11/10/22 02:03:52.86 j4PnpMcP0
個人的には100冊を読むより1冊を100回読む方が好き
気に入った本は枕元に置いて何度も読み直してる
だから読書は毎日してるけど、読んだ本の数だけで言えば今年は2冊だなぁ
最近の若い人はラノベのお陰でちょいちょい読書している印象がある
若い人ってのも偏ってるけどさw
851:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:53.95 xjegJt5j0
三島由紀夫の「仮面の告白」はアニメ好きにはお勧め
852:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:27.41 M8c3Pu9N0
動画に作り替えるとか、
オンライン書籍にするとか。
メディアにこだわるのは、今の時代あほらしい。
853:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:43.89 Y9Fq+l11O
>>841
自分もあれはよいと思った
法学部ですんで、読む価値あると思ったんですよ
854:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:44.26 BLH3YU3S0
携帯やってパソコンやって文字に親しみっぱなしだろ。ゲームなら別だけど。
855:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:50.00 OsrzGJgX0
バカの脳内をよみとってどうする
856:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:05:13.59 +YlsvAb50
>>845
(; ゚Д゚)頭良くなりたいって思うことは、賢い証拠でもあるぞ
本当に頭良くなかったら、頭良くなりたいなんて思わないからな
857:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:14.65 XSBcT5ET0
読むのが遅いし一年に150~200冊だな。
小説はそのうち20くらいか。
下らないのは避けてるつもりなんだけど、やっぱり新書が多くなるな。
858:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:24.81 S2dwl7vw0
フランス書院で人生学ぶわ。そして読まない奴を
ゆとり扱いにしてやるぅぅぅwwwwww
859:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:25.79 MKOJ7gqa0
文学とか小説がどうにもダメでね
そもそも物書きや文学部の連中と価値観がまるで違うから、読んでてイライラすることほんと多い
体育会系のノリを押し付けられる感じと全く同じで、文芸系?のノリを押し付けられてる感じ
860:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:43.10 wKxCKc9L0
>>850
俺もそのタイプ
酒のみながら本読んでるわw
861:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:48.03 8EV2wFJ70
本読まない人はまず自分が興味あるものから読み始めれば?
862:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:53.59 YGRRtXD80
>>815
なんかわかる気がするw
ラノベ好きでよく読んでるんだが、本当に好きな作品以外の続き物とかだと、間が開いて新刊が発売されても
内容についていけなかったりする。大筋では覚えてるんだけどこまかいところでね。脇役の名前とかw
俺の記憶力が老化してるのもそりゃ原因なんだろうけどさw
863:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:09.73 vaGXvOe80
哲学は安易に勧めちゃいかんと思うのです
あれは毒です。本気で拗らせた人は人生ぶっ壊すかもしれません
864:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:24.22 mbPJMCqz0
>>847
明治後半~昭和ひと桁世代
865:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:29.95 8biw28YB0
>>804
それって、平安時代に短歌送ったら、あまりのイケてなさにガッカリした
って返歌もらった人w
866:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:40.60 KDDu6M2dO
読書は素晴らしいよ
本があるおかげで
何百年前の思想家の考えが学べる
表現の自由、出版の自由は絶対守るべき
867:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:49.22 yyaYClM5O
>>852
原作のある映画と原作著書みたいなもん?
それなら異なる代物だろ
868:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:51.08 YXmS+gWy0
>>847
ネットがない時代に様々な本読んで基礎を固めて、ネットの時代になってさまざまな人の意見を見てさまざまな議論をしてる世代
正直うらやましい
869:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:36.07 0NqjaYO+0
>電子書籍を利用したことがある人は7% ない人は91%
ケータイ小説が人気とかの宣伝は捏造だったのか
870:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:38.23 Y9Fq+l11O
ミシェル・フーコーを「読まされて」ます
871:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:38.28 exD40l6Q0
>>864
それだと昭和の軍人とかが・・・
872:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:42.57 V4bNVPi90
本に限らず、様々な不勉強を積み重ねた結果が今のゆとりなんだよな。
まぁ最底辺に文学は不要だろう。
873:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:06.32 Ql9et8uw0
ipod,ipad,kindleがどれだけ普及しても、活字離れに歯止めはかからない
874:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:28.56 j4PnpMcP0
本読まない奴は言葉を知らないってのが親の持論だけど、
良い言い回しとかがある本って少なくなった印象
875:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:42.46 SaoStSth0
全ての本を読みつくしたとはとても言えるもんじゃないんだが
なぜか読みつくした気がしてる
876:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:49.90 d07rWOeF0
いろんな本を読みたかった
中卒で十代からずっと働いてきて、今では本を読むにも頭がついていかない
大学へ行ってたくさんの本が読みたかった
877:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:20.51 f1OoKo1i0
>>846
日本語訳が糞すぎる。
てか、バブル世代の自分からすると、マルクスを曲解してきた団塊世代以上のジジーに腹が立つ。
マルクスが目指してたのは世界最強の国家。
イデオロギーだの反戦だの全く関係ない。
ただ、それだけ。
878:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:09:48.62 +YlsvAb50
>>874
(; ゚Д゚)書き手の才能もあるけど、作家として勉強不足ってことなのかな?
879:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:49.63 Yh8JijyK0
本を読むと集中して
頭がスッキリするので
娯楽小説を読んでる。
880:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:56.60 xUg7dnHhO
読書で知識以外のものを得ようとする奴は人生に何を期待しているのだろう
881:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:58.48 /oNBUvpw0
>>875
なぜかお前の文章からやくみつるを二回も見出してしまった
882:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:04.73 EGxBkI/O0
>>872
文学を理解できる貴方がそのような短絡的な考え方に至った事が哀しい
883:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:09.90 YGRRtXD80
>>868
俺多分その世代だと思うけど、学生の頃からネット時代の情報量に接することが出来るのはうらやましいな。
お互いに隣の芝は青く見えるのかのう・・・w
884:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:15.30 HQebo6wRO
>>849 よくねーよ
筆者がそんな事言ってねーなんて事例腐る程があるだろ
885:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:27.89 vaGXvOe80
>>876
児童書から徐々にステップアップしてくんでもいいのよ
恥ずかしがらずに
886:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:31.84 76kQ1Pma0
会社の女に読みやすくて本の面白さが分かる本を貸してやるって
叙述系のミステリーを貸してやったことがあるが、もう3年ぐらい返って来ない。
「ちょっと読んだけど犯人分かっちゃってつまんなくって」って、
まんまと引っ掛かってるのにトリックの解まで読めないんだな。
887:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:41.81 icbgkV140
文豪の古典とかは、小学生の入門書としてはいいけど
大人が読んでもおもしろくないよなあ
三国志、信長、豊臣、家康の歴史小説は中学校で卒業だろ
まあ、「坂本龍馬」「坂の上の雲」は日本人なら、高校までには全員が普通に読んでるだろうし
単に20歳代以上の平均的な能力に合った本がほどんど出版されて無いだけな気がするけどなあ
888:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:43.39 mbPJMCqz0
>>871
勘違いすんな
昭和の軍人は愚者ではない
当時の軍部のトップに愚者が紛れ込むような体制であっただけの話
トータルで見れば戯け者が少ない世代だろ
889:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:00.83 IuY8OXmr0
本を読むのもネットやるのも同じ読書みたいなもんだろ
最近の糞みたいな本よりは、ネットのほうが中身がある
890:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:04.48 0eurkHZe0
電子書籍を買うケースが多数では
891:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:37.18 M8c3Pu9N0
>>867
それはもしドラしかり白夜行しかりで別物だな。
でもそういう方法もゼロよりはマシって意味も含めて、
今に合わせたメディアであるべきかと思っただけ。
今のライフスタイルを考えたときに、
ハードカバーの本を厳かに出版して売れないとか言って、
何様かと思う。
892:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:45.57 d07rWOeF0
マルクスは家賃が払えなくて大家さんを逆恨みしてただけだって聞いた
893:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:50.27 P8IjFpMw0
本読まない人って、30代でも40代でも50代でも
読まないと思う
894:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:52.36 IqFdtnCd0
つまらない本でありふれてるのも原因の一つだろうな
895:名無しさん@12周年
11/10/22 02:12:22.67 OsUOPjlb0
>>850
神林長平作品とトム・クランシー作品を繰り返し読んでる俺もそのタイプだw
最近はハードカバー本すら高く感じるのがちょっと残念…
>>863
哲学はねぇ…
あれだけはどうも好きになれんのです…
896:名無しさん@12周年
11/10/22 02:12:51.22 vaGXvOe80
>>878
難解な言葉を多用するのは逆に見栄坊な気がして、いい印象を持てない
読みやすく、かつ独自の味を醸し出している作家がよいですよ
897:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:01.52 N2d7kQpY0
20年前のライトのベルはかなり読み応えがあってどのへんがライトやねんと思ったものだが
ルグウィンやトールキンに比べたらってことなんだろう
898:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:03.89 MONZuEimO
読書の代わりにネットで文章読んでるっていっても、
ネットで文庫本200ページくらいの文章を読んでるわけじゃないんだろ?
899:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:11.55 UCse2uFp0
図書館や本屋でよく立ち読みはするけれど、一冊全て読んだ経験ないやw
絵本もマンガも全く駄目、映画や音楽も2、3分で飽きる
それでも大学卒業できたし、一応生活出来てるから心配なし
900:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:39.03 YXmS+gWy0
>>880
息抜きだろう
てかこのスレは読者で知識を得て自分を向上させたい人と、娯楽として読んで楽しみたいだけの人がごちゃごちゃになってレスしてるw
901:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:50.17 MmQZ8Alp0
もうかれこれ6、7年は2chで毎日駄文書いてるから
そろそろ小説家デビューでもするか
902:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:00.60 kDllkcOP0
読書の仕方を小さい時に教えとくべきだろう。
親に本読んでもらったとか、家庭に本が多いとか、家族とよく会話する子供は文才に恵まれやすいが
それが真逆の家庭ではかなり厳しいものがあるのでは。
903:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:11.30 fRrE+qmz0
>>877
なんか、あなたも曲解してません、か・・・?
ま、私もマルクスの研究者じゃありません。
人それぞれでいいと思います。
904:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:12.47 MKOJ7gqa0
>>894
本屋に積んである陳列本が読書を減らしてる原因だと思う
面白かった試しがない
何冊壁に投げつけたか
905:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:13.65 X3CkvMSkO
>>840
三浦綾子だったら、「毒麦の季節(とき)」がオススメ。
まあ、好みはあるだろうけど、不倫の行く先の救いようのなさが激しすぎる。
身近には起きてほしくないな~…。
906:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:15.46 /oNBUvpw0
しかしこんなスレでは神林長平読んでる人多いのに現実で全く出会う事が無いのはなんでなんだぜ
907:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:35.08 YGRRtXD80
>>888
階級的に中の上あたりが総じて糞だけどな。
特に参謀って肩書きの連中でよかったって人を知らん。
辻とか辻とか辻とか。
有名な話でアメリカ軍の将官とドイツ軍の参謀と日本軍の兵卒で最強の軍隊ができる。
中国軍の将官と日本軍の参謀と韓国軍の兵卒で最低の軍隊が出来るw
908:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:38.15 4bYIQtci0
>>850
そう。 ラノベの功績は大きい。 20代は知らんが、10代に確実に読書層は形成されているな。
入り口は アニメ→原作ラノベ でいいと思うんだよ。 一口にラノベと言うけど、
スナック菓子みたいなのもあれば、立派な文学作品と呼ぶに値する作品も多い。
文部省の「本に親しむ」とかよりも、西尾維新だの鎌池和馬だのの方がよっぽど
日本の子供達の教育に貢献してると思うわ。
909:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:12.95 xNUhknb80
>>884
よほど変な作品以外そうそうない。
作家は計算して作っている。
それ以外の解釈はありえないという要素を
作家側が狙って作品に埋めている
910:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:15:16.03 +YlsvAb50
>>896
(; ゚Д゚)それはありますな
ただ難解なだけの本は読んでてもつまらんです
911:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:24.88 ++vExjXq0
ラノベの功績ねぇ……
912:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:25.17 FGVJd0qq0
外で本読むと気取り屋に見られるのではないかと思ってしまって自宅でしか読んでない
913:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:30.02 d07rWOeF0
池波正太郎は読むが司馬遼太郎は読まないなあ
北斗の人、と新撰組なんちゃら、くらいかな
914:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:39.81 8biw28YB0
電子書籍はオカルト系ブームの時にクルと思うけどね。
大英博物館にある悪魔系の本をコピーして電子書籍化するとか。
開くだけでもダメってページにはパスワード設定しておけばいいし。
昔の袋とじだなw
915:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:42.28 j4PnpMcP0
>>894
単純に何を読んで良いのかわかんない人が多いんだと思う
文学的無趣味というか
決して本が嫌いな訳じゃなくさ
だからラノベを読み更ける若い子とかは幸福だなと思う
916:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:48.00 bm5Hs1t/O
おもしろい本あるじゃないか
懐がたまらないから読み返しになるんだけど
917:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:10.28 YXmS+gWy0
>>883
ネット時代の世代はなんか薄っぺらいんだよ…
918:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:14.97 6nc/kfJg0
自分の周りでは、本をたくさん読む人ほど性格が悪い。
なぜだ。
919:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:16.34 8R9KJ43K0
自分はバカが付くほど読書好き
一年に一度は読みます
パラパラっと
920:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:26.93 X+MfSPk90
>>847
いや、どの世代なら優れてると言いたいわけではないんだ。
ただ、思慮が浅い奴がかなり多い。
知恵がない…と、言うのだろうか
921:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:42.52 mbPJMCqz0
PCの前でネットしながら、その合間に読書が時間効率的にベストなんだが
全くムダが出ない
922:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:50.82 Kcy1JBYm0
本といっても中身は千差万別なのに
ひと括りで「本を読まない」というのはなんだか大雑把だね。
インターネットが普及して以降、
むしろ「活字」を読む時間が増えた人は多いんじゃないのかなあ?
2000年くらいまでは「本・新聞を読まない=活字を読まない」だったけど。
923:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:52.83 E0x5dNZz0
>>896
ガンダムの小説版を漢和辞典引きながら読んだよ・・・
冨野の馬鹿
924:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:53.27 exD40l6Q0
>>907
堀栄三って情報参謀は良いんじゃないかな
925:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:29.59 YxMJHy8IO
読みたい本がいっぱいあって、どれから手を付けたらいいのか分からん
926:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:35.14 4bYIQtci0
>>896
2ちゃんねるのレスでも言えてるよw
本当に頭の良さそうな奴の文章は平易で読みやすい。
927:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:40.90 /oNBUvpw0
>>920
他人の思慮が浅く見えるのは無意識に自分を反映してるだけだよ
他人の思慮が深いか浅いかなんてわかるものじゃない
928:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:57.93 wCpzFz4E0
遠い未来、今の書店の書物はウケ狙いの「商業本」と分類されるんだろな
2chスレを印刷しといた方が、未来の考古学者に珍重されそうな気がする
929:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:18:09.02 +YlsvAb50
>>905
(; ゚Д゚)「毒麦の季節(とき)」か・・・
今度探してくるかな
実は、塩狩峠以来、どうもこの作家にいいイメージないんだが、がんばって読んでみるかなw
あり㌧!
930:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:09.51 S2dwl7vw0
ネット時代に本って売れてるのかな?
931:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:16.05 d07rWOeF0
小説版はエロかった記憶が
932:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:25.11 xNUhknb80
>>925
ページの少ない本
933:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:27.70 f1OoKo1i0
>>903
サングラスを外して頭真っ白にしてマルクスは読みましょう。
言いたい事は至ってシンプルですよ。
934:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:41.03 vaGXvOe80
>>918
読書読みだと“公言”している人は、自分の賢さを知らしめようと
鼻持ちならないやつになっているのかもしれませぬ
935:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:52.08 Y9Fq+l11O
親の書庫から借りて、Hなシーンを拾い読むところから始まりましたが
親が本を読むか読まないかも大きいと思う
936:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:56.33 pNm77gy70
本って漫画よりこんなに面白いんだ!って
ガキの頃初めて夢中になったのは
乱歩の怪人20面相シリーズだったな
少年探偵団ね
937:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:58.53 xjegJt5j0
ブックオフ行くと若い子結構見かけるよ
携帯つつきながら、カゴにごっそり100円本放り込んで買いこんでいる
感心したなぁ
938:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:03.51 E0x5dNZz0
>>931
セイラさんのベッドシーンだけが救いだった
939:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:36.55 UnnAm1wO0
ラノベにケータイ小説に
新書やハウツー本は売れてるんでしょ?
940:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:44.46 8biw28YB0
>>900
資料は読書とはいわんだろ。
やっぱ、読む楽しみが無いと。
941:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:45.81 4bYIQtci0
>>911
エロゲの功績は認めてるくせにw ↓
370 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:48:31.82 ID:++vExjXq0 [1/11]
エロゲやってるうちに不要な文を読み飛ばす力付いたな
官能小説程度なら1時間200Pはいけるで
942:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:54.88 YXmS+gWy0
>>889
例えばこのスレで中身のある書き込みはどれくらいある?
そういうのをまとめてくれてんのが本だ
例えばまとめサイトとか意図的に編集してるから駄目
943:名無しのはず
11/10/22 02:20:16.01 8YKN9jgdO
お前らのオススメなラノベな感じのエロ小説を教えろください
944:名無しさん@12周年
11/10/22 02:20:21.45 V4bNVPi90
マンガの延長でラノベ読んでる連中が文学まで行き着くとは思えんがなぁ。
川なら海にたどり着くかも知れんが、ラノベは水溜りでばしゃばしゃやってるようなもんだ。
水溜りが干上がれば別の水溜りでばしゃばしゃやるだけだろう。
945:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:02.39 wCpzFz4E0
>>918
「てめー本読めよ」
「テメーに関係ねーだろ」
そりゃ、お互いに嫌い合う
946:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:18.55 DYgaunVI0
読書というインターフェースに固執しすぎ
947:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:20.76 Ql9et8uw0
>>899
お前は俺かw このスレは、学問・文系板の住人だらけw
948:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:27.81 HQebo6wRO
>>909 どんな作品読んでどんな解釈をするのかは個人の勝手だが
作者と対話とか痛い事からは卒業しとけ
その内どっかのアホな大学教授みたいに
「者の意見は読書が決める」とかホな事いいだすぞ
949:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:35.31 S2dwl7vw0
>>943
ノルウェイの…
950:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:43.45 OsUOPjlb0
>>926
難解な言葉を簡単に判るように「翻訳」してるからな…
951:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:46.80 UnnAm1wO0
>>936
ジュブナイルは文字のほうが遥かに面白いからなぁ
952:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:53.02 ++vExjXq0
>>941
あれは冗長な所が多々あるから適度にskipで
読み飛ばす習慣はつくよ
953:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:15.76 8biw28YB0
>>939
書籍として流通はしてないが、某社の自動車整備マニュアルは動画満載で
実は芥川賞作家モノより遥かに売れてる。
954:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:22:18.77 +YlsvAb50
>>937
(; ゚Д゚)100円の棚に読みたい本があるとラッキーって思うなw
先日「ゾウの時間、ネズミの時間」って本買ってきた
目次読んだらおもしろそうだった
955:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:50.43 YXmS+gWy0
>>925
だったら読みたいもの全部買えばいい
956:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:55.41 f1OoKo1i0
>>926
その通り。
仕事でも簡単な事を難しく表現したがる奴は頭が悪い。
頭のいい奴は難しいことを簡単に伝えることができる。
それがセンス。
957:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:58.48 n/GswulR0
この親にしてこの子あり
この政権にしてこの国民ありが
今の日本かなぁ
958:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:59.64 76kQ1Pma0
>>915
昔は好きなコが好きな作家の本を読んだりしたもんだが、
そもそも今の高校生は趣味の話題に活字の本の話題が出るのかね?
959:名無しさん@12周年
11/10/22 02:23:22.02 EGxBkI/O0
>>944
たしかにラノベと娯楽小説にはまだ大きな壁がある
だけどラノベ小説愛好家が娯楽小説に移るのは難しくなさそう
俺も娯楽小説の次の地点に辿り着きたい
専門書はなんか違うし
960:名無しさん@12周年
11/10/22 02:23:26.91 d07rWOeF0
>>954
面白いよ
中公新書にハマるきっかけだった
961:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:01.81 /oNBUvpw0
>>954
教科書で読んだなーw
962:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:03.39 wKxCKc9L0
>>888
最近の政治学はマジでオススメ
今の若い歴史系の政治学者は自由に研究してるよ
アメリカや台湾で機密資料が公開されだしたことと、日本の国内で戦争に対する自由な言論が認められ始めたことで、新しい研究がどんどん生まれている
963:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:41.46 Ql9et8uw0
新潮文庫の100冊から始めようかな・・
964:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:09.59 vaGXvOe80
>>944
ラノベとして世に出され、後に一般書籍となった本も少なくないのです
私たちが思っているほど、両者を隔てる垣根は高くないのかもしれません
965:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:13.30 YemG0ZWG0
>1
冊で数えたら俺も読んでない。雑多にひろい読みだから。
でも量としてはかなり読んでる。ただ小説だけは読まない。
空想にお付き合いするほど気楽じゃないもんで。
966:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:16.82 UnnAm1wO0
知識や感性や考え方を習得したいのか
単に可処分時間を消費するツールなのか
などなど、実は切り口自体が多い話であったり
967:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:19.34 DYgaunVI0
そもそも文字表現という縛りで物事を表現し、それを読み取るって技術の向上になぜこれほど価値を見出そうとするのか
968:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:20.34 bm5Hs1t/O
>>923
それはそれで必要でよい経験で身に付いんじゃないかな
こういう所は流れよく大勢に向けて平易な言葉を選ぶから
ただの媒体違いとも思わない
969:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:21.01 YXmS+gWy0
>>926
ツイッターみてそう思えないな
いい本書いてる人が馬鹿みたいなつぶやきしてるのを見ると
ネット上の書き込みなんかじゃわからない
970:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:22.66 Y9Fq+l11O
ルポルタージュのほうが自分は好きですよ
971:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:22.74 wCpzFz4E0
娯楽の数が増えれば、そりゃ分散するのが当たり前だろ
何が問題なんだ??
972:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:33.13 4bYIQtci0
>>944
俺が子供の頃のSF小説に対する偏見と一緒だなw
あんたも若い頃、ジジイから同じような事言われてなかったかい?
俺は源氏物語から近松から鴎外から海外も含めて乱読してきたけど、
いわゆるラノベに分類されるような本でも、深い思想と感動を注入
された本はいくらでもあるぞ。
973:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:12.69 XSBcT5ET0
>>954
100円の常連本だよねw
974:かみさま万歳
11/10/22 02:26:26.03 8XvJ9B3p0
1985年以降の腐った作家?群のファッション小説は
ゴミくず
975:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:34.94 X+MfSPk90
>>927
すまない
仕事上でなんでそんな対応するかな…って人達が多かったので少し愚痴が入った。
俺も気をつける
ありがとう
976:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:36.28 MKOJ7gqa0
>>969
確かにw
例えば西野カナとその信者が頭いいとは思えんw
音楽的ではなく知的の話だからね
977:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:26:37.43 +YlsvAb50
>>960
(; ゚Д゚)ほんとですか!こりゃ楽しみだw
978:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:48.23 d07rWOeF0
電子辞書の登場で大変に辞書が引きやすい時代になったと思う
979:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:51.92 sUdTMWgq0
欧米って文盲が多いと聞くけど、文章が読めなくてもネットってできるものなのかな?
文盲ってネットどうしてんだ、すげえ気になるわ
といっても2ちゃんに来る人は文盲じゃないから、聞いても無駄か
980:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:23.88 6lNz1xa20
>>944
例えば宮部みゆきの挿絵が付いただけのラノベ版ブレイブストーリーみたいなのもあるし
ラノベから徐々にステップアップする人も居るかもよ。
981:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:29.94 UnnAm1wO0
ってか、
基本、多くは娯楽でしょ?w
982:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:30.08 xNUhknb80
>>948
個人の解釈は作品とは関係ない
ただの妄想に過ぎない。
水戸黄門のテーマが「一生功なり万骨枯る」
だと主張してくる奴がいたら君も一笑に付すだろう
そう取れる回ばかり選んでも数多くの作品を通せば
やがてそれは排除され、違うという結論に必ず達する
983:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:52.70 DC6yrWFa0
>>937
>>954
それはオクで売るためにせどってるだけだよね
984:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:55.38 2F3vvlXG0
たかが20代じゃねーか
生きてりゃそのうち本にハマることだってあるだろ
985:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:56.60 DYgaunVI0
>>979
アメリカで文字が読めない人が増えたのは日本の自動車輸出が原因なんだぜ・・・
986:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:02.31 9x7GAlY80
>>904
ていうか、本屋がケータイ小説を臆面もなく店頭で平積み始めた頃から、本屋に行かなくなったな
売れ線の内容のない本を陳列するのは文教堂だけでいいのに、どこの本屋も似たり寄ったりになってしまった
そりゃ昔だって、10冊買ったら9冊は「金返せ!」と思うような本だったが、
それでも本屋は、知的好奇心を刺激するもっと楽しい場所だった
いまの本屋の雑誌売り場なんて既に袋売り場になってるし、行けば馬鹿になりそうな空間
987:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:02.96 X3CkvMSkO
>>929
余計に敬遠してしまったりして…ドキドキ
988:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:11.29 YXmS+gWy0
>>918
お前が理解できないから性格が悪いって認定してるだけじゃないの
989:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:37.02 8biw28YB0
ラノベからマイケル・ムアコックに逝くか、菊池秀行に逝くかだろうなぁ。
入り口としては絶妙だと思うが。
990:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:08.57 d07rWOeF0
むかしは日本でも文字の読めないじいちゃんばあちゃんがいたりしたわ
991:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:25.84 HQebo6wRO
>>944 俺も辿り着くとは思わんが、垣根があるとも思えん
そもそも今現在文学と言われている物の起こりを考えてみようぜ
992:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:40.59 nqg+YBzX0
>>944
小中まではラノベ読みまくってたな
あとは大沢在昌とか赤川次郎とか栗本薫とかも平行して読んでたわ
今は時代物か87分署とか早川ミステリばっかだな
993:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:41.64 UnnAm1wO0
「これ読め」とか「これ面白い」とか
ウザくってしょうがないw
994:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:29:50.68 +YlsvAb50
>>961
(; ゚Д゚)へぇ!授業で使われたのか・・・
>>973
(; ゚Д゚)買ったのは54刷り目で、数が出てるから古本屋に流通しやすいんだろうな~w
995:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:58.54 V4bNVPi90
>>972
程度の低い人間は、上より下の方が近いからな。あんたにゃラノベが丁度よかったんだろう。
大人にもなれず現状維持か。情けない奴。
996:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:02.52 sUdTMWgq0
>>985
言いがかりも甚だしいなw
997:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:16.46 S2dwl7vw0
歴史小説読め派
漫画アニメラノベもいいじゃん派
新聞読め族
社会経験しろ派
などなど
998:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:19.17 vaGXvOe80
ぼくもがんばって書こう
999:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:22.00 4bYIQtci0
>>954
あるある。 また、読みたいいい本は人気が無いw トレンディーじゃないから、安いのよ。
今までで一番狂喜したのは、 岩波文庫バートン版のアラビアンナイト全26(?)巻が
途中一巻欠落で 一冊100円になってて、 その欠落巻が200円のコーナーにあった事かな。
1000:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:59.55 EGxBkI/O0
女の子が出てこないラノベってあんのかな?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。