【政治】野田首相、TPP交渉参加の意向 関係省庁に、参加表明に向けた準備指示at NEWSPLUS
【政治】野田首相、TPP交渉参加の意向 関係省庁に、参加表明に向けた準備指示 - 暇つぶし2ch324:ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm
11/10/09 10:09:05.68 AMoNWhd90
>>219

 >>説得力のある推進派の意見が見当らないぞ


 お前どこ読んでるのだ?w
 俺の意見はスルーか?

 TPPとは環太平洋海洋諸国連合です。
 これを日本は外交的に利用するのです。
 卑近な損得カネ勘定やってる場合じゃないんですw

 TPPの加盟国とは (1)アメリカ、(2)日本、(3)シンガポール、(4)マレーシア、
(5)ブルネイ、(6)ベトナム (7)オーストラリア、(8)ニュージーランド、(9)ペルー、
(10)チリ、  です。

 日本 は尖閣問題により中国と領土問題があります。 また日本は東シナ海から中国が
太平洋に抜ける ことを阻害しており、中国にしてみれば日本とは太平洋へ抜ける邪魔な
垣根なのです。 シンガポール はマラッカ海峡の玄関口で南シナ海からインド洋へ抜ける
航路を見渡す要塞です。マレーシア、ブルネイ、ベトナム は 南沙諸島をめぐり中国と
海上覇権を争ってます。 マレーシアとブルネイはボルネオ島北部を領有しており、また
中国の移民目的地のひとつはボルネオ島です。
オーストラリア はつい最近までニューギニア島東部(現在のパプアニューギニア)を
領有しておりました。 中国の移民計画がニューギニアまであることは西部ニューギニア
(インドネシア領)への積極投資で明らかです。 ニュージーランド はオーストラリアの
同盟国です ペルー、チリは南太平洋東部を領有してます。

 上記をみればTPPとは、中国が南沙諸島を占領しミサイル潜水艦を配備することを阻害し、
また中国がボルネオ島、ニューギニア島を占領して中国移民を大量に送り込むことを阻止
する事を目的とする海洋国家連合です。
地図:URLリンク(ja.wikipedia.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch