【放射線量】 花崗岩使った国会議事堂“ホットスポット”だった 市民団体が騒ぐ程度の“ホットスポット”は珍しいものではない at NEWSPLUS
【放射線量】 花崗岩使った国会議事堂“ホットスポット”だった 市民団体が騒ぐ程度の“ホットスポット”は珍しいものではない  - 暇つぶし2ch64:名無しさん@12周年
11/10/29 18:16:33.65 BB2FS2oy0
>>58
>次に多いのはラドンであるが、希ガスであるため、体内に
>取り込まれたり濃縮されることはなく、すぐ体内から出ていく。

自然放射線からの被ばくのトップがラドンなんだが
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)

自然界の放射線から受ける線量(年間・単位mSv・世界平均)

空気中のラドンから 1.26(内部被曝)
食物から 0.29(内部被曝)
大地から 0.48(外部被曝)
宇宙から 0.39(外部被曝)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch