【原発問題】基準超えの放射線量0.97マイクロシーベルトを検出 横浜市南区の市立小学校で…神奈川at NEWSPLUS
【原発問題】基準超えの放射線量0.97マイクロシーベルトを検出 横浜市南区の市立小学校で…神奈川 - 暇つぶし2ch86:名無しさん@12周年
11/10/12 23:08:58.90 Dg+I9h1+0
>>78
側溝、落ち葉のある公園、ごみ処理場が線量高いのは当たり前だろ
だからって、そこで年がら年中いるわけでもないのに、心配しすぎだって言ってるんだよ

87:名無しさん@12周年
11/10/12 23:09:04.22 RkISVeFcI
怪しいシュウマイセシウムさん


88:名無しさん@12周年
11/10/12 23:09:06.18 GJrhvTA50
横浜住みだけど、近所の住宅地には西日本の老両親を呼んで二世帯で住んでる人多い。
親の金が入ってるからローンはあまりなさそうだけど、親は故郷に戻りたいだろうな。


89:名無しさん@12周年
11/10/12 23:09:47.26 4KAlTWXd0
横浜でセックスしないほうがいいなw

90:名無しさん@12周年
11/10/12 23:10:44.04 rbN50Ftk0
次から次とよく出てくるな、安全厨息してるか?

91:名無しさん@12周年
11/10/12 23:10:44.85 5ue7rAzB0
横浜が終了なら
東京23区西部~三多摩だけ無事なわけがないよなあ

タダチニーの妻子はいまどこにいるの?
福島か世田谷か横浜に住んどけよ

92:名無しさん@12周年
11/10/12 23:10:53.38 2fZakbLI0
大学の親しいネイティブの先生もこの時期になって帰国してしまった・・・

93:名無しさん@12周年
11/10/12 23:10:58.19 lpMi/ixa0
>>88
親世代の爺婆が今さら放射能を気にしたところで・・・w

94:名無しさん@12周年
11/10/12 23:11:19.05 JtQ5yEG70
>>86
それは5年後10年後にわかるだろうね。
俺はそんなリスクを取りたくないから。
これまで楽観厨は何ひとつ当たった試しがないしね。

95:名無しさん@12周年
11/10/12 23:11:24.21 RRyucH440
>>77
教育委員会という公的機関の測定値。何故いい加減だと決めつけられるのか?

俺は、研究職で、放射線計測している友人もいるが、数値は、概ね、
信頼していいと言っている。桁違いに大きな値が出ることは無い。

数年に一度の計測器の校正のたびに、数値が大幅に変動する計測器は
あり得ない。通常の校正は、一番下の桁を調整する程度のケースが多い。

96:名無しさん@12周年
11/10/12 23:11:40.91 S32FYnO90
なにか隠し続けてた奴もいる予感~

※2009年
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
東海村セシウム137 60bq(深さ5cm)
+
URLリンク(www.kankyo-hoshano.go.jp)
32bq(深さ20cm)

97:名無しさん@12周年
11/10/12 23:13:04.86 Dg+I9h1+0
>>94
俺も食べ物は必要以上に気をつけてるよ
空間線量よりも問題は食物による内部被曝なんだよ
特に海産物や乳製品は避けた方がいい
ただ、俺の言いたかったことは空間線量ごときで、いちいち騒ぐなってことだよ

98:名無しさん@12周年
11/10/12 23:13:17.81 /rzBd0OC0
世田谷といい、シベリア寒気にの南風に乗った影響か?

99:名無しさん@12周年
11/10/12 23:13:18.63 1x6AafDp0
世田谷「ふっ、まだまだだなw」

100:名無しさん@12周年
11/10/12 23:13:53.22 n+TVK8Pn0
地下に都市を造る時代になったとは。

101:名無しさん@12周年
11/10/12 23:14:04.06 QGQEWFhl0
おちおち家買えないねー

102:名無しさん@12周年
11/10/12 23:14:56.92 W6AMKvLf0
>>95
>>24のは公的機関の測定値なのかもしれんが、
だからこそなぜ平均値じゃなくて最高値なのか疑問

103:名無しさん@12周年
11/10/12 23:14:59.85 JtQ5yEG70
>>97
そういうことなら同意だな。
食品は激ヤバだよ。
別に危険厨のつもりではないが、無用心な奴が多すぎる。

104:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/10/12 23:15:26.20 bp1UKj340
だから言ってたのに

もう 関東民は  重度の汚染地域で半年間も生活してる


そりゃ学生が運動して 倒れたり 突然死するわ



東京の小学生が突然死したのは  セシウムによる心筋梗塞の可能性がある

105:名無しさん@12周年
11/10/12 23:15:44.18 3+coW3PY0
>>28
渡来人の数に比例すんじゃね?

106:名無しさん@12周年
11/10/12 23:16:04.23 xWDfAHPw0
無駄に厳しい基準が問題

107:名無しさん@12周年
11/10/12 23:16:28.12 RRyucH440
>>97
> 特に海産物や乳製品は避けた方がいい

海産物については、有名な科学雑誌Natureの中でも、危険性を指摘する
科学者のコメントが掲載されている。それにもかかわらず、ノーチェックに
近い状態で出荷している漁師が殆どだろうな。

108:名無しさん@12周年
11/10/12 23:16:36.12 8TsEaxsT0
>>63 >>64 >> 69 >>70

みんな、いってること矛盾してることに気づいてないの?
ガンになったらそのお金も稼げなくなるし、働けなくなるし、家族を養うこともできなくなくけど・・・。当然、家のローンどころじゃない。
子供がいればその可能性はグッと高くなるのはチェルノブイリで証明済み。(しかも数値はすでにチェルノブイリを大きく越えているし)
冷静に論理的に考えたら絶対、移住したほうがいいと思うんだけどなぁ・・・。

109:名無しさん@12周年
11/10/12 23:17:35.58 5ue7rAzB0
>>103
無用心な奴が多すぎると
やがて税金がやばいことになるが
今すぐみんなに用心されると
比較的安全な食品の奪い合いになって
金持ちしか助からなくなって俺がやばい

110:名無しさん@12周年
11/10/12 23:19:32.88 +DRq3b140
もう地上はだめだな
ヤマトみたいに地下都市つくろーぜ

111:名無しさん@12周年
11/10/12 23:19:41.71 JtQ5yEG70
>>109
いや、食料は配給制にすべきだよ。
>>108
全く仰せのとおり。ただ、貧乏人はヒッキーが一番だよ。

112:名無しさん@12周年
11/10/12 23:20:04.76 W6AMKvLf0
>>108
癌になる前に経済的に破綻するわな
移住して経済問題やら家庭内不和抱えてる家けっこうあるべ

113:名無しさん@12周年
11/10/12 23:20:24.59 B6OGh6WJ0
>>108
お前移住しないとガンになるの前提かよwww

114:名無しさん@12周年
11/10/12 23:20:31.83 aSEVJ4xr0
>>109
大阪府民だが、今年は異様に茨城・群馬産の野菜が多く売られてる。
西日本産の野菜がかなり関東方面に持っていかれてる気がする。

115:名無しさん@12周年
11/10/12 23:20:47.04 gslC3g7Y0
>>108
>みんな、いってること矛盾してることに気づいてないの?

矛盾していない。
移住=失業=飢餓の恐怖は、10年後のガン死の恐怖に勝る。
人類の歴史を動かして来たのは飢餓からの逃避。

116:名無しさん@12周年
11/10/12 23:20:47.19 RRyucH440
>>102
この場合は、平均値は意味無いだろ。いろいろな場所を計測して、
危険な場所を探しているわけだからね。

放射線を計測すれば分かるが、原発事故の放射線は同じ家の敷地の中でも、
10倍くらい差がある。文部科学省の発表は、確か300m四方を平均した値だ。
平均が低い地域でも細かく調べてみると、公表された数値よりも10倍くらい
高い場所があると思われる。

世田谷が話題になってるけど、高級住宅地の敷地の土壌とか、汚染度が
高い気がするね。

117:名無しさん@12周年
11/10/12 23:21:35.75 i/3v6DMg0
おめでとうございます。

選ばれしもの。 死の灰で癌ですね
首都機能麻痺してくれ!

東京は死の町 横浜も死の町。

118:名無しさん@12周年
11/10/12 23:22:26.52 JtQ5yEG70
癌になるっていってもせいぜい数%だ。
だから、そのリスクを減らすように気をつけるのが現実的対処策。
移住くらいで破綻する経済やら家庭ならその程度のものって割り切りも必要だよ。
とにかく生き残ることが最重要。


119:名無しさん@12周年
11/10/12 23:22:32.23 5ue7rAzB0
>>108
今すぐ臓器移植しないと死ぬが金がない
元気になったときに帰る家がないと可哀想だから家は売らない
金がないから臓器移植できない
という馬鹿げた死ぬ死ぬ詐欺の理屈と根本は同じ

死ぬ死ぬ詐欺の場合はここで金が集まるが
被曝民の場合は数が多いし他人からは集めようがないw
既にゆでガエル状態だから
無収入になってまで移住する決断は無理
ポポポポーンの当日にマスゴミが全力で煽れば勢いで
思い切れた人が増えてただろうな

120:名無しさん@12周年
11/10/12 23:22:47.07 mDYxE4YqP
側溝なら取り除けばいいしそんなに心配することではないな
ただ小中学校はこまめに掃除をするべきだな

121:名無しさん@12周年
11/10/12 23:23:19.56 XOT7ktD80
世田谷区 2.707マイクロシーベルト
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

福岡10月 平均0.036マイクロシーベルト
URLリンク(www.fihes.pref.fukuoka.jp)
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

世田谷区に1年いたら福岡の75年分の放射能汚染です! 

122:名無しさん@12周年
11/10/12 23:24:33.52 7B73a2Fd0
>>114
関東でもスーパーでは売ってないよ

123:名無しさん@12周年
11/10/12 23:24:35.12 B6OGh6WJ0
>>121
だが、福岡にいると手りゅう弾で死ぬ確率が東京の1,000倍

124:名無しさん@12周年
11/10/12 23:24:36.86 fit/clMTP
>>95
だから、個人が測定して
測定方法も、測定装置の記載も無しに
数値だけ書いてあるのは信用するな と俺は言いたかった訳だが
一時期巷に出回っていた測定器は本当に粗末な物が多かったしな
まあ今もだけど。
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

校正については、まあそんなもんだよね
それでも、まともな物は校正をする
有効な桁数を保証するために

125:名無しさん@12周年
11/10/12 23:25:18.36 uExq9CZ+O
福島発のブレンド米が全国の皆さんの食卓に届きます。


126:名無しさん@12周年
11/10/12 23:25:37.10 tUGXk1n80
>>110
あの話が本当になる日がくるのではないかと思いながら
小学生時代を過ごしてきたが、やっぱりきたか

127:名無しさん@12周年
11/10/12 23:27:43.95 ReUnrLLj0
>>68
大阪は在日893に厳しくなって、在日韓国朝鮮人が大阪から脱出してる
選挙で大騒ぎしてるし大阪の日本人は在日韓国朝鮮人を許さない

128:名無しさん@12周年
11/10/12 23:28:24.29 IHkJ/lAG0
側溝ならどこ測っても高いと思う

129:名無しさん@12周年
11/10/12 23:30:34.55 0+4F4XXH0
関西に移住して空き家になった実家を売りに出してる元市民だけど売れるかな?
30年放置して、それから子供たちに渡すってのもアリなんで焦りはないんだが。

130:名無しさん@12周年
11/10/12 23:30:36.57 lbWG6t2n0
横浜だろうが世田谷だろうが

側溝や屋上の隅などは
東日本のどこでも放射線量は高いわけ。

これは、雨風でそこに寄せ集まったわけ。
だから、側溝などを「常時」掃除すればいい。

こんなことはね分りきってるんだから
いちいち放射線量などは測らずに
どんどん掃除する。

それから、葉が最も高濃度で汚染されているから
落葉は回収するように。

これも分りきっていることだから
い ち い ち も う 測 る なw

やるべきことは、掃除。

131:名無しさん@12周年
11/10/12 23:31:19.08 fit/clMTP
URLリンク(www.mlit.go.jp)
とりあえず、全国主要都市? の放射線量
一番安心なのは北海道だな

132:名無しさん@12周年
11/10/12 23:31:46.80 WQrpMuBR0
何が怖いって、チェルノブイリを扱ったいろんなドキュメンタリーで
ガンから重度の不定愁訴まで人体への影響がこれでもかと訴えられているのに、
現実問題として、簡単に引っ越すわけにも仕事を辞めるわけにもいかず
結局どこかの誰かが具体的な症状を訴え始めるまで、
切迫した事態を自分のこととして感じられないということだ。

もはやこれ以上国を批判してもしょうがない。
あとは、自分がいつ決断を下すかだな。

133:名無しさん@12周年
11/10/12 23:31:56.22 em7RTUoZ0
うどん県を首都にするしかない




134:名無しさん@12周年
11/10/12 23:32:13.51 bRvk0nUS0
電力自由化案
URLリンク(www.your-party.jp)

まずは避けては通れない「我が身を切る改革」
次に「埋蔵金」。国債整理基金への定率繰入れ停止をすれば9.8兆円。この関係で新発国債の想定利子2%と実勢1%の差額で1兆円。労働保険特別会計の雇用勘定に4.2兆円、財政投融資特別会計に1兆円。あわせて16兆円。
URLリンク(www.eda-k.net)

増税なき復興財源案、増税なき復興予算案
URLリンク(www.your-party.jp)
原子力損害賠償支援機構法案に対する修正案
URLリンク(www.your-party.jp)
原子力損害賠償支援機構法案 修正案 政策大綱
URLリンク(www.your-party.jp)
エネルギー政策の見直し及びこれに関する原子力発電の継続についての国民投票に関する法律
URLリンク(www.your-party.jp)


135:名無しさん@12周年
11/10/12 23:33:32.14 lbWG6t2n0
道路脇の側溝や排水口などは

放射性物質のみならず

ありとあらゆる人体に悪影響の物質が
寄せ集まるところなのだ。

そんなことは、分りきっているんだから
掃除をする。

ガイガーカウンターで測って福島より高い
とかバカな感想をもつ前に

掃除する。

136:名無しさん@12周年
11/10/12 23:33:53.04 gslC3g7Y0
>>130

俺も賛成だけど、集めた放射性ゴミをどこに棄てるかって問題は残る。

137:名無しさん@12周年
11/10/12 23:33:59.55 VYEXUYzK0
最悪なのは、からっからっに乾いた、
空っ風が吹くこれからじゃん。
北西部に拡散したセシさん、ストロンさん、
埃となって、どんどん吸うことになりそう。
関東人、殆ど内部被爆ってことになるじゃん。
専門家は多分予想してるんだろうけど。
どうしようもないから、
だれも言わないだけとちゃぁうかな。

138:名無しさん@12周年
11/10/12 23:34:30.87 MVA/Wlh/0


     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   |⌒|⌒\__/__ヽ_ヨ    ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。

     呼吸や水・食物によって体内に取り込まれた放射性物質のうち、
◆ セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、1~2年間にわたって
   減少しながら体内被曝を続けます。
   物理学的半減期は 約30年で、生物学的半減期は 約 3ヶ月です。
◆ ストロンチウムは体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
   ストロンチウム90 の物理学的半減期は 約29年で、生物学的半減期は 50年余です。
        つまり、いったん人間の身体に入ったストロンチウムは、
             減少しながら 50年が経過しても体内被曝し続けるのです。

139:名無しさん@12周年
11/10/12 23:34:34.36 UbaX+sNI0
で、政府の責任はどう追及すりゃいいの?

特に「ただちに」を言い始めた人。
ただちに、ではなく、長期に渡って影響するでしょ、これは。


140:名無しさん@12周年
11/10/12 23:35:03.94 zJeuZwQX0
移住しても癌になる人は五万といるw

141:名無しさん@12周年
11/10/12 23:35:25.56 5ue7rAzB0
>>132
どーせ汚染された土地から離れられない状態なら
安全厨がうらやましい
動くに動けない危険厨気味な俺は多分先にストレスでガンになって死ぬw

142:名無しさん@12周年
11/10/12 23:35:40.83 fuH9HgLM0
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)    ふをっほほほ
   .ヽ \ェェェェ/ ./ (⌒)
  //\__⌒__//\ ノ ~.レ-r┐、
  / > |<二>/ <  ノ__  | .| | |
        〈 ̄   `-Lλ_レレ
           ̄`ー┬--‐‐


143:名無しさん@12周年
11/10/12 23:36:03.94 lbWG6t2n0
>>136
普通に、清掃工場に持って行ってもらえばいい。

彼らはありとあらゆる汚染物質に
いままで対処してきた。

144:名無しさん@12周年
11/10/12 23:36:25.53 3Oc4sr4x0
叩けば出てくる埃のように、汚染状況がどんどん明るみになっていくな



宮城・山形・岩手はさほど汚染されてないのに、なぜか首都圏の方が汚染されてる

145:名無しさん@12周年
11/10/12 23:38:13.72 lbWG6t2n0
>>137
セシウムは葉についている可能性が高いわけ。
しかも、ほとんど枯れ葉に移動するわけ。

だからこれからの季節は落葉するわけだから
それらを徹底的に回収する。

146:名無しさん@12周年
11/10/12 23:39:21.52 5ue7rAzB0
>>138
大量のヨウ素を飲んで放射性ヨウ素が取り込まれる余地を少なくするように
大目のカリウムやカルシウムやストロンチウムで
放射性ストロンチウムの吸収を減らしたりできないのかなあ

147:名無しさん@12周年
11/10/12 23:40:05.16 bh+VhZaEO
東京に続き、神奈川も終わったな。
関東飯ウマ祭は、まだまだ続きそうだなwww


148:名無しさん@12周年
11/10/12 23:41:15.40 MbeLLspbO
これは(さんざん福島民を差別した)天罰だ
by知事

149:名無しさん@12周年
11/10/12 23:42:43.26 lbWG6t2n0
家の周りが落葉樹の場合は
これから落葉を回収すれば、
放射線量は激減するはず。
家の周りの落葉の回収は徹底する。

家の周りが針葉樹の場合は
放射線量の減少は期待できないが
放射性物質が移動するわけではないので
さほど心配する必要はない。

150:名無しさん@12周年
11/10/12 23:43:17.92 NZEnsFc90
俺の母校だw

151:名無しさん@12周年
11/10/12 23:43:53.02 31m7DCJa0

福1原発からのプルトニウムの放出総量は数百兆ベクレル!
ストロンチウムは2京ベクレル!
全31核種の放出総量は数百京ベクレル!(3/16までで)

URLリンク(leibniz.tv)

152:名無しさん@12周年
11/10/12 23:44:11.35 HDRLrKJp0
>>148
神奈川、東京より京都、大阪に、天罰与えろ

153:名無しさん@12周年
11/10/12 23:44:14.09 FmlwMGaYO
あらら
関東オワタ

154:名無しさん@12周年
11/10/12 23:44:27.58 COsfQqTzO
みんな同じ日本人なのに、どうして東西に別れて叩き合いをするの?
おかしいよ、ほんと。
飯ウマとか言ってる人はほんと信じられない。

155:名無しさん@12周年
11/10/12 23:45:23.38 5gSOs1orO
>>145
東北は農産物に直接影響するので隠蔽圧力が強いだけのこと

156:名無しさん@12周年
11/10/12 23:45:33.59 dQziO1Zo0
>>108
社会人なら移住移住なんて気軽に言えないからなw
移住して即仕事が得られるほど生温くはないことだって分かってるわけだしな。

無理を承知で移住強行したらへたすりゃ一家離散だろ。
吊らなきゃいけなくなるかもしれない
結局今の所に住み続ける他ないってことだ。

157: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/12 23:46:30.97 3AP8nL6O0
清水と小泉を輩出した神奈川は全ての元凶だからな
もっと汚染されて滅亡しろや

158:名無しさん@12周年
11/10/12 23:47:30.33 3Oc4sr4x0
皇族の方々や、政治家・官僚、芸能人などが逃げ出したら本格的にやばいな。

159:名無しさん@12周年
11/10/12 23:48:41.35 VCPRLzNpO
トンキンざまあwとか言ってる関西人は馬鹿だろ
重くて飛ばないと言われてたストロンチウムでさえ横浜で検出されたんだぞ?
ヨウ素はセシウムなんか関西までバリバリ飛んでるわ
自治体がたかくくって計ってないだけだろ

160:名無しさん@12周年
11/10/12 23:49:36.72 JtQ5yEG70
これから世界恐慌だし、どこにいようが食えなくなる日は近いな。
いかに貧乏生活に耐えられるようにしておくかが問われるよ。
地震もまだこれからあることは避けられないしね。

161:名無しさん@12周年
11/10/12 23:49:48.47 5ue7rAzB0
>>158
既に本格的にやばいんだからw
さっさと首都移転してもらいたい
首都機能だけでも即時にお願いしたい
皇族は京都に帰ればおk
上京民は地元にUターンな

162:名無しさん@12周年
11/10/12 23:50:36.72 8TsEaxsT0
>>108 だけど
ちょっと視点を変えよう。逆にみんなが住んでる土地がこれと同じ程度の放射能に汚染されて、
自分は残る。(大多数の人間も残る)として、隣人や友人や仕事仲間数人が移住するとして、
その移住する人たちに対してどんな感情を抱く?

1、なんとも思わない他人は他人。
2、裏切り者。軽蔑する。仮に移住先で上手くいかなくて帰ってきても無視するか、中傷する。
3、立派だと思う。自分には出来ないが尊敬する。仮に移住先で上手くいかなくて帰ってきても暖かく迎える。

オレは”3”なんだが。

163:名無しさん@12周年
11/10/12 23:51:54.04 16E0aC0J0
>>159
関東よりは関西のほうが少ないだろう

164:名無しさん@12周年
11/10/12 23:52:40.48 JtQ5yEG70
>>162
3.既に周りに結構いる。

165:名無しさん@12周年
11/10/12 23:53:59.19 XYYAYAC1O
銭金生活のDVD借りて対策しよう。

166:名無しさん@12周年
11/10/12 23:54:05.99 VCPRLzNpO
>>163
程度に差こそあっても、ヤバいライン越えちまえば後は一緒だろ

167:名無しさん@12周年
11/10/12 23:54:57.27 anTfkLPX0
横浜に住んで東京に通勤してるから、被曝しまくりだな。
港北区では、ストロンチウムが検出されたし。
独身で借家住まいだから、名古屋や大阪に引っ越したいけど、仕事が見つからない…。
やっぱり、経済的理由で避難できない人が多いんだろう。

168:名無しさん@12周年
11/10/12 23:55:20.01 FybicTRXO
横浜在住でカウンター買ってみたものの、家も外もあんま変わらない。
大掃除したら少し違うのかな?

一週間くらい0.10~0.14だったのが、なんか一昨日から0.13~ 0.19と高め…家のまわりの笹やら葉っぱが散ってるからでしょうかorz


169:名無しさん@12周年
11/10/12 23:55:36.50 I8naSd0A0
数年後人がたくさん死んだ関東を肴に酒でも楽しむかな

170:名無しさん@12周年
11/10/12 23:56:03.24 JtQ5yEG70
どこもヤバイ水準なことは事実で生活習慣やストレス、除染などなど他の要因をいかに
抑えるかで結果は異なるんだろうな。

171:名無しさん@12周年
11/10/12 23:56:55.22 IHkJ/lAG0
この半年間、この手の報道がなかったのは思惑通りなんだろう

172:名無しさん@12周年
11/10/12 23:57:13.93 VYEXUYzK0
関東の人口3000万人受け入れる場所なんて無いよ。
そもそも、日本の中心が無くなったら、国が潰れてしもうし。
政府はそれ位分かっているはず。
数パーセントの犠牲は、
日本のためには已む無しってことを
既に決断しているだけ。
賢い連中だから。

173:名無しさん@12周年
11/10/12 23:58:07.74 16E0aC0J0
>>166
近畿地方はヤバいライン越えないだろう
東海地方はわからんけど
事故以来九州や輸入食品を食べるようにしているけど

174:名無しさん@12周年
11/10/12 23:59:02.07 d5d0OmuP0
なんか明日から、どんどんでてくるんじゃないか?

175:名無しさん@12周年
11/10/12 23:59:14.37 PpDm55wI0
まぁ天皇陛下と米国大使館が東京から逃げ出さない限り大丈夫だよ。
彼らが逃げ出したら、俺も逃げるがなw

176:名無しさん@12周年
11/10/12 23:59:35.43 B6OGh6WJ0
>>162
選択肢が少ないwww

作為的すぎんだろwwww

177:名無しさん@12周年
11/10/13 00:00:11.41 aAzW7DdL0
>>172
日本の中心は動かせばいい

178:名無しさん@12周年
11/10/13 00:00:43.75 dKIukf0h0
除染とか言って高圧放水してる奴どうにかしろよ
あれ放水した後まったく回収して無いだろ
垂れ流しじゃ汚染水垂れ流しした東電と同じだわ

179:名無しさん@12周年
11/10/13 00:02:12.60 +T/wSSDz0
どの道何をしても無駄だから死になさい

180:名無しさん@12周年
11/10/13 00:02:46.57 Ymkv+fYh0
トンキンなんて言葉どこの国でも使わない
日本語でもないし中国語でもないハングルではなんと読むのかわからないが
日本人の対立を煽るのは北朝鮮人工作員です

181:名無しさん@12周年
11/10/13 00:04:17.26 uVrLJs8a0
>>16,>>19
地元の者しかわからないカキコすんじゃねーよ@南区

182:181
11/10/13 00:06:30.32 uVrLJs8a0
ごめん、>>16,>>21 だったスマソ。


183:名無しさん@12周年
11/10/13 00:06:46.03 8xAObX2a0
>>156
ひと山越えて、静岡や甲府あたりから通えばいいだよ
高山の向こうは随分ましなはず
家族が安心して暮らせて、仕事も失わない


184:名無しさん@12周年
11/10/13 00:08:50.24 jbFNAmGx0
>>183
東京では奥多摩とかの山間部で放射線量が高いらしいんだが?
山林は放射性物質が滞留しやすいらしい

185:名無しさん@12周年
11/10/13 00:10:27.27 wpeOSmoO0
東京壊滅ならフジも花王も潰れるじゃん。
良かったなおまえら。

186:名無しさん@12周年
11/10/13 00:11:10.66 8nwtAF9E0
国とか、もっといえば経産ほかの中央官庁の数字は全く信用していないが、

> 市教育委員会によると、11日に港南区や南区など計8区の市立小・中学校27校の202カ所を測定。
六つ川西小学校の屋上側溝から約1センチメートルの地点で0・97マイクロシーベルトを検出した。

市の教育委員会のひとたちって、環境中の放射線の測定方法って分かってやってるのかな

というか、国はもっと計測用の機器を入手しやすくして欲しいんだけど、まぁムリか

187:名無しさん@12周年
11/10/13 00:11:34.59 /mjq9USTO
>>169
バカだな
誰も死なないよwww



188:名無しさん@12周年
11/10/13 00:11:37.42 7+oPAePu0
>>177
遷都を言うのは簡単だけど、
ぐーぐるあーすで関東全体を見て下さい。
このモンスターをどこにもっていくのか。
見た目でも不可能とわかるけど、
都市機能の中身はもっと凄いことに気が付くよ。

189:名無しさん@12周年
11/10/13 00:11:45.21 NbmNzbXv0
>>183
通勤で半日かかるだろうがw

結局移住できるのは仕事と住まいをすぐに見つけられる層だよ。
それ以外の連中が、お前らの地元に押し寄せて大量に生活保護申請したら
どうするんだよ?

190:名無しさん@12周年
11/10/13 00:12:23.26 IkZdIKiX0


 まさに現代のアウシュビッツだ。みえない牢にいれられている。



191:名無しさん@12周年
11/10/13 00:12:35.89 5DqxWIuc0
東京はもう駄目かもしれないな。

192:名無しさん@12周年
11/10/13 00:13:43.19 xKCnPNfRO
悠仁親王も被曝してしまった。皇室ヤバい。

193:名無しさん@12周年
11/10/13 00:14:40.75 8xAObX2a0
>>184
それはつまり山が、その向こう側を守った証拠なんだよ きっと

194:名無しさん@12周年
11/10/13 00:15:30.68 uvW1z08u0
まあ、数%の犠牲者にならないよう気をつけるしかない。
ただ、子供を含めて数世代先まで遺伝するから、末代まで気をつけないとね。
家訓にしておくべきかも知れんな。
ただ、嫌なのはそれ以外の具合が悪くなる慢性疾患になることだ。
これで苦しむのは何とか避けないと。

195:名無しさん@12周年
11/10/13 00:15:32.76 0CAggxQT0
お前らまた日本や東京を終了させようとしてるのかw
好きだなお前らw
汚染米で日本終了したんだろ?w
毎度毎度終了してる日本乙w
一年に何回終わってんだよこの国は?w

196:名無しさん@12周年
11/10/13 00:15:57.35 eK4a984+0
 ∧_∧
<丶`∀´>
 ウリナラの傀儡野田が助けてくれるニダ


197:名無しさん@12周年
11/10/13 00:16:11.64 VeLQGJQ40
>>184
奥多摩から丹波山、小菅両村→塩山は風の通り道だから少しヤバイかも

198:名無しさん@12周年
11/10/13 00:17:22.00 ATcbYGpB0
>>189
移住した人の職業なり家族状況なり知りたいよ

しがらみない人はうらやましいね

199:名無しさん@12周年
11/10/13 00:19:37.35 Tc7ebX1l0
「除染、除染」って、水で吹き飛ばすだけだろ?
またそのうち集まってくるぞこれ
毎週やるつもり?

200:名無しさん@12周年
11/10/13 00:21:39.41 wD6wmRPJO
たぶんだけど…
既に震災直後には汚染されちゃってたんじゃない?

川崎住みの友達の子供がさ
震災直後から何度も多量に鼻血出してるらしい

近所の耳鼻科に連れてったけど、「小さい子は血管が細くて傷つきやすいから」と取り合って貰えなかったらしいよ

201:名無しさん@12周年
11/10/13 00:22:09.73 N027P8lT0
【原発問題】東京・神奈川を含むセシウム汚染マップを公表 一部で1万ベクレル超(画像あり)
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
スレリンク(newsplus板)

URLリンク(president.jp.reuters.com)
経産省・東電周辺でなぜか続く奇妙な出来事

【社会】 東京・世田谷区で、「2.7μSv」超の高い放射線量を測定…これまでの最高値は3月15日の「0.5μSv」[10/12]★3
スレリンク(newsplus板)

【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★7
スレリンク(newsplus板)

【社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ!専門家が戦慄の警告
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】新潟、県境・北部に高いセシウム蓄積 汚染マップ公表
スレリンク(newsplus板)

【原発問題】福島第一原子力発電所2号機配管でも高濃度の水素検出
スレリンク(newsplus板)

【宮城】米ぬかに基準超の放射性物質
スレリンク(newsplus板)

202:名無しさん@12周年
11/10/13 00:23:20.45 8xAObX2a0
>>189
子供の笑顔には代えられないよ

203:名無しさん@12周年
11/10/13 00:25:08.63 XRBE3yPw0
>>188
首都移転じゃなくて、分散化すればいいじゃん。
東電の賠償を全て東電の電気料金で賄うとかにしたら、
首都圏から人が出て行って、勝手に分散化していくでしょ。

204:名無しさん@12周年
11/10/13 00:28:33.13 jbFNAmGx0
>>193
大した根拠もなく語るな

205:名無しさん@12周年
11/10/13 00:38:08.75 1ZpYGYs50
通常時の20-30倍か

206:名無しさん@12周年
11/10/13 00:41:44.62 8xAObX2a0
>>204
長野と新潟の汚染マップが揃えば、詳しく見えてくるよ

207:名無しさん@12周年
11/10/13 00:43:55.38 uvW1z08u0
移住した連中は子供がいない、上場だの外資系証券などで一攫千金したセミリタイア組
芸術家なんかも

そういえば、俺の子供も鼻血をしばしば出しているな。

208:名無しさん@12周年
11/10/13 00:45:48.64 ATcbYGpB0
職業柄、仕事場めちゃくちゃ限られるんだよね・・・
会社ごと移動してくんないかな・・・

209:名無しさん@12周年
11/10/13 00:46:43.24 uvW1z08u0
あと、外資系企業で本社移転に伴う異動のあった奴ら

210:名無しさん@12周年
11/10/13 00:47:22.59 zpNqTJFB0
>>206
山超えて魚沼あたりがホットスポットになっとるんだが・・・

211:名無しさん@12周年
11/10/13 00:51:35.60 jErdto6c0
ねー個人で測定器ってどこで買えばいいの?
ガイガーってやつ
10万ぐらいするの?

212:名無しさん@12周年
11/10/13 00:52:42.06 ATcbYGpB0
>>211
秋葉原行けばその辺の店でごろごろしとるよ

213:名無しさん@12周年
11/10/13 00:53:05.36 Vmov9lcIO
俺の駒沢大オワタ\(^o^)/

ところで北朝鮮の怪しい動きとわ

214:名無しさん@12周年
11/10/13 00:54:35.48 wrhCKGkJ0
今までの過度の東京一極集中の国策が今回の国家的危機の仇となってるな
地方に分散中核都市を国策で推進していったら、もっと東京に縛られることなく首都機能も移転できるだろうに
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、金沢、京都、大阪、広島、博多、あとは四国にも戦略的に中核都市を建設する
今のままだと福島が仮に大爆発しても、東京は外出禁止の屋内退避指示を出すこともなく、再度首都圏の住民は被曝させられる・・・
経済への与えるダメージ云々ということで日本人の事勿れ主義に火が付いてしまうのだ
現在も何の危機管理も検討されていない、原発事故はさも収束してるかのように事態を過小報告・隠蔽してるだけだから

215:名無しさん@12周年
11/10/13 00:57:34.05 jlVECxOA0
計器壊れてるのか
URLリンク(atmc.jp)

216:名無しさん@12周年
11/10/13 01:00:09.88 uu5ysyc70
>>1
な~に、世田谷で検出された2.7マイクロシーベルトに比べたら・・・

217:名無しさん@12周年
11/10/13 01:01:16.03 wrhCKGkJ0
>>215
完全に故障でしょ、何だよこの乱高下は

218:名無しさん@12周年
11/10/13 01:01:41.69 jErdto6c0
212
あきばとか偽物ありそうじゃん
本物が欲しいんだよーみんな何処で買ってるのよ?

219:名無しさん@12周年
11/10/13 01:01:52.54 7+oPAePu0
このスレ、マス塵にみせてやりたいね。
結構ためになっているし。
2ch万歳!!
と、思わずいってしもう。olddays

220:名無しさん@12周年
11/10/13 01:02:36.33 ATcbYGpB0
>>216
側溝は元々危険だし
除染まめにやるように注意喚起しないと

221:名無しさん@12周年
11/10/13 01:02:41.14 sLfp35kN0
相馬市に避難したほうがマシな数値というのがなんともね。

222:名無しさん@12周年
11/10/13 01:02:41.61 jlVECxOA0
iPhoneならポケットガイガーKIT
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

223:名無しさん@12周年
11/10/13 01:02:52.87 8xAObX2a0
>>210
本当に脊梁山脈を越えてきているならば、もはや日本中どこに逃げても・・・

224:名無しさん@12周年
11/10/13 01:05:51.79 LkV7rjiTO
>>218
たぶん本物買えても使えないでしょ

225:名無しさん@12周年
11/10/13 01:08:29.68 ATcbYGpB0
>>218
見分けられない様な人はやめときな
エステー化学にしれ

226:名無しさん@12周年
11/10/13 01:10:09.09 fiNPfzCr0
東電ゆるさねえ

227:名無しさん@12周年
11/10/13 01:13:55.54 dw1dfZ9o0
インスペクターなら一年待ちだよ。

228:名無しさん@12周年
11/10/13 01:19:13.28 47sigi0f0
グーグル地図で世界的に見てみ
関東平野に匹敵する居住区なんて世の中どこにもねえだろ

官僚、議員、資本家たちの財産も東京に集中してるからな

地方をすべて灰にしてでも東京を死守するぞ。政府は

229:名無しさん@12周年
11/10/13 01:32:28.00 wrhCKGkJ0
とはいえ、こんな惨事に至るとは誰も予想してないから、そりゃ利権もあるし一極集中するわな
オッサンほど我が身可愛いさが身に染み付いちまってるし・・・
人間の組織なんてものを過大評価・過信しないことが大事だなぁ、所詮はサル山の群れよ

230:名無しさん@12周年
11/10/13 01:40:19.70 XDbe9d/s0
>>39
ゴキブリがあらわれた。

231:名無しさん@12周年
11/10/13 01:41:42.72 wrhCKGkJ0
>>228
オマエの目は節穴かよ
日本が国策的に利権絡みで一極集中してきただけで
他の国はアメリカでもだだっ広い平野部はあるが、日本みたいにアホみたいに無理な一極集中しないんだよ
アメリカ人がすし詰めの満員電車なんか乗るほど酔狂とは思えん
上京しなきゃドン百姓みたいな扱いの日本の方が根は田舎者なんだよ
それに中国なんてザラだろ、その程度の人口密度

232:名無しさん@12周年
11/10/13 01:49:54.08 47sigi0f0
>>231
だったら北京、上海と東京比べてみ
ケタが2桁違うの気づくから

それに今更、世界のどこに東京並みのインフラと人口持つ
大都市作れるんだ?この世界不況時に

まして借金1000兆の日本政府に何が作れるんだよアホ

233:名無しさん@12周年
11/10/13 02:34:59.20 E8plwaa80
あのね、セシウムは粘土質に吸着されるわけよ。
あとある種の植物の葉っぱにも溜まる。

だから水はけの悪い土壌とか落ち葉はカウントが高いのよ。
速攻で取り除かないとダメ。
そういう理由で森が汚染されてしまった。畑もな。
水田は水がじゃじゃもれなのでそれほどでもないかも。

都市部は排水が完備してるので低い。
でもアスファルトやコンクリに乾燥して固着したのは除去が難しい。
プラスチックのコーティングするのがいいかもしれません。

234:名無しさん@12周年
11/10/13 02:36:58.14 BmNCu3Ty0
世田谷区以外の区は怖くて発表できないんだろうなwwwwwwww

仕事しろよクズ公務員ども

さっさと市ねやゴキブリ公務員





235:名無しさん@12周年
11/10/13 02:37:37.58 DFugTbQD0
横浜市民さようなら!

236:名無しさん@12周年
11/10/13 02:39:10.41 irAPwEch0
目には見えない、現在進行形の大惨事。
人殺しの東電社員は気楽にハワイか?
関東はもう終わったな。
ま、国会議員が早く死ぬのはいい事だ。
官僚組織も家族ともども死ねばいい・

237:名無しさん@12周年
11/10/13 02:40:14.46 7C65+1u50
1マイクロ未満でよかったね

238:名無しさん@12周年
11/10/13 02:40:19.35 G8OSeqob0

東京に憧れてたのに・・・


239:名無しさん@12周年
11/10/13 02:41:15.10 oxTUJjj30
またチョンとカッペが喜びそうなスレだなこりゃ

240:名無しさん@12周年
11/10/13 02:41:16.64 25yfRRgg0
>>200 こういう知能の低い女がいるから、ダメだと思うんだ。

おまえは小さい頃鼻血出さ(ry

やっぱ、ちんぽのない奴が混ざると、冷静な判断ができないわけだよ。
いや、その原因がストレスでも成長期でもなくて、本当に放s

…キーッ、私がおなかを痛めて産んだ子なんです!

なんか、発言小町並みにうぜーんだけど。

241:名無しさん@12周年
11/10/13 02:42:28.77 9Z33kTtI0
>側溝の堆積物

242:名無しさん@12周年
11/10/13 02:44:39.75 G8OSeqob0
>>154
それは全体主義のせいだろうな

従わなければいけないからどうしても逆恨みが出てくる

243:名無しさん@12周年
11/10/13 02:45:03.96 2mZrAeGa0
>>188
遷都といって、都市を全部移動させるとか言っているのは、利権屋とお国厨だけだよ。
現実的には、機能だけが、気がつかないうちにチビチビと分散する。
そして、これは311以降、現実に起きている。
電力政策の国策の議論主戦場は、すでに大阪に移動している(札幌や佐賀も参加している)
肝心の東電があのザマで、特に原子力の将来に関して全く発言権が無いから、
東京や首都圏では、まともな論争も、政策実施もできない。
代わって、関電と橋下と大阪ガスと神戸製鋼と大手商社での論争となっている。
この重大な事実に気づいていないのは、石原慎太郎と猪瀬直樹と週刊プレイボーイ編集部だけ。

244:名無しさん@12周年
11/10/13 02:48:12.22 MIT/86v/O
物事がどんどん悪い方向に行ってるじゃないか。
TVとかで放送されてるのこれ?パニックとか気にしてる場合か。
真実を語れよ。

245:名無しさん@12周年
11/10/13 02:49:13.89 CY4vcx2R0
放射能が検出されたのが港北区と南区なのは不幸中の幸いだよ。
どっちも横浜を代表する部落だからね。
港北区は小机城があったことによる古くからのb地区で、南区は
東京下町の部落が一斉に引っ越してきて関東最大級のb地区になった。


246:ww
11/10/13 02:52:48.40 eCDJM1EY0
佐賀県の玄海原発2、3号機の再稼働をめぐり、佐賀県庁に
侵入し抗議活動したとして建造物侵入 などの疑いで、
俳優の山本太郎さん(36)ら数人を京都市の行政書士の男性(27)が告発、
佐賀地検が 受理したことが21日、地検などへの取材で分かった。

 山本さんらは7月11日午後、反原発団体のメンバーら約150人と
佐賀県庁を訪れ、「人の命を犠牲 にする電力なら使いたくない」と
再稼働への抗議活動を展開。県庁内に入って古川康知事との面会を
求めたが、会えないまま職員に請願書を手渡し立ち去った。

告発状では「バリケードを乗り越えるなどして県庁に入っている」などと指摘。


247:名無しさん@12周年
11/10/13 02:54:59.43 nHSJr5XzO
>>245
小机城と部落の関連性がわからない

248:ww
11/10/13 02:55:05.38 eCDJM1EY0
山本太郎が佐賀県庁に突入
URLリンク(www.youtube.com)
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

911反原発デモで大量逮捕
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
山本太郎もそのうち、こうなるの??



249:名無しさん@12周年
11/10/13 02:57:17.47 UZRTXxRgO
国が安全だと言っているから安全だ!

放射能被爆が嫌なら日本を出て行けW

250:ww
11/10/13 02:59:56.49 eCDJM1EY0
佐賀県の玄海原発2、3号機の再稼働をめぐり、佐賀県庁に
侵入し抗議活動したとして建造物侵入 などの疑いで、
俳優の山本太郎さん(36)ら数人を京都市の行政書士の男性(27)が告発、
佐賀地検が 受理したことが21日、地検などへの取材で分かった。

 山本さんらは7月11日午後、反原発団体のメンバーら約150人と
佐賀県庁を訪れ、「人の命を犠牲 にする電力なら使いたくない」と
再稼働への抗議活動を展開。県庁内に入って古川康知事との面会を
求めたが、会えないまま職員に請願書を手渡し立ち去った。

告発状では「バリケードを乗り越えるなどして県庁に入っている」などと指摘。


251:名無しさん@12周年
11/10/13 03:00:11.85 8ZbMSE1i0
ていうか最近汚染されてきたんじゃなくて、ずっと汚染され続けてきたんだろ?
隠蔽政府よ

252:名無しさん@12周年
11/10/13 03:02:38.59 XJzfT9AT0
>六つ川西小学校の屋上側溝から約1センチメートルの地点で0・97マイクロシーベルトを検出した。
つーか、屋上側溝で0.97程度なら、物凄く低いから。
しかも約1センチで、堆積物に殆ど当ててる近さじゃないか。

うーん、なんか無理して高い数値出そうとした感じだな。

国民を騙すのもいい加減にしろ!!!

253:名無しさん@12周年
11/10/13 03:08:50.23 XJzfT9AT0
人工放射性核種の危険性

自然界にも放射性核種はあるが、有害なため、
体内に蓄積せずに排出する生物が生き残ってきた。
ところが、人工的に作り出された放射性核種は
今までに生物が遭遇したことがないため、
誤って取り込んでもきちんと排出されない。
たとえばヨウ素やセシウム、ストロンチウムなどは、
もともと自然界には放射性を有する核種がないため、
生物は無防備に体内に取り入れ、蓄積してしまう。
(長期間にわたる内部被曝を生じる)
   埼玉大名誉教授・市川定夫氏

254:名無しさん@12周年
11/10/13 03:15:14.06 9rjo1Zcy0
魚沼産・南魚沼産コシヒカリ アウト!

255:名無しさん@12周年
11/10/13 03:18:07.19 7seunSnh0
うちの地域は空間線量で0.25μSv/h
側溝とか計ると1μSv/h 程度出る
横浜市は空間線量を相当低く公表してないか?

256:名無しさん@12周年
11/10/13 03:22:52.22 phjwG4yp0
>>245 俺も小机城と部落の関わりがわからん。
説明してくれ。



257:名無しさん@12周年
11/10/13 03:25:06.10 isG8zW4x0
最近、足の裏が異様にヒリヒリする
ふくらはぎに内出血みたいな赤い斑点も増えてきた
気づいてないだけで近所の線量が高いんだろうか

258:名無しさん@12周年
11/10/13 03:30:22.76 XJzfT9AT0
足の裏 小さい水ぶくれ
ふくらはぎに、赤いボツボツ
胸に赤いポツポツ

右足首 右手が麻痺ぎみ

259:名無しさん@12周年
11/10/13 03:43:16.06 j8Zu+p/W0
東電さすがですね!

260:名無しさん@12周年
11/10/13 03:49:11.06 G8OSeqob0


さて、どうやって政府の連中に戦争をできない様にさせるかだな。

261:名無しさん@12周年
11/10/13 03:50:02.25 JsMC3NfCO
東電管内はだいたい放射能に汚染されてるわけですね
それも濃厚に

262:名無しさん@12周年
11/10/13 03:52:14.49 sR2g+VPl0
電気代払う必要が無いよね、体を汚染されてるのに。

263:名無しさん@12周年
11/10/13 03:52:45.82 dYGpah8RO
神奈川大勝利(笑)

264:名無しさん@12周年
11/10/13 03:53:35.35 nD2oigRc0
遂に南区まで行っちゃったか。
横浜市南区は中区の公官庁街よりも静岡県側になる。
南区越えると古都鎌倉市は目の前になる。
神奈川で列島が反り返るからあとは鎌倉、逗子、横須賀、三浦市となるが、横須賀にはアメリカ海軍が控えているから、連中の家族に避難勧告が出たらいよいよ関東はヤバイということになる。

265:名無しさん@12周年
11/10/13 04:04:15.59 9VXs18S10
何がアザラシのタマちゃんだよ・・・
こういうヤバい情報はニュースの中でろくに報じられず
動物ほのぼのニュース、下らない芸能ニュースで誤魔化すマスゴミは
戦時中の大本営発表と大差ないじゃねーか

266:名無しさん@12周年
11/10/13 04:08:01.07 d7xZqPZO0
>>246
横須賀米軍基地の家族は事故後すぐに全員本国に逃げてるぞw
知らないの???

267:名無しさん@12周年
11/10/13 04:11:48.30 nD2oigRc0
>>266
本当?、厚木基地はまだ居るけど。

268:名無しさん@12周年
11/10/13 04:21:18.16 xe43EvLg0
マジレスくれ。
なぜ、政治家たちは首都圏から避難しない?

269:名無しさん@12周年
11/10/13 04:26:56.38 tTJw45s30
花王デモなんてやってる場合じゃ無かった!

270:名無しさん@12周年
11/10/13 04:28:04.49 M2mKsOQE0
アスファルトの道路は張り替えればいいだけじゃん。都内の高いところなんてピンポイント。混ぜれば薄まる。

271:名無しさん@12周年
11/10/13 04:36:12.36 sv8BhZqe0
あっちもこっちもそっちもどっちも
ベクレてるー!

東京はやっぱりチェルノだったんじゃん。これから奇形だらけになるよ!

272:名無しさん@12周年
11/10/13 04:42:58.07 lKsMkG200
やっぱり
防衛の基本は日本アルプスと偏西風だったようだ

確かに関東は放射能に汚染されてしまったようだ




273:名無しさん@12周年
11/10/13 04:46:47.19 S2SneQ9P0


山本太郎さんが小倉智昭さんと加藤浩次さんを問い詰める

URLリンク(www.youtube.com)


たかじん胸いっぱい 山本太郎1

URLリンク(www.youtube.com)




274:名無しさん@12周年
11/10/13 04:57:27.68 ugbesY4aO
>>268
経済まわすため。
ある意味日本のためではあるかもしれんが。
関東意外に迷惑かかる。
ってか海外にもだな。
日本がこけたら世界的に変化があるよ。
だから必死に原発問題から大衆の意識をそらし踏ん張ってる。

二十日鼠は死ぬまで働くようだね。
まぁ、国の崩壊を限界まで先伸ばしにしたいし、奇跡よおこれな感じなんだと感じる。

275:名無しさん@12周年
11/10/13 04:58:41.96 +Zw67HeR0
わあ側溝の中で一生暮らしたら発ガン率が上がってしまうもうだめだ

276:名無しさん@12周年
11/10/13 04:58:45.90 Ukd0AtF80
>>26
そんな事言えるわけないじゃん。
誰だよ、そんなバカな事言ったの。

普通の神奈川県民なら、自分がヤバイってことわかってるよ。
地図見ればどれだけ福島と至近距離かわかるし、その時北風が吹いてた事もよく分かってるし。

でも、ここが故郷なんだよ。
北関東の人と同じで、ここにいたい。
なくなって欲しくない場所なんだよ。

まー、たまたま神奈川にいるって人なら、でて行ったほうがいいと思うよ。

277:名無しさん@12周年
11/10/13 04:59:01.56 c0euC3u80
政府機関が計るトコは何故か下がって

非政府機関が計ると何故か飛び跳ねる

まではわかった。

278:名無しさん@12周年
11/10/13 05:01:11.63 c0euC3u80
>>265
タマきん捕獲して線量計あてないとな

279:名無しさん@12周年
11/10/13 05:04:01.29 /w2VI98B0
>>276
お前は低脳馬鹿だから神奈川県民が放射性物質のせいで8割以上が癌になると思ってんだろwww


280:名無しさん@12周年
11/10/13 05:07:22.59 sv8BhZqe0
>>278
アラチャンは当然ベクレてるだろ

281:名無しさん@12周年
11/10/13 05:07:33.41 U602F1EA0

世田谷区議会議員 桃野よしふみ(みんなの党)
世田谷区のホットスポットについて。私の知っていること。

現地に行き、公道から、隣接する民有地(現在、人が住まわれているお家です)に機器を向けて、
計測したところ、最大で4.973μSv/hとの数値が計測されました。

URLリンク(www.momono-yoshifumi.net)

世田谷区では4.973μSv/h

282:名無しさん@12周年
11/10/13 05:07:45.58 QWC1nAA0O
>>271
嬉しそうだな

283:名無しさん@12周年
11/10/13 05:08:22.61 lyZy0F450
運動会で子供達の入り込んだらもう排出されない呼吸器に
放射性物質入り捲くりですな。
そのうち欲しい物はモルヒネと言い出すのだろうか


284:名無しさん@12周年
11/10/13 05:09:10.65 Ukd0AtF80
>>279
はあ?それはお前が思ってんだろ?
でないとそんな丁寧に息継ぎもない様で
「神奈川県民が放射性物質のせいで8割以上も癌になる」とかスラスラ書けねーよ。

285:名無しさん@12周年
11/10/13 05:11:06.81 xYXntZ7W0
それでもガレキの受け入れは拒否するのか
自分にウンコついてるのに俺のハンカチ使うなと言ってるようなもの

286:名無しさん@12周年
11/10/13 05:11:51.98 U2zS62nYO
こうやって小出しに発表してパニックを抑えてるつもりなのかなあ

287:名無しさん@12周年
11/10/13 05:12:23.28 RAacDOP90
中部地方も時間の問題なんだろうか。
来年、可能性としてあり得る海外異動を積極的に検討すべきかもしれん。
ああ、日本好きなんだけどなぁ。

288:名無しさん@12周年
11/10/13 05:15:22.77 /w2VI98B0
>>284
危険危険とか煽ってるのおめーだろw御用学者より立ちが悪いw

神奈川が住めない場所かよw底辺で蠢く無能で役立たずのクズwww

289:名無しさん@12周年
11/10/13 05:17:19.38 thgetiV60
>>24 それがマジならデータ捏造するのも当然だな。東京ひっくり返るわw

290:名無しさん@12周年
11/10/13 05:17:27.61 eOY76IOt0
これはアレだ
先日公表された首都圏の放射能汚染マップがあまりにもデタラメだから
怒りを覚えた一部の知識人の手によって次々と嘘が暴かれてるという構図だ

291:名無しさん@12周年
11/10/13 05:18:50.34 aLijrrp/O
冷静に汚染マップ見るかぎり
愛知
岐阜
富山
辺りから東側が腐海だよなー
逃げない連中は発癌も納得の上だろうし
好きにすればいいんじゃないかな

292:名無しさん@12周年
11/10/13 05:19:07.48 c0euC3u80
文部<<<科学省=核燃料サイクル研究で食ってますw

293:名無しさん@12周年
11/10/13 05:19:16.34 Ukd0AtF80
>>288
だから、全部お前が思ってる事だろ?
不安がって虚勢はってるのはお前だろ?
朝から草いっぱい生やしてご苦労様。

294:名無しさん@12周年
11/10/13 05:20:24.76 6512nK6Q0
パニック抑えてもチェルノブイリと同じだと同じような奇形が生まれる可能性が
高いと言う事でしょ?
汚染度によるのかしら無いけどさ。

295:名無しさん@12周年
11/10/13 05:23:20.18 TpajWZnc0
六つ川といえば料金所

296:名無しさん@12周年
11/10/13 05:28:57.73 eOY76IOt0
しかし面白いな
利権を独占してきた特権階級が
原発利権を独占してずさんな管理で事故を引き起こし
地価暴落を引き起こして自分たちの首を絞めるなんてな

297:名無しさん@12周年
11/10/13 05:31:05.56 gON3kV/00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
1960年位とか1986年位の時も
きっと今みたいに計測していたらある程度の数値出ていたと思う
なんで当時は除染しなかったの?

298:名無しさん@12周年
11/10/13 05:34:05.71 pug2i5Vq0
>>260
アメリカ大使館のHPだと、福島原発から80km圏内に1年以上住むな。
30km以内と、その他の危険区域には立ち入るな。
と明確に書かれている。

日本政府の公式見解を受けての警告文なので、日本の公式見解が信頼されて
いないかが分かる。

ソース: アメリカ大使館のHP
URLリンク(japan.usembassy.gov)
右上のFor Americans in JapanのセクションのTravel Alert - Japan (Oct. 7)
を見よ

299:名無しさん@12周年
11/10/13 05:34:46.16 gON3kV/00
>>24
建材で放射線出している大理石とか御影石とか
使っている古いビルは都内ではまだまだたくさんあるからじゃないのか


300:名無しさん@12周年
11/10/13 05:35:52.06 Yk4tX2Lz0
>>296
それに無関係な人を巻き込まんで欲しいわ

301:名無しさん@12周年
11/10/13 05:37:14.36 rC183MRR0
いま犬HKで世田谷の件をやってるが、毎時2.8μSVだと
なのに年間算14mSVだからおkって?(年20mSV以下)
どういう計算や?
年24.5mSVやないんか?

302:名無しさん@12周年
11/10/13 05:39:59.42 zjZF72ht0
仙台青葉区上杉一丁目(県庁付近)
今朝の最大値0.09uSV/h

最初のベントの日付近以外はずっと落ち着いてるわ。
奥羽山脈に感謝しなきゃだな。

303:名無しさん@12周年
11/10/13 05:41:14.29 gON3kV/00
>>301
放射線出している物質は何よ?
放射線だけ言うのなら富士山は地上の1000倍の放射線で
山頂で働いている人もいるし
飛行機では毎時5マイクロシーベルトの放射線浴びている
パイロットやCAの放射線管理はどうなってるんだとか
乗客に被爆しますと警告出してないのも問題になると思うけどなー

CT検査は9.1ミリシーベルト
胃バリュウム検査は4ミリシーベルト


304:名無しさん@12周年
11/10/13 05:41:25.89 egODIYC50
やっぱりチェルノブイリとかデータや、有志の団体とか個人の計測したデータの方が実際の数値だわ

政府とか東電とかの出した公で公表されてるデータとか明らかに偽装された数値なんだよ

305:名無しさん@12周年
11/10/13 05:42:11.30 zjZF72ht0
>>301
どういう報道の仕方したのかしらんけど、一年の半分以上は人間屋内にいる。屋内は基本的に屋外の1/10。

屋外12.2mSV + 1.2mSV

合計だいたい14mSVになるな。

306:名無しさん@12周年
11/10/13 05:42:12.44 h6PiNpIk0
なんで今ごろ一気にだしてきたの?
円安方向への動きといいなんか不思議、中国にでも買われるのかな?

307:アニ‐
11/10/13 05:44:38.29 Xzf4tsId0
>>302
オレも青森の日本海側だから、奥羽山脈と八甲田山を手を打って拝んでるよ
ただね、今はそれでいいけど先が見えない
水素爆発やらかすかもしれないしそれ以外にもやらかしそうだし
この先何年もこのままでいられないだろうな

308:名無しさん@12周年
11/10/13 05:46:29.07 pI763jUgO
>303だからCAのがきは奇形多いじゃん?
知らねえの?
CAが出産するにあたっては会社から指導でてること

309:名無しさん@12周年
11/10/13 05:47:13.68 9VNjFfta0
土に含まれてるのが風に乗って飛散しだしたんじゃないの
表土を早く取り除かないと風に乗ってどんどん飛散するよ

310:名無しさん@12周年
11/10/13 05:47:34.21 NgN8+cFY0
死ぬときは、一緒だよっ(はあと

311:名無しさん@12周年
11/10/13 05:50:43.20 gON3kV/00
>>308
それが事実ならなんで飛行機内は放射線管理区域にしないの?
被爆しますって警告文も出さないと

312:名無しさん@12周年
11/10/13 05:51:11.92 zjZF72ht0
>>304
チェルノブイリも信じるなよ。
ソ連時代のデータなんて重要なところはロシアが持ってって終わりだ。

あとは推測にまみれた値だけ。あとは都合の良いように書き換えられてるよ。
事故後にきちんと避難させたと思わせたいけど、実際には内部被曝なんて完全放置で黒い野菜食わされてた。

つうか一応民主主義国家の日本だってこんだけ隠蔽されまくってるだろ。

313:名無しさん@12周年
11/10/13 05:53:50.12 zjZF72ht0
>>311
CAやパイロットは被曝リスクの説明あるよ。
ただ子供に異常が多いのは労働環境が影響している可能性もあるから、科学的にCAの被曝が胎児に悪影響を与えたという証明はなされていない。

同様に高圧線の下で白血病や癌が多いという話も、
「高圧線の下では白血病や癌が多い」というデータが認められただけで科学的、医学的に高圧線が何らかの影響を与えたとはWHOは言っていない。
単に低所得者が集まってきて娯楽とかが近くにないところでストレス抱えてるからじゃないかとかいう可能性もある。

314:名無しさん@12周年
11/10/13 05:55:17.70 d7xZqPZO0
>>313
無理あるねw


315:名無しさん@12周年
11/10/13 05:56:28.99 gON3kV/00
>>313
その理屈は今の放射線騒ぎとまったく同じじゃないか
なのにどうして飛行機に乗ったら被爆しますって言わないのかな

316:名無しさん@12周年
11/10/13 05:56:44.85 zjZF72ht0
>>314
無理あるというなら証明すればいいんだよ。うん。

それが出来ないから困ってるんだ。

317:名無しさん@12周年
11/10/13 05:58:59.21 zjZF72ht0
>>315
乗客に被曝するって説明がないのは問題だな。
毎日一日の半分は飛行機って生活してるやつも実際いるし。

被曝は歴然たる事実だしね。

318:名無しさん@12周年
11/10/13 06:04:09.82 DDeEztnW0
これからが地獄だ たのむ

319:名無しさん@12周年
11/10/13 06:04:53.55 Iy83tUtl0
だめじゃんここも

320:名無しさん@12周年
11/10/13 06:07:10.67 L7uGTu6P0
データを出せる余裕が出てきたのか、はたまた、実際にホットスポットの出現頻度が高くなってきているのか?
プルトニウムも測定して、将来、起きうる事に備えたほうがいいな。
ヨコハマや世田谷での騒ぎを見ると、福島や北関東の被害は相当なものと思う。 いずれ、健康被害が凄い事になるんでね?


321:名無しさん@12周年
11/10/13 06:07:12.52 QRCme8FF0
ガイガーカウンター購入相談スレ
スレリンク(lifeline板)

322:名無しさん@12周年
11/10/13 06:07:12.45 r6kuSxMe0
水虫できたのも放射能のせいだな

323:名無しさん@12周年
11/10/13 06:08:59.81 olDjveNc0
>南区六ツ川2丁目の市立六つ川西小学校

「むつかわ」は六ツ川とも六つ川とも書くのを初めて知った。

324:名無しさん@12周年
11/10/13 06:15:23.02 QsxLdfrVI
南区地元w


大人はいいから頼むから子供達守ってくれよ
給食とか万全を期してくれよ

福島で子供居るやつ今すぐ他のとこ行けって

325:名無しさん@12周年
11/10/13 06:15:25.22 IxIvmfIW0
マイクロバスでもシートベルト着用が義務だ。
マイクロシーベルトと覚えておこう。

326:名無しさん@12周年
11/10/13 06:15:33.98 n7skXHy50
今日あたりからとりあえず子供だけでも疎開で新幹線混みそうな予感

327:名無しさん@12周年
11/10/13 06:17:35.13 XCGPxdhA0
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
和牛の脂シャンプー

凄いよな。 牛が出荷出来ないからって食品じゃなくて化粧品にきたぞ。 

328:名無しさん@12周年
11/10/13 06:19:52.75 L7P0SOZx0
伊丹空港を廃港して国の主要施設のバックアップを建造
徐々に遷都

329:名無しさん@12周年
11/10/13 06:20:05.59 kRFRoztx0
除染っつたってこれから100年もやるだよ。
元が漏れてるんだから‥

まだ始まったばかり

330:名無しさん@12周年
11/10/13 06:20:24.56 3gaLMQ4rO
じわじわ汚染が拡大、、まじで金貯めて子供の海外疎外を考えないと…

331:名無しさん@12周年
11/10/13 06:22:05.98 SnfikU/w0
未だに原発から放射性物質が垂れ流しだもんな。
元を絶たない限り、汚染は拡大していく・・・

332:名無しさん@12周年
11/10/13 06:23:40.52 A2d2/xje0
でもこれって汚染の拡大なのかね?
世田谷の件もそうだけど、要は3月22日に
広範囲に降り積もったセシウムが雨で流されて
一箇所に凝縮されたってことでしょ
別に、8月とか9月に新たに大量に落ちてきたわけではない。

333:名無しさん@12周年
11/10/13 06:25:49.96 eOY76IOt0
>>332
失せろ工作員

334:名無しさん@12周年
11/10/13 06:26:06.01 FjEjZA4MO
現実はこれなのに、風評被害の一言だもんね!

335:名無しさん@12周年
11/10/13 06:27:18.79 S7qGVqkp0
テレビも新聞もこれまで首都圏の放射能汚染に関してはまともに報道してこなかった癖に、
なんで今このタイミングで首都圏の汚染情報が相次いで発表されてるのかな?

TPPから国民の関心を逸らすためですかね?

336:名無しさん@12周年
11/10/13 06:28:34.90 jUn5ZUsEO
高圧洗浄機で洗浄してこの数値。洗浄前は10倍です。インチキして市の職員は罪悪感ないの?



337:名無しさん@12周年
11/10/13 06:33:01.94 NoT/OqeC0
関東東北で小さい子供育ててるやつ、まじギャンブラー

338:名無しさん@12周年
11/10/13 06:34:36.59 I0TaH+H8O
つか基準値内だから安全ですって言って実際体に影響出てきたら当然政府と役人とマスゴミは責任取ってくれるんだよな?

世田谷の件なんかは原発付近の村以上の数値出てるみたいだけどすぐ脇にカラーコーン置いて近寄らないように言ってるだけで大丈夫なのかね?

339:名無しさん@12周年
11/10/13 06:34:37.43 U602F1EA0

世田谷区議会議員 桃野よしふみ(みんなの党)
世田谷区のホットスポットについて。私の知っていること。

現地に行き、公道から、隣接する民有地(現在、人が住まわれているお家です)に機器を向けて、
計測したところ、最大で4.973μSv/hとの数値が計測されました。

URLリンク(www.momono-yoshifumi.net)

4.973μSv/hだと避難基準の20μSv/年を超える。
20μSv/年を超えないように路面洗浄とかやったんだろうな。

340:名無しさん@12周年
11/10/13 06:36:55.86 kRFRoztx0
だって福島のド田舎の村と違うんだよ。
世田谷をどうやって避難させるのさ


341:名無しさん@12周年
11/10/13 06:37:14.12 4Iapm/OyO
これから奇形児がガンガン産まれたら安楽死させるの?

それとも人として育てるの?

342:名無しさん@12周年
11/10/13 06:39:37.28 8qxIcXGt0
いつ止まるんですか?放射能。
管直人に何も責任が問われないのは狂っています。

343:名無しさん@12周年
11/10/13 06:40:36.69 D+o8sJlv0
249 :名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 02:55:01.67 ID:lSs7q9Vp0
オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム|Home
URLリンク(occupytokyo.org)
「ウォール街デモ」に呼応して全世界の市民が立ち上がる。
この世の中はどこかおかしい、と思っているあなた、何かに困っているあなた、あなたは決して1人じゃない。
私達はみんなあなたの仲間。10/15,12:00日比谷公園。私達のための世界をここから一緒に始めよう!@occupytokyo

ちなみに、OccupyTokyoを冠したデモは15日に都内複数個所で行われるそうです。

10月15日の世界同時行動~新宿繁華街でデモ
URLリンク(www.labornetjp.org)

344:名無しさん@12周年
11/10/13 06:41:31.65 TwP2OfP30
東電のせいで関東の土地の価値が半減だな
西の人間で関東の土地を買おうと思う奴は激減してると思う
どれだけ東電は日本に損害を与えれば気が済むんだ

345:名無しさん@12周年
11/10/13 06:43:12.84 I0TaH+H8O
>>340
規模の問題?例えば弱いけど確実に体に害を及ぼす細菌兵器が都内で使われたとして非難させられる規模じゃないから我慢しましょうって事?
例によってただちに影響を及ぼすものではないとか言って

346:名無しさん@12周年
11/10/13 06:44:33.48 X0zZ8zqd0
流すことも少ない小学校の屋上側溝とはいえ
何ヵ月も経って台風も行ったあとでこれだからなあ・・・
個人宅、特に庭や植え込みのあるような一戸建てでは
個々で除染していくしかない
汚染はまだらに起こってるから距離や地区はあんまりあてにならない

347:名無しさん@12周年
11/10/13 06:44:37.67 K6xlQltL0
>>327
4800円のベクレルシャンプー・・・誰が買うん?

348:名無しさん@12周年
11/10/13 06:48:57.34 /lCqUopo0
こんな日本に誰がした

349:名無しさん@12周年
11/10/13 06:51:03.87 bN9OP1Et0
東京を捨てたとしても、首都分散移転が早急に段階的に行われれば、
ビルの建設ラッシュ等でかえって大きな景気回復が見込めるかもしれん。
仮に7千万人近くが被爆していたとしても、希望があれば立て直せるかもよ。

政府が動けない時こそ企業が率先して動けば、国民はついてくる。
移転先はやはり皆が言うように岡山を中心とした中国地方が理想的だろう。
そうすれば福岡から京阪神を繋ぐ5千万超えの経済圏を確立できる。

穀倉やオフィス街は西に、また工場関係は限りなく東寄りにまとめて建設すべき。
列島には偏西風が吹くわけだから、当然西日本全ての原発を廃炉にしてな。


350:名無しさん@12周年
11/10/13 06:51:14.33 U602F1EA0
世田谷の件では、NHKも「退避基準を下回っていますから問題ありません」と報道するんじゃなくて
「場所は弦巻5丁目ですから注意してください」と報道するべきじゃないの。
幼稚園・保育園の近くらしいし。

351:名無しさん@12周年
11/10/13 06:51:28.61 pza9wKQq0
徐々に汚染される東京 
今まで日本もいい目をしてきたから

352:名無しさん@12周年
11/10/13 06:52:26.47 SDSPKxXu0
引っ越し、職探しのストレスで病気になる方が、放射能で癌になる確率より高い気がする。

まだ職についてない若者は逃がしたいと思うけど、これもまた親元離れて劣悪な食生活する
可能性あり。

シルバ-人材をかき集めて、除染がんがんやるっきゃないでしょ。




353:名無しさん@12周年
11/10/13 06:53:07.41 fgL5i2Af0
>>338
あのカラーコーンの映像見て、
あの程度の対策は
余りにも情けないな。



354:名無しさん@12周年
11/10/13 06:57:47.53 erMaCd/40
ほどよく体内に放射性物質を溜め込んだ関東人が
滋賀県に移住しウンコ・火葬→琵琶湖
→京都・大阪もEND だろ

355:名無しさん@12周年
11/10/13 06:58:10.96 S7qGVqkp0
今でも毎時2億ベクレル大気中に放出してるからな
どんどん汚染が広がっていくー

356:名無しさん@12周年
11/10/13 07:04:38.54 I0TaH+H8O
少し前にどこかのスレで見たんだけど原発問題後海外から避難だか移住用にビザ発給しましょうって話が出て日本政府に申し出てくれたのを政府が断ったらしいんだけど知ってる人いるかな?

事実だとしたら日本政府マジなんなんだろう、どんな危険が迫ってようと逃がさないつもりなんか?国民の生命と財産を守るのが政府の仕事じゃなかったの?

357:名無しさん@12周年
11/10/13 07:12:12.26 NoT/OqeC0
考えるな 感じるな ジャップはただの機械
もくもくと働いていればいい


358:名無しさん@12周年
11/10/13 07:14:28.59 DWRPGgCn0
>>297
パニックになるから。そんで首都の経済を終わらせるワケにはいかなかったから。


359:名無しさん@12周年
11/10/13 07:23:35.44 Yhguaq000
世田谷区と横浜市は
スーパーホットスポット
かよ

360:名無しさん@12周年
11/10/13 07:26:47.85 D+o8sJlv0
>>360
さすが流行に早くおしゃれなイメージが、それがスーパーホットスポット


ってか ふざけるな 東電 原発ムラの屑ども 政治家 マスゴミ

まあこいつらもこの辺に住んでそうだな

361:名無しさん@12周年
11/10/13 07:27:17.48 Uw6PNXfl0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|    ←モスクワ在住
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている


362:名無しさん@12周年
11/10/13 07:31:03.71 xTMEd0uF0
六ッ川って俺の住んでいる隣じゃねーかよ。
また村が一つ死んだ、行こう ここもじき腐海に沈む・・・・

363:名無しさん@12周年
11/10/13 07:33:46.85 J0AZ7Isl0
あの辺りでは高台だから、溜まったのかな?

けど、この小学校の隣は「こども病院」と「国立南横浜病院」だよね。
特に「こども病院」が心配。



364:名無しさん@12周年
11/10/13 07:35:17.67 QGSXBLHSO
馬鹿ボランティアが汚れた洗濯物を持ち帰ったんだろ。(笑)

365:名無しさん@12周年
11/10/13 07:37:40.59 Q4/ou8MU0
東電 「政府民主党に献金して、支持母体の電力総連つかって圧力」

     ↓

政府民主党 「除染・被曝検査はすべて国が負担・実施いたします。」
      (東電はなにもしなくていいですよ。全部国民の税金でやります)

東電 「原発こわしたら、売り上げが5兆円から6兆円に増えたよ
    もう1回壊したら7兆円超える。ボロ儲け。賠償金も電気料金値上げで
    利用者に負担させれるし、夏のボーナスは70万円だったけど、
    これなら例年通り冬のボーナスは140万円だすか。」

366:名無しさん@12周年
11/10/13 07:47:05.15 IsEkvO5g0
近所で中国のカウンター使って適当に計って「危険な数値が!」
とブログで騒いでるやつが実在してるから素人計測は信用しない

367:名無しさん@12周年
11/10/13 07:56:25.46 W5ZVVZtm0
マジで仙台辺りより東京・横浜の方がヤバそうだな。
地形と風向きと雨の降ったタイミングの関係なのか?

368:名無しさん@12周年
11/10/13 08:01:55.83 rYRKleAp0
日本人が他国に避難する事は亡命になるらしいよ
なぜなら 政府が「安全だから 心配するな 米も大丈夫」と唄うから

感慨深いよな まさか日本人で亡命という言葉は無いと思っていた
ドイツは」日本人の亡命に名乗りを上げているのは本当??

369:名無しさん@12周年
11/10/13 08:04:44.81 vFNLfBaa0
基準を上げればいいんでしょ上げれば

370:名無しさん@12周年
11/10/13 08:05:31.86 FApwytdO0
東京都はテプコ株をたくさん持ってるから
こういう事を積極的にやりたがらない

371:名無しさん@12周年
11/10/13 08:40:18.06 EMw5A8Bw0
そうか、だから最近神奈川のJCJKが値崩れしてるのかw

372:名無しさん@12周年
11/10/13 08:41:43.99 0upR9NPM0
べつにどうでもいい、側溝に住んでるわけじゃないし

373:名無しさん@12周年
11/10/13 08:51:02.81 zloUAWKD0
横浜ってよく騒ぐのは

在日が多いから?

374:名無しさん@12周年
11/10/13 08:51:09.98 4SvFjpHh0
>>333
お前こそ失せろ。
冷静な異論を封殺するな。
お前は小出信者か広瀬信者だろw

375:名無しさん@12周年
11/10/13 08:53:40.13 4SvFjpHh0
放射線オタクは
日本経済崩壊を目論むテロリストだ。
例え、少数の子供が犠牲になってもそんなことは大したことではない。
小を殺して大を生かすのは当然の事。

376:名無しさん@12周年
11/10/13 09:00:23.89 CK8xSlJuO
>>1
原発事故は民主党政権による人災
民主党儲者は相変わらずジミンガーとお経のように言い訳唱えてる

民主党国会議員全員と支持者全員は自決しても償いきれない歴史大罪なの自覚しろよ


377:名無しさん@12周年
11/10/13 09:00:44.43 4SvFjpHh0
>>373
在日が多いのは川崎。
横浜と言うか神奈川県自体が日教組が強い県の1つなんだよ。

378:名無しさん@12周年
11/10/13 09:03:28.09 4oTgFdAA0
側溝かよ
あまり煽るな


379:名無しさん@12周年
11/10/13 09:03:49.54 zloUAWKD0
>>377
昔の彼が品川のゾッキーで、横浜や世田谷とは仲良かったけど、川崎とは超ー仲が悪かったらしい…

関係あるのかな

380:名無しさん@12周年
11/10/13 09:06:24.21 SOmSOgBb0
まあ広島県や長崎県も未だ存在しているしな。
関西民国が死んだら関東もあきらめるだろう。

381:名無しさん@12周年
11/10/13 09:08:45.00 UWPX78++O
さて、地価はどうなるのかな?
底なしなのかそれとも…

382:名無しさん@12周年
11/10/13 09:09:21.23 PgTOcMLj0

闇夜になると光って浮かび上がる小学校校舎。。。不気味だな。

383:名無しさん@12周年
11/10/13 09:11:17.02 /89fsiOt0
菅直人と野田佳彦民主党政権は、
国民から選挙で選ばれた信任された政権ではありません
きちんと民主党は解散して選挙をして国民の信を問うべきです。
マスコミと民主党は、自民党のときあんなに
「政権のたらいまわしは良くないから解散しろ」といってたのに、
なんでそういわないの?。

384:名無しさん@12周年
11/10/13 09:11:18.28 beSvYsAS0
>>332
8月に線量が急激に上がったよ、再臨界してるんじゃないかと言われてた
それに福島原発は毎日10億ベクレルの放射性物質を放出している訳で、北風に乗ってきてると考えるのが妥当

385:名無しさん@12周年
11/10/13 09:11:39.93 2wowsYVL0
まあ通学路よりまし
ただサッシの窓枠の溝とかも似たようなものだろうから
窓際の子供ほど被爆量が多そう

386:名無しさん@12周年
11/10/13 09:12:32.97 F77iqkQm0
基準値超え、続々!

ほんと終わってんな。

東電社員はなんでまだ生きてられんの?普通腹切って死ぬっしょ

387:名無しさん@12周年
11/10/13 09:13:44.39 ZUissX2d0
ここで問題にしているのは現数値より、むしろトータルで何時間摂取しているか足し算の方が肝心である。


388:名無しさん@12周年
11/10/13 09:13:55.38 XtjRgExn0
>>386
まあ横浜人はアレなのが多いから、いざ自分たちが汚染されてると知ったら、
社員を札外してしまうようなのが出てくるかもね。

389:名無しさん@12周年
11/10/13 09:14:50.65 uCumf27F0
>>31
女性だからとかいう発想はよくないかもしれないが、
対応がごてごてすぎるんだよね。
旧社会党の市長のときもそうだったが、
このような対応が遅かったような気がする。


390:名無しさん@12周年
11/10/13 09:15:23.16 w0H5cfdU0
こんな程度でギャアギャア涎ダラダラ撒き散らして騒ぐようなオマエラ、チキンの中のチキンだなwww


オマエらはその暗くて臭い部屋から出ないんだから別に良いじゃないかwww

391:名無しさん@12周年
11/10/13 09:15:24.86 DkAdkN0o0
ある板では9月の時点でストロンチウムとプルトニウム測れる機材「CoMo 170」で測って
神奈川県で測ったらストロンチウムとプルトニウムが検出できたって書いている人もいたぐらいだし
ある一部では知ってる人は多かったと思うよ・・・

392:名無しさん@12周年
11/10/13 09:15:49.60 u5tnGyn+O
おかわりがあったとしても、世田谷のとかこれは、半年かけてようやくここまで濃縮されてきたってことじゃないのかな?
逆に言えば来年にはもっと濃縮される場所も出てくるし、一方でそれが掃除されてなくなる場所も出てくる
肝心なのはそんな場所普段からばっちくて誰も手を触れないってことよ
汚れたもんは仕方ないから受け入れて、その上で過度な反応はしなければ普通に住めるよ

393:名無しさん@12周年
11/10/13 09:16:59.23 q3jv84ogO
首都圏でも深刻な放射能汚染が広まってる数値が出てきているのに、
国・政府が「我、関せず」って態度なのはどういうことか?

完全に、地方自治体や民間任せじゃん。
政府や東電が記者会見開いて、現状の説明と今後の対策などを
発表すべきじゃないのか。

この事態は、民主党では到底対応できないから無視、ですか?

394:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/10/13 09:18:15.37 acykPK/X0
>>353
残念ながら 今の技術ではあれが限界 
本格的にやるなら 鉛板で囲むくらいしかない

放射能除去の新技術が出来ない限り  関東は腐海にのまれていく


そしてオームが腐海を治してくれる

395:名無しさん@12周年
11/10/13 09:20:09.33 F77iqkQm0
>>388
別に東電社員は穢れ(ケガレ)だから、殺されても一向に構わんが、
横浜人は一般市民もガチでそういうの多いから、ちょっと恐いな。間違えられたらと思うと。

396:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/10/13 09:20:24.93 acykPK/X0
これからの関東のBGM

URLリンク(www.youtube.com)

397:名無しさん@12周年
11/10/13 09:22:52.95 L7uGTu6P0
まったく想定外のホットスポットなんだから、事が悪化していると考えるべきなんだろうね?
発生原因究明が急がれるな。 御用学者、現場に行って解析しろ! たまには役に立つ仕事しろ!


398:名無しさん@12周年
11/10/13 09:24:24.71 J0AZ7Isl0
「何でも書く」さんの自宅と言われている町名と同じだな。

これについては、つぶやかないのかな?

399:名無しさん@12周年
11/10/13 09:24:51.02 cBO+rgbUO
対応出来ない事は見ようとしない、だっけか?


400: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/10/13 09:26:00.14 Sor5jv030
東電が責任もって回収しろ
なんで自治体が対応してるんだよ

401:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
11/10/13 09:26:25.53 acykPK/X0
台風15号の時に貼ってる人いたけど

台風上陸まえの 22日に 福島原発でベントしたと思われる放射線の上昇があった


その時貼ってるひとがいて 俺もコピペしたけど 誰も関心なかったなwwwww

402:名無しさん@12周年
11/10/13 09:27:53.10 kl9Zu7H00







枯 葉 が た ま る と こ ろ が 原 因

 

403:名無しさん@12周年
11/10/13 09:28:47.65 XtjRgExn0
>>401
あぼーんしている人が多かったのでは?

404:名無しさん@12周年
11/10/13 09:32:41.19 lDgtx35D0
東電と民主党の最悪コンビが日本を壊滅させた。

405:名無しさん@12周年
11/10/13 09:33:08.60 G7/AB1+f0
神奈川、東京隠れたホットスポット沢山ありそうだ。
やはり一家に一台ガイガーもって、自衛するしかないな。

406:名無しさん@12周年
11/10/13 09:33:42.04 Yhguaq000
千葉県柏市 0.30μSv/h

神奈川県横浜市0.97μSv/h

東京都世田谷 2.70μSv/h

千葉県船橋市 5.82μSv/h

東京都三鷹市 8.97μSv/h


407:名無しさん@12周年
11/10/13 09:37:33.84 sH/is+OA0
川崎調べてくださいよ!
横浜よりやばそう
世田谷とか近いし

408:名無しさん@12周年
11/10/13 09:38:39.49 hHvq5rbfO
>>406
8.97μSv/hだと・・・?
完全に終わってるやん。何でスレが立たんの?

409:名無しさん@12周年
11/10/13 09:38:43.98 FJ3/i8DR0
>>407
市長に言えよwww



410:名無しさん@12周年
11/10/13 09:39:42.00 sH/is+OA0
>>409
確かにそうだなwww

411:名無しさん@12周年
11/10/13 09:41:04.06 XtjRgExn0
ちょ・・・なんで東葛地域が一転安全地域になっちゃってるんだよw

412:名無しさん@12周年
11/10/13 09:41:53.29 +mrOh9S6O
汚染マップ、民主党王国の県は色を薄くしてある。


413:名無しさん@12周年
11/10/13 09:41:58.20 kl9Zu7H00
側溝を調べればどこも濃縮セシウムでているだろうよ。
ビルの屋上も同じだよ。
今更、こびりついて、高圧洗浄機つかっても手遅れだと思うよ。
こんなことになるのは3月末にわかりきっていたことだから
情強の俺は自宅回りの洗浄を3月中にしていたよ。


414:名無しさん@12周年
11/10/13 09:43:44.62 ATan86i90
3月の風の流れを見ると
川崎~厚木ラインがヤバそうなんだけど


415:名無しさん@12周年
11/10/13 09:45:04.49 4EWmNCnN0

神奈川

アウト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

416:名無しさん@12周年
11/10/13 09:47:30.76 +mrOh9S6O
放射能マップ、首都圏は意図的に色を薄くして隠ぺいしている

417:名無しさん@12周年
11/10/13 09:49:22.86 5nD474l40
>>353
ま、近づかなければ全然問題無いレベルだからねぇ

418:名無しさん@12周年
11/10/13 09:49:52.53 U4e7oiy/0
 だ気い           :当そ問
  : がつ              :たの題
  : 付                :り  は
 ! く   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ :前
    か  |==TEIAI===|  に
      r ______7
       [|ー-  -一 ||
        (|  ̄   ̄  |)
        | > i''_゙i <  |
        | ∈三∋  |
       rヽ__=___<7
   ,r一ニ| 〈一--ー> |二一:、
  / |    |,t'  ̄ ,k´ |    /`ゞ
  /  | i====i`ヽ. /  ヽ   |  |
  |、 | r,---|` ̄ ̄, ̄' ̄|-i ヒ´ |
  | ヽ | | `一|三 ニ _. ` |'| |  |
\|`ヽ.| |_|_.| ̄        |.| |  |
  ` 、 |;  ;.   |   ., r 、j| |_n|
   |-|  i.,   | =` ,爻 `-ff-f   l
    |.|  |;:   |、_, iirヽ.,_,__||__,イ
    |  |;:;   | ||    | /
    |ーt一一- +- tt-----t<

419:名無しさん@12周年
11/10/13 09:52:21.87 DFugTbQD0
横浜(笑)(笑)(笑)

420:名無しさん@12周年
11/10/13 09:52:38.32 aAIUf1orO
>>406
区内市内全域の線量と側溝などピンポイントで高い線量を同列で並べてもなんも意味ないよ

421:名無しさん@12周年
11/10/13 09:52:48.46 lYgicrM50
側溝の堆積物なんて凝縮されたものじゃん
そんなもの触ることもないし、気にすんなよ
世田谷のアレは謎だが

422:名無しさん@12周年
11/10/13 09:53:06.44 Br/hfYep0
全国が原発構内w

423:名無しさん@12周年
11/10/13 09:56:23.34 F4vyu9910
>>406
もう強制避難区域レベルじゃん。

424:名無しさん@12周年
11/10/13 09:59:14.35 ATan86i90
>>421
TVだと、2つの下り坂が交差して行き止まりになってる場所だから
溜まりやすいのでは、なんて言ってたけど。

それなら除染すれば下がりそうなもんだしね。
どっかに放射能源泉があるんだろう。

425:名無しさん@12周年
11/10/13 10:01:14.59 Y7++wtXg0
汚染食材給食で、内部からも
放射線浴だね(^ ^)

426:名無しさん@12周年
11/10/13 10:01:46.86 7L6HDYEl0
線量測ってる調査員が汚染野菜食い過ぎで
そいつから放射線発散しまくってるんんじゃないのか


427:名無しさん@12周年
11/10/13 10:02:34.08 dKztAbne0
年間8.4mSvキタコレ

428:名無しさん@12周年
11/10/13 10:02:36.71 +XPOaFirO
某国の嫌がらせ

429:名無しさん@12周年
11/10/13 10:04:40.27 o5maKsWQ0
台風かな?
事故直後にいわれてた予想される最悪の事態そのまんまっぽ

430:名無しさん@12周年
11/10/13 10:04:56.45 AJi9uxjS0
やっぱ福島原発から北側よりも南側の方が汚染が広域で深刻そうだな

431:名無しさん@12周年
11/10/13 10:06:13.96 JM+DgdPx0
俺の予想だと
もう距離なんて関係ない
北海道から沖縄まで日本全国、どこかにホットスポットはある
西日本は、原発の影響は少なくても、黄砂でやられてる
諦めるしかないかも

432:名無しさん@12周年
11/10/13 10:12:08.77 4EWmNCnN0
三鷹

半端ねえええええええええええええええええええええええええええええええええ

433:名無しさん@12周年
11/10/13 10:15:08.66 MKcCesz50
「死の街」と言っただけでマスコミに袋だたきにされた意味がわかっただろ。
タブーなんだよ、この問題は。

434:名無しさん@12周年
11/10/13 10:15:54.90 Br/hfYep0
毎時を省略しないで欲しい

435:名無しさん@12周年
11/10/13 10:19:48.23 lwWqSg0R0
でも、みんな普通に暮らしてんだよな


436:名無しさん@12周年
11/10/13 10:21:05.20 X0zZ8zqd0
>>406
三鷹のHPは12日0.08μSv/hなんだけど・・・何コレ

437:名無しさん@12周年
11/10/13 10:28:08.92 U1lYAgEL0
横浜に癌センターあんのかな

438:名無しさん@12周年
11/10/13 10:28:26.18 v3W1in6Q0
>>431
黄砂と福一の放射性物質では桁が違うよw

439:名無しさん@12周年
11/10/13 10:30:49.10 FJ3/i8DR0
>>406
三鷹の8.97はガセ。


440:名無しさん@12周年
11/10/13 10:31:38.50 QTEOhIFr0
素朴な疑問なんだが、誰か教えてくれ

なんで側溝って放射線量が増えるの?
ゴミ焼却場は濃縮されて灰になるか高くなるのはわかるんだが。

441:名無しさん@12周年
11/10/13 10:36:50.87 4EWmNCnN0
雨が集中するから

442:名無しさん@十一周年
11/10/13 10:38:33.54 kxvxjjeI0
>>431
黄砂って言ってるけど どのくらい検出されてるかソースぐらいだせよ

熊本のお茶検査したら 1キロあたり1ベクレル以下の微量しかなかったんだけど

関東と九州じゃ 量が桁違いなのw



443:名無しさん@12周年
11/10/13 10:43:22.58 0q62oUJL0
人体に汚染された。内臓からも放射線は出る。

横浜の人に近づくと汚染される。

444:名無しさん@12周年
11/10/13 10:45:40.63 jt077+q50
やっと関東クソ民どもが放射能を身近に感じられるようになったか
これからジワジワと真綿で首を締められるように苦しめ
ざまあみろ


445:名無しさん@12周年
11/10/13 10:47:32.63 68nef8XW0
福島原発の爆発時に、ホコリ、微粒子として四散し空中を浮遊し地面に降下したものだからだよ。
だから福島から来た雲が霞ヶ浦の南に雨を降らすと、柏や流山が放射能まみれになった。
溶解したものじゃないんだ。

横浜の場合は、
・葛飾を汚染した雲が空中にあった
・福島県を経由したトラックや乗用車がタイヤなどから持ち込んだ
・放射性物質汚染農畜産物を、横浜市長と川崎市長は進んで市民に食わせようと活動した
・放射性瓦礫を、横浜市長と川崎市長は進んで引き受けた
などの要因で、汚染が広がってしまったのだろう。


あと、「九州もどうせ黄砂で汚染されているに違いない」「冷戦期の放射能に比べれば物の数じゃない」と根拠のない発言をする人がいるが、
どちらも福島原発の被害と比較すれば無視できる程度でしかない。

446:名無しさん@12周年
11/10/13 10:58:46.38 0n1apDJX0
>>406
三鷹はガセネタ

447:名無しさん@12周年
11/10/13 11:09:12.73 QMT2XQkW0
とりあえず東電の幹部と菅は刑務所に入れろ

448:名無しさん@12周年
11/10/13 11:14:13.75 BBiQTCa80
0.97なら全く問題無い我が家の近くの保育園でもそれくらいの値だ
騒ぎすぎは良くない

449:名無しさん@12周年
11/10/13 11:26:33.54 4EWmNCnN0
その子、健康に育つといいな

450:名無しさん@12周年
11/10/13 11:37:53.58 J0AZ7Isl0
>>437

二俣川にあるよ。免許センターの真向かいだから、県民にはお馴染み。

451:名無しさん@12周年
11/10/13 11:38:24.46 5xrEUrd50
>>441
>>445
雨降る→水に溶ける→下流にながれるはず
って思ってしまってたから納得がいかなかったんだけど、おかげですっきりしたよ。
溶けるんじゃなくて微粒子のまま泥とかに付着しているのか。

微粒子が側溝の泥とかに付着するんなら、原子炉周辺の汚染水から地下に染み込む箇所の土とか、
放射線量がスゴいことになってそうだなあ


452:名無しさん@12周年
11/10/13 12:24:58.86 uCumf27F0
福島の原発周辺じゃなくても、
相当放射線量が高いんだから、
農作物とかを作るべきじゃないと個人的には思うんだけどね?


453:名無しさん@12周年
11/10/13 12:31:51.53 UHbCobt60
>>431
西日本の黄砂で怖いのは、放射性物質よりも
重金属とかその他毒物かな。


454:名無しさん@12周年
11/10/13 12:42:10.63 4EWmNCnN0
【放射線量】 千葉・船橋市の公園で、毎時「5.82マイクロシーベルト」を検出[10/13]
スレリンク(newsplus板)

455:名無しさん@12周年
11/10/13 12:46:44.92 Lheo2Yf70
世田谷と船橋に追い越されたか。


456:名無しさん@12周年
11/10/13 12:49:23.50 /OALoSsY0
車の排気ガスのが恐い

457:名無しさん@12周年
11/10/13 14:25:59.33 URsomWfY0
お前らは
カネ >>> 命
が前提の資本主義国の国民なんだろ?

企業を儲けさせるために
添加物だらけの食品を食い
工場や車の排気で汚れた空気を吸い
不潔でストレスにまみれた通勤電車に乗り
熱があっても会社へ行く。
早出、サビ残や休日出勤で睡眠不足も当たり前。
飲み会があれば肝臓を痛める酒だって飲んでる。

どれも発ガンリスクを高めているわけだが、
これが平均的な日本人なんだよ。
健康なんか気にしてたらやってけないつーのww

458:名無しさん@12周年
11/10/13 14:48:44.58 4ZYVVMBx0
普通に暮らしてそのうち異常にバタバタと死んでくしかないんだな

459:名無しさん@12周年
11/10/13 15:04:40.50 sZfngBYM0
千葉県の上総地域とか、茨城県と接している地域が、
ホットスポットとかいってたら、
横浜市の給食や、横浜市の小学校にも、
ホットスポットが存在していたわけか?


460:名無しさん@12周年
11/10/13 15:05:48.18 k5V4U/bi0
>>459
東葛~世田谷~横浜方面に流れてってんだろ


461:名無しさん@12周年
11/10/13 15:06:33.69 kwnp4cnK0
また埼玉最強か

462:459脱字追加
11/10/13 15:07:21.90 sZfngBYM0
>>459
脱字がありました。
お詫びして訂正します。

誤)横浜市の給食や
正)横浜市の給食の一部に汚染物質が含まれていたり、
誤)横浜市の小学校にも、
正)横浜市の小学校の校舎などの一部にも、

463:名無しさん@12周年
11/10/13 15:09:18.41 k5V4U/bi0
柏でも0.3なのになあ 柏なんて早いうちからホットスポット名指しされて
しっかり調査してこの値だからな
どんどん世田谷横浜方面へ放射性物質が流れてそこに溜まってってんじゃねえか


464:名無しさん@12周年
11/10/13 15:12:12.87 sZfngBYM0
>>463
柏などよりも、
多い数字になっているね?
0.97マイクロシーベルトだと、
年間では1ミリシーベルトを超えるでしょ?
福島の除染しないといけない地域と同じぐらいのレベルではないか?


465:名無しさん@12周年
11/10/13 15:15:20.37 kwnp4cnK0
世田谷にしろ横浜にしろ高濃度のスポットは数メートル四方くらいだろうから
どこが高いかさえ分かれば近寄らないなり除染するなり対策出来る
ただ、どこが高いのか特定するのって広すぎて事実上不可能じゃね?

466:名無しさん@12周年
11/10/13 15:16:26.40 pRXJVok00
全号機再臨界してるって情報さえあるのに
東日本は住んでたらやばいんじゃないの


467:名無しさん@12周年
11/10/13 15:16:28.55 hqE9Uq7H0
>>459
784 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/10/13(木) 12:51:49.82 ID:PG/017GR0 [1/2]
つくば - 我孫子 - 柏 - 流山 - 松戸 - 葛飾区 - 世田谷弦巻
地図上では見事に直線に結べるな
ホットスポットの帯は本当なんだな

302 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/13(木) 08:09:29.75 ID:WZ2Phivo0
地図にしてみた
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(gunma.zamurai.jp)

468:名無しさん@12周年
11/10/13 15:16:39.36 xEtxwZfT0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな


469:名無しさん@12周年
11/10/13 15:18:38.51 8I1au96U0
お前ら名前欄に住んでる場所書けよ
どうせトンキンとか移住しろとか言ってるのは関西の奴らかイナカモンだろう

お前らが望んでる結果にはならないよ
健康被害0、地価も下がらない、遷都もしない

東京への嫉妬を燃やすなら、自分の地元(笑)がよくなるように努力

470:名無しさん@12周年
11/10/13 15:19:26.87 RSyHWMKA0
橋下知事が伊丹空港を廃止すると言っているし、
その跡地に国会議事堂とか省庁を作れば、
伊丹市民も騒音が無くなるし経済が活性化されて文句が出ないんじゃないかな。



471:名無しさん@12周年
11/10/13 15:21:02.66 d/gEU39t0
一方、お遍路遊びは汚染地域外で行うのであった。

472:名無しさん@12周年
11/10/13 15:21:45.31 kwnp4cnK0
>>469
地価が下がるって心配してる人って、投機目的で土地買ってる人くらいなんじゃないの?
固定資産税や相続税減ってむしろよくね?

473:名無しさん@12周年
11/10/13 15:23:53.40 SQHXgbkW0
>>469
地価下がったって、よく見るけど
液状化の地域とかだよな?
ホットスポットすぐ隣の不動産チェックしてるけど
全然値段変わってない

474:名無しさん@12周年
11/10/13 15:34:17.98 TLXhXyPA0
事故から7ヶ月も経って突然放射性物質が降ってきたワケじゃあるまいし、
今までずっと高線量を発し続けてたんだろJK
この国の行政は旧ソ連以下だな。

475:名無しさん@12周年
11/10/13 15:38:49.64 G8OSeqob0
我欲トンキン総被曝でメシウマ過ぎるwww

せいぜい苦しめwww

476:名無しさん@12周年
11/10/13 15:40:27.33 qRD4oKxa0
>>469
>お前ら名前欄に住んでる場所書けよ
>どうせトンキンとか移住しろとか言ってるのは関西の奴らかイナカモンだろう

ν速でおちょくられてこいよカス

477:名無しさん@12周年
11/10/13 15:40:28.32 wkQl4YUl0
半減期まとめ

ヨウ素131  8日
セシウム134   2.1年
セシウム135   2300000年
セシウム137  30年
ストロンチウム90  30年
プルトニウム239  24100年
プルトニウム240  6560年
プルトニウム241  14.4年
プルトニウム242  376000年
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch