11/10/14 22:59:18.43 aisPsqCx0
>>961
各国の関税が、現在どうなってるのか調べてから言え。
986:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:21.48 whpbpHsi0
おばけは前原だろうが!
民主党のせいで関門海峡フェリー無くなったわ!畜生!!
987:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:22.60 39lWRYrk0
>>923
だから、稼いでくれる企業があっての事。これ以上、雇用がなくなったら
黒字も吹き飛ぶ。ただし、日本製品はことごとく中国、韓国企業に抜かれて
売れていないし、まともな企業は日本に投資するどころか、日本から引き揚げてる。
円高はまるっきり別の理由、避難先になってたり、円とドル通貨の金利差が
ない、円で借金して他の通貨で運用したり、日本の預金が海外の金利が低いから
とりあえず日本に帰って来てるだけ。
988:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:36.15 +b8nUPQh0
>>976
TPP反対派は金融をのっとられると言ってますけどw
つまり農業だけじゃなくて、保険や証券などの金融商品で日本のお金をアメリカ人が得るわけだから、
貿易バランス取るには十分な金額が動くだろう?
989:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:41.60 mTFyxG+k0
>>952
こういうのは理屈じゃなくて歴史の運命みたいなもんだから、何でもいいから独裁者がビシッと決めるのがいい。
990:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:41.99 LV3L7/GX0
バレてから本性出しすぎw
991:名無しさん@12周年
11/10/14 22:59:55.26 L/XQRlgH0
>>945
>その成分ってのがスゴく虫歯予防に効く成分で、歯は、保険がきかないアメリカでは、人気だということで
>裏から見ると、そんなもん認可したら虫歯が減って日本の歯医者が潰れるってのが本音らしい
やばいTPP賛成に心がぐらぐら揺れた。
反TPPの方、反論はございませんか? >>956のような反論ではなく、そんな歯磨き粉はオカルトだよ的な。
>>964
フッ素入りなら、すでに市販されてるだろ。
>>971
(副作用も)強いというのではなく、効果的というのかもしれない。
992:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:05.32 ax4H62fa0
>>973
は?
アメ以外チリとか貧乏国の奴らな、解かる?
993:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:18.57 UCMbb4DR0
>>965
>アメリカに先に手を出したのは日本です
>これは世界中で認められている事実です
世界中にそう宣伝していると言うのが事実だろ。
実際は、正式な日米開戦以前にクレア・シェンノートって
腐れ外道がのアメリカ軍人が中国でフライングタイガーって戦闘機隊を
作って日本に攻撃を仕掛けてるよ。中立国をヨウ素負いながらの
犯罪行為。
994:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:20.00 12yi8scP0
経団連の連中は日本市場なんてどうでもいいからな
そりゃアメリカ市場を取るだろう
要するにアメリカの市場の方が大きいからアメリカに付いてるだけなんだよ
あの連中は
995:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:22.83 HCBG7YYm0
>>985
ソースプリーズ
996:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:22.95 ISf6m2ul0
>>979
裁判所が国民に敵対してるんだよ。
頭悪い子にはわからないだろうけど。
997:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:37.85 LUDPuXny0
なんかよく分からんが
炭素排出税をTPP全国に適用しようぜ。
死んだ方がいいらしいな。
998:名無しさん@12周年
11/10/14 23:00:48.56 iDdfkOKC0
ここ15年ぐらいで放送禁止用語になった言葉
内需、名目成長率
999:名無しさん@12周年
11/10/14 23:01:00.83 T7gkslm20
>>1
医療分野への悪影響
▼TPPに参加すると、日本の平等で良質な医療システムが構造改革される
URLリンク(dl.med.or.jp)
アメリカ 日本 [1]
盲腸 243万円(1日入院) 8万円(7日間入院)
出産 115万円(2日間入院) 39万円(7日間入院)
肺炎 113万円(4日間入院) 30万円(4日間入院)
[1]日本では国民健康保険なら月8万以上は全額払い戻される
1000:名無しさん@12周年
11/10/14 23:01:02.03 ix0j+aGs0
どうせスルーされるだろうけどいちおう事実だけ書いとく
TPPは現時点で米、日を除く8ヶ国ですでに8回の交渉をかさねている
来月11月のAPECでアメリカが参加、そして大体の大枠が決まる。
日本はそれまでに仲間に入れてと言うかどうかで今、揺れている
正直8ヶ国からしたら態度すら決めてない日本なんかどうでもいいと思われてる。
むしろ日本みたいな大国が入ってくると、あーでもないこーでもないと
ぐちゃぐちゃ口を挟まれて進むものも進まないんじゃないかと懸念すらもっているが
アメリカの同盟国であるいじょう仲間に入れないとも言えない。
日本抜きで全てが決まり、後になってやっぱり入れてくださいでは、国益を損なう。
野田がTPPを急ぐのも日本も交渉に参加して有利に運びたい為。
これが事実
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。