【岐阜】贈賄容疑者の会社、自民党支部にも献金 6年間で72万円at NEWSPLUS
【岐阜】贈賄容疑者の会社、自民党支部にも献金 6年間で72万円 - 暇つぶし2ch1:依頼771@初恋φ ★
11/10/13 17:03:36.59 0
★容疑者の会社、自民党支部にも献金 岐阜県汚職

岐阜県の温暖化対策啓発事業をめぐる贈収賄事件で、贈賄容疑で前社長の小森紘夫
容疑者(68)が逮捕された公共施設管理会社「ドルフィン」(岐阜市)が、同県関市の
尾藤義昭前市長の後援会関係者が代表を務める自民党岐阜県関市第2支部に、
6年間で計72万円を献金していたことが分かった。

政治資金収支報告書などによると、ドルフィンは2005年から10年まで毎年12万円を
献金していた。

県選挙管理委員会によると、支部は、政治家個人への企業献金が禁止された2000年の
3月に設立された。市長に当選する07年9月までは、当時県議だった尾藤氏が代表。
現在の代表や会計責任者は、尾藤氏の後援会関係者。

支部から尾藤氏の後援会には、市長選出馬で尾藤氏が党籍を抜けた07年に約220万円、
08年と09年にはそれぞれ、支部の支出の大半に当たる1450万円と1623万円が
献金されている。

ドルフィンは尾藤氏が市長になる前の06年度に「武芸川健康プール」と「武芸川温泉
ゆとりの湯」の指定管理者業務を受注。3年契約を09年度から更新している。

尾藤氏は中日新聞の取材に「小森容疑者とは県議時代からの古い知り合い。市長になって
からも市役所に会いに来たが、指定管理の話をしたことは一度もない」と話している。

▽ソース:中日新聞 2011年10月13日 11時31分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch