ内のコミュにで開かれるオフ会に参加することが生きがいのCさん
(無職・30代・中国地方)は、生活必需品ではなく、「仲間との交流」のために生活保護費を使っている。

彼らにその理由を聞くと、「サークルを組む仲間との交流が唯一の人とのコミュニケーションだから」(Aさん)、
「メイド喫茶の“嫁”が唯一の話し相手だから」(Bさん)などという声が挙がった。

 確かに彼らの使う金額は、1ヵ月の家賃に相当するほど多い額ではない。だが、少額とはいえ
エンターテインメント費までも生活保護の給付金で賄(まかな)うことに違和感を覚える人もいるだろう。
なぜ、そんなことが可能なのか。実は、長引くデフレにより、様々なモノを低価格で手に入れることが
可能になっているからだ。
>>2以降に続く
ソース:URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch