【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルトat NEWSPLUS【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト855:名無しさん@12周年 11/10/16 22:19:55.04 ZLWJ6cuZ0 まず、生命サイクルが早い植物が、どのように遺伝子異常をきたすのか? その種子がひろまって、あたらしい生態系をつくるのか? ゴキブリだって、一箇所にジッとしているわけではない。 いや、夜に家にかえってきて、電気をつけるとゴキブリが「ハッ!」として様子で部屋の真ん中にいることはある。 あいつらも驚くことがあるのだろう。 まさに「ハッ!」という感じなのだが、遺伝子異常をきたしたゴキブリは、こちらに飛びついてくるかもしれない。 856:名無しさん@12周年 11/10/16 22:20:39.46 +ETeBSVN0 >>852 即死しないよw だってまともに調べてもいないものw 857:名無しさん@12周年 11/10/16 22:23:56.55 cDFanUbC0 おい何で地下に溜まった汚染水が沸騰してんだよ。 地熱なのか燃料棒なのか誰か説明を。 858:名無しさん@12周年 11/10/16 22:24:01.24 zEghqaaH0 >>850 燃料と減速材自体がかなり吹っ飛んだから止まった。 福島は臨界暴走しているわけじゃないぞ。 つか、一時的に再臨界することはあっても、そんな簡単に継続しない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch