【国際】 10月なのに大雪…死者も NYなどは非常事態宣言at NEWSPLUS
【国際】 10月なのに大雪…死者も NYなどは非常事態宣言 - 暇つぶし2ch801:名無しさん@12周年
11/11/04 00:37:47.02 nZwbdosE0
>>799
なるほど、太陽活動と宇宙線ね
地震やタイの大洪水もそれが関係してる可能性が高いとは・・・

>>686>>709も読んで、TPPに日本が加入するべきというのも妙に納得

802:名無しさん@12周年
11/11/04 00:41:13.04 5OF2eEXL0
アメリカ東部、この前はハリケーンで被害を受けてたような…
今年は日本とトルコの地震とかいろいろあるな
タイの人たちは洪水が来てもやたら逞しいが…

803:名無しさん@12周年
11/11/04 00:44:11.96 nZwbdosE0
>>701>>702
>3.11の起こる数日前、太陽表面では活発な爆発現象が生じておりました。
>3.11近辺の太陽活動グラフ:URLリンク(eiyo-koritu.com)
これは凄いな・・・

今後また太陽X線が活発になった時に、再びどこかで大地震や大洪水が起こる可能性が高いわけだよね
太陽X線のグラフを頻繁に公開してるサイトってあるのかな?

804:名無しさん@12周年
11/11/04 00:45:58.65 EXkFap0GO
アメリカの豪雪地帯の市民はこれだから都会者はとか言ってるのかな

805:名無しさん@12周年
11/11/04 00:48:21.83 1Q3NXNDb0
アメ公にはまったく同情できんな
環境問題クソ食らえで好き放題してきた天罰だろ


806:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 00:50:20.41 NNTwiDFD0
>>801  >>TPPに日本が加入するべきというのも妙に納得

 やっと同士にめぐり会えた気分です。
 TPPについて卑近なカネ勘定ばかりやってる連中見ると
こいつら生き残る価値無いなtっておもっちゃうんですよ、おやじは。


>>802  >>今年は日本とトルコの地震とかいろいろあるな

 毎年毎年、いろいろなことが起こり続けてますね。
 みんな腹をすえて、自分達のリーダーをもっと持ち上げて
世界を見据えながら、わがままを押さえて、行かなくちゃあだめだと
おやじは思いますね。
 何かと国内の批判ばかりしているやつ見ると、すごくはらがたちます。はい。

807:名無しさん@12周年
11/11/04 00:50:27.25 dAHHAsbP0
アメリカも気候がいろいろだなあああ
すごいな
この時期に大雪なんておかしなこともあるもんだな

808:名無しさん@12周年
11/11/04 00:52:05.07 McGI5FOK0
灯油をプールに貯めろ

809:名無しさん@12周年
11/11/04 00:53:20.47 tr/iBLz+0
ウォール街の金融ユダ公滅びろ!

810:名無しさん@12周年
11/11/04 00:53:28.57 5OF2eEXL0
あーあのオーロラか…
何か色々と繋がってきたけどブルーバックス辺りで解説されたのを読みたい

811:名無しさん@12周年
11/11/04 00:54:13.86 AKkw0GUp0
なんか気象パニック映画の最初みたいだな

812:名無しさん@12周年
11/11/04 00:58:33.49 MLsJAm2p0
もう11月に入ってるというのにまるで秋口のような暖かさ。
変だなと思ってたらNYは大雪だったのか。

変だな。

813:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:02:38.41 NNTwiDFD0
>>803  >>太陽X線のグラフを頻繁に公開してるサイトってあるのかな?

ここをご覧になってください。 リンクがいろいろありますからグラフもありますよ。
URLリンク(www.seg.nict.go.jp)

  >>今後また太陽X線が活発になった時に、再びどこかで大地震や
  >>大洪水が起こる可能性が高いわけだよね

 そうです。w


>>804  >>アメリカの豪雪地帯の市民はこれだから都会者はとか言ってるのかな

 言ってるかもですね。 でも今回非常事態宣言まで下のにはわけがあるのですよ
  >>675-  を読んでね。



>>805  >>アメ公にはまったく同情できんな
        環境問題クソ食らえで好き放題してきた天罰だろ

 またまたそういう事いう
 まあたしかにアメリカは独りよがりで傲慢で節操も無いけど、
お人よしなところもあるし、そのアメリカのおかげで戦後復興して
高度経済成長してつい最近まで世界第二位の経済大国になれた
のですから、あとそれに日本人は戦後一人も戦死してないのは
アメリカ軍が変わりに戦ってくれたからですよ。


814:名無しさん@12周年
11/11/04 01:04:15.40 nZwbdosE0
>>806
地球規模の大局的視点で見るとTPPに加入するべきと思うけど
でも実際、日本の農家にしてみればTPPに加入すると生活が苦しくなるんじゃないのかな?

815:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:10:07.99 NNTwiDFD0
>>807  >>この時期に大雪なんておかしなこともあるもんだな

 太陽からプラズマが飛んできてオーロラと大雪と大停電が起こったのです。


>>808  >>灯油をプールに貯めろ

 火事になります。


>>809  >>ウォール街の金融ユダ公滅びろ!

 社会と言うのはいろいろ絡み合って出来ているから
単純に滅ぼしてはだめですよ。


>>810  >>何か色々と繋がってきたけどブルーバックス辺りで解説されたのを読みたい

 このスレのおやじの解説が一番わかりやすいはずです。はい。
  >>675-  を読んでね。


>>811  >>なんか気象パニック映画の最初みたいだな

 そうです。 事実は小説より奇なり、です。


>>812  >>変だなと思ってたらNYは大雪だったのか。

 これからの冬場は世界各地でもっともっといろいろありますよ。

816:名無しさん@12周年
11/11/04 01:15:55.03 Pihs5ZUA0
アメリカじゃ戦後の50年代60年代の過渡期を過ごした白人が一番いい思いをしたのかな
URLリンク(www.nyse.tv)

817:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:19:14.21 NNTwiDFD0
>>814  >>でも実際、日本の農家にしてみればTPPに加入すると
         生活が苦しくなるんじゃないのかな?

 いままでの生活が維持できることを前提としていちゃだめだと
思うのですよね。
 世界が今激動期になってるのをどう解釈したらよいのでしょうか?
 親方日の丸でのうのうとしていることが結局自分の人生を豊かにしているとは
限らないのだし、日本の農業を再生させるために新しいことにチャレンジしてゆかなければ
農民として人生を送ってる意味無いとおやじは思いますね。

 おやじの友達は今、植物工場を普及させようと一生懸命営業してますけど
日本の農民達はいまいち理解してくれないそうです。
 しょうがないから中国大陸へ広めようかと言ってる始末ですよ。
 津波災害や放射能災害で疲弊していると言われてる農民も生活資金が
保障されてるせいか、国や県の助成でほとんど自己資金がかからない
にも関わらず植物工場をやってみようとする農家は少ないようです。
 結局、ぬるま湯につかってしまった人間はだめになると言うことのようです。



818:名無しさん@12周年
11/11/04 01:26:50.61 dZjvjmSWO
大阪だが、今この時間にクーラーつけてる。

11月でクーラーは今年がはじめて。


819:名無しさん@12周年
11/11/04 01:28:34.76 7yJKPo/20
天変地異。。。 2012年世界が滅びて、再構築されるとはこのことならいいが。。。

820:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:32:36.52 NNTwiDFD0
>>816  >>アメリカじゃ戦後の50年代60年代の過渡期を過ごした白人が
        一番いい思いをしたのかな

 世界中から移民を受け入れながら発展してきたアメリカ社会とは
社会変動のスピードが異常に早く、進化のスピードが速かった
恐竜に似ています。

 これからの生存環境の激変の中にアメリカがどう適応してゆくのか
見ものですが、彼らなりに短期的、中期的、長期的な国家戦略を
練って対処しようとしているようです。

 3億2千万人の人口のうちヒスパニックが7000万人にもなってしまって
今白人はマイノリティ化しようとしております。
 気候変動や経済変動がヨーロッパ社会で起こって、新たに白人移民を
大量に入れない限りアメリカは非白人化してしまい衰退するとおやじは
踏んでます。
 逆説的に、アメリカにとってヨーロッパ社会が気候変動や経済変動で
崩壊するように仕向けてる可能性があるともいえるのでして、北欧での
例の虐殺事件やイギリスの暴動、そしてギリシャの経済危機、・・・
これってアメリカにとってプラスじゃないかなwww




821:名無しさん@12周年
11/11/04 01:40:00.86 nZwbdosE0
>>813
おやじさん、サイト紹介ありがとう!
見慣れない言葉ばかりでどこにあるのか探しにくいけどw探してみるよ
しかし、凄いサイトがあるもんだね・・・
宇宙規模で見るとホント世界の出来事がちっぽけに思えるというか、
全ての事象が、点と点が線に繋がるような新鮮な感覚があるね

>>817
TPPがどうなるにせよ、これから気候変動など大きな変化が来る時に
日本の農家は柔軟に対応できそうにもないよね

822:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:40:14.11 NNTwiDFD0
>>818  >>大阪だが、今この時間にクーラーつけてる。
 
 アメダスみるとちょっと11月としては暑いみたいですね
 URLリンク(www.jma.go.jp)
 でもこれからの冬は冷え込むと思われますよ。


>>819  >>天変地異。。。 2012年世界が滅びて、再構築されるとはこのことならいいが。。。

 400年周期でこのような大変な時期が過去にも何回もあったのですから
終末説にならないようにしましょうね。

  >>675-  を読んでね。


823:名無しさん@12周年
11/11/04 01:52:47.60 ZlSN8swy0
ひょっとして、アテンションくるのか?

824:名無しさん@12周年
11/11/04 01:55:16.56 vSLBC7USO
【国際】"自由の女神"は韓国人。バストを露わにするファッションは我が国固有のもの(画像有)
スレリンク(mitemite板)


825:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 01:55:55.10 NNTwiDFD0
>>821  >>宇宙規模で見るとホント世界の出来事がちっぽけに思えるというか、

 世界を大きく俯瞰(ふかん)して見ることが大切だと思うのですよね。
 日本人は元来灌漑稲作農耕民が多いせいか、ものごをを大きく俯瞰して
見ようとしない性質があります。
 このような激動の時代にあって、この俯瞰能力の無さは致命的なのでは
と思えてしまうのですよ。
 TPPに加盟するかしないかの議論を見れば解るように、TPPの意味を
まったく解っておらず、マッカーサーが言ったように日本人は昔も今も
12歳の子供のままのようです。(涙)


  >>TPPがどうなるにせよ、これから気候変動など大きな変化が来る時に

 天は自らを助けるものを助ける、と言って明治維新を成し遂げた
ご先祖様が今の日本人を見ていたら、きっと、居ても立ってもいられない
気持ちになることでしょうね。
 結局農業にしろなんにしろ、やる気の無いやつはおいてくしかないのだと
思われますね。



826:名無しさん@12周年
11/11/04 06:09:19.67 0amRZrsg0

韓国の法則発動
日本の神風現象

米国は貧乏神を呼び込み、八百万の神を怒らせ、政財界のマネージャンキー化でキリストをも
裏切った

残念だが終了フラグを自ら立ててしまった
これからも自然災害は続く

827:名無しさん@12周年
11/11/04 07:55:16.64 Jdt2vb0A0
>>825
久しぶりにビルケランドおやじのキチガイが暴れてるのを見た。
腐海にお帰り。ここはお前が来ていい場所ではないの^^

828:名無しさん@12周年
11/11/04 08:10:09.86 aKcY9Qgc0
>>799
地磁気の弱体化による宇宙線の侵入
それにより、地球内部の加熱で地球温暖化が進み、
南北両極の氷が溶け、同時に何らかの引き金によるポールシフトが
これからのシナリオだと思ってる。

アメリカでクジラとか打ち上げられてるからデカイ地震もまもなく来るだろうし、
オマケにイエローストーン公園の巨大火山もそろそろヤバイ。
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
過去3年間、その地表面は年間およそ7.6センチの速度で隆起している。
これは1923年に調査を始めて以来、最速である。


それを危惧したダメリカのTPP推進じゃないのか、と話に乗ってみる。

829:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 12:03:14.68 NNTwiDFD0
>>827

 >>腐海にお帰り。ここはお前が来ていい場所ではないの^^

 もう2歳の誕生日が過ぎたと言うのに、まだオムツが取れないのかい ぼうやw
 となりの ちょうちゃん に笑われるよ w(^^)


830:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 12:41:17.40 NNTwiDFD0
>>828 >>それを危惧したダメリカのTPP推進じゃないのか、と話に乗ってみる。

 すべての原因は太陽系外から進入した銀河系由来の宇宙放射線です。
 参照:太陽系を包むヘリオスフィアの果てに謎の模様
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
 この宇宙線が近年急激に増大しております。
参照:銀河宇宙線の異常な増大を示すグラフ(拡大してみてください) 
URLリンク(t1.gstatic.com)
 この銀河由来の宇宙線が太陽に侵入したために太陽活動が異常となったのです。
参照:太陽が極小期に突入する3つの証拠
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)  
 太陽活動が異常となると太陽磁場も異常となります。突発的なフレア爆発が起こります。
参照:JAXA「ひので」により南北のサイクルのずれが観測された
URLリンク(www.jaxa.jp)  のP15,16
参照:アメリカでオーロラと大雪と大停電が同時に発生し、非常事態宣言が出された。 
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
参照:3.11の数日前に太陽表面でフレア爆発が頻発していた。
URLリンク(eiyo-koritu.com)

 ようするに、銀河宇宙線量が増大しているから、いろいろな異常現象が起こって
いるのです。 そして、このいろいろな異常現象はこれからますます頻発するのです。
 特に問題になるのは、銀河宇宙線が地球の大気の一番上の層、熱圏を
吹き飛ばしてしまうことです。
 今現在でも熱圏は25%も減少しており、その結果、赤道付近は異常に
暖められ、北極や南極付近は異常に冷やされるのです。
 この傾向がつづくと、いずれ北極や南極の成層圏の非常に冷えた大気が
一挙に対流圏に流れ込んで、そのとんでもない寒気が低緯度にまた流れて
地球は一挙に寒冷化してしまうのです。
 上記に対処するため、日本はTPPに加盟し、海洋国家とともに生存を図るべきなのです。

831:名無しさん@12周年
11/11/04 12:41:50.47 w/CwpbFd0
コテはNG推奨。

832:名無しさん@12周年
11/11/04 12:43:47.47 wCGKjuSs0
暑がりだから半袖シャツで通勤して
会社でスーツに着替えて温さで死にそうになりながら仕事してるわ

833:名無しさん@12周年
11/11/04 13:00:26.22 aKcY9Qgc0
作業着がスーツって慣習おかしいよな。



834:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 13:35:27.28 NNTwiDFD0
>>830

 熱圏の収縮に関する元情報
 NASA(英文):URLリンク(science.nasa.gov)
 太陽活動の低下が熱圏収縮の原因だとする記事
 URLリンク(www.afpbb.com)

 太陽活動が低下だけでは25%もの熱圏収縮は説明できません。
 なぜなら、もともと熱圏とは太陽紫外線やX線によって形成されるからです。
 太陽活動が低下したと言っても25%も低下しておりません。
 つまり、太陽紫外線は地表ではむしろ増大しております。つじつまがあいません。
 したがって、熱圏の収縮は他の原因があるからだと考えられます。
 今、太陽磁場が弱まり、地球へ外部宇宙線が入り込みやすくなっています。
 この外部宇宙線が地球の熱圏を吹き飛ばしたと考えるのが妥当です。


835:名無しさん@12周年
11/11/04 14:14:32.04 1GEIO9s/P
日本の異常高温なんとかしてくれ
今日も11月とは思えないキチガイ陽気だ

836:名無しさん@12周年
11/11/04 14:24:41.79 4pefYBEg0
アメリカでオーロラとか言ってたのはこの前兆か

837:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/11/04 17:44:15.92 NNTwiDFD0
>>836  >>アメリカでオーロラとか言ってたのはこの前兆か

 そうです。
 アメリカ全土にオーロラが現れて、その後、寒気が降りてきて
東海岸に大雪が降り、同時に、大停電があったのです。
 そして、アメリカ政府と地方政府は非常事態宣言を出したのです。

 今回は続報が無いところを見るとたいしたこと無かったようですが、アメリカ
一般市民や国土安全保障省DHSにとっては良い訓練になったことでしょう。

=================================

 このスレもニュース速報+板の規定により、もうすぐ寿命です。
 おやじなりに事の次第を解説しましたが、何か質問のある諸君はおやじの住む
下記スレへおいでください。
 でもこのスレも結構まとまっていると思ってます。 >>675-834

ビルケランド電流原因説<Ⅱ>
スレリンク(sky板)
【国是】栄誉ある孤立化主義【鎖国】<XVII> 
スレリンク(asia板)

 尚、おやじのTPPについての見解はあちこちに書きましたが下記LOGスレが
まとまっているようです。
URLリンク(www.logsoku.com)

 みんなして野田総理を支えましょう。 リーダー不在じゃ生き残れませんよ。
 TPPに反対した諸君は臥薪嘗胆(がしんしょうたん)してください。
 あなたたちの純粋な気持ちが結局祖国を救うとおやじは申し上げます。


838:名無しさん@12周年
11/11/04 18:38:48.92 ag4sMTXv0
>>835
来週からは冷えるから心配するな

839:名無しさん@12周年
11/11/04 18:40:24.58 ru2tP+jd0
あったかすぎて今年はまだスタッドレスも履いてないが
いったん冷え始めるとまた酷いのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch