【調査】1か月読書せず50%…20歳代の「本離れ」に歯止めかからず 読売世論調査at NEWSPLUS
【調査】1か月読書せず50%…20歳代の「本離れ」に歯止めかからず 読売世論調査 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@12周年
11/10/22 01:21:23.46 sUdTMWgq0
本はリリンの生み出した
活字は10冊以上
マンガは100冊以上かな

601:名無しさん@12周年
11/10/22 01:21:23.80 PHWlzrzL0
本じゃないとダメなんですか

602:名無しさん@12周年
11/10/22 01:21:35.12 oJOvflJH0
>>568
専門書とまではいかないかも知れないが、「病気はなぜ、あるのか」

>>569
ブックオフで探してくれw

>>577
そう

603:名無しさん@12周年
11/10/22 01:21:49.13 42KabhTs0
20代って生き方に悩んで、本を読んで色々考えるものじゃないの?
活字を読まないとか信じられない。
マンガも多少は活字のかわりになるが、内容が薄いんだよね。
マンガばかり読んでると浅い思考しかできなくなる。

これからを背負っていく世代がこれでは日本は衰退するばかり。
中韓に追い越される日が来るんだろうな。
ゆとり教育の功罪は大きい。

604:名無しさん@12周年
11/10/22 01:21:50.92 YXmS+gWy0
中国、台湾、韓国の若者は、必死に勉強して、世界市場で戦っている。
一方、日本の若者は、アニメやマンガの世界に逃げ、そして、ネトウヨ思想に逃げている。

クールジャパンと言われアニメやマンガが世界で人気があると勘違いしてる諸君

世界ではアニメやマンガは基本的に子供の段階で卒業させている

何故なら他人の作った絵などを見ても想像力が育たないからだ

日本と世界との差は今この瞬間にも広がり続けている

605:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:22:15.18 +YlsvAb50
>>594
(; ゚Д゚)「文学は行間を読む」って言うけどね
俺もその境地に達してないのでわからんちん

606:名無しさん@12周年
11/10/22 01:22:16.38 fq03p7bl0
本当に読む価値のある本は史記ぐらいだな。
あれには、現在に充分通用する人間としての生き方が全て詰まってる。

607:名無しさん@12周年
11/10/22 01:22:31.62 7HhwRVdW0
騙されたと思って大藪春彦読んでみな。むさぼるように読み出すぜ。

608:名無しさん@12周年
11/10/22 01:22:51.03 d07rWOeF0
読書は娯楽だよ
スポーツに近い
時に紙や鉛筆も駆使する

609:名無しさん@12周年
11/10/22 01:23:01.43 rEBTHVWcO
>>557
野田が歴史を知らないとは思えないけど、身動きが取れないのでは?w

>>562
チェックしてみるかな

610:名無しさん@12周年
11/10/22 01:23:09.41 o7xRjPRy0
>>598
元々ただの娯楽なのに何かを得させよう無理矢理読ませようとするから読まなくなる

611:名無しさん@12周年
11/10/22 01:23:14.94 HQebo6wRO
>>509 小説、映画、漫画
そもそもこれだけ違うものを同列に論じる時点でおかしくないか
同じ作品を通して論じるならまだ解るんだが、年寄りとかはそれが解っていのが多い

612:名無しさん@12周年
11/10/22 01:23:45.30 d6W2SEMM0
>>603
漫画は娯楽
考えるんじゃない、感じるんだ

613:名無しさん@12周年
11/10/22 01:23:52.24 dWYvJ5C10
>>604
マンガアニメはスケープゴートだよ
真の戦犯は歴史小説
でも信者が多いから、「歴史小説は小説に含める」みたいなおかしな風潮が出来ている

614:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:05.92 r2HPtDVK0
文章読み書きする量はインターネット普及する前の100倍以上やで

615:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:11.40 8biw28YB0
「メード」が流行した時も、海野やよい読んでるかどうかで全く視点が変る気が汁。
ヤヴァイ行動起こしそうなの前者だけどなw

616:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:15.68 YXmS+gWy0
>>588
効率が良いかもしれないが基礎が疎かになる

617:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:17.68 E0x5dNZz0
>>603
そんなに心配すんなよ
いずれ脳が活字を欲するようになる
飢餓感が湧いてくる
そのときに読めばいい

618:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:36.54 B+q+820T0
>>593
百年の孤独を書いたガルシア・マルケスの初期は非道いぞ
価値としてはラノベ以下

>>603
ホントかよ、本を読んでる人間だって碌な奴なんかいないじゃないか
「本を読まない人間は猿である」っていう本を出した日本マイクロソフトの元社長の本を読んだが
カスすぎて時間の無駄だった。金儲けの才能はあっても、人格ペラペラ

619:名無しさん@12周年
11/10/22 01:24:55.43 NrgMPOCd0
>>616
検索に頼ると情報が正しいかどうかの判断はできないよね
だから読書せいとは言えないけど

620:名無しさん@12周年
11/10/22 01:25:13.13 F/kop9D80
ノーベル文学賞がオーエに来た件

文章的には大した事は無い
内容は奇抜
芥川賞?

ちなみ南米ならマルケスの方が好き

621:名無しさん@12周年
11/10/22 01:25:15.84 TmmWDdmi0
文学のスタイルに~派とか~主義とかつけてる人いるけど
ちょっと頭おかしいよね

622:名無しさん@12周年
11/10/22 01:25:17.42 Y8raf0nE0
>>580
下手くそな情景描写って長々と書かれても苦痛だけど
本当に上手い人にかかると読み進める毎に情景が描きこまれて
周囲が明瞭になっていく感じで引き込まれるんだよね
まるで初めて入った部屋で周囲を眺めているような感覚

623:名無しさん@12周年
11/10/22 01:25:34.17 d07rWOeF0
>>606
史記だけを読むとニヒリズムに陥るような気がするので、論語も読もう

>>607
大ヤブ春彦は車運転して拳銃撃って女抱いて泥棒しての繰り返しなので

624:名無しさん@12周年
11/10/22 01:25:51.88 EGxBkI/O0
>>588
入手経路はどうであれ、きちんとした知識を蓄積して理解して、自分の物に出来るならいいと思う
なんか元の発言だと「知識なんかつけなくてもGoogleに聞けばいい」って言ってんのかなと思ったからね

625:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:02.06 S2dwl7vw0
歴史小説で人生学んだという60代と

ワンピースで人生学んだという20代。

俺には違いがわからんのだけど。。


626:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:22.07 XVAckrYw0
>>608
ほんとにそうだな、読書は娯楽。
仕事で専門書読まないといけないのに読書なんてしてる余裕ないっつーの

627:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:42.40 wkM08e2hQ
本を読まないことを素直に恥じろよ

ネット上で必死に自己弁護するより
その間に一冊でも読め



628:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:45.16 P3qOebCH0
ブラック企業に勤めていた時は、
本を読む気力無かったなぁ。

帰っても風呂入って飯食って寝るだけ。
少ない休みも用事済ませて、体ケアして終わり。

こんな奴も多いんじゃね?

629:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:48.42 dWYvJ5C10
史記とか論語など中国の古典読む奴はキチガイ
歴史小説読んでる奴と同じ臭いがする

630:名無しさん@12周年
11/10/22 01:26:50.59 /oNBUvpw0
>>611
そうだよ、だから映像は~って言ったの
年寄りに限った事じゃないが共通項を見出して直線状に並べて考えるやつって多いよね
実際は見方、何を基準とするかで評価なんて変わっちゃうのに

631:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:10.55 sUdTMWgq0
さっきSPACE BATTLE SHIP ヤマト読みはじめて半分くらい読んだけど
おもすれーよ
映画のシーンが蘇ってくるw

632:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:25.35 naCN+f1C0
知識も語彙を増やすには本を読むのが一番良いと思うけど、
本を読まない人には一生分からないものだろうね

633:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:25.76 145YQdWY0
小説は読むけど、まともな本は読んでない。

634:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:26.34 WwXU+j1GO
>>198

ショーペンハウア「意志と表象としての世界」

635:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:37.60 NrgMPOCd0
>>625
まあねえw

636:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:39.15 F/kop9D80
>>625
友情 努力 勝利 (マシリト社長)

ロッキーから、やり直して来い

637:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:45.28 YXmS+gWy0
>>609
俺はインタビュー記事見ただけで満足しちまった
URLリンク(diamond.jp)

638:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:50.45 E0x5dNZz0
>>625
普通はガンダムだよな

639:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:56.52 mbPJMCqz0
>>611
活字を読むだけの作業に意味などない
伝え手が受け手に情報が効果的に伝わる媒体を選択すればいい話だ

ただ、脳が楽を覚えてしまい、言葉で伝え聞く、活字から読み取る能力が養われていないバカが増えて困る

640:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:56.70 cA+UPvbT0
>>217
おかげで学年の半分以上が京都大の甲陽学院中や東大の灘中の存在も知れたわけだし
マジで存在がネ申だわ根拠もキチッと示したしやな終わらないコンテンツ終わらないコンテンツ人間革命とか読んでるゴミは見習えw

641:名無しさん@12周年
11/10/22 01:27:57.10 s9ZnhRrSO
ネットカフェに漫画と新聞だけではなく文学書もあってもいいと思う。
そういう草の根の活動も大切だよ。
何が切っ掛けで文学に親しむようになるかわからないんだから。

642:名無しさん@12周年
11/10/22 01:28:00.22 d07rWOeF0
Googleの検索結果は、膨大な噂話だよ

643:名無しさん@12周年
11/10/22 01:28:04.03 Gw8jBXEjP
新聞は読んでないし、テレビもみてないけど、通勤時間に本だけは読んでる。



644:名無しさん@12周年
11/10/22 01:28:26.69 28Ak/vcW0
歴史小説で最悪なのは
・平家物語
・源平盛衰記
真実なんかほとんどないのに、史実と混同されている。

645:名無しさん@12周年
11/10/22 01:28:56.11 dWYvJ5C10
>>625
ラノベ>>>>ワンピ>>>>|越えられない壁|>>>>歴史小説

646:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:12.89 IjsXOVDo0
オレも読んでいないな。読み始めると止まらなくなるから
仕事に差し支える。ま、仕事が暇なときに読書月間を作って
50冊ほど読むが

647:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:24.43 /oNBUvpw0
>>639
今んとこ一番効率的なのは文字だけどな

648:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:25.16 S2dwl7vw0
>>622
そうそう。そんで個人的に文体がいまいちでおしい人って結構いるんだよね。
ラノベとかももうちょっと文章ブラッシュアップすれば売れるのに勿体無いなあ
と思うときがある。時間かけて手直しすればいいものになりそうなのに。
時間に追われて書いてんだろうな、職業作家は大変だなあっていつも思うw

649:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:30.75 exD40l6Q0
>>644
鵯越の逆落としなんて史実だと思ってるのまだいるしな

650:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:33.26 9Uub6QT30
せっかく娯楽の多い時代に生まれたんだから
いろんな娯楽を味わうのも人生の醍醐味と思うけどね
みんなそういう余裕がなくなってきた感じ

>>620
芽むしり仔撃ち、読んだ?

651:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:33.93 vaGXvOe80
活字中毒でほとんど毎日読書してるけど、だからって何かが劇的に変わるわけでもない

652:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:46.38 x4FVmoAx0
>>625
ワンピースは仲間は裏切らないで助け合う、努力はほぼ無し才能だけ。

今の若者でワンピース好きな層って友達リスペクトで努力はしない無能集団作ってるような子ばっかり。
やばいよあいつら。

653:名無しさん@12周年
11/10/22 01:29:47.04 HQebo6wRO
>>603 読書も漫画も読む身として聞きたいんだ
お前どれだけ本読んだ?
どれだけ底が浅い物や下らない物が溢れてるのを知ってて言ってるのか?
むしろ本読んでるのを自称してる割にそんなレスをする事自体が信じられん


654:名無しさん@12周年
11/10/22 01:30:01.76 E0x5dNZz0
>>627
素直に恥じてるよ
自己弁護するつもりは無い

655:名無しさん@12周年
11/10/22 01:30:11.25 d07rWOeF0
仕事のために読む専門書なんて掃除機の操作マニュアルみたいなものです

656:名無しさん@12周年
11/10/22 01:30:37.31 Vcj3jB0n0
>>586>>592>>602
ありがとう、今度本屋で見てみるよ

専門書は主張が明確で変にイデオロギーに染まってないから好きだ


657:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:01.90 vaLv7/7a0
新幹線での移動が多いと、嫌でも本を読む→寝くなって寝るのループになる。

公共の移動手段を使ってると、どこで誰に会うかわからんから、マンガ読んだり
ゲームするのはご法度というのが一般常識だな。

658:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:05.41 dWYvJ5C10
>>644
それよりもっと最悪なのが、例え史実通りの歴史小説であっても、それを「読書」とか言っちゃう奴
お前それラノベって言いたくなるよなwww

659:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:05.76 nVHoyPQT0
>>627
だからどんな本読めばいいかおしえろってw

660:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:31:29.06 +YlsvAb50
>>628
(; ゚Д゚)気が付いたら50、60になって、やがて定年になり退職して自由な時間ができても
足腰も弱り、若いときのように体が言うこときかず、やりたいこともやれない・・・
企業もブラック、人生もブラック・・・

661:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:30.51 8o4ddwOn0
ネットがあるから、さすがに「活字離れ」とはいえなくなったなw

662:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:44.42 w21eSlxh0
>>237
村上って中学では甲陽学院に落ちて大学はけっきょく早稲田(笑)のゴミ、ラノベ以下
いやラノベがレヴェル高すぎるだけかもしれんが

663:名無しさん@12周年
11/10/22 01:31:55.41 wIMcfl+ZO
漫画しか読まないっす
申し訳ないっす

664:名無しさん@12周年
11/10/22 01:32:27.28 N4Xr41Ai0

一年後にはほとんど忘れるってわかってるのに、逆になぜ読むのだろう。



665:名無しさん@12周年
11/10/22 01:32:27.51 d6W2SEMM0
>>655
80年代の軽いノリの入門書を読んだりすると
思想がサヨってたり中二病臭さに恥ずかしくて楽しいよ

666:名無しさん@12周年
11/10/22 01:32:46.36 F/kop9D80
>>650
二つの祖国の方がインパクトあったな

667:名無しさん@12周年
11/10/22 01:32:51.17 efJRnTqD0
戦闘妖精雪風マジオススメ

668:名無しさん@12周年
11/10/22 01:32:58.26 d07rWOeF0
平家物語には、美しく生きた者への賞賛と汚く勝利した者への侮蔑が込められてるんだよ

669:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:02.97 pgAfowRf0
>>602
図書館にあったから明日借りてくるw

670:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:15.26 /oNBUvpw0
>>667
火星三部作と合わせて読みたいね

671:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:22.21 Rn2LAIx/0
いったい何を読めばいいんだ?

672:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:26.66 Rm9xVv2z0
>>663
漫画でも読むだけまだマシな部類なんだよ。
漫画の台詞が読めない。読んでも理解出来ない人間はいるから(自動車整備工)。

673:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:30.05 DyIfco8L0
「本なんてべつに読まなくていい」っていうのも
実際に読んでる人が言うのと読んでない人が言うのとではやっぱり意味が全然違ってくるだろうしなあ

674:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:38.64 dWYvJ5C10
>>659
話題になってる本でも読めばいい
森見登美彦オススメ
ただし歴史小説は絶対に読むな
国語力が落ちる上に読解力もなくなる

675:名無しさん@12周年
11/10/22 01:33:57.72 qAhZarkw0
ID:dWYvJ5C10がここまで歴史小説に恨みを抱くに至った背景が気になる

676:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:05.33 Bac793QH0
本も新聞もテレビも洗脳装置

しかし本は著者で選ぶことができる
そういえば漫画も内容で選べるよね
新聞テレビいらないね

677:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:07.50 raZxTWPH0
俺は本を読み始めたのは20代後半だったなあ
今思うと10代から読んどきゃよかったと思うわ

678:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:08.29 HQebo6wRO
>>585 じゃあなおのこと新聞じゃ駄目じゃん
興味ある分野で読ませた方が早いし覚えがいい
雑誌、初心者向け専門書の方がいい

679:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:15.05 xjegJt5j0
俺も高校の頃はよく読んだけど20代はほんと読まなかったな
30代になってからまた読み始めた

680:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:14.71 Vcj3jB0n0
>>652
そうだよな
モンテクリスト伯を読むべきだ

681:名無しさん@12周年
11/10/22 01:34:40.77 l9tQrati0
故マイケルクライトンさんとか理系ぽいタッチで描く人情ドラマが好きだな

あと食べ物や食卓の描画が美味そうに書ける作家は上手いよな
ラノベだけれど狼と香辛料は本当に楽しめた

682:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:01.66 Ql9et8uw0
読書するよりコミュ力を養うべきだな

683:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:10.37 mbPJMCqz0
>>661
2chもバカにできん
入力速度は速くなるわ
多くの他人と考えを交わせるわ
自分の考えをまとめて文章化する訓練になるわで

一方的にテレビからの垂れ流し情報を受けることを考えたら、よっぽどまし

684:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:14.57 Y8raf0nE0
>>648
頭で再生してる時も描写が下手な人は何も無い舞台の上に
人物がいて演じてるような素っ気なさだけど
描写が上手い人だとちゃんと周りの情景も頭の中で再生されてて映画を見ているよう

685:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:17.83 Gw8jBXEjP
>>653
深いものを読めばいいだろ。
浅いのは、本なのか読み手の読解力なのかも問題だが。
何かを必要としている者には、答えらしきものが見えてくる。


686:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:20.11 knxwsKq20
最近はパコ・アンダーヒルのマーケティング理論についての本がお気に入りだな。

687:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:21.70 hTPP2GnE0
仕事が忙しいと本を読む気力がない
その状態を超えると一種の現実逃避なのか本を読みふける事がある

688:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:35:22.02 +YlsvAb50
>>671
(; ゚Д゚)ラヴクラフト
一緒に星の智慧派に入ろうぜ

689:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:36.69 yuGryI6p0
オレの知り合い

1)暇つぶしに「簿記3級」のテキストをブックオフで105円で買って、読書
2)次の試験日に受験。合格
3)面白くなって簿記2級を購入。4ヵ月後2級合格
4)更に面白くなって、現在税理士受験中。
5)既に3科目合格済み。2年以内に税理士合格を目指している。

とりあえず、源さんでも読んどけ>>659

690:名無しさん@12周年
11/10/22 01:35:38.53 ZXTgvP+A0
携帯の文字読んでるから大丈夫だろ、新聞読まなくても。

691:名無しさん@12周年
11/10/22 01:36:12.26 2VoNE9ti0
>>659
まず古典読めよ

692:名無しさん@12周年
11/10/22 01:36:20.04 d07rWOeF0
>>667
神林長平だったら、雪風なんかより「七胴落とし」を読むべき
絶対だ

693:名無しさん@12周年
11/10/22 01:36:50.94 ++vExjXq0
>>671
ドーキンス読もうず

694:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:00.08 vaGXvOe80
最近ラノベにも手を出してみたんだけど、意外とおもしろいというか、正直びっくりした
当たりを引いてるだけなのかもしれないけど、やっぱり読んでみないとわからないものだね

695:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:23.75 fZfbxYGk0
読書なんて有名な良い本を選んで読めば良いと思うのにな~。
良い本を読めば、その人への生き方に影響を与えるのは間違いないし。
ビジネス書を何十冊か読んだが、how to本や有名な本の手法の劣化アレンジ版が多すぎるし。

個人的にはニコニコ動画にある「名言集」をみるのもお勧め。
短時間でいろいろと考えさせてもらったわ~。

696:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:24.53 DyIfco8L0
>>675
そういった背景はどうでもいいけど、俺はただ単にこの人の容姿が気になるw
本当にただ単なる下世話な好奇心でw

697:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:48.58 EGxBkI/O0
読書が高尚という事になってるのは個人的にはまことに都合がいい
俺としては漫画も娯楽小説も大差ないんだが、本を読んでるだけで公共の場でも体裁が整う
教養のある人間に見られる
でも、それでいいんだろうか
そんな上っ面の違いが真実の差異であるという、社会的な合意が形成されていいんだろうか


698:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:53.55 wKxCKc9L0
>>568
政治学ならパットナムの哲学する民主主義読んだ?

あれは読み物として面白い

699:名無しさん@12周年
11/10/22 01:37:56.05 fRrE+qmz0
二十の頃、韓非子に嵌って性格が完全にねじ曲がった。



700:名無しさん@12周年
11/10/22 01:38:01.46 F/kop9D80
「ドグラ・マグラ」の音律
『家畜人ヤプー』のコジ当ては見もの
読む必要はないけどw

701:名無しさん@12周年
11/10/22 01:38:05.96 knxwsKq20
>>691
読書慣れしてない人にいきなり古典は無理。
最初は活字慣れするために、現代作家の軽いやつがいいだろう。

+民なら「半島を出よ」がいいと思うんだけど。

702:名無しさん@12周年
11/10/22 01:38:20.87 RX8ITImI0
本・TV・映画問わずフィクションを見なくなったわ。
見るのは実話を元にしたものばかり。
フィクションは所詮作り物と思ってしまってのめり込めない。


>>88
舌で嘘をつく奴は活字で嘘をつくこともためらわないとゲーテが言ってた。
本・新聞・雑誌にだって怪しいものはいくらでもある。
むしろ無料であるwikiの方が大勢の目に留まって研鑽される可能性もある。

703:名無しさん@12周年
11/10/22 01:38:57.39 S2dwl7vw0
>>684
あなたたぶん小説好きだね。自分で書いたりもしそう。
2ちゃんだと叩かれるけど俺春樹好きだよ、一応映像が浮かぶから。


704:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:04.55 /DmXx8KjO
マンガはよく読むよ~!

705:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:08.27 XVAckrYw0
> 本を読まなかった人は、20歳代では1980年の調査開始から最多の50%(同46%)に
>増えるなど、「本離れ」に歯止めがかかっていない。

これってさ、本じゃなくても情報がてにはいる世の中になったんだから
当たり前の話じゃね?

ネットができる前なんて、調べ物に何冊も本買ってたろ?

706:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:11.33 28Ak/vcW0
ラノベ読むぐらいなら、
与謝野晶子、山川登美子、増田雅子らの明星を読んだ方が遥かに面白い。

707:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:19.70 vaGXvOe80
>>685
いきなりディープなの読むと拒否反応が加速するような

708:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:24.65 9Uub6QT30
歴史小説面白いけど、どっちかっていうとエンターテインメント映画見てすかっとする感じに似てるよね
司馬遼の「峠」は面白かったなあ
あれだけ分厚い本一気に読んじまった
でも歴史ものなら風雲児たちの方が面白いかな・・漫画だけど

709:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:34.01 hf/Op3Eu0
最近一週間で3000pくらい読んだよ。

境界線上のホライゾンって分厚い辞書なみのを

710:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:47.41 ogWY/y4n0
>>706
人それぞれ

711:名無しさん@12周年
11/10/22 01:39:56.71 xCgag9Hb0
いい本があれば読むんじゃないの?

別に活字離れ、文字離れ起こしてるわけじゃないし

712:名無しさん@12周年
11/10/22 01:40:03.02 CulhKw0v0
ブリーチ・ハルヒ・おお振り・ToLOVEるは2000年以降の日本の神 AKBとかは偽りのゴミ

713:名無しさん@12周年
11/10/22 01:40:05.31 Rm9xVv2z0
>>678
ニュースを知る必要性がかろうじて理解出来る程度の人間は、レベルに関わらず専門書なんて読みません。
興味に関わらず、雑誌すらロクに読みません。あしからず。

714:名無しさん@12周年
11/10/22 01:40:30.70 WGD7SELH0
読まないやつは漫画も読まない
ネットのおかげで活字を読む以上に書き出すやつもいっぱいいる。二次だけど

715:名無しさん@12周年
11/10/22 01:40:31.91 JH47xGnl0
時々本屋や古本屋に行くけど

本当に若者は漫画雑誌の所のみに居る。

20代のリーマン系が書籍の場所に居る程度。


字が読めないのかな?
理解ができないから読まないのかな?

716:名無しさん@12周年
11/10/22 01:40:37.94 9peNWYPz0
通勤電車の往復二時間は読書タイム

717:名無しさん@12周年
11/10/22 01:41:27.34 dWYvJ5C10
>>708
それ末期症状
仕舞には宮城谷マンセー佐伯マンセーしだすぞ注意しろ

718:名無しさん@12周年
11/10/22 01:41:31.40 knxwsKq20
貴志祐介の「新世界より」はものすごく示唆に富んだ内容で
非常に読みごたえがあって面白かった。一気に読んじゃった。オススメ。

719:名無しさん@12周年
11/10/22 01:41:41.81 6lNz1xa20
娯楽としての読書は、暇を見ては本屋でブラブラして気になった本を手に取るってスタイルじゃないと、
なかなか継続的な読書の習慣は出来ないからなあ。

自分に合った作品って、知名度やネット頼みでは案外探せないから。

720:名無しさん@12周年
11/10/22 01:41:43.88 nEekZfdnO
いつも思うけど参考書系は高いよね1000~1500円がザラだし今時の学生は買えないよ。
例えばTSUTAYAみたいに本を貸し出しすればいいんじゃない?または
満喫みたいにすればいいとかさ

721:名無しさん@12周年
11/10/22 01:41:46.01 mbPJMCqz0
大人になってもまだアニメとか観て喜んでる奴は
脳が委縮して使い物にならなくなってるだろうな

722:名無しさん@12周年
11/10/22 01:42:23.10 HQebo6wRO
>>685 それは浅いも深いも同じ事だろ



723:名無しさん@12周年
11/10/22 01:42:36.14 E0x5dNZz0
>>715
連載漫画は気になるだろ

724:名無しさん@12周年
11/10/22 01:42:40.81 Gw8jBXEjP
>>701
俺は中学生のときにアラビアンナイトを読んでビックリしたよ。
性の目覚めがアラビアンナイト。
好奇心旺盛な頃に読書はするべき。


725:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:42:58.28 +YlsvAb50
>>715
(; ゚Д゚)自分がわかりそうなのしか読まないってことかな?

726:名無しさん@12周年
11/10/22 01:42:59.00 exD40l6Q0
>>720
ブックオフに100円で結構並んでる

727:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:02.36 d07rWOeF0
宮城谷昌光なら、いい子ちゃんばかり取り上げるようになる前の「孟夏の太陽」がおすすめ

728:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:16.38 vaGXvOe80
>>715
時間がかかるってのも大きいと思うのよ

729:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:19.45 EGxBkI/O0
本当の意味での教養をつけられる本を知りたい
古典なのかと思ったし、それも悪くないんだが、無駄に読解が難しい点が玉に瑕
内容が難しいのはそれが目的だかは結構なんだが、翻訳が悪かったりして意味を汲み取り辛いのは嫌だ
ドストエフスキーやカフカも読んだが、なんだってあんなにわかり辛い日本語なんだ

730:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:24.76 Ueux1LTd0
まあ本離れといっても、自称読書好きには本の虫になりすぎて
知識だけで実体験が伴ってない頭でっかちな思考しか出来ない奴も多いわ
世の中なんでもハマり過ぎは毒

731:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:41.07 knxwsKq20
>>721
アニメも1つの表現手段だと思ってみると面白いよ。
最近では「輪るピングドラム」が面白い

732:名無しさん@12周年
11/10/22 01:43:55.97 YXmS+gWy0
>>715
大人になってから本を読むべきと気付く人が多いからじゃ
小さい頃親が漫画ゲームなんてやらないで、本読んで勉強しなさいが正しかったと大人なって気付く人が多い

おまえ等だって子供ができたら同じ事言うだろ?w

733:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:14.86 dWYvJ5C10
>>721
アニメはまだいいじゃねえか
歴史小説が脳にもたらす被害に比べれば
歴史小説で日本の若者が一気にゆとり化した

734:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:16.76 fq03p7bl0
酷いのは日本の古代史の本、
なにせ、資料の元となるのが、日本書紀と古事記と三国時代の
魏志倭人伝しか無いものだから、邪馬台国はココだ!とか、
神話の時代の神武天皇は実在した!とか、作家によって言いたい放題、
書きたい放題。買うこちらの身になってみても、何を読んでいいのか分からない。
なにせ全てが推測、憶測で書かれてるから。

735:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:19.84 OsrzGJgX0
小説を本というバカ

736:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:23.35 Vcj3jB0n0
>>659
古典を読めば?
新しい本にも古典のエッセンスがあるから気づくと面白い

例えるなら、ビートルズ聞いたあとにエヴァの映画の歌(名前忘れた)聞いた感じ


737:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:23.50 lVizT5m6P
ラノベ声優はマンセーでAKBは叩いてってなんのカルト宗教なの?

738:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:40.73 ogWY/y4n0
>>726
ブコフでダヴィンチコード上中下セットで300円で買った

739:名無しさん@12周年
11/10/22 01:44:55.11 28Ak/vcW0
>>729
日本の古典って、31文字が基本だぜ。
勅撰集に選ばれる事と、歌合せで勝つ事に
どれだけの精力を傾けてきた事か・・・

740:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:45:12.41 +YlsvAb50
>>721
(; ゚Д゚)マジで!?
ときどきトムとジェリー見て和んでるんだが、萎縮してるのかな?

741:名無しさん@12周年
11/10/22 01:45:17.27 Bac793QH0
>>721
アニメは画術だから、読書とは違うでしょ

742:名無しさん@12周年
11/10/22 01:45:20.03 F/kop9D80
>>729
そんなもんは無い

社会で叩かれて強くなるんだよ
小説みたいにはイカンのだよ

743:名無しさん@12周年
11/10/22 01:45:55.10 d07rWOeF0
アニメだったら、まわるピングドラムってやつがおもしろい

744:名無しさん@12周年
11/10/22 01:45:59.63 knxwsKq20
>>729
網野善彦の
『「日本」とは何か』は一般向けに書かれてるから読みやすいよ。
でもブサヨな内容だから、ネトウヨだと抵抗感感じるかもしれないが。

網野日本史学の視点があると、いろいろと捗るよ

745:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:03.69 HQebo6wRO
>>713 だから新聞だって読まんだろ

読ませるなら入門書でもいいから興味のある分野から読ませろと言ってる訳だが

746:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:17.24 efJRnTqD0
>>731
あれは見る人が見たら面白いな
アニメにしかできない記号的表現が非常に上手い作品

747:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:27.18 /oNBUvpw0
>>737
究極に客観的と言う事は何も存在していないと認める事
その程度の主観はみんな持ってるんだから許してあげなよ

748:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:31.26 Ql9et8uw0
2ちゃんねらは、本だけが唯一の友達w

749:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:44.14 nVHoyPQT0
>>736
古典といえば、ニーチェとか解析概論とか読んでるぞ。そういうのより娯楽的なのを進めている?

750:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:48.48 nONlIcXI0
あまりにもくだらない本が多く出版されすぎている
現在、読書離れが進むのも仕方ない。
平然と駅のゴミ箱に捨てられている本もあるな。

また、ネットがその原因としたら良質な情報が得られているのなら
特段問題はない。人類の多くは文盲だった時代のほうが遥かに長い。
字が読めるのならネットのサイトで論文でもよんどけ。
くだらん本より遥かにましだ。
もともとインターネットは米国で学術論文閲覧のため軍事から
転用された技術だ。

751:名無しさん@12周年
11/10/22 01:46:55.37 GXfZxlli0
図書館でよく翻訳された本読んでるわ

752:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:00.46 vaGXvOe80
>>729
書を捨てて町に出よう

753:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:03.66 9Uub6QT30
>>729

教養を身に着けたいなんて思って読んでるから、いつまでたっても読めないんじゃないの?

魔法少女まどかマギカ見たあと「ファウスト」読んだ
挫折する人が多いと言う話だったが結構面白かった
日頃の読書習慣のおかだ

754:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:14.06 exD40l6Q0
>>734
邪馬台国に関しては未だに論争が落ち着いてないみたいだから
全部エンタメ扱いでいいよw


755:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:22.51 YGDEdkpqi
そんなこと言わずにさ~
ハヤカワちゃん頼むよ~

756:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:23.84 8o4ddwOn0
>>746
スマン。俺、そんなややこいこと考えずに愛らしいペンギンだけが目的で見てるわ・・・

757:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:35.29 mbPJMCqz0
アニメオタクに限らず、宮崎駿が新作アニメ作れば、目の色変えて「ジブリwジブリw」
大した理由もなくディズニーランドが好きな奴とか、総じて頭が悪いと思うが


まぁ本題とはかけ離れてしまったが

758:名無しさん@12周年
11/10/22 01:47:49.33 hZ1MlMgD0
なんかおもろい本ないかなあ
自分で自分が満足する本書いて自分で読むしかないのかね

759:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:00.25 ogWY/y4n0
>>741
本のスレでアニメを貶める理由がよくわからんな

760:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:16.50 E0x5dNZz0
>>748
拒否されない
軽蔑されない
怒られない

最高の友達だよ

761:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:28.51 CulhKw0v0
>>733

>>645みたいな創価よりイタいこと言ってるお前は低学歴なだけでなくゆとり以下だけどなID:dWYvJ5C10

762:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:36.25 /oNBUvpw0
>>758
どこの円城塔だよw

763:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:41.57 knxwsKq20
宮崎駿も網野善彦からかなり影響うけてるから、もののけ姫を楽しむためにも
頑張って読まないとだな。

764:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:45.16 Y8raf0nE0
>>729
本当の意味で教養を身に着けるには、受け取れるだけの
感受性を育んでないと無理なんだよね

765:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:52.62 fRrE+qmz0
>>749
解析概論は読みものかい?
そこら辺の微積の教科書の親玉じゃん。



766:名無しさん@12周年
11/10/22 01:48:57.98 egZsNNDK0
官能小説も、読書になるのか?

767:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:03.64 SaoStSth0
うちの中では本しか楽しみが無かった時代と違うんだ

768:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:08.78 XowwRjLkO
小説だとか、ああいうのは気取った文章でオナニー見せつけられてる感じがするから疲れるし

だからと言って 辞書は文字が小さいから目疲れるし
読むなら小学校の図書室にあった 卑弥呼やら野口ひでおとかの自叙伝みたいなのがいいや


769:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:08.93 dWYvJ5C10
新潮文庫の歴史小説マンセーは本当に気持ち悪い
歴史小説のごり押しはやめろ
みんなも同じ意見だろうけど、歴史小説は児ポと同じように所持してたら罰金とかにすりゃいいのにな

770:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:22.26 vaGXvOe80
>>758
長く険しい道だよ。やりがいはあるけど、人生の諸々を捨てる覚悟はしないと

771:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:29.02 6lNz1xa20
自己啓発系の本って誰が買ってるんだろうといつも思うが、結構売れてるんだよなあ。
その本読む時間をもっと別の事に使えと・・・

772:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:29.69 Gw8jBXEjP
>>748
読書が本当に好きだと、2ちゃんは楽しめないかも。
知識が増えるので祭りに乗れないし、心が豊かになると煽り耐性ができてしまう。


773:名無しさん@12周年
11/10/22 01:49:55.20 d07rWOeF0
解析概論は解析の本じゃなくて代数の教科書だって誰かが言ってた

774:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:01.26 knxwsKq20
>>766
チャタレイ夫人の恋人とか、O嬢の物語とか、痴人の愛とか
立派な読書www

775:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:04.50 H0CrEtOO0
動画、漫画、小説がそれぞれ敵対するような構図になってるのはなんでかね?
団塊あたりは漫画を読まないくせに馬鹿にし、そのジュニアあたりは逆に漫画しか読まなかったり。
まあ本ばなれは確実に国語教育のせいだと思うけど。
夏目漱石のこころの一部だけ読ませてすぐ次は森鴎外の難しい文体を頭からとかそら嫌いになるわw

776:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:06.38 Vcj3jB0n0
>>771
心を整えるは読んでみたいw

777:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:08.99 ++vExjXq0
>>749
じゃ、ドイツ観念論でも読んでみるか

778:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:50:25.08 +YlsvAb50
>>758
(; ゚Д゚)「あなたが読みたいと思っている本は、まだこの世にない
だからあなたが書くべきなのだ」って言葉思い出した
書いて発表しなされ

779:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:37.35 WwXU+j1GO
>>742

うわ~頭悪そうなのが出てきた。

780:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:51.13 0FXEufuT0
古典に依存する人間は新しいものを嫌うのよ。


781:名無しさん@12周年
11/10/22 01:50:58.25 /oNBUvpw0
>>771
あれはサプリメントみたいなもんで、濃い栄養がたっぷり詰まってる
受け手のリテラシーが高ければ高いほど有効に活用できるだろうね
低ければ低いほどポーザーになって終わる

782:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:16.33 YGRRtXD80
>>47
江戸時代の勝海舟とかも本買う金がないから、蘭学本とかを書店から借りて写してたんだよな。
みなもと太郎の風雲児たちにその辺の話が載ってて面白い。
願わくば先生存命中に完結させて欲しいところだがw

783:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:19.47 mbPJMCqz0
まぁ歴史小説云々なんて括りでなく、駅のキオスクで売ってるような本は全部娯楽に過ぎんよ
テレビ、漫画、ゲーム、新聞と大差なし

784:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:20.02 E0x5dNZz0
>>765
古い話だが
ムツゴロウさんがエッセイで取り上げて
一部で話題になったらしい

785:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:47.25 YXmS+gWy0
>>750
くだらない本が多すぎると言えるのは小飼弾くらい本読んでから言えよwあいつより本読んでる奴このスレには絶対いないだろw

あいつは日本ほど本が安くてあふれてる国はないと言ってるし
本が高くなったら日本から出てくとか言ってたっけ
あと本ほど情報がまとめられているものはない
ネット上は情報もあるが雑音も多すぎるから自分で情報をまとめなきゃいけないから効率が悪いと言っている

786:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:48.81 28Ak/vcW0
>>780
評価が定まっているものしか手を出さないからな。
嫌っているわけではないって。

787:名無しさん@12周年
11/10/22 01:51:53.06 2PAq76Ef0
>>733
それはリテラシーの問題だろ。
正しい情報も身に付くし興味の触発にもなる。
アニメが悪いとは言わないが、アニメよりは為になる。
というかアニメに得るものがあるか?

788:名無しさん@12周年
11/10/22 01:52:14.24 /HLCslw20
最近は日本語の本を読む事がほとんどない。掲示板を読む程度だ。
あとは全部英語。そういえば岩波の数学の新書を最近一冊余んだ。
日本語の読むのに苦労させる文章にはもう魅力は感じない。
もっと有意義な本を読みたいというふうになると日本語の本は避ける。

789:名無しさん@12周年
11/10/22 01:52:29.47 9Uub6QT30
>>766
俺はフランス書院でも読書と認める

790:名無しさん@12周年
11/10/22 01:52:35.12 HQebo6wRO
とりあえず出版社は下らん新書を出しすぎだ

791:名無しさん@12周年
11/10/22 01:52:48.93 OsrzGJgX0
ページめくりたきゃ
タウンページで十分

792:名無しさん@12周年
11/10/22 01:52:51.52 Rm9xVv2z0
>>787
AKIRA(漫画、アニメ)で得るものならありました。

793:名無しさん@12周年
11/10/22 01:53:00.28 sUdTMWgq0
ゆとりが歴史小説読むと思ってるお前の頭がゆとりじゃ

794:名無しさん@12周年
11/10/22 01:53:13.01 9x7GAlY80
>>766
ソドムの百二十日とかなら読書になると思う

795: 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 
11/10/22 01:53:24.03 IOb9Ie2/0

娯楽があふれてる中、読書を選択するのは本が好きな人だろうし。

796:名無しさん@12周年
11/10/22 01:53:24.87 d07rWOeF0
本ってさ、実は読んでる時間よりも読んでない時間の方が大切だよね

797:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:53:37.78 +YlsvAb50
>>775
(; ゚Д゚)いや~団塊もマンガ読んでると思うよ
ガロなんて人気だったそうだし

798:名無しさん@12周年
11/10/22 01:53:52.69 S2dwl7vw0
無駄に擬古文体使ってる文章とか小説とか見るとゾワッと来る。
もちろん悪い意味で。

799:名無しさん@12周年
11/10/22 01:54:01.48 /oNBUvpw0
>>796
それって読書に限った話ではないけどな

800:名無しさん@12周年
11/10/22 01:54:06.86 ++vExjXq0
>>766
暇つぶしに高橋鉄辺り読むのも面白いで

801:名無しさん@12周年
11/10/22 01:54:16.82 fRrE+qmz0
>>784
日本の先生が書いてる微積の教科書って、殆ど解析概論の「抜き取り」にしか思えない。



802:名無しさん@12周年
11/10/22 01:54:43.55 f1OoKo1i0
古典読むより自分のイマジネーションのほうがおもしろいと思う秋の夜長。
本=教養=世代を超えたコミュニケーションのツールにすぎないからな。


803:名無しさん@12周年
11/10/22 01:54:56.03 d6W2SEMM0
>>798
そう邪険にしなひでくれたまへw

804:名無しさん@12周年
11/10/22 01:55:14.41 vaGXvOe80
>>760
たまに「おまえには理解できないよ」と拒否され
「なんでこんなこともわからないの?」と軽蔑され
「教養のないダメな読者だ!」と怒られている気がします

805:名無しさん@12周年
11/10/22 01:55:22.54 mbPJMCqz0
読書ってのは単に活字を追うだけのことじゃないからな
何万冊読もうと、難しい本読もうと、活字を追うこと自体に何の意味もない
本と対話しなきゃ心の糧にはならん。本を通して筆者と対話してナンボ

806:名無しさん@12周年
11/10/22 01:55:50.02 TfTg0TMW0
>>730
実体験でしか知識を得られない人間って絶対損してると思うんだ。

>>773
それは私も聞いたことがある。
経済数学は算数だから、理系の学生だったら今すぐ専門家になれるとも聞いた。

807:名無しさん@12周年
11/10/22 01:56:08.62 S2dwl7vw0
>>803
誰ww大江戸さん?www

808:名無しさん@12周年
11/10/22 01:56:27.47 d07rWOeF0
フランス書院を読むと、エロはやはり日本人作家に限ると実感する

809:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:56:33.61 +YlsvAb50
>>798
(; ゚Д゚)ゆるしてたもれ・・・

810:名無しさん@12周年
11/10/22 01:56:40.83 vvHKYsoI0
本の代わりにネットで相当量の文章を読んでるんじゃね?
ニュース然り趣味のブログ然り

そういう30代の自分は資格試験の本しか開いてないから教養は身につかんがw

811:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:09.59 Y9Fq+l11O
レジュメとTOEICが重なってもう発狂寸前です><

812:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:27.20 aDNmV9nD0
逆に言えばそれでも2人に1人は何かしら読んでるってことでしょ
もっと低いのかと思ってたからまぁ悪くないじゃんって思っちゃったな
本ばっか読んでても頭でっかちの知識だけはあります的な人にもなりかねんから
この手の数字はせいぜい60%強くらいでいいな
80とか90%とかまで行ったら逆になんかやだ

813:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:28.26 X3CkvMSkO
>>729
本で教養を求めるなら、文学よりも図鑑だよ。それか料理の本。
すべて文学も、作家が何かを体験したからこその賜物。
まずは、現実の世の中で何が起きているか、何が存在するのかを自分の目で見てくるのだ。

814:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:38.92 Bac793QH0
>>787
まぁまぁ、文句言わずにアニメの背景などをよく見てみ

815:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:42.64 9Uub6QT30
読んでる時は面白くてどんどん次のページ繰らせるけど、
読後何も残らないって本が増えたよなあ
村上春樹も東野圭吾も売れてる作家はみんなそう
あれじゃ漫画やアニメやゲームの方が深みある作品多いと思われてもしょうがない気がする

816:名無しさん@12周年
11/10/22 01:57:47.24 YGRRtXD80
>>787
アニメで得られるものはと言われて即返せるような答えは思いつかないけど、何も得られないってのは
言い過ぎじゃね?
アニメを見てインスピレーション刺激されたり、オマージュなんてのもあるわけだしな。
子供の頃見たアニメの影響で人生を左右されたって人も少なからずいると思うぞ。
身近な例では空手バカ一代だな。極真やってる40代以上は大抵これに影響されてるw

817:名無しさん@12周年
11/10/22 01:58:08.33 EGxBkI/O0
>>742
すまん、日本史にはあまり興味がないんだ
でも文学なら読んでみようかな
ちょっと調べてみるわ

>>752
そのタイトルは知っている
確か実家にあったな。寺山修司だっけか?
年末に帰るから読んでみよう

>>753
教養をつけたいのもまあそうなんだが、趣味は読書と言った時に、
じゃあ自分の読んだ本は何かと考えると娯楽小説ばかりなのが引っかかってきてな
くだらん見栄と言われればそれまでなんだが、教養ある人間の読む本というのを知りたい

他の人たちもレスサンクス

818:名無しさん@12周年
11/10/22 01:58:14.35 8biw28YB0
>>780
おれ古文書ばっかり読んでるけど、とある科学の...好きだぞ。


819:名無しさん@12周年
11/10/22 01:58:24.14 DkZd0tcR0
くだらねぇ本ばかりだよ

820:名無しさん@12周年
11/10/22 01:58:27.14 YXmS+gWy0
>>805
対話ってなんだよw

821:名無しさん@12周年
11/10/22 01:58:57.43 knxwsKq20
>>815
受け取る方の感性の摩耗という可能性もあるぞ

822:名無しさん@12周年
11/10/22 01:59:04.22 d07rWOeF0
知識は経験の価値を倍増させるけど、ゼロを何倍してもゼロのまんまだって思う

823:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 01:59:04.98 +YlsvAb50
>>808
(; ゚Д゚)プッシーにビックコックをインサートしグリースポンプ状にこねくり回し
「オーイエー オーイエー ファックミー ファックミー」

・・・たしかに気分出ないな・・・

824:名無しさん@12周年
11/10/22 01:59:06.05 28Ak/vcW0
大学時代、三浦綾子を読んでたな。
とはずがたりや寝覚を読むと、三浦綾子をまた読みたくなる。

825:名無しさん@12周年
11/10/22 01:59:10.60 HQebo6wRO
>>805 そういう驕りが「作者の意見を書きなさい」だのアホな問題を作ったんだろ
定義からやりなおしてこいと…

826:名無しさん@12周年
11/10/22 01:59:28.35 1Pajl8CY0
行間よまずにバカな返事するの増えたからな~。
いちいち説明せんとあかん。おれはギリギrまで削った文章がすきなんだよ。

827:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:02.93 Gw8jBXEjP
>>806
スティグリッツの「入門経済学」を読むべき。


828:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:03.71 vaGXvOe80
>>826
志賀直哉ラヴ

829:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:06.80 JxcaeTGg0
ここでもラノベ厨が創価くらいキモいんだが

830:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:19.91 E0x5dNZz0
>>804
それは丸山眞男「日本の思想」だなw

831:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:25.73 8biw28YB0
キアヌが有名になってなきゃ、「ビルとテッドの東海道中膝栗毛」とか面白そうだがなぁ。

832: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/22 02:00:31.57 Ja7MPFU8P
お前ら得意の漫画本は読書とは言わないからな
ここんとこすらわかんない池沼がいそう

そんなおいらは月間3冊はコンスタントに読書してる

833:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:49.71 9x7GAlY80
>>806
両方大事なんだよ
本を通してしか世界を知らないやつは、所詮ただの頭でっかに過ぎず、机上の空論こね回すだけだし、
実体験しかなく読書をしないやつは、せっかくの実体験を検証したり論考したりする術を持たず
ただ時間と共に流されていくだけになってしまう
よく読み、世界をきちんと見、体験することが肝要

834:名無しさん@12周年
11/10/22 02:00:51.22 f1OoKo1i0
5年前マルクスの資本論一気に読んだ。
なんのこたーない、簡単な事を難しく表現してるだけだ。
小学生でもわかるマルクスとケインズの融合経済本書いてやるから待ってろ。

835:名無しさん@12周年
11/10/22 02:01:01.88 EGxBkI/O0
>>815
そう、そう、俺の言いたい事はまさにそれなんだよ!
ああ、こんな簡単な事も表現できなかった自分がもどかしい
読書してる時間は楽しいんだけど、その後が虚しいんだよな
ゲームを数時間したときの気分とあまり変わらない

836:名無しさん@12周年
11/10/22 02:01:11.75 Rm9xVv2z0
>>829
暇潰しには結構いいよ。安いし。

837:名無しさん@12周年
11/10/22 02:01:25.85 28Ak/vcW0
>>826
歌は好きだけど、句は嫌い。
31文字の方が表現の幅が広く楽しめる。

838:名無しさん@12周年
11/10/22 02:01:38.06 mbPJMCqz0
>>820
感想を持ったり、推察したり、反芻したり、共感したり、反論したり、
本読んでりゃいろんな感情が湧くだろ?

分かりやすく言えば、テレビ観てて独りツッコミする感じだよ

839:名無しさん@12周年
11/10/22 02:01:50.02 X+MfSPk90
今の20~30代に頭は悪くないけどバカが多いって事実を裏付ける結果だな

840:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:02:13.02 +YlsvAb50
>>824
(; ゚Д゚)三浦綾子って、「塩狩峠」書いたひと?
中学の頃に読まされたんだが、いまいちわからんかった
何が言いたかったのだろう

841:名無しさん@12周年
11/10/22 02:02:24.52 6lNz1xa20
村上春樹の小説は時間が経つとどの話がどの作品名かさえ忘れてしまうな。
結局一番心に響いたのがノンフィクションのアンダーグラウンドって言う。

842:名無しさん@12周年
11/10/22 02:02:44.51 4bACW1QT0


バカゆとり世代でしょ?

放置でいいよw



843:名無しさん@12周年
11/10/22 02:02:46.03 exD40l6Q0
もういちど読む山川世界史ってなかなか面白かった

844:名無しさん@12周年
11/10/22 02:02:57.93 yyaYClM5O
>>833
同意

845:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:12.99 d07rWOeF0
頭が良くなりたいとは思うけど、こればっかりは先天的なものなので自分ではどうしようもない

846:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:16.66 fRrE+qmz0
>>834
マルクスは内容より、文章自体が気に入らん。

日本語訳が良くないのかな・・・?



847:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:32.55 8o4ddwOn0
>>839
団塊が賢いとも思えないけどな

どの世代が一番賢いんだ?w


848:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:51.80 xNUhknb80
>>771
日本では公教育でも社会文化でも
哲学教育が皆無に近いから読んだほうがいい

849:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:52.61 mbPJMCqz0
>>825
いいんだよ
まずは筆者が何を伝えたいのか、それを読み取るくらいはすべきだ
その後自分の考えを持てばいい
何なら自分で物書けばいい

850:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:52.86 j4PnpMcP0
個人的には100冊を読むより1冊を100回読む方が好き
気に入った本は枕元に置いて何度も読み直してる
だから読書は毎日してるけど、読んだ本の数だけで言えば今年は2冊だなぁ

最近の若い人はラノベのお陰でちょいちょい読書している印象がある
若い人ってのも偏ってるけどさw


851:名無しさん@12周年
11/10/22 02:03:53.95 xjegJt5j0
三島由紀夫の「仮面の告白」はアニメ好きにはお勧め

852:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:27.41 M8c3Pu9N0

動画に作り替えるとか、
オンライン書籍にするとか。

メディアにこだわるのは、今の時代あほらしい。


853:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:43.89 Y9Fq+l11O
>>841
自分もあれはよいと思った
法学部ですんで、読む価値あると思ったんですよ

854:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:44.26 BLH3YU3S0
携帯やってパソコンやって文字に親しみっぱなしだろ。ゲームなら別だけど。

855:名無しさん@12周年
11/10/22 02:04:50.00 OsrzGJgX0
バカの脳内をよみとってどうする

856:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:05:13.59 +YlsvAb50
>>845
(; ゚Д゚)頭良くなりたいって思うことは、賢い証拠でもあるぞ
本当に頭良くなかったら、頭良くなりたいなんて思わないからな

857:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:14.65 XSBcT5ET0
読むのが遅いし一年に150~200冊だな。
小説はそのうち20くらいか。

下らないのは避けてるつもりなんだけど、やっぱり新書が多くなるな。

858:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:24.81 S2dwl7vw0
フランス書院で人生学ぶわ。そして読まない奴を
ゆとり扱いにしてやるぅぅぅwwwwww

859:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:25.79 MKOJ7gqa0
文学とか小説がどうにもダメでね
そもそも物書きや文学部の連中と価値観がまるで違うから、読んでてイライラすることほんと多い
体育会系のノリを押し付けられる感じと全く同じで、文芸系?のノリを押し付けられてる感じ

860:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:43.10 wKxCKc9L0
>>850
俺もそのタイプ

酒のみながら本読んでるわw

861:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:48.03 8EV2wFJ70
本読まない人はまず自分が興味あるものから読み始めれば?

862:名無しさん@12周年
11/10/22 02:05:53.59 YGRRtXD80
>>815
なんかわかる気がするw
ラノベ好きでよく読んでるんだが、本当に好きな作品以外の続き物とかだと、間が開いて新刊が発売されても
内容についていけなかったりする。大筋では覚えてるんだけどこまかいところでね。脇役の名前とかw
俺の記憶力が老化してるのもそりゃ原因なんだろうけどさw

863:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:09.73 vaGXvOe80
哲学は安易に勧めちゃいかんと思うのです
あれは毒です。本気で拗らせた人は人生ぶっ壊すかもしれません

864:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:24.22 mbPJMCqz0
>>847
明治後半~昭和ひと桁世代

865:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:29.95 8biw28YB0
>>804
それって、平安時代に短歌送ったら、あまりのイケてなさにガッカリした
って返歌もらった人w


866:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:40.60 KDDu6M2dO
読書は素晴らしいよ
本があるおかげで
何百年前の思想家の考えが学べる
表現の自由、出版の自由は絶対守るべき

867:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:49.22 yyaYClM5O
>>852
原作のある映画と原作著書みたいなもん?
それなら異なる代物だろ

868:名無しさん@12周年
11/10/22 02:06:51.08 YXmS+gWy0
>>847
ネットがない時代に様々な本読んで基礎を固めて、ネットの時代になってさまざまな人の意見を見てさまざまな議論をしてる世代
正直うらやましい

869:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:36.07 0NqjaYO+0
>電子書籍を利用したことがある人は7% ない人は91%

ケータイ小説が人気とかの宣伝は捏造だったのか

870:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:38.23 Y9Fq+l11O
ミシェル・フーコーを「読まされて」ます


871:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:38.28 exD40l6Q0
>>864
それだと昭和の軍人とかが・・・

872:名無しさん@12周年
11/10/22 02:07:42.57 V4bNVPi90
本に限らず、様々な不勉強を積み重ねた結果が今のゆとりなんだよな。
まぁ最底辺に文学は不要だろう。

873:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:06.32 Ql9et8uw0
ipod,ipad,kindleがどれだけ普及しても、活字離れに歯止めはかからない

874:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:28.56 j4PnpMcP0
本読まない奴は言葉を知らないってのが親の持論だけど、
良い言い回しとかがある本って少なくなった印象

875:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:42.46 SaoStSth0
全ての本を読みつくしたとはとても言えるもんじゃないんだが
なぜか読みつくした気がしてる

876:名無しさん@12周年
11/10/22 02:08:49.90 d07rWOeF0
いろんな本を読みたかった
中卒で十代からずっと働いてきて、今では本を読むにも頭がついていかない
大学へ行ってたくさんの本が読みたかった

877:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:20.51 f1OoKo1i0
>>846
日本語訳が糞すぎる。
てか、バブル世代の自分からすると、マルクスを曲解してきた団塊世代以上のジジーに腹が立つ。
マルクスが目指してたのは世界最強の国家。
イデオロギーだの反戦だの全く関係ない。
ただ、それだけ。

878:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:09:48.62 +YlsvAb50
>>874
(; ゚Д゚)書き手の才能もあるけど、作家として勉強不足ってことなのかな?

879:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:49.63 Yh8JijyK0
本を読むと集中して
頭がスッキリするので
娯楽小説を読んでる。

880:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:56.60 xUg7dnHhO
読書で知識以外のものを得ようとする奴は人生に何を期待しているのだろう

881:名無しさん@12周年
11/10/22 02:09:58.48 /oNBUvpw0
>>875
なぜかお前の文章からやくみつるを二回も見出してしまった

882:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:04.73 EGxBkI/O0
>>872
文学を理解できる貴方がそのような短絡的な考え方に至った事が哀しい


883:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:09.90 YGRRtXD80
>>868
俺多分その世代だと思うけど、学生の頃からネット時代の情報量に接することが出来るのはうらやましいな。
お互いに隣の芝は青く見えるのかのう・・・w

884:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:15.30 HQebo6wRO
>>849 よくねーよ
筆者がそんな事言ってねーなんて事例腐る程があるだろ


885:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:27.89 vaGXvOe80
>>876
児童書から徐々にステップアップしてくんでもいいのよ
恥ずかしがらずに

886:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:31.84 76kQ1Pma0

会社の女に読みやすくて本の面白さが分かる本を貸してやるって
叙述系のミステリーを貸してやったことがあるが、もう3年ぐらい返って来ない。

「ちょっと読んだけど犯人分かっちゃってつまんなくって」って、
まんまと引っ掛かってるのにトリックの解まで読めないんだな。

887:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:41.81 icbgkV140
文豪の古典とかは、小学生の入門書としてはいいけど
大人が読んでもおもしろくないよなあ

三国志、信長、豊臣、家康の歴史小説は中学校で卒業だろ
まあ、「坂本龍馬」「坂の上の雲」は日本人なら、高校までには全員が普通に読んでるだろうし

単に20歳代以上の平均的な能力に合った本がほどんど出版されて無いだけな気がするけどなあ



888:名無しさん@12周年
11/10/22 02:10:43.39 mbPJMCqz0
>>871
勘違いすんな
昭和の軍人は愚者ではない
当時の軍部のトップに愚者が紛れ込むような体制であっただけの話
トータルで見れば戯け者が少ない世代だろ

889:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:00.83 IuY8OXmr0

本を読むのもネットやるのも同じ読書みたいなもんだろ
最近の糞みたいな本よりは、ネットのほうが中身がある

890:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:04.48 0eurkHZe0
電子書籍を買うケースが多数では

891:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:37.18 M8c3Pu9N0
>>867
それはもしドラしかり白夜行しかりで別物だな。
でもそういう方法もゼロよりはマシって意味も含めて、
今に合わせたメディアであるべきかと思っただけ。

今のライフスタイルを考えたときに、
ハードカバーの本を厳かに出版して売れないとか言って、
何様かと思う。


892:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:45.57 d07rWOeF0
マルクスは家賃が払えなくて大家さんを逆恨みしてただけだって聞いた

893:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:50.27 P8IjFpMw0
本読まない人って、30代でも40代でも50代でも
読まないと思う

894:名無しさん@12周年
11/10/22 02:11:52.36 IqFdtnCd0
つまらない本でありふれてるのも原因の一つだろうな

895:名無しさん@12周年
11/10/22 02:12:22.67 OsUOPjlb0
>>850
神林長平作品とトム・クランシー作品を繰り返し読んでる俺もそのタイプだw
最近はハードカバー本すら高く感じるのがちょっと残念…

>>863
哲学はねぇ…
あれだけはどうも好きになれんのです…

896:名無しさん@12周年
11/10/22 02:12:51.22 vaGXvOe80
>>878
難解な言葉を多用するのは逆に見栄坊な気がして、いい印象を持てない
読みやすく、かつ独自の味を醸し出している作家がよいですよ

897:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:01.52 N2d7kQpY0
20年前のライトのベルはかなり読み応えがあってどのへんがライトやねんと思ったものだが
ルグウィンやトールキンに比べたらってことなんだろう

898:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:03.89 MONZuEimO
読書の代わりにネットで文章読んでるっていっても、
ネットで文庫本200ページくらいの文章を読んでるわけじゃないんだろ?

899:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:11.55 UCse2uFp0
図書館や本屋でよく立ち読みはするけれど、一冊全て読んだ経験ないやw
絵本もマンガも全く駄目、映画や音楽も2、3分で飽きる

それでも大学卒業できたし、一応生活出来てるから心配なし

900:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:39.03 YXmS+gWy0
>>880
息抜きだろう
てかこのスレは読者で知識を得て自分を向上させたい人と、娯楽として読んで楽しみたいだけの人がごちゃごちゃになってレスしてるw

901:名無しさん@12周年
11/10/22 02:13:50.17 MmQZ8Alp0
もうかれこれ6、7年は2chで毎日駄文書いてるから
そろそろ小説家デビューでもするか

902:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:00.60 kDllkcOP0
読書の仕方を小さい時に教えとくべきだろう。

親に本読んでもらったとか、家庭に本が多いとか、家族とよく会話する子供は文才に恵まれやすいが
それが真逆の家庭ではかなり厳しいものがあるのでは。

903:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:11.30 fRrE+qmz0
>>877
なんか、あなたも曲解してません、か・・・?

ま、私もマルクスの研究者じゃありません。
人それぞれでいいと思います。


904:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:12.47 MKOJ7gqa0
>>894
本屋に積んである陳列本が読書を減らしてる原因だと思う
面白かった試しがない
何冊壁に投げつけたか

905:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:13.65 X3CkvMSkO
>>840
三浦綾子だったら、「毒麦の季節(とき)」がオススメ。
まあ、好みはあるだろうけど、不倫の行く先の救いようのなさが激しすぎる。
身近には起きてほしくないな~…。

906:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:15.46 /oNBUvpw0
しかしこんなスレでは神林長平読んでる人多いのに現実で全く出会う事が無いのはなんでなんだぜ

907:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:35.08 YGRRtXD80
>>888
階級的に中の上あたりが総じて糞だけどな。
特に参謀って肩書きの連中でよかったって人を知らん。
辻とか辻とか辻とか。
有名な話でアメリカ軍の将官とドイツ軍の参謀と日本軍の兵卒で最強の軍隊ができる。
中国軍の将官と日本軍の参謀と韓国軍の兵卒で最低の軍隊が出来るw

908:名無しさん@12周年
11/10/22 02:14:38.15 4bYIQtci0
>>850
そう。 ラノベの功績は大きい。 20代は知らんが、10代に確実に読書層は形成されているな。

入り口は アニメ→原作ラノベ でいいと思うんだよ。 一口にラノベと言うけど、
スナック菓子みたいなのもあれば、立派な文学作品と呼ぶに値する作品も多い。

文部省の「本に親しむ」とかよりも、西尾維新だの鎌池和馬だのの方がよっぽど
日本の子供達の教育に貢献してると思うわ。

909:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:12.95 xNUhknb80
>>884
よほど変な作品以外そうそうない。
作家は計算して作っている。
それ以外の解釈はありえないという要素を
作家側が狙って作品に埋めている

910:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:15:16.03 +YlsvAb50
>>896
(; ゚Д゚)それはありますな
ただ難解なだけの本は読んでてもつまらんです

911:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:24.88 ++vExjXq0
ラノベの功績ねぇ……

912:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:25.17 FGVJd0qq0
外で本読むと気取り屋に見られるのではないかと思ってしまって自宅でしか読んでない

913:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:30.02 d07rWOeF0
池波正太郎は読むが司馬遼太郎は読まないなあ
北斗の人、と新撰組なんちゃら、くらいかな

914:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:39.81 8biw28YB0
電子書籍はオカルト系ブームの時にクルと思うけどね。

大英博物館にある悪魔系の本をコピーして電子書籍化するとか。
開くだけでもダメってページにはパスワード設定しておけばいいし。

昔の袋とじだなw


915:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:42.28 j4PnpMcP0
>>894
単純に何を読んで良いのかわかんない人が多いんだと思う
文学的無趣味というか
決して本が嫌いな訳じゃなくさ

だからラノベを読み更ける若い子とかは幸福だなと思う


916:名無しさん@12周年
11/10/22 02:15:48.00 bm5Hs1t/O
おもしろい本あるじゃないか

懐がたまらないから読み返しになるんだけど

917:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:10.28 YXmS+gWy0
>>883
ネット時代の世代はなんか薄っぺらいんだよ…

918:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:14.97 6nc/kfJg0
自分の周りでは、本をたくさん読む人ほど性格が悪い。
なぜだ。

919:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:16.34 8R9KJ43K0
自分はバカが付くほど読書好き
一年に一度は読みます
パラパラっと


920:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:26.93 X+MfSPk90
>>847
いや、どの世代なら優れてると言いたいわけではないんだ。

ただ、思慮が浅い奴がかなり多い。
知恵がない…と、言うのだろうか

921:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:42.52 mbPJMCqz0
PCの前でネットしながら、その合間に読書が時間効率的にベストなんだが
全くムダが出ない

922:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:50.82 Kcy1JBYm0
本といっても中身は千差万別なのに
ひと括りで「本を読まない」というのはなんだか大雑把だね。

インターネットが普及して以降、
むしろ「活字」を読む時間が増えた人は多いんじゃないのかなあ?
2000年くらいまでは「本・新聞を読まない=活字を読まない」だったけど。

923:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:52.83 E0x5dNZz0
>>896
ガンダムの小説版を漢和辞典引きながら読んだよ・・・
冨野の馬鹿

924:名無しさん@12周年
11/10/22 02:16:53.27 exD40l6Q0
>>907
堀栄三って情報参謀は良いんじゃないかな

925:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:29.59 YxMJHy8IO
読みたい本がいっぱいあって、どれから手を付けたらいいのか分からん

926:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:35.14 4bYIQtci0
>>896
2ちゃんねるのレスでも言えてるよw  
本当に頭の良さそうな奴の文章は平易で読みやすい。

927:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:40.90 /oNBUvpw0
>>920
他人の思慮が浅く見えるのは無意識に自分を反映してるだけだよ
他人の思慮が深いか浅いかなんてわかるものじゃない

928:名無しさん@12周年
11/10/22 02:17:57.93 wCpzFz4E0
遠い未来、今の書店の書物はウケ狙いの「商業本」と分類されるんだろな

2chスレを印刷しといた方が、未来の考古学者に珍重されそうな気がする




929:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:18:09.02 +YlsvAb50
>>905
(; ゚Д゚)「毒麦の季節(とき)」か・・・
今度探してくるかな
実は、塩狩峠以来、どうもこの作家にいいイメージないんだが、がんばって読んでみるかなw
あり㌧!

930:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:09.51 S2dwl7vw0
ネット時代に本って売れてるのかな?

931:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:16.05 d07rWOeF0
小説版はエロかった記憶が

932:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:25.11 xNUhknb80
>>925
ページの少ない本

933:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:27.70 f1OoKo1i0
>>903
サングラスを外して頭真っ白にしてマルクスは読みましょう。
言いたい事は至ってシンプルですよ。

934:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:41.03 vaGXvOe80
>>918
読書読みだと“公言”している人は、自分の賢さを知らしめようと
鼻持ちならないやつになっているのかもしれませぬ

935:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:52.08 Y9Fq+l11O
親の書庫から借りて、Hなシーンを拾い読むところから始まりましたが
親が本を読むか読まないかも大きいと思う

936:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:56.33 pNm77gy70
本って漫画よりこんなに面白いんだ!って
ガキの頃初めて夢中になったのは
乱歩の怪人20面相シリーズだったな
少年探偵団ね

937:名無しさん@12周年
11/10/22 02:18:58.53 xjegJt5j0
ブックオフ行くと若い子結構見かけるよ
携帯つつきながら、カゴにごっそり100円本放り込んで買いこんでいる
感心したなぁ

938:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:03.51 E0x5dNZz0
>>931
セイラさんのベッドシーンだけが救いだった

939:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:36.55 UnnAm1wO0
ラノベにケータイ小説に
新書やハウツー本は売れてるんでしょ?

940:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:44.46 8biw28YB0
>>900
資料は読書とはいわんだろ。
やっぱ、読む楽しみが無いと。

941:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:45.81 4bYIQtci0
>>911

エロゲの功績は認めてるくせにw ↓

370 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:48:31.82 ID:++vExjXq0 [1/11]
エロゲやってるうちに不要な文を読み飛ばす力付いたな
官能小説程度なら1時間200Pはいけるで

942:名無しさん@12周年
11/10/22 02:19:54.88 YXmS+gWy0
>>889
例えばこのスレで中身のある書き込みはどれくらいある?
そういうのをまとめてくれてんのが本だ
例えばまとめサイトとか意図的に編集してるから駄目

943:名無しのはず
11/10/22 02:20:16.01 8YKN9jgdO
お前らのオススメなラノベな感じのエロ小説を教えろください

944:名無しさん@12周年
11/10/22 02:20:21.45 V4bNVPi90
マンガの延長でラノベ読んでる連中が文学まで行き着くとは思えんがなぁ。
川なら海にたどり着くかも知れんが、ラノベは水溜りでばしゃばしゃやってるようなもんだ。
水溜りが干上がれば別の水溜りでばしゃばしゃやるだけだろう。


945:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:02.39 wCpzFz4E0
>>918
「てめー本読めよ」
「テメーに関係ねーだろ」
そりゃ、お互いに嫌い合う

946:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:18.55 DYgaunVI0
読書というインターフェースに固執しすぎ

947:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:20.76 Ql9et8uw0
>>899
お前は俺かw このスレは、学問・文系板の住人だらけw

948:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:27.81 HQebo6wRO
>>909 どんな作品読んでどんな解釈をするのかは個人の勝手だが
作者と対話とか痛い事からは卒業しとけ
その内どっかのアホな大学教授みたいに
「者の意見は読書が決める」とかホな事いいだすぞ

949:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:35.31 S2dwl7vw0
>>943
ノルウェイの…

950:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:43.45 OsUOPjlb0
>>926
難解な言葉を簡単に判るように「翻訳」してるからな…


951:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:46.80 UnnAm1wO0
>>936
ジュブナイルは文字のほうが遥かに面白いからなぁ

952:名無しさん@12周年
11/10/22 02:21:53.02 ++vExjXq0
>>941
あれは冗長な所が多々あるから適度にskipで
読み飛ばす習慣はつくよ

953:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:15.76 8biw28YB0
>>939
書籍として流通はしてないが、某社の自動車整備マニュアルは動画満載で
実は芥川賞作家モノより遥かに売れてる。

954:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:22:18.77 +YlsvAb50
>>937
(; ゚Д゚)100円の棚に読みたい本があるとラッキーって思うなw
先日「ゾウの時間、ネズミの時間」って本買ってきた
目次読んだらおもしろそうだった

955:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:50.43 YXmS+gWy0
>>925
だったら読みたいもの全部買えばいい

956:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:55.41 f1OoKo1i0
>>926
その通り。
仕事でも簡単な事を難しく表現したがる奴は頭が悪い。
頭のいい奴は難しいことを簡単に伝えることができる。
それがセンス。

957:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:58.48 n/GswulR0
この親にしてこの子あり
この政権にしてこの国民ありが
今の日本かなぁ

958:名無しさん@12周年
11/10/22 02:22:59.64 76kQ1Pma0
>>915
昔は好きなコが好きな作家の本を読んだりしたもんだが、
そもそも今の高校生は趣味の話題に活字の本の話題が出るのかね?


959:名無しさん@12周年
11/10/22 02:23:22.02 EGxBkI/O0
>>944
たしかにラノベと娯楽小説にはまだ大きな壁がある
だけどラノベ小説愛好家が娯楽小説に移るのは難しくなさそう
俺も娯楽小説の次の地点に辿り着きたい
専門書はなんか違うし

960:名無しさん@12周年
11/10/22 02:23:26.91 d07rWOeF0
>>954
面白いよ
中公新書にハマるきっかけだった

961:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:01.81 /oNBUvpw0
>>954
教科書で読んだなーw

962:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:03.39 wKxCKc9L0
>>888
最近の政治学はマジでオススメ
今の若い歴史系の政治学者は自由に研究してるよ

アメリカや台湾で機密資料が公開されだしたことと、日本の国内で戦争に対する自由な言論が認められ始めたことで、新しい研究がどんどん生まれている

963:名無しさん@12周年
11/10/22 02:24:41.46 Ql9et8uw0
新潮文庫の100冊から始めようかな・・

964:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:09.59 vaGXvOe80
>>944
ラノベとして世に出され、後に一般書籍となった本も少なくないのです
私たちが思っているほど、両者を隔てる垣根は高くないのかもしれません

965:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:13.30 YemG0ZWG0
>1
冊で数えたら俺も読んでない。雑多にひろい読みだから。
でも量としてはかなり読んでる。ただ小説だけは読まない。
空想にお付き合いするほど気楽じゃないもんで。

966:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:16.82 UnnAm1wO0
知識や感性や考え方を習得したいのか
単に可処分時間を消費するツールなのか

などなど、実は切り口自体が多い話であったり

967:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:19.34 DYgaunVI0
そもそも文字表現という縛りで物事を表現し、それを読み取るって技術の向上になぜこれほど価値を見出そうとするのか

968:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:20.34 bm5Hs1t/O
>>923
それはそれで必要でよい経験で身に付いんじゃないかな

こういう所は流れよく大勢に向けて平易な言葉を選ぶから
ただの媒体違いとも思わない

969:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:21.01 YXmS+gWy0
>>926
ツイッターみてそう思えないな
いい本書いてる人が馬鹿みたいなつぶやきしてるのを見ると
ネット上の書き込みなんかじゃわからない

970:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:22.66 Y9Fq+l11O
ルポルタージュのほうが自分は好きですよ

971:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:22.74 wCpzFz4E0
娯楽の数が増えれば、そりゃ分散するのが当たり前だろ

何が問題なんだ??


972:名無しさん@12周年
11/10/22 02:25:33.13 4bYIQtci0
>>944
俺が子供の頃のSF小説に対する偏見と一緒だなw
あんたも若い頃、ジジイから同じような事言われてなかったかい?

俺は源氏物語から近松から鴎外から海外も含めて乱読してきたけど、
いわゆるラノベに分類されるような本でも、深い思想と感動を注入
された本はいくらでもあるぞ。

973:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:12.69 XSBcT5ET0
>>954
100円の常連本だよねw

974:かみさま万歳
11/10/22 02:26:26.03 8XvJ9B3p0
1985年以降の腐った作家?群のファッション小説は
ゴミくず

975:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:34.94 X+MfSPk90
>>927
すまない
仕事上でなんでそんな対応するかな…って人達が多かったので少し愚痴が入った。

俺も気をつける
ありがとう

976:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:36.28 MKOJ7gqa0
>>969
確かにw
例えば西野カナとその信者が頭いいとは思えんw
音楽的ではなく知的の話だからね

977:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:26:37.43 +YlsvAb50
>>960
(; ゚Д゚)ほんとですか!こりゃ楽しみだw

978:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:48.23 d07rWOeF0
電子辞書の登場で大変に辞書が引きやすい時代になったと思う

979:名無しさん@12周年
11/10/22 02:26:51.92 sUdTMWgq0
欧米って文盲が多いと聞くけど、文章が読めなくてもネットってできるものなのかな?
文盲ってネットどうしてんだ、すげえ気になるわ
といっても2ちゃんに来る人は文盲じゃないから、聞いても無駄か

980:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:23.88 6lNz1xa20
>>944
例えば宮部みゆきの挿絵が付いただけのラノベ版ブレイブストーリーみたいなのもあるし
ラノベから徐々にステップアップする人も居るかもよ。

981:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:29.94 UnnAm1wO0
ってか、

基本、多くは娯楽でしょ?w

982:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:30.08 xNUhknb80
>>948
個人の解釈は作品とは関係ない
ただの妄想に過ぎない。
水戸黄門のテーマが「一生功なり万骨枯る」
だと主張してくる奴がいたら君も一笑に付すだろう

そう取れる回ばかり選んでも数多くの作品を通せば
やがてそれは排除され、違うという結論に必ず達する

983:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:52.70 DC6yrWFa0
>>937
>>954
それはオクで売るためにせどってるだけだよね

984:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:55.38 2F3vvlXG0
たかが20代じゃねーか
生きてりゃそのうち本にハマることだってあるだろ

985:名無しさん@12周年
11/10/22 02:27:56.60 DYgaunVI0
>>979
アメリカで文字が読めない人が増えたのは日本の自動車輸出が原因なんだぜ・・・

986:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:02.31 9x7GAlY80
>>904
ていうか、本屋がケータイ小説を臆面もなく店頭で平積み始めた頃から、本屋に行かなくなったな
売れ線の内容のない本を陳列するのは文教堂だけでいいのに、どこの本屋も似たり寄ったりになってしまった
そりゃ昔だって、10冊買ったら9冊は「金返せ!」と思うような本だったが、
それでも本屋は、知的好奇心を刺激するもっと楽しい場所だった
いまの本屋の雑誌売り場なんて既に袋売り場になってるし、行けば馬鹿になりそうな空間

987:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:02.96 X3CkvMSkO
>>929
余計に敬遠してしまったりして…ドキドキ

988:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:11.29 YXmS+gWy0
>>918
お前が理解できないから性格が悪いって認定してるだけじゃないの

989:名無しさん@12周年
11/10/22 02:28:37.02 8biw28YB0
ラノベからマイケル・ムアコックに逝くか、菊池秀行に逝くかだろうなぁ。
入り口としては絶妙だと思うが。

990:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:08.57 d07rWOeF0
むかしは日本でも文字の読めないじいちゃんばあちゃんがいたりしたわ

991:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:25.84 HQebo6wRO
>>944 俺も辿り着くとは思わんが、垣根があるとも思えん
そもそも今現在文学と言われている物の起こりを考えてみようぜ

992:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:40.59 nqg+YBzX0
>>944
小中まではラノベ読みまくってたな
あとは大沢在昌とか赤川次郎とか栗本薫とかも平行して読んでたわ
今は時代物か87分署とか早川ミステリばっかだな

993:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:41.64 UnnAm1wO0
「これ読め」とか「これ面白い」とか

ウザくってしょうがないw

994:σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o
11/10/22 02:29:50.68 +YlsvAb50
>>961
(; ゚Д゚)へぇ!授業で使われたのか・・・
>>973
(; ゚Д゚)買ったのは54刷り目で、数が出てるから古本屋に流通しやすいんだろうな~w

995:名無しさん@12周年
11/10/22 02:29:58.54 V4bNVPi90
>>972
程度の低い人間は、上より下の方が近いからな。あんたにゃラノベが丁度よかったんだろう。
大人にもなれず現状維持か。情けない奴。

996:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:02.52 sUdTMWgq0
>>985
言いがかりも甚だしいなw

997:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:16.46 S2dwl7vw0
歴史小説読め派
漫画アニメラノベもいいじゃん派
新聞読め族
社会経験しろ派
などなど

998:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:19.17 vaGXvOe80
ぼくもがんばって書こう

999:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:22.00 4bYIQtci0
>>954
あるある。 また、読みたいいい本は人気が無いw トレンディーじゃないから、安いのよ。

今までで一番狂喜したのは、 岩波文庫バートン版のアラビアンナイト全26(?)巻が
途中一巻欠落で 一冊100円になってて、 その欠落巻が200円のコーナーにあった事かな。

1000:名無しさん@12周年
11/10/22 02:30:59.55 EGxBkI/O0
女の子が出てこないラノベってあんのかな?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch