【経済】お辞儀と名刺交換で物は売れない - 新興国で日本が苦戦する本当の理由at NEWSPLUS【経済】お辞儀と名刺交換で物は売れない - 新興国で日本が苦戦する本当の理由 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@12周年 11/11/01 21:34:33.93 1ZYprj3y0 >>572 成績重視っていうか手段を選ばない奴だよね クレーム量と返金返品の山とのトレードオフっていうか 短期的な売上にはつながるけど、俺が社長ならそういうタイプは雇わないかなあ 嘘ついて仕事とってくる奴多いし 601:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 11/11/01 21:35:08.52 77HsZyeo0 中国人のエリートの変なところを笑う本を最近読んだんだが あんまり笑えなかった。確かに頓珍漢な事ばかりしておかしい。 でも結構合理的で成る程と思ってしまう部分が多かった。 商談なんかもそう。中国人は会って直ぐに交渉とかする。 まぁ大概結果はクソなんだが、老害どももちょっとは中国人の スピーディさを見習ったほうがいい。qqqqq 602:名無しさん@12周年 11/11/01 21:35:20.56 13Gji+lk0 1分で相手を釣れるプランと決定権の準備無しにビジネスの話をする。 ありえない。 603:名無しさん@12周年 11/11/01 21:35:39.85 IuqQcVRd0 >>587 決断が早いというけど、悪い言い方だとツメが甘い。とも言う。 息の長いのは日本式だろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch