【調査】レンタルDVD一番人気は洋画、邦画抜いて韓流らアジア作品…第2次韓流ブーム、人気作品はこれ・TSUTAYA★4at NEWSPLUS
【調査】レンタルDVD一番人気は洋画、邦画抜いて韓流らアジア作品…第2次韓流ブーム、人気作品はこれ・TSUTAYA★4 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@12周年
11/10/10 05:26:37.41 Tpmbw2hD0
>>426
>>426
>>426
ランキングに韓流ひとつも入ってないじゃんwww
なんでこんな捏造すんのwww
TSUTAYA頭がおかしいのか

451:名無しさん@12周年
11/10/10 05:26:40.41 7Ckx+rgb0
正直、イタKISSに優る韓国オリジナルのラブコメドラマってあるのかね?

452:名無しさん@12周年
11/10/10 05:27:09.10 lOLt98170
群馬のファミリーブッグはキャンペーンのとき旧作30円だが品ぞろえはどうなんだろう?

453:名無しさん@12周年
11/10/10 05:27:15.82 pvpBnkcV0
>>445
マジかよ・・・・流石フジ系列だな
だが阿部寛ほど味が出せる俳優がいるとは思えない

454:名無しさん@12周年
11/10/10 05:28:07.61 VU3dNAEs0
>>447
こらこらw
チョン人の淡い夢と希望を摘み取るんじゃない
せっかく喜んでいるのだから その様子を黙って見守り笑をこらえようじゃないかw



455:名無しさん@12周年
11/10/10 05:28:30.12 tmBiTCi60
>>438
発売日前だからじゃねえの

456:名無しさん@12周年
11/10/10 05:28:39.87 TPJ9LOrU0
>>1
「作品の数」が多いだけじゃねーか。
粗製濫造

457:名無しさん@12周年
11/10/10 05:28:43.47 u75rndZg0
近所の、夫が先だって暇をもてあましたおばちゃん一日中韓流ドラマDVDみてるw

458:名無しさん@12周年
11/10/10 05:28:48.59 Tpmbw2hD0
>>28
>>28
>>28
なんだwww
チョンとフジテレビがらみか
ほんとあちこち手を回して汚いな>チョンとフジ

459:名無しさん@12周年
11/10/10 05:29:21.65 n52ApAHNO
>>432
人気が下降したからでない地デジ化でBS普及したから韓流は他チャンネルでもBSやCS、地上波でもやってるのに競馬(土日限定)を減らすのは納得いかん

まぁサンテレビが安く押さえる為だから仕方ないし、BSでやってるから困りはせんけど地デジ化がなく削減してたらそれこそ競馬の売り上げも下降するわ

460:名無しさん@12周年
11/10/10 05:29:37.56 4S/+lmOd0
>>426
ワロタ
なんでTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの
落合麻葉さんはあんなすぐわかるウソをつくんだろう・・・

461:名無しさん@12周年
11/10/10 05:30:11.97 H+iqV8Lt0
洋画、寒流、邦画しかなくて邦画が不作ならそうなるだろうな

462:名無しさん@12周年
11/10/10 05:30:48.98 lDJX06yo0
返却してるから嫌でも韓流タイトル覚えてしまうのが悲しい
まあアダルト女優物ランキングのTOP50までそらで覚えてるのは
店舗で俺だけだろうがw

463:名無しさん@12周年
11/10/10 05:31:14.27 RveD+Kcg0
>>28ー29

終了してた
テレビ局の利益誘導は法規制した方がいいな

464:名無しさん@12周年
11/10/10 05:32:19.86 /DSFiWa40
テレビのフジデモスルーっぷりには驚いたなぁ
マジ、どうにもならんレベルになってんじゃねーかと

465:名無しさん@12周年
11/10/10 05:32:29.67 mAk7rwns0
毎日毎日この手の捏造記事にはウンザリ

466:名無しさん@12周年
11/10/10 05:33:04.53 Tpmbw2hD0
>>28-29

467:名無しさん@12周年
11/10/10 05:33:07.14 G4mrtSRd0
今わかったことだが、フジテレビの韓流放送やヘンタ小細工に怒ってる人たちは、
元を辿れば没インテリジェンスに対して怒ってると思う。
これには前例がある。

日露戦争の時に、明治30年ころから急速に影響力を増したキリスト教、社会主義運動に
影響を受けた人たちが反戦運動をやったのだが、政府に対してはまぁ政府の考えもあろうから
敵対するまで行かなかったが、非戦論から参戦論に変節した「萬朝報」(当時、最大発行部数
の新聞)に対しては激しい不買運動が発生して、ひいては衰退した。
彼らはなぜ怒ったのか?
それは萬朝報が没インテリジェンスに堕ちたと感じたからだ。

歴史が繰り返してる。

468:名無しさん@12周年
11/10/10 05:33:31.72 nciN1k9z0
>>451
イタKISSもリメイクだろ、あれ。

つか、ドラマと映画比べりゃそら映画のほうが数少なくなるだろw
一つのタイトルで十何巻とかあるんだから。

469:名無しさん@12周年
11/10/10 05:34:08.78 H3qXtz4e0
>>450
> ランキングに韓流ひとつも入ってないじゃんwww
> なんでこんな捏造すんのwww
> TSUTAYA頭がおかしいのか

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

470:名無しさん@12周年
11/10/10 05:34:28.24 KYAqH8vU0
アメリカじゃないんだから。
→わはは
中国じゃないんだから
→わはは
フランスじゃないんだから
→わはは
インドじゃないんだから
→わはは

韓国じゃないんだから
→場が凍りつく。

471:名無しさん@12周年
11/10/10 05:34:38.31 OKmrTY090
絶対アメリカとかイギリスのドラマのほうが面白いと思うんだけど
まるで映画みたいな戦争物のドラマとか刑事モノとか、今ハリウッド映画は糞も面白くないけど代わりにドラマが実験的な作品をいっぱい作ってて見てて楽しい

472:名無しさん@12周年
11/10/10 05:36:06.56 sj7AZNWY0
>>452
URLリンク(hamusoku.com)
ファミリーブックはやめといたほうがいい

473:名無しさん@12周年
11/10/10 05:37:04.23 7Ckx+rgb0
>>443 結婚出来ない男のあとにたいして面白くなかった
ヒミツの花園ってドラマやってたけど
韓国ドラマってみんなあんな感じだと思う

474:名無しさん@12周年
11/10/10 05:37:18.79 lDJX06yo0
洋画のシリーズ物は面白いの多いよな
ボーンズ、クローザー、バーンノーティス、ナンバーズ、メンタリスト辺りはマジでおすすめ

475:名無しさん@12周年
11/10/10 05:37:23.45 n52ApAHNO
>>449
その前に普通の人ならネトウヨなんて知らんけどな

476:名無しさん@12周年
11/10/10 05:38:18.86 fytAZBYE0
今日もバク下げ決定だから放っといてやろうぜ、馬韓国絶好調をやらしておけばいい

477:名無しさん@12周年
11/10/10 05:38:35.74 4S/+lmOd0
>>469
お前なに言ってんの?

478:名無しさん@12周年
11/10/10 05:39:27.58 x5K9scfv0
>>453
URLリンク(contents.innolife.net)

ちなみに、このドラマを作ったのは関西テレビだが、その関西テレビでは、韓流ドラマを放送しておりません。

479:名無しさん@12周年
11/10/10 05:39:39.75 rx7tpC8F0
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
TSUTAYAの月間ランキングってネットで確認できるんだけど。
…何で、こういう嘘をしれっとつくのか、TSUTAYA広報に聞いてみるか。


480:名無しさん@12周年
11/10/10 05:40:46.00 nciN1k9z0
>>474
メンタリスト面白いな。
あとレバレッジが昔懐かしいAチーム的で面白い。
ファイブオーも好きだ。

481:名無しさん@12周年
11/10/10 05:41:35.24 lOLt98170
>>472
延滞料金が高いのか?
俺、延滞なんかしないから関係ないわ
レンタル代が安けりゃいいわ

482:名無しさん@12周年
11/10/10 05:41:44.72 x5K9scfv0
>>474
画じゃないだろw
ボーンズはS3、バーン・ノーティスはS2までテレビで見たかな
LOSTとプリズン・ブレイクは全部見た。24はいま見てる

483:名無しさん@12周年
11/10/10 05:42:01.51 Tpmbw2hD0
>>28-29
>>28-29
>>28-29

484:名無しさん@12周年
11/10/10 05:42:12.21 hSMRR/au0
店員にノルマで借りるように通達してます

485:名無しさん@12周年
11/10/10 05:42:30.32 Z+HOyeZU0
>>479
あまりやりすぎると、必要以上に捏造する予感w

486:名無しさん@12周年
11/10/10 05:43:52.34 lDJX06yo0
TSUTAYAは正直上からこれを押せってのがあると思うぞ
今FF13-2の予約キャンペーンやってるけど尋常じゃない押し方してる
客が入る度に店員が予約始めましたってどなってて引くくらい

487:名無しさん@12周年
11/10/10 05:44:17.57 z34pEQ1j0
w杯から韓国がらみは常に宣伝宣伝でゴリ押しばかりのイメージ
なんかいつも必死だよね

488:名無しさん@12周年
11/10/10 05:44:37.23 H3qXtz4e0
>>479
> URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
> TSUTAYAの月間ランキングってネットで確認できるんだけど。
> …何で、こういう嘘をしれっとつくのか、TSUTAYA広報に聞いてみるか。

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

単独タイトルの回数ではなくて分野ごとのレンタル回数で一位だぞ
ジャンルだったらそりゃ韓国ドラマは1シリーズで26本(52話)とかばかりだからレンタル数は稼げるよ
アリエッティとか1回1本だけど、韓国連続ドラマはいっぺんに何本も、しかも最後まで借りるからな


489:名無しさん@12周年
11/10/10 05:44:52.69 TPJ9LOrU0
>>469
そもそも「レンタル回数」で探そうとしていることが「間違い」であることに気付こうよ。
短期間にたくさん作ることでレンタル回数を稼いでるっていうカラクリに。
単発の作品がすごく売れたりすることがないせいで「ランキングには乗らない」

よーするに、「流行ってる」んじゃなく「流行らせようとしてる」だけなんだよ。

490:名無しさん@12周年
11/10/10 05:45:22.45 tmBiTCi60
>>484
それだけじゃダメだ、借りたあとちゃんと観て
内容が言えて、さらに激しく持ち上げた感想が言えるようにしないと
丁度映画館から出て来た人にインタビューするアレみたいに

そこまですればツタヤの店員を減らして潰せるだろう

491:名無しさん@12周年
11/10/10 05:46:26.97 /PVkYZCE0
民団さんが2ch監視してるって記事があったなw

監視してるのに書込まないってことはないだろう?w

たとえば「ネトウヨ」ってwwwwwwww

492:名無しさん@12周年
11/10/10 05:46:44.66 4S/+lmOd0
>>488
>>「今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、
>>レンタル数トップという過去にない伸びを見せています。


これと>>29のデータが矛盾してるってこったろ

493:名無しさん@12周年
11/10/10 05:47:52.08 lOLt98170
レンタル店に言いたい!

アニメの新作本数増やせや!1本しか仕入れないってどういうこっちゃねん
いつも貸し出し中で借りられねえぞ

494:名無しさん@12周年
11/10/10 05:48:03.69 j336QxFP0
年年間韓流ブーム続くの?wwww

495:名無しさん@12周年
11/10/10 05:48:06.97 nciN1k9z0
>>488
つまり、マッチがライターに対して売上本数で勝負してるってことだろ?
わかってるよそんなことは。
そして、これに何の意味も無いこともわかってる。

同じく売れてる、流行ってるんなら、他より26倍借りられてなきゃ嘘だもんな。

496:名無しさん@12周年
11/10/10 05:48:45.51 x5K9scfv0
>>490
お客「殺人の追憶って見た?」
店員「見ましたよ。とても面白かったです」
お客「そうなんだ。じゃあ、犯人も知ってるんだ?」
店員「もちろん! ネタバレになるので言いませんが」
お客「これ、未解決事件だけど、何で犯人知ってるの? あんたが犯人かい?」
店員「え……?」

こうなればいいんですね?

497:名無しさん@12周年
11/10/10 05:48:53.80 H3qXtz4e0
>>489
> そもそも「レンタル回数」で探そうとしていることが「間違い」であることに気付こうよ。
> 短期間にたくさん作ることでレンタル回数を稼いでるっていうカラクリに。
> 単発の作品がすごく売れたりすることがないせいで「ランキングには乗らない」
>
> よーするに、「流行ってる」んじゃなく「流行らせようとしてる」だけなんだよ。

脳内妄想をつきつけられてもなぁ・・・
その理屈だと国内TVドラマが1位になっても「流行らせようとしている」だけどさ

498:名無しさん@12周年
11/10/10 05:49:20.24 Tpmbw2hD0
>>28-29
これで終了w

499:名無しさん@12周年
11/10/10 05:50:12.82 lOLt98170
ジブリばっかいっぱい仕入れやがって
借りぐらしのアリエッティ何本仕入れるねん
誰も借りてねえぞ

500:名無しさん@12周年
11/10/10 05:50:14.24 mGuxSCtW0
>>50


俺、生粋の韓国人だけど在日は祖国へ帰った方が良いと思うよ






501:名無しさん@12周年
11/10/10 05:50:25.06 lDJX06yo0
韓流より強いと思うのは海外テレビシリーズの他だと
邦画洋画関わらずメインで特集組む奴と
しんちゃん、アンパンマン、ディズニー、ジブリ、ワンピースは強い

502:名無しさん@12周年
11/10/10 05:51:24.28 H3qXtz4e0
>>492
> これと>>29のデータが矛盾してるってこったろ

矛盾しているかどうかわからないのに「矛盾」だと騒いでいるならそのデータのソースをよこせよ

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

単独タイトルの回数ではなくて分類ごとのレンタル回数で一位だぞ
ジャンルだったらそりゃ韓国ドラマは1シリーズで26本(52話)とかばかりだからレンタル数は稼げるよ
アリエッティとか1回1本だけど、韓国連続ドラマはいっぺんに何本も、しかも最後まで借りるからな

503:名無しさん@12周年
11/10/10 05:51:43.96 x5K9scfv0
>>501
ピクサーは?
って、結局アニメばかりかよ……w

504:名無しさん@12周年
11/10/10 05:51:55.29 j336QxFP0
ID:H3qXtz4e0のような基地害在日どうにかなんねぇかな

505:名無しさん@12周年
11/10/10 05:52:24.83 zfNc3bWv0
>>470

物凄くよくわかるwwwwwwww

戦後戦勝国と称して数百万人が日本に渡り、
ゴキブリやドブ鼠並みの繁殖力で鼠算式に爆発的に繁殖を繰り返した結果、
この国の人口の半分は朝鮮の汚い血で汚された可能性はある。
人口比1%なんていわれてるが、混血や成済ましや帰化人を含めると大変な数だろ。

奴等は極限まで民族意識を持って行動し、ありとあらゆる分野で自分達だけの
コミュニティを築き(役所仕事、金融、メディア、建設、港湾、芸能等)、日本人はそういう考えは
差別なので考えてもいけませんと学校で朝鮮人に教育されてきたわけだw
その結果、逆差別のように日本人は就職できず、朝鮮はコネだけで好みの世界にいつ何時でも就職可能。
何度失業しようとも、即再就職可能。気が付けば人事権を握り、日本人排除で今日に至るw
俺の知り合いの50歳の在日失業オヤジが、翌日には図書館で採用されてたw
図書館の幹部と飲み屋で会ったが、当然在日だったw
彼曰く「こういう職場はコネ無しでは絶対就職できんよ。兄ちゃんもうち来るか?」だってw
「私は日本人なので不正はお断りします」と言いかけたわw

506:名無しさん@12周年
11/10/10 05:52:34.84 /DSFiWa40
>>449
韓国は反日国家
ってのは結構知れ渡ってると思うよ

507:名無しさん@12周年
11/10/10 05:54:03.59 rx7tpC8F0
>>>469
 全ジャンル って言うカテゴリもあるよ。頭のほうよく見ろ。

全ジャンルで韓流ドラマは大体40位以降にちらほら見えてくる。
だから、イケメンも一本だけじゃなくて全巻分足せば1位に届く…?
無理あるなぁ。
でも、以前に比べればベスト50に何本もランクインするなんて
確かに驚異的なブームなのかもしれない。

508:名無しさん@12周年
11/10/10 05:54:17.13 lDJX06yo0
アリエッティは回転率あんまよくないね
最初は凄かったけど落ち着くのも早かった
正直ストロングワールドのほうが人気あった気がする
あと韓流ではないがジャッキーチェンの強さは異常

509:名無しさん@12周年
11/10/10 05:54:18.63 5lEbbfZp0
こりゃ本物だわ

510:名無しさん@12周年
11/10/10 05:55:06.73 Tpmbw2hD0
>>504
ほっとけよw
相手するな

511:名無しさん@12周年
11/10/10 05:57:35.93 H3qXtz4e0
>>506
> 韓国は反日国家
> ってのは結構知れ渡ってると思うよ

「思うよ」って脳内妄想をつきつけられても「馬鹿?」としか言いようがない

外交とか貿易とかそれこそ韓国コンテンツを日本に売っていることをつきつけても
色々な理由をつけて現状を容認しようと屁理屈こねるんでしょ、どうせ

512:名無しさん@12周年
11/10/10 05:58:25.11 /PVkYZCE0

火消しレスには「ネトウヨ」


513:名無しさん@12周年
11/10/10 05:59:31.89 TPJ9LOrU0
>>497
理解してないな、こいつw
分かりやすく解説してやるよ。

映画作品はDVDは大抵は「1種類につき1枚」だ。
一方、テレビドラマは「1種類につき数枚」に分けて売り出せる。
「美男(イケメン)ですね」を例にするなら「8枚分」だ。

それぞれ1種類ずつ借りたとき、
「映画」は1回だが、「テレビドラマ」は8回カウントされる。
ここですでにカウント方法に格差が出来る。

そもそも、映画とテレビドラマじゃ「製作頻度」だって格差ができるしな。


故に「ジャンル別のレンタル回数」に意味なんてないんだよ。

514:名無しさん@12周年
11/10/10 05:59:44.11 tmBiTCi60
韓国コンテンツを日本に売ると親日になるのか?

515:名無しさん@12周年
11/10/10 06:00:15.93 8wQZnORE0
ID:H3qXtz4e0
工作員ウザイよ

>>28-29
これが全て

516:名無しさん@12周年
11/10/10 06:00:53.48 /PVkYZCE0
毎日新聞だっけ?民団さんが2ch監視してるって記事があったなw

監視してるのに書込まないってことはないだろう?w

たとえば「ネトウヨ」ってwwwwwwww



517:名無しさん@12周年
11/10/10 06:01:22.37 7Ckx+rgb0
>>502 URLリンク(www.discas.net)
こっちだと連続ドラマの単巻も入ってるみたいだけど
どうやったら洋画、邦画を抜いてレンタル数トップになるのか不思議

518:名無しさん@12周年
11/10/10 06:01:28.78 ltDwigkCO
また報道の中でしか存在しない韓流ファンか

519:名無しさん@12周年
11/10/10 06:01:38.30 H3qXtz4e0
>>513
レンタル屋としては「儲かる」のが第一でレンタル回数は大きく意味があって
アジアTVドラマで儲かっているなら
今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、レンタル数トップという過去にない伸びを見せています
と言うのは問題無いよな?

個々のタイトルのレンタル回数の表を見て、嘘だなんだと騒いでいる馬鹿がいるみたいだけどさ

520:名無しさん@12周年
11/10/10 06:02:20.22 Tpmbw2hD0
>>28-29
>>28-29
>>28-29

これを見ればフジテレビと在チョンの捏造だとすぐわかるw

521:名無しさん@12周年
11/10/10 06:02:39.72 tmBiTCi60
>>516
民団さんが自分とこの新聞に「ネット右翼」と毎日戦ってるとか
書いてなかったっけ?


522:名無しさん@12周年
11/10/10 06:02:50.86 2s1whsEOO
近所のTSUTAYAなんて洋画も邦画もスペースが半減しちまったからなぁ
もはやフロアの半分以上が韓国やアメリカのドラマだよ…………
そんなに借りられてなさそうだけど
いったい何で置いているんだろうね

523:名無しさん@12周年
11/10/10 06:03:33.94 /PVkYZCE0
>>521

確かにそれもソースあったね

524:名無しさん@12周年
11/10/10 06:03:47.04 gpmrlteBi
どのレンタル屋に行っても韓流コーナーが一番スカスカなんだが@札幌

525:名無しさん@12周年
11/10/10 06:03:54.56 x5K9scfv0
>>521
これ?
【山梨】「ネット上では在日や韓国人に攻撃的な書き込みも目立ちます」 在日韓国青年会県本部会長・金姫静さん★10
スレリンク(newsplus板)l50


526:名無しさん@12周年
11/10/10 06:04:38.51 nciN1k9z0
>>519
「騙しているけど嘘ではない」と強弁したところで、誰も信用しないし誰も言い分を聞き入れない。

527:名無しさん@12周年
11/10/10 06:04:49.17 tmBiTCi60
>>525
いや、もっと古いソースで
ぐぐれば出たと思う

528:名無しさん@12周年
11/10/10 06:05:12.55 4ffzqTZx0
日本産コンテンツの劣化を嘆いたほうが前向き。
もちろんいいものもあるんだが、売れるのはバカに媚びた作品ばかり。
バカほど声が大きいので、さらにバカに媚びた作品が蔓延る。
嫌韓で何が守れる。
昼ドラ?AKB?水島ヒロの小説?ジャニタレ主演映画?

529:名無しさん@12周年
11/10/10 06:05:57.94 fRl7eopO0
KPOP好きだけど
韓国流がのしてきて洋画の少なくなってる気がする
それはちょっとやめてほしい

530:名無しさん@12周年
11/10/10 06:06:06.90 H3qXtz4e0
>>526
> 「騙しているけど嘘ではない」と強弁したところで、誰も信用しないし誰も言い分を聞き入れない。

韓国ドラマの個々のレンタル数の表を見て「嘘だ!」と馬鹿を晒しているネトウヨのことですね

531:名無しさん@12周年
11/10/10 06:06:24.82 XnqrF1q+0
>>501
だよな
どう見たって韓流よりアニメや子供向けの特撮系の方が借りられてると思う


532:名無しさん@12周年
11/10/10 06:06:49.38 ap36STtn0
ツタヤでバイトしてるヤツいないの?
ぶっちゃけどうなのよ?



533:名無しさん@12周年
11/10/10 06:06:50.77 nciN1k9z0
>>530
現実を書いたら逃げ回る阿呆に理解できる現実は何も無い。

534:名無しさん@12周年
11/10/10 06:06:52.60 gpmrlteBi
>>527
わかる。そういえばあったね、その話題w

535:名無しさん@12周年
11/10/10 06:07:26.76 1d7lFpJ/0
無理やりすぎる 

536:名無しさん@12周年
11/10/10 06:07:40.21 /PVkYZCE0
>>525

うん それも
いろいろソースがあるからググってみるよ


537:名無しさん@12周年
11/10/10 06:08:15.43 TPJ9LOrU0
>>519
「ただの宣伝」という意味でいいなら、問題はなくなるな。

>>29見れば分かるとおり、個々の作品で勝負できてないっていう欠点があるのに
それを隠した記事なんだからな。
公平な記事だと主張しないならば問題ないよ。


538:名無しさん@12周年
11/10/10 06:09:01.30 H3qXtz4e0
>>533
> 現実を書いたら逃げ回る阿呆に理解できる現実は何も無い。

「韓国含むアジアTVドラマの分類が一番借りられている」
逃げまわるネトウヨであった

539:名無しさん@12周年
11/10/10 06:10:05.40 x9oyCX4Q0
>>510
そいつ君の下にわいてるよw
下でまた何かブツブツ言ってる
逃げろーw

540:名無しさん@12周年
11/10/10 06:10:05.41 1d7lFpJ/0
無理やりすぎて逆に哀れだな

541:名無しさん@12周年
11/10/10 06:10:07.84 JzRyNQDyO
>>532
福岡の田舎のTSUTAYA店員だがよく借りられてるぞ
客層は熱心なババアが多いが若い女もたまに借りる

正直気持ち悪いがこれが現実

542:名無しさん@12周年
11/10/10 06:11:09.37 tmBiTCi60
ネトウヨとか言い出しちゃうとなー
単語を広めたいのは分かるけど、なんでもかんでもネトウヨって言ってるから
もはや厨とかゆとりと大して変わらん罵倒になっちゃって本末転倒と言うか
やっぱゴリ押し根性が染み付いてるから
そういう失敗繰り返すんですかね

543:名無しさん@12周年
11/10/10 06:11:32.75 lDJX06yo0
>>532
ライバル店だけど後輩に知り合いがいて残業代殆どつかないってのは聞いたな

544:名無しさん@12周年
11/10/10 06:11:51.52 nciN1k9z0
>>538
「ライターよりマッチのほうが売れている」と言い張る馬鹿の言い分。

馬鹿は楽でいいよな。
ほんのちょっと知恵があると、世の中苦しくてたまらん。
阿呆と同じ空間に存在してること自体を苦痛に思う。


545:名無しさん@12周年
11/10/10 06:12:08.94 ltDwigkCO
結局必死にネトウヨ連呼かよ
メッキが剥がれてきてら

546:名無しさん@12周年
11/10/10 06:12:11.31 h8E1veUl0
テレビ業界は韓国ドラマには、敵いませんと白旗上げてる状態なんで
そんなもんかなって感じですな。
織田裕二なんて演技の下手なおっさん使って映画作っても誰も見ないよって。
アクション系は断然アメリカ映画。
ホラーというか恐い系は断然日本映画だと思う。


547:名無しさん@12周年
11/10/10 06:13:04.46 xt0h6giG0
>>29
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
20位まで還流ゼロじゃねーかwww

548:名無しさん@12周年
11/10/10 06:13:09.52 lGrdI3OP0
>>528
日本産コンテンツの劣化?
何か革新的なコンテンツ(もちろん日本以外で)を教えて欲しい。アップルやハリウッドはさすがに凄い。
ただ、勝手に日本が劣化したって思い込むのは危険な考えだよ。
世界を驚かせるようなコンテンツなんて非常に稀。
K-pop・韓流が提供してるのは、所詮誰かがやった事の焼き直し。

強烈な傷を残すようなコンテンツを排出してきた日本はまだまだ終らんよ。

549:名無しさん@12周年
11/10/10 06:13:17.06 rwRdGMa10
そもそも寒流ばっかなんだからそうなるのは当たり前だろ

550:名無しさん@12周年
11/10/10 06:13:32.40 vYDiPTUI0
K-POPボーカロイド

でググれ!

551:名無しさん@12周年
11/10/10 06:14:35.33 lDJX06yo0
ホラーは何故か女子高校生辺りの人気が異常
本当にあった怖い話とかの回転率はほぼその層が回してる

552:名無しさん@12周年
11/10/10 06:14:54.11 o8+nax730
ドラマは反則技だろう。
12本出てたら、一タイトルで12回のレンタルカウントだろう。
一巻ごとの個々カウントしないと、洋画、邦画が勝てる訳ない。
多分、アニメ、特撮作品は今回の比較には入ってないだろう。
全ジャンルで争ったら、特撮、アニメが断トツの一番だと思うぞ。

553:名無しさん@12周年
11/10/10 06:15:21.99 H3qXtz4e0
>>537
>>29見れば分かるとおり、個々の作品で勝負できてないっていう欠点があるのに

それだと邦画TVドラマも個々のビッグタイトルに勝負できてないのだけどさ
邦画TVドラマの分類がが一位になった時に「欠点がある」って言うのかい?

554:名無しさん@12周年
11/10/10 06:15:33.99 NmbeY4Ft0
基本韓流はシリーズものが多いから当然といえば当然な気もするな。
暇な主婦が昼間にまとめて見てるんだろう。洋画のシリーズは若年層が中心だし、
日本のドラマは若年層はリアルタイムで観てるのがほとんどだろうしな。
映画館での映画の興行収益のみでいえば邦画>洋画>韓国映画じゃなかったっけかな。


555:名無しさん@12周年
11/10/10 06:15:48.85 uxIfFlvd0
こないだ観たドイツ映画のゾンビものが低予算ながらなかなか面白かった
日本もああいうのなら作れると思うんだけどな

556:名無しさん@12周年
11/10/10 06:16:06.42 nciN1k9z0
>>551
高校ぐらいの年頃に一度嵌るジャンルなんだろう。
私もその昔嵌ってた。

557:名無しさん@12周年
11/10/10 06:16:37.46 rx7tpC8F0
H3qXtz4e0さん TSUTAYAランキングに全ジャンルってジャンル分けあることは認めてくれた?

558:名無しさん@12周年
11/10/10 06:18:23.74 7Ckx+rgb0
>アジアTVドラマの分類が一番借りられている

それもまだ微妙に疑ってる(ランクから推定して全巻足しても届かないような)が
個々人の興味ってことならディスカスで80位台にようやくイケメンですねが登場
ってことでいいんじゃない


559:名無しさん@12周年
11/10/10 06:18:53.88 03t2D5G20
>>502
「全」ジャンルって書いてあるのに?

560:名無しさん@12周年
11/10/10 06:19:36.45 ltDwigkCO
やっぱホラーは和製がいいな
新作もっと欲しいのに出ねえ・・・

561:名無しさん@12周年
11/10/10 06:20:34.90 H3qXtz4e0
>>559
> 「全」ジャンルって書いてあるのに?

で?
アジアTVドラマが一位ではないって情報はどこから入手できるの?


562:名無しさん@12周年
11/10/10 06:21:19.51 yhf1+/ip0
最近の日本のお遊戯会映画もクソだが
それでもゴキチョンが出てるのを金払って見ることはしないわw
だってゴキチョンだぜ?
この世の害虫見て何が楽しいのかわからん

563:名無しさん@12周年
11/10/10 06:21:19.72 TPJ9LOrU0
>>553
うん、「レンタル回数だけでごり推す」なら邦画テレビドラマでもそうなるよ、当然。
ただし、俺の記憶をソースにしてしまうが、
「韓流ドラマ」以外で「特定ジャンルが1位だったそれだけで持ち上げるニュース」なんてのは
今までにはなかったはずだな。


あと、「レンタルランキング」のついでに
「セルランキング」みてきたら、50位にすら入れてないのな、韓流ドラマ。

564:名無しさん@12周年
11/10/10 06:21:21.49 Z+HOyeZU0
カルト信者に何を言っても一緒だと思うがw

565:名無しさん@12周年
11/10/10 06:22:47.18 4ffzqTZx0
>>548
革新的を望む以前の問題。
劣悪なコンテンツが売れるという状況は、それで育つものが増えるということ。
そんな状況でキミの望む革新性が生まれるか?
ん?反動で生まれる可能性はあるか。
しかし、アマゾンとかのレビューを読むと愕然とすることが多い。

566:名無しさん@12周年
11/10/10 06:22:52.70 1d7lFpJ/0
>>561

おまえ、自分で悲しくならないか 哀れだなあ

567:名無しさん@12周年
11/10/10 06:22:53.61 tmBiTCi60
>>29
DVD レンタル ランキング-全ジャンル(集計期間:2011年9月)
1.ブラック・スワン(アメリカ)
2.SP 革命篇(日本)
3.英国王のスピーチ(イギリス)
4.漫才ギャング(日本)
5.ツーリスト(アメリカ)
6.アジャストメント(アメリカ)
7.塔の上のラプンツェル(アメリカ)
8.借りぐらしのアリエッティ(日本)
9.RED/レッド(アメリカ)
10.SPACE BATTLESHIP ヤマト(日本)
11.ガリバー旅行記(アメリカ)
12.トロン:レガシー(アメリカ)
13.十三人の刺客(日本)
14.告白(日本)
15.GANTZ(日本)
16.太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-(日本)
17.相棒 劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜-(日本)
18.ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(アメリカ)
19.SP 野望篇(日本)
20.グリーン・ホーネット(アメリカ)
21.エンジェル ウォーズ(アメリカ)
22.トゥルー・グリット(アメリカ)
23.THE LAST MESSAGE 海猿(日本)
24.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(イギリス)
25.ザ・ライト エクソシストの真実(アメリカ)
26.ノルウェイの森(日本)
27.ソーシャル・ネットワーク(アメリカ)
28.パーフェクト・スナイパー(アメリカ)
29.ウォール・ストリート(アメリカ)
30.アンノウン(アメリカ)

568:名無しさん@12周年
11/10/10 06:22:58.51 lDJX06yo0
和製新作ホラーは毎月腐るほど出てるぞ
一部に強烈に受けてるが回転率は低いので大抵1本しか入らないが
2chであった怖い話も意外に食いつきが良いw

569:名無しさん@12周年
11/10/10 06:23:19.55 /DSFiWa40
>>511
んー

>普通の人から見れば「ネトウヨって馬鹿だろ。こいつら」

って言い切っちゃう方もどうかと思うけどねー
俺は、“普通の人から見れば「ネトウヨって馬鹿だろ。こいつら」”と思ってるけど

570:名無しさん@12周年
11/10/10 06:23:29.21 H3qXtz4e0
>>563
この話題を報じているNEWSポストセブンがどのような層をターゲットにしているか考えないで
「今までにはなかった」なんて言われてもなー

女性セブンで韓流をどのように扱って、どれぐらいページさいているのか知ってるの?

571:名無しさん@12周年
11/10/10 06:23:46.52 03t2D5G20
>>561
「アジアテレビドラマ」って言うジャンルは
「全ジャンル」の中に入ってないと強弁する方が意味不明なんだけど。

572:名無しさん@12周年
11/10/10 06:24:51.28 StmY87UQ0
この記事を読む際の注意点

「今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、
レンタル数トップという過去にない伸びを見せています。中で も、2010年の夏にブレイクした
『美男<イケメン>ですね』は、全国で450万回以上レンタルされた怪物的ヒット作です」

・もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル(日本ドラマも含んでいる。)
・”洋画、邦画を抜いて”→唐突に、映画のみが対象となり、それと朝鮮ドラマがカウンターパートになる点に留意



573:名無しさん@12周年
11/10/10 06:26:34.19 hGKYlAtd0
データが無いからなぁ。
個別タイトルランキングに全く入っていないのに
トップだと言うのもなぁ。

レンタル店で韓流コーナーに全く人がいないし、
DMMの韓流だって、評価は自作自演で高いけど、評価数は少ないし
レンタル人気では上位に入ってこない。


574:名無しさん@12周年
11/10/10 06:27:18.99 TPJ9LOrU0
>>570
はいはい。
「韓流」と「それ以外」を比較して「今まではなかった」と言ったのであって、
「韓流の扱い方」を語る意味はないな。


575:名無しさん@12周年
11/10/10 06:27:37.71 C3AfRil20
>>92
言葉に詰まるデモ参加者であったw


576:名無しさん@12周年
11/10/10 06:28:31.37 H3qXtz4e0
>>572
>・もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル(日本ドラマも含んでいる。)
>・”洋画、邦画を抜いて”→唐突に、映画のみが対象となり、それと朝鮮ドラマがカウンターパートになる点に留意

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)
という分類なのに脳内妄想を突きつけられてもなぁ・・・

577:名無しさん@12周年
11/10/10 06:28:32.54 0u0ob18GO
つかイケメンもメリも脱落した

578:名無しさん@12周年
11/10/10 06:29:03.03 tmBiTCi60
>>575
自分らがいつものメンツだから相手もそうだと思っちゃうクチ?

579:名無しさん@12周年
11/10/10 06:29:27.18 TPJ9LOrU0
っていうか、日本語不自由すぎて相手にするの疲れるなID:H3qXtz4e0は。
脳内妄想はお前の方じゃねーかってのな。
もう放置するか、理解力足らないの相手にするの無駄だし。

580:名無しさん@12周年
11/10/10 06:29:36.79 Sz3wtLml0
ネトウヨのみなさん、花王デモの効果はあったの?

581:名無しさん@12周年
11/10/10 06:29:46.34 tmBiTCi60
ついにループに突入したのか?

582:名無しさん@12周年
11/10/10 06:29:49.99 THWKCIaF0
ID:H3qXtz4e0

583:名無しさん@12周年
11/10/10 06:30:16.86 dGuJA6GR0
ブームというか、邦画がそもそもあるの?

584:名無しさん@12周年
11/10/10 06:30:25.94 1WORKO+00
そもそも国内の経済も安全も脅かされている現状で、
海外製品を宣伝するメディアがおかしい。

585:名無しさん@12周年
11/10/10 06:30:50.68 H3qXtz4e0
>>574
「今まではなかった」から「今でも人気はない」とはならないよな

「今まではなかった」しかし「今では人気がある」とはなるよな

それを否定できる情報が無いのに否定する口調を取るのは馬鹿だよな

586:名無しさん@12周年
11/10/10 06:31:24.29 yoh4AB1J0
アマゾンの花王製品のカスタマーレビューが大変なことになってる件!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
評価が高い有用性のあるレビュー
5つ星のうち 5.0
驚きの洗浄能力
友人が「冷やし朝鮮」という物を食べたらあまりのマズさに吐き出してしまいました。
でも、このキッチンハイターのおかげで綺麗に汚物を拭き取ることができました。
さすが朝鮮向けの製品ですね、と感心しました。
投稿日: 41秒前 投稿者: 白すずめ




587:名無しさん@12周年
11/10/10 06:32:14.05 +smQPtfQ0
>>1 【韓流フジTV】日本人が一番レンタルしたDVDは韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」が1位に~10位まで韓国が独占・・・と、韓流フジ必死(笑)

「今年5~7月、日本人がレンタルしたDVDは洋画、邦画抜いて韓国ドラマが1位から~10位まで独占と」TSUTAYA調べと??? 



★TSUTAYA 5月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp) ←確認してみよう  

1.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 出演者:ダニエル・ラドクリフ
2.SP 野望篇 出演者:岡田准一
3.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン
4.アンストッパブル 出演者:デンゼル・ワシントン
5.THE LAST MESSAGE 海猿 出演者:伊藤英明
6.十三人の刺客 出演者:役所広司
7.告白 出演者:松たか子、木村佳乃
8.ナイト&デイ 出演者:トム・クルーズ
9.大奥<男女逆転> 出演者:二宮和也、柴咲コウ(RUI)
10.踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!

★TSUTAYA 6月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

1.トロン:レガシー 出演者:ギャレット
2.借りぐらしのアリエッティ 監督:米林宏昌
3.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン
4.グリーン・ホーネット 出演者:セス・ローゲン
5.キック・アス 出演者:アーロン・ジョンソン
6.十三人の刺客 出演者:役所広司
7.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 出演者:ダニエル・ラドクリフ
8.ソーシャル・ネットワーク 出演者:ジェシー・アイゼンバーグ
9.告白 出演者:松たか子、木村佳乃
10.THE LAST MESSAGE 海猿 出演者:伊藤英明


588:名無しさん@12周年
11/10/10 06:33:01.04 ltDwigkCO
そもそも一番目につくTSUTAYAのランキングスルーして
記事書くこと自体私意的だわ
ニュースでもなんでもない

589:名無しさん@12周年
11/10/10 06:33:57.91 yoh4AB1J0
>>587

ツタヤにブレイビクが現れてもおかしくないレベル


590:名無しさん@12周年
11/10/10 06:34:41.08 9VCmT4lX0
さっきめざましテレビで大スターのチャンドンゴンさんが~って言っててワロタw

591:名無しさん@12周年
11/10/10 06:34:51.07 x9oyCX4Q0
アレだ
もし本当にニーズがあるならH3qXtz4e0のIDも顔も真っ赤にならずに済んだと思う


592:名無しさん@12周年
11/10/10 06:35:21.89 ZcQ2BJNB0
そら数だけはあるからな
映画とドラマ比べてどうすんの

593:名無しさん@12周年
11/10/10 06:35:42.80 1mZ+yV4i0
何見て良いか分かんない奴は、何も見る必要は無いと思うけど。

594:名無しさん@12周年
11/10/10 06:36:33.49 p6USrJx50

韓流ドラマって全部長いシリーズものだから、全作品のレンタル回数を
足した数字で公表している。

それなら、普通の映画などは勝てるわけがない。
10倍くらいに水増しされているのだから。

595:名無しさん@12周年
11/10/10 06:36:43.32 /DSFiWa40
・全ジャンルランキングが50位までしか載ってない
・ほぼ、邦画、洋画で、ドラマ系は下位の美男だけ
・ドラマ系の方が巻数ある分、映画より有利である可能性がある

つか、邦画30タイトル、韓ドラのべ300タイトルくらいあったら、
韓ドラの方がレンタル数が多い、って現象も起こりえるんじゃないか?って話でしょ
韓ドラがどれくらいあるかはシラネ

596:名無しさん@12周年
11/10/10 06:36:44.05 lDJX06yo0
三年働いてるが冬ソナはいなかったから知らんけど
チュモンより人気があった韓流はまだ無いはず
つまり上限はそれくらいだと思う
特定の人には人気あるけど主流になる事はないよ

597:名無しさん@12周年
11/10/10 06:37:34.02 wuBZt92/O
万年属国のキチガイ朝鮮人は中国人様から家畜並みの扱い。
中国人様はキチガイ朝鮮人を殺し放題
それがキチガイ朝鮮人の歴史。
大笑い。


598:名無しさん@12周年
11/10/10 06:37:38.06 mGuxSCtW0
>>590

「大スター」の称号も安っぽくなったな



599:名無しさん@12周年
11/10/10 06:38:29.38 x5K9scfv0
>>598
安くしたのは、にしきのあきら

600:名無しさん@12周年
11/10/10 06:38:30.81 H3qXtz4e0
>>587
各分類の中でアジアTVドラマがレンタル回数が一位になった

アジアTVドラマ枠で1~10位というのをごっちゃにしている馬鹿はお前

601:名無しさん@12周年
11/10/10 06:39:30.15 BBdLa8lN0
>>2
ツタヤとGEOのチョンコーナー見てみろ
まず前提の流行ってるっての嘘だからwww

602:名無しさん@12周年
11/10/10 06:39:33.88 xt0h6giG0
>>596
そもそもチュモンがわからん・・

603:名無しさん@12周年
11/10/10 06:39:45.93 56gx9bEW0
昨日バトルオブシリコンバレー借りにいったけど
キムチコーナーは誰もいなかったな

604:名無しさん@12周年
11/10/10 06:40:04.34 +smQPtfQ0
>>1 【韓流フジTV】日本人が一番レンタルしたDVDは洋画・邦画でなく、韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」が1位に~10位まで韓国が独占と★

「今年5~7月、日本人がレンタルしたDVDは洋画、邦画抜いて韓国ドラマが1位から~10位まで独占と」TSUTAYA調べと??? ←韓流フジ必死(笑) 


★TSUTAYA 7月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp) ←確認してみよう

1.借りぐらしのアリエッティ 監督:米林宏昌
2.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 出演者:ダニエル・ラドクリフ
3.ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島 出演者:ジョージー・ヘンリー
4.SPACE BATTLESHIP ヤマト 出演者:木村拓哉
5.塔の上のラプンツェル 監督:ネイサン・グレノ
6.GANTZGANTZ 出演者:二宮和也
7.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン
8.THE LAST MESSAGE 海猿 出演者:伊藤英明
9.告白 出演者:松たか子、木村佳乃
10.トロン:レガシー 出演者:ギャレット

★TSUTAYA 8月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

1.ツーリスト 出演者:アンジェリーナ・ジョリー 出演者:ジョニー・デップ
2.塔の上のラプンツェル 
3.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
4.借りぐらしのアリエッティ
5.相棒 劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜-
6.ガリバー旅行記 出演者:ジャック・ブラック
7.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス
8.エンジェル ウォーズ 出演者:エミリー・ブラウニング
9.ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
10.GANTZ 出演者:二宮和也


605:名無しさん@12周年
11/10/10 06:40:33.41 StmY87UQ0
>>595
そうそう。うまいこと作った記事だよ
アジアジャンルで話をすすめておきながら、ランキングは急に朝鮮だけだしなw




606:名無しさん@12周年
11/10/10 06:40:38.65 UdZngxH+0
>>594
そういうもんなのか
しかしドラマや映画なんざ1回みたら終わりなのにいつまでもブーム()が続いたらそれだけで不自然だがw
どんなに人気があろうと、たかがドラマで社会現象とかおかしいしw

607:名無しさん@12周年
11/10/10 06:40:44.37 npwyzjRC0
近所のツタヤ行っても、寒流は場所取ってるわりに借りられてるのほとんどねぇw
何のためにあんなスペースとってんのかと常々w

608:名無しさん@12周年
11/10/10 06:40:58.63 QdX6txgl0
>>2
流行ってないのに自社の版権商売のためにマスゴミが独占してる媒体を使って
捏造するのはいいことなの?

609:名無しさん@12周年
11/10/10 06:41:16.36 /DSFiWa40
>>604
どこソースよ、その記事
まさか捏造してないよね?

610:名無しさん@12周年
11/10/10 06:41:58.72 6qK1nMw+0
これが最初から韓国の国策であることを明かした上での売り込みなら
今頃そこそこ評価されてたかもしれんのに
地道な努力を放棄してニュースを捏造するとはいつまで経ってもチョンはチョンだな

611:名無しさん@12周年
11/10/10 06:42:05.80 H3qXtz4e0
個々のタイトルのレンタル回数では上位に入らないのに、アジアTVドラマが一位なのは矛盾?

矛盾しているかどうかわからないのに「矛盾」だと騒いでいるならそのデータのソースをよこせよ

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

単独タイトルの回数ではなくて分類ごとのレンタル回数で一位だぞ
ジャンルだったらそりゃ韓国ドラマは1シリーズで26本(52話)とかばかりだからレンタル数は稼げるよ
アリエッティとか1回1本だけど、韓国連続ドラマはいっぺんに何本も、しかも最後まで借りるからな

612:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:02.30 EbZUKQ5z0
>>1
1位~10位まで・・・知らんけど・・・

613:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:04.49 TPJ9LOrU0
>>609
ツタヤがここまで捏造してたらわからないが、正真正銘ツタヤのランキングだぜw
別におかしいところはどこにもないじゃん?

614:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:10.36 lDJX06yo0
チュモンは二年前くらいに人気があった歴史物
これは高齢者層に異常に人気があった回転率凄かった記憶がある
ただこれ以上ってのは無いな、韓流コーナーがでかくなったので借りられる物は増えたけど

615:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:32.66 ltDwigkCO
なんだただの韓流ランキングだったってオチか

616:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:35.22 jqHjK0GI0
アメリカとか欧米のツタヤ行ったことあるけど
確かにそこでも韓流コーナーが一番賑わってたぞ

617:名無しさん@12周年
11/10/10 06:43:50.23 X6ikH8Na0
>>1
>今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、
>レンタル数トップという過去にない伸びを見せています。

このデーターの出所が知りたい。TSUTAYAのランキング見ても韓流を含むアジアジャンルは人気が無い。


>『美男<イケメン>ですね』は、全国で450万回以上レンタルされた怪物的ヒット作です
このデーターの出所も不明。
とてもそんなにレンタルされている様には見えないので、他のランキング上位にある様な作品のレンタル回数も教えて欲しい。
邦画の「告白」とか、常に上位なのでこの数字以上は確実なはず。


今のままじゃーデーターも何もない嘘だからね。

618:名無しさん@12周年
11/10/10 06:44:19.20 7Ckx+rgb0
>>590 やじうまテレビに変えたらそういう1日3韓がなくって爽快
その他やってることはほとんど変わらん

619:名無しさん@12周年
11/10/10 06:44:24.45 ZcQ2BJNB0
>>607
まずもってレンタル業界自体が落ち目だからな
そこへ入り込まれたというか

620:名無しさん@12周年
11/10/10 06:44:52.66 60wcWu390
韓流コーナーに人がいなくて、ツタヤ自身の月間レンタルランキングにも顔を出さないのに一番人気なんだw

オカルト板にスレ立てた方がいいんでない?w 超常現象過ぎるw

621:名無しさん@12周年
11/10/10 06:45:15.57 Hj5RC4VS0
なんかパチものヴィトンに売れてますシールが
無理矢理貼り付けられてるみたいで胡散臭さがプンプンするんだが


622:名無しさん@12周年
11/10/10 06:45:31.44 u3g+7W6x0
済衆院(チェジュンウォン)見てから韓国の本性がだんだん見えてきた。

623:名無しさん@12周年
11/10/10 06:45:32.76 /DSFiWa40
>>613
>【韓流フジTV】日本人が一番レンタルしたDVDは洋画・邦画でなく、韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」が1位に~10位まで韓国が独占と★

独占とかどこソース?

