【社会】すき家ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか?」★2 at NEWSPLUS
【社会】すき家ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか?」★2 - 暇つぶし2ch956:名無しさん@12周年
11/10/13 22:19:14.77 O9TIkOoQO
すき家って地下鉄の割れたガラスとか商店街の落書きみたいな存在だな

悪徳を罰せず、犯罪に対する対策をせずにそのままにするとそこを中心に治安がどんどん悪化する。
その近くにはまともな人間は寄り付かなくなる。
まあすき家なんかまともな大人は行かないと思うけどね。

だから店の周りを掃除したり、迷惑な客には退店してもらったり、挨拶したり、店内掃除したり、人の目を行き渡らせる。
人の目が届いてない場所は汚いし居心地が悪い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch