【ネット】ひろゆきを前に生主たちが議論「2ちゃんねるって必要?」★3at NEWSPLUS
【ネット】ひろゆきを前に生主たちが議論「2ちゃんねるって必要?」★3 - 暇つぶし2ch100:池田大作
11/10/10 22:13:58.69 WvWJIz8A0
こうすると満足するってことでいいですか?

101:名無しさん@12周年
11/10/10 22:13:59.93 zUDclGy60
アホくせえw
議論するようなことかよwwwwwww

ナイフだって料理にも人殺しに使えるんだぜw

バカとハサミは使いようだよwww

102:名無しさん@12周年
11/10/10 22:14:04.26 sHWGgeYU0

>>1は素性を皿らして営業マン的なハラの探り合いしてろよ、2ちゃんで。 人間がどんだけ恐ろしいか、すぐに思い汁だろう。

103:名無しさん@12周年
11/10/10 22:14:49.40 QzLz5mTu0
ネットでも相手にされなくなったら完全に終わりじゃん

104:名無しさん@12周年
11/10/10 22:14:56.14 Kh3wdN7NO
前スレ見る限りニコ生相当アブナイじゃん
2ちゃんどころじゃねー
警官のガサ入れとか受けないの?

105:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:10.02 zZPzJOLQ0
>>64
君はじつにバカだな

106:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:19.95 0fP6o6lg0
便所の落書きに本名書くわけないっつーの
もちろん悪意のあるカキコミは正当な手続きにより情報開示すべきだとは思うけどね

107:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:21.60 X5Zktvnp0
>>96
実名であればいいってモンじゃないよな
むしろ実名だからこそ作られた虚構に満ちたものになり勝ち
マスゴミとかなwwwwww

108:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:25.83 Lgubt6lw0
TVの関係者の証言も全部実名にしろ
警察24時とかもだぞ

109:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:33.73 olAj3iIu0
2ちゃんねるがなかったら
東京で放射能が計測されたとか知らずに3連休終えて寝るとこだったな

役人のおもうツボだ

110:名無しさん@12周年
11/10/10 22:15:48.95 +SyKgRfM0
俺が来たばっかの頃って(10年近く前)
レスは
ちんぽ、マンコ、ウンコの連投とあとはブラクラとウィルスのリンクしかなかったw


今もあまり大した差はないけれど…

111:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:03.73 CIqc/b8j0
>>92
爆笑の太田が殺害予告されたとき
「命の危険を感じて警察に通報した」はずなのに
本人番組に呼んで直接会うとかもう意味不明でw

112:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:06.53 d97NPzC50
ニコニコが実名やればいいだけじゃん。

113:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:15.97 bGaWI3aN0
>>72
まきはらが大久保さん(光浦の相方)に見えた

114:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:38.63 7iOIjLUt0
必要か不要かなら必要だな
いろんな意見が聞けるし、暇つぶしに最適

115:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:43.56 S6PZtQQM0
2ちゃんが無かったら自分用PCいらないな、俺。。。

116:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:47.16 sGqUi/mQ0
よく。ナイフや包丁に例えるやつがいるな。
使うほうの問題なわけだ。
役に立つのか、危険なものなのかは。

117:名無しさん@12周年
11/10/10 22:16:56.49 aVpW+a1W0
>>98
俺の職場でそこそこエロイ人
よく話はしても2ちゃんの話なんかしないけど多分間違いない
その上司もおれがねらーなのにおそらく気付いててもやっぱりその話はしない

118:名無しさん@12周年
11/10/10 22:17:18.73 41LoNIcn0
電通・フジTV「嫌なら見るな」

119:名無しさん@12周年
11/10/10 22:17:28.87 JVfwKmhI0
同日の裏生主討論会、元ラガーマンと元893のガチ喧嘩
URLリンク(www.nicovideo.jp)

120:名無しさん@12周年
11/10/10 22:17:34.06 MkyEmfR50
匿名であれば、捕まらないそう思ってた時期もありました

121:名無しさん@12周年
11/10/10 22:17:41.55 nILQc5oO0

時間がある人は、今週末の銀座で行われれる

フジテレビデモに行こう!


122:名無しさん@12周年
11/10/10 22:18:13.08 QzLz5mTu0
テレビは2ちゃんねらに合わせて、韓国ネタで食い繋いでると思う
でもそろそろ食傷気味で飽きられて捨てられるのかもしれない

123:名無しさん@12周年
11/10/10 22:18:37.78 Kh3wdN7NO
2ちゃんがさいたま市なら
ニコ生は新宿や渋谷並のヤバさだよ


124:名無しさん@12周年
11/10/10 22:18:45.59 w2/+T4fp0




ニコニコ動画って必要?





125:名無しさん@12周年
11/10/10 22:19:33.69 bT9eOOlD0
必要かどうかって問題のたて方が馬鹿だろ。
利便性についてっていうなら分かるが。

126:名無しさん@12周年
11/10/10 22:19:52.62 MkyEmfR50
にちゃんねるがすごいのではない
おれのような住人がいることが奇跡なのだ
ひざまずきなさいひろゆき

127:名無しさん@12周年
11/10/10 22:19:54.84 /9o1xRSm0
mixiもFacebookもtwitterも結局は人同士のしがらみから抜け出せない
むしろ活字やら写真やらの限られた表現しか使えないから誤解が生まれやすい
だから不特定多数のネットでまで交流するのは逆にあまり好ましくないと個人的には思う

だいたい実名がいいならリアルで頑張れよ。ネットじゃなくてええやん。

128:名無しさん@12周年
11/10/10 22:19:56.89 C5m5sp720
多くの人にとってネットは、「馬鹿が自分に都合いいソースを引き出すツール」となっている。
で、2ちゃんねるがその典型。

異論ある?

129:名無しさん@12周年
11/10/10 22:19:57.20 gIdSM1180
現にこれだけの人間が日々アクセスしてる
どんだけなのか細かい数は知らんが多分大人数だろう
使ってる人間からしたら必要なんだよ
それだけの事だ

130:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:07.47 xtUyhl+C0
ニコニコ生放送(だっけか?)の方が危ないじゃねえか

よそ見して事故る
女をラップに包んで殺人未遂や過剰な露出行為
AVなどの企業が売名
撮影許可なしの無断配信

思い出しただけでもこれくらい目を見張る行為があるだろう
2chでマナー云々言うんなら、まずは自分たちから直してください

131:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:22.01 PlgEWUNK0
アニメ板にちょっと書き込んだら速攻噛み付かれたな。まあ狂犬もいるって事で。

132:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:30.31 d97NPzC50
TVって必要?

133:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:30.57 zZPzJOLQ0
まー2chなんて匿名と言っても荒しや犯罪に対して制裁ができるシステムだし
本当の意味で無制限な振る舞いなんてできないからな
P2P掲示板なんて無制限になるから荒れ放題になるし
2chみたいな匿名掲示板は、運営側の対応次第では存在悪とまでは言えん

134:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:36.87 iTzGMidk0
たとえば贔屓の野球チームが負けて
クズみたいな書き込みする奴はIPばれるとわかっててもやるわけで
たぶん変わらんのではw
自分が名指しで誹謗中傷されると死ぬほど腹が立つが、そこには
近づかないようにするしかないw


135:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:41.29 QJS58ZWB0
生主ごときが2ちゃんの必要性を議論(笑)
幼稚園の門のよこっちょでおばさんが3人ほどでくっちゃべってるようなもん。

136:名無しさん@12周年
11/10/10 22:20:42.64 v+UTw0me0
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃ
>なくてもいい。それなりに発言する場合はそれなりの立場がある」

どっかの政党のような言い訳だなあ

137:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:04.61 xPvarexx0
フェイスブックみたいにやってたらなりすましが横行しそうだよな
結局匿名が落ち着くという結果になりそうだが

138:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:13.16 Ftiv74Fh0
>>126
おまえさてはコテだな

139:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:15.05 oUBbOltFP
>>92
twitterは否定意見がかなり流れる方だと思うぞ
2chもtwitterも否定意見を聞かない層が暴走しやすいのが問題なんであって

>>111
いざ捕まってみたら別の感情を抱くのは十分ありうることだろ?

140:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:28.25 +SyKgRfM0
>>109
週刊誌が特集組んでるぜ

2ちゃんねるでなければ知りえない情報なんてないし、
バカリークスの暴露なんて一時的に祭やって終わりなんだから意味無いじゃん
他人を散々傷つけておいて自分の無事をひたすら喜びたいだけなんじゃないの

141:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:46.70 GIpQk9pu0
2ちゃんなんかニコ生と比べたら
かわいいもんだろ?
あそこはホント行動するキチガイが多いぞ

たとえば有名なキチガイ女
URLリンク(www.nicovideo.jp)

142:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:47.52 CIqc/b8j0
そもそもおかしい奴は実名でも平気でやらかすからどうにもならんってのは
どっかの鳥越のとこの”市民記者”でしっかり証明済みだしなあ

143:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:48.81 1nOemrXf0
ダブスタっぷりがカッコイイな

こういうのって「炎上マーケティング」でいいんだっけ?

144:名無しさん@12周年
11/10/10 22:21:51.41 1DpMvP7D0
>>136
それなりの立場ってつもりで言ってないならその程度って思われちゃうよなあ

145: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.1 %】
11/10/10 22:22:37.70 DoJ2deSK0
権力や利権を持った人間には2チャンネルはいやな存在だろうとは思う。
思わぬところで嘘がばれたり、それが拡散したりするからな。
フジテレビのデモも、2チャンネルがなければあそこまで広がならなかっただろう。
そもそもデモも起きなかったかもしれない。sengoku38の動画も2ちゃんねる
のせいで広がったし。

実名なら権力を使って押さえつけることが容易に出来る。

146:名無しさん@12周年
11/10/10 22:22:43.77 +y9Y6Jiz0
ニコ生こそ必要なくね?

147:名無しさん@12周年
11/10/10 22:23:03.11 pW8WdjHZ0
>>118
こうじゃね?
電通・フジ・産経・花王「嫌なら聞くな」「嫌なら見るな」「嫌なら読むな」「嫌なら買うな」
NHK「嫌でも払っていただきます(キリッ」

148:名無しさん@12周年
11/10/10 22:23:08.86 QzLz5mTu0
アフリカにでも移住しようかな
日本飽きちゃったよ

149:名無しさん@12周年
11/10/10 22:23:31.65 Ftiv74Fh0
>>110
おれが来たばっかの頃(10ねんほどまえ)って、陰毛論だらけだった

150:名無しさん@12周年
11/10/10 22:23:46.76 iTzGMidk0
>>140
>2ちゃんねるでなければ知りえない情報なんてない

それは頭のいい人に限るだろ。2ちゃんねるは馬鹿でもわかるように
教えてくれる親切な人がいるからな。ウソかもしれないけどw
逆に言えば、ぐぐることすらしない馬鹿にはうってつけの洗脳装置でもあるが…



151:名無しさん@12周年
11/10/10 22:23:49.21 WVRQbbFE0
必要かどうかといわれれば、まったく必要ない。
IDが変わるから、失言したときに仕切りなおしできるので貴重ではある。

152:名無しさん@12周年
11/10/10 22:24:08.71 tcEMi0YB0
> NHK「嫌でも払っていただきます(キリッ」

ここが一番むかつく

153:名無しさん@12周年
11/10/10 22:24:12.71 v+UTw0me0
>>144
そうだね
この議論自体がそれなりではなくて
不要なものと認めてるようなもんだね

154:名無しさん@12周年
11/10/10 22:24:39.94 roVahcRaO
つまり、まきはらりさは自分を棚にあげる奴なんだろ?そもそも議論に参加する権利をあたえてはいかん奴じゃん

155:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:06.00 Kft5nQEn0
いろいろあっても2ちゃんが無くならないんだから
必要だと思っている人が多いってことでしょ

156:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:11.33 aUWeeWim0
社会の秩序を守るために賠償金払えデモもした方がいい

157:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:11.44 LyO3aJPf0
>>24
>>136
まったくだ

>反論するまきはら氏だったが、
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、
>「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃなくてもいい。それなりに発言する場合はそれなりの立場がある」とし


今回の「まきはらりさ」の発言内容は「それなり」の発言ですらないということだな

158:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:20.25 Ai+f7zCG0
反対派の奴が匿名の時点で実名晒す云々の説得力全然無いからw 

159:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:22.48 /9o1xRSm0
実際いらんだろ…ニコ生も、2chも
目糞鼻糞を笑うとはまさにこのこと

160:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:27.66 yfuf/Skc0
匿名である必要もないし、実名である必要も無い。
だが最低でもハンドルネームでのアカウント登録制にしたほうがいい。
暴れている奴の同一性が特定可能か否かというのは重要。

161:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:31.46 W1EvLPP30
ニコニコ動画でも殺人予告や違法動画アップで捕まってるじゃん。
これはもう論理するレベルじゃなくて自分の正義を押し通す為に、
自分の意見に反対する奴らを絶対に認めないからどうしようもない。

162:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:33.38 +y9Y6Jiz0
>>124
動画の方はあってもいい

163:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:41.92 86QlgOCG0
2chなんて社会の害悪だろ
2chなんて知らないただの趣味のブログを攻撃対象にしたり
面白半分で個人を晒し上げたりとか、モルのないバカが多すぎるんだよ

164:名無しさん@12周年
11/10/10 22:25:58.94 cfgj4CYvO
>>148
したら良いじゃん

165:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:12.67 oEkB9axR0
証券屋にくそみたいな仕組み債を買わされて結果損してるのは
テレビや新聞しか読んでないからだ。能動的に情報を探しに行く
癖をつけろと、66歳の親父に1日1回ニュー速+とビジネスnews+の
スレッドタイトルだけ流し読みさせるようにしたら、
早稲田ガーディアン(早稲田大学の英字新聞部)所属で新卒時マスコミ志望だった自分が
メディアに洗脳されてたことに今更ながら気付いたらしい。
俺をネトウヨ呼ばわりしなくなったわ。

166:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:15.12 1DpMvP7D0
>>153
だよね
個人的にはこんな奴出すなら実名晒すから俺を出せと言いたいくらいだ

167:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:23.74 v+UTw0me0
興味の対象を広げることには役に立ってるかな
韓国の歴史とか自分で調べて掘り下げるきっかけにも
なったw

168:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:45.81 Ftiv74Fh0
>>163
ブログ攻撃されたことあるの?御愁傷様。

169:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:53.52 YHrdsH5V0
もうネトウヨVSブサヨと<丶`∀´>

だけの掲示板だろ 逆に言えばネトウヨを作ったのも

2ちゃんと<丶`∀´>とサヨw


170:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:54.04 MkyEmfR50
IDを変えるときは、煽るときだけ
それが武士道じゃ

171:名無しさん@12周年
11/10/10 22:26:58.79 hO3B5JxB0
情報種集はニュース見ろって…
こいつ大丈夫か?

172:名無しさん@12周年
11/10/10 22:27:37.66 Y9CYJa8O0
>>155
要らないなら、1ちゃんみたいに消えるだろうな・・・
海外でネカフェナイトパックの時、お前らが居なかったら寂しいよw

173: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.1 %】
11/10/10 22:27:44.51 DoJ2deSK0
>>146
そう思う。生主てなんだ?そんな単語覚えたくもない。

174:名無しさん@12周年
11/10/10 22:27:50.43 WW0abVvj0
閉鎖してほしい 本気で

175:名無しさん@12周年
11/10/10 22:28:01.32 86QlgOCG0
>>168
2chなんて見たこともないヨメさんのブログが粘着されたんだよ
お前みたいなバカが祭りとか抜かしてやるんだろ

176:名無しさん@12周年
11/10/10 22:28:52.65 oCDosHLs0
>>159
昔の人が言ってた。
外敵がいなくなったら次に起こるのは内乱だって。

要するに、人類が今後4000年生きながらえたとしても、何かしらの手段でおっさんが
「最近の若い連中は」と言っているのは確実ということ。
その手段が石版かインターネットかはてまた未来の道具かはさておき

177:名無しさん@12周年
11/10/10 22:28:55.27 Ftiv74Fh0
>>175
ふうん。祭りになるようなことを書いてたの?

178:名無しさん@12周年
11/10/10 22:28:59.09 AFQ1uJAw0
ただの井戸端会議の雑談に責任持てといわれてもな。
それなら匿名じゃない政治家たちにまず言えよ
とくに民主党に

179:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:02.96 nbvYnkGA0
匿名を批判しながら、自分も匿名って

すげークズだなあ

生まれてこなければよかったのに

180:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:08.65 ZMJ0q6qG0
本音で形成された暴力的な世論だけど意外とまとまるのは不思議
ネット上に個人なんか必要ないと思うんだけどね
個人として存在するにはネットは広すぎる

181:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:18.73 d97NPzC50
ニコニコもネットでやってるだけの一方向メディアだもんな・・・

182:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:20.31 NkWQIq960
そもそも、実名掲示板なんて企業内ネットワークの外に存在するんか?

FacebookやMixi、Twitterだって本人認証なんか適当だし、
国民番号制の韓国だって、ID偽造しまくりじゃないか。

183:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:25.84 1DpMvP7D0
>>175
2ちゃん云々の前にネットで自分の色々を曝け出すって意味を考えたほうがいいね

184:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:30.01 QJS58ZWB0
>>150 逆に言えば、ぐぐることすらしない馬鹿にはうってつけの洗脳装置でもあるが…

うってつけにはほど遠いよ。
洗脳には、情報の遮断が必要。
なんでもありのごちゃごちゃで洗脳などできない。
洗脳の意味くらい考えてから書け。

185:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:50.08 Y9CYJa8O0
>>175
それは2ちゃんは関係ないな。
理由も無く祭り上げられたりはしない。

186:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:51.51 +SyKgRfM0
>>145
2ちゃんなら民主党への逆風演出・情報操作もできるしな
中央の役人がペディアでやってたくらいだから
地方の役人とかもやってそうw

187:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:52.68 CIqc/b8j0
>>171
ニュースとして取り上げられるとは到底思えない
マイナーなネタの話をしたり情報交換するのに重宝するのが
最大の利点っぽいからなあ

188:名無しさん@12周年
11/10/10 22:29:57.01 zZPzJOLQ0
>>175
そもそもさー2chから来た奴に荒らされたと
どのように特定したの?

189:名無しさん@12周年
11/10/10 22:30:08.60 Alsotj4dO
ニコニコも匿名性高いだろ
文句言うなら実名で言えよ

190:名無しさん@12周年
11/10/10 22:30:18.60 GIpQk9pu0
自分の名前さらすサイトがあってもいいし、
匿名のサイトがあってもいい。
どっちも必要だよ。
どっちか片方なんてそれこそ不自然だし、窮屈だろ?

191:名無しさん@12周年
11/10/10 22:30:37.65 v6uB2R7S0
結局、なんらかで晒されたとか、軽はずみな発言で叩かれた連中が、反対してるだけの気がするなあ。

192:名無しさん@12周年
11/10/10 22:30:40.84 7phsxZNi0
>>163
必要悪って言葉、知ってるかい?

潔癖症なのは結構だが、それだけじゃ何も守れんよ

それが現実

193:名無しさん@12周年
11/10/10 22:31:38.78 MkyEmfR50
にちゃんに動画をつけたらどうか
そもそも、そんな安易な発想でした

194:名無しさん@12周年
11/10/10 22:31:40.71 wUl21tSe0
まきはらりさは実名じゃ無い事を言われた時点で終わり
匿名性を否定しても自分に返ってくるし
言い訳しても匿名性を肯定するだけ
元から2ちゃんみたいなもんなんだから生主に2ちゃんを否定するなんて不可能

ともうすぐIDも変わるしマジレスしてみる

195:名無しさん@12周年
11/10/10 22:31:41.28 2koxTpXR0
必要じゃないけど、消す必要のほうがない。

196:名無しさん@12周年
11/10/10 22:31:42.57 pBfFwOdG0
別に俺は暴走したっていいと個人的には思うけどね、それがネットなんだから
仮想から現実へ行く瞬間はどうしたってでてくるし
犯罪おかす人間はどっちみちおかす
掃溜めとしては非常にいいシステムだと思うし、テキスト文化っていうのもユニークでいい
2chじゃなくてもネット経由でデモたくさん起きてるだろ、世界中でw
つまりこういう議論自体が何の意味もないw

197:名無しさん@12周年
11/10/10 22:31:49.82 JW9iI64Z0
>175
で、今はお前さんも立派なネラーな訳だ

168が何やった?
ご愁傷様って言ってる奴をバカ呼ばわりかよ
やってることはお前のヨメさんに粘着した連中と同じだぜ?

198: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.1 %】
11/10/10 22:31:57.95 DoJ2deSK0
>>171
重要な出来事でもニュースで取り上げられないことがたくさんあるからな。
報道しない自由があるとか。
特に韓国人や在日の印象を悪くするような出来事はほとんど報道されない。
あるいは韓国人だということや在日韓国人だということを隠して報道される。

199:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:01.53 ZBZFG2Tb0
適当に遊んで書き込んでる人が大半だと思うので
2ちゃんねるは匿名でおkだと思います

200:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:19.11 /9o1xRSm0
>>175
それは…ご愁傷様としか言えんな

>>180
だいたいネット自体が不特定多数の人間の情報の集合体ですから…
ニコ生だって匿名の視聴者の集まりだし

201:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:21.00 1t0mZGbPi
わこつ~ って2chで煽りに使えないかしら?

202:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:22.28 Ftiv74Fh0
>>176
それ、言う人多く見過ぎて秋田。

203:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:26.53 86QlgOCG0
>>183
自分も何も作った料理を写真付きで紹介する内容が自分をさらけ出すのかと
そもそもお前の意見って「包丁売ってる人間が悪い」って犯罪者の理屈だろ

204:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:46.31 oEkB9axR0
人は誰しも仮面をかぶってるもので、俺の小学校の同級生の
一家が創価学会のやつや在日ヤクザのやつも見てるFacebookや
twitterで本音を吐けるわけない。マクロで見れば敵でも、お隣さんとしては
良い付き合いをしたいなんて例いくらでもある。本音が吐けるのは匿名だからこそ
だと思うよ。

205:名無しさん@12周年
11/10/10 22:32:48.74 gIdSM1180
おい、スレタイよく見たら生主になってるな
俺はてっきり先生だと思ってたぞ
生主ってなんだよそんなもん知らんぞ
頭の固い教師どもがひろゆきを囲んで侃々諤々やってるもんだと思っていた
面倒なので記事は一切読んでないし読む気が無い
基本的にスレタイのみで把握できるので元々俺はいちいち記事まで読むというのは稀だ
すっかり勘違いしてたようだが、単なるアホの座談会ならどうでもいい

206:名無しさん@12周年
11/10/10 22:33:05.04 SVbRsT7T0
嫌なら見なきゃいいんですよ

207:名無しさん@12周年
11/10/10 22:33:35.94 1DpMvP7D0
>>203
お前の嫁はただ包丁売ってただけで粘着されたのか
だったらそのねらー共が悪いね

208:名無しさん@12周年
11/10/10 22:33:42.42 Ez9tr7Hi0
本名出すことには何の意味も無い
出したがる奴は自己顕示欲が強いだけ

209:名無しさん@12周年
11/10/10 22:33:47.16 2pX6mRwD0
私はなんですが、特定の人の情報やニュースとかの情報は
この人を信じてるとかそういうので左右されるからあまり好きじゃない。
だったら、知らない人の情報を何個かこういう掲示板で見てから
自分で判断するほうが良い気がする。
結局、どのニュースも同じじゃないんだし、特に知ってる人がそういう意見だからという理由で
このニュースはこう理解しようとかって決めることは良くない気がする。
もし、一つのニュースについての評価を知りたいんだったら、
評論家の意見も大事だけど、知らない人こその意見も聞くべきだと考えるね。

210:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:08.18 Y9CYJa8O0
>>203
なにを逃げている?
2ちゃんで祭りになるなら理由がないはずがない。

211:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:09.66 fgoOHxeE0
必要????
意味が分からんな・・・
需要があってお金が回るんだから・・・

ほとんどの人にとって社民党や国民新党必要か?って話だよな・・・

212:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:21.43 zZPzJOLQ0
>>203
包丁を売ってただけなの?

213:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:23.88 uG5Q1LrZ0
>>166
ぶっちゃけ>>1の激論の
100000000倍価値のある意見が
このレスには存在している
それこそが2ちゃんねるの価値

その100000000倍のノイズも存在してるけど

214:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:26.23 4lRI02R10
見てたけど全然議論になってないよ
小学生の言い合いレベル

215:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:31.13 2koxTpXR0
>>196
同感。もし結論が必要なしになったら2ちゃん消えるのかって話。

216:名無しさん@12周年
11/10/10 22:34:35.44 Hwzz7XpE0
そこにあるコンテンツをいかに利用するか、使う側の問題だ。

俺にとってテレビはもう必要ないかもしれない。沈黙のインテリア化してるもん。

217:名無しさん@12周年
11/10/10 22:35:09.40 djhnWtop0
情報発信には実名と連絡先を義務付けようwww
統制万歳w

218:名無しさん@12周年
11/10/10 22:35:20.21 Q6bibsKzO
まともな社会人だったら2ちゃんに書き込まれてることは見当違いなことが多いって気付いてるだろ。
一々熱くなる必要はない。

219:名無しさん@12周年
11/10/10 22:35:39.56 v+UTw0me0
良くも悪くも本音で書かれる
それで困る人間も多いってこと。
自分が標的になる恐れが有るわけだからね。
メディアがここを目の敵にするのも流行など
扇動しづらいとか、下手なことすれば叩かれて
それが広まっていくというのがあるからなw

220:名無しさん@12周年
11/10/10 22:35:54.63 lHvWTdR9P
>>203
コメント認証制にしたりできないの?

221:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:03.50 1t0mZGbPi
そもそも2chがなきゃニコニコは存在しなかった訳で

222:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:12.11 7phsxZNi0
>>216
テレビをモニタ代わりに使えば良いと思うよ?

223:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:27.85 AGfzeUQK0
むかー
インターネットが無い時代だがあったわけだが
その時にも通信があっった
そのころからハンドルあるんだよね
もっといえば
雑誌の投稿欄のペンネームとかもね
あ、駅の掲示板はどうなんだか。。。

224:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:33.55 xIlUL89X0
2ch無くなっても、別の掲示板できるだけだろ
ネットが繋がって必然的に出来たろうし

225:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:33.77 tdlxm0xq0
>>166
ぶっちゃけ>>1の激論の
100000000倍価値のある意見が
このレスには存在している
それこそが2ちゃんねるの価値

その100000000倍のノイズも存在してるけど

226:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:36.02 v6uB2R7S0
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃ
>なくてもいい。それなりに発言する場合はそれなりの立場がある」

結局、こいつは、私に都合の悪い発言主は実名を晒せ、って自分勝手な事を言ってるだけだろ。

227:名無しさん@12周年
11/10/10 22:36:59.12 peq6zeeb0
>217
実名と連絡先がかいてないですがwww

228:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:21.09 7TyQCeszO
適当に遊べるからあっていいよ。
ただキャップが在日チョン増えたから新しい匿名掲示板出来たらそっちいくかも

229:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:21.00 1DpMvP7D0
>>213
ノイズで耳が痛いみたいだ

230:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:36.35 BOsySQGd0
本日のお前が言うなスレと聞いて飛んできました

231:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:37.19 ecLGPBsK0
顔出したり、名前出したりして言うコメントは、日和ったり、格好付けたりで、中途半端になる。よほどのプロ市民か活動家で売り込みたい連中しか無理。
声なき声を拾うのが2chの良いところだよ。

232:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:44.93 PlgEWUNK0
そうネットで玉石混同しててもリアルに持ち込む段階で普通の人間だったら玉しか持ち出さない。
デモだってチョン死ねとか言ってる奴は濾過されてる。

233:名無しさん@12周年
11/10/10 22:37:52.24 CIqc/b8j0
>>213
まあなんちゅーか、価値とかそういう以前の問題で
まきはら某よりは2chのほうを必要とする人のほうが多いだろうなあとは

234:名無しさん@12周年
11/10/10 22:38:08.72 oEkB9axR0
>>222
テレビの液晶は目が粗すぎてPC用には向かない。
うちはプラズマだけどプラズマは画面灼けが起こる。


235:名無しさん@12周年
11/10/10 22:38:21.56 /9o1xRSm0
僕の友達は発言が学歴厨すぎて低学歴をディスりまくってtwitter垢削除の憂き目に合いました

どうせ個人が判るようになったってバカ発見器にしかならんのも事実
多数のROMもいるんだし、ちょうど今のまきはら氏が典型的な例

236:名無しさん@12周年
11/10/10 22:38:50.22 4KjSkje40
匿名もハンドル名も通り名もまーあれだね。こまったね。なのか?


237:名無しさん@12周年
11/10/10 22:38:57.34 VT7H2MW90
必要ないならネットのサービスなんて消えてなくなるんだから放置しとけよwwwwwwwwwwwww

2ちゃんの亜流がどんだけ産まれたか知らんのか、それで残ってるのがどんぐらいかも

238:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:09.33 dzWkUYSY0
パチンコ屋が儲かるには2chが邪魔
半島に金が送金されるとかデタラメな事書くな

239:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:11.81 86QlgOCG0
>>220
監視スレみたいのがあって、すごいしつこい粘着がいたんだけど
コメントやメールは速攻で閉じるように言ったんだが
Twitterで書いたことが逐一コピペされ相互リンク先まで荒らして回ったらしい

一時期、サイト名で検索かけると、罵詈雑言ばかりのスレがひっかかってた

240:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:19.85 SRLlrtoB0
結局「まきはらりさ」が負けたんだろ

241:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:22.66 v+UTw0me0
まずさ、ニュースに書かれてる記者の身元を出すように求めたら?
ニュースに載せるってのは「それなりの発言」に当たると思うんだよねw

242:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:41.31 AGfzeUQK0
実名顔写真有りのフェイスブックだけ使ってりゃいいじゃん
他の人の好き勝手だろ
実名でだってバカなこと言う奴がいるんだから
あ、こいつのことかな

まー、昔一部の人しかネットをしていないときは
こんな風な低レベルな奴は大量に湧いてなかったような気もするが

243:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:46.39 Y9CYJa8O0
>>236
まぁ、偽名で口座を作れたり、ケータイの契約が出来るのは不味いよなw

244:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:53.27 bmW26Nft0
2ちゃんねるってどこだよ?

245:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:54.67 1t0mZGbPi
>>237
2chもあめぞうの亜流だけどな

246:名無しさん@12周年
11/10/10 22:39:56.06 xIlUL89X0
2chに社会的インフラを求めるちゃな
あくまで趣味範囲なんでしょ

247:名無しさん@12周年
11/10/10 22:40:01.42 7phsxZNi0
>>234
どんまい(´・ω・`)ショボーン

ところで、まきはらなんとかって誰?
初めて目にしたわ

なんか偉業でも成し遂げたん?

248:名無しさん@12周年
11/10/10 22:40:05.50 zZPzJOLQ0
結局、ブログ荒らされて困るって話は
情報の流れが円滑になりすぎて
ブログ発信者の都合の悪い事になったって話だよね?
普通に名誉毀損で訴えたいからって
2ch側にログからIPを知らせてもらえば良い事だし
変動IPからの書き込みなら広域規制してもらうって
今の対策になるだけだし
これ以上は情報の鎖付けるような話になるだけだよな

249:名無しさん@12周年
11/10/10 22:40:14.56 Ftiv74Fh0
ひろゆこは乙一と対談しないかな。

250:名無しさん@12周年
11/10/10 22:40:26.78 Alsotj4dO
視聴者に持ち上げられちゃった可愛そうな子なんだな
勘違いはほどほどに

251:名無しさん@12周年
11/10/10 22:40:58.16 djhnWtop0
>>227
黙らせる口実なんて何でもいいのさwww


252:名無しさん@12周年
11/10/10 22:41:02.80 MfONb+US0
>>226
大方、どこかのブログでねらーに噛みつかれて「ネット弁慶のオタクどもを蹴散らしてやるわ、フヒヒ」
とか言ってどっかのスレに意気揚々と参戦した過去でもあるんだろw
で、ケチョンケチョンにやられて泣くほど悔しい思いでもしたんだろ。

253:名無しさん@12周年
11/10/10 22:41:20.95 eRN/G3Df0
震災の時
某つぶやきのデマ拡散より
はるかに役に立ったけどね

254:名無しさん@12周年
11/10/10 22:41:22.97 1DpMvP7D0
>>240
議論って本当は勝ち負けだけじゃないはずなんだけどね
自分は間違ってないって思いたくないからそっちに持っていくような連中が多すぎる

255:名無しさん@12周年
11/10/10 22:41:52.14 VT7H2MW90
>>245
起源論は韓国面に落ちるぞ
残る奴がジャスティス、憎しみの王者

256:名無しさん@12周年
11/10/10 22:42:01.70 oCDosHLs0
>>202
言う人がそんなに多いのなら、民主主義的には現状でいいんじゃね?
別に1か0かのレベルの代物なんかじゃないんだし<匿名or非匿名掲示板、SNS等

257:名無しさん@12周年
11/10/10 22:42:07.11 Y9CYJa8O0
>>239
それが不当なら、周りが相手にしないからスレは寂れる。
こんな当たり前のことが分からんのか?

258:名無しさん@12周年
11/10/10 22:42:37.02 Ftiv74Fh0
お料理の写真付きでブログにのっけて包丁売ってて、
粘着されるっていう状況のきっかけが想像できない

259:名無しさん@12周年
11/10/10 22:42:51.13 WVRQbbFE0
存続して欲しいかどうかの意味では必要で、社会的に要るかどうかでは不要。
それでいいじゃないか。

260:名無しさん@12周年
11/10/10 22:42:53.83 MkyEmfR50
論破してこそ華、負けて堕ちれば泥
そう思ってた時期もありました

261:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:26.47 oEkB9axR0
リアル知人の警察庁の中のやつが言ってたけど、2chはあれはあれで
警察としても色々役立ってるんで、根本からつぶすようなことは
しない方針だってよ。

262:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:29.40 d97NPzC50
TV見りゃ分かるじゃん圧力にあがらえずに自主規制、責任てなんですかね。
ニュースってどういう意図で流してるのかな?って監視するものですよ。

263:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:45.17 AGfzeUQK0
てゆうかいまだにネットに
本当に匿名性があると思っいるところがが痛い
ていいうか、ネットの現状わかってない
ひろゆきも苦笑もんだろうな

264:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:52.81 mcQFyysB0
にちゃん(匿名)反対派が本名を晒せない時点で説得力皆無

265:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:53.20 QzLz5mTu0
韓国人を差別されたくなかったら、ネトウヨを差別するのをやめろよ
お前自分がどれだけ都合のいいこと言ってるのか分かってんのかよ

266:名無しさん@12周年
11/10/10 22:43:54.55 VUVW44DEO
すごく酷い掲示板なんだろうね


267:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:16.00 /9o1xRSm0
>>239
ブログが炎上する→アフェリエイトで大もうけ
これで一発当ててやろうと臭い発言しまくって早2年

268:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:16.28 5gnqMrhq0
2チャンネルも何かデマ訂正機能を組み込めないものかな

269:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:24.10 VT7H2MW90
つーかステマの舞台も各価格比較サイトや通販サイトに飛び散ったんだから
ここは自虐と他虐と煽り合いの不毛なインターネットでいい

270:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:34.09 zZPzJOLQ0
>>260
そもそも本人が論破してるつもりは
2chだと勝利宣言だしな

271:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:34.11 86QlgOCG0
>>257
何でそんなに突っかかるんだかわからないけど
ネットウォッチ板に行くと、まったく理解できない理由で監視したり
荒らしたりしてる連中が山ほどいるでしょ

272:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:40.75 7phsxZNi0
議論とはより良い結論を導き出すための過程だと思うわけで…

あ、クソチョンに関しては別ですよ?

273:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:55.42 Ftiv74Fh0
>>256
別にいいよ、どうでも。自分が秋田ってだけだし。
受け売りって自分もやるしw

274:名無しさん@12周年
11/10/10 22:44:55.98 hO3B5JxB0
ていうか、このまきはらなんとかっていう奴に
じゃあ、今匿名で言ってるあんたの意見はお遊びの適当な
意見ってことね

ってつっこむ奴は誰もいなかったの?

275:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:04.34 sCykDGLL0
>>239
内容的に叩かれそうな要素ってなかったの?
ねらーであるお前から見てさ

知人が私怨でブログを晒すこともあるし2ちゃんがどうとかはわからん

276:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:06.66 t9MSdZ5u0
悪質なレスするやつに復習出来たらいいのに

277:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:32.61 1DpMvP7D0
>>254
「自分は間違ってないって思いたいから」だった

>>257
それはちょっと乱暴だと思うな
エスカレートするってのはネットも現実も関係なく往々にしてある

278:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:33.77 CIqc/b8j0
>>254
そもそもどっちかが相手を完膚無きまでに叩きのめすような展開になるのは
片方がよっぽど見当違いのこと口走ってない限りありえないわけだから
議論の意味は相手に「それも一理ある」と思わせられる意見を
どれだけ出せるかどうかに尽きるんだよなあ

でまあ、あれの場合”それなり”発言で馬脚表したせいで
勝ち負けはともかく議論内での存在の無意味さは示しちゃってる気はする

279:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:47.83 hq7hsnZ10
ゆとりの意見を聞く必要ある?

280:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:50.66 w9vgjGjmO
日本は長らく言論の自由がなかったからな
タブーがありすぎた。しかもタブーを口にすれば恐ろしい目にあわされるという恐怖心もあった。
そういう意味で2chがあって良かった。

281:名無しさん@12周年
11/10/10 22:45:52.91 NbjlvHcd0
>>1
つか内部告発とかも基本匿名だろ。
選挙とか重要な発信も匿名。
なんで匿名なのか知らないのかな?

282:情弱
11/10/10 22:46:08.61 DuKhm0ib0
2chの匿名不要なんて
国会議員の不正献金撲滅位実現性ない

283:名無しさん@12周年
11/10/10 22:46:48.52 /9o1xRSm0
問題提起しといて自分の中で結論が決まってる奴っているよね
だったら最初から疑問投げかけるなと。どんだけ説得しても考え変えないくせにと。

284:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:09.60 faVOIC3T0
ダラダラ好きなこと話すことに
必要性だのどうだの問われてもな
それを独善的に不必要とか言う奴には
お前の存在こそ不必要だと言いたいわ

285:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:18.20 oEkB9axR0
おれ珍しい名字で、同姓同名のやつが日本に存在しないんで
名前がばれたら即個人特定されるから匿名賛成です。

286:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:20.37 PLFYLCtd0
2ちゃん擁護必死だなwww

287:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:42.54 vs0eh7it0
>>254
宗教だからな
2ちゃん悪いマスゴミは正義教
匿名の自分が匿名の掲示板を非難してるのは
「俺だけは匿名でOK」って宗教なんだろう

288:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:49.10 Y9CYJa8O0
>>277
自分で祭りにしようったって簡単にはいかんぞ?
(嘘を混ぜるなら別だが)

289:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:52.33 d97NPzC50
匿名性や通信の秘密守らないとやりたい放題になるよ。
特別機密にされて、漏洩したから逮捕ってなる。

290:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:52.42 Ftiv74Fh0
問題は、発見したときに90%答えが出ている。
難しいのは、問題を発見することである。

291:名無しさん@12周年
11/10/10 22:47:59.89 zZPzJOLQ0
>>239
それじゃ匿名であれば批難したい内容だったって感じかするけどね
知らんしブログにコメした事も無いけど

292:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:03.79 NbI8Nm3CO
2chの情報にはちょこちょこ世話になってる、ニコ動よりは冷静な情報多いから考えさせられるよ。
あと今もガイガーカウンターで計測してくれてる有志には心から感謝。

293:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:15.72 gIockw5s0

どこかで誰かが「ニコ生って必要?」って言ってるだろう事を
こいつは想像できないんだろう。

294:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:25.57 tiPJ4iAi0
ここしかアンテナ知らないし
一人だと、新聞テレビよりはるかに重要な生きた情報が入ってこないからいろいろと出遅れてキツイ
だから大概不快な気になるけど、僅かながらも実が採れるから必要だは

295:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:32.42 86QlgOCG0
>>275
嫁のブログは「今日はハンバーグ作りました」「今日は煮物作りました」
って作った料理を載せてるだけのブログで、たまに夫婦で行った
旅行や出先の写真を撮ってるだけの内容だったよ

荒らしコメントが増え始めておかしいと思ってアクセス解析見たら
リンク元に2chがあって、そこから監視スレの存在を知ったんだけどね

間違っても荒らされるような内容じゃなかったと思う

296:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:36.24 8EUwOc+nO
>>253
原発が爆発するってデマが延々書かれてたのは
2ちゃんだぜ

297:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:53.41 dxTwqOKR0
>>24が全てだな
アホを売りにしてる生主か何かなのか?

298:名無しさん@12周年
11/10/10 22:48:57.62 pBfFwOdG0
俺も5年ほど前は散々煽られたりしたけどね
煽り返すのも花だと思ってたしwww
その内に楽しみながら煽る人間と本気の人間の2種類いるんだなあとは思ったw
いろいろ勉強になるねwここはw

299:名無しさん@12周年
11/10/10 22:49:12.30 1vHt5/f30
2ちゃんねらーロスジェネ説 : メカAG
URLリンク(mechag.asks.jp)


300:名無しさん@12周年
11/10/10 22:49:59.10 Jtbd4XtA0


2chが必要かって議論の内容がすでに2chっぽいww


301:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:05.06 7phsxZNi0
>>296
あ?
実際に爆発しただろうが

それはデマとは言わんぞ

302:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:04.95 rPDucRLQO
当たり前だが

この2ちゃんねるがなくなれば
また新しい2ちゃんねるができるだけだろ?

303:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:19.67 1DpMvP7D0
>>288
そらそうだ
続けて言うけど「祭り」と「やりすぎ」は違う
俺は祭り好きだけどただ料理のレシピ上げてるだけのブログを叩こうとは思わん
お前だって同じだと思ってる

304:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:27.14 Y9CYJa8O0
>>24
女だからじゃなく「まきはらりさ」が馬鹿なだけだろw

305:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:29.47 AGfzeUQK0
”まきはらりさ”で検索したら
エロイ画像がたくさん出た
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

306:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:44.44 R2RT9Q3v0
まあ仮に2chが閉鎖したとしても
また似たような掲示板が立つんだろうな。

そもそも2chもあめぞうやあやしいわーるどの生まれ変わりだし。

307:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:47.20 CIqc/b8j0
>>295
監視スレにまで辿り着けたんなら発端見つかりそうなものなんだが・・・

308:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:54.86 djhnWtop0
>>284
それって必要?
ってくっさい問いかけも飽きたね

309:名無しさん@12周年
11/10/10 22:50:54.85 MwQeNUcC0
>>1-2
匿名で身分隠れると、意見を言った人の身分立場などの影響度が下がるから
ありっちゃありだけどね

おいたをするのはダメなのは当然だけど
それをコンテンツの問題としてとらえるなら
違法アップを防げない動画サイトも問題視しなきゃならないはずなのだけどw

というか、匿名に文句つけてる生主が匿名wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だめじゃんwwwwwwwwwww


310:名無しさん@12周年
11/10/10 22:51:01.22 wUl21tSe0
匿名で匿名をバカにするもんじゃねぇな
みつを

311:名無しさん@12周年
11/10/10 22:51:11.83 /9o1xRSm0
>>295
なんか私怨っぽいな…
それは2ちゃんねるというよりネット社会自体の害悪だと思うぞ

312:名無しさん@12周年
11/10/10 22:51:23.34 94sujW0s0
皆が必要ないと思えばアクセス減って消えるだろ

313:名無しさん@12周年
11/10/10 22:51:42.50 PdchHYG80
あってもなくてもどっちでもいいのが2ちゃんねる

童貞のちんこみたいなもの

314:名無しさん@12周年
11/10/10 22:51:47.63 FduVKbJ70
車って必要? 年間5000人以上が事故死してるのに必要?
2ちゃんで何人くらい死んでるの?

315:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:04.13 NkWQIq960
だいたい、実名制なんて、コメントで飯食ってるような連中以外メリット無いだろ。
何のフィードバックも得られないんだし。

316:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:17.83 QvD1mJNw0
「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃ
なくてもいい。それなりに発言する場合はそれなりの立場がある」

317:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:20.22 GIpQk9pu0
すくなくとも
新聞やテレビよりは
2ちゃんは面白いし、役に立ってるがな。

318:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:43.88 faVOIC3T0
>>308
うん
法に抵触せず良心に沿っているなら
やりたいからやってるってので十分だっつうの。

319:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:45.62 5iLXoIB5O
もう2ちゃんは海外の別の会社のものだからひろゆき氏は関係ないんじゃ

320:名無しさん@12周年
11/10/10 22:52:56.12 v6uB2R7S0
例えば、新聞やテレビで偏向し記事や、誤報で個人が迷惑を被ったとするわな。
で、ほとんどの記事には記者の署名がなくて、新聞社やテレビ局に問い合わせても裁判に訴えないと、
誰が書いた記事かも明らかにされないし、謝罪してもらえないケースが多々ある。
警察からの要請だけで個人のログが開示されて、逮捕される2chの方が、新聞やテレビよりも、
ずっと発言に責任を負わされてるんじゃないか?

321:名無しさん@12周年
11/10/10 22:53:11.08 1GGIEQZ50
2chに書き込んで情報をあげるなんて
ボランティアでやっているようなもの。

責任を負わされるなら 権利としての利益を主張できるはず。
だが、2chに書き込み事による利益は 書き込む人には発生しない。

権利としての見返りがないのに 責任を負う必要なない。

ゆえに、匿名を廃止する必要な無い。

322:名無しさん@12周年
11/10/10 22:53:14.95 Y9CYJa8O0
>>303
そんな事する理由が無いし、俺が私怨でやっても誰もついてこないだろう。
ただ料理のレシピ上げてるだけのブログ、ではないだろ!と言ってるんだ。

エスカレートするには、する理由がある。

323:名無しさん@12周年
11/10/10 22:53:32.57 QwlFVe3v0
ようするに、単にまきはらりさという奴が2ちゃんねる嫌いだから無くなればいいってだけのどうでもいい主張ってことだろ。

324:名無しさん@12周年
11/10/10 22:53:33.83 VkO9NzTH0
要するに匿名掲示板があっては都合が悪い人がいてこれが否定派。
その論破を試みるのが肯定派ってとこか

匿名掲示板が継続しているのは一定の需要があることを反映しているだけだな。

否定派は権力による規制を期待しているのだろう。


325:名無しさん@12周年
11/10/10 22:53:43.00 mEvgrx090
「不要」と言ってる人は「不要」というより、
積極的に規制したり無くして欲しいというニュアンスの方が強いと思うんだけど。

「不要」というのは、人気がなくなって絶滅しつつある伝統文化を税金使って支援するかどうかを
決めるような時に、「必要か」「不要か」という風に使うのが適切だと思うのだけどね。

2chは今も利用者がそれなりに沢山いて、まだまだ廃れる気配もないし、
公的な支援を必要としているわけでもないのだから、それを「必要か」「不要か」
というのは妥当ではないと思う。

326:名無しさん@12周年
11/10/10 22:54:42.58 PLFYLCtd0



327:名無しさん@12周年
11/10/10 22:54:58.63 3qFJEyhc0
>>2
割とこういう理論を展開する女いるよな・・・

328:名無しさん@12周年
11/10/10 22:55:08.84 1DpMvP7D0
>>322
言葉のあやかな
どこまで派手になっても祭りはまつり
エスカレートとは違う
多分お前も同じだと思ってる

329:名無しさん@12周年
11/10/10 22:55:15.17 AGfzeUQK0
>>295
まー、私生活をあまり公共の場所に垂れ流すのも
好まない人がいるのも事実、
劣悪な人生送ってる人だと
幸せそうだとひがみ、ねたみもある、
まー、垂れ流しって言うところには十分注意をすべき

330:名無しさん@12周年
11/10/10 22:55:40.86 uJ4P4VyH0
本音を聞けるところがよいではないか。
ニュースだけでは伝わらないことはいくらでもある。
正論であっても、事情により言えない事もあろう。

331:名無しさん@12周年
11/10/10 22:55:45.35 6FLgTeGH0
> 情報収集に役立つという人もいるが、
> それはニュースなどを見て行うべき」

マスコミ信者はこれだからw
新聞テレビは情弱の第一歩だろ。

332:名無しさん@12周年
11/10/10 22:56:00.92 5nVa5RWu0
話が出来る友達が、PCの画面の向こうのNPCな
おまえらだけなのに、2chがなくなったら、誰とお話すればいいのだ?

333:名無しさん@12周年
11/10/10 22:56:39.01 CIqc/b8j0
>>325
酒飲まん奴にとっては酒は「不要」だけど
だからって不要だ不要だと騒ぐこともなきゃ必要もないからなあ

騒ぐ奴がいるとしたら何らかの理由で「無くしたい」奴だよな

334:名無しさん@12周年
11/10/10 22:56:41.29 QvD1mJNw0
もめ事が起こったときに、一定の手続ですぐ相手の情報にアクセスできればいいわけだろ。
でもそんなの管理するのはめんどくさいと逃げたのがひろゆきであって。

335:名無しさん@12周年
11/10/10 22:56:47.12 hGXc+Vgf0
別に2chがなくなりゃ、他に移動するだけの話だろう。
中東や中国の連中はショートメールやTwitter、SNSをやって情報融通してるし。

ひろゆき含めてサヨクの人達や2chを脅威に感じてる方々は、2chねらという画一化された統一意思みたいな
モンを持ってると錯覚しがちだよなぁ。
(ニコ動と2chを閲覧してるヤツはニコ厨と呼ぶべきか2chねらと呼ぶべきかで議論しそう。
更にFacebookとTwitterしてたら発狂したりするのかな?w)

336:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:01.17 sCykDGLL0
>>295
おそらく私怨だろうな
それは例え2ちゃんがなくても、あちこちの小規模掲示板にURL貼られて荒らし依頼されたり
自分がそこのブログ主であると騙ってどこかの掲示板を荒らしたりする手口が通用しちゃう
2ちゃんが悪いんじゃなく個人の問題だよ

337:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:22.28 /9o1xRSm0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

>>病気  パニック障害

こういう女の生主さん多いよね…ToLoveるの矢吹の元嫁とか

338:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:23.98 MwQeNUcC0
>>329
だからって荒らしていいわけじゃないけど
キ印はどこにでもいるからなぁ

技術で時間と距離が圧縮されてキ印との距離も縮まった感があるよな


まあ、自分が全うとも言いづらいけどw

339:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:27.61 Y9CYJa8O0
>>328
違う。俺は>>295の嫁(事実なら、という仮定でだが)のブログに問題があったと考えてる。

340:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:28.49 AGfzeUQK0
>>316
マジかよ典型的なメンヘラじゃん


341:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:29.62 v+UTw0me0
>>325
実際、必要としてるから利用者が多いんだよな。
否定派がわざわざ不要というところは自分が標的になり
うる可能性があるから廃止や規制を求める。

342:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:38.52 1DpMvP7D0
>>295
俺も>>311と同じような意見
別に2ちゃん否定派くさいから噛み付いてるわけじゃないよ?

343:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:43.56 P3rJ1v1r0
日本のマスメディアは中国並みに言論統制されている。
そんな事も分からないようじゃ、情弱と言われてもしょうがない。


344:名無しさん@12周年
11/10/10 22:57:46.13 MkyEmfR50
追い込まれたやつにしか言えない真実がここにはある
全米が泣いた

345:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:08.99 7phsxZNi0
>>332
複雑な心境にさせてくれるなww

まあ、なんだ…

オフ会でも行ってみたら良いんでなイカ?

346:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:16.57 MfONb+US0
社会的立場も年齢や性別も、あらゆるしがらみを超えて自由自在にほざける場だからな。


347:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:26.69 uLlTk5kC0
2chは良くも悪くも「生」なんだよ
生の良さがわからないとか、食あたりが怖いなら着色料添加物たっぷりの見栄えのいいニュースだけ見とけ

348:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:47.30 vBZrlfN80
>>27
ならさっさと徒党組めよ
チョン殺せよ

349:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:47.61 hJynnKay0
>>295
荒らし荒らしってさっきから激怒してるけど
具体的にどんな荒らされ方をしたんだ?

> 嫁のブログは「今日はハンバーグ作りました」「今日は煮物作りました」
> って作った料理を載せてるだけのブログで、たまに夫婦で行った
> 旅行や出先の写真を撮ってるだけの内容だったよ

これが嘘じゃないんなら具体的な荒らしコメントを紹介できるはずだよな
お前が嘘を言ってるんじゃないんなら
荒らす方が難しいぞw

350:名無しさん@12周年
11/10/10 22:58:53.50 oEkB9axR0
情報収集をニュースで行う方に伺いたいんですが、新聞やニュースは
超ニッチな話題とか超専門的な技術的質問に速攻で答えてくれたりするんですかね。

351:名無しさん@12周年
11/10/10 22:59:07.79 MwQeNUcC0
>>337
変なもの見せるなよw

352:名無しさん@12周年
11/10/10 22:59:08.47 86QlgOCG0
>>307
最初は○○(嫁のHN)氏ねって毎日のように書かれていて、
レシピのミスや文章の間違の揚げ足取ってただけのスレだったが、
そのうちツイッターのコピペや相互リンク先を荒らし始めて
どんどん過激になってった

ぶっちゃけ原因らしい原因は見当がつかない

353:名無しさん@12周年
11/10/10 22:59:45.17 d97NPzC50
先入観を排除したりすることも必要でしょう。
匿名なら意見を言わなければ良いとか・・・議論するなよ。

354:名無しさん@12周年
11/10/10 23:00:03.77 v+UTw0me0
自分たちが馬鹿なことをしても批判されることのないヌルヌルしたような
ネットがお好みなんだろうね

355:名無しさん@12周年
11/10/10 23:00:08.90 wN12RPvR0
2000年10月から2ちゃんねる見てる。暇つぶしにはちょうどいいね。

356:名無しさん@12周年
11/10/10 23:00:13.69 WKc25vkt0
>>332
Twitterに移行しようぜ

ニュー速民全員フォローするよ

357:名無しさん@12周年
11/10/10 23:01:13.57 EKx2GoPI0
ネトホモショタ豚みたいな実社会じゃゴミ扱いしかされない存在が
唯一輝ける、もとい輝いてるつもりで馬鹿にされる場所ですw

358:名無しさん@12周年
11/10/10 23:01:35.06 gIockw5s0
>>315
2chでもコテハン名乗る奴は一定数いるだろう。
見返りは一種のコミュニケーションスタイルとか
評価であるとか逆評価であるとか。
俺自身も昔麻雀板で戦略論ぶつのにコテハン使ってた時期がある。

あと、工作が若干しづらい場になるメリットがある。
実名BBSがあってもいいだろう。2chがあっていいのと同程度には。

359:名無しさん@12周年
11/10/10 23:01:48.69 1DpMvP7D0
>>339
俺が「お前も~」って言ったのは祭りと祭りがエスカレートってのは別次元ってのに同意してくれるだろうって話
続けて「そんなことになるのはその嫁にそれなりの理由がある」ってのは流石に理屈が乱暴すぎるんじゃないかって言ったんだ
当然事の真偽はわからないけどね

360:名無しさん@12周年
11/10/10 23:01:59.76 AGfzeUQK0
>356
Twitter
めんどくせ
なんとなくアナログな感じのここのほうがらく

361:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:13.92 d5btA7ik0
実名でみ串とかやっててアホが炎上とかしてるだろ
匿名にしとけ

362:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:21.29 d97NPzC50
>>357
陰湿で暗いよりいいだろう。

363:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:23.40 2/LR8VCm0
2chしろニコにしろ高校生以下はやめた方が良い。
リア充で賢いヤツは大丈夫だろうが
ネットで安心感を得るようになったら人生終了しちゃうよ。

364:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:28.06 xc+wRZ+90
>>332
オフ板いってらっしゃいな。

でも会うより2chで話す方が楽なんだよな。
時間もかからないし、年とか性別とか関係なく聞きたい事を聞ける。
女だけど、女だとばれてたら見事な一本糞が出た!って自慢したいけど出来ないよ。

365:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:48.03 TD+Vw5rg0
>>352
私怨か、お前さんが気付いていないだけか。
まぁ2chの問題じゃなくて、ネット全体の問題だろ。

366:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:51.58 Y9CYJa8O0
>>358
有ってもいい、には同意だが、すぐに廃れると思うぞw

367:名無しさん@12周年
11/10/10 23:02:56.38 w42Gx4Pc0
匿名だと本音でかけるし、多少非常識なこと言っても自分に被害が来ない
実名だと建前でになるし、非常識なことを言うと炎上して場合によっては
社会的に抹殺されるおそれがある。

とはいえ、厨な発言をして痛い安価として祀られる経験をもつことは、
若いうちに経験しておいたほうがいいと思われ。
怖いなら、はてなの匿名ダイアリーでも可

368:名無しさん@12周年
11/10/10 23:03:01.41 6nWzkCHh0
ニュースサイトとしては必要だと思うな。
日本の各社新聞、海外の新聞、名も知れない新聞を一堂に見れるのは2chならではだと思う。
その記事に付いて意見も書きこめるしね。

似たように新聞の記事を一斉に見れるサイトってあるの?

369:名無しさん@12周年
11/10/10 23:03:27.64 QncufTuqO
2chに真面目に議論する価値はない。

370:名無しさん@12周年
11/10/10 23:03:42.91 RI8EF8cr0
二条河原の落書だって歴史的な価値があるわけだし

371:名無しさん@12周年
11/10/10 23:03:48.13 /9o1xRSm0
>>352
もしかしたらネヲチ板(ネットwatch板)の住人かもしれんな…
あそことゲハ板の住人が2chの中で一番キチガイじみてると思う

372:名無しさん@12周年
11/10/10 23:03:53.18 faVOIC3T0
>>352
やっぱそれ、不幸な事故だと思うんだけど
世の中おかしな奴がいるよなって感じで
2chを殊更叩いても問題自体は何も変わらんのじゃないか

373:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:01.39 F7NxiRjv0
2ちゃんっていつから匿名じゃないと駄目になったの?
別に名前欄に本名書くこと禁止されてないだろ
匿名制じゃなくて選択制だろ

374:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:10.85 tfC6uStG0
でも、実際ここで書かれてることは数年以内に問題視されることだらけ
年金の支給開始年齢を上げるだろ、なんて匿名でみんな書いてるだろ

375:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:13.25 dKL+KWjT0
本音がいえると書けば聞こえはいいがだだの陰口じゃん。


376:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:19.85 Ftiv74Fh0
リアルでの知り合いとかだったのかなぁ?
で、ネット上でハッケソされてイミフの粘着嵐を開始したとか。

377:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:32.27 4Dn1uX1d0
2cっは情報収集に便利な時もあるけど
馬鹿な情報を鵜呑みにして他人に嫌がらせして
逮捕されるやつもでてきてるからねえ

北海道の罪のない不動産屋に嫌がらせ電話かけてた
キチガイ主婦にはビビッたよ
あれたぶん黄色い救急車行きの人じゃまいか?

こんな事件が次々とあるんなら2chなくしても自分は別に困らんな
知りたい情報は他で充分調べられるしね
知恵袋だってウィキだってあるし

378:名無しさん@12周年
11/10/10 23:04:36.23 YNugJL3c0
世界の96%のメディアは6つのシオニスト資本が支配する

アメリカ人としての嘘、詐欺や偽情報が、集団的愚かさの代償を支払うことになる。
「あなたはとってもよく知っている、愚かなアメリカ人も同じようによく知っている、
誰であるかに関係なく、ホワイトハウスに座る人物を、政府を我々がコントロールしているのを。
我々が思いがけないことをするとしても、我々に挑戦できるアメリカ大統領はいないことを、
あなたも、私も知っている。そうね? 彼ら(アメリカ人)は私たちに何ができる?我々は議会を支配し、
メディアを支配し、ショウ・ビジネスを支配し、アメリカの何もかもを支配している。
アメリカではあなた達は神を批判することはできるが、イスラエルの批判はできない…」
(イスラエル・スポークスウーマンの Tzipora Menache)

379:名無しさん@12周年
11/10/10 23:05:08.38 +YM2ocKo0
>>356
ツイッターは有名人にはメリットがあるのかもしれんが
きっと何者にもなれない自分には正直なにも良いと思える部分がない

380:名無しさん@12周年
11/10/10 23:05:14.47 1KuYjj7C0
2ちゃんが役に立ってるのはテレビ局を苦しめる事位だろうな

地上波テレビ局は本当に必要無い

381:名無しさん@12周年
11/10/10 23:05:17.64 Mmog2XyQ0
誰でも好き勝手いって情報収集能力が一定水準ある人間だけが取捨選択できる場として機能してるじゃないか
一方通行じゃない上に情報量がデマも含めてでたらめに多いから便利だ

382:名無しさん@12周年
11/10/10 23:05:37.46 Y9CYJa8O0
>>359
では、まったく同意できない。
理由なく粘着する基地外が存在するのは認めるが、それで2ちゃんのスレが祭りになったりはしない。

祭りになるには理由がある。

383:名無しさん@12周年
11/10/10 23:05:42.62 t9MSdZ5u0
IPだけ簡単に調べられるようにしといてくれればいいよ
そしたら匿名性でいい

384:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:01.71 /9o1xRSm0
>>379
生存戦略、しましょうか

385:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:34.62 faVOIC3T0
>>377
利用者多いからな
利用者多くなればその中ではおかしな奴も出るだろう

殺人犯の出た町は空爆でもしてなくしちゃえばいいと思いますか?

386:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:36.78 byzB/COJ0
必須でないものの中で一番必要

387:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:37.34 CIqc/b8j0
>>365
2chのこの手の”監視”って
むしろ痛い奴を見つけて長いことニヨニヨして遊ぶためにも
突撃はせずに相手に気付かれないように外からって印象がなあ

まあここで必死に嘘ついてでっち上げる理由もそれこそ無いから
やっぱり私怨で2chが無くても粘着されてた気はするね

388:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:47.42 A1rN6FEVO
ひろゆきとかもおれとおなじだな
ははは手を離れたらどうなるなかんて
おれもわからんよ。。

389:名無しさん@12周年
11/10/10 23:06:58.06 86QlgOCG0
>>349
すまんがもうブログは削除してる

コメントは「他サイトの転載乙」とか「旅行先で旦那さんとはHしたの」とか
そんな内容ばかりだったよ。縦読みもあったけど

最初は知り合いを疑ったんだが、嫁は俺にしかブログのに存在を教えてなかったし
俺も誰にも話してなかったんだわ

390:名無しさん@12周年
11/10/10 23:07:06.15 1DpMvP7D0
>>352
「今日はおいしいのがつくれました☆だんなさまに〇〇してもらおうかなぁ…」


仮にお前の嫁がこんな文章書いててもっともらしい批判を拡散したらのってくる奴は多いんじゃないかな?
2ちゃんでもそういう別に理由はないけど単にイラッとくるから叩くって多いと思うしね
かくいう俺も心当たりはあるから

391:名無しさん@12周年
11/10/10 23:07:43.55 8U/D0k1k0
>>1
つまりまきはらさんにとってはこと討論会は、適当に遊びで書き込む場合と同等ってことなんだな、なるほどね。

392:名無しさん@12周年
11/10/10 23:07:45.09 xc+wRZ+90
>>371
最近のニュー速の方が基地外じみてると思う。ヲチ板最近行ってないが
昔はヲチ先を荒らさない(玩具は大切に)ってルールがあった。
ニュー速の凸はちょっと情報出たぐらいで確認もとらずに凸するんだもの。びびるわ。

393:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:06.50 Pw6xREw7O
ニコニコは人生終わった気持ち悪い奴らのたまり場

394:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:08.92 UAySxUmC0
本当に必要なくなればみんなどこかに出て行くだろうし


395:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:15.47 AGfzeUQK0
>>351
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これもどうぞ!!

396:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:18.43 YNugJL3c0
ディズニーと言えば、20年来ディズニーCEOの座に居座り続けたマイケル・D・アイズナーは、
イスラエル建国を支持する熱心なシオニストとして知られるユダヤ人である。そして顧問は元米国務長官の
ヘンリー・キッシンジャー(彼はまたユノカルの顧問でもあった)。そのディズニーは1999年10月、
フロリダで開催された「ウォルト・ディズニー千年紀博覧会」で、エルサレムをイスラエルの首都として公に提示した。
そのイベントのバックアップに、イスラエル外務省が180万ドルの寄付金を出している
(BBC News, "Disney drops Jerusalem plan")。よく知られたところでは、カンヌ国際映画祭で
最高賞パルムドールを受賞したドキュメンタリー映画『華氏911』(Fahrenheit 911)の
配給を阻止しようとしたのもディズニーであった。

397:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:22.92 m1bfGVKs0
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、
>「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃなくてもいい。

なんだそのご都合の切り返しは

398:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:37.36 MkyEmfR50
あるじゃじーらがネットで見られる時代
マスコミによーはない
ウダウダと精査できるちゃんねるだけが必要なんだよ
わかったかハゲ

399:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:50.52 yjr4juYe0
実名を晒せないやつが匿名性を批判するとかアホすぎるんですが。

400:名無しさん@12周年
11/10/10 23:08:50.37 pkNdz6dJ0
2ちゃんねるの話題をニコ生で取り上げますってか。
ひろゆきも商売人だわなw

401:名無しさん@12周年
11/10/10 23:09:35.60 BhxmYj4G0
日本人はシャイなんですよ

402:名無しさん@12周年
11/10/10 23:09:40.19 m3JgHYK+0
2ちゃんは不要
まずは見せしめに100人ぐらい一斉検挙すべき

403:名無しさん@12周年
11/10/10 23:09:44.25 uLlTk5kC0
>>375
ただの陰口と書けば聞こえが悪いが本音なんだよ
その本音に価値を見いだすかどうかだろ

404:名無しさん@12周年
11/10/10 23:09:56.80 Hu779WU/0
便所の落書きという認識さえあれば別にあってもいいが、
昨今、ネットの各所でネトウヨが迷惑かけてるからなあ。

405:名無しさん@12周年
11/10/10 23:09:56.95 xc+wRZ+90
>>382
祭りにしやすいネタがあるかどうかとネタを拾いやすいかどうか。ネタの内容はあまり関係ない。

406:名無しさん@12周年
11/10/10 23:10:01.56 Y9CYJa8O0
>>402
先ず、お前からかなw

407:名無しさん@12周年
11/10/10 23:10:01.91 uJ4P4VyH0
>>357
その典型が、在日韓国人だな(笑)
バイトの場にもなっているしな。

408:名無しさん@12周年
11/10/10 23:10:45.93 CIqc/b8j0
>>389
そんなところに何故噛みつくような奴が辿り着いたのか
ってのを考えると、やっぱ近いリンク先くらいしかないんかね

409:名無しさん@12周年
11/10/10 23:10:46.16 6qREjKSkO
鬼女板だと「私のオリジナルレシピです」と載せてたブログが
それ〇〇のパクリだろ!と叩かれてたのは見たことある。
あと料理写真に髪の毛が落ちてて不潔すぎる!とか。

410:名無しさん@12周年
11/10/10 23:11:10.16 86QlgOCG0
>>371 >>372
一人の粘着がやってるうちに面白がって参加してきたのもいたみたいで
場を提供したって意味では、あの板自体なくなってほしいと思うわ

熱くなって過激に書いてしまったけど、別に2ch自体は否定しないし、
ここなんかはニュースのヘッドラインとしては便利だと思ってる

ただ、狂信的な連中を生んでる土壌となってる側面はあるから、
そこだけは何とかした方がいいと思ってる

411:名無しさん@12周年
11/10/10 23:11:15.12 0qd3euXS0
まきはらりさってクルクルパーなの?

412:名無しさん@12周年
11/10/10 23:11:37.17 djhnWtop0
>>372
電話やら色々叩けそうだ

そういう人にどう対処するのか考えるべきだよね

413:名無しさん@12周年
11/10/10 23:11:43.55 4Dn1uX1d0
例えば、誰かが気持ちの良い無料公園を用意してくれたとする

最初は街の皆が喜んで使っていたけど
そのうち汚いホームレスどもに占領されていき
まともな住民やこどもは公園で遊べなくなってしまった

ホームレスどもは一向に出ていこうともしないので
警察が動き、数人は連行されたが
また新しいホームレスがどんどん湧いてくるので
警察も半ば、諦め気味

だったら、公園ごとなくしてしまえばいいじゃん?
って考えてもおかしくないんじゃね

414:名無しさん@12周年
11/10/10 23:12:20.55 oUBbOltFP
>>390
イラっとするまでは微笑ましいが、やり方がエスカレートすると笑えないんだよな
鬼女の辻なんとか監視とかまで行くとね…

415:名無しさん@12周年
11/10/10 23:13:03.14 Y9CYJa8O0
>>413
なぜ、その公園に行きたいのか聞こうか。

416: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/10 23:13:03.99 BOsySQGd0
初カキコ…ども…

俺みたいな中3で2ch見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠でニートを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 ひろゆき(ニコニコでの活動はNO)

なんつってる間に23時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ


417:名無しさん@12周年
11/10/10 23:13:17.16 8U/D0k1k0
>>413
あの歌舞伎町の裏の方の公園のことか。

418:名無しさん@12周年
11/10/10 23:13:57.91 m3cEppJm0
ここで書いても個人特定されて捕まるようじゃ
まだまだだね

419:名無しさん@12周年
11/10/10 23:14:36.75 WKc25vkt0
>>389
これこれ!犯人は鬼女板住民

【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ106【ニラニラ】
スレリンク(ms板)

420:名無しさん@12周年
11/10/10 23:14:43.35 AGfzeUQK0
>>389
まーねっとは公共の場であって
日記帳じゃないからな
っていうか
おいらは掲示板やチャットのサイトオーナーもしていたことあるが
何もしてなくても無修正のエロ画像投稿する奴や
児童ポルノを投稿する奴がいるのが
ネットだから何があってもおかしくないのがネット
”なにもしていないのに。。。。?”とかって考えはやめたほうが良い


421:名無しさん@12周年
11/10/10 23:14:46.23 faVOIC3T0
>>413
だからスレストしたりアク禁したりするんだろ

お前が言ってるのは公園なくす話じゃなくて
気持ちのよい街に刑事犯が出たから
街ごと火の海にして消し去ってしまえばいいと言ってるんだよ

全く2chには怖いヤツが書き込んでくるもんだぜ
>>413みたいなキチガイが来るんだからな

422:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:06.69 xc+wRZ+90
>>417
あそこは昼間はちゃんとした良い公園です。夜の姿を見たことはない。

423:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:10.21 MkyEmfR50
また、ランチャーで串に使えるサーバさがす仕事が始まるお

424:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:19.57 Ftiv74Fh0
知り合いじゃなさそうなら
同じようなブログをやってる人の中の変な人が粘着しだしたとかか?
事細かに日常のことを書いてたなら、
近くに居た誰かは、状況から分かっちゃう事もあるかもしんないけど。

425:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:26.63 TD+Vw5rg0
>>389
誰にも教えないならブログを作る必要も無い気がするが・・・

426:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:33.23 Jv9Op6uD0
>>415
貴重なハッテン場なんだよ

427:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:34.97 v+UTw0me0
一般的にタブーとされてることにも触れることができるってのもあるな
在日や解同などの被差別利権に群がる連中に対する批判とかな
マスメディアが一切触れないタブー

428:名無しさん@12周年
11/10/10 23:15:55.29 dzWkUYSY0
右翼の妄想ばかり
実際に悪の秘密結社みたいなのがある訳ないでしょ
さっさと閉鎖したら?

429:名無しさん@12周年
11/10/10 23:16:05.86 1DpMvP7D0
>>414
同意するって前提であれは辻ちゃんもちょっとアレだと思うけどねw
なんというか女って下は小学生から上はおばちゃんまで悪口絶えないもんだから

430:名無しさん@12周年
11/10/10 23:16:22.91 86QlgOCG0
>>390
文章はいたって普通だったと思う。
俺がwebデザインできるので、サイトデザインは少しいじってやって
嫁は趣味で一眼レフ使ってたから、素人ながらに綺麗なブログではあったよ

>>408
嫁はリンク先が怪しいと思ってたみたいだけど調べようもないから泣き寝入りだった

431:名無しさん@12周年
11/10/10 23:16:26.43 4Dn1uX1d0
>>417
おまえさん、それは言わない約束よw


まあ、何にしろタダで使わせてもらってるもんにケチつけんな
っていう考え方もあれば
存在自体が社会に悪影響を及ぼすのなら無くした方が良い
という考え方もあるわけで

自分はどっちか選べと言われたら後者のほうかなという感じ

432:名無しさん@12周年
11/10/10 23:17:13.75 Vy74dZTT0
>>389
特定しました

【ネットwatch】石黒彩(^^)vまとめサイト
URLリンク(www31.atwiki.jp)
3人のお子さんの母として日々頑張ってます!
素敵献立や子育て論は注目の的(^^)v(^^)v(^^)v

433:名無しさん@12周年
11/10/10 23:17:55.29 8U/D0k1k0
>>422
一時期閉鎖して締め出したんだよ。
夜は閉鎖してるはず。
同じ公園のこといってるのかわからないけどw

434:名無しさん@12周年
11/10/10 23:18:08.98 bnKMd6aD0
ニコ生の方が必要ないだろ

435:名無しさん@12周年
11/10/10 23:18:17.85 xc+wRZ+90
>>482
すげぇwwww

436:名無しさん@12周年
11/10/10 23:18:50.95 0vAQmvks0
需要があるから存在する それだけのこと
主観的にしかみれてないな 馬鹿生主

437:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:17.95 faVOIC3T0
>>430
意外とな
遠い目に見えないキチガイの匿名の犯行だと思ったら

実はすぐそこの目に見える知り合いの犯行だったりすることも
少なからずあるらしいぞ、
ちなみに そういうのは。

だからこそお前の>>295>>352につながるんだよ。
怖いのはネット空間ではなく現実なんだな。イヤ本当に。

438:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:24.37 0qd3euXS0
>>434で終了だろ
即席犯罪者作成装置だし

439:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:29.27 UAySxUmC0
>>410
身内が絡んでた場合は別だが、ああいうのは大抵情報を食って
巨大化するモンスターみたいなものなので、餌になる情報が無くなれば消滅する

440:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:31.85 oUBbOltFP
>>392
2chはガキっぽい突撃魔が多いし
twitterはヲチ板に満足できなくなった自己顕示欲が強い「ウォッチャー」が
馴れ合いながら人格批判垂れ流してる

なんか面白人間よりもヲチャの生態の方を観察してるな最近の俺

441:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:38.72 AGfzeUQK0
>>435
あんたのほうがすごい


442:名無しさん@12周年
11/10/10 23:20:12.73 NkWQIq960
>>358
それって2chでコテハン付ければ十分では?


443:名無しさん@12周年
11/10/10 23:19:47.32 QJ7+J2+y0
煽りに対するスルースキルは必要だな
あとスレ単位に匿名・記名等の差を付けるのはアリかもね

でも、いきなりじゃ混乱するだろうから、ガイドライン的なもので
まずは利用者へ啓発してみるのも…

ってマジレススマソ

444:名無しさん@12周年
11/10/10 23:20:41.19 eoNy2Luk0
結局は発信者が匿名でネット上で叩かれるのと実名で実際に危害を加えられるのとどちらがいいかて事だよねw
実名で発信してるから俺かこいい俺強いてのはDQN発想だろw
実名でないと発信してはいけない発信できないならするななんて言い出したら実名で発信したら抹殺されるような情報の告発はなくなってしまう
世の中には「匿名の通報」てのも必要なんよね

そもそも実名で発信して叩かれるのが嫌なら発信しなきゃいいのに...て言い方も出来るよねw
叩かれて然りなアホな発信すんなw


445:名無しさん@12周年
11/10/10 23:20:49.32 7phsxZNi0
>>428

やたら得体の知れない組織がごまんとあるじゃないか…

446:名無しさん@12周年
11/10/10 23:20:58.94 1DpMvP7D0
>>430
なるほど
聞けば聞くほど叩きがキチガイだったとしか思えないな
正直運が悪かったんだと思う

447:名無しさん@12周年
11/10/10 23:21:29.12 Ftiv74Fh0
「俺みたいな馬鹿」は、謝っても貰えないのがデフォw

448:名無しさん@12周年
11/10/10 23:21:32.90 6FPerniDO
絶対に必要かと言われたら必要でもないけど
あればいいくらいの感覚。
いろんな意見が聞けるのはいい。
ただし、正しい情報がいつも流されているのかはわからないので判断力と冷静さが必要。


449:名無しさん@12周年
11/10/10 23:21:36.18 Io+1tRA80
どっから湧いた議論だよ?不毛な議論は時間の無駄

450:名無しさん@12周年
11/10/10 23:21:42.31 i2KBN6rP0
批判する側のガス抜きも必要

451:名無しさん@12周年
11/10/10 23:21:43.54 pBfFwOdG0
どうせひろゆきはここでの議論もニヤニヤしてるんだろうなあと思うと腹も立ってくるがw
ネットを使うってことは匿名や実名に限らずリアルで距離が遠いものを近くする効果がある
それによって引き起こされる犯罪は別に匿名実名に関わらず起こると思っている

匿名で変わるのは下らない落書きと価値あるものが両方増えることぐらいか


452:名無しさん@12周年
11/10/10 23:22:28.56 aPrmulSl0
別に批判するのはいいんだけどさ
まきはらりさ←こういうバカに言われるとムカツク

453:名無しさん@12周年
11/10/10 23:22:28.51 Vy74dZTT0
>>389
> コメントは「他サイトの転載乙」とか「旅行先で旦那さんとはHしたの」とか
> そんな内容ばかりだったよ。縦読みもあったけど

そんな程度のコメントで「荒らされた!」って被害者ぶるのは
気が弱すぎないか・・・?

454:名無しさん@12周年
11/10/10 23:22:37.20 UAySxUmC0
しかし、個人のブログの料理ごときにそこまで粘着できる他人は少ないと思うぞ
大勢で書いてるように見えても実は職場から書きこんでる同僚だったりしてな

455:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:09.23 kNJ/SB5w0
小物どもがなんでひろゆきのことディスってんの?
良かれ悪かれこいつは天才だろ
いくらなんでも舐めすぎ

456:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:10.82 v+UTw0me0
>>444
そうそう
実名で発信してる奴だって別に匿名を選べるのに
実名で発信することだけのメリットだけを享受して
デメリットを受け入れないという姿勢だからこんな
馬鹿げたこといいだすんだよw

457:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:11.90 Y9CYJa8O0
>>452
いやいや、そのネタでこうして楽しませてもらってるんだろうにw

458:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:17.09 u08CFdqw0
Q1.2ちゃんねるって必要?

必要ないかもね。
でも、必要なものだけで人生を固めたら少し窮屈な気がしないかい?
人生には時に必要ないものも必要な場合があると思われ。

Q2.匿名は良くないんじゃない?

「匿名」という時の匿名ってなん何でしょうね。
同時に「名前とは何か」という非常にむつかしい問題になるとおもいますよ。
ニックネームでも、それが一般に広まれば本名以上の重みを増してきますし。
匿名は危険だというのならば例えばATMの機械を整備した人は
あなたにとって匿名ですよ信用して良いんですか?、ということになる。
犯罪者は本名が出ること承知で犯罪を犯します。
つまり、おかしなことをするしない、というのは匿名性とあまり関係ないんじゃないでしょうか?

459:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:30.60 mEvgrx090
ニコ生の有名人とか全然知らないんだけど、いきなりケツ出した女って何者?
なんかメンヘラっぽくて、オフで会った男に食われてそうな感じがするんだが。

460:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:31.70 0+I6Yr/i0
匿名で困るのは
人はどこまでも残虐になれる点だけだな
傷ついてる人はいっぱいいるけど、2chなんかそれなら見るな!で終了

461:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:38.52 CIqc/b8j0
>>430
実際問題として、何か特定の情報に特化して扱ってるわけでもない
ごく日常的なことを書き連ねてるようなブログなんかで
リンク先に飛んで読んでみる事なんて2つ先でも滅多にない気がするんだよね
すると特定の語句で検索されてすぐ出てくるってんでもなきゃ
件のブログに辿り着ける人間自体があんまり多くはなさそう

どっちゃにせよ相手の特定は確かに無理だからどうにもならんのだけど

462:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:45.71 Ftiv74Fh0
嫉妬くさいから、旦那に惚れた女がやっちまったんじゃねーの。

463:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:46.95 oUBbOltFP
>>453
その感覚はちょっと麻痺してないかw

464:名無しさん@12周年
11/10/10 23:23:59.83 e1sKEqc70
別に必要なくていいけど、無理やり利用しろってごり押しされてるわけでもねえから、
自分には必要な奴と、自分には不要だけど有っても無くてもどっちでもいいという奴しかいねえだろ

2chに敵意むき出す奴はどっかおかしい奴だけだわな

465:名無しさん@12周年
11/10/10 23:24:14.58 JW9iI64Z0
>447
まぁ、でもバカだろ?
隠しても無駄だぜ
同類には同類が解るからな

466:名無しさん@12周年
11/10/10 23:24:15.02 JayC0nzT0
必要と思う人と思わない人とで棲み分けすればいいでしょ

467:名無しさん@12周年
11/10/10 23:24:31.46 yWPygil3P
必要ないけど遊びにきちゃう場所

468:名無しさん@12周年
11/10/10 23:24:41.15 NkWQIq960
だいたい発言者のプロフィールなんか分かったところで、
本来の議論なんかそっちのけで人格攻撃だらけになって収拾付かんよ。

相手がリアルJKとかで、まともに会話を続けられる奴がどれだけ居ることやら。


469:名無しさん@12周年
11/10/10 23:25:03.54 NIY6BwaP0
自分は匿名を使っておきながら酷い言い訳になってない言い訳w
無茶苦茶な女だな

470:名無しさん@12周年
11/10/10 23:25:17.69 F7qj+BPxO
ニコ生よりは使いやすいし、便利。若干、就活の時とか使ったし。

471:名無しさん@12周年
11/10/10 23:25:31.89 OLHHqcf+0
必要だろ。

社会で発言のないクズ共が、発言できる場。
ガス抜きの場だ。

中国が日本たたきでガス抜きをするのと同じく、
日本には2chがある。

誹謗中傷行為については厳正に取り締まるべきだな。
これは常々思う。

472:名無しさん@12周年
11/10/10 23:25:38.65 hGXc+Vgf0
>>430
キチガイに理屈は通じない。
今後の人生で役に立つ教訓が得られて良かったじゃないか。
通り魔に刺された理由考えてもしょうがないでしょ。

473:名無しさん@12周年
11/10/10 23:25:39.93 mEvgrx090
>>453
で、旅行先で嫁さんとはHしたの?

474:名無しさん@12周年
11/10/10 23:26:01.14 4Dn1uX1d0
しかし、2chは日本の象徴である
皇室にまで悪い影響を与えてしまっているし

これって国単位で考えるとどうなんだろうと


ネトウヨ認定おkです

475:名無しさん@12周年
11/10/10 23:26:02.33 UAySxUmC0
>>466
これでも昔より人は減ってると思う
必要なくなった人間は自然に去っていくんだよ

476:名無しさん@12周年
11/10/10 23:26:17.50 s8LrMMdC0
結構マジな話、2ちゃんが無くなってしまったら自殺者が増えると思うな。
あらゆる意味での底辺層にとって、ここがガス抜きになってる部分はあるだろうし

ネトウヨなんてのも確かに大半はゴミみたいなもんかもしれないけど、
あることないことグダグダ言うことでちょっとはストレスの捌け口として役立ってるんじゃないか。
自分もそうだが、匿名同士でも全く何もしないよりはなんとなしの人とのつながりや安心感が得られたりするものだ

477:名無しさん@12周年
11/10/10 23:26:50.46 Ftiv74Fh0
>>465
おし、俺とおまえはバカ仲間だな!

478:名無しさん@12周年
11/10/10 23:26:52.81 eVGhgjyB0
2ch黎明期の頃にも似たような話がよくあったけど
当時は「無くなれば無くなったで同じような掲示板に移動するだけの事」
って意見が主流だったなあ・・・

今じゃ巨大化しすぎて似たような掲示板見つけるどころか作り出すことさえ難しいだろ
そういう意味じゃ必要なんだろうな

479:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:03.79 AbrGvLvB0
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、
「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃなくてもいい。

結局このニコ生で出た結論は、まきはらりさとかいう女はアホってことだけ。
この切り返しは小学生でもやらないレベルw

480:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:10.62 i5snqRat0
同人作家レベルの糞がごちゃごちゃ言うな

481:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:19.47 Y9CYJa8O0
>>473
旅先でしなかったら怒られるじゃないかw
でも、女と旅行は3泊4日までにしといた方がいいよな・・・

482:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:21.67 NbI8Nm3CO
お年寄りから若者まですぐにガチの本音を聞ける場所はなかなか無いから面白い。
あと韓国が攻めてくるイベントがたまにあるし暇つぶしとしては上々。

483:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:33.23 QGo/5AeP0
既に存在するものに関していちいち必要性を論ずる意味が良く分からん。
金払ってるわけでもないのに。

484:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:33.71 94poLaT60
生主ってなんだよ気持ち悪い

485:名無しさん@12周年
11/10/10 23:27:59.50 EJlaVD8N0
リアルでも人に意見を言ったり、討論、激論、口喧嘩を経験した人がここを使う分には、どうって事ないと思う。
でも、上記を経験してない、年少者や精神的弱者、人間関係弱者、「ここだけで言える人」
「ここでしか言えない人」がここを使い続けてると、人間のクズになる。
リアルならば、先ず破壊を覚えて、再生、構築と学んでいくのだけれど
ここオンリーの人は破壊しか覚えないから。
この意見は男性に対してのみの真実。
女性に対しては、ここを見てるだけで無条件にクズで破滅欠陥品確定。

486:名無しさん@12周年
11/10/10 23:28:01.18 1DpMvP7D0
>>430
そうそう
余談だけど昔俺が携帯でエロサイト見てたときの話ね
なぜか俺の友達の彼女ソックリな女がチンコ舐めてる動画見つけたのさ
で、それ今から7年前当時の携帯で撮った感じの動画で撮影してる男の声もその友達に似てたんだよね
まあそれが本当に俺の友達カップルだったかはわかんない
が、ネットってそういう偶然もあるから一概に周囲にバレてないとは言えないと思うよ

487:名無しさん@12周年
11/10/10 23:28:08.69 +mIvuLZq0
>>7で終了
不必要でも存在してたっていいじゃない

488:名無しさん@12周年
11/10/10 23:28:18.89 pBfFwOdG0
>>475
だいぶ減ったよな
逆に少し窮屈になってきたよ

489:名無しさん@12周年
11/10/10 23:28:20.08 86QlgOCG0
>>446
確かに幸せオーラ的なものにイラっと来る人がいるのは間違いないから
たまたまそういうのに見つかっただけかもしれんね……

>>461
実際、自分でも人のブログなんてまともに読まないから
日記に粘着する感覚がわからないよな……

490:名無しさん@12周年
11/10/10 23:28:28.55 NaqKH+qY0

◇大江戸瓦版◇ Part 14

ガジェット通信東京産業新聞社有限会社未来検索ブラジルひろゆき
が商略を企て闇社会の住人2ちゃん運営の痴れ者どもが総力をあげ
て煽りし厠の落書きの臭き縁にて糞壷に屯せるたわけ者どもとDQ
N婆ら不逞の輩の妄動おこせしよりはや数個月。
町衆皆この邪悪なる意図を見抜き完全無視。ひとり悪党に迎合した
る腸夜を除き不死鳥不買運動悉く画餅に帰す。不逞の輩愈々逆上し
「引っ込みつかぬ」火病状態より未だ脱せぬ様子にて”買おう”に
八つ当たり。挙句の果て泡沫の如き一揆日程わめきちらすなど駄々こねる日々。
されど町衆に見離されたる土一揆不視聴不買運動に人の気配もなく
閑散たるありさま秋風蕭蕭と膚に寒し。あるはただ2ちゃんガジェ
ット通信未来検索ブラジルひろゆきら騒動首謀者の深きため息恨み
言2ちゃん各スレにて散見さる。
知らず商略に踊らされしDQNどもは木枯らしに追わるる落葉のご
とく雲散放浪しいずくの路傍にて物乞ひしまた凍(こご)えて果て
しものやら。

嗚呼 この尻切れ蜻蛉の野垂れ死にと謂ふべきありさま見るにつけ
憐憫の苦笑禁じ得ざるなり。


491:名無しさん@12周年
11/10/10 23:29:40.46 Y9CYJa8O0
>>482
攻めて来るのは中国。

韓国にそんな力は無い。
朝鮮人が嘘を吐きまくるだけw

492:名無しさん@12周年
11/10/10 23:29:42.48 UAySxUmC0
>>478
そもそも2ch自体が元はといえば別の掲示板の代替品じゃなかったっけ

493:名無しさん@12周年
11/10/10 23:29:43.35 mgMNomvGO
韓国、中国、在日や創価の悪行なんて匿名掲示板だから知ることができた、

494:名無しさん@12周年
11/10/10 23:29:48.82 aIeaxeER0
叩かれてムカつくから潰すって事?

495:名無しさん@12周年
11/10/10 23:29:48.45 ubcnEJ230
ニコ生で実名出してる奴いるの?

496:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:07.74 aBriXB6n0
ネトウヨwwwwwww困惑wwwwww

497:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:34.51 AGfzeUQK0
>>352
まー正直、大して旨そうでもない料理を自慢げに
載せてるブログとか見ると
”きも”って思う。。。。。。

498:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:37.07 on+4GSwr0
しかし、偽名使って活動してるやつが匿名はやめろとか
指摘されるまで 自分が実名で活動してるつもりでいたのかね
いみがわからん

499:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:44.30 e1sKEqc70
>>475,488
たぶんだけど無印ニュー速に移動してると思う。あっちやけに人増えたから。+はキチガイ増えすぎた。

500:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:44.34 86QlgOCG0
>>486
家具やクロス、使ってる食器なんかでバレてた可能性はある……かな
今はやってないけど、以前はホームパーティを月イチくらいでしてたしなあ

忠告ありがとう

501:名無しさん@12周年
11/10/10 23:30:59.35 3SF5ES340
>>1
>それなりに発言する場合はそれなりの立場がある
2chなりでいいかとw

502:名無しさん@12周年
11/10/10 23:31:02.80 QATUEchP0
>「まきはらりさ」という名前自体、本名でないことを指摘されると、「適当に遊んで書き込む場合は本名じゃ
>なくてもいい。それなりに発言する場合はそれなりの立場がある」

なにこの二枚舌

503:名無しさん@12周年
11/10/10 23:31:54.13 QvD1mJNw0
>>502
二枚舌じゃないだろ、そのトークは適当に遊んで発言してたってだけ。

504:名無しさん@12周年
11/10/10 23:31:56.24 6RrGT5o60
>>430

そういう原因がネットでわからない場合はリアルの方にある

つまり直接の知り合いが犯人だ

505:名無しさん@12周年
11/10/10 23:32:00.04 +Y7KgcdJ0
必要かどうかって別に関係なくね?
実際に2chがあってこれだけ利用者がいるって現実で十分じゃねーの?

506:名無しさん@12周年
11/10/10 23:32:35.74 eVGhgjyB0
>>492
「あめぞう」だな
実際に見たわけじゃないが当時荒れに荒れて
ひろゆきが2chに誘導したって話は聞いたことがある

その後2chに反発して1chTVとかいうのも作られたけど
全然流行らなかったなw

507:名無しさん@12周年
11/10/10 23:32:46.63 on+4GSwr0
ひろゆきも最近2chやその住人批判が多くなってきたな
運営とはもう関係ないし、にこにこで金儲けするためには権力者にゴマすらないとダメと気づいたのか

508:名無しさん@12周年
11/10/10 23:33:01.49 e1sKEqc70
>>504
俺もそう思う

509:名無しさん@12周年
11/10/10 23:33:04.90 bnSmqwD00
VIP何かで突発的に祭りやってるのいて、時々見てたけど
まぁ理由無く何気無く叩いてる輩は、法的手段の言葉出すだけで激減するもんだ。
所詮安全な場所じゃないと石は投げないからな。
減らなきゃそれこそ>>454だよ。

で、祭りされた時の2chレスとかは数文字検索すれば一発で過去ログ出てくるはず。
印象強いなら少しは覚えているはず。
原因がわからん。

510:名無しさん@12周年
11/10/10 23:33:54.74 faVOIC3T0
結局>>295>>295が泣かせた女の仕業だったとか
その手の確率が意外と高そう

511:名無しさん@12周年
11/10/10 23:33:32.49 QJ7+J2+y0
名を晒す云々語る前に、中身のあることを話せといいたいところだが…w
匿名だろうがなんだろうが、煽り屋は、言うことが過激
それに反応して、バカ正直な愚民が大騒ぎ

いつの時代もこんな感じ
名を晒す云々的議論は表層的過ぎる様な気がする

512:名無しさん@12周年
11/10/10 23:34:10.96 bThWbFbfO
遅かれ早かれ2chも長くはないだろ

欲しがってる企業はくさるほどあるけどね
まとめブログの元締って誰なんだろうな

ていうか何会社さんなんでしたっけね
あはは

513:名無しさん@12周年
11/10/10 23:34:32.32 4Dn1uX1d0
そのまきはらりさってニコニコで顔晒してるんでしょ?
匿名でもなんでもないじゃんか

2chに匿名でカキコしてるやつと
たとえ芸名でも世界に向かって顔晒して発言してるやつは
同じリスクは背負ってないんじゃまいか?

なんか叩く方向がおかしいような

514:名無しさん@12周年
11/10/10 23:34:32.29 9PDyIsBT0
ネットで本名晒すってキチガイだろ。
普通に会社勤めしてる社会人なら何もメリットが無い。
匿名否定論者はフリーランスで名前売りたい奴が多い。

515:名無しさん@12周年
11/10/10 23:35:28.72 QvbgKYiC0
昔から疑問なんだけど、自分自身に対して殺人予告したらどうなるの?
つかまっても「本気でした。」と言い張れば、特に罪に問えないのんじゃないの?

おしえて詳しい人(´・ω・`)

516:名無しさん@12周年
11/10/10 23:36:22.38 aPrmulSl0
>それなりに発言する場合はそれなりの立場がある

こいつにそれなりの発言する場合があるのかwしかもそれなりの立場www
普通はないだろ

517:名無しさん@12周年
11/10/10 23:36:28.05 lvvdE7aT0
匿名が邪魔という人は、意見を一元化するため派閥と癒着が必要だからでは?


518:名無しさん@12周年
11/10/10 23:36:44.46 QvD1mJNw0
>>515
警察が動いたら、警察に対する業務妨害


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch