【政治】自民調査会、TPP反対を決議at NEWSPLUS
【政治】自民調査会、TPP反対を決議 - 暇つぶし2ch345:名無しさん@12周年
11/10/26 11:16:57.67 yOFJrenX0
>>331
まあ次の選挙でどうなるかだわな、
1票の格差を厳格に是正してなお反対派が多数なら
文句はないわ。

346:名無しさん@12周年
11/10/26 11:17:05.57 cL96dkOSP
>>323
TPP崩壊っていうか、そもそもTPPって東南アジアの経済的に脆弱な4カ国が
だったら同じ経済圏になって世界と貿易しようってんで始めたものだよ

それをアメリカが日本つぶしに利用しようとしてる

アメリカが抜ければ元通り東南アジア諸国だけで健全な運用ができるのさ

347:名無しさん@12周年
11/10/26 11:17:11.70 7ld3NjWh0
URLリンク(mainichi.jp)

政党関係なく、反対派に回った議員は覚えておいた方がいいよ
少なくとも売国議員ではない。次の選挙の判断材料にするといいよ

348:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:08.68 qSM0JXGJ0
TPPに参加するということは
 1.日本の社会慣行をアメリカに合わせろということ。
 2.日本人と外国人の労働者、もしくは企業が同一条件になること。
 3。外国人の失業者が日本で雇用を求める。
 4.日本の企業の就職試験を日本人と外国人が競争する。
 5.会社の言語を英語にしろってことになる。
 6.英語を自由にこなせなきゃ(読み、書き、話す、議論)就職できない。

 7.企業の一般従業員の給与が低くなる。
 8.社会福祉がアメリカ並みになり、健康保険制度、年金制度が崩壊。
 9.日本がアメリカの植民地になる。
 10.治安が悪くなる。

というのが究極の状態。これでTPPに参加する意味があるのか?

349:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:12.93 e4oBvNpg0
TPP反対する奴はネトウヨ
日本のためを思うならさっさと死んだほうがいい

350:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:29.82 xFkrHlz10
>>333
ユシュツガー言いながら円高については何も触れないんすね
流石賛成派さんパネェっす

351:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:33.80 YNYGltoE0
>>338
桜井良子はハワイ生まれの元々アメリカシンパでしょ。

Mr.YENの榊原は反対派じゃなかったのかな?

352:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:36.52 Z7tjVt8i0
安心した。

民主政権のときに危ない橋は渡りたくない。谷垣さんも情報が少なく迷っているわけだし
熟慮の上反対と結果を出せばいい。

353:名無しさん@12周年
11/10/26 11:18:44.61 YSPduw9m0
>>323
元々TPPは小国同士の戦略的提携が目的だったからねぇ。
アメリカが出張ってきた時点で全く別物になってしまったからね。

354:名無しさん@12周年
11/10/26 11:19:04.98 Un7oBv6U0
>>136
大企業なんて、TTPで、日本国内での製造が不利になると分かるとさっさと出て行くよ。
円高で、日本国内での製造が不利になると、出て行くといって政府を脅すくらいだし。

355:名無しさん@12周年
11/10/26 11:19:10.00 pY2JQ96Y0
>>15
自民党に必要だったものだな

356:名無しさん@12周年
11/10/26 11:19:30.14 y0R/PCYq0
>>345
お前馬鹿だろ?
次の選挙まで賛否決定を引き延ばせるとでも思ってるのか?

357:名無しさん@12周年
11/10/26 11:19:40.51 J2GOqmOEP
>>320
政界も評論家等も愛国売国、右左関係なく入り乱れてるんだよな。
現在国民が知れる範囲での情報では反対以外ありえない。
知れない範囲で参加すべきメリットがあったとして、
民主党では交渉できない。
うん、どっちにしてもだめだ

358:名無しさん@12周年
11/10/26 11:19:50.92 tnwhOLQg0
>>302
さしずめお前は農業レベルでしかTPPを見てないバカってところか。

359:名無しさん@12周年
11/10/26 11:20:17.50 fflR6Zhn0
>>334
何が言いたいのかよくわからんが、TPPの枠組みがなくなって、
消滅するだけだろ。
問題なし。

360:名無しさん@12周年
11/10/26 11:21:11.34 +rT0cQxr0
>>347
民主党反対派

衆議院302人中 たった107人
参議院108人中 たった24人

圧倒的に民主党が癌w

361:名無しさん@12周年
11/10/26 11:21:20.89 yOFJrenX0
>>356
おまえのように田舎有利な選挙制度で国民の意志だから反対みたいな
ことをいわれるからそう書いただけであって世論調査では国民の
大多数は賛成なんだよ田舎者。

362:名無しさん@12周年
11/10/26 11:21:22.74 ynhOk0lS0
マスゴミと政治家の殆どはISD条項という言葉すら知らないのかも。

363:名無しさん@12周年
11/10/26 11:21:35.55 qL8UHFxv0
>>350
TPPに入ると円安になるって賛成派が言ってたが
理屈はさっぱり???

364:名無しさん@12周年
11/10/26 11:22:09.42 5SCAr7K00
>>1
これはGJ
久々に自民見直した

365:名無しさん@12周年
11/10/26 11:22:26.02 PhzgWUCm0
海外の癌治療薬が、アメリカでもアジア系の治験は十分などを理由に
日本での治験は不要とTPPで自由化されたら
日本の薬屋シボンぬ?

366:名無しさん@12周年
11/10/26 11:22:44.42 OToy0ayN0
>>359
そうそう、TPP協議に参加して、途中脱退するより、枠組み段階で参加を先送り表明(実質拒否)する方が、はるかに日米関係にとってはプラス

367:名無しさん@12周年
11/10/26 11:22:56.78 aqaRUnRx0
ここに来て新聞も一時期の「バスに乗り遅れるな」というような論調では無くなっている
内容を理解するにつれて、方向転換したいのが見え見えです。

368:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:22.72 Gionzpji0
連呼リアンって本当バカ。


369:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:23.37 tnwhOLQg0
>>363
TPP加盟 → 日本経済ガタガタ → 国力低下 → 超円安

こんな理屈じゃね?

370:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:25.68 9p5UtJ6n0
ぶっちゃけ日本は受けざるをえないだろ
TPP単体でみたら損しかしないだろうが震災関連でアメリカに
大きな借りを作ってるからな

海洋汚染についてアメリカが本気で賠償問題にしたらその場で日本が沈む
それをしないでやるからTPP合意しろ、というバーターに使われる可能性が高い

371:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:35.55 tJRemrvgO
しかもこれ、アメリカじゃ一切報道も無く、一般のアメリカ人は全く知らないらしいぞ。
誰かアメリカ向けのTPP動画作って、YouTubeにアップしてくれよ。
日本を乗っ取らないで下さい。
日本の文化を破壊しないで下さいってw
いやマジで

372:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:35.77 J/plesnF0
>党は27日に会合を開く「外交・経済連携調査会」(高村正彦会長)
こっちの反対決議のほうが難しいし、党の姿勢が表れそうだな

373:名無しさん@12周年
11/10/26 11:23:41.00 nkkGOFNGP
地道に内需拡大するのが一番の優先事項で一丁目一番地に取り組んで欲しいんだが、
震災と社会保障問題とTPPで完全に忘れ去られてるのが最大の問題だと思う

374:360
11/10/26 11:24:12.54 +rT0cQxr0
訂正します

民主党反対派

衆議院302人中 たった97人
参議院108人中 たった24人

圧倒的に民主党が癌w


375:名無しさん@12周年
11/10/26 11:24:13.15 y0R/PCYq0
>>361
はあ?
意味不明だからもう一回聞くぞ

次の選挙まで賛否決定を引き延ばせるとでも思ってるのか?

376:名無しさん@12周年
11/10/26 11:24:50.59 NshJ1qhr0
でも執行部に却下されたら意味ないよな
そこんとこどう考えてんだ?

377:名無しさん@12周年
11/10/26 11:25:01.28 8PrQWt4x0
日本が守りたい項目を出したら、実際交渉の席にも着かせてももらえないような内容だろ
多すぎてw

378:名無しさん@12周年
11/10/26 11:25:35.96 J2GOqmOEP
>>347
いやTPP問題で愛国売国を判断するのは危険。
賛成派に愛国者もいるし、反対派に売国奴もいる。

379:名無しさん@12周年
11/10/26 11:26:02.03 yOFJrenX0
>>375
関係ない

380:名無しさん@12周年
11/10/26 11:26:17.52 Ur7NeRC70
TPP参加しないと
製造業の工場が関税と人件費で有利な低賃金のTPP参加国にみんな移転するだろうね
日本は失業者で溢れ返ることになるぞ
それでもいいわけ?

381:名無しさん@12周年
11/10/26 11:26:33.44 H7UkOMaN0
>>359
おk。

これ貼っておく。

699 :名無しさん@12周年 :2011/10/26(水) 07:35:09.69 ID:nt7cKnby0

アメリカだけには設けないISD条項


ISD条項による非関税障壁撤廃のための強制法改正 →  アメリカの法律に染まる


今後、非関税障壁として、銃規制が問題になり、日本が銃社会へ


スレリンク(news4plus板:-100番)


政府は「我が国が確保したい主なルール」の中にこのISD条項を入れているのである(民主党経済連携
プロジェクトチームの資料)。


※ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」
規定


382:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:08.38 +rT0cQxr0
>>334
スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w


383:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:14.62 Pzg8kck+0
>>100オ-ストラリアの、経営規模は桁が違うよ!
日本は農家の一戸当たりの耕地面積が、2haに対して、
アメリカが500倍の1000ha、オ-ストラリアは1000倍の2000ha。トテモかなわないよな。

TPPて最初はアメリカが入ってなかったの!ASEANが協議していた中に、
中国・日本が入り込んで協議していたの。
そしたら、アメリカが中国追い出しと、自国が疎外される事を防止する為、
突然入り込んできて、勝手に主導する立場になったの。
アメリカは自国の役に立つことしか、考えてない。 アメリカの為のTPPなんだよ!

経団連もかくごしなよ! 農産物の輸入だけでは、日本はアメリカの希望する輸入量にならないよ。
競争力の無くなった、自動車の輸入も考えておかなくては。
これだけ超円高じゃ、アメ車の方がもう安いよ! 自動車の次は、家電製品の輸入を迫ってくるかな?

考がえてみろよ! アメリカのドル安政策で、日本は海外資産と配当金、輸出代金を何百兆円損している事か。
アメリカはそれに反比例して、為替操作で何百兆円と儲けている。
だめだぞ!アメリカの下僕では! 戦後70年、そろそろ日本もアメリカから独立しようぜ!



384:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:20.02 Gionzpji0
賛成:乞食、ニート、輸出企業のごく一部(取らぬ狸の皮算用)

385:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:37.80 tJRemrvgO
>>378
賛成の愛国議員は本物の馬鹿って事か
どっちにしても要らんな

386:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:39.55 PhzgWUCm0
>>380
TPP参加してもしなくても人件費の安さでどんどん工場出ていってんじゃん

387:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:39.84 5JM4mG2r0
良かった
利益を求めすぎると質が悪くなるものが多いからね

388:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:42.64 fflR6Zhn0
>>376
総務会で決定すれば党議拘束がかかるのが自民。
党員の多数が反対してるのに強行することはない。

民主のいい加減な意思決定とはプロセスが違うんだよ。

389:名無しさん@12周年
11/10/26 11:27:42.93 y0R/PCYq0
>>379
関係ないわけねーだろ
お前はこう書いたんだろ?

> まあ次の選挙でどうなるかだわな、
> 1票の格差を厳格に是正してなお反対派が多数なら
> 文句はないわ。

だからこう聞いたわけ
次の選挙まで賛否決定を引き延ばせるとでも思ってるのか?

390:名無しさん@12周年
11/10/26 11:28:32.47 T6TGoOoV0
こんな国難に党としてまとまれないなんておわっとるな

391: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/26 11:28:40.66 x62YFOmJ0
自由民主党はCIAにカネ恵んでもらって立党したんだろうが
ちゃんとTPPに賛成してアメリカに恭順の意を示せよ
そうしないと話がおかしいだろうがw

392:名無しさん@12周年
11/10/26 11:29:20.14 +rT0cQxr0
>>391
スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w

393:名無しさん@12周年
11/10/26 11:29:39.10 qL8UHFxv0
アメリカがTPPを進めるってのは自分達の利益になるからだろ?

市場って奪い合いだから、アメリカが得する計算だったら
日本が損する事になるんじゃないのか?

それともTPPでどの国も得するほど市場規模が大きくなるのかいな?

394:名無しさん@12周年
11/10/26 11:30:08.42 nkkGOFNGP
TPPに入るか入らないかなんて簡単な問題なんだよ
大学生でも議論できる
難しい内需拡大の話しから政治家もマスコミも俺たちも逃げてる。
そこが一番の問題

395:名無しさん@12周年
11/10/26 11:30:14.67 J2GOqmOEP
>>371
アメリカ人は全くに近いくらい知らないね。
ただアメリカの国益になるものだから、
そんな情に訴えても意味ないと思うよ。
行動するのは日本の為にやめてあげてーって人じゃなくて、
アメリカの為に是非やろうって人だろうから。
アメリカにプラスかマイナスか、それだけ。

396:名無しさん@12周年
11/10/26 11:30:26.42 RPHA7Plt0
兼業農家の仕事がなくなる
農業だけで食えってか
反対する候補者は 次回落選確実

397:名無しさん@12周年
11/10/26 11:30:35.29 jVjUyyTr0
だから農業だけじゃねーって何度言えば(ry

398:名無しさん@12周年
11/10/26 11:31:00.26 yOFJrenX0
票差無視の田舎有利な国会議員の配置は違憲判決がでてますが?
田舎者が鬼の首をとったみたいにデカイ態度をとれるのも
選挙制度が改正されるまでw

399:名無しさん@12周年
11/10/26 11:31:01.43 Ou8ydicz0
ETPで十分です。

400:名無しさん@12周年
11/10/26 11:31:38.30 cfMV1n+u0
>>5
ダメ

401: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/26 11:31:44.57 x62YFOmJ0
>>393
不平等条約で自国のパイが増えると思うか?
真っ向反対した食物輸出国のイタリアは
アメリカに多剤耐性を持つ大腸菌を投入されて苦しんでいる

402:名無しさん@12周年
11/10/26 11:32:05.09 7hMhno2z0
政権奪回してアメリカにプレッシャーかけられたら逆の決定をするだろうな

403:名無しさん@12周年
11/10/26 11:32:06.75 Gionzpji0
製造業の空洞化の原因は為替。
TPPへ参加しても関係ない。

国内企業も外国で生産し、日本向けに出せば為替で売れまくり。大儲け。
むしろ企業流出は進む。
経団連の目論見はこれ。

404:名無しさん@12周年
11/10/26 11:32:41.51 y0R/PCYq0
>>398
おいおい
逃げないで答えろよww

次の選挙まで賛否決定を引き延ばせるとでも思ってるのか?

405:名無しさん@12周年
11/10/26 11:33:25.31 qL8UHFxv0
向こうから来る儲け話なんて信用しない方がいいよな~

406:名無しさん@12周年
11/10/26 11:33:30.32 7ld3NjWh0
>>378
愛国者が賛成派に回っているのなら、それは勉強不足であり、議員失格だ
TPPは日本の主権が侵害され、内需が奪われ、日本人の健康が害される
当然、親中派などの売国議員もTPP反対に回っているものと思うが
とりあえず現段階の判断材料として、この反対派に回った議員さん達は合格。

URLリンク(mainichi.jp)



407:名無しさん@12周年
11/10/26 11:33:59.16 sQ+0LzhI0
政治思想的右派と左派は、
経済的右派と左派とは一致しない
ネトウヨだのサヨクだのってのはちょっとズレテルよね
例えば反対してる共産党と社民党はウヨクなのか?ってね

408:名無しさん@12周年
11/10/26 11:34:10.22 yOFJrenX0
>>397
農業だけじゃないと叫ぶが、
おまえらの利益はシナチョンと利益が重なるのだから
敵視されてあたりまえだろ。

409:名無しさん@12周年
11/10/26 11:34:53.67 +GBEtz3i0
公務員給与削減に自民反発…人勧見送り「違憲」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

自民、大阪市長選で平松市長の推薦を正式決定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

自民調査会、TPP反対を決議
URLリンク(www.nikkei.com)


これが自民党の正体
実態は利権まみれの社民党

410:名無しさん@12周年
11/10/26 11:35:07.36 tJRemrvgO
>>395
アメリカは原爆投下でさえ正当化してるからな。
効果がどうあれ、ちゃんと知ってて欲しいけどな

411:名無しさん@12周年
11/10/26 11:35:30.46 RSyPt6S/0
民主の朝鮮人を叩き出すには自民にがんばってもらわんといけんからな

412:名無しさん@12周年
11/10/26 11:35:40.67 Gbx/thgn0
谷垣は推進派じゃないよ。
周囲の意見で判断すると生放送で言っていた(動画は削除済み)。
だからお前らは自民党にTPP反対メールを送れ。日本を守りたいなら。

413:名無しさん@12周年
11/10/26 11:36:09.08 IX1kio8K0
谷垣オワタ

414:名無しさん@12周年
11/10/26 11:36:16.35 Ou8ydicz0
国内の製造業がダメなら、無駄な公共工事をやればいい。
どうせ金があまっているのだからw
TPPは反対

415:名無しさん@12周年
11/10/26 11:36:18.85 hHRRhAtR0
TPPでAV無修正解禁なんてことにならないかな。
だったら賛成。
あれ、待てよ。でも逆に児ポは厳しくなる?
TPPがまったくわからない脆弱です。

416:名無しさん@12周年
11/10/26 11:36:23.79 BaF9jfqG0

米韓FTA 毒素条項(一部抜粋)

(5)ISD:Investor-State Dispute Settlement。
韓国に投資したアメリカ企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行
傘下の国際投資紛争仲裁センター(ICSID)に提訴できる。韓国で裁判は行わない。
韓国にだけ適用。アメリカ国内には適用されない(片務的)。

(6)Non-Violation Complaint:
アメリカ企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、
アメリカ政府がアメリカ企業の代わりに、国際機関(ICSID)に対して韓国を提訴できる。
例えばアメリカの民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険のせいで
営業がうまくいかない」として、アメリカ政府に対し韓国を提訴するよう求める可能性がある。
米韓FTAに反対する人たちはこれが乱用されるのではないかと恐れている。


417:名無しさん@12周年
11/10/26 11:36:39.32 WOfPlDpZ0
中野剛志もさじを投げる段階でやっと反対とか遅すぎ
TPP通ってしまったら最大野党の責任重大
まあそれが執行部の狙いなのかもしれんが

418:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:01.33 yOFJrenX0
自民党は民主よりもさらに田舎議員だらけだから
本当、このクソ選挙制度をなんとかしないと日本が田舎にいいように
食い物にされる。

419:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:04.71 Gionzpji0
「バスに乗り遅れるな」
「中国かアメリカか」「中国包囲網」

なんていう単純なお題目で騙されるのが乞食、ニート。
国益に即して是是非非するのが賢い。

アメリカも自由市場のプレーヤーだから、
相手国が国益を考えてプレーするのは当然と考えている。

420:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:30.10 xLSv+YQC0
マジ頼むわ、TPP参加はやめさせてくれ

421:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:39.23 8PrQWt4x0
>>380
もうすでに外国で生産してるじゃん
円高が続く限り、TPP関係無く出て行くよ

422:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:55.22 H7UkOMaN0
谷垣はよくよく慎重に考えるべきと発言していたがマスコミは谷垣がTPPに賛成だと捏造報道した。
マスコミは谷垣に謝罪するべき!そして近いうちにISDに触れろ!

423:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:55.35 k0aZB6LqO
おお
加藤紘一は谷垣を説き伏せるのには最適人者だ!
加藤頼んだぞ!
民主党TPP強行なら、全部TPPの内容暴露して一気に解散に追い込め!
これしかない!

424:名無しさん@12周年
11/10/26 11:37:56.36 J/plesnF0
>>409
「外交・経済連携調査会」が反対できなかったら民主と同じく利権がらみで身動きとれないって懸念するな

425:名無しさん@12周年
11/10/26 11:38:21.41 +rT0cQxr0
>>413
スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w


426:名無しさん@12周年
11/10/26 11:38:53.83 y0R/PCYq0
寝言を書き込んで、矛盾点を突かれたら逃避ww
賛成派にはID:yOFJrenX0みたいな馬鹿しかいねーのかよww

427:名無しさん@12周年
11/10/26 11:38:59.09 JV0uaY880

自民党議員の大多数はTPP参加はやむなしの本音があっても選挙票から、

反対したという建前がほしいからこれは当然の流れだろ。

安保に基準に政策をしていた自民党がアメリカには逆らえないのが本音w

428:名無しさん@12周年
11/10/26 11:39:11.60 1Zaojysr0
さすが既得権益政党w

429:名無しさん@12周年
11/10/26 11:39:27.04 yVxucje20
日本の譲れない部分をちゃんと国民の意見聞いて決めて
それをしっかり頭使って主張してNOとも言える政府だったら反対はしない。
でも政府は国民に何の情報も出さないで経団連の言いなりになって水面下で勝手に進めようとするから信用できない。
民主主義とか詐欺だ。

430:名無しさん@12周年
11/10/26 11:39:34.54 tnwhOLQg0
>>383
この前シルシルミシルのマクドナルド特集で出ていたアメリカのジャガイモ農場は
奥行き19kmで東京ドーム800個を優に超える耕地面積の地平線が見える農場だったな。
一日の収穫高が2000トンを超えるらしいから笑うしかない。
こんな規模の相手に勝てる訳ねーわ。

431:名無しさん@12周年
11/10/26 11:39:55.07 ZpdUZHNp0
>>415
向こうの判断で若く見えると言う理由で30歳以上とかなったりしてなw

432: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/10/26 11:39:57.54 x62YFOmJ0
>>410
米上下院はハワイが違法併合だと認めたよ
認めて形式ばかりの謝罪をしたけどね
もちろん賠償も国権の返却もしてないよ

433:名無しさん@12周年
11/10/26 11:40:08.68 BaF9jfqG0

経済産業省、宗像直子さんよ、どうすんだ、あんた…  
 
 オバマが妙なこと言ってるぞ

バラク・オバマ米国大統領は14日(現地時間)、

米国を国賓訪問中の李明博(イ・ミョンバク) 大統領と
米国自動車産業の心臓部、ミシガン州デトロイトのGM工場を訪問し、
韓米自由 貿易協定(FTA)を言及して、

「韓国は米国に売った分だけ買う。これが均衡貿易」と強調した。

URLリンク(contents.innolife.net) [ソースチェック]

↑自由貿易はどこいった?? 

434:名無しさん@12周年
11/10/26 11:40:25.32 fflR6Zhn0
単純な話、TPPは日本が言い出した話じゃないのよ。
外圧で日本が得することなんかないし、
TPPを消滅させる外交をしなきゃいかんのに、経団連の目先の利益の確保に加担してやがる。
ただの売国でしかないわ。

435:名無しさん@12周年
11/10/26 11:40:30.17 J2GOqmOEP
>>385
>>406
思考を単純化するのやめた方がいいよ。
賛成派に他の点では○な政治家もいるし、
反対派に他の点では絶対的に×な政治家もいる。
TPP参加するかしないかは大きな物事だが、
これ一点で判断するのは危険。
そんなんだから民主党政権誕生してしまう

436:名無しさん@12周年
11/10/26 11:40:47.49 +rT0cQxr0
>>428
スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w


437:名無しさん@12周年
11/10/26 11:41:02.73 +duc/mhD0
TPPの何が悪いのかが未だに分からん。

438:名無しさん@12周年
11/10/26 11:41:05.34 RPHA7Plt0
不況の影響で 企業がリストラ
第一候補 兼業農家

439:名無しさん@12周年
11/10/26 11:41:13.47 Gionzpji0
貧乏人の派遣、ニートがTPPで一発逆転できると夢想してるんだろ?
だから、頭悪いって言われるんだよ。

一番に死亡するのは、都市部の低所得者だよ。
自分の首を絞めているのに気付かない。

440:名無しさん@12周年
11/10/26 11:41:14.79 nYU6jupx0
いい話しじゃん
TPPなんて、またアメリカに金渡すだけだろ

441:名無しさん@12周年
11/10/26 11:41:26.08 xLSv+YQC0
>>437
陸奥宗光 関税自主権 でぐぐれ

442:名無しさん@12周年
11/10/26 11:42:15.79 7M6rhCyl0
>>302
独自のブロックを日本とアセアンでやろうとしたら
アメリカがあからさまに妨害してつぶしたのは
宮沢内閣のときだっけ

443:名無しさん@12周年
11/10/26 11:42:20.65 tgaBXeBN0
賛成派の中川(女)とか川口順子なんて自民にも
いらない存在だしね。TPP反対。米倉も経団連の会長を辞めるべき。
アングロユダヤの陰謀はこっちも知力で戦うべき。

444:名無しさん@12周年
11/10/26 11:42:46.82 IsGyyoHX0
民主党が割れて、
主義主張ごとに再編されて
その中に自民から流れこむって形になると思ったんだけどなぁ
全然ならね、内圧なさすぎ


445:名無しさん@12周年
11/10/26 11:43:35.01 xLSv+YQC0
>>443
やっぱりあの移民推進カバ男は賛成派か。最低だよアイツ。

446:名無しさん@12周年
11/10/26 11:44:06.72 qzpe0bTU0
>>437
>>438

関税撤廃して大手企業が工場を海外に移転する障害、
非関税障壁の撤廃で、大手企業が外国人労働者を雇用する障害がなくなる

よって、兼業農家の仕事はTPPに参加したほうがなくなる

447:名無しさん@12周年
11/10/26 11:44:23.26 V6tjl+uI0
TPPに反対してるのは田舎もんだろ
地域名表示出したら一発でわかる

448:名無しさん@12周年
11/10/26 11:44:38.49 7ld3NjWh0
>>435
この国の主権、国民の生命に関わる一大事。
言語道断、問答無用
賛成派は次の選挙で叩き落す

449:名無しさん@12周年
11/10/26 11:44:49.12 fflR6Zhn0
>>444
民主の議員は再編を望まないでしょ。
自身の政治的なスタンスが明確になることを極力避けてるんだからな。

450:名無しさん@12周年
11/10/26 11:45:04.98 yOFJrenX0
すくなくとも今の選挙制度では田舎議員が多すぎて国民の
人口比での純粋な意志が反映されているとはいえない。
しかし現行の法律上では民主党が与党であり民主党が決めたことが
一応日本の意思といえるだろう。田舎者残念だったな。

451:名無しさん@12周年
11/10/26 11:45:18.70 JY4i545w0
■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪or平均年収も激減
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←狂牛病輸入を断れなくなる。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。日本に定住する外国人が激増へ。
10 政府調達
11 知的財産権     ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に
12 競争政策      ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、国保・社保制度崩壊へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←NTT、NEC、富士通、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータ、ニートの親は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境
20 労働       ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力) 

構図「製造業vs.農業」の目くらまし効果。 問題は「24分の2」に矮小化
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

452:名無しさん@12周年
11/10/26 11:46:37.03 Pzg8kck+0

TPP・・・アメリカの、アメリカによる、アメリカの為の政策・・・TPP

TPPやるより、円安やった方が輸出伸びるぞ・・・野田の馬鹿!

453:名無しさん@12周年
11/10/26 11:47:47.87 fKFnUBFr0
333 :名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:14:33.36 ID:Ur7NeRC70
さすが利権第一の自民党だな
日本の経済成長を支えてきた製造業より利権を取りやがったw

TPP参加しないと日本の輸出産業は負けるぞ
製造業の工場が全部海外に逃げて仕事がなくなるぞ
日本の製造業は終わる
それでもいいのか?


流石、賛成はの意見は素晴らしいね
円高で悲鳴あげなら、TPP賛成
いや~ 素晴らしい

で、、、、韓国の授業で習ったのか?

454:名無しさん@12周年
11/10/26 11:48:16.14 Gionzpji0
この国は乞食が増えすぎたのさ。
昔は貧者にも清貧の思想があったがな。

この乞食がみんす政権を誕生させ、
国を滅ぼそうとしているわけだ。

たとえ自民であっても、乞食に媚びれば、
同じように亡国に向かうだろう。

455:名無しさん@12周年
11/10/26 11:48:51.34 ++0UAD0i0
中小企業を潰して大手企業が寡占する経済のほうが幸せに暮らせるのにな

考えてもみろよ
そこらの町工場で一生を費やすか
トヨタの子会社としてトヨタ並の待遇で生活するか
どっちがいいか

456:名無しさん@12周年
11/10/26 11:49:31.30 3REsVm7T0
加藤紘一の主張には乗りたくないが、

   やむを得ないお。漏れもTPPには反対や。

   よもや、加藤紘一と同じ意見を持つことになるとは・・・。

    ちょっときついわ。

457:名無しさん@12周年
11/10/26 11:49:51.46 p5YMI2pw0
>>451
クロスボーダー → 米国資本により日本企業買収さらに進む 大企業のソニー化(本店アメリカ)・日産化(外国資本の買収)

医療のところのジェネリック高値は嘘 → これはかえって大幅に安くなる。 アメリカは対先発薬価1割以下。
新規薬剤は外国産だけになり、日本の先発メーカー倒産続出、後発なんぞふっとんでく

458:名無しさん@12周年
11/10/26 11:50:18.99 YSPduw9m0
>>450
日本の首都はR4に票が集まる様なアホばっか住んでるけどなw

459:名無しさん@12周年
11/10/26 11:50:49.43 qzpe0bTU0
>>455

だったら、もっと日本人を正社員として雇用しろよ

関税0でも工場を移転するなよ?
海外への工場移転規制法案作るならTPP参加してもいいわwwwwwwwwwww


460:名無しさん@12周年
11/10/26 11:51:00.82 nHBW7iL50
世界不況の時代は次の覇権国が決まるまで
よそに何を言われようが引きこもり保護貿易と公共工事、内需拡大が攻守最強
世界経済が安定したら保護貿易時代に溜め込んだ資本で自由貿易に舵を切る

産業革命以降、覇権国家はそうしてきた

461:名無しさん@12周年
11/10/26 11:51:15.58 uOjkGF8i0
民主党もTPP反対議員160人以上
自民党もTPP反対と来たけど
まだわかってないようだな日本の政治家どもは
日本の政治をやってるのはアメリカであり
政治家はタレントにすぎない
ゆえに、お前ら政治家が束になって反対したところでTPPの参加は確定

いい加減自覚しろや日本人ども

462:名無しさん@12周年
11/10/26 11:51:39.43 y0R/PCYq0
>>455
ほとんどの奴等はどこにも就職出来ないで生保に頼るか餓死するかが関の山だ

463:名無しさん@12周年
11/10/26 11:51:48.89 xLSv+YQC0
>>461
元切り上げろ。

464:名無しさん@12周年
11/10/26 11:51:52.06 J2GOqmOEP
>>415
AV無修正は既に事実上解禁されてるようなもんだろw

>>448
頭固いなぁ。
出馬する議員は限られてるわけで、
外国人賛成権やらなんやら他にも悪法案目白押しなんだから、
思想関係なく割れてるTPP一点だけで判断するなって事だ。
何か一つの物事で左右を決めた場合、そこでお前の思考はストップという事だ。

465:名無しさん@12周年
11/10/26 11:52:27.19 uwBTJor20
ジャイアンがスネオにお前ん家の給料毎月半分よこせと無茶な要求を言ってきた状態
受けるなんてレベルじゃなく、どうやって機嫌損ねることなくうやむやにするかが焦点

政治力がある人間なら手練手管でやり過ごせるし
愛国心があれば保身より国益を重んじ内閣解散して時間稼ぐという手もある
しかしミンスには言うまでもなくどちらも・・・

466:名無しさん@12周年
11/10/26 11:52:51.08 D3rCLRvU0
ずいぶんとおそい反対だな
日和見してたんだろ

467:名無しさん@12周年
11/10/26 11:53:15.97 NnwslhXr0
「ラチェット規定」と「ISD条項」を知らずに賛成するなど凶器の沙汰
URLリンク(ameblo.jp)

さらに、デフレで失業率は高いのに、低賃金労働者も大量に入ってくるだろうな。
日本、終わったね。

468:名無しさん@12周年
11/10/26 11:53:30.70 t8mHWcdu0
>>57
ちーす!
みん党最高っすよね!
渡邊代表が在日外国人から違法献金受けてたってかまうもんか!
みん党、最高!

469:名無しさん@12周年
11/10/26 11:54:06.46 yOFJrenX0
反対派はどんな汚い手を使ってでも阻止してくるだろ
田舎はそうだからな。

470:名無しさん@12周年
11/10/26 11:54:12.06 tgaBXeBN0
そもそも今のアメリカの姿や思考や行動見て、ああなりたいとは
思わない。経団連の連中なんかは超格差ある富豪側を夢見てるんだろうけど。

471:名無しさん@12周年
11/10/26 11:54:50.86 Gionzpji0
この国を内部から滅ぼそうとしている乞食は
都市部の低所得者層だよ。

ある者は狂信的にみんすを支持し、タレント候補を大量当選させる。
またある者は、ネット右翼と化し、バカ発見ツールでデマを垂れ流す。

田舎は経済が傷んでいるが、都市部は住人の心が病んでいる。

472:名無しさん@12周年
11/10/26 11:55:04.44 fKFnUBFr0
JAが怒ったら、ミズホ銀行あたりヤバイだろうな
そっちの方がワクワクするよ



473:名無しさん@12周年
11/10/26 11:55:10.27 H7UkOMaN0
頑張れ自民!TPP賛成を覆せ!

賛成派を飲み込め~。

474:名無しさん@12周年
11/10/26 11:55:26.07 xFkrHlz10
>>455
それをやった韓国の経済が今本格的に終わりそうだけどなw

475:名無しさん@12周年
11/10/26 11:56:20.68 tnwhOLQg0
>>435
> 反対派に他の点では絶対的に×な政治家もいる。

民主の山田が文字通り筆頭格だな。
こいつ、農業に影響が少ない内容で
かつ中国側の枠組みなら賛成に回る可能性が高そう。

476:名無しさん@12周年
11/10/26 11:56:21.41 IsGyyoHX0
震災と原発でも何の反省もない国民なんだから
一度植民地にでもならないと目覚めないのかもなー。

僕は自分と家族を護りますわー

477:名無しさん@12周年
11/10/26 11:56:41.25 yOFJrenX0
経団連、格差

↑この語尾をつかう奴はアカに心酔してる奴だよ
反対派こんな奴らなんだぜ、目を覚ませよ田舎者。

478:名無しさん@12周年
11/10/26 11:56:55.53 /tzavlNg0
東アジアがブロック化するのを嫌った米国の差し金
それがTPP

日本がバブルの頃にも東アジアに独自経済圏をつくる構想があったが
これもAPECという差し金で潰れている

もっと歴史を遡れば、大東亜共栄圏も戦争で潰されてるし
日英同盟も日英米仏四カ国条約という差し金で潰された

要するに日本が「米国抜き」で経済圏を得ようとすると
ことごとく潰しに掛かるのがアメ公なんだよ

明治以降、独自経済圏を持つことが日本の悲願なわけだが
いまだ達成されない最大の原因はアメリカだ
これが分かってる者ならTPPの胡散臭さにピンと来るはず

479:名無しさん@12周年
11/10/26 11:57:26.73 fKFnUBFr0
>>471
統一教会 勝共連合 自民党のことですね

わかります。。。

480:名無しさん@12周年
11/10/26 11:57:27.37 uOjkGF8i0
まあ、日本の政治家が全員反対したところで意味ないんだがな
アメリカが日本のTPP参加を望んでるんだから
反対したところでアメリカが「はい、そうですか」で済むわけがないだろ
どんな手段、圧力を使ってでも日本を追い詰めてTPP参加させるだろう
TPPに参加しなければ日米同盟破棄するぞとアメリカが脅してきたらどうするんだ?
日本の政治家どもはわかってねーな
アメリカに逆らうこと自体不可能だという現実を

481:名無しさん@12周年
11/10/26 11:57:40.18 Gionzpji0
TPP賛成の乞食に一言で分かるスローガン教えてやるよ。

「(TPPに参加したって)お前の職ねーから!」

482:名無しさん@12周年
11/10/26 11:57:41.35 xLSv+YQC0
>>478
TPPと大東亜共栄圏って同じものだろ。

483:名無しさん@12周年
11/10/26 11:58:43.86 FX/iwqvC0
あんたが大将!

484:名無しさん@12周年
11/10/26 11:59:08.60 OToy0ayN0
>>467
経団連の真のねらいは、労働者賃金低下&社会保障費激減なんだろうね

485:名無しさん@12周年
11/10/26 11:59:11.53 +rT0cQxr0
>>480
スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w


486:名無しさん@12周年
11/10/26 11:59:41.51 TkJA4SR+0
>>480
だったらそう言うべきだろ
脅迫されてる、て

487:名無しさん@12周年
11/10/26 11:59:50.82 xLSv+YQC0
>>484
元切り上げ圧力の抑止に対する協力じゃねーの。

488:名無しさん@12周年
11/10/26 12:00:00.93 yOFJrenX0
>>484
あたりまえだろ、アカスレ臭くなってきたな正体を表したか
賃金高騰して雇用が減るより、安くても皆に仕事がある方が
いいだろうが。

489:名無しさん@12周年
11/10/26 12:00:03.93 IsGyyoHX0
本当に反対したいのなら
おんもで活動しましょうね。ノシ

490:名無しさん@12周年
11/10/26 12:01:16.88 Gionzpji0
>>484
賃金を下げる+解雇規制の潜脱が目的だろうね。
今だと正社員を切れないから、安い労働力の流入で、
賃金下落圧力がかけられるからね。

491:名無しさん@12周年
11/10/26 12:01:18.35 BjYNuKQqP
要するにアメリカが、核で脅して麻薬入り小麦や米を買えって話だろ。

492:名無しさん@12周年
11/10/26 12:01:59.08 qzpe0bTU0
>>461

はいっ
キターッ
TPP賛成派が日本人じゃない証拠キターッ!!!!


493:名無しさん@12周年
11/10/26 12:02:24.13 yOFJrenX0
アカは目先のカネをチラつかせて弱者を釣るが
実際は賃金を上げて日本を空洞化させて皆失業者にする
そして貧乏人を増やして飯の種を確保するのが狙いだ。

494:名無しさん@12周年
11/10/26 12:02:24.81 J/plesnF0
経団連の言うとおりにすると格差社会が生まれるってのは田舎でも常識

495:名無しさん@12周年
11/10/26 12:02:27.90 G/v4Gu6L0
>>1
ええええええええwwこの間まではTPPに賛成的な発言してなかったっけ?w

496:名無しさん@12周年
11/10/26 12:02:32.79 8PrQWt4x0
>>480
破棄でいいよ
一本立ちするチャンス

497:名無しさん@12周年
11/10/26 12:02:38.34 7ld3NjWh0
日米同盟破棄なら今後は米露中と等距離外交をするまで
日本に嫌がらせをしてこない所が今後良きパートナーとなるだろう

498:名無しさん@12周年
11/10/26 12:03:36.77 H7UkOMaN0
>>461
>>480

お前たちは何もできない、黙ってろ。

499:名無しさん@12周年
11/10/26 12:03:41.59 /zPes3vv0
>>415
それ、冗談抜きで有り得るかもしれんぞ。

アメリカは無修正、日本はモザイクがかかっている。
アメリカのAV会社は、日本の規制によって不利益を被っていると日本政府を訴えることができる権利が付与される。
すると、日本の制度をアメリカに無理やり合わすよう圧力が掛る。

アメリカとカナダの間では、こういう訴訟がたくさん起きていて、例えばアメリカで合法・カナダで違法の薬品があると
アメリカ企業がカナダ政府を訴えて賠償金をふんだくるという寸法だ。

500:名無しさん@12周年
11/10/26 12:04:18.59 fKFnUBFr0
経団連の狙いは
海外奴隷低賃金労働者大量雇用と異動(移民ではない)
次に賃金の平均化で高所得層の賃金減給

まぁ~あと5年先ぐらいまでの施策だけどな
そのあと、グローバル化(笑)なんて言葉は消えるけどな

501:名無しさん@12周年
11/10/26 12:04:53.93 oRmr70iw0
よっしゃ、党として反対を表明しろ。
国会決議では党議拘束かけろよ。

502:名無しさん@12周年
11/10/26 12:05:40.83 Jk4R5YTq0
TPP無くても問題解決はできる

503:名無しさん@12周年
11/10/26 12:06:39.44 yOFJrenX0
鳩山みたいのがまた現れて
中国と東アジア共同体を始めるし
世界では日本の企業は韓国勢につぶされるだろ

504:名無しさん@12周年
11/10/26 12:07:31.22 D3rCLRvU0
連呼リアンには関係ない話だろう
はよう帰れ

505:名無しさん@12周年
11/10/26 12:07:41.84 fKFnUBFr0
オバマの選挙対策に随分と踊らされたもんだ
習近平体制になる前に、オバマは落選してもらわんと
日本はマズイな


>>503
今日は礼拝しないのか?w
統一さん♪

506:名無しさん@12周年
11/10/26 12:07:47.25 u0hmsOf80
>>8
TPP賛成する奴は経済解らないネトウヨ
ッて書き込みも2chでよく見る・・・

507:名無しさん@12周年
11/10/26 12:08:34.15 Jk4R5YTq0
根拠も何も明確化されてないものに参加する必要はない。


508:名無しさん@12周年
11/10/26 12:08:48.73 vrKJ6Rjx0
危ないのは農業じゃないんじゃないの

509:名無しさん@12周年
11/10/26 12:09:08.26 N0grRfdY0
>>26
非公開事項が多すぎるから俺たちがわかるわけない。
賛成してるやつでさえ、すべてはわかってないんだから。

510:名無しさん@12周年
11/10/26 12:09:29.33 xLSv+YQC0
>>508
危なくないものを探す方が難しそうだわな。

511:名無しさん@12周年
11/10/26 12:09:33.12 zlJfMUzn0
「韓流」マスコミが「日本も早く参加すべき!」って煽ってる。
そこから是非を判断してくれw

512:名無しさん@12周年
11/10/26 12:10:01.02 AXWDDSfX0
>>495
慎重派を賛成にマスコミがでっち上げた谷垣のことか?
それ以外に自民の議員なんか取材しないんじゃね?


513:名無しさん@12周年
11/10/26 12:10:23.64 Gionzpji0
>>500
直接的に労働コストが下がる分野はサービス業だろう。
項目にも入ってるからね。それに伴い全体の賃金も下がる。

ただ、非関税障壁廃止の項目で、
英文契約書必須とかで事務コストは激増する。
公共を含めた他者へのタダ乗りで賃金を安くしようとする目論見だ。

米倉は毎回確実に間違った意見を出すので、
自分の意見を客観的に見直すときに役に立つ(失笑。

514:名無しさん@12周年
11/10/26 12:10:51.18 fKFnUBFr0
米倉の言葉

ウリ達は日本の農業で世界にうってですニダ
TPPは韓国の起源ニダ

515:名無しさん@12周年
11/10/26 12:11:36.95 +rT0cQxr0
>>461
民主党は反対派が少ないw

スレリンク(ms板:1-4番)
>自民党

>衆議院 118人中93人が反対
>参議院 83人中73人が反対

これが現実です。民主党さようなら。

ちなみに民主党反対派は

衆議院302人中 たった97人
参議院106人中 たった24人

民主が圧倒的に癌w



516:名無しさん@12周年
11/10/26 12:12:50.20 yOFJrenX0
>>515
そりゃ自民党の方が圧倒的に田舎だらけだからな
そんなことは常識なんだが

517:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:04.42 Jk4R5YTq0
永久に参加しないでおk

518:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:09.61 NU7SXIHc0
野党はTPP反対で結束しろ
ただし、第二ミンスのみんなは不要

519:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:16.99 Z2tsGa1M0
へぇ、経団連とアメリカにベッタリな自民がTPP反対か。

520:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:32.41 H7UkOMaN0
>>508
その通り、他の23の分野でほぼ全ての産業が一方的なルールを強制されるかもしれない。
メリットは微々たるものだしTPP参加による経済効果は限定的。
国内サービスも低下するし損失・リスクの方が大きい。

521:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:34.06 m5ZbBDUm0
減反政策推進したバカ政党が今頃何言ってんだ

522:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:45.65 EXwwjGal0
国会議員のTPP反対状況(☆更新)

◆国会議員
430/721人程度(半数超)がTPP反対派に

◆党別の勢力図
民主・・・交渉参加に反対する民主議員の署名数199人(10/26現在☆)。衆参408議席
自民・・・JA全中の反対請願に166人が署名(10/25現在)。衆参201議席
公明・・・態度保留も、JA全中の反対請願に25人が署名(10/25現在)。衆参40議席
みん・・・TPP賛成。衆参16議席
共産・・・TPP反対。衆参15議席
社民・・・TPP反対。衆参10議席
国新・・・TPP反対。衆参7議席
たち・・・TPP反対姿勢。衆参5議席
改革・・・態度保留も、JA全中の反対請願に1人署名。衆参2議席
日本・・・TPP反対。衆参1議席
大地・・・TPP反対。衆参1議席
無所・・・JA全中の反対請願には9人署名。衆参15議席
ソース;URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
他。各ソースから最大公約数を取り出してます。

523:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:48.75 DlHgp4cl0
1000万人以上の反対署名を集め、国会議員も半数は反対を明確にした。
それでも政府は強引に推し進める事は出来るのかな?




524:名無しさん@12周年
11/10/26 12:14:58.22 9TY+BmDr0
ホントに自民はアホだなw

525:名無しさん@12周年
11/10/26 12:15:06.33 b9CWYqHv0
既にカナダはNAFTAで懲りて米国主導のTTPへの参加を取り止めている
「田中角栄の失敗」に学んだ小沢一郎の検察・マスコミ批判
NHKに大越健介の交代を強く求める
「21億7千万円の虚偽記載の根拠」
TPP論争でフジ「新報道2001」がまた玉砕
カレル・ヴァン・ウォルフレン氏は小沢裁判をどう見ているのか
「いかにして悪いイメージを作るか」EJ
多くの聴衆が共感!「小沢秘書裁判は日本民主主義の危機」
TPP反対 「国会議員350人協力」外務省や経産省は交渉への不参加のリスクを国民に知らせろ
読売社会部次長兼司法キャップのルール違反を世に知らしめた一兵卒・上杉は、論功行賞で新代表に就任すべきです。
一部の事実だけを伝え、真実を曲げるマスコミ・・・
国民をナメてんのか? 東電 資産売却たった4000億円のア然 総資産14兆円なのに
「このままでは国が滅ぶ」と亀井氏、TPP交渉参加をけん制
TPP、国会議員350名超が「参加反対」表明 全中の国会請願に過去最大の紹介議員数
小沢氏人物破壊工作は日本民主主義への挑戦
情報操作する米国務次官補キャンベル氏の正体
山田前農林水産相、離党を否定せず=TPP参加なら

526:名無しさん@12周年
11/10/26 12:16:08.03 8nzGbmLn0
クソ自民と農協が農業を弱体化させといて農家の味方とか冗談にもほどがあるw

527:名無しさん@12周年
11/10/26 12:16:24.65 Jk4R5YTq0
メリットないことに賛成する方がバカ

528:名無しさん@12周年
11/10/26 12:16:43.63 H7UkOMaN0
そうだ、視聴者がTPPについてメディアにもっと取り上げてもらえるように意見がたくさん上がれば
メディアもTPPの詳細を報道しだすかもしれない。

メディアにTPP詳細の放送要望の意見を送ろう!

529:名無しさん@12周年
11/10/26 12:16:44.51 +KcktiwZ0
全力で反対してくれ頼んだぞ

530:名無しさん@12周年
11/10/26 12:16:54.69 yOFJrenX0
自民党に言っておくが大多数の国民の意思を無視して
田舎保護に走れば、最高裁で違憲判決を受けた票差議席を
是正された新選挙制度では鉄槌を受けるよ。もちろんTPPを
争点にして選挙をした場合ね。

531:名無しさん@12周年
11/10/26 12:17:03.60 vBjdMcM50
>>62
内部の調査会が反対ってだけで、総意はこれから決めるんだろ。
また、自民はTPP反対と決まったわけじゃない

532:名無しさん@12周年
11/10/26 12:17:22.66 D3rCLRvU0
連呼リアンは田舎とか何の話してるんだか


533:名無しさん@12周年
11/10/26 12:17:43.48 WXOgpzQz0
実はもう北海道の東に株式会社の病院があります。
日本企業が経営してるけど。

534:名無しさん@12周年
11/10/26 12:18:16.79 BjYNuKQqP
米倉とか見た目完全にモウロクジジイがなんで経団連会長かと思ったらアメリカのお陰だった。

しかもジジイは、住友化学会長!!

535:名無しさん@12周年
11/10/26 12:19:55.21 CHQD10AI0
>>508
そうだね
賛成派は農業問題以外は語りたがらない

TPPの本質は農業じゃない
サービス、医療、金融、建設などでアメリカルールを押し付けること
これは破滅的に危険なことだよ日本にとって

536:名無しさん@12周年
11/10/26 12:20:07.70 yOFJrenX0
今の田舎いびつ議席は違憲判決がでてるから
残念だったな。この議席配分は現行だけで終わりですからw

537:名無しさん@12周年
11/10/26 12:20:31.48 Qy1V3V5qO
自民はじまったか?

538:名無しさん@12周年
11/10/26 12:21:20.99 scycTeuK0
紛らわしいスレタイ
分かりづらいから変えとけ

539:名無しさん@12周年
11/10/26 12:21:31.51 E7kxr/ic0
パチンコやサラ金の搾取には怒るのに、その他の搾取者に怒らんのは変だな。
貧民がにわか愛国者になってTPP反対とか言っても
既得権益者は今日もソープ嬢をだっこしてるよ。

540:名無しさん@12周年
11/10/26 12:22:10.81 D3rCLRvU0
的外れもいいとこな指摘にもならない妄言して逃げる連呼リアン

541:名無しさん@12周年
11/10/26 12:22:26.30 Bb/pvn6v0
経団連を敵に回せるのか?

542:名無しさん@12周年
11/10/26 12:22:34.32 J2GOqmOEP
日本はアメリカと程良く距離を保った方がいいな。
日本が先頭に立ってアジアで協力しあえばいいけど、
その場合邪魔な三馬鹿がついて回るから無理か。


>>531
いやここまで反対派が圧倒してたら党として反対するしかないだろう。
ここで反対しなかったら自民が割れるぞ。
谷垣に小泉の郵政のようなゴリ押しは無理だし。

543:名無しさん@12周年
11/10/26 12:22:52.00 GxXVD90z0
>>537
石原「人事院勧告無視は違憲」


だそうですwwwwwwwwwwww

544:名無しさん@12周年
11/10/26 12:22:55.30 qJ0nFMrG0
>>535
金融なんてとっくの昔にアメリカルールだ
その上でアメリカを叩き伏せたがな
アメリカは農業畜産弁護以外は、はっきりいって日本に及ばんよ

545:名無しさん@12周年
11/10/26 12:23:05.56 h3oeUmCj0
解散・総選挙が近いので、増税とTPPは延期いたします。(陸山大王)

546:名無しさん@12周年
11/10/26 12:23:09.42 Jk4R5YTq0
さっさと選挙やれよ
国民に是非を聞け

547:名無しさん@12周年
11/10/26 12:23:14.48 7ld3NjWh0
国民を敵に回せるのか?

548:名無しさん@12周年
11/10/26 12:23:42.56 yEc+nP9n0
自民党が民主に抱きついてきたwwwwwwww
きめえから抱きついてくんなよ
あっち行け!!

549:名無しさん@12周年
11/10/26 12:23:53.36 lBhVNbU70
いおんって
外国産のやさいがおおいな

550:名無しさん@12周年
11/10/26 12:24:07.75 yOFJrenX0
>>546
最高裁の違憲判決を無視して現行配分で選挙やっても
違憲で今度は無効にされるよw

551:名無しさん@12周年
11/10/26 12:24:23.17 +GK7efLP0
(TPP)について「国内農業を崩壊へ導く」などと
(TPP)について「国内農業を崩壊へ導く」などと
(TPP)について「国内農業を崩壊へ導く」などと

日経のスタンスがよくわかりますねwww
経団連の広報誌www


552:名無しさん@12周年
11/10/26 12:25:06.55 GxXVD90z0
>>535
具体的にどんなルールを押し付けられるかわかって言ってんの?w

553:名無しさん@12周年
11/10/26 12:25:42.01 BaF9jfqG0

中野剛志:自由貿易を考えるシリーズ・TPPに見る「自由貿易の罠」
URLリンク(www.youtube.com)

554:名無しさん@12周年
11/10/26 12:27:17.18 gOKHGT9m0
筋論から行くと、交渉にはとりあえず参加しておけばいい。美味しいとこどりできるならめっけもん。内容がおかしければとっとと離脱すればよい。
ただし、これは政府が確実に交渉離脱する選択肢を行使できることが大前提。
今の民主党政権は、鳩山以降ボロボロになった対米関係を修復するための道具としかTPPを見ていないだろう。そうすると、国益に反する内容になっても離脱できない。
結局、FTA、TPP云々というより、まともに国際交渉ができると思えない現政権が癌。

555:名無しさん@12周年
11/10/26 12:27:25.16 QszzMmNTP
反対してるポーズだけでしょ。 

556:名無しさん@12周年
11/10/26 12:27:54.53 0GEGGJ+i0
自民党見損なった。農業で日本が
外貨稼げんのかよ。
自動車売った金で食糧調達すりゃいいだろ。

557:名無しさん@12周年
11/10/26 12:27:57.10 3gYGdSHo0
TPPに反対してオバマを窮地に追い込む
から、政権奪還後は上手くやろうぜって
共和党側と密約取れない様な政府じゃ信頼出来ないw

558:名無しさん@12周年
11/10/26 12:28:57.59 SIvN379G0
貿易赤字に苦しんだアメリカが
自分達の怠慢のツケを日本に内政干渉で押し付けてきた歴史

 プラザ合意 → スーパー301条 → 日米構造協議 → 年次改革要望書 → TPP

559:名無しさん@12周年
11/10/26 12:29:19.07 D3rCLRvU0
ウリナラファンタジー幸せ回路を通すと
田舎が存在するとTPPは賛成になるようだ
昨日も大量に書きこんでいた奴だろう

560:名無しさん@12周年
11/10/26 12:29:24.93 BjYNuKQqP
モンサントの出先機関みたいな住友化学会長が米倉経団連会長ww
こんな背任罪みたいなことやってて恥ずかしくないのかジジイ。

561:名無しさん@12周年
11/10/26 12:29:29.47 fKFnUBFr0
オバマを潰せば韓国衰退

日本は少しだけ良くなる

562:名無しさん@12周年
11/10/26 12:29:53.12 tYoLQQR90
方針がようやく固まるのか。
売国民主党と在日工作員を全力で潰せ

563:名無しさん@12周年
11/10/26 12:30:48.82 +GK7efLP0
だからさっさと円高デフレ解消するための政策をやれとみんな言ってるんだ
そりゃ輸出企業からすりゃTPPで国外逃亡したくなる気も判らないでもない。

564:名無しさん@12周年
11/10/26 12:31:54.65 qSUdDa6M0
>>154
数字くらいちゃんと出せ
日本における輸出のGDPに占める割合は約14%
さらに言えば乗用車輸出は対GDP比1.65%

これが輸出が全滅したところで大した影響はない


565:名無しさん@12周年
11/10/26 12:32:14.70 oRIPrpaI0
亡国のTPP

566:名無しさん@12周年
11/10/26 12:34:28.14 nt7cKnby0

アメリカ "だけ" には設けない "日本からの略取のための" ISD条項

ISD条項による非関税障壁撤廃のための強制法改正 →  アメリカの法律に染まる


今後、非関税障壁として、銃規制が問題になり、日本が銃社会へ


スレリンク(news4plus板:-100番)


政府は「我が国が確保したい主なルール」の中にこのISD条項を入れているのである(民主党経済連携
プロジェクトチームの資料)。


※ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」
規定


567:名無しさん@12周年
11/10/26 12:35:05.30 fKFnUBFr0
日本はサービスが潰れたら終わり

在日韓国はサービスに寄生しているから厄介

568:名無しさん@12周年
11/10/26 12:35:22.37 oRIPrpaI0
アメリカ様の雇用対策TPP

569:名無しさん@12周年
11/10/26 12:36:55.61 Gionzpji0
輸出企業は、TPPを口実にしたいんだよ。
お前らがTPPに反対するから海外に工場移転するんだっていう言い訳をね。
そして、賛成したところで、海外移転して儲けたいんだよ。
経団連ってのはそういう奴が牛耳ってる。

原因は関税なんかじゃなくて為替なのは周知の事実。

570:名無しさん@12周年
11/10/26 12:37:06.69 ZiM2NpCJ0
>>554
交渉に入ったら、やめることは出来ないって前原がインタビューで言ってたよ。
だから交渉するかしないかでもめてるわけで。

571:名無しさん@12周年
11/10/26 12:39:25.85 McIQnR3x0
>>570
それは交渉と言えるのかw

572:名無しさん@12周年
11/10/26 12:39:48.02 gXFLt66i0
何でお客様気分の奴多いんだよ
さっさと参加して気に食わない点指摘しまくって脱退すりゃいいだろ
捕鯨といい日本は交渉ってもんが解ってねぇ

573:名無しさん@12周年
11/10/26 12:40:54.74 p1I6OIL80
>>572
大統領と議会の面子を潰して、普天間の再来だな

574:名無しさん@12周年
11/10/26 12:41:17.83 gOKHGT9m0
>>570
変な話だよなぁ。
一方で藤村は離脱可能といい、玄葉は離脱は難しいと言い、もうめちゃくちゃ。
こんな政府が交渉に行って無事に帰ってこれるわけが無い。

575:名無しさん@12周年
11/10/26 12:41:46.64 nJfN/qBSO
>>569
大正解

576:名無しさん@12周年
11/10/26 12:43:38.10 +6crOwG90
国の中長期の運営方針が何もないのに個別の問題をあれこれ議論しても
結局他の政策といずれ必ず矛盾が出てくる
その辺何も整理されてないのは恐ろしいね

577:名無しさん@12周年
11/10/26 12:43:44.95 nyLGxXfB0
>>572
これ見て感想きかせて。

中野剛志氏が語る 米韓FTAよりひどいTPP交渉となるだろう
URLリンク(www.youtube.com)

578:名無しさん@12周年
11/10/26 12:44:08.53 PNH/ChjZ0
アメリカの奴隷になんかなりたくないです。


579:名無しさん@12周年
11/10/26 12:44:12.27 SIvN379G0
>>574
藤村のは読売の報道が正しいと思うわ
「外交交渉だから一般的には離脱可能。だけど日米同盟は大事だろ?意味分かるよな?」
これは途中離脱不可能って意味だ。

580:名無しさん@12周年
11/10/26 12:44:32.27 H7UkOMaN0
>>574
藤村官房長官は離脱も可能と言った後で離脱は難しいと言ったよ。
離脱は難しいで情報は整ってきてる。

交渉反対・回避で決まり。

581:名無しさん@12周年
11/10/26 12:44:33.84 IsGyyoHX0
52 :名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 01:47:27.25 ID:lV60q9E10

無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度
URLリンク(www.youtube.com)

朝鮮学校・韓国学校・中華学校だけの保護者に、
補助金支給。
最高額は東京都江戸川区で、
子ども一人に、
1万6千円/月×12カ月=19万2千円/年
子供二人だったら、年に約40万円、
子供三人だったら、年に約60万円。
区のホームページに、
この件を掲載していない区も有る、との事。
廃止を打ち出した自治体には、
在日保護者が押しかけて来るそうだ。しかも、
その地区の親だけでなく、他地区の在日にも
動員をかけて。
親の代わりに、学校が分捕っている所もあるとの事。
高校無償化も問題だが、これもかなりなもんだぞ。  
出演者達が、非常に解り易くフォローしているので、
是非見て欲しい。



582:名無しさん@12周年
11/10/26 12:47:33.96 SIvN379G0
何の議論も資料の提示もなしで11月のAPECでオバマと野田豚の
外交得点だけ演出して日本破壊するこたーねえわな

どんなに早くても、来年米大統領選挙が終わった後のタイミングまで結論引き伸ばせばいい

583:名無しさん@12周年
11/10/26 12:47:57.51 gOKHGT9m0
>>579,580
結局、民主党政権にとって、TPPは鳩山がボロボロにした対米関係を修復するための道具でしかなかったと、こういうことだな。
関税がどうの、農業の既得権益がどうの、というより、民主党の尻拭いでしかなかった。

584:名無しさん@12周年
11/10/26 12:48:58.37 GxXVD90z0
TPPに参加するマイナスなんかより断然円高によるマイナスの方が大きいんだがwww
すなわち円安にすりゃTPPごときのマイナスなんて打ち消すどころかさらにプラス。

585:名無しさん@12周年
11/10/26 12:49:06.03 gXFLt66i0
>>577
この内容そのものを交渉の場で言っちゃえばいいんじゃねーの
不平等条約だくらい厳しい指摘の態度で臨めよw

586:名無しさん@12周年
11/10/26 12:49:25.47 McIQnR3x0
>>582
共和党のほうが日本に甘いしな

587:名無しさん@12周年
11/10/26 12:49:59.98 EF3c29XS0
>>569
おっしゃるとおりです。TPPに参加しても不参加でも移転を進めていくと思う。
海外で作れるものは海外へ、国内でしか作れないものは残していく。
経営者ならそう考えるのが当然だよな。
TPP参加して工場の海外移転が少なくなると思うことが、甘い考え。

588:名無しさん@12周年
11/10/26 12:50:05.54 ggeFOPUZO
よし、自民はまともな判断力したか。

589:名無しさん@12周年
11/10/26 12:50:27.96 hCAuNXjh0
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ティピーピーティピーピー♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

590:名無しさん@12周年
11/10/26 12:50:59.22 r+9pt53T0
TPPは11兆円得をして、8兆円損をする。
損する奴が騒いでるだけ。
それよりも3兆円の国益が大事。

591:名無しさん@12周年
11/10/26 12:51:07.32 nyLGxXfB0
>>585
ちゃんと見てくれた?
じゃあなんで交渉したはずなのに韓国は飲ませられたの?カナダは?メキシコは?

592:名無しさん@12周年
11/10/26 12:51:56.07 Gionzpji0
>>582
野豚が小浜に頭ナデナデしてもらうだけのために、
特大の手土産だからな。

儀軌の件と言い、野豚はさっさと焼き豚にされるべきだ。

593:名無しさん@12周年
11/10/26 12:52:06.47 McIQnR3x0
石油や鉱物資源がただ同然の値段で買えるみたいな話はないのかな

594:名無しさん@12周年
11/10/26 12:52:59.31 OOWPF3PK0

************************
日本人なら一度は見るべし
************************

URLリンク(www.nicovideo.jp)




595:名無しさん@12周年
11/10/26 12:53:22.12 aZzG+3AW0
アメリカとの奴隷契約は嫌です

596:名無しさん@12周年
11/10/26 12:54:04.72 BaF9jfqG0

中野剛志:自由貿易を考えるシリーズ・TPPに見る「自由貿易の罠」
URLリンク(www.youtube.com)


597:名無しさん@12周年
11/10/26 12:54:32.35 CZ60stqsO
前に自民はTPP参加賛成と言ってた自民信者がいたが、今頃火病ってそうだな

598:名無しさん@12周年
11/10/26 12:54:36.79 uS4gsfoO0
あらら、自民党が経団連と財界を敵にまわして無事ですむと思うの?

599:名無しさん@12周年
11/10/26 12:54:54.33 qzpe0bTU0

NHKでやってたけど、学者はTPP賛成らしい

座長は東大の教授だけどな

少子高齢化で学生が減少しているのを留学生を大量流入させて解決しようとしているのかもしれん

年金の支給開始年齢を70歳にするのと同じぐらいの、浅はかな解決方法だ

600:名無しさん@12周年
11/10/26 12:55:19.15 bfDdAt4D0
自民党内の1調査会が反対してるだけで自民の大勢はTPP推進だろ

【政治】TPP、180議員が反対署名…大半は民主★5
スレリンク(newsplus板)


601:名無しさん@12周年
11/10/26 12:55:21.26 mKZHsXFa0
貧乏人のルーピーネトウヨが発狂してるな

602:名無しさん@12周年
11/10/26 12:55:29.08 gXFLt66i0
>>591
なんで他国が合意したもんにいちゃもんつけんだ
ブロック経済に移行する圧力は歴史的に見て必然だし妥協する余地があっただけだろ
なんでカナダやメキシコが日本より外交下手だと思うのかの方が疑問だよw

603:名無しさん@12周年
11/10/26 12:55:57.77 gKLMPJPGi
>>590
具体的にその11兆の得と8兆の損の内分けおせーて

604:名無しさん@12周年
11/10/26 12:56:15.57 WeyWzgOIO
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 ~ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露

韓国が食われるのを見物してからにしようぜ


605:名無しさん@12周年
11/10/26 12:56:44.35 ggeFOPUZO
>>590
得する部分だけ個別交渉すればいい。

606:名無しさん@12周年
11/10/26 12:57:33.99 H7UkOMaN0
教授関係やらは犬ばかりだな。

>>590
そんなもんじゃ済まないだろう。
短・中期は間違いなくマイナスになる。
体制が整ったあとにはまたマイナスだ。

607:名無しさん@12周年
11/10/26 12:58:07.14 /zPes3vv0
>>590
アメリカがそんな甘い国なわけねーだろw

608:名無しさん@12周年
11/10/26 12:58:12.93 6o+cGQ5+0
>>599
もう日本らしさとかどうでもよくなるのかな・・・アメリカで移民の勉強してたけど学べば学ぶ程日本じゃやって欲しくないと思ったわ。

609:名無しさん@12周年
11/10/26 12:59:28.66 nyLGxXfB0
>>602
見てないだろw
工作員じゃないんなら、面倒くさがらずに見てから反論してよ。
怖すぎてガクブルな私を安心させてほしいんだ。

610:名無しさん@12周年
11/10/26 12:59:47.04 H7UkOMaN0
日本企業の裁判連鎖が待ってると言うのに何が経済効果だよ。
経済効果を言うのならリスク回避効果も算出しろ。新しいだろ。

611:名無しさん@12周年
11/10/26 13:00:05.22 U/91Gosl0
民主党がTPPの是非を決めること自体が恐怖。

さっさと解散しろ

612:名無しさん@12周年
11/10/26 13:02:35.33 NMiewe5Y0
自民党は今こそ国民に寄り添う保守政党としての姿を国民に示すべきだよ。

わかっているよな?
TPPなんてインチキ臭い条約で国を売るような真似は絶対に許さないよ。
日本人のことを一番に考えてこそ日本の政治家としての意味がある。選挙で一票を投じた有権者を
裏切ることは許されない。

613:名無しさん@12周年
11/10/26 13:05:08.13 nyWXdJva0
石原はクビで、

614:名無しさん@12周年
11/10/26 13:05:54.54 irqa6O2q0
>>1
ジョブズの自伝を高値で売りつける出版業界とか必死で守りたいのはわかるが・・・。

615:名無しさん@12周年
11/10/26 13:05:56.77 Gionzpji0
>>610
NAFTAの例から考えると、日系企業よりも
日本政府がターゲットになるだろうね。

多国籍企業が訴訟起こしまくるよ。
自国で使えない規制薬品の使用を日本側に飲ませるよ。

616:名無しさん@12周年
11/10/26 13:06:31.23 m02NvepE0
加藤に高村とか

痺れるメンバーだな

617:名無しさん@12周年
11/10/26 13:06:53.89 H7UkOMaN0
マスコミはTPP詳細を放送するべき。

自民頑張れ!TPP反対・回避!

618:名無しさん@12周年
11/10/26 13:08:31.79 Gionzpji0
(´・ω・`)TPPスレで賛成派は何ですぐ死んでしまうん?


619:名無しさん@12周年
11/10/26 13:08:41.38 2RWrDQPk0
TPP反対って発展より清貧がいいと思ってんの?

620:名無しさん@12周年
11/10/26 13:09:33.15 AfaEvFu30
がんばれ。
大した議論もせずにさっさと取り掛かろうなんざ国民無視したふてぇ考え。
ただでさえ民主は国会軽視国民軽視ばかりやってきてんだ。断固阻止で。

621:名無しさん@12周年
11/10/26 13:09:39.25 wYWTkj2N0
>>8
共産党がネトウヨとな

622:名無しさん@12周年
11/10/26 13:09:44.23 gXFLt66i0
>>609
URLリンク(blog.livedoor.jp)
動画めんどくさすぎるからここ見て反論したんだが足りない部分あったら指摘してくれ
ドル安になるから日本が輸入が増えて大変とか無意味だからw
そんなあり得ない事態は円が基軸通貨になってから考えればいいよ

623:名無しさん@12周年
11/10/26 13:09:46.30 7emr3c7U0
自民は別に保守政党じゃないからね。
親米政党な訳で、結局は反対しないでしょ。
反対出来ないと言うべきかな。

今,野党だから少し言いたい事もいえるようになったが
結局は賛成に回るはず。回らなかったらアメリカから谷垣は外される。

624:名無しさん@12周年
11/10/26 13:11:10.20 /GcgUTho0
 JAの1100万人の署名ってすげえな。賛否わかんないで書いてる人も多いだろうけど
これを集める手間と熱意は選挙になったら脅威だもんな。

625:名無しさん@12周年
11/10/26 13:12:09.54 gKLMPJPGi
>>619
だから損になるとこをひっくり返せるような、具体的に得になるとこ挙げてくれって


626:名無しさん@12周年
11/10/26 13:13:33.46 KVxXdIok0
俺達の麻生は賛成なんだっけ?

627:名無しさん@12周年
11/10/26 13:15:38.00 H7UkOMaN0
だから経団連はそんなこと言ってないで
対円高のチーム組んで余剰金を集めて円安プロジェクトでもやれよ。

大分変わると思うぞ。

628:名無しさん@12周年
11/10/26 13:16:18.50 J/plesnF0
>>618
連呼リアンタイプ工作員→経済ネタについてこれなくなる
TPP賛成派工作員→そもそもメリットがないのでネタ切れになる

あれ?工作員しかいねえ

629:名無しさん@12周年
11/10/26 13:16:53.51 rqzQXSWI0
チョンは何か勘違いしてるな
小沢やミズポがTPP反対なのは中国マンセーなだけ
石破や安倍、麻生が賛成なのはアメリカマンセーなだけ
ねらーはただの保守

アメリカだろうが中国だろうが売国には反対の姿勢
今までねらーが麻生や安倍をマンセーしてたのは思想が近かったからに過ぎずけしてアメ公の奴隷になりたかった訳ではない
と思う

630:名無しさん@12周年
11/10/26 13:16:58.89 gOKHGT9m0
>>626
どうなのかなぁ?

ま、麻生政権だったら、とりあえず交渉行って、覗いてみて駄目そうならさっさと帰ってくる、という選択肢はあっただろう。

631:名無しさん@12周年
11/10/26 13:17:48.76 1NPbnRaH0
>>589
ろくなもんじゃねー♪

632:名無しさん@12周年
11/10/26 13:18:54.54 nyLGxXfB0
>>622
交渉とは政治力だと中野さんは言ってる。
今までアメリカとの交渉で勝ったことあるの?
「突っぱねられない」って言ってるけど、
突っぱねられるということ?本当?

でも既に手遅れだろうって最後に敗北宣言されてるけど・・・。


633:名無しさん@12周年
11/10/26 13:19:08.61 1+z36QOyO
>>69
残りの35人は石原、石破とあと誰かなw

もうこいつら離党してTPP新党作ればいいのに

634:名無しさん@12周年
11/10/26 13:19:14.71 wSwheU+/0
貿易自由化は良いと思うよ。
ダメ産業を淘汰でき、日本の出費・補助金を削減でき、生き残ろうとすれば国際競争力が付く。

635:名無しさん@12周年
11/10/26 13:20:21.53 Dof9h4DC0
ちなみに俺は
交渉に参加してみて不利そうなら外交的犠牲を払ってでも不参加を表明すれば派。
だからね

636:名無しさん@12周年
11/10/26 13:20:28.35 7emr3c7U0
人の流動化も怖いよ。

雇用に関しては全部アメリカ人と同じ規定にしないといけない。
外人だから駄目とか、年齢で切ったり出来ない。新卒も差別になるだろう。

本国で落ちぶれた外人をどんどん企業はさいようしないといけない。
これがオバマのいってた雇用の促進(アメリカ人のみの)なんだよね。
ノバのくそ外人みたいなのが、来ても断れないんだよ。

637:名無しさん@12周年
11/10/26 13:21:48.78 ufHBoozk0
野党ってのも好い立場だよな^^

638:名無しさん@12周年:
11/10/26 13:21:51.57 tA8NsV/s0
野党が板についてきたな。
民主のやることなら何でも反対。

与党なら経団連が賛成なのにアメリカに逆らって反対はしないんじゃないか。

639:名無しさん@12周年
11/10/26 13:22:31.01 gOKHGT9m0
>>634
>ダメ産業を淘汰でき、日本の出費・補助金を削減でき、生き残ろうとすれば国際競争力が付く。

ところが。
農家戸別所得保障は、それとは全くの逆。
競争力をつけるための大規模集約化、専業化を妨害し、兼業零細をさらに協力に固定化する。
TPPによって農作物の価格が下がる!という人いるけど、その価格下落の源泉は、日本の税金。
今までは、農業補助金は関税から回していたんだが、その関税が無くなる。

640:名無しさん@12周年
11/10/26 13:22:52.45 F/dE9A7b0
反対なのは農業だけか?
あらゆる分野でアメリカマンセーなルール押し付けられる懸念とかは無視しないでくれよ

641:名無しさん@12周年
11/10/26 13:22:53.53 1+z36QOyO
谷垣・石原・石破・麻生・安倍
「ごちゃごちゃうるせー!こうなりゃTPP反対するヤツは全員自民党から除名だ!この反米反日勢力が!」

642:名無しさん@12周年
11/10/26 13:23:21.48 Dof9h4DC0
>>637
まあ責任感は与党の1/1,000だよな

643:名無しさん@12周年
11/10/26 13:25:08.82 wSwheU+/0
国民皆保険はデマ。アメリカの保険団体が商品がうれないから撤廃を求めてくると言う話。

既に外資の保険は出回ってるし、TPPと関係なく今でも要求は出来る。

貿易自由した程度で潰れるならいずれ潰れる。自分の考えではアメリカ、韓国、中国には勝てる潜在力はある。

外国に対抗する為に、医療・農業を効率化でき経費削減できる。

医療・農業団体のTPP反対は、自分たちの損得の為の宣伝。

外国勢に乗っ取られるという危機感を持たせ企業努力してもらう。

郵政、NTT、国鉄も民営化して生き残ってる。

農業も医療も株式会社化、民営化してダメなら後でJALのように救済すれば良い。

必要がなければ倒産してもらう。例えば銀行、証券会社を全てを救済していては日本が沈没する。

644:名無しさん@12周年
11/10/26 13:25:21.42 7emr3c7U0
早稲田のレイプサークルの飲み会に
純愛探しに一人で行く様なもんだな。

645:名無しさん@12周年
11/10/26 13:26:03.02 Dof9h4DC0
>>639
なら農業補助金もカットして選択と集中を加速だな。
農業従事者を他産業に振り替えないと。

646:名無しさん@12周年
11/10/26 13:26:09.18 2RWrDQPk0
>>625
別にTPP賛成じゃないけどさ
内容はともかく
経産省はGDPプラスになるかお得ですよ
農水省はマイナスになって損ですよ て言う訳じゃん

賛成な人は発展を信じてるんだろうし反対の人は発展できないと信じてる
で反対する人の前提には仮に貧しくなってもいいと思う人が多いと思ったからさ

647:名無しさん@12周年
11/10/26 13:27:11.21 1+z36QOyO
こいつらがいるのに自民党は党を挙げて反対と言えるの?


TPP賛成派 議員リスト

自民党
安倍晋三(自民党・元総理)石波茂 小泉進次郎 中川秀直
片山さつき 平沢勝栄 森喜朗  河野太郎



648:名無しさん@12周年
11/10/26 13:27:20.41 VpExj8MRO
日本の政治家が今まで売国ばかりして来たから米も支那も朝鮮も要求がエスカレートして来たんだよ。
しかも今度は普天間の失政を取り返すために野田黒豚政権が菅の後を引き継いで進めている。脅されて
国を売りながら肥太る政治家と外務省を中心とした高級官僚が日本人の敵なんだよ。

649:名無しさん@12周年
11/10/26 13:27:30.05 rqzQXSWI0
>>635
一旦交渉に入ると離脱はほぼ不可能と思った方がいい
理由はAPECが11月にハワイで開催される
そのはハワイはオバマの故郷でそれまでにオバマは手柄がほしいわけだ
日本のTPP参加はオバマの手柄になる
もしそれ断るとオバマ大激怒でアメリカも大激怒するだろう
反対派もアメ公が怒ったら沈黙せざるを得ない状態に陥る
結果反対派撲滅→TPPに参加という流れ

交渉に入るだけで危ないんだぜ

650:名無しさん@12周年
11/10/26 13:27:36.71 wSwheU+/0

日本はどのくらいの金額を農業保護に費やしていかという言うと
447億ドル日本円で約4兆円と言う金額を農業保護に支払っている。(2003年)

農業の生産金額当たりで見ると、日本は58%、アメリカは18%となる。
これは農家の総収入が仮に100万円だったとしたら、
日本は58万円が国民が農業を支えるために払った金額ということになる。

つまり農家の収入の約60%は国民からの『補助金』なのである。
収入の約60%が補助金で支えられている日本の農業の現状は不健全極まりない。

約4兆円と言う莫大な金額を有効に活用することができれば社会の発展に多いに役立つはずである。

食料自給率を根拠にさらに農業への『補助金』を増やすのではなく、補助金漬けプラス関税頼りの農業政策を止めて、
他産業では当たり前の市場原理を農業にも取り入れるべきだと主張したい。

URLリンク(blogs.yahoo.co.)ジェイピー/nose_megumi/48165491.html

651:名無しさん@12周年
11/10/26 13:28:12.73 /eX0YRhS0
農業がって端的に語らずに
他国で深刻な弊害が出てるから反対くらいにした方が賛同者は多いだろうにな
まだこうもりみたいな経団連に遠慮があるんだろうか

652:名無しさん@12周年
11/10/26 13:29:08.67 AfaEvFu30
>>646
そのプラスだってチンケなプラスで、やんなくていいよってレベルだからねぇ

653:名無しさん@12周年
11/10/26 13:30:47.02 +GK7efLP0
民主は交渉する気殆ど無いと思うよ。
あったとしても後から抜ける脱退は絶対出来ない。外交へたれだから

654:名無しさん@12周年
11/10/26 13:31:06.21 H7UkOMaN0
>>649
どうせ「交渉参加後の離脱は難しい」という情報を紛れさせたい輩の誘導だろうな。
この情報は奴らにとっては都合が悪いみたいだから。

655:名無しさん@12周年
11/10/26 13:31:09.36 7emr3c7U0
輸出の儲けも円高でふっとぶ程度のものだからね。
為替は米国は勝手にいじれるし。

アメリカが簡単に相手に儲けさせるわけがないのくらいわかるもんだが。

656:名無しさん@12周年
11/10/26 13:31:22.35 3pVT7qEM0
>>23
そのまま選挙まで持って行って公約にしろ!

657:名無しさん@12周年
11/10/26 13:31:47.28 Dof9h4DC0
>>649
オバマ?来年の途中にはレームダックになるんじゃないのか?

658:名無しさん@12周年
11/10/26 13:32:24.77 e1NdVOMt0
「サルでもわかるTPP」で、今すぐその真実を知って!
URLリンク(www.luna-organic.org)

659:名無しさん@12周年
11/10/26 13:32:47.82 irqa6O2q0
>>652
でも、チンケなマイナスが命取りになる時代だからねぇ

660:名無しさん@12周年
11/10/26 13:32:56.46 rqzQXSWI0
>>650
農地改革はするべきだと思うな

661:名無しさん@12周年
11/10/26 13:33:09.61 uVZHsk/A0
自由貿易や農業が問題ではなくて、アメリカの思い通りにならないことは
すべて訴訟になって(しかも裁判は英語で)アメリカルールだから確実に負ける。
それなのに日本からはアメリカを訴えられない、この理不尽な不平等こそが大問題。

そもそもアメリカが国家破たんの危機から脱したいわけだから、
本来なら、頭を下げて日本に支援を依頼すべきところが
何で支援してもらう方が偉そうにマイルール押し付けようとしてんの?って話。


662:名無しさん@12周年
11/10/26 13:33:26.84 Q4cYhjJZ0
TTPって相当やばそうだわ
仮に国会で通ったら暴動起きるだろうな
マジメな話で誰か死ぬかも

663:名無しさん@12周年
11/10/26 13:33:30.70 v+VQlALE0
>>647
それちゃんと表明してないよね
議論はちゃんとして前向きに考えようって言っただけで
賛成とも反対とも取れない感じだったように思うんだけど
ソースください

664:名無しさん@12周年
11/10/26 13:33:42.25 2RWrDQPk0
>>652
確かに実際プラスになるかわからんけどねw
ただ大損するかもしれないし大儲けになるかもしれない

博打をしてでも発展したいのかジリ貧でも良いと思ってんのかの違いなのかなと



665:名無しさん@12周年
11/10/26 13:33:58.35 qCe9QQ7e0
>>648
と、いままでの既得権益で肥え太ってきた
農家、個人開業医が言っても説得力ないwwww

666:名無しさん@12周年
11/10/26 13:34:02.19 7M6rhCyl0
>>482
よく読んでレスしたらどうだ

667:名無しさん@12周年
11/10/26 13:34:33.93 UvRhBam80
>>658
404だぞ

668:名無しさん@12周年
11/10/26 13:34:45.78 e1NdVOMt0
日月神示 
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。(磐戸の巻第10帖)」
URLリンク(hifumi.uresi.org)


669:名無しさん@12周年
11/10/26 13:34:57.07 +GK7efLP0
輸出に依存しまくって割合が増えすぎるとどっかの国と同じ末路たどる事になるぞ。


670:名無しさん@12周年
11/10/26 13:35:40.52 xLSv+YQC0
>>666
よく考えたらどうだ。

671:名無しさん@12周年
11/10/26 13:35:40.78 UjRIJcFx0
>>619
発展するには、日本より優れたものを取り入れて、
そうでないものは排除出来る形が良いよ。

672:名無しさん@12周年
11/10/26 13:35:46.78 v4uPGjqUO
自民党はすげぇな

673:名無しさん@12周年
11/10/26 13:36:25.93 7emr3c7U0
カナダもアメリカに訴訟起こされて国内法変えられてた。

TPP入らなかった国でもこれ。
日本なんか国用語を英語にかえられちゃうくらいの事はされる。

674:名無しさん@12周年
11/10/26 13:37:01.27 e1NdVOMt0
URLが足りなかったごめんなさい。

「サルでもわかるTPP」で、今すぐその真実を知って!
URLリンク(www.luna-organic.org)

675:名無しさん@12周年
11/10/26 13:37:06.90 H7UkOMaN0
>>646
一部の者が利益を得るだけだろ。
反対・回避すれば現状のサービス含めた国益は維持できる。そっちの方がプラスでしょ。
経済団体の賛成だって殆どが円高絡みでしょ?
だとしたらそれに対して検討を少しでも始めればいい。
何でも政府任せであーしろこーしろは逆にその一部の利益をも損ねてしまうよ。
国内をもう一度見つめることが一部の者の利益に適うかもしれない。

676:名無しさん@12周年
11/10/26 13:37:26.82 MZy4KROyP
>>672
もう完全に野党になったな

677:名無しさん@12周年
11/10/26 13:37:41.34 JM9Cm0J30
>>630
交渉の前に、自民なら今のように論議に入る。
で、麻生なら、少し自信過剰とおしゃべりだから、
この段階で構想の欠点を言い、その整理に入る。
で、マスコミ批判を受けて全身火傷で交渉に入る。
結果は同じだが無策ではない。

その前に中川酒が全身で止めるだろうけど ;;


678:名無しさん@12周年
11/10/26 13:38:52.65 qONEhVRF0
分かった。
ドルと円で統一通貨を作ればいいんだ。

679:名無しさん@12周年
11/10/26 13:39:19.54 eiAuF2GT0
別に今のままでいいや
TPPって何か胡散臭い

680:名無しさん@12周年
11/10/26 13:39:39.21 Phsfl9fs0
そりゃそうだ

681:名無しさん@12周年
11/10/26 13:39:52.94 l0Z1/ICO0
正直、いいのか悪いのか参加してみんと分からんよな・・・
メリット・デメリットが相応にあるし

682:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:05.70 3pVT7qEM0
>>21

それがマスメディアの悪影響なんだって!農業は別に弱くなっていない。
というか、国内自給率はあがってる。
メディアは農業が衰退してる→だから農業を支えようっていうキャンペーンをやってるのよ。
それをそのまま受け止めるなってw

683:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:07.83 Dt+Kd+V20
党でまとまってるのは
みんな、共産、社民、たちあがれだけ?


684:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:19.39 7M6rhCyl0
>>670
アメリカ抜きだったらTPPの意味がないのもわからないってか

685:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:32.30 wBY7ZigZ0
良しっ
もっと早くやると思ってたがやらないよりマシか

686:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:44.26 SHtgjgbW0
自民党のTPP反対派に
TPP反対支持のメールを送りましょう
支持メールは、本人に届きやすいです


687:名無しさん@12周年
11/10/26 13:40:55.90 HuKLY+QF0
>>1
単なる野党としての反対なんだろ、与党だったら推進してたはず

688:名無しさん@12周年
11/10/26 13:41:08.89 uVZHsk/A0
「自由貿易の推進」とかって綺麗事でだまされてTTP締結すると、
アメリカの内政干渉を受けまくって主権を譲渡させられ
日本が戦後半世紀かけて築いた資産をアメリカに合法的に根こそぎ強奪されて

まさに豚は太らせて食え の最終段階となる。

689:名無しさん@12周年
11/10/26 13:41:08.55 Eo//slVl0
自民党、党としてTPP交渉参加に反対を決めてくれてありがとう!
これまで11年間民主党を応援してきたけど、今回の件で考え直すよ!

日本の内需産業を衰退させるTPPには絶対反対!
いかなる政治家、政党、言論人であってもTPPに賛成する輩は絶対に認めない!

690:名無しさん@12周年
11/10/26 13:41:23.49 Dof9h4DC0
>>681
そりゃまだ内容が決まっていないんだから、そうだわな。
でも、今から参加すれば内容を書き換えられるんだぜ。

691:名無しさん@12周年
11/10/26 13:41:43.00 vTr6aqU20
えぇぇ?まじで?
アメポチと蔑まれたあの自民党が?
いやーこれは驚いた、そして見直さざるをえない

692:名無しさん@12周年
11/10/26 13:41:55.48 v4uPGjqUO
TPP工作員は何処にもいるな

簡単な理論だよ

今は円高
輸出は増えない
アメリカは貿易で赤字を立て直すと言っている
発展途上国に購買力は無い
野田はじめ財務省は韓国の為に5兆盗んだ

上記の事柄を覆してみろ

693:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:08.63 aFcAf/o30
もう鎖国しようぜ

694:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:16.00 3tDeTu4z0
TPPに占めるGDPの9割は日本とアメリカ
なので米韓FTAを見ればTPPがどのようなものになるか予測出来る

■米韓FTAでアメリカの関税を下げる代わりに韓国が受け入れた条件

①韓国内でアメ車の参入を許可
②小型車が多い韓国で実施している「小型車に有利な税制」を撤回し、アメ車のような大型車に有利な税制に変更する
③共済、郵便局の保険サービスはFTA発行後3年以内に解体する。アメリカの保険会社が入りやすいようにする。
④アメリカ医薬品メーカーの医薬品の価格が韓国国内で低く設定された場合に、
 そのメーカーが韓国政府を訴えることができる第3者機関を設ける。
⑤アメリカの法律・会計・税務の事務所を韓国で開設できる
⑥TVの放送法の外資規制は緩和する
⑦多くの分野にラチェット条項が設けられている
⑧投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある
⑨アメリカを最恵国待遇とする(韓国が他国に市場開放した場合は自動的にアメリカにも適用される)

695:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:24.69 rqzQXSWI0
>>669
国内の雇用は無くなり
物価は上がり賃金は下がり
自給350円のバイトでガソリンが166円の韓国の事ですか?

696:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:28.55 6I8fdv1EO
自民党が与党だったらTPP賛成だろう
逆に民主党が野党だったらTPP反対だっただろう
自民党も民主党も所詮その程度の政党でどっちも国家ビジョンなどないその場しのぎの政党だ
日本にはしっかりした保守政党もなければしっかりした政治家もしっかりした官僚もいない

697:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:47.37 Phsfl9fs0
>>693
江戸時代に戻るか

698:名無しさん@12周年
11/10/26 13:42:50.17 Gionzpji0
まだ市場原理主義者が発狂してるのか?

自由化で比較優位が成立するのがさくらんぼ(笑)くらいで、
残りは耕作放棄地でいいわけだw。

現在耕作放棄されない為のコストは市場で内部化されない。
端的に都市部の住民に環境へのタダ乗りが成立する。

農民の最適行動は耕作放棄で、全体の効用は低下。
これはコストに見積れないから厄介なんだな。
放棄地を再度農地に戻す際の莫大なコストも考慮されていない。

つか、自由主義者も市場の失敗の場面ってのは考えてるの。
盲目的な自由市場至上主義ってのは、単に物を知らないだけ。

699:名無しさん@12周年
11/10/26 13:43:17.00 mM2zJraH0
英語で裁判で勝てないとか、それ余りに日本の能力低く見すぎだろw

URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカの国相手だろうが、どんどん訴訟起こして勝ってるよ、日本も。
特にWTOでもめた事に関しては、どっちかといえばアメリカ側が世界中からフルボッコ。
ブラジルからも散々綿花関連で袋叩きにあって、冗談みたいな賠償金払わされてるしアメリカ。

700:名無しさん@12周年
11/10/26 13:43:26.76 WSgHFu9G0
経済などはどうでもよくて
目先の選挙票の為だけにTPP反対
日本を滅ぼす気マンマンだね

701:名無しさん@12周年
11/10/26 13:43:35.26 Eo//slVl0
明治時代、日本はやっとこのことで
欧米から関税自主権を取り戻したというのに、
今度は自ら、それも関税だけに留まらず
ありとあらゆる権利を放棄するという。
本当TPP賛成の人はバカですか?

702:名無しさん@12周年
11/10/26 13:45:33.47 H7UkOMaN0
>>696
だがそれでもTPP回避してあれこれしてれば各国は自ずとぶっ倒れるw
日本最強だよ。維持力は半端ないんだから。

703:名無しさん@12周年
11/10/26 13:45:41.31 m02NvepE0
ひとつひとつメリットとデメリットを詳細に分析、検証、シュミレーションしないと
よくわからんよね 切り取って良いとか悪いとかは工作員の印象操作

704:名無しさん@12周年
11/10/26 13:46:03.28 HMlceiCj0
>>662
国会は事後でいいから関係ないよ。
決める権限は内閣のみ。

705:名無しさん@12周年
11/10/26 13:46:04.75 /eX0YRhS0
>>696
自民だと先に日本が動いてアメリカが横やりを入れるいつものパターンになってたと思うよ
んで大した権益は得られない代わり不平等条約は回避

706:名無しさん@12周年
11/10/26 13:46:41.31 pX14hVnn0
>>681
わからないな。
ただ確かなことは、もしデメリットがあった時には
それはもう取り返しのつかない程のダメージを日本に与えるということ。

707:名無しさん@12周年
11/10/26 13:46:46.76 XoaoJgT80
100の内、40か60を取るかの話

708:名無しさん@12周年
11/10/26 13:46:59.02 7M6rhCyl0
>>700
経済基盤は消費が無きゃ成立しないだろ
貧乏人だけ量産してもじり貧になるだけだ
TPPによる市場破壊とはそういうことだろ

709:名無しさん@12周年
11/10/26 13:47:01.11 NsykAUvk0
自民党に少なからずいる良心がんがれ

710:名無しさん@12周年
11/10/26 13:47:12.86 Dof9h4DC0
>>700
>目先の選挙票の為だけにTPP反対
農協の存在のデカさをこんな所で思い知ることになろうとはね。
これを良い機会として農政改革を進めないと本気で日本の
農業はやばい。

711:名無しさん@12周年
11/10/26 13:47:23.76 qCe9QQ7e0
>>650
それも大雑把なんだよね
そばの場合だと小規模農家は農協に売って100万+補助金が200万ってかんじ
大規模農家は独自に販路開拓して250万とか

小規模農家は補助金漬けだけど肥え太ってるってというほどでもない
補助金をつけることで安く買い叩いて、高く売ってぼろ儲けしてる連中
こいつらが一番TPPに猛反対してる

712:名無しさん@12周年
11/10/26 13:48:12.62 BybzxAD80
>>699
日本人同士の離婚訴訟でもを日本の裁判所で英語でやるんだよ?
日本語だとアメリカ人弁護士にとっての非関税障壁になるからね。

713:名無しさん@12周年
11/10/26 13:48:13.92 xLSv+YQC0
>>684
アホか。広域経済圏を国外またいで構築するという事は
本国経済に負担をさせてその域内の他国へ投資するという事だ。
それも税金を使って強制的にな。往来の規制も緩和されるから
その分の治安悪化の負担も強いられる。
アメリカ「だから」問題なんじゃないんだよ。
ちったぁ頭使えバーカ。

714:名無しさん@12周年
11/10/26 13:49:21.25 irqa6O2q0
>>674
一度交渉に参加したら脱退は事実上不可能、の説明が無いなぁ

先進国が途上国を搾取するってのは良いんじゃない?
不景気日本もそろそろ搾取しまくりたいお年頃だし・・・。

715:名無しさん@12周年
11/10/26 13:49:51.93 SHtgjgbW0
人がもってきた、話に、いい話なんてないよ


716:名無しさん@12周年
11/10/26 13:50:08.95 H7UkOMaN0
>>681
>>703
こういうやつは参加を巧みに誘導しようとする在日工作員。
交渉参加後の離脱は難しいとの官房長官の発言。
参加すればアメリカ主体のルールへの従順しか待ってない。交渉反対あるのみ。
どう考えても試算すればマイナスに転じるのは明らか。一部の利益も知れてる。


717:名無しさん@12周年
11/10/26 13:50:29.55 6I8fdv1EO
>>694
韓国は単なる植民地条約にサインしたわけだ
独立国家がする条約ではないな

718:名無しさん@12周年
11/10/26 13:50:51.01 qzpe0bTU0
ぶっちゃけアメリカとヨーロッパの経済を立て直すのには自由貿易は効果少ない

日本がリーマンショックで大した影響を受けなかった理由の多くが実は農家と地方にある
つまり、内需が大手企業の売り上げを支えたんだよな
更に言うと、投資に行かない日本人の堅実性も理由の一つ

欧米が経済危機を脱するために、まずしないとならないのは投資家と経営者優遇をやめること
企業の利益を労働者を増やして社会にきちっと分配すること
それが内需を拡大するから一番早い

内需が冷え込んでいるからと言って、堅調な日本の農業、地方を狙ってTPPに無理矢理加盟させたとしても
結局、これだけ反対されているんだから無駄なことなんだよ
戦争して略奪しない限り取れないぜ

特にギリシアは国民を外に出して外国で働かせることだな
あいつらくだらないデモしてる暇があったら仕事探しに行ってこいって感じるわ

719:名無しさん@12周年
11/10/26 13:51:17.99 6o+cGQ5+0
俺、選挙で加藤紘一の選挙区だが、ここは農家の人が本当に多いから、この選挙区からの意見としては加藤の行動は妥当だと思うわ。

720:名無しさん@12周年
11/10/26 13:51:37.11 x9+qRDh20
うちは読売とっているのだが、さっさとTPPに加盟しろと
押しまくっている。

とても怪しい。

TPPなんて結んで本当に日本国民の多くが幸せになれるのか?
ネットで流れている情報を見る限り、無い気がするが。

一部の外国勢力の下僕となり下がっている奴らが
得して大多数の日本国民は踏みつぶされるんじゃないのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch