11/10/28 15:34:43.98 lV916zlE0
>>602
> 固有の意味でも調べてこい。
> この場合、元々備わってるって意味だ。
その通りだよ。そしてその意味においては、明らかに竹島は固有の領土ではないよね。
1905年に日本の領土になったんだから。文献学的に遡るとしても、せいぜい江戸時代が限界。
江戸時代から日本の領土になったと言えるのが限界で、固有の領土とは言えない。
固有の領土はたとえば、対馬や隠岐のように、古事記や日本書紀にもちゃんとその名が登場する。
しかし竹島は江戸より前には見当たらない。