11/10/14 19:11:11.42 YG1RRRZa0
>>72
しんどいのはそこだよな。「核」、コア理論を生み出す人材が居るってのが
連中の最大の強みだからな。
いっくら応用が強くても、しょせんはそれは核をとりまく周辺に過ぎないので
土台や骨格の枠組みを考えることができる連中が持つ「凄み」が出ない。
生物学とかでも、修正はやるけど、基本的な考え方、土台となるコアな発想は
やっぱ向こうからポンポンと出てくるからな。
ジョン・メイナード=スミスによる数理化なんかは発想が芸術の域だと思う。
それがひとつの説明理論、骨格理論たりえる構成になってるからな。