【原発問題】「このバカタレ!」福島の放射線量説明会で飛び交う怒号…「緊急除染効果なく、街の崩壊を伴う除染が必要」大学院教授★2at NEWSPLUS
【原発問題】「このバカタレ!」福島の放射線量説明会で飛び交う怒号…「緊急除染効果なく、街の崩壊を伴う除染が必要」大学院教授★2 - 暇つぶし2ch530:名無しさん@12周年
11/10/19 22:26:28.42 4oVlviud0
福島の人は日本人全体が応援してくれる、政府と東電が保証し除染してくれるって思っているのかな
除染に何十兆円も必要で、福島県民養うために莫大な税金が投入されることになったら・・
福島を助けるなってデモが起こるんじゃないかな

531:名無しさん@12周年
11/10/19 22:26:46.83 nYdoeEVX0
もうバイキン地帯は韓国に買い取ってもらうしなかいよ・・・
原発利権=売国自民は、それが狙いだったんじゃなかろうか・・・

532:名無しさん@12周年
11/10/19 22:26:50.06 74POppQc0
ぶっちゃけ長生きしたくなくて程よく早く死にたいから残ってるんでしょ?

533:名無しさん@12周年
11/10/19 22:26:56.10 v6me8Ut5O
健康被害だが、まず東電社員とこのクソガキ共で影響があるか試してからでいいと思うよ
なければ戻ればいいし、影響があれば東電とこのを死ぬまで被験者に使ってから決めればいいじゃん

534:名無しさん@12周年
11/10/19 22:26:58.92 1oKTvO+GO
被災地の命は見捨てるが韓国へは緊急で莫大な日本の人の金で助ける民主党

【政治】 通貨スワップ、700億ドル(約5.4兆円)に拡充…日韓首脳会談で合意★19
スレリンク(newsplus板)

535:名無しさん@12周年
11/10/19 22:27:05.54 tZ8gTwkm0
>>515
それは知らなかったな。今は親の年金で食えるがホームレス化したら
余命3年のおっさんになるのかよ・・。怖くて吐き気がするわ。
でも今の20歳が50歳になって癌の告知を受けたならば
あの時って絶対に思うはずなんだな。遠くに逃げた人でさえも
自然に発症した癌でも絶対にあの時あの時間にって思うもんだよ
人間なんてららららららら

536:名無しさん@12周年
11/10/19 22:27:18.63 EABkCc/30
昔東電の株みてこれだけはガチだろうとか思って買いかけたけど
買わなくてよかったなぁ。。
いま100円くらいかな?

537:名無しさん@12周年
11/10/19 22:27:19.28 9yI1Q8xD0
宮崎の狂牛病ひとつ片づけられなかった馬鹿政府が、
原発問題など処理できるわけないだろう?

538:名無しさん@12周年
11/10/19 22:27:46.19 8Ry00VZ50
>>529

俺も一応自主避難したけどね
交通費で70年分の補助金が吹っ飛んだw

539:名無しさん@12周年
11/10/19 22:28:01.45 tQhtjUdt0
つーか 保険かけてなかったってのが驚きではあるw

「しかも震災前に解約とかいう話でしたっけ♪」
「街の崩壊を伴う除染とかいう言い回しもマヌケだw」
「人が住めないって言えよ♪」

540:名無しさん@12周年
11/10/19 22:28:18.03 3+2J92z+0
>>515
>資産や親族がいれば生活保護は受けられないし

親族はどうとでもなるんだよね。凄く目と鼻の先に済んでても別居してれば。
ただ、資産がねぇ・・・・
家を売りたくても買い手が付かないし、貯金使った跡に家があってもお金にならない。
でも家があるから生保もらえない。

遠くに逃げても福島に家がある以上生保もらえないし・・・働くのが困難な年寄りは困るね。

541:名無しさん@12周年
11/10/19 22:28:52.47 HvZ+EstM0
首都圏から逃げ遅れれば、いずれは呼吸器の癌―喉の痛みや鼻血が意味していること
URLリンク(www.asyura2.com)

542:名無しさん@12周年
11/10/19 22:29:11.34 KX+Sxp+J0
自治体は側溝や軒下の放射線量を調べてから
安全かどうかくっちゃべれ

543:名無しさん@12周年
11/10/19 22:29:34.85 lZdi3bQp0
風評被害とか言ってばらまいといて意味が分からんよ
風評なら風評らしく除染などと言わず堂々としてろ


544:名無しさん@12周年
11/10/19 22:29:55.33 nYdoeEVX0
原発推進知事を容認してきた県民の民度をまずは反省しなさい
被害者ぶってる現知事をリコールでもして本気をみせてくれるなら、こっちも本気でフグスマを応援する

545:名無しさん@12周年
11/10/19 22:30:07.91 xtgj/+rT0
>>489
>私自身いい年で放射能を気にすることもありませんので
>すすんで購入しようと思ってあります。

要するに、東電に協力するわけですね。僅かな補償金と引き換えに。
東電は喜びますよ。福島産に値段付けば、補償金は抑さえられるわけだから。
また、あなたのように、買う人がいれば、当然福島産は日本全国に拡散します。
放射能がばら撒かれるわけです。
これは、美談でもなんでもない、東電に加担する迷惑な行為だと思う。
といっても、悪いのはあなたじゃなく、東電なんだが。

546:名無しさん@12周年
11/10/19 22:30:36.28 TKnXUPcY0
>>527
実際起こってみると
あ~あやっちゃったよ・・・みたいな感じだったぞ
地震直後で家の中滅茶苦茶で非日常のど真ん中だったからビビることはなかったな

547:名無しさん@12周年
11/10/19 22:30:48.98 YA76z+R10
除染するには膨大なコストがかかる。
元を止めないとやっても無駄だ。すぐに汚染される。
強制的に住民を移動させなかった菅の失政。


548:名無しさん@12周年
11/10/19 22:31:10.63 BNoWK5arO
韓国にやる5兆でまるごと福島の人を他県に移したら?

549:名無しさん@12周年
11/10/19 22:31:46.60 Eo1xXVXxO
放射能放っておくとどんな風に死ぬの?

550:名無しさん@12周年
11/10/19 22:32:07.17 XYok6knC0
>>526
言っている場合なんだよ。農協からの融資も一切手心加えられないし、
何もせず時間が経てば負債が膨らむだけ。自主避難も負債が膨らむだけ。
でも逃げずに農業をして出荷した分の損失は補填してくれる。
そりゃ残る人も多いさ。

まあこの施策から見えてくるのは、被災地から逃がさないようにしたいと
いうことだね。コンクリから人への人って何だろね。

551:名無しさん@12周年
11/10/19 22:32:25.21 luPkBZsI0
>>75
なんなのこのおかしな空白

552:名無しさん@12周年
11/10/19 22:33:34.36 8CMf4tBT0
!!!!!被災地・周囲に全力で拡散!!!!!!

また民主党がやらかした!
10/19日韓首脳会談にて、またまたものすごい売国行為を強行!


日 本 の 首 相 が
被 災 地 を ス ル ー し て
韓 国 に 5.4 兆 円 貢 ぎ に 行 き ま し た 
URLリンク(jp.reuters.com)
(通貨スワップ、現在の五倍以上拡大という狂った話)

「日本になんのうまみもない」条件
地震でボロボロの国内はガン無視
【経済危機で崩壊しかけた韓国】を援助

(前回の多額の援助は、返してもらえてない上
 韓国からはお礼どころか 「助けるのが遅い!」「足りない!」 と罵倒されました)


もちろん ★マスコミは報道しません★
その上 ★ 増税 ★

い~っぱいの税金(復興税)は、被災地じゃなく韓国に送られるよ♪ミャハ

※アメリカは助けてくれません※
韓国に流れた日本の金が、ドルとなってアメリカに行くからです
誰かに頼らず、自分たちで行動するしかありません
今動かないと、日本は延々と搾取され続けます



553:名無しさん@12周年
11/10/19 22:33:39.51 9iXsl1wgO
福島より 韓国人が大切なんだよ
売国奴連中な 福島人少しはデモしろや

見殺しにされて 人体実験されてるんだからな

554:名無しさん@12周年
11/10/19 22:33:43.63 dZ6LfdfCO
日本国「金出したくないです」
福島市「人口減らしたくないです」
日本国、福島市「じゃあ現状維持でwww」
市民「金出せ避難させろ」
日本国、福島市「じゃあ除染するよ」
教授「除染 意味無し」
日本国、福島市「じゃあ何もしません」

555:名無しさん@12周年
11/10/19 22:34:08.30 o7bo7+ikO
1ミリシーベルトやら20ミリシーベルトの議論て、1年間にタバコ1本吸うのと20本吸うのどっちが体に悪い?みたいな議論でしょ?
くだらなねぇ。
俺なんか7300本吸ってるよ。

556:名無しさん@12周年
11/10/19 22:34:15.57 yuHgn7fk0
A案:福島県民を避難させる→地価暴落→膨大な不良債権が発生→銀行が死ぬ→東北経済が死ぬ
B案:福島県民を避難させない→しばらく平穏→3年後くらいから住民が死に始める

政府「B案にします」
財務省「いい判断です」

557:名無しさん@12周年
11/10/19 22:34:25.20 tnFMvX/A0
>>549
白血病、甲状腺がん、骨肉腫、皮膚がんの発生率が高まりますな。
渡利地区の福島南高校の生徒が不憫でならん。

558:名無しさん@12周年
11/10/19 22:34:38.19 TKnXUPcY0
>>530
政府が福島県民を見捨てて国内に棄民を作りそれを多くの国民が支持するとしたら
テロもやぶさかではないと思ってしまう

559:名無しさん@12周年
11/10/19 22:36:37.83 4ibCBe+M0
>>549
佐々木禎子さん(「原爆の子の像」のモデル。千羽鶴の物語で有名。)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

要約すると、被爆から10年後に白血病を発症し、その数ヵ月後に亡くなる。一例だけどね。

560:名無しさん@12周年
11/10/19 22:36:49.31 tZ8gTwkm0
例えば福岡県と福島県を比較して
白血病の発症率が2倍になったなら、明らかに放射能の影響といえるだろう
発症率自身が少ないのはあれなんだが。

561:名無しさん@12周年
11/10/19 22:37:00.25 6FjedDYR0
住民が死に始めれば地価暴落はさけられないと思う。
てか関東以北の土地は不良債権化する恐れが大きいwww

562:名無しさん@12周年
11/10/19 22:37:50.00 AG7ckULf0
東北自動車道の福島県を通過すれば被爆する。
注意しろよな。

563:名無しさん@12周年
11/10/19 22:38:28.82 +zp8Q2In0
たった10マイクロシーベルトで騒ぎ立てるバカタレがいるのはよくわかった。
何でしたらその土地くれ。俺が住むわ。
タダで家が持てるなんてまじ嬉しいわ~

564:名無しさん@12周年
11/10/19 22:39:33.53 XYok6knC0
>>557
百歩譲って大人は仕方ないとしてもだ、子供だけでも集団疎開させればいいのにな。

565:名無しさん@12周年
11/10/19 22:40:19.78 3CIQaJzeO
>>556

リアルだな
間違いない

566:名無しさん@12周年
11/10/19 22:41:21.48 t8oHi1ZC0
>>565
関東にも当てはまりそうだ

567:名無しさん@12周年
11/10/19 22:42:45.65 8Ry00VZ50
>>564

疎開疎開って簡単にいうけど、たとえば変態ロリコンが疎開先の保護者になったらどうするよ
いっとくが俺は違うからな

568:名無しさん@12周年
11/10/19 22:42:51.60 tNxBch7Z0
>>51
ざまぁwwww

569:名無しさん@12周年
11/10/19 22:42:55.42 tnFMvX/A0
>>564
あと、妊婦さんもな。
実のところ福島南は母校なんで、今の感情をどう表現していいのかすらわからん。

570:名無しさん@12周年
11/10/19 22:43:45.91 lG3vPs3W0
たった10マイクロシーベルで怒号が飛び交ってるのかw

571:名無しさん@12周年
11/10/19 22:44:08.41 luPkBZsI0
>>567
虐待親より低い確率を気にしてどうする

572:名無しさん@12周年
11/10/19 22:44:53.33 MTzjIXhqO
>>564
2才女児ひき逃げ動画が悲惨すぎる。メキシコ動画普通に見れる俺でもヤバイ…
スレリンク(news板)
日本をこんな国と同レベルの国にしてはいけないよね

573:名無しさん@12周年
11/10/19 22:45:29.28 pyFw/yHw0
政府は屑
東電も屑
おまけに農家も屑

574:名無しさん@12周年
11/10/19 22:45:35.65 8Ry00VZ50
>>571

ロリコンなんてどこにでもいるんだぜ
俺も一人知ってる
つーか、親以上に子どもを守れる保護者がどこにいるかと

575:名無しさん@12周年
11/10/19 22:46:23.65 fyaFQn+oO
市職員、住民に囲まれて○ろされなくてよかったな
確か中国の列車事故で説明に来た鉄道側の職員が記者にリンチされてたよね
アメリカでも怒り最高潮のオヤジとかが銃をぶっ放すレベルでしょ

576:名無しさん@12周年
11/10/19 22:46:23.39 MTzjIXhqO
>>564
盗電社員のボーナス無くしたらできるよね…

577:名無しさん@12周年
11/10/19 22:46:33.51 rcveQ5Ve0
仮に表土とコンクリート引っ剥がして除染しても、それを置いとく場所なんか
この日本に無いだろ

578:名無しさん@12周年
11/10/19 22:46:45.11 o7bo7+ikO
>>563
俺も欲しいわ。
カリウム食って散々内部被曝してること知ってるんかね。
アホらしわぁ。
専門家は不安を煽ってばかりいないで、多くの自然放射線や人工放射線との違い(違いがないこと)をもっと丁寧に説明すべきだわ。
ホームセンター歩ってりゃ、どんだけ外部被曝することやら…みんな全然知らんよね。

579:名無しさん@12周年
11/10/19 22:47:27.16 nC9IPBbN0
しかし、危険な現場の住民意識でさえ外部被曝だけで止まってるんだな。
意識の誘導には成功してると言える。

周囲の汚染を計測するのもいいけど、水や食料は汚染されてないか?
息をしても内部被曝するぞ?

580:名無しさん@12周年
11/10/19 22:47:35.74 XYok6knC0
>>567
子供の方が大人より何倍も影響を受けるんだから逃がすしかないと思うよ。
変態ロリコンは刑務所に行ってもらうしかないだろ。

581:名無しさん@12周年
11/10/19 22:48:02.24 +zp8Q2In0
というか、煽動屋が怒鳴るにしても
もうちょっとまともな理由を思いつけなかったのか

わざわざセルフ宣言する前に
誰か止める奴がいなかったのかww

582:名無しさん@12周年
11/10/19 22:48:13.25 luPkBZsI0
>>574
んな言葉だけだったらいくらでも言えるわな
従軍慰安婦みたいに無限に増やせるぞ

583:名無しさん@12周年
11/10/19 22:50:28.00 mo8nLw5t0
原発誘致した乞食がエラソーに
こいつら殺せよ
日本汚染しやがって被害者ぶってんじゃねぇよクズ福島土人

584:名無しさん@12周年
11/10/19 22:50:34.27 8Ry00VZ50
>>580

ま、実際のところ、母親と子どもが避難してお父さんだけ福島市に残ってるケースが多いけどね
おかげで福島市の飲み屋街とか、もっと怪しい店が賑わっているとかいないとか


585:名無しさん@12周年
11/10/19 22:52:17.68 tZ8gTwkm0
そりゃ暫定基準値とかが、平時の基準値の200倍~500倍になっている
んだもんな。不安に成らない人間など居ないってここの奴らは
かえって健康にも成れるし。プルトニウムのホットパーティクルを
吸い込んでも健康になる超人揃いだしねw

586:名無しさん@12周年
11/10/19 22:52:29.92 FFbiqiRJ0
側溝で20マイクロって、

側溝で生活してるのか福島人は?



587:名無しさん@12周年
11/10/19 22:52:51.83 D+nBsh9G0
>>361
うちの近所に90円の自販機がある

588:名無しさん@12周年
11/10/19 22:53:01.13 MTzjIXhqO
>>567
学校の寮のような施設を作るべきだね
そこから学校に通わせる
費用は盗電が出すべき

589:名無しさん@12周年
11/10/19 22:53:58.94 ou7vt/fY0
>>1
しかしまぁ、去年までシーベルトという単位すら知らなかったろうになぁw

590:名無しさん@12周年
11/10/19 22:54:39.99 Nrx2T4LHP
>>547
視察のパフォーマンスの為に現場を混乱させたのが最大の罪だろ。

591:名無しさん@12周年
11/10/19 22:54:57.36 UdSgjJS80
いよいよ始まったか・・・!
URLリンク(www.youtube.com)

592:名無しさん@12周年
11/10/19 22:55:01.27 v5cW/vJf0
水を高圧力でかけても放射能消えないよ

593:名無しさん@12周年
11/10/19 22:55:06.87 9F3dyUQg0
国は何もしてくれない。
今は「ただちに影響はない」と言っておけばよい。
影響が出始めても「因果関係はない」と言えばよい。
自分の命を守れるのは自分だけだ。

594:名無しさん@12周年
11/10/19 22:56:45.02 8Ry00VZ50
>>589

発電所がどこにあるのかも知らなかった人が大半だと思うぞ
このスレでは 「原発誘致した乞食がエラソーに こいつら殺せよ」 とか言われてるがw

595:名無しさん@12周年
11/10/19 22:58:54.80 m6GgX3ZS0
>>594
原発54基も建設した自民の命乞い
責任転換だろ
福島原発の土地所有者
URLリンク(www.asyura2.com)

596:名無しさん@12周年
11/10/19 22:59:11.65 Y5GbiHyp0
ひろゆきの勝ちかよww


597:名無しさん@12周年
11/10/19 22:59:23.48 tZ8gTwkm0
子供の頃のイメージだと、単位がレムで自然放射線よりも
ずっと少ないから原発は絶対安全イージスの盾で絶対に壊れないスパー施設だと
認識していたんだけれどな。当時でまだ十数基だったろうか。
で京史郎に感化されて、田舎の海にいってみりゃ~♪って
ちょっと感化されて又忘れてたけどな。

598:名無しさん@12周年
11/10/19 22:59:25.28 aFKMTiZW0
バカタレ 民主党議員はバカタレ  
バカタレ 文部科学省役人はバカタレ
バカタレ 福島県知事はバカタレ
バカタレ これでも逃げずに留まる福島県民はバカタレ

バカタレ バカタレを殺害せずに放置して見殺しにする日本人はバカタレ
バカタレ 高濃度汚染食品をみんなで食って集団自殺するバカタレ

バカにつける薬はない。死んで来いよ!不名誉な死 万歳!



599:名無しさん@12周年
11/10/19 22:59:37.22 kRWim2CF0
除染って除霊みたいなもんで信じるものは救われるが死ぬんだよなきっと

600:名無しさん@12周年
11/10/19 22:59:57.90 5FFZxQQD0
除染は無理だと政府がはっきり言わないから変な希望を持つ

もう浜通りは封鎖しろ

601:名無しさん@12周年
11/10/19 23:00:01.61 nUfLz15t0
福島競馬場は、このあたりなんだろ?
まじで競馬すんのか?
農水省頭おかしいだろ
中京改修したんだから、そっち使えよ

602:名無しさん@12周年
11/10/19 23:01:46.43 dZ6LfdfCO
福島県中通り地域の人に原発誘致の責任は問うのはさすがに無理ある

603:名無しさん@12周年
11/10/19 23:02:12.54 tnFMvX/A0
>>595
空き缶がまともな緊急対応をせず、挙句糞みたいなパフォーマンスをしたのが事故の最大要因なのに、
いつまでジミンガーしてんだお前。

604:名無しさん@12周年
11/10/19 23:02:27.33 t8oHi1ZC0
>>600
浜通より中通りの方が大変だけどな
浜通はまだマシだろう

605:名無しさん@12周年
11/10/19 23:02:41.59 o7bo7+ikO
>>584
計画的避難準備区域の人間は、実害がないのに賠償金と義援金でウハウハ。おかげでいわき市のパチンコ屋は連日満席。
どうやら、働いても働かなくても入ってくる金は一緒らしく、全く働く気はないらしい。
計画的避難準備区域が解除されちゃったけど、帰ると働かなくちゃならないから帰りたくないんだって。羨ましいわ。

606:名無しさん@12周年
11/10/19 23:02:43.81 8Ry00VZ50
>>595

だから福島市のスレだと何度いえば(ry
原発まで60km以上あるんだってばさ
しかもその間は人跡未踏の大山脈(イメージ的には)

607:名無しさん@12周年
11/10/19 23:03:14.29 7Wz/thz+0
補助金がどうのと言ってるけどさあ、補助金なんて一般の住民にはあまり関係ないんだよね。
補助金は、ほぼ全部、箱物に変わるわけ。
儲かるのは地元の土建屋。
ってことはつまり、地元議員の関係者だけ。
そういうこと。

608:名無しさん@12周年
11/10/19 23:04:14.56 y0k2/1A60
>>606
亀の背中にのってるんだっけ。

609:名無しさん@12周年
11/10/19 23:04:23.79 XYok6knC0
>>601
馬場の土、芝を全取っ替えしている最中らしいね。今3割くらい終わったらしい。
除染となると、最低そのくらいしないと駄目なんだろう。

610:名無しさん@12周年
11/10/19 23:04:31.88 jFpegazx0
>>572
これと同じことをしているんだよ、日本政府は
女児=福島県民ね


611:名無しさん@12周年
11/10/19 23:05:35.43 m6GgX3ZS0
>>603
自民党議員を福島原発にぶち込むまでだろ
俺は一貫して反自民、反パチンコ、反原発だからな
他がどんなにクソでも、先ず自民をぶち込めというのは変えられない

612:名無しさん@12周年
11/10/19 23:05:38.39 8Ry00VZ50
>>605

福島市のお父さんたちの名誉のために補足するけど
賠償金や義捐金で飲み屋いってるんじゃないよ そんなもん来てないから

単におかあちゃんがいなくて羽伸ばしてるだけ

613:名無しさん@12周年
11/10/19 23:06:31.47 tnFMvX/A0
>>611
で、最大原因の空き缶はいつブチ込むんだ?w

614:名無しさん@12周年
11/10/19 23:07:38.12 V+g9fQky0
福島の
民主党関連施設が
焼き討ちにあっても
おかしくないレベル

615:名無しさん@12周年
11/10/19 23:08:32.70 5pM+067KO
ホントに住ませようとしてるからな責任逃れの無能な殺人鬼ども

616:名無しさん@12周年
11/10/19 23:09:04.80 tZ8gTwkm0
585のつづき
ただちに安全にとは言いつつ、マスクをしろ。
外で遊ばせるな。学校の土を剥がせってやってんだぜ
安全ならば堂々と何もしなくても問題無いと言っとけよ。
作業員にも安全だからマスクはずせと言ってみろ政府の糞野郎が

617:名無しさん@12周年
11/10/19 23:09:16.22 jFpegazx0
もう福島県が乱交PTを主催してもおかしくないレベル

618:名無しさん@12周年
11/10/19 23:09:31.98 zzCqFOwj0
韓国に金使わないでこれ優先してやれよ!

619:名無しさん@12周年
11/10/19 23:10:08.30 UtEZBDfA0
この様子の映った動画ってないの?

620:名無しさん@12周年
11/10/19 23:11:34.94 V+g9fQky0
なにが
復興優先だ

増税安定だとおもって

官僚はバブルムード

官僚の奴隷民主党

赤字国債返済プランはまだか

役立たず官僚さんよ



621:名無しさん@12周年
11/10/19 23:12:00.31 +eesXQngP
>>447
専門じゃない素人がいくら調査したって意味がない。
調べ方や機器、機器の使い方、知識、その他に問題があれば、
100万回調査したって正確なデータなんか取れない。

ある数値が出たときに機器の異常なのかなんなのか等判断できる知識、他。
だから専門かどうかは非常に重要。

622:名無しさん@12周年
11/10/19 23:12:04.84 y0k2/1A60
まだ住む気なんだ。。。

623:名無しさん@12周年
11/10/19 23:12:11.39 a9zJ35to0
除染って有効な様に報道されるけどさ、例えば高圧洗浄機で地面とか壁を洗い流しても結局汚染水を周囲に拡散してるだけなんだよね

624:名無しさん@12周年
11/10/19 23:12:40.65 I+QgciBE0
おまえらがどれだけ騒ごうと東電社員の冬のボーナスは(夏と同じく)安泰ですw
嫉妬に狂った庶民のみなさん残念でしたw
おつかれさまですw

625:名無しさん@12周年
11/10/19 23:13:12.70 MpD8kqHR0
スレタイ、大学院教授ってなんだよw
そこは神戸大教授でいいだろ

626:名無しさん@12周年
11/10/19 23:13:42.01 g8B9SAP4O
…だーかーらー
福島県民に半端な期待持たせるからこんなことになるんだよ
政府で責任もって土地買い上げて住民には移住していただく
福島には原発関連のごみ置き場を作る

それくらいの大鉈ふるえよ馬鹿政府
どう取り繕おうと福島県民には恨まれるんだから

627:名無しさん@12周年
11/10/19 23:13:58.09 CWDOJzRJ0
自分の街が福島のようになったらと想像してみよう。

628:名無しさん@12周年
11/10/19 23:15:08.29 N5NPtBZ20
>>618
民主党が韓国>>>>>日本人なんて
前から言われてるのに当選させたのだから
何も間違ってないだろ
すぐに忘れるよ

629:名無しさん@12周年
11/10/19 23:15:49.41 DdW1zrd30
>>624
公的資金投入が本決まりになるとすれば一時国有化もある。
りそな銀行のリストラ惨劇は、一時国有化が決まってから起きたw

630:名無しさん@12周年
11/10/19 23:15:59.53 V+g9fQky0
官僚は

自分の給料が減るのが嫌だから

被災者切りか

631:名無しさん@12周年
11/10/19 23:16:15.55 oyWS1EyAO
抜本的な除染は不可能なんだから、もうカムチャッカ辺りに集団移転させたほうがコスト的にもましじゃないか?
安全基準は永遠に水掛け論で平行線を辿るだろ。何を言っても無駄。
福島という境界線で議論しても無駄。関東だって調べれば調べるほど汚染されてる。俺は諦めた。

632:名無しさん@12周年
11/10/19 23:16:24.29 LpqhBUQ00
移住せずにこのままでなんとかしろって言い出したのは住人やらマスコミだからなあ。
自業自得。

633:名無しさん@12周年
11/10/19 23:16:25.35 tZ8gTwkm0
>>621
そんな馬鹿な事はないだろうさ。生態調査など多大なボランティアに
支えられて、正式に代表の科学者が論文を出す物だもの
機器の性能検査と公正と測定方法を一本化すれば問題無い
馬鹿みたいに専門家一人で測れと言うのかよ。日本で初めての地図作る
みたいな作業だなこりゃw

634:名無しさん@12周年
11/10/19 23:17:17.41 X3HNv9Z9I
バカタレー!
原発の
バカタレー!

635:名無しさん@12周年
11/10/19 23:17:22.96 4oVlviud0
地震が原因で津波が起こって原発が壊れたんだろ?
全ての責任を国と東電がしてくれるって流れが異常なんじゃないかな
黄砂が降ってきたぞ、中国は責任を取れって言えないでしょ

金がもらえないから出て行けないって書き込みを見るとほんとイライラする

636:名無しさん@12周年
11/10/19 23:17:31.08 MN80TFIlO
少なくとも、喚いてるだけのこいつよりは専門知識はあるだろ>説明してる奴

637:名無しさん@12周年
11/10/19 23:18:07.90 V+g9fQky0
安全だと被災地巡礼した

学者や専門化が責任取るべき

寄付貰って

今頃ノウノウト暮らしてるんだろうけどw

638:名無しさん@12周年
11/10/19 23:18:08.93 Fyf2zK9D0
>>24
サイエンスに生きる人達は、進んでレントゲンやCTを受けようとしない現実を知らないんだね
医者でさえも嫌がるんだぜ

639:名無しさん@12周年
11/10/19 23:18:14.70 DdW1zrd30
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    だってよ~もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   発言を訂正するしかなかったんだよな~
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ            ||         |
     \ mj| -  ノ/  〉 〉/⌒\       .||         |
 ホジホジ 〈__ノ      (__ノ  ,、  )     ||   N速+  |
      ノ  ノ         └‐‐ー<     ||         |
      〈_/\________ノ

自民・大島氏「20年住めない」発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


640:名無しさん@12周年
11/10/19 23:18:50.05 5FFZxQQD0
除染なんか無理なんだから、北海道に集団移住させろ
山全部、禿山にできるのかwww金がいくらあっても足りん
あの地域はサファリパークとして30年後生まれ変わる

641:名無しさん@12周年
11/10/19 23:19:27.39 GvL0CV9x0
戦争やら天災が起きたら一般人は家財道具を大八車に乗せて逃げるもんだと思ってたからなぁ
なんかこの辺は現代人の特徴っぽくて色々考えさせられる。移動先で金はー仕事はーって

642:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:06.59 8Ry00VZ50
>>635

わざわざ地面を10m掘り下げて低いところに原発作ったバカが悪いな
地震の時、女川がヤバイと思ったが実際は・・・

643:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:17.07 V+g9fQky0
>>639

政治主導と言ったら

そんな言い訳は通用しない

何より不信任案の時に

民主と自民が協力体制整ってたのに

独裁モードに走ったのは管だからな

644:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:25.21 eLAMpZZQ0
毎日放射性物質が放出され続けてる状況で除染したって無駄だろ。
雨が降れば元の高放射線量に戻るだけ。

645:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:27.04 udGjnzkzO
とうほぐ新幹線は、無条件で宇都宮~白石蔵王間強制通過決定だな。

国もひどいが、市民を守るべき市の担当者がこれでは駄目だろ。

宇都宮の次は、白石蔵王にとまります。
放射能汚染のある、那須塩原、新白河、郡山、ふくすまには停車できません。


646:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:32.24 m6GgX3ZS0
>>630
決断は政治家だよ
核サイクルに反対した官僚や、火力発電より高コストだと指摘した官僚の意見が
原発利権政治家に潰されたことを考えると、官僚が原因じゃないと思うよ

647:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:34.83 +eesXQngP
>>633
「科学者」「公正」なんて雑な言葉使う奴に指摘されたくない。


648:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:41.08 i6BdKBnmO
さすがにこの件に関しては政府や官僚に同情するわ。

649:名無しさん@12周年
11/10/19 23:20:55.72 dVXK6TQZ0
>>635 原発の耐震性は500ガル程度   近年の地震は2000ガル普通
   イライラしてるなら こっちきてやるか?  ちょっと顔貸せや

650:名無しさん@12周年
11/10/19 23:21:50.38 tnFMvX/A0
>>635
まず東電が以前からいい加減なリスクアセスメントを行っていて、
廃炉覚悟で海水をブッ込むという初期対応を政府が行わず、
そのうえで招いた鉄火場を空き缶が視察で邪魔して大爆発、
とどめに東電が事後収拾で糞みたいなファンブル連発、という事実認識が抜けてるようですが

651:名無しさん@12周年
11/10/19 23:22:04.90 zR74/4CV0
口にはしないが、実は多くの人が福島の人に望んでいる本音をここで明言しよう。
まず、移住とか除染とか費用がかさむから止めてほしい。
農産物の生産流通は自分らが食わされるおそれがあり、迷惑だから止めてほしい。
福島の農業は廃業してほしい。
あんまり騒ぐと耳ざわりなので、福島の人は平常運転で生活してほしい。
東電の責任追及はガンガンやってほしいが、税金や電気料金の値上げにつながるようなことは
止めてほしい。こんなところだろう。
醜いと思うかもしれないが、これが偽らざる本音であろう。

652:名無しさん@12周年
11/10/19 23:22:27.93 CSqKmuCN0
ナウシカでババ様が言ってろ
もう原発周辺は捨てるしかないんだよ

で、100年計画で除染していく
その街に住んでた人たちは北海道か、四国に移住して、
除染する費用で家建ててあげるしかないよ。

遠い土地だって、住めば都さ。

653:名無しさん@12周年
11/10/19 23:22:30.52 TKnXUPcY0
>>638
少なくとも俺が知ってる医療関係者はそんな考えは持ってないな
死にはしないけど種が減る覚悟はしておけよとは言ってる
でもそれが嫌だと逃げ出すような奴は医療にかかわらねぇよ

654:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:02.65 spu6C0fw0
学校疎開求め仮処分申請 福島・郡山小中7校の児童や保護者
東京新聞2011・7・1
放射線量が毎時1.3マイクロシーベルト前後と高い福島県郡山市。
小中学校で学び続けると、被曝線量は確実に年間1ミリシーベルトを超え「健康被害を起こす可能性もある」として、児童・生徒の親たちが学校ごろ集団疎開するよう福島地裁郡山支部に申し立てた。
子どもを守るためには、校庭や通学路の除染だけでは不十分で、安全な場所で義務教育を受けさせたいとの願いは切実だ。疎開へのハードルを考えた。
「B型肝炎訴訟のように、病気になったり健康を害してから、謝罪や賠償されても遅い。今すぐ疎開させるべきだ」。父母の代理人を務める柳原敏夫弁護士は訴える。
6月24日、学校ごと疎開する措置を郡山市に求める仮処分を申し立てたのは、市内の小中学校7校に通う児童・生徒14人と父母16人。
福島第一原発から市中心部まで約60キロ。子どもの生活環境で放射線被害が懸念される現実は今後、法廷で争われる。
国際放射線防護委員会(ICRP)は、一般公衆の年間被曝限度を1ミリシーベルトと定めている。
しかし、国や福島県の測定値を基に弁護士団が推計したところ、3月12日から5月25日までの被曝線量の積算値は、7校で3.80~6.67ミリシーベルトに達した。
今後、毎時0.2マイクロシーベルト以上なら、市内で測定した小中などの学校施設60ヶ所のうち、55ヶ所で年間1ミリシーベルトを超えることが確実となり、3ヶ所は超える可能性がある。
原発から約100キロで放射線量の比較的少ない会津若松市でも、27ヶ所のうち21ヶ所で1ミリシーベルトを超えるのは確実。県内市部の266ヶ所のうち、
1ミリシーベルト超が243ヶ所、超える可能性は18ヶ所、それ以外は5ヶ所だけだった。
学校の被曝線量の基準をめぐっては、文部科学省は暫定的に年間20ミリシーベルト以下と通知したが、保護者からの強い反発を受けて、5月末になって1ミリシーベルト以下を目指すと変更した経緯がある。


655:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:03.02 7Wz/thz+0
まだお前ら、自民だの民主だの言ってるのか。
もういい加減、明らかじゃないか。
自民だろうが、民主だろうが関係ない。
官僚の考えるとおりに動くの。
官僚に逆らうと、なぜかスキャンダルや失言で叩かれるの。
最悪、タイホされるわけ。

こんな状態で自民だ民主だ言っても意味無いだろ。

656:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:05.62 zJn4UZvn0
原発立地交付金欲しさのつけはすさまじいもんだな 
もらってない所は同情する

657:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:30.02 K+HdDq6R0
まぁ都心もホットスポットやら汚泥やらゴミやらで同じ状況なんだけどな。
特に子どもや学生などの若者にとってはね。
若者に選択権があまりないのが悲しいところだわな。

658:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:31.37 V+g9fQky0
本当は官僚しきりの

や ら せ が抜けてるんだよ

おめーら

659:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:42.96 DdW1zrd30
>>643
何だ、福島自民党代表の方ですかw

何が自民が協力体制だよw
20年住めない発言を野党が批判 「軽はずみ」「とんちんかん」「リーダーの資格なし」
2011.4.14 17:46

 菅直人首相が東京電力福島第1原発事故による福島県の避難区域について
「20年住めないのか」と発言したとされる問題で、野党から批判の声が続
出した。

 自民党の谷垣禎一総裁は「厳しい避難生活を続けている住民の気持ちを深
く傷つけ、いたずらに不安をあおるものだ」と批判。大島理森副総裁も「生
まれ育った地にまた戻ってきたいという願望は当然だ。首相が言ったのなら
ばもはやリーダーの資格はない」と切って捨てた。麻生太郎元首相も「軽は
ずみな発言だ」と非難した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

660:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:44.41 UPLboa8w0
470 :名無電力14001:2011/10/19(水) 23:05:31.94
URLリンク(kikuchishingu.com)
URLリンク(www.rousoku-onsen.com)
こういうのがあるからね。
安全厨がでるのもわかる


471 :名無電力14001:2011/10/19(水) 23:11:55.87
7400ベクレル/kg程度だよね。日本最高の放射能温泉でも。
全国に拡散中のバーク入り腐葉土栃木県産は100万ベクレル/kg行くからなあ。


661:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:57.24 NpYC77PE0
低線量で何を騒いどるんだ。
お前らは本当に馬鹿だな。


662:名無しさん@12周年
11/10/19 23:23:57.66 z/A5TSdP0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中古車から放射線 川崎

川崎市は17日、同市川崎区東扇島の中古車輸出会社に運び込まれた
乗用車1台から毎時20・38マイクロシーベルトの放射線量を
検出したと発表した。

URLリンク(www.asahi.com)
 大阪府は11日、大阪港から東南アジアに輸出される予定の中古自動車
から、1時間あたり110マイクロシーベルトの放射線量が検出された
と発表した。


663:名無しさん@12周年
11/10/19 23:24:08.93 5DJFeOSWO
福島土人w

664:名無しさん@12周年
11/10/19 23:24:24.33 wYhUipHpO
東大含め名誉職の信頼失墜。
学者や教授職はいまや恥ずかしい職種に。
おっと恥知らずの職種だった。
言いたい放題で給料が減らないのはうらやましい。

665:名無しさん@12周年
11/10/19 23:24:40.01 fLjwFzw1O
チェルノブイリ周辺も、四川大地震の被害が大きかった所も、国は復興はコストが掛かりすぎと、
土地を捨てた。住民は強制移住。その方が安くついたわけである。
日本は狭いから簡単に捨てられない。基本的に広大な国しか原発には向かないよ。

666:名無しさん@12周年
11/10/19 23:25:56.50 spu6C0fw0
柳原氏は「郡山の線量が0.2マイクロシーベルト未満に下がる見通しはなく、現在は6倍もある」と続ける。
「放射線障害によるがん、白血病の発症という重大な危険にさらされ、呼吸や飲食の内部被曝の恐れもある。子どもは大人に比べ放射線に対する感受性が高く、外部被曝だけでも1ミリシーベルトを超えるような環境にさらすわけにはいかない」
仮処分申し立てという手段を選んだのは、「行政と交渉しても、時間の引き伸ばしをされるだけ。人権救済の問題でもあり、司法判断を仰ぐことにした」という。
郡山市に学校を疎開させる権限はあるのか。学校教育法では、「市町村は区域内に小中学校を設置しなければならない」と定めているが、文科省の通達では「やむを得ない理由がある場合には区域外に設けることもできる」とされている。
柳原氏は「今回のケースは、やむを得ない理由に当たる」と主張する。
弁護士団には、今年3月に大阪高裁判事を依願退職した井戸謙一弁護士も参加。金沢地裁の裁判長として2006年、北陸電力志賀原発2号機(石川県志賀町)の運転差し止めを命じる判決を言い渡している。
井戸氏は仮処分申し立て後の記者会見で「放射能の迫害から子どもたちの生命・健康を守ることを最優先の課題とすべきだ。県内のすべての子どもたちが安全に授業を受けられるようになることが目的」と語った。

667:名無しさん@12周年
11/10/19 23:26:15.54 yXF0aCtz0
文句言ってる暇があったら住民も病気になってからじゃ遅いんだから、とっとと非難しちゃえばいいと思うんだけど。


国は国でもう集団移住をさせたほうがコスト的にもメリットあんだろ。

668:名無しさん@12周年
11/10/19 23:26:30.37 tnFMvX/A0
>>659
言いよう、やりようってもんがあるわな。
それが理解できない時点でお前は社会不適合者と。

669:名無しさん@12周年
11/10/19 23:27:12.85 qO0c+Jvo0
まぁ、住民が言うのは判るが、少なくとも知事は言う資格ないもんね
知事が動かなければ何も変わりません
「国が決めた規準以下だから安全だ」と全国に農作物を出荷しといて
「国の規準なんか信用できない」とはいくらなんでも言えないからなw


670:名無しさん@12周年
11/10/19 23:27:14.91 imaYC9Le0
>>655
思考停止か、もしくは病気かお前。

考えるのをやめると確かに楽ではある。
が、それは逃げであり、ただの負け犬だ。

671:名無しさん@12周年
11/10/19 23:27:19.85 dVXK6TQZ0
>>651 農業の廃業はアホの発想だ  食糧危機想定して 農地維持すべき

672:名無しさん@12周年
11/10/19 23:27:41.65 V+g9fQky0
被爆の危機に

孫と笑顔会見

当日に福島で自殺者

再生エネルギー連呼しかしなかった

肩を持つとか

まじきち

人間のくずですね

673:名無しさん@12周年
11/10/19 23:28:36.55 7Wz/thz+0
>>670
考えるべきは自民か民主か、では無い。
どうやって官僚を抑えられるか。
まずこれが成し遂げられなければ、どっちを選ぼうが意味が無い。
お前は考える順序を間違えておるね。

674:名無しさん@12周年
11/10/19 23:28:45.47 5rjtiOVQ0
>>632
> 移住せずにこのままでなんとかしろって言い出したのは
> 住人やらマスコミ...

その通り。連中は住み続けたらいい。マスゴミは福島に保養所でも作れ!!

675:名無しさん@12周年
11/10/19 23:28:51.09 UPLboa8w0
アホだろ。
東北や北関東を捨てても西日本や北海道でみんなで暮らせばいい。
土地にしがみついて日本中に汚染物質をばらまいたり、遺伝子を壊しまくるのはバカな行為だ。
分断工作でなく、すでに分断されているんだよ。ベルリンの壁ではないんだから壁の外へ出てこい。
人知ではどうしようもない汚染だぞ。加害者の東電と保安院は抜本対策をとらないが、放射能で汚染されて、国富を超える除洗費用がかかるなら土地は捨てるしかないだろう。
人を捨てているのはお前の思考の根元部分だ。
決定的に汚染された国土面積3%の外へ出ろ。除染に1000兆もかけられない。
国富を超える。



676:名無しさん@12周年
11/10/19 23:29:02.25 m6GgX3ZS0
公務員は制度に従って説明しているだけだろ
政治家が非難させろ、又は、スポット部分を優先して除染するよう
官僚に制度変更を指示すればいいだけ
クソ政治家ほど人の責任にする

677:名無しさん@12周年
11/10/19 23:29:20.38 xtgj/+rT0
>>651
>まず、移住とか除染とか費用がかさむから止めてほしい。

これ思ってるの、国民じゃないだろ。
俺は普通に移住してもらいたいわ。
移住費は義捐金やら、東電の資産やらで賄い、足りない分は国で出す。
そういう、国であってほしいね。

678:名無しさん@12周年
11/10/19 23:30:22.28 xaLxwksy0
>>675
アホはお前と政府だバカ


679:名無しさん@12周年
11/10/19 23:30:29.03 fK9pk6kw0
ここも渡利だよ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

680:名無しさん@12周年
11/10/19 23:31:05.87 tnFMvX/A0
>>677
で、最大原因の空き缶はいつブチ込むんだ?って訊いてるんだが

681:名無しさん@12周年
11/10/19 23:31:24.27 KipQOjpZ0
  ー--、.,--t-、  /  l`` _|_  / ̄7   |    |  
 ,     i /  |   /  .|    |  |  \/    |    |  
 ヽ__.V  ノ  /     l    |  |  /.     |_/  ・ 


682:名無しさん@12周年
11/10/19 23:31:25.18 o7bo7+ikO
>>635
福島人は基本バカだから。いわき市民の俺が言うんだから間違いない。
特に原発近辺の奴らはどうしようもない。東電にたかって生活してきた寄生虫、いやそれ以下だね。
手のひら返した今の態度みれば一目瞭然。

683:名無しさん@12周年
11/10/19 23:31:47.55 V+g9fQky0
>>677同意

汚染地に人を住まわせれば

汚染食品が流通するからね

除染して福島すっきりしても

雨風で周りの都道県が汚染されるだけ

684:名無しさん@12周年
11/10/19 23:33:44.70 xtgj/+rT0
>>664
youtubeとかで、世界中に拡散されてんのかな?
だったら、メシウマ。
海外の学会とか恥ずかしくて顔出せないな。

685:680
11/10/19 23:33:55.56 tnFMvX/A0
×>>677
>>676

686:名無しさん@12周年
11/10/19 23:34:19.97 fYhPEQ4zO
NHKの朝イチで福島産の食材で作った料理がセシウム検出ゼロで安全とか言ってたぞ
東京大阪とかから微量出てたのに福島から出ない不思議
気持ち悪いわ

687:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:06.16 UG4E0NQ50
つうかこれだけヤバいんだからいつまで住んでんだよってレベル。
子供なんていたらダメなの分かってるだろが。
判断力がないから民主王国にしたんだろ

688:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:17.44 /FT6PU5X0
街を破壊する必要があるなら、もう放棄した方が良いだろ。
ガン患者が多発する前にやっといたほうがいいぞ。


689:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:36.45 tZ8gTwkm0
>>647
へー学者が直接測定しなきゃならないわけだ
沢山の助手や修士や学生までかりだすくせに
膨大な実験データを取るのに教授ひとりでしなきゃ性格なデータが
出無いんだってなwそもそもその性格なデータという定義自身が
妄想な気がするんだw

690:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:42.50 YnGBcFVF0
安心して住んでくださいって凄いよな



不安だから怒ってるのに・・・・・…福島県全部封鎖地帯にしないと7次災害とかまで行くぜ












691:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:51.66 /rEiv7hSi
東電社員の住宅に被災者が入居し、代わりに汚染区域に東電社員を入植させて復興させれば全て丸く収まるよ。これは当たり前の事!


692:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:56.24 MTzjIXhqO
【原発事故】 東京電力、今年度の賠償金支払いのために1兆円規模の財政支援を国に申請
スレリンク(wildplus板)

693:名無しさん@12周年
11/10/19 23:35:58.91 8Ry00VZ50
>>651

その通りだろうな
でもそんな希望に従う義理も義務もないからな

694:名無しさん@12周年
11/10/19 23:36:34.77 V+g9fQky0
正確な知識を現地の人に

伝えなかった原発利権者

官僚、企業、政治家、原発村

が悪いだろ

除染すれば何とかなると思わせたのが原因

695:名無しさん@12周年
11/10/19 23:37:17.09 g6pCu5U5O
>>19
日本赤十字社に政府が介入するといったのもこれがあったからか!
あー…
義援金が…
絵便器族に…。



696:名無しさん@12周年
11/10/19 23:37:24.67 o7bo7+ikO
>>649
2000ガルもねーよ、バーカ。
一から勉強してこいや糞が。

697:名無しさん@12周年
11/10/19 23:37:51.25 JreBeXhGO
高圧洗浄器で、『除染』とかやってて笑える

ギャグか気休めでやってるんだと思ってたけど、あいつらマジなんだw



698:名無しさん@12周年
11/10/19 23:38:13.27 +eesXQngP
>>653
電子ビームやら使う研究の人もそれに近いことは言うね。
安全かどうか測定したり、気を付けはするけど過度に心配してたら研究なんかやってらんないと。

この研究やってる人は女の子しか生まれないとか冗談では話す。
実際は男も普通に生まれるけど、影響を本気で調査したことはたぶんなさそう。
一応、実験等内容にもよるけどバッジは付けたりしてる。

>>689
まだわからんのか。
この教授にその指導と管理、監督ができるのか?

699:名無しさん@12周年
11/10/19 23:38:39.99 YnGBcFVF0
安心して住んでくださいって凄いよな



不安だから怒ってるのに・・・・・…福島県全部封鎖地帯にしないと7次災害とかまで行くぜ











700:名無しさん@12周年
11/10/19 23:39:09.58 V5XD0roS0
おそらく、極一部の地点にしか効果的な除染をする予算はない。
あとは水で洗い流すだけ、それも田畑や野山は含まない。つまり周囲は放射性物質まみれだ。
ここを除染することは、月面上に宇宙基地を設けるようなもので、そのうち維持にすら予算が足りなくなる。

福島市は汚染地域の只中にあり、どうにもならないと思う。
「今の生活を捨てて動けるかw」と笑う福島市民は、危険に無知だ。

701:名無しさん@12周年
11/10/19 23:40:05.34 +kGj2Em10
確実にガンの危険性が高くなるんだから
みんなで土地を捨てる勇気を持つしかない
外国に捨てる金を福島県民に振り向ける
そういう政府をみんなで選ぶんだ
被災県の同胞のためなら消費税15%だって堪え忍ぼう

702:名無しさん@12周年
11/10/19 23:41:30.30 0DvSA6gT0
はぁ?おまえらが選んだ民主政権じゃないか

文句言うな

703:名無しさん@12周年
11/10/19 23:42:00.73 NQFa07wo0
>>675

ばーか。汚染民が来たら迷惑だろ。

704:名無しさん@12周年
11/10/19 23:42:11.43 YnGBcFVF0
安心して住んでくださいって凄いよな



不安だから怒ってるのに・・・・・…福島県全部封鎖地帯にしないと7次災害とかまで行くぜ











705:名無しさん@12周年
11/10/19 23:42:22.89 70SQZHvP0
>>701
ガンの危険性なんて老化すればするほど上がるもんだから
ジジババなんてほっといても高確率で癌になるよ
放射線の一番の問題はやっぱり子供が癌になることだ

706:名無しさん@12周年
11/10/19 23:42:32.26 Jmi3bBst0
除染がうまく行っても半減しかしないよ
もう住めない土地だって理解しろよ、半年越えてんだから。



707:名無しさん@12周年
11/10/19 23:42:46.65 fYhPEQ4zO
>>687
ヤバいとか思ってないんだろ
身内がいるからよく分かるが本当に腹がたつレベルの安全厨だよ


708:名無しさん@12周年
11/10/19 23:43:02.70 nIzG4xXcO
福島の3分の1を来世紀まで放棄すればいい。
ついでに柵で囲っておけば新種の動物とか出来るんじゃない?

709:名無しさん@12周年
11/10/19 23:43:30.90 TKnXUPcY0
>>651
その位ぶっちゃけてもらったほうが逆に清々しい
こちらとしては
まず、移住とか無責任なことを言うのは止めてほしい。
農産物の生産流通は自分らが食わない努力をしていただきたい
無責任に農業やめろと言うのは迷惑だから止めてほしい。
あんまり騒ぐと耳ざわりなので、淡々と政府&東電批判に協力してほしい。
こんなところだろう。

710:名無しさん@12周年
11/10/19 23:44:05.16 nLZ0HLNE0
高圧洗浄で除染とかって、
原子炉にヘリコプターで水かけたのと同じに思える。

711:名無しさん@12周年
11/10/19 23:44:15.53 KrZWeYEI0
岩手地方選じゃ民主ほぼ安泰だったな。
まじで驚いた。

712:名無しさん@12周年
11/10/19 23:44:19.26 LyNq6srD0
もう、福島を放射能汚染ガレキの集積所にしとけ

713:名無しさん@12周年
11/10/19 23:45:40.77 nDltuwWP0
島、福島って言ってるけど、俺の住む栃木の日光もかなりの放射線量・・・
気が狂いそうだよ 室内掃除してもでも0.2からさがらないし
家の外は普通に地上1メートルでも普通に0.5マイクロはあるよ
どーしたらいいのかわからない

714:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:06.88 7Wz/thz+0
お前らがウダウダ言ってる間にも、官僚はすでにやりたい放題モードに入っちゃってるよ。
どうせ暇だろうから、これ見てみ。無茶苦茶やってるよ。

原発コスト等検証委員会第一回会合(動画)
URLリンク(www.npu.go.jp)

こういうのがひっそり行われて、それを根拠に政策をごり押ししていく。
話には聞いてたけど、実際、見てみるとすげえ。もう笑えるくらいデタラメw

715:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:17.34 fLjwFzw1O
アメリカでは、CTスキャンは、特に子供の発癌率を上げると警告されている。

716:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:18.58 //TQIgdU0
てか今だって降り注いでんだろ キリがないよね元を経たなきゃ 汚染物質の置き場がないのに自転車操業だよ



717:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:30.48 j8qFi62Q0
除染なんか本当にできると思ってたのかな?
そんなもんできるわけねーじゃん期待すんなよ

震災直後に沖縄や西日本に引っ越した人たちが正しい選択

718:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:54.01 Y+L86OKS0
水で洗浄しても、放射性物質は流れるだけでなくならない。
汚染水はどこに流れるのか?
削り取った土はどこに運ぶのか??



719:名無しさん@12周年
11/10/19 23:46:58.09 EnY0W/j50
かえすがえすも
チェルノブイリでの避難は偉かったんだな
すぐ帰れるから何も持たないでバスに乗ってね→立ち入り禁止

720:名無しさん@12周年
11/10/19 23:47:27.89 je5AwNj+0
除染除染と簡単に言うが、実際は不可能に近い作業だという事を理解している人間はどのくらいいるのだろうか・・・

721:名無しさん@12周年
11/10/19 23:47:29.96 jFpegazx0
ナウシカでババ様が言ってろ
もう原発周辺は捨てるしかないんだよ

で、100年計画で除染していく
その街に住んでた人たちは北海道か、四国に移住して、
除染する費用で家建ててあげるしかないよ。

遠い土地だって、住めば都さ。

北海道に「新福島市」「新郡山市」を創れば国全体の力は落ちないはず。
農業も漁業も北海道でできるし。

722:名無しさん@12周年
11/10/19 23:47:51.66 e0RlhDK30
とりあえず、東北の人たちは、若者や子どもたちを避難させてやれ。
非難したり、訴えたりするのは、それからでも遅くない。
なによりも大切な命をまず守ろう。話はそれからだ。

723:名無しさん@12周年
11/10/19 23:47:55.06 /FT6PU5X0
>>707
国家挙げてノーマルシーバイアスかけているんだからしょうがないよ。
風評被害という表現の誤用なんてその典型だろ。
放射性物質の被害なんてない、と思い込まないとやってられないんだろう。

安全厨の主張とおり、今回の事故はチェルノブイリの1/7だとしても、どんな
に少なく考えてもチェルノブイリの1/7の被害者が出るということだ。
しかも日本は人口密集地が近いからチェルノブイリと同程度の被害者が
でる可能性すらある。
そういう現実を受け入れるのってかなり難題だぞ。

724:名無しさん@12周年
11/10/19 23:48:06.54 0DvSA6gT0
>>713
引っ越せ
それが駄目ならそこで放射線を浴びるしかないな
もはや自己防衛の世界になった
クソ民主政権なんかあてにしてもだめ

725:名無しさん@12周年
11/10/19 23:48:24.85 V0xs0YIf0
>>24
だから、外部被曝には人間は強いんだよ



問題は内部被曝なんだっつーの



心臓がやられて、ある日突然心臓が鼓動を停止する

726:名無しさん@12周年
11/10/19 23:48:30.76 70SQZHvP0
>>708
放置しても汚染は広がるけどね


727:名無しさん@12周年
11/10/19 23:49:31.03 OyQ+rs0FO
疎開しかないだろ

728:名無しさん@12周年
11/10/19 23:49:48.78 TKnXUPcY0
>>712
それでいいと思うよ
その上で税金格安、医療費無料、保証金は月5万くらい貰えたら文句言わない

729:名無しさん@12周年
11/10/19 23:49:54.26 G+YX7sys0
またまた煽っているのはボランティアの潜伏左翼団体ですか?

730:名無しさん@12周年
11/10/19 23:49:55.98 i4hHP7vg0
韓国にあげる5兆4千億を復興に投じれば除染なんて余裕だろ

731:名無しさん@12周年
11/10/19 23:50:19.82 ujw/cfH50
何が大学教授だw
皆言うこと違うんだからあてになんねーよあいつら

732:名無しさん@12周年
11/10/19 23:51:11.87 tZ8gTwkm0
本当に日本の中の世界が変わってしまったな。
小出先生、コスモクリーナーの発明マダチンチン!

733:名無しさん@12周年
11/10/19 23:51:15.44 DJyVIrzD0
>>725
突然死ぬならまだいいよ
細胞が再生せずに段々溶けていくような死に様
あれだけは嫌だ

734:名無しさん@12周年
11/10/19 23:51:34.76 +kGj2Em10
チェルノブイリの数十倍の基準値で、国民全体の発がん率が上昇するから
福島の発がん率が多少上がったって目立たないはず。
だまされる方もだまされる方だ。

735:名無しさん@12周年
11/10/19 23:51:43.44 TKnXUPcY0
>>721
第一次産業以外できない
第一次産業すらできない
そんな土地だったらどうすんだよ

736:名無しさん@12周年
11/10/19 23:51:54.98 fK9pk6kw0
高嶋開発工学総合研究所ってところが、放射性物質分解消去実験したってさ
微生物使うらしいぞ

737:名無しさん@12周年
11/10/19 23:52:39.30 uaBCoYjU0

売国ミンスに南朝鮮にやる5兆円もらえよ。

ミンスに入れたやつも売国な。


738:名無しさん@12周年
11/10/19 23:53:12.65 MTzjIXhqO
>>724
原発盗電自公政権はもっとあてにならんけどね…

739:名無しさん@12周年
11/10/19 23:53:14.79 fLjwFzw1O
>>669
住民20ミリ被曝容認を国に要請したのは福島県知事らしいよ。

740:名無しさん@12周年
11/10/19 23:53:44.29 70SQZHvP0
>>725
外部被爆に強いとか嘘つくなよ

外部被爆より内部被爆の方がより危険なだけだ

別に外部から浴びる放射線に強いわけじゃない

741:名無しさん@12周年
11/10/19 23:53:47.26 YnGBcFVF0




20年後に悪魔の被害報告書が出来そうだな






世界中から注目されるぜ






742:名無しさん@12周年
11/10/19 23:54:27.02 cDlcBBEZ0
内輪で醜く争えや。自分が大丈夫だというだけで安全という名の愉悦を味わえる。

743:名無しさん@12周年
11/10/19 23:54:42.85 tZ8gTwkm0
>>736
人間でも生物濃縮してしまうのだから微生物ならイケるかもな
ジャガイモなんかも濃縮しやすいから、吸収してもらって
天日干しして地層処分かな。

744:名無しさん@12周年
11/10/19 23:54:44.13 //TQIgdU0
家 土地諦めて生きて子孫を残せ 途絶える事が1番ご先祖様に申し訳ない


745:名無しさん@12周年
11/10/19 23:54:54.20 zR74/4CV0
>>736
いよいよ末期的な状態だな。

746:名無しさん@12周年
11/10/19 23:55:00.94 IjWndbO10
ほぼ追求する力のある勢力は無いけど
今までと何も変わらないよ

もう心の準備はできている、どの位かも
また楽しめるよ
安全厨と危険厨で

747:名無しさん@12周年
11/10/19 23:55:18.29 m6GgX3ZS0
>>713
原発推進は国策だからな
政府は責任を取らなければならないと思うよ
責任追及すると「左翼、税金が上がる切り捨てろ、自己責任」と
政治家によっては国の責任回避する場合があるが気にする必要ない

748:名無しさん@12周年
11/10/19 23:55:25.87 zQ01hi/K0
>>733
バケツ臨界の犠牲になった方は、文字どうり溶けたらしいね。
昔、NHKでドキュメントやってた。

細胞が再生で出来ないから、意識がありながら、内臓や皮膚などの
身体が溶けていく苦しみは、想像を絶している。

最後は、天文学的量のモルヒネを投与したと言ってた。

749:名無しさん@12周年
11/10/19 23:56:02.81 A+3Yrd7/0
補償がはっきりしないから逃げられないんだろうけど、顔出していえるのかね?
右も左も分からない無計画で子供のために逃げてきましたとは、言えるね俺なら。

750:名無しさん@12周年
11/10/19 23:56:19.44 RpP7lUmI0
とにかくどじょうを何とかしろ!!

751:名無しさん@12周年
11/10/19 23:56:34.27 1h+m0fyA0
>>4
役人立たず
やくにたたず

752:名無しさん@12周年
11/10/19 23:58:10.44 rr6c0Yg/0
>>748
安楽死させてあげて><

753:名無しさん@12周年
11/10/19 23:58:22.49 UPLboa8w0
無理やり住民は住まわされているが、東京電力によって国土の3%が失われた。
これは事実以外の何物でもない。
日本人が浴びたり取り込むプルトニウム由来の放射線量を2000年間で考えると怖いぞ。
遺伝子は引き継いでいくものなのに、どんどん壊れていく。
プルトニウムは人間の歴史的尺度ではなくならない
プルトニウムは億年などと半減期がバカ長いから、ベクレル表示だと極めて小さな値になるが、日本人の染色体は日本のこの土地に存在し続けるから、
日本民族を抹殺するには極めて好都合だよ。
住民が死んで火葬したらそこからまたプルトニウムは拡がっていく。
セシウムなどの水溶性の物質ではないので水で洗い流すのも無理。
セシウムやストロンチウムもそろそろ鉱物のカリウムやカルシウム塩の中に置換して入っていくから、取り除けないだろうね。


754:名無しさん@12周年
11/10/19 23:59:06.40 TKnXUPcY0
>>748
でその人はどのくらい浴びたんだ?
それと同等の放射能浴びるにはどのくらいの時間が必要なんだ?

755:名無しさん@12周年
11/10/19 23:59:25.22 yX6XkcGt0
命と引き換えに出来るとは、ある意味すごいと思うな
悪い事言わないからさっさと避難すべきだよ
補償問題やらなんやらは後でも出来る

756:名無しさん@12周年
11/10/19 23:59:31.43 o7bo7+ikO
>>713
おまえ、その0.2は屋外の放射性物質から出てる放射線だよ。セシウムはβ線とγ線だから、壁を通り抜ける。
室内いくら掃除しても無意味。木造住宅で屋外の約1/3に低減される。もう空気中にはほぼないから、除染を目的とした屋内掃除はしなくていいよ。

757:名無しさん@12周年
11/10/20 00:00:11.15 gMlzAu0S0
自分で判断出来ずに避難しないでいるクセに役人の「大丈夫です」も信用出来ないで文句を言う。

どうしたいのか、さっぱりわからん。

国から「ここは危険なので避難してください」って言う言質を待ってるだけ?

758:名無しさん@12周年
11/10/20 00:00:34.58 dwMKbB7I0
>>747
で、最大原因の空き缶はいつ福島原発にブチ込むんだ?

759:名無しさん@12周年
11/10/20 00:01:08.14 6phtprBIO
【原発事故】わかりにくい東電の賠償請求書類、7万通配布して返送は1割程度、実際の支払いは6件にとどまる--新たにガイド作成 [10/11]
スレリンク(bizplus板)

760:名無しさん@12周年
11/10/20 00:01:25.56 T+vTgeOF0
>>754
100%致死量の7Svは浴びてる。
フクシマなら10Sh/h以上の箇所が複数あるから1時間未満でそうなるだろ。


761:名無しさん@12周年
11/10/20 00:01:38.28 OwB7S5rK0
除選も何も原発本体を止めにゃー

762:名無しさん@12周年
11/10/20 00:01:52.36 9+PbrOXx0
移住するなとかしたくないってのは、
公務員とか、市長とか移住したら職が無くなる人らだろ?
農家の人は移住すればいい。
米を作れるんだろ?野菜を作れるんだろ?
自分が作っていた作物に適した土地を探して、そっちに移住すればいい。
個人で不安なら、集団で。
過疎地でも何でも、移住先は探せばいろいろあるんじゃないか?

763:名無しさん@12周年
11/10/20 00:02:13.11 37pgdgCr0
>>717
いや、局所的に特異的に高い地点は、その地点の建造物や土砂を撤去することが出来る。

しかし福島市も含む中通りや浜通り、多少レベルは下がるとはいえやはり汚染されている会津は、地域自体が汚染まみれなんだ。
野山を含めて全ての表土を剥ぎ取り建造物を壊して持ち去るには、予算もなければ廃棄物の持ち込み先もない。

つまり、福島県全域に実施するとなると、軽く家庭用高圧水洗浄機で屋根に水をかけて終わり、しかありえない。
これでは一桁下がれば幸いというしかないし、しかも周囲の野山からは常に拡散してくるから、効果が持続しない。

764:名無しさん@12周年
11/10/20 00:02:33.21 y+6Ac98lO
>>748
天文学的の意味分かって使ってる?

765:名無しさん@12周年
11/10/20 00:02:54.89 QZVxNZgT0
除染してまたそこに住まわせる・・・この神経が解らん
あんなド田舎で除染したって雨でも降れば山から汚染物質がドンドコ流れてくるだろ

いっそのこと街捨てて移住したほうが合理的だし早いだろ

766:名無しさん@12周年
11/10/20 00:03:00.07 qkiR/lQ90
>>757

その言質をとらないと、家屋敷をタダで捨てることになるんだよ
あの辺は土地が高いから数千万くらいか

空き家にしとけば空き巣が入るし、放火されたら終了

767:名無しさん@12周年
11/10/20 00:03:01.79 BxzFcHL8O
プルトニウム飲めるとか言っていた東大教授は、
自分の子供にプルトニウム飲ませている動画でもアップしてくれりゃ、
まだ信用してやれるんだがね。

768:名無しさん@12周年
11/10/20 00:03:08.77 AXUCT8le0
>>754
あれは中性子線を浴びてるので
よほど原子炉に近づかない限り関係ない
福島やその他地方の大部分にはな
原発作業員だけが気にしていればいい

769:名無しさん@12周年
11/10/20 00:03:19.15 qoS17pf80
>>763
要は無理だわな。

>>764
正直こまけえこたぁどうでもいいんじゃないか


770:名無しさん@12周年
11/10/20 00:03:30.45 7QRlhc8W0
>>20
絶対安全という条件付きだったんだがな。


でも絶対安全なら何でこんな僻地にもってくるんだという矛盾に疑問を持たなかったのは確かにバカだが。

771:名無しさん@12周年
11/10/20 00:05:11.58 qkiR/lQ90
>>762

渡利住民の大半は農家じゃないから
福島=農業とか思ってる?

772:名無しさん@12周年
11/10/20 00:05:28.96 gMlzAu0S0
>>766
だったらものの言いようや対策方法があるんじゃないのかなーっと、思った。

単に怒りをぶつけるだけで、全然建設的じゃ無い。
こういう感情的なの観るとむしろ引く。




773:名無しさん@12周年
11/10/20 00:05:29.51 ucn33qIn0
>>735
第一次産業は石狩平野や十勝平野で
二次産業は札幌近郊で十分やっていける

首都機能移転も大事だけど、福島県の一部の汚染地域の機能は北海道で代替すべき

774:名無しさん@12周年
11/10/20 00:06:03.39 rPFPzE0VO
>>725
無知って悲しいね。
発言しないほうがいいよ。

775:名無しさん@12周年
11/10/20 00:06:09.21 op7fXdUC0
市街地だけじゃなく、周囲の野山も全部入れ替えないと効果ないだろ
「原子炉の健全性は保たれている」から始まって、「除染」とか、
上手い騙し文句が次々に登場してくるな

776:名無しさん@12周年
11/10/20 00:07:05.08 aVLlvXMu0
しかし今頃騒いでも遅きにすぎたという感はあるなァ
西日本でも帰化したフランス人が日本人妻と帰国したらしいぞ
化学が生まれた西欧はそれだけ物質の怖さを肌で知ってるという事なのかもな

777:名無しさん@12周年
11/10/20 00:07:30.16 B+Lb08Z1O
今現在避難してない奴らに何を言っても無駄
東電がー国がーとか死ぬまで言ってるんじゃない
結局自分や家族を守れるのは自分しかいないしな


778:名無しさん@12周年
11/10/20 00:08:07.08 gMlzAu0S0
>>777
沖縄と一緒だな。

779:  
11/10/20 00:08:23.09 s5rfIeRf0
有名人の家紋
三島由紀夫、麻生太郎、池田大作、土方歳三、鳩山由紀夫、菅直人、藤原紀香、小沢一郎、小泉純一郎、田中角栄、白鵬、中原中也、手塚治虫、水木しげる...

URLリンク(www.ippongi.com)

780:正義の味方 ◆P/S/tEhrlM
11/10/20 00:08:37.72 jrUU2U+Y0
安全を主張している人間の家に、放射能まみれのものを持っていけばいいよ

もともと放射性物質は、東京電力や役人の所有物なのだから

781:名無しさん@12周年
11/10/20 00:09:32.04 f3W+TQ3a0
悪いのは政治家と東電。
罵声を浴びるのは末端の公務員。

住民も説明員には手加減してやれよ・・・
そんなに心配でキレるくらいなら東電にデモとかおこせばどうだ。

782:名無しさん@12周年
11/10/20 00:09:42.20 AXUCT8le0
>>771
農業以外の工業とかならむしろ景気低迷している昨今では
税収と人口増加で他県は大喜びで受け入れるんじゃないかな
と俺は思ってたんだが
なんかそういう話でてこないね

783:名無しさん@12周年
11/10/20 00:09:48.40 LjcoNLpA0

 当該地区にお住まいの方は、自主的に避難して
 かかった費用は、盗電に請求すればよい。

 裁判になっても負けることはないような気がするが。

784:名無しさん@12周年
11/10/20 00:09:55.93 yuIu9uXE0
新幹線があるから福島や郡山の避難は不可能か?

785:名無しさん@12周年
11/10/20 00:10:02.67 y+6Ac98lO
>>776
そう言えばフランスも何か先月あったみたいだけどどうなんだろう?
俺の知り合いフランス留学取り消したって言ってた

786:名無しさん@12周年
11/10/20 00:10:35.26 P4w56MNQ0
自主避難には補償しないんじゃ
見えない柵で囲われてるのと同じだ。
おれがBzなら「見えない柵」で大ヒット間違いなし。


787:名無しさん@12周年
11/10/20 00:10:44.59 KAqQyeFD0
馬鹿たれは福島の人、お前らだろ。
他人まかせにして放射能受け続けてるんだから馬鹿すぎる。
避難しろといわれないとしないとか

788:名無しさん@12周年
11/10/20 00:11:27.26 zIG5v3y60
>>762
耕す土地があるから農家なんだよ
ただの貧乏人が土地なんか買えるわけねぇだろうが

789:名無しさん@12周年
11/10/20 00:11:39.28 BxzFcHL8O
児玉さんの演説はよかったが、あれで世論は除洗に傾き行政もそれを利用するという流れに。
彼はきちんと、妊婦子供は避難させろとも言っているのにそこは無視。

790:名無しさん@十一周年
11/10/20 00:12:15.65 FWyriTNo0
>「年間20ミリシーベルトまでなら絶対安全だと、誰が決めた! 専門家でもないのに、
わかったような口をきくな、このバカタレ!」

ムキになるなよ、どうせ大した知識も無い癖にさ。
そういう不安を煽った「恐ろしや」合唱は、
もう意味あまりないんだよ。つうか、ほとんど無い。
とにかく世田谷で、年間30シーベルト以上を延々半世紀浴び続けた婆さんが、
なんの影響もなくピンピンしてるんだよ。
50や60シーベルト浴びたって大丈夫、なんの問題もない。
まあ年間1シーベルト(1000ミリシーベルト)というあたりから
警戒は必要だがな。とにかく「マイクロシーベルト」なんて影響皆無の単位だよ。
念のためにいっとくと、1000マイクロシーベルトで、
やっと1ミリシーベルトだからね。ラジウム温泉の方が強いぐらい。
もう未開土人並みの「大変だあ」合唱は、恥ずかしいだけだからやめとけって


791:名無しさん@12周年
11/10/20 00:13:04.77 qkiR/lQ90
>>772

新聞記事どおりのやり取りが実際に行われたのか、疑ってみたほうがいいかも
記者が一字一句正確に再現する保障はどこにもない

792:名無しさん@12周年
11/10/20 00:13:12.94 aVLlvXMu0
>>785
あれは原発ではなかったから放射能とは関係ないようだよね
その時は緊張が走ったが
今の日本なら海外にいた方がよっぽどいいと思うんだが

793:名無しさん@12周年
11/10/20 00:13:31.40 gMlzAu0S0
>>786
でも、自主避難しないで病気になって金かかって、国や東電が知らんぷりだったらもっとダメだろ。

だったら、とりあえず安全なところに逃げて、そこで安全を確保してから戦えばいいのに。
受け入れるって言う自治体はいっぱいあるじゃん。

794:名無しさん@12周年
11/10/20 00:13:36.83 RXgt/3r1O
もう住んでいい土地じゃないんだって。

795:名無しさん@12周年
11/10/20 00:13:42.11 IEGBVdPc0
>>758
何故、管さんを福島原発にぶち込む必要があるんだ
自民じゃないのに
管さんは東電からカネもらっていたのか?

796:名無しさん@12周年
11/10/20 00:14:17.52 Gf29pHQ20
>>748
意識があるわけないだろw
記録をみるかぎり早くから意識不明になっていたよ。
腸管出血をしている時点で血圧低下と肝臓等の多臓器不全状態で意識不明の
重体になっているのに、
死亡解剖をしたら心臓だけが無事だったんだとさ。

797:名無しさん@12周年
11/10/20 00:15:55.32 K8CoDFVg0
米軍がホウ酸を持ってきたときに
廃炉を嫌がって拒否した
それがすべて

798:名無しさん@12周年
11/10/20 00:16:19.36 EwpG07kw0
>>782
なんでナマポが増えると嬉しいんだ?

799:名無しさん@12周年
11/10/20 00:16:41.40 ntSboJd70
>>795
最大の戦犯だからだろ

800:名無しさん@12周年
11/10/20 00:16:47.83 qkiR/lQ90
>>782

避難民が他県に移り住んで、貯金を使い果たすまでは大歓迎するだろう
金が無くなって生活保護申請したら追い出しにかかるだろう

景気低迷している県ほど失業率が高いんだから、避難民が易々と良い仕事には就けない罠
少なくとも今がホワイトカラーなら、手取り半減はするんじゃあるまいか

801:名無しさん@12周年
11/10/20 00:16:52.47 AXUCT8le0
>>795
馬鹿だからでしょ

802:名無しさん@12周年
11/10/20 00:17:04.14 Op4/iW2I0
まあ広島原爆の時も百年住めない、と言われたんだから。

803:名無しさん@12周年
11/10/20 00:17:05.78 lvqrp4Xy0
>>2
>かえってセシウムを拡散させるだけで終わります

だろうな
TV映像見てて、いつも不思議に思ってたわ
あれ、除染ちゃうやろと

804:名無しさん@12周年
11/10/20 00:17:28.50 80rrQ79G0
とりあえず自殺したい人は
放射能の人体実験で死ねば
英雄扱い

805:名無しさん@十一周年
11/10/20 00:18:09.89 FWyriTNo0
790だけど、一部手直しね。

とにかく世田谷で、年間30シーベルト以上を延々半世紀浴び続けた婆さんが、
なんの影響もなくピンピンしてるんだよ。
50や60シーベルト浴びたって大丈夫、なんの問題もない。
           ↓
とにかく世田谷で、年間30ミリシーベルト以上を延々半世紀浴び続けた婆さんが、
なんの影響もなくピンピンしてるんだよ。
50や60ミリシーベルト浴びたって大丈夫、なんの問題もない。


   


806:名無しさん@12周年
11/10/20 00:18:12.89 P4w56MNQ0
>>793
受け入れる自治体はあってもお金はくれないだろ。
生活費どうするの?ってことになる。
逃げて路頭に迷うか、とどまって癌死する我が子を見送るか

807:名無しさん@12周年
11/10/20 00:18:24.26 9GBUK7pEO
>>713
気になるなら避難しなよ。
放射能の影響の真偽はわからないけど、

毎日不安に生活してるなら、思い切って引っ越しすべきだと思う。

気持切り替わんないと、放射能以前に精神がヤバい。

808:名無しさん@12周年
11/10/20 00:18:36.90 BxzFcHL8O
島根だっけ?公共住宅に被災者を無料で受け入れ、30万支給とかやっていたのに
あまり来てくれなくてガッカリだったらしいよ。

809:名無しさん@12周年
11/10/20 00:18:56.74 8msXzD3A0
テロリス党は責任を以って賠償しろ

810:名無しさん@12周年
11/10/20 00:20:18.75 ntSboJd70
>>805
内部被曝しなかったら何とかなるという証左かもね。
逆に言うと、今の福島は内部被曝しているからヤバイかもね。

811:名無しさん@12周年
11/10/20 00:20:31.94 B+Lb08Z1O
>>800
良い仕事じゃなくても怠け者以外は働くだろ
保護あてにするとか乞食じゃあるまいし

812:名無しさん@12周年
11/10/20 00:21:20.66 C6JZnSoT0
東電からの事故の第一報が棺首相じゃなく
自民倒だった事がすべてを物語る!

813:正義の味方 ◆P/S/tEhrlM
11/10/20 00:21:21.43 jrUU2U+Y0
だから、安全を主張している連中のところに、
放射性物質まみれのものをすべて持っていけばいいんだよ

「放射性物質を取り除いたら、引き取りにきます」

それでいいだろ

本来は、放射性物質は、東京電力や役人の所有物なのだから

814:名無しさん@12周年
11/10/20 00:21:40.08 RCbnqnAh0
別に国の味方するわけじゃないが、
福島市は金出したくないから、国に責任おしつけようってか

立派な地方自治ですわな

815:名無しさん@12周年
11/10/20 00:21:47.96 37pgdgCr0
>>782
福島県民に対しては、三月中は引っ越すように激しく斡旋していたのだが、
今となっては、数年後の健康保険負担を考えると受入れには二の足を踏まざるを得ない。

佐藤雄平とJA福島、山下・枝野・菅・鹿野が悪い。

816:名無しさん@12周年
11/10/20 00:21:50.42 P4w56MNQ0
クマだって内部被曝してるのに
おまいらが内部被曝してないわけないじゃん。
いや、「おまいら」というか「おれたち」な

817:名無しさん@12周年
11/10/20 00:21:59.45 IEGBVdPc0
>>799
東電からカネもらっているなら利権豚だが
特に廃炉を躊躇する理由もないだろ
>>797
米軍はホウ酸を持ってきたのか?
米国から日本に運ぶまでの時間はどれくらいなんだ?
で、米軍は爆発以後、福島原発で働いたことが一回でもあるのか?

818:名無しさん@12周年
11/10/20 00:22:10.78 aVLlvXMu0
来年の今頃はどうなってることやら
いろいろ杞憂で終わればいいんだがな

819:名無しさん@12周年
11/10/20 00:22:11.63 bXcJz1tz0
>>1
逃げないバカ

820:名無しさん@12周年
11/10/20 00:22:43.21 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

821:名無しさん@12周年
11/10/20 00:22:49.82 bWzs7j760
田んぼに稲藁戻してる農家に言えっての。
ちゃんとしないと来年も出るよ?

822:名無しさん@12周年
11/10/20 00:22:54.09 nxH6Og1O0
ホント民主党と東電の対応は最悪だよな

823:名無しさん@12周年
11/10/20 00:23:15.36 7r/DJhdn0
>>790
放射線を浴びるのと
放射性物質そのものを体内にとりこむのとは
まったく違うと思わないの?
知識豊富な兄貴!


824:名無しさん@12周年
11/10/20 00:23:18.63 BxzFcHL8O
>>805
中年以上なら放射能に強いし、そもそも放射能被害は確率だから当たる人と当たらない人がいるだけ。

825:名無しさん@12周年
11/10/20 00:24:16.44 eZwzVmEg0
だけど、自民党政権時代の
与党 vs なんでもかんでも与党に徹底的に反対の野党
という構図は、今となっては必要だったんじゃないかと思うよなぁ・・・。

もしも、自民党政権時代の
与党 vs なんでもかんでも与党に徹底的に反対の野党
という構図で、今の原発事故が起きていたら
なんでもかんでも与党に徹底的に反対の野党は、意地でも危険厨だったろうし
事故に対してもっと野党が突っ込んで、センセーショナルな事実を暴露していた。

メルトダウンの話しも、野党が自民だったから、
していないという与党ミンスの話しに、野党自民はほとんど無反応だったけど、

もしも自民が与党でしていないと言い、ミンスが野党だったら、
野党は発狂せんばかりに叩いていたろう・・・。

ただちに発言もしかりだし、福島の内陸部、中通りの汚染地域に対する与党の対応も、
野党ミンスだったら発狂していたろう・・・。

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、どっちも
その立場を全う出来る状態じゃなくて、
ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。

そんな中で原発事故が起きてしまったのは、
東電や保安院にとっては最大の幸運だったけど、
国民にとって最大の不幸だよなぁ・・・。

826:名無しさん@12周年
11/10/20 00:24:21.04 6phtprBIO
>>603
何故原発事故は深刻化したか ネトウヨはよく読んどけ
URLリンク(m.ameba.jp)

827:名無しさん@12周年
11/10/20 00:24:38.67 nx6NhhFL0
福島県民の怒りが東電に向けられるようになって初めて
本物になる。

828:名無しさん@12周年
11/10/20 00:25:01.55 qkiR/lQ90
.>>811

手取り半額になってもいイカ?
低収入で3kやると早死にするぞ

つーか土方やとび職や塗装工やったら、放射能より寿命縮めるんじゃ・・・

829:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:08.98 bWzs7j760
>>820
生暖かく

830:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:16.03 ntSboJd70
>>825
ははは、ないない。それはない。
ガソリンの暫定税率の時みたいに民主党のサボタージュが起きるだけだ。

831:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:16.98 2TcVkaid0
これだけみんなが危険だから子供だけでも避難させろって言ってるのに
福島の人は迷惑だから移住とか非難とかしろって言うなってスタンスを崩さないのね

適当に補償しながら福島の人等には被爆してもらう
上辺だけ除染とかいいながら適当に誤魔化す

今の政府の対応ってベストなんじゃないか?

832:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:25.22 P4w56MNQ0
逃げるより逆に国民全員が福島県に移住すれば
国も東電も国民も本気出すと思う。

833:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:43.34 FWMvkfBz0
>>824
あふぉなこと言わないの
いくつになろうと細胞分裂はするし
病気の末期は苦しみを味わいぬくだろうよ
お役所が検査をするということは
発症するだろうとみていることだと思うよ
体内に取り込んでしまうところまでいったら
逆に排出されにくいという説もある

834:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:43.91 y+6Ac98lO
>>824
半世紀浴び続けた婆って書いてあるよ?

835:名無しさん@12周年
11/10/20 00:26:58.70 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃなくて、

ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。

836:名無しさん@12周年
11/10/20 00:27:32.79 N7ZCGQzf0
早く逃げりゃいいのに。
カネもらってから逃げようとか甘いって。

837:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:12.44 ucn33qIn0
>>789
児玉さん妊婦こどもを避難させろ、って言ってた?

除染優先で食品検査充実させろって言ってたような。。。

838:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:19.46 DtaVM0/m0
市民運動と仲良しの民主党だからこれでもかなりトーンダウンしてるんじゃないのかな。

839:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:26.66 YIliyIDO0
>>832
× 国民全員
○ 民主党員

840:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:29.12 oGr9w+kn0
30μシーベルトを50年間浴び続けた杉並区の女性がガンになったかと言うと・・・

841:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:37.44 bWzs7j760
>>826
読んでないけど、鳩山さんがなんだって?

842:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:41.17 qkiR/lQ90
>>808

これか
URLリンク(www.city.gotsu.lg.jp)

三年間毎月30万づつくれるならともかく、「支給は一度きりです!」とか言われちゃあなあ
今現在ちゃんと収入得てる人にとっては結構ハイリスクと思われ

843:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:43.08 AHrp1PA80
>>720
まあさ、除染何てすっげー途方もない戦いだよね。
ハッキリ言って何に対しても、これから全て総力戦になるんだよね。
長ーい戦いが始まったんだと言う認識を持ってる奴が非常に少ない事に、国民の知的レベルを疑うし、虚しく悲しいやりきれない印象を持った。





844:名無しさん@12周年
11/10/20 00:28:53.89 ntSboJd70
>>836
カネは命より重い。

社会人になって痛感したよ。

845:名無しさん@12周年
11/10/20 00:29:22.65 0n/1Wvwd0
>国の制度ではそうなっています

なってないだろ?

846:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:17.80 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃない。

ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。
国民にとってこれ以上の悲劇はない・・・。

847:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:21.72 MH540E0x0
>>840
それで大丈夫と思うならお前も毎日浴びてみれば?

848:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:35.38 AXUCT8le0
>>834
確率論なんだから一人二人取り上げても何の意味も無い

849:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:41.69 DPwqnm/80
除染って水洗いするだけでいいのか?

その放射性物質を含んだ水は何の処理もしないの?

850:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:56.51 X28jWMQhO
倒すなら政治家じゃなくて官僚だからな。
政権交代でわかっただろ。どちらが悪の根本か。

不満があったら官僚打倒にエネルギーを使うことだ。
明治維新をもう一回やるんだよ。

まずは軍資金作りからだな。

851:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:56.76 6phtprBIO
【原発】
スクープ この5月に福島第一原発で死んだ作業員に「たったの50万円」なんてひどい国、恥ずかしい 奥さんに「これで国へ帰れ!」
スレリンク(wildplus板)

852:名無しさん@12周年
11/10/20 00:30:59.73 P4w56MNQ0
チェルノ周辺じゃ除洗しても下がらないから
家を壊し始めてると言うのに。

853:名無しさん@12周年
11/10/20 00:31:00.05 KlXWu9QH0
つーか、なんで東電はこんなに責められてるの?
俺は福島第二のある富岡町民だけど、あれほどの地震の揺れと津波
の襲来で、あの程度の事故で済んだのは奇跡だと思ってる。
むしろ、今生きてることに感謝してるよ。
金もたくさん貰えるしw

854:名無しさん@12周年
11/10/20 00:31:16.01 ayMLAfnn0
福島県民の怒りが民主に向けられるようになって初めて
本物になる。

東電なんて、はなから当事者能力無い。
東電への責任転嫁は民主による世論誘導。責任逃れな。

855:名無しさん@12周年
11/10/20 00:31:24.06 ntSboJd70
>>847
うむ、毎日欠かさず被曝し続けて、安全だと訴えればいいよな。

856:名無しさん@12周年
11/10/20 00:31:26.58 qkiR/lQ90
>>836

自主避難してからカネもらおうなんて甘い
カネがないと寿命縮めるぞ いやマジで

857:名無しさん@12周年
11/10/20 00:31:39.88 0xLMDkcx0
>>835
日本人は空気に流されるところがあるけど、平均的に見たらそれほどバカではない
あの時点で民主に政権渡したのは、自民に相当の問題があったから
そこを忘れてるネトウヨが多いわな
ていうか、俺もネトウヨなんだが、谷垣をガッキーとか呼んでマンセーしてるネトウヨが本当に意味不明
麻生と争った媚中派の代表格で、児ポ法や原発問題はじめ、およそ支持できる相手じゃないわけだが

858:名無しさん@12周年
11/10/20 00:32:02.71 K4OP/BEu0


民主党は韓国に5兆円を差し出し、日本の復興などには見向きもしない。

被災地の方々と言わず日本人は立ち上がらなければ日本に明日はない。

我々の血税を韓国の紙屑に替え、我々の血税で復興する今の政治家。

許されることではない。



859:名無しさん@12周年
11/10/20 00:32:19.71 BxzFcHL8O
>>834
放射能被害というのは、全く受けない人もいるが、受ける人もいるという確率論。

860:名無しさん@十一周年
11/10/20 00:33:07.64 FWyriTNo0
>>823
ほらほら、すぐそういう意味不明な反問を繰り出してきて、
話をグチャグチャにして、「とにかく怖い、恐ろしい」と煽ろうとする。
そういう常套手段が、どれだけ世に害毒を流してきたことか。

「放射線を浴びるのと、放射性物質そのものを体内にとりこむのとは~」ってねえ、
世田谷の婆さんは確かに浴びていたわけだけど、
じゃあ福島の渡利ってとこでは、側溝のゴミや屋根の埃を、みんなが口にしてるのか?
東北の天明飢饉じゃあるまいし

861:名無しさん@12周年
11/10/20 00:33:12.08 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

原発止めるってことだけは猛反対して
与党の福島県民に対する対応には、まるっきり何にも言わないじゃねーか。

小泉の息子は何やってんだ????
ミンス支持か??????

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃない。

ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。
国民にとってこれ以上の悲劇はない・・・。

862:名無しさん@12周年
11/10/20 00:33:32.05 B+Lb08Z1O
>>828
福島に住むよりマシ
子供いるから当然だ
自分は元々西日本に住んでるが義妹が福島で先日出産した
安全だと信じてて逆ギレするのでもう何も余計な事は言わないようにしてる


863:名無しさん@12周年
11/10/20 00:34:10.47 rihxmuKu0
健康守るのが最優先 東京新聞2011・7・1
学校疎開を申し立てた母親に思いを聞いた。
主婦Aさん(44)は中学3年の長男と同1年の長女を持つ。
「最初は国や県が安心と言う説明を信用したが、学者が書いたブログを読むうちに、郡山市内が安心できる放射線量でないと分かり衝撃を受けた」と話す。
Aさんは一家で避難することも検討したが「避難先で夫に仕事が見つかるかどうか不安。子どもが転校先になじめなくなることを恐れた」。
子どもも「同級生と一緒ならいいがホームスティのように一人で避難するのは嫌だ」と話し、学校疎開が望ましいと考えた。
子どもが放射性物質を浴びないように学校は車で送り迎えをし、給食の牛乳を飲ませるのもやめた。「{親子は一緒じゃないと駄目}と言う母親もいるけど、子どもの将来を考えるえると今は別居になっても仕方がない」
主婦Bさん(47)には中学3年の長男と小学校6年の長女がいて、3号機の爆発後に避難した。「北海道函館市に単身赴任中の夫が、逃げるよう電話をかけてきた。原発事故後は外に出なかったが、休校となったこともあり避難を決めた」
だが長男は高校受験を控える3年となり、迷った末、新学期に戻った。「夫の転勤のたびに友達と別れて寂しい思いをした娘は転校への抵抗感が強い。{みんなと一緒の学校疎開なら我慢できる}と話している」
事後後、通学する長女を車で送迎するが「仲ののいい友達を歩きながら話す楽しみを奪ってかわいそう」と振り返る。
中学3年の長男がいる主婦Cさん(41)も「怖いのは内部被爆。
息子は親に内緒でサッカー部の活動を続けていたが、将来に影響が出ないからと心配。少しでも早く疎開が実現すれば」。長男が外出時に使い捨てマスクを忘れず着用するようにと、玄関に置いている。

864:名無しさん@12周年
11/10/20 00:34:16.26 BoKbq1N60
>>805
あの瓶がいつ置かれたか?
立証したいならまずそれが明確にならないと話にならない。
だから識者が誰も参考例として取り上げて無いだろ?


865:名無しさん@12周年
11/10/20 00:34:53.01 809aWPwS0
外部被爆と内部被爆は症状がちがうだろ。
バーサンは外部のみで、寝ている間だけの被爆だからむしろ健康に良かったんだろ。

内部被爆はDNAをダイレクトに破壊するから危険。

866:名無しさん@12周年
11/10/20 00:34:55.53 AXUCT8le0
>>857
同感、民主が酷いからといって自民に戻す気にはならん
これだけ国民の信頼失っても
未だに有利な選挙制度にこだわってる屑政党
国民のことなどまるで考えてない

867:名無しさん@12周年
11/10/20 00:35:01.12 P4w56MNQ0
命より生活が大事なんだよなあ人間だもの by みつを

868:名無しさん@12周年
11/10/20 00:35:02.52 ucn33qIn0
山雨来たらんと欲して風楼に満つ

869:名無しさん@12周年
11/10/20 00:35:41.16 IEGBVdPc0
>>835
2007年、東京電力・柏崎刈羽原発から放射能が漏れ、汚染水が海に漏れた事故で
大して騒ぎにもならなかった
民主党が追求している印象もなかったな。総理交代して福田さんになったしな。
事故が2007年7月16日、福田内閣が2007年9月26日から
何か大きな事故が起こった場合、総理を交代させる決まりというか、ジンクス、宗教、占い、しきたり、
でもあるのかもしれないな

870:名無しさん@12周年
11/10/20 00:35:44.82 y+6Ac98lO
>>859
そういう問題じゃない
「中年以上」っていうところに突っ込んだだけ

871:名無しさん@12周年
11/10/20 00:35:52.53 3M7t2R/H0
菅前首相は放射能の危険が無い四国でのお遍路さんを即刻中止して

福島県内、地獄の88ヶ所高線量区をタイベックの白装束で行脚して欲しい。

通称「汚染路さん」

872:名無しさん@12周年
11/10/20 00:36:05.20 16nMjZkh0
放射能アレルギーには本当に困ったもんだ。
原爆被害の広島は除染もせずに住んできたんだぜ。
いわゆる被爆者以外は他県と変わりないだろ。

その広島の左巻き運動がアレルギーのもとだけどな。


873:名無しさん@12周年
11/10/20 00:36:10.35 9GBUK7pEO
後数十年したら、世界中の核廃棄物の墓場に日本はなるだろう。

世界からみたら小さな汚染された島。恰好のごみ処理場になる

円の価値はあげといてやるよ。土地代で旧日本人は金になるだろってな。

874:名無しさん@12周年
11/10/20 00:36:42.40 5Clj6qJM0
本当は除染できないけど
今それ言ったら大変な事になるからな・・・
住民が諦めて自主的に移住する空気が出来るのを
国は待ってるんだろう

875:名無しさん@12周年
11/10/20 00:36:52.93 pBfWyfj00
福島の農産物は、国がやってる養護老人ホームとかで
安定的継続的に買いとれ

876:名無しさん@12周年
11/10/20 00:37:07.31 rihxmuKu0
母親たちは「今後は福島県出身とは言いにくくなるのでは」「結婚時に差別を受けるかもしれない」などと、子どもの未来への不安は尽きない。
郡山市教委によると、小学校が58校、中学校は28校あり、約3万人の児童と生徒が学んでいたが、原発事故後に約500人が転校した。一方、親の仕事や経済的負担などで避難したくてもできない家族も多い。
学校疎開をどう考えるか。
渡辺幸典・学校管理課長は「放射線量の低下を図るため、校庭の表土除去や校舎の除去を進め、校庭で児童・生徒の活動を一日3時間以内とした。
できることを一つずつやっていく立場だが、家庭では親子が一緒に暮らすことがすべての基本だと思っている」とし、疎開には否定的だ。
疎開するとなれば、疎開先選びに始まり、学校設備や宿泊先、教員の労働条件の確保、予算措置など課題は多い。国や他の自治体の支援が必要だ。もちろん疎開を望まない親子への学校対応も考えなくてはならない。
これに対し柳原弁護士は「千年に一回の大災害というなら、千年に一回の試練を乗り越える決断をして」と語る。福島大の石田葉月准教授(環境システム工学)は「保護者の気持ちはすごく理解できる。
すぐに学校疎開が実現できない場合でも、サマースクールのようなことは検討してもよいのでは」と提案し、国や県に物申す。
「保護者が追い詰められているという現実がる。汚染の広がりについての情報公開の遅れや、低線被曝の健康被害への楽観的態度、除染や被曝調査への取り組みの遅さが、これまで追い詰めてきたということを忘れてはいけない」

877:名無しさん@12周年
11/10/20 00:37:10.52 dPa/dBQ10
13 :名無しさん@12周年

ありがとう!

マジ笑った~~。

Verbrecher Firma TEPCO

878:名無しさん@12周年
11/10/20 00:37:37.20 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

原発止めるってことだけは猛反対して
与党の福島県民に対する対応には、まるっきり何にも言わないじゃねーか。

小泉の息子は何やってんだ????
ミンス支持か??????

ハニ垣は?石破は?石原は????片山はどうした?????
なぜ黙ってる?????
ミンスの対応を支持しているのか?????????

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃない。

ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。
国民にとってこれ以上の悲劇はない・・・。

879:名無しさん@12周年
11/10/20 00:37:49.07 qkiR/lQ90
>>862

放射能で死ぬのはダメで、3k仕事の労災死はおkなのか
もう何がなんだか

880:名無しさん@12周年
11/10/20 00:38:01.93 HxPlMLdv0
>>853>>854
わかりやすい電力業界スポンサーによる自民党系工作員だなww

881:名無しさん@12周年
11/10/20 00:38:05.19 cpsEUeJ20
お前ら、心配し過ぎなんだよ。放射能の影響とか実際には、
そんなにたいしたことないんだって。
世田谷の事例見れば分かるだろ。もういい加減にパニック状態から脱しろ。

882:名無しさん@12周年
11/10/20 00:38:31.85 Vciak9Le0
土地を全部めくり返してどっかに積み上げておく(汚染物質の保管)より、住民を移転させるほうがはるかに安上がりで現実的。

除染なんて完全な税金の無駄、やめとけ

883:名無しさん@12周年
11/10/20 00:39:14.61 yVUbCTYJ0
>>880
おれにはお前が必死に見えるわw

884:名無しさん@12周年
11/10/20 00:39:20.51 pBfWyfj00
>>725
何その理想の死に方

885:名無しさん@12周年
11/10/20 00:39:45.78 eZwzVmEg0
これ、もしも自民が与党で同じ事言っていて
ミンスが野党だったら、ミンス発狂しているぞ・・・。

自民は野党として何してんだ??????????

原発止めるってことだけは猛反対して
与党の福島県民に対する対応には、まるっきり何にも言わないじゃねーか。

小泉の息子は何やってんだ????
ミンス支持か??????

ハニ垣は?石破は?石原は????片山はどうした?????
なぜ黙ってる?????
ミンスの対応を支持しているのか?????????

今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃない。

ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。
国民にとってこれ以上の悲劇はない・・・。

886:名無しさん@12周年
11/10/20 00:40:47.77 HxPlMLdv0
>>881
いくら工作しても、放射線パニックを煽るニュースは続いて出てくる。
放射能は疲れを知らないからなww

887:名無しさん@12周年
11/10/20 00:41:14.58 XZ94/eZv0
高圧放水やってます!

それで飛び散った放射能はどこにいったって話だよな
水と共に蒸発するわけでもないのに

888:名無しさん@12周年
11/10/20 00:42:00.18 P4w56MNQ0
高圧洗浄で流しても川から海へ流れて魚に入って
その魚を食べた俺たちに入るシステム。

889:名無しさん@12周年
11/10/20 00:43:39.12 c8FQ/RzB0
「責任は免れない」 原発と共栄の福島・双葉町議ら苦悩

「町の財政破綻(はたん)をなんとか食い止めたかった」と当時を振り返った。
町は、原発立地自治体に払われる交付金などを見込んで90年代にハコモノを乱発。
借金返済に追われ、早期健全化団体に転落するほど、一時は切迫していた。
7、8号機の誘致凍結を解除すると、

その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。
その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。
その見返りに 毎年 9億8千万円 の初期対策交付金が町に入った。

URLリンク(www.asahi.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch