11/10/16 10:59:20.72 EKdd9Tyt0
>>860
別におかしくはないだろw
いつの時代も、大きな変革の時にはその変革の機運をいち早く読み取った体制側の賢明な人間というのは、その反体制運動にコミットするもんさw
もっともジョージ・ソロスの場合は、今回の世界的な金融業界・富裕層への抗議デモが起きる以前から、すでに90年代のアジア・南米通貨危機に際して、
すでにグローバル資本主義の危機のような本を出して、そこにグローバル資本主義に内在する欺瞞や脆弱性を告発してきたわけでw
元来、ソロスは若かれし頃哲学を志し、パラダイムシフトという概念で有名な哲学者カール・ポパーに師事してたりと、
思想的にその辺のただの銭ゲバ金融屋とは違うバックグラウンドの持ち主っぽいからなw