624:名無しさん@12周年
11/10/10 06:46:07.42 PlgEWUNK0
これも国家ブランド委員会が関係してんのかな

625:名無しさん@12周年
11/10/10 06:46:11.06 gnz9H6Ds0
>>607
さんざん言われているが並べているだけでTSUTAYAには金が入ってくる
だから場所とってるのに人がいないという現象が起こっている
日本人ならそれは人気がないということになるが、朝鮮人は「並んでいるということは人気のある証拠」と思うらしいから
あれで満足らしい

626:名無しさん@12周年
11/10/10 06:46:15.91 KN42qA+Z0
>>611
論点すり替え+悪魔の法則は、日本では見苦しいだけだぞ。
あんたの言い分が通用すんのは、自分が良ければ何でもありの
あんたの祖国の中だけだと思うよ。
来年から徴兵頑張ってな。
ノシ

627:名無しさん@12周年
11/10/10 06:47:00.03 lDJX06yo0
イケメンて奴はテレビが異常に押してるが人気があるってのはちょっと信じられない
どう贔屓目に見てもイサン以下の人気だと思う

628:名無しさん@12周年
11/10/10 06:47:46.73 9JCxI0Qj0
週に2作品の頻度で映画見るけど1作も知らん

「~ブーム」というのは知らないうちに始まって
いつの間にか終わってるもんだけど
韓流は日本人がキレても一向に終わる気配がないな

629:名無しさん@12周年
11/10/10 06:47:51.68 TPJ9LOrU0
>>623
あー、そこまで見てなかった、すまん。
独占でもなんでもないよなー

630:名無しさん@12周年
11/10/10 06:47:59.07 EgFX5ELM0
まあ

631:名無しさん@12周年
11/10/10 06:49:16.23 p6USrJx50
そもそもレンタルビデオを扱っているからといって、映画とドラマを同じ

ランキングにすること事態がおかしいのだ。

632:名無しさん@12周年
11/10/10 06:49:22.84 qIj34Uuc0
韓流が蔓延していることは認めざるを得ないな

633:名無しさん@12周年
11/10/10 06:49:23.60 TMDjaB9l0
>>628
キレたのは一般的な日本人じゃなくてネトウヨだからなぁ


634:名無しさん@12周年
11/10/10 06:49:26.83 zaAWHKHw0
こんなインチキ記事いつまでやってんだよ
恥さらしだぜ?

↓現実TUTAYのランキング

211 :名無しさん@12周年 :2011/10/09(日) 18:07:43.39 ID:5KW2c5qW0
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

50位に韓国ドラマがあるだけ。
1位から49位まで韓国関係なし。
ひどい捏造。

更に
URLリンク(ameblo.jp)




635:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:04.41 /PVkYZCE0
元在日で現在は日本人の鄭大均さんの証言だけど

在日の工作に言及してるね

この人は誠実なのに


636:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:16.37 fJB0VoL50
って事は韓流コーナーでうろついてる奴は間違いなく朝鮮人って事?

子供に韓流コーナーは近づくなと言っておかないとレイプでもされたら
取り返しがつかないからね!

637:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:16.84 lDJX06yo0
イケメンって若い子に受けさそうって魂胆なんだろうけど
そもそも若い子が韓流余り借りないんで人気とか言われても俄かに信じられない
実際回転率そんな高くないよ

638:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:18.65 EgFX5ELM0
ぶっちゃけ、TSUTAYAでも店員のオススメ聞くんだが
韓流関係は熱がないんだよな

639:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:19.98 ZcQ2BJNB0
あとまあ昔と違ってね、買うという人が結構増えたのよ
ジブリ関係なんかかなりの割合でセル派がいるはず

640:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:22.35 npwyzjRC0
なんか前につべに動画上がってたな。
実際に店舗に行って寒流のレンタル率調べたら、消費税以下だったってのがw

641:名無しさん@12周年
11/10/10 06:50:23.61 wIni+N1U0
>>610
盲点だったけど、そりゃそうだ
文化交流とかいう大義名分もあるし、産業としては輸出だし

642:名無しさん@12周年
11/10/10 06:51:05.37 StmY87UQ0
>>620
財務報告じゃないから、嘘いっても何もおとがめないしなw
いずれにしても、この記事は恣意的な糞記事だよ。

アジアンジャンルが人気があるなら、そのランキング、もしくは全ランキングを出せばいいだけ
出せないのは、理由があるからw



643:名無しさん@12周年
11/10/10 06:51:05.76 2/PVb/BXO
>>15 グエムルは大したことない。チェイサー、母なる証明、シルミドがお勧め。これらを抜く日本映画はまだ出てこない。

644:名無しさん@12周年
11/10/10 06:51:54.36 p/b8GWBK0
>>1 【韓流フジTV】レンタルDVDで一番人気は洋画・邦画でなく、韓国ドラマ「美男<イケメン>ですね」が1位に~10位まで韓国が独占と★

「今年5~7月、日本人がレンタルしたDVDは洋画・邦画抜いて韓国ドラマが1位から~10位まで独占と」TSUTAYA調べと??? ←韓流フジ必死(笑) 


★TSUTAYA 5月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp) ←確認してみよう  

1.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 出演者:ダニエル・ラドクリフ
2.SP 野望篇 出演者:岡田准一
3.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン
4.アンストッパブル 出演者:デンゼル・ワシントン
5.THE LAST MESSAGE 海猿 出演者:伊藤英明
6.十三人の刺客 出演者:役所広司
7.告白 出演者:松たか子、木村佳乃
8.ナイト&デイ 出演者:トム・クルーズ
9.大奥<男女逆転> 出演者:二宮和也、柴咲コウ(RUI)
10.踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!

★TSUTAYA 6月レンタルランキング URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

1.トロン:レガシー 出演者:ギャレット
2.借りぐらしのアリエッティ 監督:米林宏昌
3.RED/レッド 出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン
4.グリーン・ホーネット 出演者:セス・ローゲン
5.キック・アス 出演者:アーロン・ジョンソン
6.十三人の刺客 出演者:役所広司
7.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 出演者:ダニエル・ラドクリフ
8.ソーシャル・ネットワーク 出演者:ジェシー・アイゼンバーグ
9.告白 出演者:松たか子、木村佳乃
10.THE LAST MESSAGE 海猿 出演者:伊藤英明

645:名無しさん@12周年
11/10/10 06:53:31.98 H3qXtz4e0
>>634
インチキ記事?

個々のタイトルのレンタル回数では上位に入らないのに、アジアTVドラマが一位なのは矛盾?

矛盾しているかどうかわからないのに「矛盾」だと騒いでいるならそのデータのソースをよこせよ

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

単独タイトルの回数ではなくて分類ごとのレンタル回数で一位だぞ
ジャンルだったらそりゃ韓国ドラマは1シリーズで26本(52話)とかばかりだからレンタル数は稼げるよ
アリエッティとか1回1本だけど、韓国連続ドラマはいっぺんに何本も、しかも最後まで借りるからな

646:名無しさん@12周年
11/10/10 06:53:37.74 rF/kARBx0
一方、文化規制が解除された分野では、日本製品が韓国を席巻していた

【韓国国内小説売上。ベスト10のうち、6作品が日本製】
韓国に日本の大衆文化がなだれ込んできている。音楽やマンガ、アニメーションに続き、
映画やドラマ、小説の分野でも翻訳・翻案された日本発の作品が席巻している。

最近、大きな反響を呼んだドラマ『白い巨塔』と660万人を動員した映画『美女はつらいの』も、
それぞれ日本のドラマと漫画を下敷きにした作品だ。日本の作品を原作とする映画は今年に入ってからすでに8本を数え、
ドラマの制作者たちは日本の作品の版権を手に入れようと先を争っている。
10代や20代の間では日本ドラマのマニアを指す「日ド族」という流行語まで誕生している。


 日本の勢いは文学にも及んでいる。教保(キョボ)文庫(韓国最大規模の書店の一つ)の今週の売り上げ順位を見ると、
10位までに日本の小説が6冊も含まれている。村上春樹、よしもとばなな、
江國香織、奥田英朗らの小説は、とてつもないスピードで売り上げを伸ばしている、
出版界の稼ぎ頭だ。先を争って日本の小説を翻訳しようとするため、版権料もかつての約10倍にまで膨れ上がった。

朝鮮日報
URLリンク(www.chosunonline.com)

教保(キョボ)文庫(韓国最大規模の書店の一つ)の今週の売り上げ順位を見ると、
10位までに日本の小説が6冊も含まれている

647:名無しさん@12周年
11/10/10 06:53:46.59 TPJ9LOrU0
っていうかそもそも>>1の「データ」も
正式なのは『韓国ドラマのレンタルDVDベスト20』だけだよな。

「アジアジャンルのレンタル数がトップであるというデータ」は
少なくともまだ存在しないんだなw

648:名無しさん@12周年
11/10/10 06:54:58.41 NZB7FE260
まあ、ほとんどのレンタル店が、大量の韓流写真集を押しつけられて倒産した
叔父の書店みたいになるんだろうな。

649:名無しさん@12周年
11/10/10 06:55:18.51 zaAWHKHw0
落合麻葉とか言う怪しい名前の女の

「今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、
レンタル数トップという過去にない伸びを見せています。」

って言う言葉だけだよね
要するにここでウソついてるだけで

現実は>>604

後に>>1でのしてるランキングは韓流だけのランキングだよね




650:名無しさん@12周年
11/10/10 06:55:33.58 npwyzjRC0
>>645
真っ赤になんなよ。フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwww

651:名無しさん@12周年
11/10/10 06:55:59.74 FWrMAt+b0
10年前は周5本レンタルを毎週毎週繰り返すヘビーユーザーだったのに
7.8年前からパッったりレンタルしなくなったなー
韓国ドラマなんか陰も形もなかったな

652:名無しさん@12周年
11/10/10 06:56:26.87 8wQZnORE0
>>594
それが正解だが、そのレンタルを足した総数を
「人気作品」と恣意的に誤解させるような記事だから
詐欺罪で訴えられるレベル

653:名無しさん@12周年
11/10/10 06:56:31.53 uYX57Aq/0
お客に人気があるんじゃなくて、TSUTAYAに人気があるんだろ

654:名無しさん@12周年
11/10/10 06:57:38.59 C2TxHa3E0
先月まで韓流フェアとか言って何本借りても無料レンタルしてなかった?

655:名無しさん@12周年
11/10/10 06:57:44.01 TMDjaB9l0
>>649
この記事はドラマの1シーズンでのレンタル回数を見てるんだから
月間ランキングとか持ち出すのは無茶じゃね?
しかもこの美男<イケメン>ですねって1年前の奴なんだな


656:名無しさん@12周年
11/10/10 06:58:09.15 H3qXtz4e0
>>647
> っていうかそもそも>>1の「データ」も
> 正式なのは『韓国ドラマのレンタルDVDベスト20』だけだよな。
>
> 「アジアジャンルのレンタル数がトップであるというデータ」は
> 少なくともまだ存在しないんだなw

馬鹿発見
TUTAYAにはそのデータがあって「1位」と言っている


657:名無しさん@12周年
11/10/10 06:58:44.00 JVLxXaGLO
地方のTSUTAYAの韓国コーナーは本当に閑散してるが

やはり特異地域だけの盛上がりなんだろうな

658:名無しさん@12周年
11/10/10 06:59:33.80 tjnySOdD0
>>1
TSUTAYAのレンタル店が1388店舗として1店舗平均3242本程度
毎日15~6回くらい借りられていれば1位になれるってことか

659:名無しさん@12周年
11/10/10 06:59:47.73 fJB0VoL50
「嫌なら見なけりゃいい」「K-POP凄い人気ですよ」「私も韓国ドラマハマッてますよ」
「凄い売り上げですよ」とかマスゴミ・メディアで発言するだけで韓国政府からお金貰えるんだろ?

660:名無しさん@12周年
11/10/10 07:00:02.70 TPJ9LOrU0
>>655
「1シーズンのレンタル回数」すら、正確に調べちゃ居ないぞ、これ。
もし調べた上でのデータがあるなら
それについても↓みたいな表記の仕方をするだろ。

何を見ていいのか分からない方向けの参考。以下は、韓国ドラマのレンタルDVDベスト20。
(2011年上半期(1~7月)『TSUTAYA』調べ)


661:名無しさん@12周年
11/10/10 07:00:03.53 zP+ukA/V0
何故か、ソースが全くないなw

662:名無しさん@12周年
11/10/10 07:00:28.09 p5I8zuny0
近所じゃGEOと値下げ競争やってる
旧作だとセールで100円、80円、50円
いくら新作で回収するといっても
どうやって経営が成立つのかわからない水準
韓流が多く品揃えできるのも、
なんか契約上からくりがあるんだろう

663:名無しさん@12周年
11/10/10 07:00:52.86 ltDwigkCO
東京もかわんねえよ
スペースの無駄

664:名無しさん@12周年
11/10/10 07:01:25.60 uxIfFlvd0
>>653
鋭い!

665:名無しさん@12周年
11/10/10 07:01:42.52 H6c1B/x1O
客が借りた数じゃなく、TSUTAYAが仕入れた数のランキングだろ。

666:名無しさん@12周年
11/10/10 07:02:17.13 H3qXtz4e0
>>649
>要するにここでウソついてるだけで

落合麻葉に対する名誉毀損。及びTUTAYAに対する業務妨害の書き込み


インチキ記事?

個々のタイトルのレンタル回数では上位に入らないのに、アジアTVドラマが一位なのは矛盾?

矛盾しているかどうかわからないのに「矛盾」だと騒いでいるならそのデータのソースをよこせよ

洋画 邦画 キッズアニメ 海外TVドラマ アジアTVドラマ 邦画TVドラマ HOBBY/旅行 旧作(全ジャンル)

この分類でレンタル回数でアジアTVドラマが一位ではないというデータはどこで見ればわかるんだ?

単独タイトルの回数ではなくて分類ごとのレンタル回数で一位だぞ
ジャンルだったらそりゃ韓国ドラマは1シリーズで26本(52話)とかばかりだからレンタル数は稼げるよ
アリエッティとか1回1本だけど、韓国連続ドラマはいっぺんに何本も、しかも最後まで借りるからな


667:名無しさん@12周年
11/10/10 07:02:18.57 evdI38DY0
無理やりな韓流で、スポンサー料(日本円)を韓国に送金する
手口なのだろうと勘ぐる。




668:名無しさん@12周年
11/10/10 07:02:32.91 zP+OouFiO
押し付けられたから
こうでもして釣らなきゃ元取れんのでしょ


669:名無しさん@12周年
11/10/10 07:02:50.64 uYX57Aq/0
韓流コーナーが閑散としてるというより、もはやTSUTAYA自体が閑散としてる

670:名無しさん@12周年
11/10/10 07:03:14.58 zP+ukA/V0
>>666
だからソースはどこだよ
だれかの発言とかどうでもいいから

671:名無しさん@12周年
11/10/10 07:03:15.86 PlgEWUNK0
「でも、たくさんあって何を 見たらいいか分からない…めんどくさいから観るのやめるわ」

672:名無しさん@12周年
11/10/10 07:03:37.41 TPJ9LOrU0
>>656
(2011年上半期(1~7月)『TSUTAYA』調べ)って感じには
ジャンル別1位の情報については少しも書かれてないんだぜ。

データが仮にあっても「正式に載せてない」んだから、無いも同然となるんだよ。


お前はソースの見方を勉強しような、情弱くん。
韓流を推すのは情弱ばかり、とか言われたくないだろう?

673:名無しさん@12周年
11/10/10 07:04:15.31 T4QZ+GTK0
第2次韓流ブームはネトウヨ

674:名無しさん@12周年
11/10/10 07:04:20.30 TMDjaB9l0
>>660
まぁ読者の読解力を理解していなくて表記が甘かったのは事実かもね
実際ミスリードしてる奴多いしw

675:名無しさん@12周年
11/10/10 07:04:30.83 8wQZnORE0
>>658
1シーズン16巻ものを毎日ひとりが借りればいい計算だな

676:名無しさん@12周年
11/10/10 07:04:43.39 WccwiSJt0
ゲオを宅配レンタルし、本は全部中古を購入し、テレビを一切見ない俺は愛国者
ついでにマスコミに広告だしてる企業も全部不買

677:名無しさん@12周年
11/10/10 07:04:46.92 6Dccvyry0
どこか1店舗のみの情報だろ
誰か全店舗で集計したランキング出してよ

678:名無しさん@12周年
11/10/10 07:05:05.16 StmY87UQ0
オリコンですら、金つめばランキング操作できる
まして、ランキングに権威のないツタヤの数字なんていくらでもいじくれるよ。
さらに、この恣意的なうさんくさい記事もあいまって、これだけ読んだら、すごいブームになっていると勘違いするわw


679:名無しさん@12周年
11/10/10 07:05:20.10 /PVkYZCE0

朝鮮同胞が日本国内に120万人もいて

彼らにノルマを課せば、ある程度の結果にはなるだろう。

でもそれが、世界で言われているゾンビウェーブなんだけど



680:名無しさん@12周年
11/10/10 07:06:41.87 MNMijWDu0
しかしどうなのレンタル屋とかって利用者まだそんなにいるのか?
スカパー契約してからもう何年もレンタルDVDとか見てないな
レンタル屋はゲーム買いに行く時くらいだな

681:名無しさん@12周年
11/10/10 07:07:06.40 7Ckx+rgb0
>>666 でもディスカスでは80位台にようやくイケメンですねが登場
その手前に同じくいっぺんに何本も借りられるアメドラがある
シリーズ全巻足しても届かないような気がする
そこんとこ具体的な数値が出なければ疑ってる人は永遠に信じない

682:名無しさん@12周年
11/10/10 07:07:24.49 tjnySOdD0
>>658
何故か1~7月のつもりで計算してたわ
5~7月なら1388ある各店舗で1日平均27本か

683:名無しさん@12周年
11/10/10 07:08:44.55 r7PdQDZt0

【話題/社会保障】韓国の年金公団、『少女時代』所属の芸能プロ・SMEの株式103万株を購入 [10/10]
スレリンク(bizplus板)

684:名無しさん@12周年
11/10/10 07:08:52.67 lFhCK71K0
ランキングをそのまま信じるのはどうかと思うけど
お前らみたいに頭から批判するのは異常だと思うわ

685:名無しさん@12周年
11/10/10 07:08:54.75 Tpmbw2hD0
>>28-29
これで終わってるwww

686:名無しさん@12周年
11/10/10 07:09:44.53 lhMC4fRH0
これほど実感がない自称ブームとやらも珍しいのw

687:名無しさん@12周年
11/10/10 07:10:18.00 QH0P7lSk0
ツタヤの韓国コーナーは在日が祖国のドラマを唯一レンタルできる場所

在日と違法入国韓国人は日本で100万人迫っているんじゃねーのかって勢いだな

688:名無しさん@12周年
11/10/10 07:10:32.96 TMDjaB9l0
>>682
美男<イケメン>ですねって全8巻だっけ?
それで考えても異常な回転率だな


689:名無しさん@12周年
11/10/10 07:10:39.70 iLIongRY0
朝鮮人は、対日進出の時に媚びるくせに
国内では反日なところがキモイ。

690:名無しさん@12周年
11/10/10 07:11:10.74 Vyk3uVnF0
>>684
>>29

691:名無しさん@12周年
11/10/10 07:11:11.05 h29/c4EKO
>>669
2駅利用してるからどちらの駅前のTSUTAYAにも行くが閑散としてきたよな
韓流コーナーの前だけでなく全体的に人数が減ってる

692:名無しさん@12周年
11/10/10 07:11:14.58 Tpmbw2hD0
>>677

>>28-29
ランキングに韓流ドラマなどひとつも入っていないwww

693:名無しさん@12周年
11/10/10 07:11:33.29 ltDwigkCO
そもそもアジアランキングってなんか意味あんのか
アジアと言いつつ中華とキムチと自国しか無いじゃん

694:名無しさん@12周年
11/10/10 07:11:44.73 0VtV4JNjO
日本人がDVDを借りなくなった。
在日が増えてチョンドラマを借りている。
それだけの事だろ。

695:名無しさん@12周年
11/10/10 07:12:11.24 1vKB5Sbe0
地上波民放も、実店舗レンタルビデオ屋も、オワコンてことだよ。
能力ある若者はVODを利用してるって結果だね。

696:名無しさん@12周年
11/10/10 07:12:22.75 M5rZt7i30
>>1
これどこの話?
ここまで韓流に偏ってくれてるんなら新作の映画やドラマが借りやすかったりするんだろうな
こっちもこうならホワイトカラー連休で借りれたりとか…正直羨ましすぎるわ

697:名無しさん@12周年
11/10/10 07:12:35.95 w42Gx4Pc0
てか、最近のTSUTAYAは邦画よりもアニメのスペースのほうが多いじゃん。
少なくとも1/3以上はアニメだぞ。

あまり知らない10年以上前のアニメでも必ず何巻かは借りられてるし。
そもそもここには、アニメのレンタル数含まれてないじゃん。

698:名無しさん@12周年
11/10/10 07:12:49.93 lhMC4fRH0
平均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万㎡ 韓国9万9,274㎡)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>>>>>韓国(日本は10人以上受賞者輩出)
オリンピック日本>>>>>韓国(通算金メダルは、日本132個>>>韓国93個)   
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
ファッション日本>>>>>韓国(日本の女子高生ファッションが韓国人の注目)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>>>>>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>>>>>韓国(日本190㎡  韓国82㎡)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87㎡ 韓国42㎡)
経済規模           日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支           日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)


699:名無しさん@12周年
11/10/10 07:15:40.21 CQf5s6KjO
>>29見たら、ウソじゃねーか!
何なの?ニュースソースのポストセブンて?
そうまでして、韓流流行らせたいのかねえ?マジクズだわ

700:名無しさん@12周年
11/10/10 07:16:01.76 gpmrlteBi
スレの様子がおかしいと思ったら
工作員かよ
朝もはよからごくろうさん

701:名無しさん@12周年
11/10/10 07:17:10.17 vabsiDOh0
>>699
元ソースは女性セブンの独自ランキングだよw

702:名無しさん@12周年
11/10/10 07:17:26.74 Z+HOyeZU0
>>698
その結果がゴリ押しに繋がって、嫌な思いを
してるとも取れる

703:名無しさん@12周年
11/10/10 07:18:11.26 zJfGnkE9O
流行ってるように見せかけるのは簡単さ

704:名無しさん@12周年
11/10/10 07:18:21.54 Vyk3uVnF0
流行ってるとかいう記事書かない方がいいんじゃね?
>>29みたいにすぐにソース出されて嘘がばれるんだからw
余計に胡散臭くなるだけだと思うよ。

705:名無しさん@12周年
11/10/10 07:18:37.87 /PVkYZCE0

女性週刊誌って廃刊や休刊が相次ぐくらいヤバイらしいね




706:名無しさん@12周年
11/10/10 07:18:44.91 8T9wUSBH0
一発屋の芸人以下のブーム 完全に虚像
圧力だけで生きてるコンテンツやん

707:名無しさん@12周年
11/10/10 07:18:56.95 PlgEWUNK0
宣伝としてではなくあたかもそれが現象であるかのように書き立てる韓国人の手法。

708:名無しさん@12周年
11/10/10 07:19:40.97 MoofgvMj0
>>698
韓国w ザコすぎw

709:名無しさん@12周年
11/10/10 07:19:45.22 ltDwigkCO
こういう記事かいて購買率落ちないんかな

710:名無しさん@12周年
11/10/10 07:19:59.83 C2TxHa3E0
数年前からレンタル屋の店頭から洋画の旧作が次々に撤去され
代わりに韓流が並び始めた頃からレンタル屋に行かなくなったな。
夜の10時ごろ店の前を通っても、すっかり人が居なくなった。

VODとFOXチャンネル観るだけで充分だわw


711:名無しさん@12周年
11/10/10 07:20:24.91 S0iLPtiJO
朝鮮ゴキブリに金がいくので、韓流ドラマなんて一切見ない

712:名無しさん@12周年
11/10/10 07:21:06.06 /PVkYZCE0

しかも、北原みのりの時も、ポストセブンだね



713:名無しさん@12周年
11/10/10 07:21:05.96 Tpmbw2hD0
>>699
落合ってのはフジテレビ出版から韓流ブームの本を出してる輩
そういう韓流で金を稼いでる奴らの必死な捏造記事

714:名無しさん@12周年
11/10/10 07:21:56.78 Vyk3uVnF0
>>713
ウジのマッチポンプかよwww

715:名無しさん@12周年
11/10/10 07:22:13.67 UtA6JZW20
フジテレビがデモにビビッて立て看板を作ってた件
URLリンク(upjo.com)

716:名無しさん@12周年
11/10/10 07:22:28.42 Hb1vPpp80
洋画、邦画を抜いてトップになりました。

だから、全てのランキングじゃなくて

洋画、邦画を抜いて(ランキングしたらアダルトを越えて)トップになりました
っていう判断じゃね?

717:名無しさん@12周年
11/10/10 07:22:33.82 zaAWHKHw0
>>645

あの~
>>644

>>587

全ジャンルランキング見てみ

部門でどうのとかグジャグジャいってごまかそうとしても無駄

718:名無しさん@12周年
11/10/10 07:22:53.37 XcsCojTp0
大嘘もいいとこw
ツタの韓流コーナーなんてガラ空きだし
自分がよく利用するネットレンタルでも
韓国映画は新作でも常に在庫ありwww

ごり押しもいい加減気持ち悪いんだけど・・・


719:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:12.56 DUofRYZx0
フジテレビ
ツタヤ 

「わあ~東北に津波だ~視聴率取れる~」

5日後

「韓流ブームだあ!韓国すごーーーいいい!!!」



720:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:22.61 TPJ9LOrU0
ID:H3qXtz4e0の霊圧が・・・消えた・・・?

>>715
構内まで入って該当する事項やったやつ、今までいなかったよね。
ちょっとビビりすぎやしませんかねフジテレビ。

721:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:28.03 Z+HOyeZU0
エラの張ったゴリ押し君は、7時が定時かな?

722:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:43.69 PlgEWUNK0
なんかネトウヨ連呼厨(工作員)いないといまいち盛り上がらんな

723:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:45.12 uxIfFlvd0
>>705
だって、読むところないもん
ちょっと前に会社の女子社員がジャニの記事を読むために買ったとかで
机の上に置いてて、ちょっと見せてもらってパラパラめくってみたんだけど、
表紙はチョンタレ、中身もチョンタレの話題満載で、残りはダイエットと
スピリチュアル系の宣伝記事と日本のタレントスキャンダルと雅子様…
見事に読むところゼロだったw

724:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:48.76 GbhaHlrVO
今日のHEYHEYHEYの視聴率はどうなるかな


725:名無しさん@12周年
11/10/10 07:23:52.87 QoNYZYq90
なんでそんなに人気の韓流映画が放映されてないの?

726:名無しさん@12周年
11/10/10 07:24:13.34 8wQZnORE0
>>720
デモに加担した街宣右翼()が入ってきたんじゃね?

727:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:20.88 4VvW7gPo0
歯医者で女性週刊誌チラ見したんだが
もはや宗教に近いな
韓国ゴリ押しでトップページはチョンタレだらけ
震災や原発は無かったこと扱いだぞ

あれはババアでも騙されないレベルの酷さ

728:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:25.95 eL2zxeFeO
>>634
おそらくは50話以上あるシリーズ全部を足した数字が、
映画1本1本を上回ってるという捏造のし方なんだろう。
(ちなみに、日本の若者向けドラマやアニメは基本11~13話)

一般客にとってはシリーズの長さを反映するランキングなんて全く無意味だが、
店にとっては総売上を反映するランキングなので重要なデータとなる。

おそらくTSUTAYAには「店にとってどうか」という切り口で取材し、
そうとは知らずうっかり漏らしたランキングを、
記事では一般的な人気かのように歪曲して書いたのだろう。

TSUTAYA側から公式サイトのランキングですぐバレる嘘をつくとは思えない。

729:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:40.25 9oW74hAH0
どうせ男に相手されない馬鹿女だろ。

730:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:40.48 zaAWHKHw0
>>716
だから
トップになってねえじゃん??

洋画や邦画が上位だし~

ほーら↓↓
>>644
>>587



731:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:40.89 qYYS7y180
捏造記事 パネっす

732:名無しさん@12周年
11/10/10 07:25:44.58 9R+IraM40
洋画の良作やビッグタイトルみたいなのが減ったのと、もともと洋画を見ていた層はネットでの娯楽に移行してるし、映像娯楽自体にも飽きてる。

733:名無しさん@12周年
11/10/10 07:26:27.44 /PVkYZCE0
>>723

やっぱり、そうなんだ
そんなのタダでもほしくないよね

734:名無しさん@12周年
11/10/10 07:26:39.28 LuLnUl7iO
いいともの捏造ピザランキングみたいなものだな。


735:名無しさん@12周年
11/10/10 07:26:55.78 +yixwFFK0
民主党が与党になったのと同じような原理

736:名無しさん@12周年
11/10/10 07:27:41.51 xTh70TVsO
韓流コーナーなんていつ行っても誰もいないのに不思議だな

737:名無しさん@12周年
11/10/10 07:27:56.35 8wQZnORE0
>>728
>>28

> TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの
> 落合麻葉さんはこう語る。
>
> 「今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジアジャンル。洋画、邦画を抜いて、
> レンタル数トップという過去にない伸びを見せています。中で も、2010年の夏にブレイクした
> 『美男<イケメン>ですね』は、全国で450万回以上レンタルされた怪物的ヒット作です」

どう贔屓目に見ても、TSUTAYA側も加担しています

738:名無しさん@12周年
11/10/10 07:27:56.59 4aOSlTaf0
また捏造?

URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)


739:名無しさん@12周年
11/10/10 07:28:24.06 Zvt1Hc4FO
ま、DVDを見るのは自由だろ。見たい人は見ればよろし。

問題なのは、こうして好調だの何千人集まっただのといった、誇張や捏造を交えた報道がなされること。
報道というよりも過剰なプロモーション。

740:名無しさん@12周年
11/10/10 07:28:25.11 Tpmbw2hD0
>>28-29
>>28-29
>>28-29
これで終了
フジテレビがらみの捏造ネタ

741:名無しさん@12周年
11/10/10 07:29:14.36 mGuxSCtW0
>>727

雑誌が売れないから
スポンサー押しの韓国タレント使ってるんだろうな
人気が無いのに無理に載せてるから読者は離れていく
で、ますますスポンサー頼みになる悪循環





742:名無しさん@12周年
11/10/10 07:29:48.55 zaAWHKHw0
>>728

>>おそらくは50話以上あるシリーズ全部を足した数字が、
映画1本1本を上回ってるという捏造のし方なんだろう。


そういう捏造の仕方?
だけど
TUTAYAでやってるランキングは
>>644
>>587
だから
誰の脳内でつくったんだかしらねえけどTUTAYAのランキングで韓流がトップっていうのはインチキ


743:名無しさん@12周年
11/10/10 07:29:48.74 UL+nr/hG0
月間ランキングに入ってないが…どこの調査だ?

744:名無しさん@12周年
11/10/10 07:29:54.96 FWqiDGDp0
アニメで韓流って見ないな。黒神くらいか。

745:名無しさん@12周年
11/10/10 07:29:56.03 vabsiDOh0
最近のTVや雑誌は、自分達に都合が良い独自ランキングを、いかにも万人が認めたランキングの様に発表するからねぇ
危ない危ないw

746:名無しさん@12周年
11/10/10 07:30:46.82 x3p8md750
ソース見せてもらったけど、韓流は洋画と邦画に歯牙にもかけられていないってことが分かりました。
てか「韓流人気は捏造だ」って指摘にこのランキングが使われ始めたばっかりじゃんw


747:名無しさん@12周年
11/10/10 07:30:56.93 CsWhcaBr0
韓国映画は死んだろ、そして韓国俳優も死んだ、
最近は韓国アイドル押しだったけど、死に始めた
で、韓国の食を売り出し始め、今度は韓国のお菓子を勧めだした


748:名無しさん@12周年
11/10/10 07:31:27.11 60wcWu390
(※TSUTAYAソウル店調べ

749:名無しさん@12周年
11/10/10 07:31:28.00 wKrlXN5M0
お前らっていつ寝てんの?
本当にネトウヨって無職ひきこもりなのかもな

750:名無しさん@12周年
11/10/10 07:31:49.50 8T9wUSBH0
>>715
爆発物持ち込む奴はそれ見て躊躇するのだろうかと

751:名無しさん@12周年
11/10/10 07:32:04.10 vRAxMzCnP
>>1

こんな出鱈目見たことないな。CCCに訴訟起こされるんじゃないか。

752:名無しさん@12周年
11/10/10 07:32:09.62 oeE9BvKw0
最近三流邦画にハマってるよ。
気楽に見れて中には面白い作品も多い。
お勧めは「ソフトボーイ」「漫才ギャング」「スイングガール」


753:名無しさん@12周年
11/10/10 07:32:13.48 cDxnSIls0
>>748
それだと逆に低くならねぇ?

754:名無しさん@12周年
11/10/10 07:32:47.00 DUofRYZx0
ノルウェーのテロリストは日本にこそ必要な人材だ!

755:名無しさん@12周年
11/10/10 07:32:49.55 zaAWHKHw0
>>749
お前は?
もしかしたら職業で2ちゃん書いてるの?



756:名無しさん@12周年
11/10/10 07:33:28.99 DD29v9s/0
俺の妹が韓国旅行に春休みに行ったんだけど、また行きたいとかいってる。
ちなみにBIGBANの信者。 こいつ早くなんとかしないと。・

757:名無しさん@12周年
11/10/10 07:33:31.45 kseKggAi0
■内山理名、TSUTAYAの1/4が韓流コーナーになっていてビックリ 
「日本のドラマより場所を取っていたので、ここ日本なのにと思って驚きました」
URLリンク(geinouhima.blog18.fc2.com)

■ツタヤグループ16億円申告漏れ 一部は所得隠し 大阪国税局指摘
URLリンク(toriton.blog2.fc2.com)

■TSUTAYAを運営するCCC、韓国SKグループと提携し韓国でTポイントサービス開始
URLリンク(www.ryutsuu.biz)

暇なババアやその娘に寒流ごり押し、洗脳、
寒流ドラマをせっせと借りさせ韓国旅行を促しウハウハという仕組みだな

758:名無しさん@12周年
11/10/10 07:33:50.23 /PVkYZCE0
今日は休みだよなwww

759:名無しさん@12周年
11/10/10 07:33:57.48 CsWhcaBr0
>>749
お互い様だろ

760:名無しさん@12周年
11/10/10 07:34:25.18 mbDHQK9H0
洋画邦画を抜いてってもしかして
ランキングから除いてってことじゃないだろうな

761:名無しさん@12周年
11/10/10 07:34:36.08 c42ZjQHW0
>>757 赤字は膨らむ一方なんだけどなw

韓国の対日貿易赤字推移

1965年:1億ドル
1974年:10億ドル
1994年:100億ドル
1998年:46億ドル
1999年:82億ドル
2000年:113億ドル
2001年:101億ドル
2002年:147億ドル
2003年:190億3000万ドル
2004年:244億ドル
2005年:240億ドル
2006年:253億ドル
2007年:298億4400万ドル
2008年:320億ドル
2009年:264.5億ドル
2010年:360億ドル以上

45年間で赤字累計約3800億ドル


762:名無しさん@12周年
11/10/10 07:34:53.86 Tpmbw2hD0
>>28-29
>>28-29
>>28-29
これで終了
フジテレビがらみの捏造ネタ

763:名無しさん@12周年
11/10/10 07:34:58.66 LVFsaa0g0
29 :名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 02:35:29.69 ID:PfXqh+wf0
とりあえず置いておくね

5月
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
6月
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
7月
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
8月
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
9月
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

連呼リアンが出たらこれ見せてね

764:名無しさん@12周年
11/10/10 07:35:06.07 mGuxSCtW0
>>756

ニュー速を見せたらすぐ治るだろw



765:名無しさん@12周年
11/10/10 07:35:08.55 N29TdfLT0
しかし完全に嘘な記事もすげーな
少しは本当の事を混ぜてバレにくくする、バレても言い訳できるようにしとくもんじゃねーか?www

もうこういう連中はチョンと心中するんだろうな
それともチョン撲滅したあと何食わぬ顔で別の話してるんだろうか

766:名無しさん@12周年
11/10/10 07:35:37.17 TPJ9LOrU0
>>760
HAHAHA、まっさかぁw

・・・まさかだよね?

767:名無しさん@12周年
11/10/10 07:35:54.35 vl9JN7yd0
ソースを見たけど韓ドラの数字だけで、邦画や洋画との比較が一切ないから何とも言えんね。
URLリンク(www.rbbtoday.com)

768:名無しさん@12周年
11/10/10 07:36:07.84 uxIfFlvd0
>>741
ちなみに女性誌の表紙↓
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
下段が全部チョンタレなわけだが、どう見てもこれをステキと思う女は少ないと思われ
さすがに最近は「若い女性に人気」なんて宣伝文句に利用される女も可哀想だと思うよ

769:名無しさん@12周年
11/10/10 07:36:43.72 ltDwigkCO
>>760
その発想はry

770:名無しさん@12周年
11/10/10 07:37:12.58 ONzFjL7E0
韓国慰安婦wwwwwwwwwwwww


★2005年度国際結婚
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
日本人ご主人、韓国人妻 5730件
韓国人ご主人、日本人妻 2293件



★【国際結婚】韓国人女性のパートナー、最多は日本男性 ★

 韓国で韓国女性と結婚した外国男性は日本、米国、中国、カナダの順番であることが判明した。

 保健福祉部は17日、統計庁の資料を分析した結果、外国男性と結婚した韓国女性は03年、6444人となり
、02年の4896人より31.6%増となったと発表した。  韓国女性と結婚した外国男性の国籍別順位は
日本が2613人、米国1237人、中国1193人、カナダ223人、バングラデッシュ158人、パキスタン130人、豪州108人、ドイツ93人の順だった。
 東南アジア出身の外国人労働者が増えるにつれ、バングラデッシュやパキスタン男性との結婚が5、6位を占めオーストラリア、
ドイツを抜いた。  保健福祉部は90年以降、外国人と結婚した韓国人16万人のうち、外国男性と結婚した韓国人女性は5万人余り
と発表した。

日本人の夫が2万6162人でもっとも多く、米国(1万3174人)、中国(1471人)の順だった。  

URLリンク(www.chosunonline.com)
朝鮮日報


771:名無しさん@12周年
11/10/10 07:37:27.85 cDxnSIls0
>>768
右下が一瞬男装した和田アキ子に見えた

って言うかお笑い芸人?

772:名無しさん@12周年
11/10/10 07:37:37.72 Ad5uWd6E0
ビデオ屋もハンリュウコーナーじゃなくて在日コーナーって書けば
いいのにな。

773:名無しさん@12周年
11/10/10 07:37:39.15 h29/c4EKO
>>705
美容院で置いてある女性週刊誌はもちろんオシャレな高めの女性ファッション誌をざっと見ても
とにかく韓国の芸能人や化粧品や食品が、美容にいいとかやたら持ち上げられてねじ込まれてるし
どう見てもダサい韓国ファッションを、無理やりかっこいい事にして特集してるし(ソウルのストリートスナップなんてヒドいぞ)
それで最終的には韓国旅行に来いって宣伝ページだからな

774:名無しさん@12周年
11/10/10 07:37:46.79 +ZUCyaBQ0
TSUTAYAはもう4-5年使ってないよ。
会員証も更新してないどころか、捨てた。
珍しくTSUTAYAの袋を持ってる人が居たけど、55-6の
そんな服で外歩くのかって思うようなオッサンだった。
多分、ネットやらない、出来ない人がよく借りるんじゃ?
ネット環境あればhulu使うんじゃないのかね。
韓国ものは無いか?

775:名無しさん@12周年
11/10/10 07:38:09.49 dS5maGur0
デモまで起こされて引くに引けないんじゃね?w
なにがなんでも流行ってることにするしかないんだよw

776:名無しさん@12周年
11/10/10 07:38:13.97 /PVkYZCE0
>>768

それはちょっとホラーな表紙だね

777:名無しさん@12周年
11/10/10 07:38:21.25 Z+HOyeZU0
>>756
にこにこの浅田真央の映像とか見せたら

778:名無しさん@12周年
11/10/10 07:38:54.57 ONzFjL7E0
日本人旅行先
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

1位 アメリカ(本土+ハワイ+グアム)400万人
2位 中国 350万人
3位 韓国 240万人


日本から一番近い国で1万円で行けるのに3位だな

779:名無しさん@12周年
11/10/10 07:39:31.41 dqNi1GT10
大体最大のヒットって感じの冬ソナですら日本のエロゲのパクりだろ
広告代理店にいいようにやられすぎなんだよ
脳みそツンツルテンにもほどがあるわチョン流ババァ

780:名無しさん@12周年
11/10/10 07:39:39.02 MNMijWDu0
>>768
うわwwwwレベルがダンチじゃねーか
こういうの何て言うんだっけw使用前使用後?w

781:名無しさん@12周年
11/10/10 07:40:18.53 ltDwigkCO
韓国へ旅行する位なら動物園行く

782:名無しさん@12周年
11/10/10 07:40:27.69 CsWhcaBr0
ドラマのDVDは何本も借りないと、最終話が見れない
韓国ドラマは(良く知らないけど)半年クールの長編が基本なんだろ?
ちょっと見た奴が、結末まで知りたくなって全巻借りてるという場合も多い

783:名無しさん@12周年
11/10/10 07:40:58.49 vErIdnWHO
世の中は韓流ブームなんだよ
いい加減目を覚ませ
批判してる奴はバカじゃねえの?

784:名無しさん@12周年
11/10/10 07:41:33.31 9021zecC0
>>778
これを許せないテレビ局が、

アメリカは不況だ不況だ
中国は危ない危ない連呼してるんだなw

785:名無しさん@12周年
11/10/10 07:41:34.77 TPJ9LOrU0
>>783
>>29が韓流ブームの結果かw

786:名無しさん@12周年
11/10/10 07:41:40.28 w+/uZMss0
ネトウヨ発狂

787:名無しさん@12周年
11/10/10 07:42:25.17 GByTTEa40
企業がCMを打つ場合、電通という会社を通して広告料を支払います
電通は、CMを製作し、テレビ局に持っている
CM枠(電通が大量に枠を買ってる)を使ってCMを流す
人気の時間帯のCM枠はほとんど電通が抑えてしまっている
TV局にとっては電通は高額なCM枠を買ってくれる大事なお得意さん
よって電通の言いなりにならざるをえない
その電通が仕掛けるK・POPにノーを言うことはできない
TV局にとっては、スポンサー企業よりも
電通がお客さんなのだ
そしてこの電通は言わづと知れた朝鮮企業
電通の会長である成田豊は韓国の京城府(現在のソウル市)で
生まれ育った。また、この韓国上げに強力してくれたタレントには
テレビのレギュラーや大企業のCM起用というご褒美がまっている
しかしこれに異を唱えれば潰される、現に俳優、高岡蒼甫が
ツイッターで、フジテレビの韓国ゴリ押しを
批判した2日後、事務所を解雇された


788:名無しさん@12周年
11/10/10 07:43:02.58 CsWhcaBr0
>>783
どこにでも、なんにでも批判はあるんだよ
君、子供なの?

789:名無しさん@12周年
11/10/10 07:43:23.91 8T9wUSBH0
7時半のシフトチェンジで工作員おはようございます

790:名無しさん@12周年
11/10/10 07:43:41.27 kZ3Fuk+PP
>「今年5~7月、もっともレンタルされたのは韓流を含むアジア ジ ャ ン ル 。
と言ってる。つまり

韓流ジャンルの総計 > 1番の作品

ってことなんじゃない?
だって50位以内ですら1~2タイトルしか入ってない辺りから考えたらそうとしか思えない

791:名無しさん@12周年
11/10/10 07:44:13.93 ltDwigkCO
ボケにはツッコまな

792:名無しさん@12周年
11/10/10 07:44:18.84 zrDNL3afO
韓流コーナーで選んでる奴を白い目で見るとそそくさと立ち去るぜw

793:名無しさん@12周年
11/10/10 07:44:36.88 vErIdnWHO
韓流批判してる奴ってもてなさそう
かわいそうに

794:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:11.54 2cIMYYfZ0
いい加減現実を受け入れろよ

795:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:22.57 Z+HOyeZU0
>>791
すまんw

796:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:30.00 IBdWdMEA0
メディアが「流行ってますよ」言ってても効果が薄くなってきてるから
どんどん必死になってるねw

797:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:35.82 rlabwHg20
ネトウヨ発狂しすぎwww
都合のいいデータなら即信じるくせに都合が悪いものは捏造扱い

798:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:43.24 9021zecC0
2ちゃんねるでの不思議な現象
◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆中国が叩かれる◆
( `ハ´)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨうざい!!+に帰れ!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<丶`∀´><ネトウヨ必死だなw
<丶`∀´><+脳乙! 朝鮮が嫌いなのはネトウヨだけ!

799:名無しさん@12周年
11/10/10 07:45:48.02 GByTTEa40
電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉

電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。
午後七時~十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したいスポンサー広告主は
電通を通すしかない。 スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を
電通が握ってるからだ。
このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。
その結果、電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての
社会統制力になっている。

新しい雑誌は、電通が一人前の広告媒体として認めるまでテスト期間を設けられ
その間は無料で広告を掲載するよう言われる。
もし電通の要請に応じなければ、逆に足を引っ張られ広告主が落ちてしまう。
それほどの力が電通にはある。
また逆に電通は自社の子会社のみならず大手新聞社、全国・地方テレビ局、
その他マスメディア関連会社に社長やトップクラスの役員として人材を供給する。
他の国では広告代理店は仲介業者である。日本では広告主がどのような広告を
どこに出すべきかまで電通が決めることが多い。
商業テレビが主要産業になってるもう一つの国、アメリカでは、番組がどのていど
商業的に成功しているかを評価するのは、独立した視聴率調査会社である。
日本ではこの機関も電通の手に握られているのである。
電通は企業の不祥事を世に知らせたりその後でもみ消したりする手が使えるので
大企業を脅かすことができる立場にある。ま日本のマスコミは世の中の出来事を
画一的に解釈し、自分たちに都合のいい現実を作る力を持っている。
この点、共産主義の統制された報道界と肩を並べるものだろう。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch