11/10/04 17:27:39.51 HeIqYZK30
80年代末~90年代の、日本史上最高の音楽シーンを思春期に体験した
団塊ジュニアの俺は「隔世の感」を感じている。
もう、こんなチャート、いや、音楽自体が当時の羨望・憧憬とは程遠い。
当時の俺らの主な嗜好といえば、TVドラマ、CD購入(レンタル)、カラオケボックス、映画、TVゲームだった。
今よりも遥かに高いイケてるステータスだった。
今の音楽界の醜態を見るとオワコンの感が否めない。
今の小・中・高校や10代の若者って何で遊んでいるのか。
今はPC、携帯電話、携帯端末、デジタルカメラか。
俺らの当時はなかったのだ。