【政治】平野貞夫氏、石川知裕議員に有罪判決を下した判事の弾劾裁判要求検討at NEWSPLUS
【政治】平野貞夫氏、石川知裕議員に有罪判決を下した判事の弾劾裁判要求検討 - 暇つぶし2ch921:名無しさん@12周年
11/10/15 02:44:30.86 Kurc2+9p0
>>896
虚偽記入って、4億円じゃなく、西松の2100万の話でしょ?
それはミスだって認めてるじゃん。石川は悪意があったってのを否定してるし、裁判官も悪意でやったことを
立証できてない。

922:名無しさん@12周年
11/10/15 02:46:29.09 HwdahQo80
こと司法官僚のことになると出てくるわ、でてくるわ、ステルス複合体の反撃が。

923:名無しさん@12周年
11/10/15 02:46:34.91 +12ceqCE0
>>920
そうだね。今までもいくつも冤罪はあった。
それでも弾劾裁判は、これまで一度も起こされたことがない。
民主党の関係者も、何でこれまで起こしてこなかったんだろうね。
小沢だから?他の国民は無視?民主党関係者の主張は、
都合よすぎるんだよ。

924:名無しさん@12周年
11/10/15 02:47:15.48 pAV745nM0
>>914
未来レスはつねにみんなの期待の的だろう。
ちょっとさきの番号をかくだけの、未来日記より簡単なお仕事さ。

ちょっと判断直が低下しすぎてきた。
もう無理だな。

この裁判官も証拠もないのに検察のいいなり判決だそうとして、推測異常判決出したときに、自ら辞職すべきだったのだ。
弾劾裁判が楽しみだ。
棄却されるまでに、異常判決の問題点を徹底審議されるのだからな。

寝る。

925:名無しさん@12周年
11/10/15 02:47:20.20 qqRi/ljs0
石川は検事とのやりとり盗聴してたけど証拠能力あるのか?

926:名無しさん@12周年
11/10/15 02:48:15.22 gXVI5p2r0
>>921
URLリンク(www.nikkei.com)
日経の判決要旨3ページ目、下から2段落目
>04年分報告書の4億円や土地取得費用などの不記載、05年分報告書における土地取得費用などの虚偽記入、
>07年分報告書の4億円返済の不記載、これに関わるつじつま合わせのための虚偽記入や不記載も大久保被告の故意、石川、池田両被告との共謀が認められる。

で、お前の話してるのは何を参考にしてるの?
つか、今回の裁判の判決要旨読んだことあるのか?


927:名無しさん@12周年
11/10/15 02:48:19.41 xVIpD9zt0
>>917
そういや黙秘権を無視ってまじでなんだったの?
明確な黙秘権侵害とか拷問くらいしか思いつかんのだが

928:名無しさん@12周年
11/10/15 02:49:02.33 WebvRMNL0
>>925
当然ありません

929:名無しさん@12周年
11/10/15 02:49:08.57 Kurc2+9p0
>>900
> そりゃ4億をわざわざ分散させた上で一カ所に後でまとめてりゃ合理的な推測じゃね
> まさに意味のないことをしてるだけじゃん

意味のないことやったらいけないの?
リスク分散とか、たまたま気分でとか、そういうことあるでしょ。
人間は全ての行動に合理的説明がつくもんでもないと思うよ。

俺も自分の金を気分で口座間で入れ替えたりしてるし。何か高い買い物しようと思って下ろしたけど、
気が変わって、下ろした銀行に戻るのも面倒なので近くにあった別の銀行のATMから別の口座に入れたり。
そしてその程度のことはすぐに忘れる。後で「なんで口座間で入れ替えたの?怪しいな」と言われても、覚えてないし
説明はできないよ。

むしろこういうことで「怪しいから、不自然だから」で有罪にされたら溜まったもんじゃない。俺のケースでも
「税金誤魔化すためとか何かやましいことがあるからそんな不自然なことしたんだろ」とか言われて、「違う」と反論しても、それ以上自分の行為を説明できないよね。

930:名無しさん@12周年
11/10/15 02:49:25.57 /5jgVoFC0
>925
違法収集証拠排除法則は、捜査機関による違法捜査を防止するのが目的
被告人の側には当てはまらない

931:名無しさん@12周年
11/10/15 02:49:50.76 4LQ7FEY+0
>>922
>>565で君が指摘してるじゃ無い。
「戦前の特高の時と同様、危険な世の中に突入する」って。

それを防ぐ為の司法の独立であって、権力者が己の権力の為に法をねじ曲げるのを防ぐ為でしょう。
どこに「ステルス複合体」なぞが存在するのかね?


932:福岡 10月16日 デモ告知チラシ配布オフ開催
11/10/15 02:50:31.02 OgVTJeP30
闇の力で判決無効にしようとかどんな独裁国家だよ

933:名無しさん@12周年
11/10/15 02:50:51.48 xVIpD9zt0
>>929
お前が四億キャッシュで持ってたら説得力もあるんだけどな
四億の存在感の方がお前の感想よりはるかに上だよ

934:名無しさん@12周年
11/10/15 02:51:37.39 G8l0ZUUl0
あり得ない

935:名無しさん@12周年
11/10/15 02:51:50.64 OkdmtTw+0
>>923
前述したが、裁判員裁判や検察審査会とのバランスを考えても
ありだな
正当な手続きを踏んでやるんだから、全く問題ない
小沢がどうとかという理由は全く以ってあたらない

936:名無しさん@12周年
11/10/15 02:51:52.98 gEYcNuue0
>>913
完全に独立はできないが(そのための弾劾裁判)
基本的に裁判についてはどこからも干渉されないようにしとかないと
犯罪の温床になる。

もし弾劾裁判でこの判事が罷免されたとしたら
大物政治家&その影響範囲にいる人は犯罪犯しまくりでOKになってしまう。
弾劾裁判で首にするって脅されたら有罪判決だせなくなるから。

937:名無しさん@12周年
11/10/15 02:52:05.49 Puw5wPAb0
どの口で三権分立とか言ってるんだこいつら

938:名無しさん@12周年
11/10/15 02:52:18.54 Kurc2+9p0
>>926
よく読めよ。4億円は「不記載」であって、「4億円」が虚偽記入とはどこにも書かれてないじゃん。
並べて書いて、まるで「4億円」が虚偽記入であるかのように錯覚させてるけど。

939:名無しさん@12周年
11/10/15 02:52:34.08 dYlsDxxa0
っつーか小沢は勝ちたいなら控訴審で石川の弁護士を変えろよw

小沢信者の江川紹子ですら あんな被告人質問では有罪になって当然 と漏らすレベル

940:名無しさん@12周年
11/10/15 02:53:15.91 sw65ZtZJ0
よく分かんないんだけど、
録音してるかどうか聞かれてしてないって石川が嘘言ったのはいいの?
むしろそういう行為こそが、自分たちを有利にするために検事をハメたともとられるんじゃないかと。
実際恫喝してるような部分なんて無かったみたいだし。
それを「恫喝された」と言い張ってるのもどうかと。

941:名無しさん@12周年
11/10/15 02:53:46.86 wO3i1VTr0
キチガイに刃物

942:名無しさん@12周年
11/10/15 02:54:18.24 +12ceqCE0
>>935
だから、早くやればいいんだよ。「検討する」なんて
口三味線じゃなくてね。弾劾裁判を起こして、
きっぱり否定されれば良い。そうすれば、国民も
裁判の内容に不服だからと言う理由では、弾劾裁判は
起こせないって理解できるし、日本の司法は、
政治家の横暴から守られていると理解もできる。

943:名無しさん@12周年
11/10/15 02:54:37.07 Kurc2+9p0
>>933
小澤レベルの政治家にとっての4億のキャッシュは、俺の4万円か4千円程度のもんでしょ。
石川は紙袋4つで普通に手に持って運んだらしいよw

944:名無しさん@12周年
11/10/15 02:54:59.21 wCbeUIrL0
まあ、圧力をかけるだけで、やらねえだろ実際
口だけなのは教祖と一緒で
恫喝するしか能のねえ連中だしww

945:名無しさん@12周年
11/10/15 02:55:00.86 b2oLuram0
>>936
同じ意見だな。しかも、日本では三審制が採用されているんだ。
控訴によって判決が変わる可能性も高いんだ。
ただし、この件での判決はおかしいとは思うけどね。


946:名無しさん@12周年
11/10/15 02:55:18.70 F0OQE7Cn0
>>919
裁判官の判断は最初から歪んでいる。
他の官僚機構のやったこと(たとえば「二重課税」といった不正課税)の追認をしているに過ぎない。
弾劾によって圧力を感じて、事実と論理に基づいた判決を下すようになれば、弾劾は正しい道だ。
事実と論理を無視してクソ判決を下す裁判官はいらない。
なぜなら事実と論理に基づかない思い込み判決でも、裁かれている人を拘束する権力が裁判官にあるからだ。

947:名無しさん@12周年
11/10/15 02:55:27.86 qqRi/ljs0
>>928
>>930
世論をオザー無罪に持っていきたいんかね
ヤメ検のおっさん引っ張り出して「脅迫の疑いがある」とまで言わせて

948:名無しさん@12周年
11/10/15 02:56:15.08 OkdmtTw+0
>>942
しらんがな
八つ当たりすんな

949:名無しさん@12周年
11/10/15 02:56:20.06 kmsDr9+20

小沢がまだこの世にいるから、こんなくだらない茶番が続くんだな・・・



950:名無しさん@12周年
11/10/15 02:57:04.88 Vzobc0500
>>940
あー、多分、弁護士の入れ知恵はあったろうな。
この手の事件は自白調書が伝統的に重要視されてきたから、それをぶち壊せば勝てるから、って。
まあ、小賢しい弁護士の鼻を明かした、って意味では良い判決かも。

951:名無しさん@12周年
11/10/15 02:57:08.93 xVIpD9zt0
>>943
まぁたお前の感想か・・・
小沢が何百億自分の事務所で動かしてるんだよ
お前の年収四万円とかかよ

952:名無しさん@12周年
11/10/15 02:57:56.74 gXVI5p2r0
>>938
虚偽記入も不記載も政治資金規正法違反であり、今回見事に故意と認定されたわけですが
そういえば、「不記載のわりに色々と工作してたのはなんで?」って聞かれて、
「合理的には説明できない」とかバカなことを言ってたんだっけ?

953:名無しさん@12周年
11/10/15 02:58:13.87 4LQ7FEY+0
>>946
下級審の裁判官を弾劾して上級審の裁判官に圧力をかけるのは脅迫と言わんかね?
そんなことせずに、淡々と上級審の真理の望んだ方が裁判所の心証もいいと思うのだが。


954:名無しさん@12周年
11/10/15 02:58:23.98 oCikDiif0
小沢裁判への牽制じゃんw

955:名無しさん@12周年
11/10/15 02:59:35.56 dYlsDxxa0
>>950
自白調書がほとんど却下されたのに有罪になった つまり捜査に支障はない
裁判が本来の口頭弁論主義に戻ったわ

取調べ可視化を目指す小沢派にとっては朗報なはずなのにな

956:名無しさん@12周年
11/10/15 03:00:10.78 jLUA5L8f0
>>946
どんな内容で、公の弾劾に該当するのかな?

三審制のなかで、無罪を主張して、上告すればいいだけ。

小沢は公判に影響があるからって理由で、参考人招致を受けないなら、
公判への影響を考えて、バカな発言はするべきじゃない。





957:名無しさん@12周年
11/10/15 03:00:14.83 Kurc2+9p0
>>951
> 小沢が何百億自分の事務所で動かしてるんだよ

少なくとも83億はあるみたいよ。諸々合わせて本当に数百億もってても不思議はないね。

赤旗だけど
URLリンク(www.jcp.or.jp)

958:名無しさん@12周年
11/10/15 03:00:18.87 +12ceqCE0
裁判所はプロだから、こんな発言の影響を受けることはあり得ない。
この人のこの発言の目的がどうであれ。問題は、法律では勝てないからと、
裁判自体が間違っていると世論に思い込ませようとする工作を
真に受けて、引っかかってしまう人が出てしまうこと。

959:名無しさん@12周年
11/10/15 03:00:24.31 obRslK3y0
>>1
ミンス得意の恫喝ですか、そうですか

960:名無しさん@12周年
11/10/15 03:01:19.62 wCtJ/7zs0
>>867
×ちょっと余所見をしていた。
○俺たちの異常な行動は完全スルーします。お許し下さい。

>3スレめのレス番600くらいに清川八郎なんてマイナーな名前を工作員が書き込んだ。
>それを工作員の書き込みだと言ったら、レスがピタッととまった。
うわ電波…つかお前「小作員」とか言ってたあのマジキチかw納得w
1スレ目でカルトと言われてると書いただろw

というかお前らの事だからもしかして…と思って「秘書」で検索したら
やっぱお前1スレ目しかも序盤でまっっったく同じ事書いてたしwwww

スレリンク(newsplus板:64番)
64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/12(木) 02:31:59 ID:6TswC4860
自民党はここを先途とばかりに金を使い、小作員を大量投入しているな。
小作員は自民議員の私設秘書と創価・自民党青年部のお兄さんたち。
特にひどいのが、ピックルなどの雇われ小作員。
頭が悪く、同一パターンでしかレスをつくれないのが特徴。
だいたいマニュアルに従ってカキコされるから、レスの流れで見えてくるんだぜww
1行書き込みばかりだから、ピックルか。
全く、小作員というのがふさわしい奴らだなw

86 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/12(木) 02:34:29 ID:R9Ul0dlZ0
>> 64
どこを立て読みするんだ
---

ま電波の嘘吐きでも絶対に反論出来ない痛い所突かれてるってのは解るんだなぁ…

961:名無しさん@12周年
11/10/15 03:01:50.88 pyr7ZHic0
こいつら狂っとるわ

962:名無しさん@12周年
11/10/15 03:02:17.23 OEpejb9/0
小沢を起訴した手法も裏技みたいなもんだからどっちもどっちだなw

963:名無しさん@12周年
11/10/15 03:02:43.06 BafoqogX0
とりあえず
ころころ変わった
4億の原資の出所を
小沢口から
法廷でも国会でも
いいから

正々堂々と国民の前で言うべき

3秒で終わるわ

何やってんだこいつ

964:名無しさん@12周年
11/10/15 03:02:51.15 xVIpD9zt0
>>957
全体の二十分の一、なるほどオーダーまで加勢して十分大きいな

965:名無しさん@12周年
11/10/15 03:03:07.72 JGQBd3bi0
これ普通に、政治家からの司法への圧力だよな

966:名無しさん@12周年
11/10/15 03:03:17.22 erd4160l0
刑事裁判の有罪立証のハードルが変なのは確かだな
刑裁の講義なんて有罪認定するためのいいわけで固められてる。

967:名無しさん@12周年
11/10/15 03:04:23.83 tW1JLufT0
話は全部聞かせて貰ったぞ!
裁判官はダンガイ送りだ!

968:名無しさん@12周年
11/10/15 03:04:30.87 JmvoAo2N0
裁判官弾劾法

第十条 (議事)
訴追委員会は、衆議院議員たる訴追委員及び参議院議員たる訴追委員がそれぞれ七人以上出席しなければ、議事を開き議決することができない。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

衆議院選出委員 民主:7人 自民:3人
参議院選出委員 民主:5人 自民:4人 公明:1人
(平成23年9月30日現在)
URLリンク(www.sotsui.go.jp)

⇒⇒そもそも自民が出席拒否すれば議決出来ないため、現実的に弾劾は不可。

969:名無しさん@12周年
11/10/15 03:04:35.33 qEo3konj0
韓国ではゆるされるんだよ!

フジテレビデモーー花王デモ
00要チェック


970:名無しさん@12周年
11/10/15 03:04:48.37 OKOSnXHi0

検察と裁判所がめちゃくちゃなことやってしまった

ここできちんとしないと日本はおかしくなるよ

971:名無しさん@12周年
11/10/15 03:05:13.09 39+QyJDM0
しかし、これは三権分立に対するいい問いでもある。
この弾劾裁判が開かれて、この裁判官がクビになり、本人も別にいいとなれば、
どうなるのか。

こういう頭の体操的な話は嫌いではない。


972:名無しさん@12周年
11/10/15 03:05:14.94 OkdmtTw+0
検察不起訴からの経緯を公の場で知る権利はないのか
検察審査会とかベールにつつまれていて気持ち悪いのだが

973:名無しさん@12周年
11/10/15 03:05:28.74 Kurc2+9p0
>>964
俺の貯金の1万倍だ。金銭感覚が1万倍違うんだろう。

974:名無しさん@12周年
11/10/15 03:05:35.86 jLUA5L8f0
>>970
検察審査会も含めないの?

975:名無しさん@12周年
11/10/15 03:05:52.75 BafoqogX0
3秒で済むことを
何ヶ月掛ける気だよ

金の使い方の効率悪すぎ

小沢がTOPだったら

もっとひどい経済状態になってただろうよ

976:名無しさん@12周年
11/10/15 03:06:02.56 4LQ7FEY+0
裁判所警視の発言をされて、民主党の先生も困ってると思うぞw

977:名無しさん@12周年
11/10/15 03:08:00.24 30kdWLLI0
此奴ら民主党事死刑にしたらこの国良くなるかな

978:名無しさん@12周年
11/10/15 03:08:08.49 jLUA5L8f0
>>972
検察審査会をほめたり、けなしたり、小沢の支持者は大変だね

979:名無しさん@12周年
11/10/15 03:08:10.39 9jiH3rD30
なんか民主党ってとてつもなく狂ってない?

自分の満足いく結果が得られなかったらどこまでねじまげても
恥じるどころか「これが民主主義だ」と言わんばかり

そんなに自分通りの判決が欲しければ北朝鮮にでも行けばいいのに




980:名無しさん@12周年
11/10/15 03:08:51.02 sw65ZtZJ0
実際石川みたいな行為が許されるのなら
悪いやつはみんなマネするよね。ICレコーダー忍ばせて、
自在に検事を誘導し、その後マスコミに「恫喝された、誘導された、録音データがある」と言いふらす。

内容が直接聞けない国民は「きっと恫喝されたんだろう」と思い込むと。
よく考えたもんだね、だけどそれが裏目に出たような気がするわ。

今回の件、小沢じゃなかったらもう少し同情もあっただろうけどね。

981:名無しさん@12周年
11/10/15 03:09:01.07 wm7AsY+90
別に弾劾裁判やるのはいいんじゃね?請求するのは国民の権利だし(民主党員に国民の権利なんて主張されたくないけど)。
どうせ罷免はできないから石川被告の黒を濃く印象づけるだけさ。

982:名無しさん@12周年
11/10/15 03:09:30.92 LulzLq3C0
まあ請求するのは自由だわな

983:名無しさん@12周年
11/10/15 03:09:33.02 4LQ7FEY+0
>>979
まあ現段階では元国会議員の先生の発言であって、民主党としての発言じゃ無いからね。
週明けにでも党としての考えについてコメントがあるでしょう。

984:名無しさん@12周年
11/10/15 03:10:08.92 xVIpD9zt0
>>973
うん、お前の貯金80万しかないのかよ
年収は2万くらいか

キャッシュで存在する分はどれくらいとか言おうと思ったけど、張り合いなさすぎだよ・・・

985:名無しさん@12周年
11/10/15 03:10:31.67 IxZVLafd0
地裁で電波判決なんてほぼ日常の光景じゃねーかw
だから三審制って制度が用意されてるってのに
自分も一緒になって電波飛ばしちゃうのが民主クオリティ

986:名無しさん@12周年
11/10/15 03:10:48.28 WebvRMNL0
あとそれから、小沢と同じで勘違いして検察批判してる奴
検察は小沢本人については不起訴にしてるんだぞw

987:名無しさん@12周年
11/10/15 03:10:50.05 OEpejb9/0
+はどんどん過疎ってきてるね
ツイッターにお客さん取られたかな

988:名無しさん@12周年
11/10/15 03:11:13.50 gXVI5p2r0
>>973
なあ、お前は>>938では何を言いたかったの?
虚偽記載ならイメージ悪いけど、不記載なら聞こえがいいと思ったの?
あと>>921で思い切り事実誤認してるけど、大丈夫?


989:名無しさん@12周年
11/10/15 03:11:20.96 Kurc2+9p0
>>952
> >>938
> 虚偽記入も不記載も政治資金規正法違反であり、今回見事に故意と認定されたわけですが

まず俺は>>832で4億円について「虚偽記載」としていることを、それは間違いだと指摘した。
そして、不記載については、事実だと石川議員も認めているが、「故意」ではないと言っている。
裁判所は「故意」であることを証明できていない。「不自然」だから「故意に違いない」と決めつけているだけ。

990:名無しさん@12周年
11/10/15 03:11:37.47 YPNbIgLd0
>>807
物的新証拠が出ないと二審で覆される可能性は高いよ

991:名無しさん@12周年
11/10/15 03:11:43.08 4LQ7FEY+0
>>987
過疎ったよね-。新スレが立たなくなったし埋まらなくなった。
TwitterやFacebookに行っちゃったのかな?

992:名無しさん@12周年
11/10/15 03:12:26.58 dZ4dW7880
こんなのが小沢の知恵袋?

993:名無しさん@12周年
11/10/15 03:12:31.45 JmvoAo2N0
田中佑

994:名無しさん@12周年
11/10/15 03:12:54.45 39+QyJDM0
事実の認定と、その認定した事実に対して法を適用し、判決を出す。
これは、裁判所の専権である。

その事実認定がおかしい!という批判はあり得ない。

もしも、不服があるのなら、最高裁判所裁判官を罷免する国民審査による他は無い。

裁判所の公正、公平なる判決に対する批判何ざ、しょせん負け犬の遠吠えとしか相手にされない。

995:名無しさん@12周年
11/10/15 03:12:56.02 OwDQJCwL0
ここは、幸せ~なんちゃら党の工作員が多いなw

弾劾裁判やるべきだろ、これ。

あの判決は明らかにおかしい。


996:名無しさん@12周年
11/10/15 03:12:57.44 OSYxP/E80
>>929
ケチで五月蝿い小沢さんの下で鍛えられたのに
気分で無駄するなんて気が抜けてたのかな

997:名無しさん@12周年
11/10/15 03:13:06.15 GbaTz6IV0
売国サヨクは、やり口が似たり寄ったりですね。
今回も橋下の時みたいに、大恥をかくのが関の山だろうがw

998:名無しさん@12周年
11/10/15 03:13:06.68 Idawc+zK0

なんでもやってみることやな・・・自信があればそう言うだろう 判事も

そんなことできるわけがない・・・自信がなければそう言うだろう 判事も

999:名無しさん@12周年
11/10/15 03:13:06.98 F0OQE7Cn0
>>956
事実と論理に基づかない判決は、
1.職務上の義務に著しく違反し、または、職務を甚だしく怠ったとき
の罷免理由に該当すると判断できる。
>>960
ちゃんと3スレめを読んだか?
小作員認定をされて、スレが止まっているだろう?
オレは●を持っていないので、読めないのだが。
●を持っている君は自民党議員秘書か。あの頃は自民党にも金があってよい時代だったw
工作員とのバトルは楽しかったぞ。

1000:名無しさん@12周年
11/10/15 03:13:12.12 +12ceqCE0
>>979
この人たちから、潔さとか、順法意識とかを感じたことは
まったくないね。法の抜け穴を突けば、何をやっても良いんだと
思っているとしか思えない。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch