【原発問題】「このバカタレ!」福島の放射線量説明会で飛び交う怒号…「緊急除染効果なく、街の崩壊を伴う除染が必要」大学院教授★2at NEWSPLUS
【原発問題】「このバカタレ!」福島の放射線量説明会で飛び交う怒号…「緊急除染効果なく、街の崩壊を伴う除染が必要」大学院教授★2 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@12周年
11/10/20 01:22:47.48 /YOsxUY60
>>938
2ちゃんの推進派は文系土人だから何言っても無駄

982:名無しさん@12周年
11/10/20 01:25:23.50 1ujt8PVf0
国の制度では安全ってw
住民かわいそうだ。避難しろよ貧乏人、とか簡単に言う奴は軽蔑する。
国の思ってることもそれだもの。

983:名無しさん@12周年
11/10/20 01:25:40.13 AXUCT8le0
>>979
「福島第1原発の放射性物質で、体調崩した」
あほか、そもそもそんなの証明できるわけねぇだろ


984:名無しさん@12周年
11/10/20 01:25:57.46 K5S7OdLn0
原発推進派のICRPの数字で、100mSvの被ばくで致死ガンになる確率が0.5%増加する。
10年では5%、20年では10%、30年では15%。

死なないまでも、病気を患うのは、その数倍。
子供や幼児の場合は、さらに数倍の係数がかかる。
世田谷のおばあさんに限らず、がんにならない可能性が高い。不思議なことではないよ。
でも、15パーセント側はいやだろう?だから被曝はよくない。

985:名無しさん@12周年
11/10/20 01:26:10.99 IEGBVdPc0
放射能のゴミ置き場にしろなんて云われたら冗談じゃねえと思うだろ
福島を捨てろというなら、
福島を「日本や世界の核のゴミ捨て」にするために爆発させたのかと思うよな
意地でも復興になるよな 政府も、福島もさ。

986:名無しさん@12周年
11/10/20 01:26:38.13 BxzFcHL8O
>>963
妊婦のレントゲン撮影も禁止だしね

987:名無しさん@12周年
11/10/20 01:26:48.69 RC2exYZm0
>>970
電力買ってる国が…どこのドイツだ!

988:名無しさん@12周年
11/10/20 01:26:52.74 ZzLRUOI1P
国がやるとか市や県がやるとか、そんな小さいことに拘ってる場合じゃないと思うけど、
やっぱ厄人の考えって呆れてものもいえん。
放射能ってことほんとに解ってんのかな?もっとも、その筋の専門家がフクイチが事故起こした時点で
各種や線量を調査しようとしたのに官僚はそれを制止したんだもんな。厄人の体質が原因で事故を起こし
被害者が出たと責任追及されても仕方ないことだわ。

989:名無しさん@12周年
11/10/20 01:26:54.28 y2Es/2JN0
>>977
はやいとこ「日本の奇跡」を、発明してくれ!

990:名無しさん@12周年
11/10/20 01:27:18.21 jKtz6UWs0
その放射線の専門家が意見言うと、「御用学者が嘘つくな」とかいうんだろ、お前ら。
一生お馬鹿な除染ごっこやってろ

991:名無しさん@12周年
11/10/20 01:27:37.17 p9c96EjM0
たのむから数値と累積数値の違いをハッキリしろ
浴びた放射線はすぐに消えるのかがポイント
溜まるならフラグ
消えるなら問題無し

992:名無しさん@十一周年
11/10/20 01:28:29.46 FWyriTNo0
>>983
やっと本音が出たな。それにてジエンド。
証明できないもので不安を煽る香具師って、破防法でも適用してやらんといかんな

993:名無しさん@12周年
11/10/20 01:28:51.66 m8RpsNtF0
対応の遅さに怒りを通り越したものを感じるわ。
んで、訳のわからん事に手間かけてるんだろ。

994:名無しさん@12周年
11/10/20 01:29:18.89 qkiR/lQ90
>>983

福島県民全員に「県民健康管理調査 問診表」が配られてるから統計取ればわかるかも
ただ10ページぎっしり質問攻めで、とても記入する気になれん

調査に協力したらガン保険に無償加入できるとか、そんなインセンティブつけてほしいわ全く
人体実験のデータほしいくせに

995:名無しさん@12周年
11/10/20 01:29:23.70 s1FUedgJ0
木っ端役人じゃ話にならんだろう

996:名無しさん@12周年
11/10/20 01:29:41.00 BxzFcHL8O
JOC事故でも、作業員一人は溶けて亡くなり、近くにいた人はまだ普通に元気という確率論

997:名無しさん@12周年
11/10/20 01:30:37.54 56xuBrZ10
>>979
○100mSvの被ばくで、0.5%が致死ガンになる
○子供や幼児はその数倍
○死なないまでも、健康を損なう人数はその数倍

この3つの前提から、10年住んで×10したり、20年住んで×20したり、
子供や幼児に係数をかけたりすると、

きわめて単純な算数で、10年後、20年後に、恐ろしい結果が予想されるということ。
ヒステリックなことなど、何もない。

ヒステリックに安全だ安全だ、と、根拠に乏しいことを言っている、
原子力屋の方がお笑いだよ。

998:名無しさん@12周年
11/10/20 01:31:25.76 m8RpsNtF0
>>992
理屈であなた勝ったとして、現実はあなたの思うようには動かないと思うよ。
あなたが現地に住む人なら少しは納得するが。

999:名無しさん@12周年
11/10/20 01:32:06.56 1ujt8PVf0
>>990
…と、菅と枝野と東電の奴らが申しております

1000:名無しさん@12周年
11/10/20 01:32:18.55 xLg5u5Z/0
>>986
禁止じゃないよ。
エコーで済むならわざわざ撮影しないが。
妊婦の病院職員も上限被曝量が決まっていて、他より厳しかったと思うが、
禁止は間違い。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch