11/10/20 20:57:18.58 cLXpV9IBP
>>951
どう見ても実害じゃねえだろ
こいつが失職してた期間なんてごく僅か
これが実害だったら年収何千万だよ
総理大臣でもそんなにねーぞ
955:名無しさん@12周年
11/10/20 21:05:36.18 VVjnInls0
総理の年収は概ね4千万前後だが…。
1年半なら6千万位にはなるな。公務の分だけでね。
956:名無しさん@12周年
11/10/20 22:39:44.62 3Avgn+wa0
>>910 本人のハンコが押された時点で、実際に本人が押してよううがいまいが
責任が生じるんでないのと言いたかった
だって子供が勝手にハンコを押しました、知りません、責任ありませんなんて通らないし、
内部の責任逃れの論法でしょ
そういう不正義がまかり通ると社会が歪むよ
中国の訴訟みたいに
裁判が無罪だから白ってわけじゃない
数十億円の不正が行われた事件で、役人としては許認可を与えるべきでないものに与えたために起こったんでしょ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
それくらいの重大な許認可であるのに係長が勝手にしました、知りません、責任ありませんが通るのか
957:名無しさん@12周年
11/10/20 22:54:53.17 VVjnInls0
>>956
> >>910 本人のハンコが押された時点で、
押されたのは公印。といって判らなければ役職印。
本人のハンコじゃないよ。
958:名無しさん@12周年
11/10/20 23:01:50.26 3Avgn+wa0
>>868 >公印自体を偽造可能な以上、厳重に公印本体を管理しても意味がない。
それはないやろ、偽装したらしたそいつの罪であって、
厳重に管理してないなら無管理でハンコを押されて奴の責任だろ
それいうなら極論やけど、もう公印をカウンターの前に吊るしとけよ
管理しても意味が無いから勝手に押してって
959:名無しさん@12周年
11/10/20 23:05:16.21 3Avgn+wa0
>>957 村木さんがその当時の課長ではなかったってこと?
960:名無しさん@12周年
11/10/20 23:13:03.11 3Avgn+wa0
役職印と教えてもらっても、別に本人の実印をまさか公の許認可の文書に押すとは思ってないわけですが
本人のハンコという言い方がまちがってるのかな
本人の課長の権限でおす課長のハンコという認識です=本人の
課長印が押された時点で課長であった村木さんに一定の責任が生じてしかるべきと思うのです
961:名無しさん@12周年
11/10/20 23:26:40.91 VVjnInls0
>>959
> >>957 村木さんがその当時の課長ではなかったってこと?
どこの部署の話だよ?
そもそも上村と村木は部署が違うんだぜ。
962:名無しさん@12周年
11/10/20 23:36:41.72 3Avgn+wa0
>>961 部署というのがよく分からないんだけど、
公文書を発行する決済ルートに村木さんはいなかったってこと?発行権限があったって書いてあるけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>文書を実際に作成した厚生労働省の元障害保健福祉部企画課予算係長だけでなく、
文書の発行権限を持っていた元障害保健福祉部企画課長(逮捕時は現職局長)であった
村木厚子が被疑者として逮捕・起訴された。
963:名無しさん@12周年
11/10/21 00:38:28.54 M6jJqkfg0
>>943
↑役人って、やっぱりこんなのばっかり
日本は、役人に食い潰されて滅ぶしか道がないんですね…
964:名無しさん@12周年
11/10/21 09:25:33.19 P6j3PKHa0
>>962
自分で聞いておいてあとから判らないけどって、そりゃないだろう。
ふつう、この手の組織の部署は下に行くほど細かく分かれていて、具体的には
上村の所属は厚労省社会・援護局障害保健福祉部企画課社会参加推進室予算係の係長、
ならばその行動を管理する上司は厚労省社会・援護局障害保健福祉部企画課社会参加推進室長だ。
社会・援護局障害保健福祉部企画課には他にも部署はあるから、室長すっ飛ばしてその下の
係長と上がやり取りする事はまずない。
それでも上にさらにカントクセキニンガーというなら、なんで途中の社会・援護局障害保健
福祉部企画課長の村木がどうしたなんだ? 厚労省社会・援護局障害保健福祉部長である塩田が
どうしたって話になるのがふつう。
要するに尻馬に乗って何も考えずに「カントクセキニンガー」って言ってみたかっただけなんだろ?
965:名無しさん@12周年
11/10/21 11:19:38.86 kt7FKF990
室長は裁判で怪しい証言してたんだよね
ちなみに発行の手順に村木が関わってなきゃ課長クラスの公印があっても無意味だし
課長にだって監督責任はある、そんなのどの会社もどの省庁も同じ
966:名無しさん@12周年
11/10/21 14:09:12.23 O/LrTubb0
>>964 いや、村木さんが当時の課長かって聞いたのは
同じ部署の課長かって聞いたんじゃなくて決済ルート上の課長かって聞いたの
部署云々いうから、よー分からんといった
係長単独犯だとして、虚偽文書発行の責任は誰にあるかって話
例えば、金庫から金が取られたとして、それは盗った奴の刑事責任はあっても、
その上司や経理の金庫番の刑事責任は問われないよね
で、自分でも気づいたけど村木さんは犯人扱いされてひどい目にあったねと
でも、業務上の責任はあるでしょってこと
じゃあ、金庫はどんな管理してたんだよ、
夜中でも誰でも入れて取ってけるならやはり管理責任があるでしょうよ
お金を取られたこと=偽造文書が発行されたことに全く罪の意識がないんちゃうのって言いたいだけ
監督責任ってのは上村係長の後ろについて不正がないように常に見張れっていうんじゃないよ
そんなこと不可能だしね。
許可すべき団体に虚偽なく証明書を発行する責任はあるでしょ、村木さんに
監督っていうから、それぞれの取り方で話が噛み合わないのかもしれないけど
967:名無しさん@12周年
11/10/21 14:24:56.37 P6j3PKHa0
>>966
> 許可すべき団体に虚偽なく証明書を発行する責任はあるでしょ、村木さんに
虚偽なく証明書を発行する責任は当然発行部署である上村の直属上司の室長にある。
申請された稟議書の内容を精査する責任なら村木「にも」ある。しかし、この事件に限っては
この稟議書自体が偽造されてて村木の処の決裁ルートには来ていない。
なんですっ飛ばして中途半端な途中の課長なんぞのカントクセキンとやらだけを
声高に騒ぐのか判らん。せいぜい被害者のくせに賠償されやがって気に食わねーってだけだろ。
968:名無しさん@12周年
11/10/21 18:18:24.90 wkDsHEcJ0
>稟議書自体が偽造されてて村木の処の決裁ルート
それ自体が監督不行届きですがな
通常ルートだと自分が捺さなければいけない公印を勝手に使われたしな
上村の話の通りなら監督責任があって当然の事案
969:名無しさん@12周年
11/10/21 18:50:22.09 uJACOyP00
>>968
「公印」を課長本人が押すとか考えてる時点で官庁組織の事を何も知らないな
970:名無しさん@12周年
11/10/21 20:09:35.32 SJPpZkmP0
>>969
つまり、勝手に大臣印を押された坂口厚生労働大臣のカントクセキニンガーと、こう言いたいんだね。
971:名無しさん@12周年
11/10/21 20:14:42.02 8T4LP+kJ0
ずいぶん高い査定だな
972:名無しさん@12周年
11/10/21 20:27:05.25 0ZMiMMgJP
ようするに官僚は法律を無視し倒して
権限の無い奴が何の法的根拠もなく公文書を乱造しまくってるわけだな
しかも勝手に他人の公印を使って
973:名無しさん@12周年
11/10/21 20:27:37.51 SJPpZkmP0
>>970のアンカーは>>968のミスね。
>>969
きっと公印って、自分の名前が彫ってあるお高い印鑑、ぐらいの認識なんじゃないかな。
974:名無しさん@12周年
11/10/22 10:34:46.68 Z+QOsyzI0
URLリンク(news.livedoor.com)
中央官庁の官僚が、課長名で偽造証明書を作るなどということは、
あってはならない重大な犯罪だ。筆者自身外務官僚だった。
外務省での相場観からすると、課長名で偽造外交文書を作成したことが露見すれば、
それを行った職員は確実にクビだ。課長も少なくとも管理責任を問われ、処分される。