11/10/25 01:08:14.19 KFI11uAm0
東電は世界中の散らばった産廃を片付けろ。
放射性物質の所有権は東電にある。産廃だから所有権放棄など出来ない。
賞与など有り得ない。はやく潰れて賠償清算事業体になれ。
電気事業は許可制だ。永久に事業許可がでると思うな。
401:名無しさん@12周年
11/10/25 01:08:17.27 PzgoqjMq0
もう潰したれよ
402:名無しさん@12周年
11/10/25 01:08:41.73 WrzPD5Gg0
僕らの枝野がキリッとしたことをしてくれるはず!
403: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
11/10/25 01:09:03.50 jYSUdyWrP
東京電力社員に
無制限無差別テロやるしかない
404:名無しさん@12周年
11/10/25 01:09:23.09 1NIkhVO+0
>>402
ただちに死刑にはしない
405:名無しさん@12周年
11/10/25 01:09:25.01 3fLUFUsuO
>>388
東電の関係者に権利など無い!
直ちに原発の後片付けを完璧に実行せよ!
話はそれからだ
406:名無しさん@12周年
11/10/25 01:09:35.61 QQNvNQi60
安全な住み処も、安全な食も、金も奪いさる盗電
407:名無しさん@12周年
11/10/25 01:10:29.74 cCCX0/VyO
助けを求めるなら求めるでかまわんがそうするまでにまだやることもできることもあるな
408:名無しさん@12周年
11/10/25 01:10:36.16 PzgoqjMq0
東電擁護してる奴だけは理解できない
全国民の敵だろ?
409:名無しさん@12周年
11/10/25 01:11:26.90 haVe91Km0
>>394
1200億円分の保険料は払ってる
410:名無しさん@12周年
11/10/25 01:11:30.17 Amg3obyu0
東電の社員の生活だと?
やることやってから言えよプロなんだろ?
411:名無しさん@12周年
11/10/25 01:11:37.08 pVQTxJka0
これでボーナスにあてるんだから飽きれる
ボーナスカットで賃金も最低限にして賠償するのが最低限にの対応だろうが
過去最大級の迷惑をかけておいて自分たちの利益は守りつつ税金使って
更に迷惑かけるとかどんだけだよ
さっさと賃金下げて不満な奴は退職させろ
勿論退職金はなしだ
そんなの出せる余裕はあるはずがないんだから当然だ
元々就職難なこの時勢に被害や被災で職を失っている人も沢山いるんだから
変わりを心配する必要性もまったくない
412:名無しさん@12周年
11/10/25 01:11:53.78 K1r/IJM50
てか1200億じゃすまないしな。
東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
413:名無しさん@12周年
11/10/25 01:13:22.74 lZLZL1jEO
>>408
ニュースの深層 (上杉隆×古賀茂明)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
414:名無しさん@12周年
11/10/25 01:13:35.43 haVe91Km0
>>408
田母神さんも東電を守れ、福島の線量は安全で避難は不要と言ってる。
415:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:00.71 1NIkhVO+0
>>414
右翼のボケ老人なんかどうでもいい。
416:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/10/25 01:14:13.30 M8FngimY0
殺人・放射能テロ・詐欺・背任・横領企業
盗電。
417:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:12.63 17wuVHTx0
輸出中心の企業は円高でボーナスカットは当たり前
役員報酬やボーナス返上、企業年金に手をつけないで
国に頼ろうなんて図々しい
第一必要な安全対策を怠っていた事が明らかになった今
指摘された当時まで遡って担当者や経営陣の刑事責任を追及するべき
418:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:19.13 QwJ9cjPX0
儲けが出ているときは私企業。
損失が出てきたら国民の税金で補填。
やれやれ、とんだ《民間》会社ですなあ。
419:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:26.80 fptfAkML0
>>370
国は、法律に基づいて1200億円を支出しているだけで、
過失責任はあくまでも、東京電力㈱にある。
過失責任が国にあるというのは、初耳だ。
どの法律の、どの部分でしょう?
嘘でなければ、ぜひ、ご教示いただきたい。
420:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:40.71 K8098eOg0
その前に、正社員一人一人の基本給の見直しと、今後少なくとも10年間のボーナス支給の凍結だろ?
421:名無しさん@12周年
11/10/25 01:14:55.04 OwtBCb7vO
>>388 生存権だ? 東電社員に生きる権利などない。この犯罪組織が犯した事で、関係のない人間が沢山死んでいる。何故生きようとするのか到底理解できない。早く死ね!
422:名無しさん@12周年
11/10/25 01:15:15.23 XsVuphrD0
東電のクズぷりは、予想を超える。
こんな会社つぶせよ。
経営責任を厳しく問えよ。
逮捕するぞと脅して、私財を出させろよ。
事故当時の社長や会長が、豪邸に住み続けるなど、許されない。
423:名無しさん@12周年
11/10/25 01:15:17.65 SO5UP/rh0
1200億円くらいなら
歴代役員の資産没収でOKだな
424:名無しさん@12周年
11/10/25 01:15:38.99 m0WKBQUy0
>>388
被爆者の生存権は?
給与も賞与も無くなったら、ハロワに行けばいいし生活保護もある。好きな方選べ。
425:名無しさん@12周年
11/10/25 01:16:09.03 UC8JHBRX0
せめて,
・東電:事故の拡大防止に精一杯務めた
・政府・保安院:ひたすら邪魔した
って構図にでもなってて,政府と東電が全面対決でもしてりゃ,
多少の道場は得られたのにな.
例のクズを守るのに一役買ったもんだから,もうgdgd
426:名無しさん@12周年
11/10/25 01:16:12.14 9d4PKVrL0
麻生太郎首相じだいに、自民党が今回の件を予測して、補修予算を提出したのに、其れを却下したのが今の民主党。
いくら、麻生財閥でもその上の力を持つ鳩山財閥+小澤闇力には屈伏するしかなかった。
三井&岩崎の旧財閥系は蚊帳の外。
言わば、今回の福島原発事件の、表向き本当の所で糸を引いた犯人は民主党(在日系と帰化人系の数の力)とワシはみる。
結構、根は深いぞ。
427:名無しさん@12周年
11/10/25 01:16:21.23 iIIe2HDT0
これは払うのは仕方ないんじゃないか。
決まりなんだから。
しかし、これ以上はびた一文も出すなよ。
そして東電はしっかり被害者に賠償しろよ。
それも決まりだ。
428:名無しさん@12周年
11/10/25 01:16:25.05 K1r/IJM50
>>408
というか地球に住む生きとし生ける者、
全ての生物の敵だろ東電は。
東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>>414
サヨが原発反対だから、東電叩くから、じゃあ俺東電の味方するもんね~
っていう、クソみたいに幼稚な動機だろ。
日本の国土汚されて怒らないとか、何が保守だよ、右翼だよ、愛国だよ。全部ウソじゃねえか!
429:名無しさん@12周年
11/10/25 01:16:30.75 1NIkhVO+0
>>419
1200億が全額東電のボーナスになるのは国の犯罪幇助で過失だろ。違うのか?
430:名無しさん@12周年
11/10/25 01:17:07.44 9w8ZT+I00
東京電力の何が悪いのですか?
反省すべきは、日本人全体。
悪いのは、私たちだ。
東電のせいにするな。
殺すぞ!この馬鹿日本人どもめ!
431:名無しさん@12周年
11/10/25 01:17:15.45 klAcp7NK0
TEPCO東京電力w デンコはお金大好きw sassato harainasaiyo
432:名無しさん@12周年
11/10/25 01:18:39.75 IVm9WHSn0
国策で進めてきたのは日本政府
恨み辛みは
その政府を選んできたあなた方の父母祖父祖母へ
433:名無しさん@12周年
11/10/25 01:18:40.73 1NIkhVO+0
>>430
そうだ悪いのはお前だ自らを殺せ。ただちに!
434:名無しさん@12周年
11/10/25 01:18:44.06 PzgoqjMq0
>>414
こういう思考になったら右翼もお終いだな
愛すべき日本が汚されてんのに
435:名無しさん@12周年
11/10/25 01:18:51.47 Kux+553gO
>>416
盗電 かあ。
上手いな
436:名無しさん@12周年
11/10/25 01:19:00.56 m5WTxvDZ0
国民は怒らないよ。原発の地元は東電から毎年金貰ってるし
それ以外の地域じゃ原告資格すら認められない
437:名無しさん@12周年
11/10/25 01:19:12.55 CvSVvEZ+O
>>430
顔貸せ
ぼこぼこにしたるわ。
438:名無しさん@12周年
11/10/25 01:19:23.58 Amg3obyu0
>>430 そう被災地で叫んでこいよ
439:名無しさん@12周年
11/10/25 01:19:23.60 1VA5xboP0
>>1
食い物をどうかしろよ。
おまえら馬鹿のせいで、混ぜこじゃで売られてるじゃねーか。
野菜なら宮崎産他とか、魚介なら太平洋産とかさ。
金を出して全部買い取って廃棄にさせて、
新たな職を提供するとか、収束するまで生活保障してやれよ。
440:名無しさん@12周年
11/10/25 01:19:47.46 /38eFVoz0
ちょびちょび引き出して時間稼ぎ。半年もすれば怒りも収まってくるので
そこで一気に兆単位で引き出す。
とりあえず1.2兆円投入とか話も出てきてたし、あとちょい粘れば東電の圧勝。
441:名無しさん@12周年
11/10/25 01:20:11.19 M4ZIfdwf0
夏のボーナスは2010年10月から3月末までの評価と思われる
311まではそこそこ安定運用できたからそれで半額だ
冬のボーナスは評価に値しないでFA
もし冬のボーナスがあれば全力で抗議していい
まあボーナス無い分定期昇給でカバーしていると思うがね
442:名無しさん@12周年
11/10/25 01:20:23.47 IziHp0ZR0
国に請求 = 国民に請求 ≒ 増税
443:名無しさん@12周年
11/10/25 01:20:37.77 ZoffB7dy0
>>412
おい、原賠法の今回の件は理解できるがこれは一体なんなんだw
444:名無しさん@12周年
11/10/25 01:21:16.27 rnJo5GiK0
東電社員の子供って学校で苛められてないのかな?
親が人殺しでいけしゃあしゃあと通学できてるのかな?
445:名無しさん@12周年
11/10/25 01:21:34.77 gK013bnD0
>>426
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の
2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘するも、
政府は「大丈夫」の一点張り マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
>2005-07の国会質問
>2005-07の国会質問
>2005-07の国会質問
>2006年に指摘するも
>2006年に指摘するも
>2006年に指摘するも
小泉、安倍の辺りで散々警告受けてたのに、スルー。
自民党の罪は免れないよ。 ミンスミンスで騙そうとしても無理。 地獄いきだお前。
446:名無しさん@12周年
11/10/25 01:21:37.48 QQNvNQi60
急に職が無くなって自殺した人何人いるのかな
東北や関東民はずっと放射能に悩まされてるし
そういう事実を知りながらボーナス貰う東電
人間じゃねぇな
447:名無しさん@12周年
11/10/25 01:21:38.93 m5WTxvDZ0
櫻井女史ももちろん原発推進派だよ~ん。
ネトウヨのお前ら涙目w
448:名無しさん@12周年
11/10/25 01:22:33.11 M4ZIfdwf0
>>444
当然引越か疎開してるだろう
放射能汚染のない地域にね
449:名無しさん@12周年
11/10/25 01:22:34.00 CQCxvJuf0
東電は必要。国の支援も必要。
ただ、なぜ東電役員が責任問題にならないのかは理解できない。
こんなスピードじゃ状況は悪くなる一方。
保証は保証で粛々と進めるしかない。
一方で原発は今も活性中。
こちらも国全体で理路整然と進めろ。
今はなにがしたいのかサッパリ分からんよ。
450:名無しさん@12周年
11/10/25 01:22:41.69 fYEcsycRO
ジュウシマツもびっくり
451:名無しさん@12周年
11/10/25 01:23:27.35 BGbW7MzK0
東電は電気値上げするし、税金からも獲ろうという魂胆
452:名無しさん@12周年
11/10/25 01:23:54.36 CvSVvEZ+O
見せしめに東電のガードの緩いやつ一人、●してしまおうや。
453:名無しさん@12周年
11/10/25 01:24:17.99 ZoffB7dy0
>>430
確かに日本人全体の責任だと思うが、一行目は開き直り過ぎだな。
ある一定の責任はあるだろ
454:名無しさん@12周年
11/10/25 01:25:00.50 Amg3obyu0
東電が国民が納得する出来る限りの責任を取ってから
国民に助けを求めろ。プロなんだろ?
俺は自営で全責任を持って起業している
誰も助けてくれんし当たり前だ。
455:名無しさん@12周年
11/10/25 01:25:11.11 gK013bnD0
>>426
小泉、安倍の辺りで散々警告受けてたのに、スルー。
自民党の罪は免れないよ。 ミンスミンスで騙そうとしても無理。 地獄いきだお前。
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の
2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘するも、
政府は「大丈夫」の一点張り マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
>2005-07の国会質問
>2005-07の国会質問
>2005-07の国会質問
>2006年に指摘するも
>2006年に指摘するも
>2006年に指摘するも
小泉、安倍の辺りで散々警告受けてたのに、スルー。
自民党の罪は免れないよ。 ミンスミンスで騙そうとしても無理。 地獄いきだお前。
456:名無しさん@12周年
11/10/25 01:25:36.89 rmN8HS/1O
ネトウヨは被災者叩きに必死だったもんなあ
おい、被災者を叩いてたネトウヨ
おまえらが払えよ
アニオタゆとりロリペド不登校ひきこもり無職底辺派遣ニートウヨ
457:名無しさん@12周年
11/10/25 01:25:52.18 RtGXAB+VO
テロ起こして
国から金もらって
本人はボーナス
458:名無しさん@12周年
11/10/25 01:26:57.66 nl1Mzrak0
当然解体&分離が前提なんだよな?
459:名無しさん@12周年
11/10/25 01:27:06.83 Gc1G6xPV0
>>454
東電はエリートの集まりで特別だからそんな事は必要ないのさ。
それが東電流のプロ意識だ。
460:名無しさん@12周年
11/10/25 01:28:22.02 P8K6fRiR0
首都圏が半分負担しろ
461:名無しさん@12周年
11/10/25 01:28:36.30 Odmfqs7NI
責任を全体に広げて、濃度を低くするのはいかんな
濃度を下げるのは汚染水だけにしとけ
462:名無しさん@12周年
11/10/25 01:28:58.74 FsIzBv3l0
お前ら馬鹿なの?
この1200億円は法律で定められた正当に東電が国に請求する権利が
ある保険金だぞ
463:名無しさん@12周年
11/10/25 01:29:23.81 Qe6ewtkU0
賠償の逆ギレなんて認められるわけ無いだろ
却下も却下、デビル却下だよ
他人の超高給車壊して修理に1200億かかるから
持ち主にお前建て替えた金高給維持出来ないから
早く返せよってごねてる極悪集団だろ
給料を0円にして持ち物全部売却して草しか食べれない
状態になってボロをまとって空き缶拾って虫食べてでも賠償するのが当然だろうが
超一級の高給取りは超一級の責任の取り方をしないと
そりゃ世間も自分のプライドも許さないだろうな
解体してあげないとこいつら自身の大人の完全自己責任のプライドもきづつけるだろ
464:名無しさん@12周年
11/10/25 01:30:00.65 DUhfsK4L0
東電の本当の社員はいい加減ふくいちに行けよ
お前らの会社の工場だぞ
465:名無しさん@12周年
11/10/25 01:30:12.54 YEueeTaY0
>>1
じゃあ、それ以降の原発賠償請求は全て東電が負えよ
潰れようがどうしようが国に泣きつくな
466:名無しさん@12周年
11/10/25 01:30:26.33 1NIkhVO+0
ぶち殺されてミンチにされても全く同情されねーな。東電さん。
467:名無しさん@12周年
11/10/25 01:30:58.52 lRUzzOBh0
この期に及んでこの厚かましさwどこまで腐ってんだかw
468:名無しさん@12周年
11/10/25 01:32:40.71 h5bCEWXn0
まあ数年後どうなるかだな。今はもろもろの事が顕在化しないからな
影響が目に見えるようになった頃どうなることか
469:名無しさん@12周年
11/10/25 01:32:41.08 R/9rrCNC0
>>462
じゃあこの1兆円は?ん?ん?
1兆円もそうなの?
どうなの?ん?
東電、機構に最大1兆円規模の財政支援を要請へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
470:名無しさん@12周年
11/10/25 01:32:44.68 C3zMAQVs0
この訴訟の意味あんの?
471:名無しさん@12周年
11/10/25 01:33:09.83 PsnY3X9aQ
東電の親分は自民党だから文句なら自民党に言うべきでしょ
472:名無しさん@12周年
11/10/25 01:33:30.79 rmN8HS/1O
被災者叩きしてたネトウヨが全額負担だろ。
被災者を叩くということは、東電あいや盗電が正しいと主張しているのと同じだ。
屁理屈にもなってない言い訳は通用しない。
ネトウヨが払え。
中高生だから払えないと言うなら、
東電あいや盗電に加担した己の言動に責任を持って親に払わせろ。
アニオタゆとりロリペド不登校ひきこもり無職底辺派遣ニートウヨ。
473:名無しさん@12周年
11/10/25 01:34:41.35 Amg3obyu0
正当な権利か?
ボーナスもか?
非常事態なんだよ理解できてる?
もはや常識で考える場合じゃないだろが。
推進したのは国かもしらんが
管理者責任だ。甘えるな
474:名無しさん@12周年
11/10/25 01:34:55.28 Qe6ewtkU0
権利とかそういんじゃないんだよ
他人のプラモデルを壊して1200億円の修理費が掛かったとするだろ?
壊した子がおこずかい1200億は自分の物だから
建て替えた分全部壊した奴に請求なんて出来ないだろ?
この程度の知能なら辞めた方がいいだろ
475:名無しさん@12周年
11/10/25 01:34:59.14 +tHIx7Jf0
法律だから1200億渡すのは仕方ないが
賠償費用は全部払えよな
毎日増えているから4兆5000億円ですむわけないぞ
476:名無しさん@12周年
11/10/25 01:35:51.73 m0WKBQUy0
>>432
恨み辛みの話はしていないが。
何ならこの件について、直近民意聞いたら良い。
477:名無しさん@12周年
11/10/25 01:37:34.22 Qe6ewtkU0
賠償の世界に逆ギレは無い
昔よんだファーストフンロビンフットの名作だったと思う
要約すると他人の器物を破損してその人に賠償を求める
事は定義上出来ないって話の内容だったと思う
他人のものを壊して直してその費用を持ち主に請求する
事はアインシュタインの相対性理論より難解で理解しがたく
ありえない事だと言ってたと思う
つまりは重力を逆に戻る事、時間を逆行する行為となんら変わらない
っていうかある意味それは悪に対する一種の天才的な才能みたいな
話だったと思うよ
478:名無しさん@12周年
11/10/25 01:38:20.56 1NIkhVO+0
>>475 5年後から子供がバタバタ死に始める
今後50年~100年続く事を考えれば100兆は下らないだろうね
479:名無しさん@12周年
11/10/25 01:39:14.39 fptfAkML0
>>432
過失と責任は東京電力㈱。
自動車の規格や、車検や、交通法規の制定は、
国や地方自治体にあるけども、
自動車事故を起こした責任は、あくまでも運転者にある。
それと全く同じ。
あなたの理屈を認めれば、自動車事故の賠償は、
すべて国がやらなければならなくなる。
ハッキリ言って、詭弁もいい加減にしろと言いたい。
480:名無しさん@12周年
11/10/25 01:39:54.41 t0IYXGph0
まずは冬のボーナスゼロから始めれば良いよ
481:名無しさん@12周年
11/10/25 01:41:11.87 lZLZL1jEO
海洋汚染で各国が動き始めているらしく、今のやり方だと背負う額がとんでもない金額になるそうですw
JAL方式で盗電を破綻させることで、海洋汚染の賠償ゼロ(スマソ)・銀行の債権放棄(自己責任)が実現し、日本国内の被害者救済に新しく法律を作って専念できる。もう答えが出てるよん。
ニュースの深層 (上杉隆×古賀茂明)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
482:名無しさん@12周年
11/10/25 01:41:52.58 Y1o9M6R9O
国に?
国民からの税金だろ?
東電は国民に頭こすりつけて土下座しろ!
483:名無しさん@12周年
11/10/25 01:43:49.78 pVQTxJka0
本来破綻してるはずの企業が税金で助けてもらおうっていうのに
生活に直結するから嫌だ、なんていう理由で企業年金に手をつけないし
ボーナスも半分にしただけだし
3年後にはボーナスも戻すとか今から言ってるし
もうこいつら感覚麻痺してるから経営権剥奪して目を覚まさせるべきだろ
484:名無しさん@12周年
11/10/25 01:44:04.21 Qe6ewtkU0
今は始まったばかりだからこの程度で収まってるんだろ?
性質的にどんちゃら蓄積されてされてされまくるから
被害は倍倍的に体内に集まりまくりだろ?
空気や水や魚は植物や食べ物から、、
全ての自然が集めた凝縮された物質を最後に一箇所に
集まるんだから数年たてばシャレならないだろ?
今の内に全解体させて完全自由化して体裁だけでもととのえとか
ないと大変な事にならないか?
ある意味解体させて完全自由化させるのはこの能無し集団を助けてる
事にもなってるって無能ゆえに気づかないんだろうな
485:名無しさん@12周年
11/10/25 01:44:22.10 NFNhhF590
ここに書くことじゃないかもしれんが
汚染マップみたら福島のほとんど全域と群馬の大部分と栃木の上半分がかなり汚染されてるじゃねえか……
なんだよこれこんなのアリかよ
もう感覚マヒしちまってるけどありえねーよこんなの
486:名無しさん@12周年
11/10/25 01:45:09.40 faEezftm0
うち1割は民主党にキャッシュバックサービスってかw
487:名無しさん@12周年
11/10/25 01:45:10.93 Amg3obyu0
>>430
>>430
>>430
>>430
>>430
>>430
>>430
488:名無しさん@12周年
11/10/25 01:46:11.56 CV9ni4tI0
なんだかんだいって潰さずに
税金を突っ込みまくるつもりか
こいつらと現政府は何様のつもりだ?
489:名無しさん@12周年
11/10/25 01:46:22.88 Qe6ewtkU0
今はストロンチウムとかプルトニウムとか1日
数十個程度の摂取で済んでるけど
こんごはますます摂取量を増えるだろうし
まあなんていうか金をもってる奴は大幅カットされたで
あろう寿命分今の内に遊ばないと後悔するって事だよ
490:名無しさん@12周年
11/10/25 01:46:32.97 kCc8/Nvu0
実際は夏ボーナスが減っても名目違いで手当て出てるんだが?
中堅社員レベルじゃ当然貰っている
役員はガチ辞退だけどね
491:名無しさん@12周年
11/10/25 01:47:32.66 sZIB8DL70
ぼったくった金一旦返してくんねぇかなぁ
492:名無しさん@12周年
11/10/25 01:47:40.02 ZoffB7dy0
>>488
勝ち組だな
493:名無しさん@12周年
11/10/25 01:48:29.96 eE49M8so0
東電の社蓄共はボーナスゼロだろ。
責任取れよ、クズとも
494:名無しさん@12周年
11/10/25 01:48:44.12 ZGj6DQZi0
>>24
お前の書き込みには何一つ根拠がないんだが、どうしてそんなに馬鹿になってしまったの?
495:名無しさん@12周年
11/10/25 01:50:48.43 Amg3obyu0
東電、金の勘定してる暇あんなら
全員で除洗してこい。
496:名無しさん@12周年
11/10/25 01:51:34.22 C3zMAQVs0
原子力安全委員会が適当しごとなのは確か。
でも、国が国の威信がとわれる判決なんて出せねえよ。
だらだら訴訟して和解だろ。
茶番だねえ。
497:名無しさん@12周年
11/10/25 01:51:39.60 jID11TRP0
まぁ国策でやってたんだからしょうがないんじゃね。
これから原発反対しないとなぁ。
498:名無しさん@12周年
11/10/25 01:52:50.28 6qDL5h4T0
ガチにコイツらアンタンポンだなw
499:名無しさん@12周年
11/10/25 01:53:41.09 RWKOBKsa0
なにがなんだかわからない
500:名無しさん@12周年
11/10/25 01:54:12.09 lZLZL1jEO
ETV特集なんか見ると分かるが単純に“国策”とは言えないんだな。
501:名無しさん@12周年
11/10/25 01:54:47.99 zhJ7qqqm0
東電エリアの人
過去の電気代の原価が不当だったということ(6000億円分)を
返還請求をおこしてみたら?
502:名無しさん@12周年
11/10/25 01:56:41.52 lZLZL1jEO
>>499
何がどうなっているのか分かってスッキリします。
ニュースの深層 (上杉隆×古賀茂明)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
503:名無しさん@12周年
11/10/25 01:56:49.34 sZIB8DL70
アホーの菅が国策の被害者って言ったから色々誤魔化された部分もあり
504:名無しさん@12周年
11/10/25 01:57:22.63 lInS3akS0
未だに毎時1億だか2億ベクレルの放射能を出し続け、日本はもとより、世界中に
テロを続けている犯罪集団。
何もできないならやっぱり早期に爆破して埋めちまえば良かったものを。
業務上殺人罪で立件してやれ。
505:名無しさん@12周年
11/10/25 01:58:59.78 Ul+xG49H0
まあ、賠償は国の支援を入れて粛々と進めるとして、スマトラ沖地震で予測されていた
危険に対処策を取らず、放置していた当時の東電幹部と自民党の総理&関係大臣らの
資産没収と公開処刑してからだろ。
506:名無しさん@12周年
11/10/25 02:02:41.92 SXwk1ENj0
っていうか、まじで他の電力会社にも金融通させろよ。
別会社だなんて言い訳すんな、
事実上の系列会社じゃねーか。
507:名無しさん@12周年
11/10/25 02:03:17.14 OAnAs1lI0
爆発させて国から金もらえるのか
原発ってめちゃくちゃ旨いな
508:名無しさん@12周年
11/10/25 02:04:39.50 ywLSVC6a0
福一の事故は原子力賠償法の三条の免責事項には
当たらないってのが政府の立場だったと思うけど、
1200億円払う必要があるの?
509:名無しさん@12周年
11/10/25 02:04:45.40 blPxT2cf0
欧米なら暴動が起きるレベル。
日本でも戦前なら確実に打ち壊しが起こったレベル。
東電社員はとりあえず家族だけでも海外へ逃がしたほうがいいんじゃね?w
安保以降静かで平和ボケだの散々言われてた日本人が、ここんとこいろいろ不満もってデモとか不買とかやってんじゃん?
そろそろやばいかもよw
510:名無しさん@12周年
11/10/25 02:07:06.91 NFNhhF590
放射線って風が吹いて逸れたから首都直撃は避けられたんだな
群馬の人はかわいそうだけど
もし首都直撃してたら東電はどうするつもりだったんだ?
511:名無しさん@12周年
11/10/25 02:08:00.67 MnkhzwgV0
東電潰して政府が引き継いで、給料を公務員並にして
それが嫌な社員は希望退職者にすればOKだったのに…
なんでこんな簡単なことができないんだ
512:名無しさん@12周年
11/10/25 02:11:07.71 ZgOyw3Ox0
法律に基づいた保険契約であり、東電も保険料を遅滞なく確実に払ってきていた
正当かつ当然の要求でしょ?
これで国が払わなかったら何のための保険なの?ってなるし、払わなければ契約不履行で国は違法
批判するなら「使途を明確にしろ」って言うべきであって、「払うな」というのはお門違いも程がある
ネトウヨは論理的思考能力すら失ったの?
513:名無しさん@12周年
11/10/25 02:12:28.81 PwM2nS2K0
右翼が怒らないのが不思議。
あいつら愛国なんか言ってるけど、
結局企業からカネ貰わないと動かないんだな。
514:名無しさん@12周年
11/10/25 02:13:26.63 4UmPj/KX0
国から1200億円を受け取り、
請求者には、難癖を付けて払わない、または、支払いを先延ばしにして、
この金を自分たちの為に使うと。
東京電力って、暴対法で取り締まられる側に位置しているのかw
515:名無しさん@12周年
11/10/25 02:16:49.08 4HkjrCLR0
夏は40じゃ冬は少なくても60ぐらいかな
516:名無しさん@12周年
11/10/25 02:22:18.47 u2LXNiTP0
もう少し国民感情を考えないと勢いで解体分裂とかの話が再燃しかねないぞ
そういう綻びを自分から作っちゃいけないよ
しかし入り込もうとしたのがソンでよかったな、電力業界は
アレが首相に直接いかずに裏方に回って日本企業使って連合でも組んでたら
結末は幾分変わってたかもな
目立って警戒心植え付けちゃいかんよ
517:名無しさん@12周年
11/10/25 02:23:15.78 vv0W8TzV0
>>8
菅直人・民主党が最悪だけどな。
518:名無しさん@12周年
11/10/25 02:23:43.63 lZLZL1jEO
【ええじゃないか】1867年秋~冬にかけ、東海道・近畿・四国地方に広がった民衆デモ。「ええじゃないか」と連呼・乱舞し、京阪一帯が無政府状態となる間に討幕運動が進展したw
右翼は目眩ましの韓流デモに参加してるだろ?
519:名無しさん@12周年
11/10/25 02:24:16.89 myz72pycO
すべての原因はクダフィー大佐
お遍路してんじゃねぇよ
520:名無しさん@12周年
11/10/25 02:24:25.87 S3hHeTxX0
被害者達の生存権は放置したまま、自分たちの権利を主張し続ける糞企業だな
ハリウッド映画のノリで行けば、こんな悪徳企業の本社ビルには、
ガソリン満載のローリーが突っ込んで崩壊するんだけどな・・・・
現実は、憎まれっ子世にはばかる
521:名無しさん@12周年
11/10/25 02:25:26.56 vv0W8TzV0
>>513
おまえ街宣右翼の中身が朝鮮人≒民主党だってしらなかったの?
522:名無しさん@12周年
11/10/25 02:25:40.86 6w87wyZM0
>>508
1200億までは国が補償する契約。東電が免責じゃないから払う。免責なら払わない。
523:名無しさん@12周年
11/10/25 02:28:37.21 xDClvGJF0
>>511
できないんじゃなくて
する必要が無いと思ってるからだよ。
524:名無しさん@12周年
11/10/25 02:28:53.89 vv0W8TzV0
>>94
菅総理が福島第一原発を離れて数時間後の午後2時頃、1号炉が水素爆発。菅
直人が訪問してもしなくても水素爆発を阻止することができたか否かは分からない。
しかし、福島原発の作業員には、「深夜のベント、最も大事な初期対応を妨害された」
「菅直人が来訪してベント作業を中断させなかったならば、水素爆発は回避できたの
に」という怨念が残った。
↑↑
菅直人のやったことは犯罪が成立する可能性が高い。
それも史上最大の集団殺人事件
525:名無しさん@12周年
11/10/25 02:28:56.86 4HkjrCLR0
>>516
悔しいけど解体とか無いと思う
いくら騒いでも東電は安泰だと思う腐った日本だから悔しいけど政府も東電の味方だし
526:名無しさん@12周年
11/10/25 02:30:06.20 nujiddZT0
さっさとトンズラこいた清水は数億円の巨額退職金をせしめて悠々自適の
海外リゾート生活。
527:名無しさん@12周年
11/10/25 02:31:06.96 vv0W8TzV0
菅直人・民主党と東電は両方とも処分しないとダメだろ。
社会的に存在を消滅させないと。
528:名無しさん@12周年
11/10/25 02:31:54.18 u8fGSB1c0
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
529:名無しさん@12周年
11/10/25 02:34:17.39 dw9iQiU20
>>1
しね
530:名無しさん@12周年
11/10/25 02:35:51.30 wvOaSfUi0
東京電力、フォー・ユー♪
531:名無しさん@12周年
11/10/25 02:40:12.56 lZLZL1jEO
電力マフィアは子弟の就職・婚姻なんかで家族ぐるみの池沼だから、もうどうにもならんかもね。
532:名無しさん@12周年
11/10/25 02:41:37.76 2ZauT2fRO
>>513街宣右翼は朝鮮人
本当の日本人右翼はバスで威圧的な事はしない
朝鮮人に騙されるなよ
533:名無しさん@12周年
11/10/25 02:42:43.12 4HkjrCLR0
通常だったら東電と株主が被害を被ってからなら分かるけど
銀行に4兆近い借金あるし東電潰れたら銀行は困るし国も資金投入しなきゃいけないしで
絶対に東電は潰れないって分かってるからな尚更腹が立つ
534:名無しさん@12周年
11/10/25 02:44:11.55 1CfZC9TQ0
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ??????????????????
535:名無しさん@12周年
11/10/25 02:48:10.97 Fgivai+30
日本革命が実現したらボーナスを受け取った東電社員はアレかね?
536:名無しさん@12周年
11/10/25 02:48:46.10 lZLZL1jEO
>>533
潰さない方がヤバいんだってさ。確か3つめ、見て。
ニュースの深層 (上杉隆×古賀茂明)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
537:名無しさん@12周年
11/10/25 02:50:07.77 4HkjrCLR0
>>536
大手銀行が結託してるから潰れない、だって癒着先が無くなるじゃん
538:名無しさん@12周年
11/10/25 02:50:48.94 m8peZ6qb0
>>1
でも、本当にどうするのだろうな?
4.5兆 を 約1億人の日本人として
全てを国民の電気代として加算
一人 4万5千 を徴収 5人家族なら 22万5千円 の負担。
最終的には20兆~40兆と言っているから、軽く5倍としても
一人あたり20万以上か・・・
539:名無しさん@12周年
11/10/25 02:51:00.43 bWUJne1b0
お得意様に東電社員がいるが
原発止めてっから仕事ねぇーつって自宅待機
半ニート状態だが給料満額出ているらしい
どんだけ優良企業だよ
540:名無しさん@12周年
11/10/25 02:51:02.44 8r9/JUBAO
政治家、官僚、東電で国民の金を山分けですか?
541:名無しさん@12周年
11/10/25 02:51:02.96 jRTYaOjwO
とりあえず東電社員は名札ぶらさげて歩けよ
542:名無しさん@12周年
11/10/25 02:54:09.46 lZLZL1jEO
>>537
だめかもしれんね。家族ぐるみだからw
543:名無しさん@12周年
11/10/25 02:54:13.23 4HkjrCLR0
>>536
動画見てないけどこがって人は潰して分離させたら国民負担が5兆円ぐらい減るって
言ってた人かな?本当にそうして欲しいけど絶対政府はしないと思う
544:名無しさん@12周年
11/10/25 02:56:17.20 81Wiq/bP0
>>1
え?
545:名無しさん@12周年
11/10/25 02:56:35.66 9UGxgqhO0
ボーナスと企業年金と高額の給料維持に消えるだけだろまず、100減資しろ
資本主義社会は「潰れるものは潰す」というのが基本ルールなのに、それを逸脱し、
社会主義的な法律を作って問題を先送りにした以上、どこかでシワ寄せが来るのは当たり前なのである。
546:名無しさん@12周年
11/10/25 02:58:17.50 g6lK+vxuO
なおボーナスは支給されるもよう
547:名無しさん@12周年
11/10/25 02:58:21.93 lZLZL1jEO
>>543
ダメかもしれんね。
動画はぜひとも見て欲しいです。古賀さんが端的に分かりやすく説明されてます。
548:名無しさん@12周年
11/10/25 03:08:12.41 /OdPcr7ZO
渡した後から「尚、政府から資金を借りた会社は高額な役員報酬を配ってはならない」
とか法律作りゃいいじゃん資本主義の何リカだかの国みたいに
549:名無しさん@12周年
11/10/25 03:08:15.99 mwssBFt7i
>>509
さすがにこれで冬のボーナスだしたら大人しい自分ですら苦情の電話入れるわ
本社宛に
550:名無しさん@12周年
11/10/25 03:10:58.15 NFNhhF590
>>549
電気代を値上げして自分たちのボーナスを元に戻そうとしてなかったっけ
551:名無しさん@12周年
11/10/25 03:12:33.72 wy2TzF1W0
こういう仕事だけは、きっちりやるな
さすが東電
552:名無しさん@12周年
11/10/25 03:13:04.97 P8K6fRiR0
民主もくそアホなんだけど、東電とべったり癒着して地震大国の上にいくつも原発立てたのは自民という皮肉
デスノ拾ったらとりあえず東電幹部の名前を上から順に書くね
553:名無しさん@12周年
11/10/25 03:15:58.13 ZIU04DgkO
頼むから電力会社選ばせてくれ。
一旦国に電気料金納めて、契約口数に比例して分配してくれ。
東電の殿様ぶりは異常だよ。
554:名無しさん@12周年
11/10/25 03:19:17.59 sO4MdmSv0
とりあえず清水がどさくさにまぎれて受け取った5億円返還させて、請求1195億円にしたら?
555:名無しさん@12周年
11/10/25 03:19:50.77 Qe6ewtkU0
ゆってもまだ始まったばかりだからこの程度の少ない数値で
すんでるけど数年後はどんどんお魚さんが運んだり
鳥に引っ付いて飛んで来てポロッと首都圏に落としたり
タンポポに乗って首都圏に来たり、単純に台風にまぎれて勢いつけて
飛んできたり、車に引っ付いてきたり、アリさんが運んできたり
するからな何も人間だけに引っ付くもんじゃないんだよそれを理解してるのか
わずかすうミクロン程度の小ささだろ? 重いって言っても髪の毛一本に
乗っけても気づかない位軽いんだよ、普通に考えろよ? 原子が重いわけないだろうが
このボケども 原子は軽いんだよ 大体原子が重たいって言ってる奴ってどれだけ軟弱なんだよ
556:名無しさん@12周年
11/10/25 03:20:51.36 9mZ8NyT20
東電つぶせ
557:名無しさん@12周年
11/10/25 03:22:10.58 8/7EZlvH0
原発推進派のオレでさえ、東電は一回潰した方が、もしくは国有化した方がいいと思う
558:名無しさん@12周年
11/10/25 03:28:06.15 hwkni7y/0
高給維持して税金使うの?許されると思う?
559:名無しさん@12周年
11/10/25 03:34:31.28 wSxq71xE0
あれ?
震災の時に資産整理してて、責任も取らずに5億の退職金もらってトンズラこいた社長はそのままなの?
それに加えて、顧問に就任して9500万もらってるのはそのままなの?
あと、東電の勝俣はOL殺人事件はそのままトンズラしちゃうの?
560:名無しさん@12周年
11/10/25 03:52:11.70 +cEgUozj0
最悪だよもう。それで誰も大した責任追求されないんだろう?
561:名無しさん@12周年
11/10/25 03:59:12.81 3LE7bAwrO
東電に個人的訴訟起こした猛者はいるのかな?1人頭1000万は取れそうな気がするけど
562:名無しさん@12周年
11/10/25 04:03:35.45 ndlTf1F00
1原発あたり1200億までは、ってことは、6号機まであるから
あと5回同じ書類だして、合計7000億なのか?
563:名無しさん@12周年
11/10/25 04:07:57.21 4GjTEUznO
なるほど
巨大な利権団体になるわけだw
564:名無しさん@12周年
11/10/25 04:14:32.56 DL+rmPP+0
税金ボーナスうまうまですね
国を破壊し国民虐げ、何様ですか?
565:名無しさん@12周年
11/10/25 04:15:39.14 Qe6ewtkU0
お子様が居るやつにとっては流石の利権屋と言えども
囚人のジレンマに陥るだろうな
今はまだストロンチウムやらカルシウムやらマグネシウムやら
プルトニウムやらはまだまだかなり少ない値だろうけど
はたしてそうかな? 本当にそうかな? 数年後には倍倍菌の勢いで
増えてくるだろうな、鳥さんや、たんぽぽさんや、お魚さん、お車さん
や台風君に運ばれたり飛ばされたりしてどんどんどんどん関東に出張して
くるからなやらせや利権屋を特別に避けて通れはしないんだからな
推進しても資産が汚染で腐ったら本末転倒だな
566:名無しさん@12周年
11/10/25 04:18:01.23 WTrN0TBX0
これだから原発はやめられねえ
567:名無しさん@12周年
11/10/25 04:20:44.69 HgNQtGa1O
>>560
そういう場合は、追求じゃなく追及だから
568:名無しさん@12周年
11/10/25 04:23:57.80 rciXkT6EO
いいから早く潰せ
569:名無しさん@12周年
11/10/25 04:25:20.47 Qe6ewtkU0
ますます増えてくストロンチウムやプルトニウムは
数十年は消えませんからね
もっか毎日活躍中でどんどん日々大量生産されますからね
PRESENTED BY TOUDEN
570:名無しさん@12周年
11/10/25 04:27:21.21 qE2ib7Wq0
国外からの補償要求がもし出てきたらどっちにせよ国が終わるのでは
出ないといいなとは思う
571:名無しさん@12周年
11/10/25 04:46:04.43 jEGSreh20
電気事業法改正案が出ない限り東電はどんなに社会情勢が悪化しようが
利益が出続けるし、社員への給与も高額のまま支払われ続ける
どこかの党が推し進めるなら応援するんだけどね
572:名無しさん@12周年
11/10/25 04:57:19.23 7GhuVjTU0
ハッハ。ワロス。権力側に喧嘩売るような事をする党は日本にはただ一つしか無い
絶対に過半数は取れないアレだ
573:名無しさん@12周年
11/10/25 05:05:35.23 Qe6ewtkU0
お子様が居るやつにとっては流石の利権屋と言えども
囚人のジレンマに陥るだろうな
今はまだストロンチウムやらカルシウムやらマグネシウムやら
プルトニウムやらはまだまだかなり少ない値だろうけど
はたしてそうかな? 本当にそうかな? 数年後には倍倍菌の勢いで
増えてくるだろうな、鳥さんや、たんぽぽさんや、お魚さん、お車さん
や台風君に運ばれたり飛ばされたりしてどんどんどんどん関東に出張して
くるからな解体して自由化して対処しないといけないだろ
574:名無しさん@12周年
11/10/25 05:07:40.87 41+UPlMY0
原発事業だけ送電線や他の発電と切り離した方がいいな
575:名無しさん@12周年
11/10/25 05:09:47.40 kXQGQmxUO
>>1
スレタイ東京電力“に”国“が”1200億円請求の間違いないじゃね?
これじゃあ全くもって意味が通らない
576:名無しさん@12周年
11/10/25 05:12:01.31 J01PnirS0
国って要は国民に請求するってことだろ?
被害にあった国民に?
577:名無しさん@12周年
11/10/25 05:18:36.31 +AXQFQbb0
どこまで腐ってんだよこいつらは
578:名無しさん@12周年
11/10/25 05:26:39.48 gR4FIz5Mi
東電の負債は、国が面倒みます。
東電はこれからも何食わぬ顔で在り続けるだろうよ。
潰れる事も無ければ、破綻する事も無いからな。
579:名無しさん@12周年
11/10/25 05:27:26.59 J01PnirS0
>>575
足りなすぎる
580:名無しさん@12周年
11/10/25 05:28:17.28 8Sf72UV+0
結局国民が尻拭いして東電社員は肥えたまま
581:名無しさん@12周年
11/10/25 05:32:51.97 s9jo3WMx0
自民党さんよぉ お前らが東電潰すなら賠償法案賛成しないって言った結論がこれだよ
ソースならネットに山のようにあるんだ逃げられると思うなよ
582:名無しさん@12周年
11/10/25 05:34:38.50 q+zc9AMa0
何様のつもりだよ
583:名無しさん@12周年
11/10/25 05:38:30.84 i0PUAWDM0
盗人もうもうしいとは東電のことだ
584:名無しさん@12周年
11/10/25 05:43:26.84 b6cEU7JX0
8月に補正予算案を人質にして
自民が民主を脅迫。
原賠法改正法案が成立して
税金で東電を救うことが決定したからな。
谷垣や石破は笑いが止まらんだろうよ。
585:名無しさん@12周年
11/10/25 05:45:44.05 JxyUF8/qi
東電って山口組よりはるかに悪質な組織だろ
地獄に落ちろ
586:名無しさん@12周年
11/10/25 05:50:34.48 LUNgPcPc0
自民と東電はこの世から消え去ってくれ
587:名無しさん@12周年
11/10/25 05:51:21.85 7YNtJ0Xz0
>>576
被害者に払う金を被害者から取る
588:名無しさん@12周年
11/10/25 05:51:28.75 EmgC65Mc0
ゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!(•Д•´ )ゝゴルラァア!
589:名無しさん@12周年
11/10/25 05:59:21.86 EmgC65Mc0
オラァアヾ(•Д•´ )ヾララァオラァアヾ(•Д•´ )ヾララァオラァアヾ(•Д•´ )ヾララァオラァアヾ(•Д•´ )ヾララァオラァアヾ(•Д•´ )ヾララァオラァアヾ(•Д•´ )ヾララァ
590:名無しさん@12周年
11/10/25 06:01:01.80 EVUtxaDu0
ボーナス無しって意見が多いが、そのうちほら、ボーナスなしにしたからもう良いでしょ
ってやって、その裏では各種手当て上積みで年収ほぼ同じにしてくるよ、
やり方が悪質公務員とまるで同じ
591:名無しさん@12周年
11/10/25 06:05:54.16 6pR4EqN80
強盗が説教するようなものだ。
幹部資産を全て売却してから言えよ。
いくら法律とはいえ納得する人はいないだろうよ。
592:名無しさん@12周年
11/10/25 06:08:15.35 6klt5bMv0
は????
ジャップンジョークはわかんねえな
593:名無しさん@12周年
11/10/25 06:11:44.42 s9jo3WMx0
こいつら毒ガス撒き散らしてるテロリストだっていう自覚があるのかね
社員だって同じテロリストだよ、ボーナス?ふざけんな警察が動かないだけ感謝しろよ
594:名無しさん@12周年
11/10/25 06:12:21.56 px1FD3YR0
「ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたものであるときは、この限りでない」
つまり、天災ではなかったことが認められた、ということですね。みなさん、そうおっしゃいますが、公式発表はあったんですかね? その辺りはうやむやにされてしまうんでしょうか?
595:名無しさん@12周年
11/10/25 06:14:20.57 pcpCHscO0
誰か天誅を!
596:名無しさん@12周年
11/10/25 06:15:28.70 qlPrUhsq0
契約だから払ってやればいい
でも、賠償の肩代わりは契約外だからなw
597:名無しさん@12周年
11/10/25 06:15:41.10 MdoL7CnI0
ざけんな!
てめーらで払え!
598:名無しさん@12周年
11/10/25 06:16:41.00 QjdjakCk0
自分で壊しといて補償もないだろ。
この核テロリストが!
599:名無しさん@12周年
11/10/25 06:23:21.57 s9jo3WMx0
>>595
無理だな、会社は警察、ボディガードで鉄壁の要塞になってるし
幹部の家には警察が常に張り付き、社長の家の近くには守る為に警察の駐屯所まで作った
社員と車からは東電社員を臭わせるものは全て消去だ。実際見てくればわかる、
でそんな引篭もってるんだから仕事なんてやってるわけが無い
600:名無しさん@12周年
11/10/25 06:23:45.05 TK6YvfRk0
潰れろ
601:名無しさん@12周年
11/10/25 06:27:15.16 qH6TbAzIO
電気料金の上乗せも損害賠償したいわ
くそ東電
オフ会しとる暇あれば
福島行けよカス
602:名無しさん@12周年
11/10/25 06:29:06.30 hG3UyoO/0
まずボーナスカットだろ。
なめんな
603:名無しさん@12周年
11/10/25 06:29:13.71 W4N3117TO
??????
604:名無しさん@12周年
11/10/25 06:33:20.23 TO1/0Yew0
給料の額減らしてからほざけ
605:名無しさん@12周年
11/10/25 06:43:41.01 ZirJzf+u0
ボーナス出してるんだからこれは通用しないぞ
606:名無しさん@12周年
11/10/25 06:47:11.37 G3ayn3nq0
> 約4兆5000億円と試算されている。
ふざけんな!(by国民)
ふざけんな!そんなカネあったら韓国様を支える為に、5兆円じゃなく10兆円出すわ!(by民主党)
607:名無しさん@12周年
11/10/25 06:51:19.45 4TdIQQ8a0
この金がボーナスに当てられると思うと殺意が沸いてくる
608:名無しさん@12周年
11/10/25 06:51:21.76 MH0zVbub0
いい加減、原賠法守ってやれや
わざと訴訟させたいのか?
609:名無しさん@12周年
11/10/25 06:57:55.95 AjchhwJHO
東電と自民は全員死ね!いや割とリアルに死ね!
国民は喜ぶだろう
東電と自民を虐殺してくれるような組織があるなら俺は10万くらい支援する
610:名無しさん@12周年
11/10/25 07:00:50.22 Yd7DYuHJO
ほんとむかつく。こんな会社許せない
トップ以下全ての社員、家族は福島住め
611:名無しさん@12周年
11/10/25 07:02:06.81 lYQ7GYFI0
すごいなー
国民が知らない法律がやまほどあるよ
612:名無しさん@12周年
11/10/25 07:03:54.85 ZbkbT/oq0
死ね
ボーナスなくせば余裕で払えんだろ
613:名無しさん@12周年
11/10/25 07:10:21.74 21K4HjYD0
何で東電が金もらえるんだ?
614:名無しさん@12周年
11/10/25 07:11:28.86 BtxwN6k7O
給料半額とボーナス全額カットが前提に決まってんだろうが
615:名無しさん@12周年
11/10/25 07:12:04.16 5xT4QPW70
国民一人あたり1000円弱ボーナスあげるんですね、わかりません
616:名無しさん@12周年
11/10/25 07:17:57.03 ltQ9StAp0
>>614
俺は更に資産没収や退職者年金カットもやると思ってたぞ
倒産させず優遇するってありえんだろ
617:名無しさん@12周年
11/10/25 07:17:59.72 AjchhwJHO
おいこら清水出てこんかい~!!
退職金返却しろや!クズ
618:名無しさん@12周年
11/10/25 07:19:45.94 rdKDkA4SO
東電の社員に、まじめに聞きたいんだが、
こんな高給やボーナスもらって胸が痛まないの?
被災者の健康を考えてますか?
619:名無しさん@12周年
11/10/25 07:22:16.43 DuH/2bv+O
東電の厚かましさ、此処に極まれり
どうか天罰が下りますように
620:名無しさん@12周年
11/10/25 07:22:48.59 QnuvjLRj0
ボーナスゲットオォォォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!
養分国民乙wwwwwwwwwwwwwww
621:名無しさん@12周年
11/10/25 07:24:23.70 AjchhwJHO
結局国が東電に鉄槌くださんのなら、俺たち国民でやるしかないと思うんだよ
東電と自民の子供とかをイジメるように仕向けるとか
社会からはいられないようにしてあげるべき
622:名無しさん@12周年
11/10/25 07:26:03.65 LGf8t3K/O
これから冬のボーナスの時期だろ?こっちだって生活があるんだ。愚民どもは黙ってろ。
おまえらが選んだ議員の先生方が決めたこと。
文句あるなら政治家にでもなればいいだろ?
623:名無しさん@12周年
11/10/25 07:26:04.92 X2EV/d150
>>618
全く痛まない
口惜しかったらそういう法案通せバカ
>>621
いじめられっ子のクズ乙
お前が自殺でもしてさっさと社会から出て行け
624:名無しさん@12周年
11/10/25 07:27:10.03 0MqLgOKnO
鳩山に請求しろよ!
625:名無しさん@12周年
11/10/25 07:27:20.70 zem55TB70
発送電分離を前提とするなら払ってやってもいい。
でないなら、一円も払いたくないな。
626:名無しさん@12周年
11/10/25 07:34:15.82 LGf8t3K/O
文句あるなら政治を変えな。
627:名無しさん@12周年
11/10/25 07:35:31.16 PFSDrf0U0
国=国民の税金
原発推進した政治家、官僚、電力会社、その他企業、原発推進委員は、いつ責任をとるの?
628:名無しさん@12周年
11/10/25 07:36:51.61 aFLka3rs0
1200億円までは国が出す事になってんだよな。今度のは、それじゃ全然足りないけど。
ただ、カネを出すなら口を出すって具合で、それで、洒落にならん原発事故の時は国が、と言うか
首相が本部長になって全権を握り采配を振るう権限を持つ。
だからこそ、無責任でふざけてる東電は、そんな大事故の事はマニュアル想定に入れない。
何しろ首相の指揮下に入るんだから、マニュアル整備しても仕方無いと言うか、
そんな事態になりそうなら、首相や政府がちゃんと対応してくれるんでしょ?的に。
長時間電源失われるような大災害なら、政府が電源を何とかしてくれるんでしょ?的に。
だからカネかかる念の為的な対策は、技術的に困難とか言って後回し。
まぁ、それで首相や政府が無能と言うか害悪な存在なら、そりゃ最悪の結果を呼び寄せる罠。
無責任企業東電と、無能害悪政府の見事なコラボレーション。。笑えんが。
明治憲法も運用と言うか後の運用者が駄目だったとか言われたが、色々考えて法整備せんと駄目だね。
629:名無しさん@12周年
11/10/25 07:40:05.92 zq5VqHWp0
東電を潰せば元も子もなくなるんだから、結局国民の税金から賠償されるんだぞ。
630:茶太郎
11/10/25 07:40:15.43 TA3QpSpr0
あてずっぽう ~ 枝野と野田は、誰に責任を問うべきか ~
東電の賠償は、料金を値上げして、社員を解雇しなければならない。
料金を負担するのは消費者、税金を負担するのは全国民である。
すなわち、全国民ほとんどが被害者となり、元社員も含まれる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
3.11 Diary ~ 震災+津波+原発 ~
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
3W1H ~ いつ、誰が、いくら、どこへ出したか? ~
631:名無しさん@12周年
11/10/25 07:43:14.14 +gz/fWjv0
>>628
> 明治憲法も運用と言うか後の運用者が駄目だったとか言われたが、色々考えて法整備せんと駄目だね。
無能とか馬鹿や、最悪、日本に害意を持ってるのが首相になっても大丈夫にするか、
あるいは、そういうのが首相になれないような制度が理想なんだが、それはかなり難しい。
632:名無しさん@12周年
11/10/25 07:46:01.14 G958XSUNP
は?
633:名無しさん@12周年
11/10/25 07:49:21.93 Zk6UWE0k0
1500億賠償して、1200億だけ国に請求した
この300億の差額分が東電の良心だな
634:名無しさん@12周年
11/10/25 07:53:23.97 CeXXoK8D0
>>東京電力が国に1200億円請求、原発事故賠償で
いつの時代のおぼっちゃまだよ
635:名無しさん@12周年
11/10/25 07:57:54.89 mPtruIRh0
普通の企業なら、ボーナスなんてゼロ。給料も大幅カットだな
636:名無しさん@12周年
11/10/25 07:59:18.75 zqJkacGh0
国に請求なんかせずに、菅直人個人に請求しろよ。
政権にしがみつく目的で原発を4基も大爆発させたのは、人類の歴史上、後にも先にも菅直人だけ。
事故収束のためには、バッテリー寿命が切れる8時間以内にベント命令を出すべきだったが、菅直人はワザとやらなかった。
●圧縮空気かバッテリーが残ってれば、スイッチ操作でベントができて、事故が収束してしまう。
事故が収束すれば、俺様下ろしが再開してしまう。まずいぞ。
そうだ、ベントを失敗させて、ウルトラ大事故にすればいい!!。俺様天才!!
↓
●バッテリーは8時間しかもたないのか。それはいいことを聞いたぞ。
よし、圧縮空気とバッテリーが消耗して、ベント不能になるまで時間稼ぎだ!!
↓
●東電よ、俺様の現地視察が終わるまでベント禁止な。
東電社員は俺様視察の接待が最優先だ。事故対応は俺様が帰るまでお預けだ、わかったな。
圧縮空気とバッテリーが消耗してから慎重にwベント許可してやるよ。
↓
●ベント失敗。ぽぽぽぽーん。
「原子力に詳しい」と自画自賛する俺様の狙い通り!!。 これで俺様政権も安泰だ!!
あと2年は総理を続けられるぞ!!
637:名無しさん@12周年
11/10/25 08:00:44.47 ATA4hMQF0
潰れろ
638:名無しさん@12周年
11/10/25 08:01:43.63 DuE12WVt0
>>19
また捏造か、チョンと同じだな。
事故期間の延長は自民だろうが。
639:名無しさん@12周年
11/10/25 08:01:56.97 q1dJYJXu0
東電ムカつくから節電してやる!
640:名無しさん@12周年
11/10/25 08:02:18.23 SbLAOvHd0
もともと国とズブズブってなんて気づかない奴大杉だろ
641:名無しさん@12周年
11/10/25 08:02:47.55 Gt1lBtsB0
なんのペナルティも無かったら、それこそ原発の安全性を脅かすことになるんじゃないの?
だって、ペナルティないんだったら真面目に安全性に気を使うだけ損じゃん、危険でも儲かる方を選ぶ
642:名無しさん@12周年
11/10/25 08:04:06.51 69oyRLhX0
東電の清水社長の退職金、6000万円だっけ。
東電、金あるじゃんか。国に請求するなボケ。
643:名無しさん@12周年
11/10/25 08:04:49.84 rT1J8sw5O
>>633
ただたんに1200億が上限なだけで、めいいっぱい請求しといて良心とかないだろ
644:名無しさん@12周年
11/10/25 08:07:37.11 a7VckV3o0
こうやって国が壊れていくのか・・・
東電が潰れるか、たかられる国が倒れるか
645:名無しさん@12周年
11/10/25 08:08:02.58 y7lH1gWr0
1200億円は原子力損害賠償保険金でいままでの保険金を国庫に積み立ててきた
当然の権利だね。むしろその金額が全然意味もない低いものということが問題なのに
政府はその法律を改正しようともしない。
646:名無しさん@12周年
11/10/25 08:08:05.13 2kITajzv0
・大津波が来るかもしれない事は想定済み
・電源喪失時の対応策はゼロ
これは人災だろ
647:名無しさん@12周年
11/10/25 08:08:54.45 UZK5UyXn0
当時の政府関係者を個人的に提訴して金引き出すなら全力で応援する
648:名無しさん@12周年
11/10/25 08:11:30.81 Vd0UQvKwO
その前に給料最低賃金まで下げて、ボーナスゼロにするべきじゃん。
649:名無しさん@12周年
11/10/25 08:12:56.87 RhX3Pgrh0
>>638
朝起きてスレの様子を見にきたらこれか
黙れエベンキ族
650:名無しさん@12周年
11/10/25 08:13:50.97 cv5zjX6Z0
国民感情としては、一銭も支払うな。
651:名無しさん@12周年
11/10/25 08:14:20.87 Ia0CQO6B0
つーかさ白雪姫と7人のこびとになりそうだからアメリカは焦っている
他の比較的大きな国で言いなりになりそうなのが日本しかないから
オーストラリアもカナダもなかなか手強いからな
652:名無しさん@12周年
11/10/25 08:14:41.67 uT5RM4Oc0
管の責任なんだろ?
東電に賠償責任はない。
653:名無しさん@12周年
11/10/25 08:16:27.58 9aHPhKkw0
この条項を適用すると、異常な天災ではないと認めたことと推定するとかないの?
654:名無しさん@12周年
11/10/25 08:16:29.43 xDYVsZV1O
まあでも原発3機爆発しても大して実害ないって分かってよかったじゃん。
655:名無しさん@12周年
11/10/25 08:17:23.94 y7lH1gWr0
原発事故による原子力損害は無過失責任がその所有者に課せられる。
つまり東電に過失があろうがなかろうが損害賠償しなければいけない
ことには代わりわない。
ただ東電を潰してしまえば損害賠償する主体が消滅するから損害賠償は
ゼロとなる。
一度倒産させて会社更生法で再生させたいと思ってるのは東電の方だろう。
だから国の資本投入を断って、運転資金だけ貸してくれと行っている。
運転資金がショートすれば倒産だからと国を脅しているわけだね。
656:名無しさん@12周年
11/10/25 08:18:37.08 ZBtRoO7h0
>>39
ぬっ壊れたのGE製だろ。
657:名無しさん@12周年
11/10/25 08:21:23.63 3j/7mo5Q0
はあ?ボーナス払う余裕有るのに何言ってやがんだ?
死んどけ。
658:名無しさん@12周年
11/10/25 08:21:29.98 RhX3Pgrh0
清水ガーよ、北澤が何やったか知ってるか?
社長不在になったんだぜ?「電話でー」ってレス返されたことあるけど、視覚障害者が適切な指示できると思う?電話だけってのはそれとあまり変わらんから
おまけに15条通報の16:45以降は、原災法により最高責任者は首相だったってよく見るがな
659:名無しさん@12周年
11/10/25 08:23:50.03 qA0CH8wn0
40万に減額したボーナスだけで、140億円位じゃなかった?
給与を入れるともっと何でしょう。
そう考えると、半年我慢すれば自社で払えるよね。
出せといいつつ、国の介入は嫌だって言ってんだろうし。
借金みたく、1円でも払ったら払う意思があると認められて終わりって考えなんだろうけどさ。
破産しても関係者は一生賠償対象に法改正してから潰せ。
660:名無しさん@12周年
11/10/25 08:24:08.63 QjdjakCk0
>>655
株主、役員、OB、ベテラン社員は会社更生法適用反対だろ。意見言える人間のほとんどだ。
661:名無しさん@12周年
11/10/25 08:31:10.60 Uck0QGL6O
会社更生法適用されると役員首で会社全部もってかれるからな。
民事再生適用してもらって金だけせびるつもりだろ。
662:名無しさん@12周年
11/10/25 08:32:00.28 CZqyvM620
朝鮮人の発想
663:名無しさん@12周年
11/10/25 08:34:02.45 aaqrjMsTP
今までに
原発利権で私腹を肥やした奴の資産も没収しろよ。
664:名無しさん@12周年
11/10/25 08:35:40.28 hN3f8Wvs0
さすが犬畜生にも劣ると噂の東京電力さん
厚顔無恥さは他の追随をゆるさないっすね
665:名無しさん@12周年
11/10/25 08:36:50.25 O2icNiqW0
原発事故は日本の問題
東電だけに責任をかぶせるようなことはしてはいけない
666:名無しさん@12周年
11/10/25 08:36:56.81 kU4FNq0B0
ボーナス払う余裕あるくせに国に集るな
667:名無しさん@12周年
11/10/25 08:38:56.07 tC9w5BS30
おい、清水、東電
いまテレビ見ているか?
ホテルはおろか、東北のスキー場すら全部予約キャンセルだとよ。
東北が全滅している状態をテレビで見ていて、原爆事故を起こして反省もしていない東電が腹立たしい。
668:名無しさん@12周年
11/10/25 08:39:09.27 RhX3Pgrh0
政府の対応のクソさが棚上げにされ続けるのが兎に角許せない
西日本の専門家チームの人達は絶対呼ばれると思って召集の待機してたのに呼ばれなかったって証言してる
(ソースは共同)
669:名無しさん@12周年
11/10/25 08:39:41.29 5vBLUujx0
言葉にならない
670:名無しさん@12周年
11/10/25 08:39:42.67 qRlSUX8V0
今後百年以上影響があるのに億ですむのかね
671:名無しさん@12周年
11/10/25 08:42:42.64 RhX3Pgrh0
チェルノでは移住対象になったような線量が検出されてる地域の人間を避難させず放置して
原発から20km以内、とかてきとうな避難に終わらせてる政府
甲状腺がんとか、「早い段階で避難させておけば」っていうようなのに対する補償はどこが持つべきなんだ?
東電に住民を避難させる権限はないからな
672:名無しさん@12周年
11/10/25 08:43:29.43 cuqQY5xV0
手当て
秋の社員旅行 今年は海外
夏のボーナスの不足手当て
はやくだせよ、オマエラw
673:名無しさん@12周年
11/10/25 08:48:31.66 ufO/FlGn0
>>665
原発利権だけは独り占めでなんかあったら尻拭いは国民か
674:名無しさん@12周年
11/10/25 08:49:11.32 J7kLVLGv0
事故起こした会社に責任取らせるのは当たり前
そうしないとまた事故を気軽に起こす
東電みたいな会社が出てくる
国は金を出すな
もっと東電をカスカスにしてからだ
リストラも企業年金も取り上げてからだ
東電から地の一滴までも搾り取ってからだ
675:名無しさん@12周年
11/10/25 08:49:52.10 fhfVfzQ20
>>671
危険施設を直接運用管理する東京電力に責任がある
事故発生して住民の避難が必要な状況であれば
政府に対して住民の避難指示を要請するべきだった
しかし住民も関連会社も置き去りにして
自分たちだけ逃げたんだよね
676:名無しさん@12周年
11/10/25 08:51:43.56 RhX3Pgrh0
菅直人、官邸HP記録も改ざん捏造・・・・ ベント指示が知らないうちに改ざんも判明
【原発人災】 5月16日、菅直人ベント指示を改ざん、高濃度放射能ベント指示してから、ヘリで向かったとHP記録も改ざん
URLリンク(unkar.org)
菅直人は5月16日の衆院予算委員会で、東日本大震災発生翌日の3月12日に福島原発を
視察したことについて、「ベントを放置すれば格納容器にひび割れが起こりえた。だからこそ(視
察前に蒸気を排出する)ベントが必要だと言った」と述べ、 ベントを指示してから行ったと主張。
もし高濃度放射線蒸気ベントしたら、原子炉周辺は高濃度放射線汚染でヘリでも近づけない。
こんな軽装姿ではとても無理、汚染された大気で酸素ボンベを背負って行かないと不可能。
当日、福島原子炉に放射線漏れが無いことを確認、ヘリで菅直人とTV報道が到着
<福島原発07時30分到着 写真>原発視察のパフォーマンス 軽装姿
URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
677:名無しさん@12周年
11/10/25 08:52:06.70 UPdWOnJM0
もう東電社員は検針のおばちゃん以外は、
額に核のマークを入れろよ。
678:名無しさん@12周年
11/10/25 08:54:24.33 Riw//tQu0
1200億円請求できる仕組みを知らない奴ばっかりで笑えた。
ニュース見ても何も勉強しようよしない、結局感情先行なのね。
679:名無しさん@12周年
11/10/25 08:55:22.71 NcTeOA+U0
賠償金は税金です(笑)
税金投入するからには、会計検査するんだろうな?
賠償金の請求内容が適切かどうかチェックするんだよな?
水増し請求してないだろうなw
680:名無しさん@12周年
11/10/25 08:55:26.49 RhX3Pgrh0
・エネルギー基本計画で、原発の比率を30%から50%に引き上げたw
・エネルギー基本計画のCO2削減目標達成の為、原発を14基以上新設する予定だったw
・ベトナムの原発受注を自分の成果と国会で鼻高々に読み上げて自慢したw
・太陽光・風力発電の補助金を仕分けて削減させたw
・廃炉予定だった福島第1原発の改修なしでの大幅な延長稼動を決定したw ← コレを決めたのは、バ菅政権 確かに人災だw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
原発再稼動反対の知事を西松を使って失脚させて
東電社長をコストカットの達人に交代させて
自民党がつけた原発の地震津波対策予算を事業仕分けして
水蒸気爆発が起きるまでベントを遅らせて
嘘の放射性物質の飛散情報を流して
これ全部民主党がやった事だよな?おまえら全員大型シュレッダーに飛び込めや!
681:名無しさん@12周年
11/10/25 08:59:29.05 y7lH1gWr0
いまだに検針のおばちゃんを使ってる東電は設備更新に金をかけない
古い体質のお役所会社だね。とっくの昔にスマートメータ化していて
いいはずだ。人件費も減るし電気料金値上げしなくてもよくなる。
・・・とITメーカの元技術者はつぶやくのであった。
682:名無しさん@12周年
11/10/25 09:00:56.64 4H0yIx3+O
社員が何を述べようが全責任は東京電力にある
これが世間一般の常識
関東の汚染の責任を取れよ
潰れて路頭に迷ってもいいから責任を取れ
683:名無しさん@12周年
11/10/25 09:01:53.66 RO/PofVF0
冬のボーナスは満額なのか?年金もそのままなのか?
684:名無しさん@12周年
11/10/25 09:03:44.13 1mm++aOS0
原子力賠償法の国負担分1200億は素直に払えばいいじゃないの
東電がわざわざ過失を認めてくれたわけだしww
そうなると国にとって東電の資産売却などをしやすくなるわけで
いいこと尽くめじゃんw
即金で払ってやれ
685:名無しさん@12周年
11/10/25 09:03:47.14 j4Z/ZSN50
東京電力だけは絶対に許すな
686:名無しさん@12周年
11/10/25 09:09:15.74 EVUtxaDu0
原住民に知らせずに自分たちだけ逃げた話って
それ一つだけでも、今後同じ国民、仲間として生きていく資格は無いし
社会的に抹殺されるレベルの事
最低限判断した奴は何かしらの法律で裁かれるべきじゃないのか
687:名無しさん@12周年
11/10/25 09:11:47.16 y7lH1gWr0
♪ああ許すまじ原発を
♪三度許すまじ東電を
688:名無しさん@12周年
11/10/25 09:17:41.58 BV7ksA/g0
この金も何処かに還流させて懐にはいる仕組み作ってんだろ
689:名無しさん@12周年
11/10/25 09:17:52.05 1GwoERIw0
東電の社長や役員の
海外にある別荘を没収すべき
清水社長のアメリカにある大豪邸とか
690:名無しさん@12周年
11/10/25 09:20:11.10 O0X8D7vG0
>>1
これなら俺達も東電に請求していいよな。
691:名無しさん@12周年
11/10/25 09:23:33.77 CV1wKTMt0
こんな新手の会社ぐるみのナマポ不正受給者みたいなのが、
デキるリーマンっぽいしゃべり方してるの見ると笑えるわ。
692:名無しさん@12周年
11/10/25 09:25:04.46 orOjLMW40
テロ企業潰れろ
693:名無しさん@12周年
11/10/25 09:26:11.65 m/1OXC9y0
これで平均的な国民より
遥に高い給与とボーナスを求める東電社員って
やっぱり少しネジが外れてるよなぁ
公的に整理した方がいいわ・・・
694:名無しさん@12周年
11/10/25 09:26:33.87 xifSXFXV0
>1原発当たり1200億円までは国が負担する
4基だから4800億円w
>賠償費用は13年3月末までに約4兆5000億円と試算されている。東電は巨額の賠償金を確保するため、政府による資金援助の前提
もしかして国に請求していた1兆円超えた?w
695:名無しさん@12周年
11/10/25 09:28:49.51 lZLZL1jEO
1200億円払って次は破綻処理…家族ぐるみだからやらないわな
696:名無しさん@12周年
11/10/25 09:32:45.11 SvZ6ZCsc0
たぶん原発がどうなろうとも東電は痛くもかゆくもない国との契約書があるんだろうな。
警察が動かないのもおかしいし。それぐらいしなきゃ原子力なんかできない。
悪いのはそんな約束をした奴だ。
697:名無しさん@12周年
11/10/25 09:33:13.50 2xkZIy950
ボーナスおいしいです!;><
698:名無しさん@12周年
11/10/25 09:39:10.84 rMPBIZn7O
東電社員死ねよ
つうか全国の電力会社社員&家族全員で補え!
てめーらの不始末を国民に押し付けるな!馬鹿クズ!
699:名無しさん@12周年
11/10/25 09:43:12.59 LpKW+fcH0
絶対安全だけど保険は掛けてたんだな
でも災害に対する配慮は欠けてるんだな
700:名無しさん@12周年
11/10/25 09:43:42.79 OVD1KlHh0
東電社員にはこの冬もボーナス出るって聞いたけどほんと?
40万とか
701:名無しさん@12周年
11/10/25 09:44:43.53 FjVxLNorO
東電社員は人に非ず。
702:名無しさん@12周年
11/10/25 09:44:59.71 a8FyTQHv0
>>1
またまた悪いご冗談をw
703:名無しさん@12周年
11/10/25 09:46:10.68 xxLsykuT0
給料カット、ボーナスなし、昇給なし、資産売却、人員整理
このくらいは終わらせてから言ってるんだろうな?
704:名無しさん@12周年
11/10/25 09:46:34.30 g9hGmdxR0
倍以上取り立ててやれ
705:名無しさん@12周年
11/10/25 09:47:57.95 HzDEH9PtO
まだ東電は身銭切って賠償してないからな。
ふざけんなよ。
706:名無しさん@12周年
11/10/25 09:49:43.16 2xkZIy950
東電清水元社長の退職金は5億円です
707:名無しさん@12周年
11/10/25 09:50:35.48 4BfDw4K00
>>706
なんだと!!
5億円を復興財源にあてろーー
708:名無しさん@12周年
11/10/25 09:52:27.22 cjX/VNds0
ふざけたことしてると
し ば く ぞ !
このバカチンが
709:名無しさん@12周年
11/10/25 09:52:37.83 7NauTNMY0
どっかの国と同じ乞食ですね
710:名無しさん@12周年
11/10/25 09:54:06.24 Js7oQfkf0
電源喪失 ←東電ちゃんと投資してないやん
↓
水素充満?
↓
風向きが太平洋方向へ、スピーディー算出
↓
米太平洋艦隊が同海域から退避
↓
ベントするよ?
↓
菅直人「俺行くから」
↓
風向きが内陸向きに変化
↓
はーい
強引に解釈すると政府に請求出来るかも
711:名無しさん@12周年
11/10/25 09:54:24.32 oE1fO4BOO
まずは現場作業員以外のボーナス全カットよろ
712:名無しさん@12周年
11/10/25 09:55:54.01 n8QRPPVhO
>>1
東電社員は死ね。
713:名無しさん@12周年
11/10/25 09:59:43.48 cRrYmnfQ0
やれる処置やって事故が起きたならあれだが
ミスの連続でこうなったんだろうがドアホ
714:名無しさん@12周年
11/10/25 10:00:31.26 06dceojQ0
送電網没収しろ!
715:名無しさん@12周年
11/10/25 10:02:39.73 aBHrz1gK0
もう電力自由化にしよう
716:名無しさん@12周年
11/10/25 10:05:16.84 Js7oQfkf0
国営が望ましいのではないか?
税収になるし
717:名無しさん@12周年
11/10/25 10:06:10.59 FJ975L/V0
じゃボーナスなくせよ
718:名無しさん@12周年
11/10/25 10:06:39.40 iygI1zMW0
おまいらの憧れの人
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
719:名無しさん@12周年
11/10/25 10:07:53.43 mXY1CpDF0
>>718
クズほど綺麗ごとと正論MAXだと教えてくれた
オリンパスの会長もな
720:名無しさん@12周年
11/10/25 10:15:54.75 lZLZL1jEO
道路公団殺った小泉はやっぱ凄いな
721:名無しさん@12周年
11/10/25 10:20:06.73 GyJ1eWe00
自民党や金婆は今こそ東電に自己責任だと言ってやれよ
722:名無しさん@12周年
11/10/25 10:25:48.16 66fZOGo70
国を破壊してボーナスもらってる組織になぜ国が金払うんだ?
723:名無しさん@12周年
11/10/25 10:27:00.16 Ult8lbZU0
東電にこそデモしろよ
724:名無しさん@12周年
11/10/25 10:32:27.19 UPdWOnJM0
つーか、東電社員を殺しても裁判員全会一致で無罪だろ。
725:名無しさん@12周年
11/10/25 10:34:09.94 Wc0P4o6l0
ボーナス出すて。バカ死ね。
役員の報酬はどうなっいるんだ。
天下りが多いからって、甘すぎるぞ。
726:名無しさん@12周年
11/10/25 10:41:07.66 14SYFc1y0
>>667
それは大丈夫でしょ
観光業界なんて、歴史的には東電関係者と一緒
そこらへんは一切心配する必要はない
客が来なければ、政治家支援の元、税金を使って
旅行代金安くして自分達に還元するだけのことだしね
それよりも末端の庶民を心配してやれ
727:名無しさん@12周年
11/10/25 10:44:15.24 CRpU9cbV0
東電じゃなく直接市民に渡せよ。
728:名無しさん@12周年
11/10/25 10:48:10.91 y63wPLup0
でもさ東電も電力の需要に応えるために原発作ったんじゃないの?
ある程度は税金を賠償にあててもよさそうな気がする
729:名無しさん@12周年
11/10/25 10:49:27.11 RhX3Pgrh0
原発作ったのは実質国だろ
730:名無しさん@12周年
11/10/25 10:52:41.55 vnInylqd0
ご近所の東電社員晒せ。
あとこpれから就職活動するやつら、大学OBの社員情報頼むな。
731:名無しさん@12周年
11/10/25 10:54:20.44 CV1wKTMt0
>>718
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
732:名無しさん@12周年
11/10/25 10:57:41.79 eLZupb/50
こんなことしてて増税できるのか?
損害出してるやつにお金任せるの?
733:名無しさん@12周年
11/10/25 10:59:25.08 T4Vh1aMoO
>>728
それ自体はその通りなんだけどな。
事故起こしてからも国の管理下にならない・責任も問われず存続してるからおかしく感じる
734:名無しさん@12周年
11/10/25 11:04:30.82 B3cnxDWi0
いいから電気料金を下げろ
735:名無しさん@12周年
11/10/25 11:08:56.56 xM56X9nr0
東電社員全員処刑して生命保険で払えよ
736:名無しさん@12周年
11/10/25 11:14:10.40 N2ossc+O0
ゆすりとかたりをしたって、結局税金で回ってくるだけなんだがな。
なんでわからんかな。
737:名無しさん@12周年
11/10/25 11:17:07.56 aS+Q8lmj0
出たな!キチガイ企業、東電!
早く送電、発電分離して電力自由化しろよ!!
738:名無しさん@12周年
11/10/25 11:17:25.33 CV1wKTMt0
>>736
だから国家予算も経済もぶっ壊されて危ないから全ての原発は再稼動ナシだな。
739:名無しさん@12周年
11/10/25 11:19:59.74 HcnCNNCAO
>>735
東電へ税金投入→社員全員自殺→生保の経営傾く→銀行の信用性低下→
銀行へ税金投入→欧州危機以上の大惨事に→
どさくさ紛れで中韓が攻め込む→なんだかんだで桶屋が儲かる
それはどうかな
740:名無しさん@12周年
11/10/25 11:20:02.98 NlMSSJcL0
>>4
741:名無しさん@12周年
11/10/25 11:22:30.51 V5nPnAw5O
あぁもうすぐ冬のボーナスだもんな
742:名無しさん@12周年
11/10/25 11:23:38.61 tkaMVwFSO
原発でボロ儲けの時→株式会社なので利益は全て東電
原発で賠償金を払う時→国策なので税金でよろしく、ボーナスも企業年金も出します
なめてんのか!?
マジで東電にデモとか起きないのが不思議
743:名無しさん@12周年
11/10/25 11:26:02.60 WTlt50bm0
東電の子が結構学校でちくちくいじめられてるようだけど
親には言えないし、辛そうだよな
子供かわいそ
744:名無しさん@12周年
11/10/25 11:31:02.98 X3kwf4lqO
結局、税金でこいつらの豪遊生活の給料になるんだろ?
アホらし
745:名無しさん@12周年
11/10/25 11:33:33.61 +5/c69UN0
一度、原発マネー貰ってる奴等を公表しろよ!利害関係があって責任追及なんて
出来るわけねぇーーだろw
746:名無しさん@12周年
11/10/25 11:36:17.62 zdOekWjd0
農家の賠償なんて不十分だ
ちゃんと買い取ってくれ
747:名無しさん@12周年
11/10/25 11:39:36.57 rWymlX8/0
東電の創業地は韓国ニダ
秀吉が盗んだニダ
748:名無しさん@12周年
11/10/25 11:55:53.07 b7UOQjFG0
東電社員の冬のボーナスの予算だな
749:名無しさん@12周年
11/10/25 12:11:01.66 mETV1GJf0
>>736 ゆすりとかたりて何だよw
750:名無しさん@12周年
11/10/25 12:16:14.34 lZLZL1jEO
自民の小泉はキッチリ道路公団を葬った。民主の総理は東電を破綻処理できるかな?
751:名無しさん@12周年
11/10/25 12:18:38.98 icdnA4zL0
>>728
対策を怠って被害を甚大にしたのは東電。その責任は当然取ってもらわないといかん。
752:名無しさん@12周年
11/10/25 12:20:46.60 YqsDParxO
舐めてるな
753:名無しさん@12周年
11/10/25 12:20:51.07 s+yTVqP20
高い倫理観や社会的使命感
754:名無しさん@12周年
11/10/25 12:22:00.68 29NbANu9O
勝俣 が 黒幕 だろ
755:名無しさん@12周年
11/10/25 12:22:21.49 Ul+xG49H0
>原発の危険性について、吉井議員が小泉総理時代や安倍総理時代に、原発の危険性に
関して、質問をしたにもかかわらず、両総理は「問題無い」と言っていたのは 本当ですか?
本当です。
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
>また、小泉元総理や安倍元総理が東京電力から献金をもらっていたのも本当ですか?
小泉元総理や安倍元総理だけではなく、多くの自民党議員が献金を受けています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
原発推進の黒幕は、清和会です。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
今回事故があった福島第1原発には、GEのMark-1型原子炉が使われています。 35年前
に、GEの元社員デール・ブライデンボー氏から、Mark-1型原子炉は 大規模事故に耐え
られる様な設計はされていないと指摘されています。
URLリンク(jp.reuters.com)
東京電力は、それを無視しました。 2006年には福島原発の危険性が国会でも指摘され
ましたが、 自民党はそれを取り上げませんでした。
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
2008年12月にIAEAから、福島原発に限らず、 日本の原発の危険性が指摘されています。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009年、麻生内閣は安全対策の予算を組む事は可能だった 。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
しかし、例年通りの予算を計上しただけで、原発の安全対策は減額している。
URLリンク(www.bb.mof.go.jp) URLリンク(www.bb.mof.go.jp)
756:名無しさん@12周年
11/10/25 12:29:40.85 lZLZL1jEO
自民小泉は仕事(道路公団民営化)したんだから、民主野田も仕事(東電破綻処理)しろってこと。
民主バ管の事故後の対応で全てチャラ。彼らは日本国の総理大臣なんだぜ?
757:名無しさん@12周年
11/10/25 12:32:34.65 xH5eJmig0
1200億請求せいても、福島県の半分の請求だけで数兆はいくだろうから
焼け石に水だろ。
758:名無しさん@12周年
11/10/25 12:44:33.38 9gr1Su6d0
東電クズすぎワロッシュwwwwwwwwww
759:名無しさん@12周年
11/10/25 12:47:11.21 hZmYmFkj0
まったくこいつら当事者意識皆無。
しかも加害者だってのに。
国税使う気なら役員報酬と社員ボーナス全カットしてから言えっこの
ニュークリアテロリストども
760:名無しさん@12周年
11/10/25 12:47:55.68 PCxYThtR0
すいません、面接していただけないですか?
ここまで強気な御社に魅力を感じています。
761:名無しさん@12周年
11/10/25 12:48:38.10 1AZscSBh0
税収は全部俺らの手取り、何かやってほしければ実費を払え。
最近の公務員ってこんな感じだよな。
762:名無しさん@12周年
11/10/25 13:08:11.27 ls/cItjq0
>>24
老朽化より欠陥だらけのマークI型だから事故が起きたんだけどね
東北電力なんか平成14年と17年に建てた最新型でさえマークI型なんだけど
763:名無しさん@12周年
11/10/25 14:10:31.16 0mrQkEKG0
これって東電が国に請求してる形取ってるけど実際は国が自発的に東電に金渡してるんでしょ
764:l
11/10/25 14:17:11.44 z1lNoB6p0
>>724
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/
765:名無しさん@12周年
11/10/25 14:18:17.45 S/rfbFET0
保有地も売らんと
766:名無しさん@12周年
11/10/25 14:19:57.27 67fYGbzhO
>>755
安倍晋三「美しい日本の実現へ向けて…」
wwwww
767:名無しさん@12周年
11/10/25 14:31:40.36 9dPrhCg70
東電社員見つけたら、殴りかからない自信がない。
あいつら全員死ねよ、マジで。
768:名無しさん@12周年
11/10/25 14:40:39.32 39xyzPz/O
韓国への5兆円は国民の理解が全く得られないから却下だな。
769:名無しさん@12周年
11/10/25 14:41:30.32 plzFf6Uz0
ひでー話だよな…。
しかし。何なんだこの国。
770:名無しさん@12周年
11/10/25 14:43:49.00 tgRR6V3H0
加害者が被害者に金請求するなんてすごいな
日本のアホ地裁ですらこんなの認めないレベル
771:名無しさん@12周年
11/10/25 14:46:31.98 DU8hrBRU0
給与カットしたら原発テロ起こすって言ってた東電社員がいなかったっけ?
とんこつベースとか言われてた奴
772:名無しさん@12周年
11/10/25 14:46:34.25 ydYnwWEBO
それでもボーナスでますw
底辺ざまあああああwww
773:名無しさん@12周年
11/10/25 15:00:41.80 XsVuphrD0
まずは、送電線を売れよ。
それで足りないなら、発電所を国に売れ。
そして、国から貸してもらって、レンタル料を払え。
タダで税金もらおうなどと、どこまで面の皮が厚いんだよ。
他の電力会社が見てるからな。東電を甘やかしちゃダメだ。
しっかりやらないと自分の身ぐるみはがれるぐらいの危機感ないと
馬鹿経営者は津波対策やらないからな。
774:名無しさん@12周年
11/10/25 15:16:28.58 hf5EREMu0
東電の都合の悪いものは隠す(国会への提出資料に黒塗り)体質が
変わらない限り請求は棄却すべきだろう。
原因究明が最優先だ、黒塗りで真相究明を遅らせた姿勢に反省はない。
天災ではなくて人災の可能性が高いのが現状だろう。
津波より先に、地震で電源喪失した可能性もある、それが本当なら恐い。
今の設備で、地震国日本に原発の立地はないような気がする。
775:名無しさん@12周年
11/10/25 15:46:59.72 1yxjOObsO
>>1
請求先は民主党じゃないのか?
776:名無しさん@12周年
11/10/25 16:04:15.33 Lw4ov9oD0
アメリカの金融屋とやってる事が一緒ですな
これから先ずっと国民の支持は得られないね
はやく大恐慌にならないかな
777:名無しさん@12周年
11/10/25 16:04:46.07 HaRCM+MO0
乞食会社酷すぎるな
778:名無しさん@12周年
11/10/25 16:34:53.03 aBHrz1gK0
利益は独り占め 負担は国民で
ふざけるな
779:名無しさん@12周年
11/10/25 17:04:06.24 nK2NmE5NO
ここでボーナスですよ
780:名無しさん@12周年
11/10/25 17:04:30.41 s8Cu7mqm0
電気は現代人にとって必要不可欠なものだから
役員報酬9割カット、社員年俸5割カット、電気料金据え置きといった、当たり前のことをすれば批判はほとんど挙がらないのに
781:名無しさん@12周年
11/10/25 17:10:26.50 5vBLUujx0
>>718
福一から撤退しようとしたくせによく言うわ
782:名無しさん@12周年
11/10/25 17:10:55.59 XYGVU7Pl0
もっともっと追求して国が払え。
そしてそれ以上に
もっともっと東電の怠慢を追求して被害者に弁済額を追求しろ
品質管理と危機管理が深刻なほどできない連中に
ボーナスとかありえんだろ。
管理能力ゼロ、技術ゼロ、まる投げと優越的地位だけの人材なら
ぶっちゃけ派遣やバイトでもできちゃうんじゃね?
783:名無しさん@12周年
11/10/25 17:34:29.09 j6/SMxSDO
国も東電に除染費用請求しろよ
784:名無しさん@12周年
11/10/25 17:40:23.18 4J4+87fu0
コンビニ寄ったら
「細けぇことはいいんだよ!」の表紙が目を引いたので
別冊ゴラクのブラックエンジェルズ立ち読みした
悪党共の名前が秀逸杉w
というか平松さん やばいんじゃないの?
おまいら読んでみろ
誤爆じゃないぜ
785:名無しさん@12周年
11/10/25 17:55:02.11 XSumfwWj0
寄付とかしてんのが馬鹿馬鹿しくなってきた
786:名無しさん@12周年
11/10/25 18:08:59.14 pchavc830
ボーナス全額カットすれば1200億ぐらい出るよ。
787:名無しさん@12周年
11/10/25 18:09:40.63 WuNFj/C/0
>>784
zipでクレ
788:名無しさん@12周年
11/10/25 18:11:48.88 OUkZwSpT0
これはタイミング的にも24日に枝野が「徹底したリストラがなければ国の支援はない」と
発言した事への意趣返しとしか思えない
789:名無しさん@12周年
11/10/25 18:12:54.02 /2pa6Cyb0
当たり前だろう。
自民の石破さんの娘にボーナスを出せなかったら何をされるか。。
790:名無しさん@12周年
11/10/25 18:13:29.96 VT2EgfnE0
東電社員には所得の90%課税する特別課税宜しく
791:名無しさん@12周年
11/10/25 18:14:34.01 rmN8HS/1O
被災者叩いて原発大好きのネトウヨが払います
792:名無しさん@12周年
11/10/25 18:15:07.14 4XSHrkUY0
管と民主党からも金請求せい
793:名無しさん@12周年
11/10/25 18:15:08.54 J7kLVLGv0
>>789
石破の娘を札束で叩けー!!!
794:名無しさん@12周年
11/10/25 18:16:48.64 aBHrz1gK0
【原発問題】『週間漫画ゴラク』の「白竜」 原子力マフィア編がお蔵入りに 消されたか・・・ (画像あり)
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)
795:名無しさん@12周年
11/10/25 18:18:43.17 WNxUDeKuO
1200億円までなら構わない
1200億円ならな
法律の範囲内だ
それ以上はあり得ない
破綻させてリストラしてからだ
796:名無しさん@12周年
11/10/25 18:19:12.26 FK29L6fT0
フザケンナ!!!
ボーナス出す会社に1200億もの税金を投入する必要など無い!!!
出すなら税金など絶対払わん!!!今後徹底的に脱税するからな!!!
797:名無しさん@12周年
11/10/25 18:19:43.59 Ubf8Vt/WO
>>784
ブラックエンジェルは昔、週間ジャンプで連載して
いたんだよ。
そのころのジャンプは全盛期だったなー
男塾あり、キャッツアイあり、アラレちゃんあり……
初期の北斗の拳も少しかぶっていたかな?
798:名無しさん@12周年
11/10/25 18:20:36.88 2RqhwdRX0
( ゚Д゚)ハァ?
799:名無しさん@12周年
11/10/25 18:21:35.65 Qe6ewtkU0
今は高給取りが時給900円に引き下げる事が需要なんだよ
どんどん徹底的に給料を大削減していかないといけないんだよ
給料をしっかり下げて料金を大幅に削減していくのが必須課題なんだよ
それ以前に解体して完全自由化しないといけないけどな
800:名無しさん@12周年
11/10/25 18:22:09.63 XH3bpoUi0
>東京電力が国に1200億円請求
↑これ、「国民に請求した」のと同じですから。
なんで、東電に請求されなきゃいけないんだ???
東電は、上から下まで例外なく「下種の集団」だぞ。
利権に巣食い・隠蔽体質が染み付いた団体だ。
下種に間違いないだろ。
東電社員は、内臓を売れ。
801:名無しさん@12周年
11/10/25 18:25:54.74 3OpyZfPe0
この国はおかしい
原発を推進拡大し、管理できずにメルトダウンさせ千葉県柏市をホットスポットに陥れた○電
に甘く
○○会社に過大請求され続け、その上に税金と電気料金の値上げを食らうであろう国民に厳しい
原発拡大した馬鹿は誰だ!管理怠った馬鹿は誰だ!退職金○億のバックレ野郎は誰だ!
利権に絡んでない国民が事故った時だけ尻拭いかクソ野郎!!!!!!!
いい加減にしろクソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
802:名無しさん@12周年
11/10/25 18:29:23.68 wxkQgN0v0
な、なにを言ってるかさっぱりわからない
803:名無しさん@12周年
11/10/25 18:30:17.68 O9IfEnSm0
1原発あたりって、炉毎じゃないよね?!
804:名無しさん@12周年
11/10/25 18:30:44.46 138uc4VZ0
東電本社とか勝俣の家とかまだ警察いるのか?
805:名無しさん@12周年
11/10/25 18:31:00.03 diXiAuTq0
歴代の退職役員OBの個人資産やら退職金を全額返還させれば余裕で500億は調達できそうだけどな
806:名無しさん@12周年
11/10/25 18:31:32.39 gXDEz6oN0
このまま東電のバカを放置するなら
全国の電力を自由化する動きしようぜ
807: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg
11/10/25 18:32:33.78 Ud5QG1gRO
バ菅を総理するミンス党に投票した馬鹿が払えbear
808:名無しさん@12周年
11/10/25 18:32:37.03 +RFyYcTs0
同じマンソンの知り合いが東電に勤めてるが、
夏のボーナスが2/3になってて、泣きたいと。
あのね、あなたお給料43万でしたよね?
ボーナスは年間105万て言ってましたよね?
慎ましく生活したら結構浮くでしょ?
そのぶんだけで天引きされてもいいはずだよね?
あのね、色々わかってる??
809:名無しさん@12周年
11/10/25 18:34:10.60 Ubf8Vt/WO
>>801
原発事故の因果関係をつかまないと、一斉検挙は無理。
運良く、ストロンチウムが原子炉内しか出来ない物質と
判明したので、各自地域のストロンチウムの数値を
計っておくように………
政府は、分かっているから待っていても出てこない資料。
810:名無しさん@12周年
11/10/25 18:37:02.25 jlS1sG3Z0
電力は国営にしたほうが良いね
811:名無しさん@12周年
11/10/25 18:37:37.30 sJSGDqKg0
東電はさっさと解散させろ。
812:名無しさん@12周年
11/10/25 18:38:19.30 LftOvIwv0
破綻処理が一番賢いだろうな。賠償は免責になるし。
813:名無しさん@12周年
11/10/25 18:40:38.39 DC6X3mha0
え? 意味がわからない
814:名無しさん@12周年
11/10/25 18:44:35.44 3koWkdL20
こいつら絶対に許さん
815:名無しさん@12周年
11/10/25 18:48:28.89 y7lH1gWr0
>>812
おまえは東電技術員か?
会社の名前は変わっても電力技術者としての地位は安泰だからね。
ととえ電検3種でも・・・。www
816:名無しさん@12周年
11/10/25 18:51:42.80 O8Z71RO90
冬のボーナス調達に
国から1200億円分捕ろうってか?
817:名無しさん@12周年
11/10/25 18:55:31.90 cQCYnrVg0
税金から出すってことは庶民の懐に手を突っ込んでいるのと同じだなぁ
東電の上層部が一軒一軒回って直接「お金恵んでください」といって回れよ
818:名無しさん@12周年
11/10/25 18:59:40.40 j3RzJQQ3O
膨大な数の、東電福島原発の被爆者(子供たち含む)への償いより、
自分たちのボーナスや企業年金を確保しようとしている、
東電大株主、経営者、社員は、鬼畜だ!
819:名無しさん@12周年
11/10/25 18:59:53.30 KWK9R2L9Q
菅が全額払えよ
820:名無しさん@12周年
11/10/25 19:12:26.29 ZIi8m+1dO
原発やら火力を実際運転しているのは孫請社員なんだから解体して
本社廃止して分割してもなんも問題ない
821:名無しさん@12周年
11/10/25 19:12:31.01 RhX3Pgrh0
保安院の中村さんがメルトダウンに言及したら即更迭
安全委は機能せず(全国に散らばる専門家チームの人を集めるべきだったのに何もせず(西日本に居る専門家チームの人証言))
比較対象としてJCOのときの政府対応を見れば、馬鹿政府が全然仕事してないことは明白
そして当時の首相・菅直人という人物はいったい誰なんでしょう。「わたしはやってない~潔白だ~」の人かな?
例えば、たとえ部下の不手際であっても、それが重大な結果であれば、トップが責められるのは当たり前です。
そして、その辞任後「私はやることはやった」(問題ない)とし、部下や周りが全て悪いと
平然とメディアの前に顔を出して言うトップはいないでしょう。
いかに、菅直人というのが官民の常識からもかけ離れた存在なのかわかります。
山のような嘘を指摘するのは簡単です。いくつか指摘します。
・伝言ゲームで状況がわからないと批判をしますが、一方で「吉田所長に直接電話した」と同じ記事で発言。
・指揮系統の問題を指摘してましたが、それをマネージメントするのがまさに管理職以上の仕事であり、総司令部たる官邸。
・12日の1F訪問時に「危険と知らされていなかった」と言うが、11日夜には避難を指示している矛盾。
・これまでの安全の備えを批判しますが、半年前の原子力災害訓練で電源喪失の訓練をしたことを忘れて、国会で答えられなかったのは菅直人。
・初期の段階での米軍の冷却剤提供をはじめとする協力を断ったのは誰なのかは書かずに、爆発の後米軍の協力を語る不審さ。
その他、海水注入やSPEEDI知らなかった(防災訓練で当然知っているはず)など、主張にさまざまな矛盾があります。
政治主導を掲げておいて、卑怯すぎる。
822:名無しさん@12周年
11/10/25 19:17:48.21 wfpLvJRy0
東電の企業年金が3兆円あるのに何故税金?
823:名無しさん@12周年
11/10/25 19:19:29.43 M+BFNMmI0
韓国のスワップの金回せば足りるじゃん
そうしようぜ
824:名無しさん@12周年
11/10/25 19:21:03.14 iLYKy+vbO
ざけんな
尾瀬を差し押さえろ。
825:名無しさん@12周年
11/10/25 19:26:44.65 f6wRUsWA0
うちの実家がホットスポット有名な流山にあるんだが、除染費用は個々で負担しろと言われたらしい
826:名無しさん@12周年
11/10/25 19:30:13.04 raSAFEf+0
どうしても必要なんだよ。給与水準保つために。
もちろんエリートの集まりだから、年収120万とかから搾り取った税金で
年収1000万の東電社員を支えるわけだが。
うらむなら民主党に投票した人間を恨めってことね。
827:名無しさん@12周年
11/10/25 19:30:36.66 rKHmTC4a0
社員の給与とかボーナスに充てるんだろな。ここまでのテロ詐欺企業は他に見た事がない。
828:名無しさん@12周年
11/10/25 19:31:00.90 pK7vg9sW0
こいつら賠償される側なのになんで税金要求してるの?
なんで破防法適用されないの?
829:名無しさん@12周年
11/10/25 19:33:11.42 mHinRw0d0
原発コスト1.2円上昇だから東電負担で十分だろ
国や利用者の負担である必要性は見られない
830:名無しさん@12周年
11/10/25 19:40:27.57 6wt6kTMh0
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
831:名無しさん@12周年
11/10/25 19:42:21.86 ZIi8m+1dO
>>825
個人で出しても損害賠償訴訟すればいいよ
832:名無しさん@12周年
11/10/25 19:42:59.84 8pfyIIJc0
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 19:29:12.42 ID:GVAj+SAX0
無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度
URLリンク(www.youtube.com)
TPPも問題だが、↑の事知ってたか?
朝鮮学校・韓国学校・中華学校だけの保護者に、
補助金支給。
最高額は東京都江戸川区で、
子ども一人に、
1万6千円/月×12カ月=19万2千円/年
子供二人だったら、年に約40万円、
子供三人だったら、年に約60万円。
区のホームページに、
この件を掲載していない区も有る、との事。
廃止を打ち出した自治体は、 在日保護者が押しかけて来るそうだ。しかも、 その地区の親だけでなく他地区の在日に動員をかけて押しかけて来るそうだ。
親の代わりに、学校が分捕っている所もあるそうだぞ。
833:名無しさん@12周年
11/10/25 19:43:16.99 1CJA9I2/O
ボーナス減らせよ
834:名無しさん@12周年
11/10/25 19:44:56.32 vLCiqgan0
これだけ税金投入させてボーナス出るって一体・・・www
あちこちでもう安全だと言っているがチェルノブイリも確か4年後ぐらいからだからな顕著に現れたのは。
未だに収束していないのでらちがあかない・・・
835:名無しさん@12周年
11/10/25 19:45:26.69 h73cEzqi0
冬のボーナスに向けて仕事してるなあwwww
836:名無しさん@12周年
11/10/25 19:46:38.79 CJZ0GLHq0
被災者叩いて原発大好きのネトウヨが払います
837:名無しさん@12周年
11/10/25 20:13:18.62 N80OsR0JO
とりあえず企業年金は何十年も利用者を騙してぼったくりしていた利益で積み立てた金なので全額没収し原発被災者の救済に充てるべきだな
東電OBの生活など知らんわ
今まで利用者をカモにしていい生活してきたんだろ?
厚生年金で十分だろ
838:名無しさん@12周年
11/10/25 20:45:49.29 1c8ZhB+u0
韓国に5兆プレゼントできるんだから、余裕っすよ
839:名無しさん@12周年
11/10/25 20:50:19.73 CwNpeT+F0
民主政権と東電が全て悪い・・・異常!!
840:名無しさん@12周年
11/10/25 20:51:22.58 XcDlvZSv0
もう存続出来ませんね。
841:名無しさん@12周年
11/10/25 20:53:37.00 a/Jc4Aj90
オウムでもここまではしなかったぞ
842:名無しさん@12周年
11/10/25 20:54:20.33 cZPL3Z+20
事業者に重大な過失があっても国がかねだすのかよ。
少なくとも津波による電源喪失がなければ防げた事故じゃないのか。
その津波対策数々の警告が出されていたにもかかわらずもコスト優先でやらなかった。
まず経営責任を追及すべきだろ。
843:名無しさん@12周年
11/10/25 20:56:04.96 JQUwYS1Y0
東電を支持するか、山本太郎を支持するか、究極の選択
844:名無しさん@12周年
11/10/25 20:56:50.07 pB60t7PH0
社員死ねよマジで
一族郎党残さず死滅せよ
845:名無しさん@12周年
11/10/25 20:59:38.69 fHqtshPs0
清水と勝俣に請求すれば?
846:名無しさん@12周年
11/10/25 21:03:14.40 KlmYsbfy0
>>843
フジテレビ並に必死だなw どっちも支持しねーよ
847:名無しさん@12周年
11/10/25 21:06:10.08 ID+vB98E0
>>843
どっちか選ばんとあかんのかい(w