11/10/03 22:48:51.58 EhhxSh670
その後役員が美味しく頂きました
3:名無しさん@12周年
11/10/03 22:49:41.06 fVcd87IB0
ひまわりと同じくらい怪しい説だなw
4:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:20.81 T1fX5dpx0
名古屋人ワロス
5:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:24.90 hU0EBfPyP
※下請け孫請け8次請けには回りません
6:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:33.69 Mz/Hr7fwO
また>>2で終わってしまった
7:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:33.66 y/bt4BIZ0
風が吹くとタケヤが儲かる
8:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:38.89 WKox2aBl0
群馬はキャベツを東電に送ろう
9:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:48.68 wqFAZrTc0
そこがミソ
10:名無しさん@12周年
11/10/03 22:50:56.78 bPDyTlDD0
だからもはやそういうレベルの問題じゃないんだってば
11:名無しさん@12周年
11/10/03 22:52:49.78 hU0EBfPyP
普通に福島県民に提供するという考えは浮かばなかったのか?
12:名無しさん@12周年
11/10/03 22:53:00.32 FOvo5Nt00
但し作業従事者には有償提供。お前ら食い物に金払えよ。 by東電
13:名無しさん@12周年
11/10/03 22:53:02.39 flXgxXEI0
放射線防御作用って書いてあるが、
回復力があがるのか?
防御じゃないんじゃ?
14:名無しさん@12周年
11/10/03 22:53:22.96 ID6meLtr0
ロシアじゃウォッカ飲むと良いって言われていたそうだ。
多分韓国で起こったらキムチ、フランスで起こったらワイン、ご当地の味が特効薬。
15:名無しさん@12周年
11/10/03 22:53:48.60 wHdsZnpt0
莫大な報酬を受けてだんまりを決め込む東電役員と腐れ政治家よ、民衆の怨嗟の声に永久にうなされるがいい
16:名無しさん@12周年
11/10/03 22:54:02.24 y/bt4BIZ0
そうだ、風評被害を受けている福島の米・野菜・肉・牛乳は全部東電に送ればいいのだ。
17:名無しさん@12周年
11/10/03 22:54:17.84 OhTJ35rJ0
>>2
スレにみそ付けるな
18:名無しさん@12周年
11/10/03 22:54:47.79 6QtgKrUX0
きゅうりもつけてやれよ
味噌だけだと腎臓おかしくなるだろうが
19:名無しさん@12周年
11/10/03 22:54:48.47 lOp3QzMe0
塗るんじゃないのか…
20:名無しさん@12周年
11/10/03 22:55:09.26 HZFHmcRyO
寒くなってきたし良いんじゃない
5㌧ なんてスゲェよ
21:名無しさん@12周年
11/10/03 22:56:08.79 tQPWpCZwO
中国で塩買いだめた奴が正しいみたいな話じゃないか。
22:名無しさん@12周年
11/10/03 22:56:15.56 ZdkDgcCeO
東電本社社員のみが美味しくいただきました
23:名無しさん@12周年
11/10/03 22:56:24.46 5mMCBONGO
わたしがマコちゃんがよく出来てたと思う。
攻略っぽいのが出て撤去されたが
24:名無しさん@12周年
11/10/03 22:56:46.25 65f3uGTs0
下利便したあとのトイレに芳香剤を一個おくようなもんだな。
25:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:00.26 33PVVzUh0
よしこれで作業員の被曝上限を1シーベルトまで上げられるな
26:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:04.74 6kiONP0RP
保管は適切にお願いしたい。
好意はぜひ役立てて欲しい。
27:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:05.22 aiieQ4ue0
はいはい味噌ブーム到来
あるある大事典の納豆みたいにならんようにな
28:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:13.70 eSRNqSnA0
名古屋人大勝利
29:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:38.94 XVlYTRATO
これはクソではない!ミソだぁぁぁあ!!
30:名無しさん@12周年
11/10/03 22:57:39.87 gLJSvvpo0
>>27
味噌つうかそこらへんの食い物なら普通のことだから
31:名無しさん@12周年
11/10/03 22:58:23.70 dWbzvykV0
ただの宣伝じゃん
薬事法違反と変わらんって
32:名無しさん@12周年
11/10/03 22:58:38.88 6QtgKrUX0
福島産大豆使って作った味噌でも効果あるなら一石二兆だな!
33:名無しさん@12周年
11/10/03 22:58:58.31 /bUI2LIE0
で、その味噌は何ベクレルなんだい?
34:1/2
11/10/03 22:59:17.28 so83N7fV0
これを貼れと言われた気がする。。
【原爆症を防ぐ!】死の同心円 - 長崎被爆医師の記録より
URLリンク(ameblo.jp)
より転載
原発災害が心配です。
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
特に、東北や関東にお住まいの方は万が一の被爆に備え、後遺症が出ない手だてを準備しておく
必要があるのでは無いでしょうか。
有効と考えられるものは、以下が上げられます。
①海苔、わかめ、昆布など「ヨード」を含む食品を毎食摂取する。
②主食を玄米にする。
③味噌や納豆と言った大豆発酵食品を摂取する。
④天然塩を摂取する。
1945年8月9日、長崎に原爆が投下された。
その爆心地から、たった1.8kmのところで、当時聖フランシスコ病院医長であった秋月辰一郎博士と
病院関係者は全員被爆した。博士は焼けただれて痛がる人々に、「水を飲んではいかんぞ!」と
大声でどなった。おそらく直観的に、血液の濃度を保ち、血液を水でうすめることなくガードしようとしたのだろう。
35:名無しさん@12周年
11/10/03 22:59:38.28 8VIvSsLC0
所長のコメントしかねーwww
36:名無しさん@12周年
11/10/03 22:59:53.46 NhuOEkVB0
>>1
竹屋も怖い事するよな?
一歩間違えると、全国民を敵に回して倒産の危機になるのに・・・
福島原発の現場(メンシン塔を除く)の作業員には頑張って貰いたいが
東電社員には憎悪の対象にしかならない、それを応援するのは
原発事故で迷惑した奴ら全員を敵にまわす!
37:名無しさん@12周年
11/10/03 23:00:13.17 1ptjMc3d0
竹屋考えたな
これがTV等で放送されれば、企業イメージもアップ
そして、味噌の効果も宣伝になるってわけか
38:2/2
11/10/03 23:01:31.67 so83N7fV0
さらに博士は、次のように職員に命令したという。 「爆弾をうけた人には塩がいい。玄米飯にうんと塩を
つけてにぎるんだ。塩からい味噌汁をつくって毎日食べさせろ。そして、甘いものを避けろ。砂糖は絶対
にいかんぞ」
「放射線宿酔」と呼ばれる。レントゲンを受けたあとに起こることがある全身の倦怠などの症状には、体験上、
生理食塩水より少し多めの塩分を含んだ水を飲むとよいということをとっさに思い出し、原爆の放射能から体
をガードするには、塩が有効であることを推理したのだ。
みそ汁の具は、カボチャであった。のちにわかめのみそ汁も多くとったらしい。
砂糖を禁じたのは、砂糖は造血細胞に対する毒素であり、塩のナトリウムイオンは造血細胞に活力を
与えるという、彼自身の食養医学によってである。
すると、どうであろう。そのとき患者の救助にあたったスタッフらに、原爆症の症状が出なかったのである。
ふつうなら、しだいに原爆症の症状が出て、進行してしまうところなのに、彼らはそれからのち、ずっと現実に
生き延びているのである。
このことは、私にとって大きなショックであった。食というものによる、見かけからはなかなかわからない「体質的
な強さ」というものの思い価値を知り驚嘆した。
ちょっとした体質のガードが、明らかに生と死を分けているからである。(引用終わり)
それからマスクを必ずしてください。URLリンク(ameblo.jp)より孫引き。
39:名無しさん@12周年
11/10/03 23:01:41.50 kKzWga350
震災直後の頃、原爆落とされた付近の病院で、水を飲むな塩を摂れと
濃い味噌汁とか飲ませて、水分補給は極力減らしたりして、病院の人は
原爆病を逃れたみたいな話をネットで見た記憶があるが…
40:名無しさん@12周年
11/10/03 23:01:50.19 iur/uh1G0
ひと味違うことするなあ。
41:名無しさん@12周年
11/10/03 23:02:02.43 Mn3+a9C50
お前のカバン、なんか味噌くさくね?
お前のカバン、なんか味噌くさくね?
42:名無しさん@12周年
11/10/03 23:02:17.86 3I2CiVZm0
1.クソ
2.ミソ
3.カレー
↑
選べ、大五郎、選ぶのだ!
43:名無しさん@12周年
11/10/03 23:02:57.36 L0qWDzXm0
味噌は凄いし竹屋もエライんだけど
元の材料は平気なんだろうかな
44:名無しさん@12周年
11/10/03 23:03:04.26 5wjr3NZQ0
みそが放射線防御作用とか誇大広告もいいところだろ
福島第1原発御用達ってか
今の日本の民度なら売り切れ続出しちゃいそうだが
45:名無しさん@12周年
11/10/03 23:03:42.35 XAzM4DmX0
その味噌を原発に持っていったら味噌汚染されるんじゃね
46:名無しさん@12周年
11/10/03 23:03:45.67 zwt+TX+00
東電正社員が食堂で美味しく頂きました
47:。
11/10/03 23:04:00.58 GgjbORlE0
東電の上は空気読めないクズばかりなのに周りは優しいのう。
48:名無しさん@12周年
11/10/03 23:04:06.72 qOhyQS+40
宣伝臭がする
この元になったやつまともな実験では無かったような
49:名無しさん@12周年
11/10/03 23:04:12.34 QbPDxLL80
>>1
仮に本当に味噌が有効だとしても、
東電みたいなマジクソ企業が8次請けのために味噌汁を作るように手配するはずがない
だからタケヤは現場作業員が自分で簡単に飲めるように
インスタント商品を33万食わたすべきだったと思う
50:名無しさん@12周年
11/10/03 23:04:58.84 rEeJyf21O
広島、長崎の被爆地で何の情報もなかった医師達が死にもの狂いで治療法を手探りし、多くの方々が亡くなる中で見い出したのが、
「被爆者には味噌汁が効く」だったんだよな
51:名無しさん@12周年
11/10/03 23:05:37.72 kKzWga350
そして何かの雑誌の記事で、どこかの医者が「科学的根拠がない」
とか書いてたような。まあ、根拠があろうがなかろうが、本当に放射能を防げる効果が
あるならいいんだけどね。
52:名無しさん@12周年
11/10/03 23:05:39.29 8k4fVae50
福島に寄付しろよ 東電は現場の人間なんて消耗品扱いだから味噌なんてまわしもしないだろ
53:中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs
11/10/03 23:05:46.14 6n/lY4Vp0
カップ麺やレトルトや袋菓子ばかり(有償で!)食わされてる一線の作業員に
味噌の効果など届くまいに
東電、自衛官や機動隊や、現場で命削る作業員達のために
一度でも人間らしい食事を炊き出しした事があったか?
竹屋の義心が本物であればあるほど
馬鹿馬鹿しく、やり切れない話だ
54:名無しさん@12周年
11/10/03 23:06:13.95 NAA+5ESj0
放射能にはワカメのミソ汁最強伝説
55:名無しさん@12周年
11/10/03 23:06:50.19 Ci4QUdzl0
なぜか東電本社の社員食堂で使用。
56:名無しさん@12周年
11/10/03 23:07:09.58 YM5rFloh0
なかなか高度なイヤミだな
もっとやれwww
57:名無しさん@12周年
11/10/03 23:07:45.89 F2wLPbBX0
>>36
誰かを敵に回すことを極端に恐れるのが民主党の政治だね。
これでは敵ではない日本国民が不幸になるだけだ。
58:名無しさん@12周年
11/10/03 23:07:53.28 QbPDxLL80
まぁ放射能に関係なく、
味噌は栄養あるから良い差し入れだとは思う
59:名無しさん@12周年
11/10/03 23:08:15.42 G+9AgN890
納豆でもおk
60:名無しさん@12周年
11/10/03 23:08:27.76 D80QrXCc0
みそおいしいです(^q^)
61:名無しさん@12周年
11/10/03 23:08:37.22 KPmKtxi40
後年、これがきっかけでミソからミノフスキー粒子が発見されるのである
62:名無しさん@12周年
11/10/03 23:08:36.26 Y4mU3aHp0
現場で作業をしない社員が、美味しくいただきましたとさ♪
63:名無しさん@12周年
11/10/03 23:09:23.65 flXgxXEI0
ミソフスキーじゃないんだなw
64:名無しさん@12周年
11/10/03 23:09:29.96 qe/zcOnqO
>みその放射線防御作用は、広島大の伊藤明弘、渡辺敦光両名誉教授らが
>マウスにエックス線を照射する被ばく実験で、
>1週間みそを与えたマウスは与えられなかったマウスに比べ、
>10倍の早さで傷ついた細胞が再生することなどを論文で発表している。
それ放射線防護って言えるのか?
マウスが味噌汁食べるわけじゃないんだろ?
65:名無しさん@12周年
11/10/03 23:09:31.16 +Hz5y7A90
確か最近、無償だったレトルト食品も有料にしたんんじゃなかったっけ、鬼畜企業は?
この味噌も現場に届く頃には3000ぺリカ位に・・・
66:名無しさん@12周年
11/10/03 23:10:08.53 TmAZgLbE0
さすが俺の長野
名古屋なんてめじゃねえ
67:名無しさん@12周年
11/10/03 23:10:24.99 IbOspZgE0
>みそに放射線防御作用
そんじゃウンコにも防御作用がある?
色や形や軟らかさが似ているけど。
68:名無しさん@12周年
11/10/03 23:10:37.28 ybZAsW5G0
建屋の壁から、隙間までみそ塗れ、
たてやみそ~♪だろ、
69:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 )
11/10/03 23:10:50.85 PZjitxk60
作業員に届くわけ無いじゃんw
70:名無しさん@12周年
11/10/03 23:11:22.26 PFYMZ9R60
あやしくてもうさんくさくても悪いことではない。
71:名無しさん@12周年
11/10/03 23:11:34.33 QIBXfWfsO
作業員達にちゃんと食わせろよな、外道ども
72:名無しさん@12周年
11/10/03 23:12:54.12 maULa4I+0
誰も損しないし良いんではないでしょうか。味噌汁飲むとほっとするし。
73:名無しさん@12周年
11/10/03 23:13:07.65 xO5kPheO0
現場のタコ部屋管理はヤクザでしょ?
カップ麺1000円、ゆでたまご500円(お買い得!マジで)とかの
74:名無しさん@12周年
11/10/03 23:13:28.24 xZ3LXIh70
塩分や味噌の酵母が放射性物質の吸収を防ぐとかって話はもう随分前から
75:名無しさん@12周年
11/10/03 23:13:39.59 FE5PInVc0
安全神話の次は味噌神話かw
科学的な発想の無い国は原発を使っちゃ駄目だなw
76:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 )
11/10/03 23:14:09.36 PZjitxk60
>みその放射線防御作用
薬事法違反です。
77:名無しさん@12周年
11/10/03 23:14:45.76 Zfh3gOuR0
全部、東京都内勤務の社員が自宅に持って帰ったのでは。
派遣の固まりの現場に、あの経営者が回す訳がない。
例え回しても、みそ代を請求する、あの東電経営者たちなら。
78:名無しさん@12周年
11/10/03 23:15:32.93 Jk9BgdFZ0
岩○の牡蠣で暖かい牡蠣鍋ができるな
79:名無しさん@12周年
11/10/03 23:16:47.68 2ZI1I1zU0
こうなったら味噌棺するしかないんじゃなイカ?
80:名無しさん@12周年
11/10/03 23:18:04.80 KPmKtxi40
>>79
そんなことしたらフクイチ周辺に
香ばしい焼き味噌の香りが漂うがな
81:名無しさん@12周年
11/10/03 23:18:21.87 A33eL/qcO
本当かよ
味噌汁が欠かせない俺からしたら味噌が売り切れ続出なんて事になったら困る
82:名無しさん@12周年
11/10/03 23:19:34.44 AWzSCK4Q0
信州味噌はいいんだけどちょっと辛いよね。
83:名無しさん@12周年
11/10/03 23:19:36.83 uD5KMWk30
都内住みの俺も明日から味噌汁か豚汁作るわ
84:名無しさん@12周年
11/10/03 23:19:43.21 Ql7qE3By0
さすが、一味ちがう
85:名無しさん@12周年
11/10/03 23:20:24.56 78P+t4ZH0
ケチくさい東電役員とは全然違うな
86:名無しさん@12周年
11/10/03 23:20:52.40 otlRg0Q/0
もし防護作用があったとしても 効果出る数量まで食べると 塩分取りすぎになる
これ豆知識な!
87:名無しさん@12周年
11/10/03 23:21:35.93 Ey0lzarU0
竹屋味噌工場の周りをジョギングしている俺も誇らしい。
88:名無しさん@12周年
11/10/03 23:22:35.56 3I2CiVZm0
米麹の白味噌がベストじゃないか?
89:名無しさん@12周年
11/10/03 23:23:19.40 uD5KMWk30
高血圧は塩分の取りすぎに注意しろよ
90:名無しさん@12周年
11/10/03 23:23:51.75 NAA+5ESj0
>>88
京都人乙
91:名無しさん@12周年
11/10/03 23:23:59.59 mdmdRb0f0
東電のカスは、味噌までピンハネすんなよ
お前ら人間のクズだし
92:名無しさん@12周年
11/10/03 23:24:14.11 G7oYLMje0
日本味噌協会いいかげんにしろ
93:名無しさん@12周年
11/10/03 23:26:06.58 MVbkcFp+0
味噌は、広島の被爆者にもかなりの良い効果があったらしいな
94:名無しさん@12周年
11/10/03 23:26:08.23 q7s7Rd/80
> マウスにエックス線を 照射する被ばく実験で、1週間みそを与えたマウスは
> 与えられなかったマウスに比べ、10倍の早さで傷ついた細胞が再生することなどを論文で発表している。
10倍被曝しても大丈夫だな。よし、東電社員出動だ!
95:名無しさん@12周年
11/10/03 23:26:23.10 6wbXlHkm0
信州一 信州一 おみおつけ♪
96:名無しさん@12周年
11/10/03 23:26:26.21 +UwfxIht0
URLリンク(28tube.com)【放送事故】東海テレビ「怪しいお米セシウムさん」
URLリンク(28tube.com)【放送事故】東海テレビ「お詫び特番」
URLリンク(28tube.com)東海テレビに速攻で削除される動画
URLリンク(28tube.com)新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
97:名無しさん@12周年
11/10/03 23:27:31.39 vaWB8jPDO
名古屋人だが、味噌汁は赤味噌じゃなく「タケヤみそ」の減塩タイプ愛好者ですよ。
今の季節、具は里芋がオススメ。
98:名無しさん@12周年
11/10/03 23:28:58.68 u/VK78dP0
>>95
神州一な
99:名無しさん@12周年
11/10/03 23:29:30.99 PyVi015M0
味噌のなんの成分が有効なのか公表すべきだな
ウソっぽいけど
100:名無しさん@12周年
11/10/03 23:29:43.72 RWmbqHB30
東電=帝愛
101:名無しさん@12周年
11/10/03 23:30:37.68 6wbXlHkm0
>>98
おぅ そうなのか
サンキュウ(´ε` )
102:名無しさん@12周年
11/10/03 23:30:49.17 1GOmFgCx0
味噌が放射能に効く
バカ売れ
ウッシッシ
103:名無しさん@12周年
11/10/03 23:31:13.79 NhIG+qdMO
おお・・・味噌が立ち上がったか
梅干し納豆はまだか
白米はまだか
竹屋味噌、ひいきにするぞ
日本の名も無き英雄たちを守ってくれ
104:名無しさん@12周年
11/10/03 23:31:25.43 acZYKYkLO
味噌の意外な活用法。昔、近所で火事があると、倉のスキ間全てに味噌を塗って、当人達は避難する。アラ不思議。外壁が焦げるような高温でも荷物は焼けない。ただし数日間かけて冷やしてから扉を開けないと、扉を開けた瞬間燃えるそうな(新聞に記載されてた昔の話)
105:名無しさん@12周年
11/10/03 23:32:17.42 0XGfT3zLO
東京の東電社員ですべて分配しましたとさww
ってなことになるのが目に見えている。
106:名無しさん@12周年
11/10/03 23:32:38.93 QnlwfRxP0
モンスターハウスの会社かと思った
107:名無しさん@12周年
11/10/03 23:34:16.68 pyz8Yvq+0
味噌は毎年自家製味噌を二月に漬け込む。
十二月頃が食べごろ。
108:名無しさん@12周年
11/10/03 23:35:00.86 ZfP7nWgPO
イチビキ!マルサン!頑張れよ!
カクキューやまるやは高いから…
109:名無しさん@12周年
11/10/03 23:35:18.50 zcf/SVli0
また、非科学的な事を
ミソ喰った被爆者が助かったんじゃない
食べる元気が残っていた奴が助かったんだ
死にそうなやつがミソでも何でも食えるかよww
マウスの実験とかもう論外、バイアス以外の何物でもない
110:名無しさん@12周年
11/10/03 23:35:50.60 ZMC3LTZj0
防御作用とは違う
111:名無しさん@12周年
11/10/03 23:36:10.42 O0jx+vZA0
東電も現場で頑張っている人たちと投資をけちって今日の事態を招いた
くそ経営者を分けて考えないといかんな
くそ経営者はさっさとタイホしろ
おい、特捜は何のためにあるんじゃ
112:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 )
11/10/03 23:36:25.86 PZjitxk60
盗電は作業員から食事代を取りますが
無料の味噌の分安くはなりません。
ええ、それが商売の儲けというやつです
113:名無しさん@12周年
11/10/03 23:37:03.42 2AuLNmRiO
森光子がCMしてたね
114:名無しさん@12周年
11/10/03 23:38:34.65 0Ci2ohW80
>>1
そして新たに開発されたのが
『ミソ防護服!』
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |`;ω;´| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ミソ入り ヽ、_ヽ l | ○ソ入り |
└二二⊃ l ∪| |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
115:名無しさん@12周年
11/10/03 23:39:01.85 gpNZdV0r0
あの腐れ東電がまともに作業員に配給する筈無いだろ
ニヤニヤしながら役員や社員で分け合って終わり
116:名無しさん@12周年
11/10/03 23:39:17.03 doYk7DEmO
>>1
東電社員が美味しく頂きました
117:名無しさん@12周年
11/10/03 23:39:32.27 NAA+5ESj0
>>103
「ストロンチウムの除染にはペクチンが効く!」って
やたらテレビでリンゴペクチンが持ち上げられてたけど、
ジャムになる果物には必ずペクチンが含まれてるんだから、
「それならイチゴとかミカンの皮でもよくね?」と思った
梅は梅ジャムにできるから梅干しもペクチンたっぷり
118:名無しさん@12周年
11/10/03 23:40:16.03 qElgA0sP0
>>1
タケヤ味噌えらい。
119:名無しさん@12周年
11/10/03 23:41:42.86 BFV7yt9A0
味噌の大豆タンパクがDNAの再生に何か影響してんのかな
120:名無しさん@12周年
11/10/03 23:41:46.38 tTiV/iIh0
記事の意図が透かしてみえて・・・
売れますか?
121:名無しさん@12周年
11/10/03 23:41:49.58 bbDuDxxVO
他にも 酢屋亀、ひかり味噌などがあるが どうしたもんだか
122:名無しさん@12周年
11/10/03 23:42:24.05 7vBEpvnP0
あれだろw
これから味噌代とかいって作業員の日当から1000円くらい引き始めちゃうんだろw
123:名無しさん@12周年
11/10/03 23:44:18.28 SYU2uCW50
少なくとも、原発作業員にとっては温かい贈り物である事にはかわりないな
越冬する為には、温かいものが不可欠
特に日本人に慣れ親しまれている味噌汁は、作業員の士気を挙げる効果があるかもしれない
124:名無しさん@12周年
11/10/03 23:44:20.96 qElgA0sP0
>>80
良い匂いでみんな幸せ。
125:名無しさん@12周年
11/10/03 23:44:44.02 7ir6lCrZ0
買えよ盗電
>>122
味噌代と称して電気代の原価になりましたー
126:名無しさん@12周年
11/10/03 23:45:16.01 Jk9BgdFZ0
まちがえんさんな竹屋ミソよ~!
127:名無しさん@12周年
11/10/03 23:45:24.61 hvFCTq51i
国賊東電の社員は苦しみぬいて死ぬべき
128:名無しさん@12周年
11/10/03 23:45:40.07 dxVXdrx20
要するに発酵の力ということかな。
129:名無しさん@12周年
11/10/03 23:46:38.35 fvkxn+Y/0
わかめ入り味噌汁が対放射線最強ってこと?
ちなみにやけどに味噌を塗ってもきかないんだよね?
130:名無しさん@12周年
11/10/03 23:46:50.22 3I2CiVZm0
>>90
新潟だ
131:名無しさん@12周年
11/10/03 23:47:13.47 32FEOIwp0
タケヤみそが長野だったことに驚き
愛知ローカルだと思ってた
132:名無しさん@12周年
11/10/03 23:47:14.05 JN91US5T0
現場で働く人には回ってこないと思うな
本社の人間で山分けしそう
133:名無しさん@12周年
11/10/03 23:47:29.16 jmbisuXo0
味噌の起源は韓国ニダ<丶`∀´>
134:名無しさん@12周年
11/10/03 23:48:44.01 0uGZSABF0
昆布だしだと思う
海草類はヨウ素が豊富に含まれているからヨウ素剤飲むのと同じ効果があるとか
135:名無しさん@12周年
11/10/03 23:49:26.13 2jzicivb0
じゃあ、ガミラスが攻めてきても信州味噌で防御できるってこと?
136:名無しさん@12周年
11/10/03 23:49:41.46 fEkM8JGnO
偉いよ。。
すごいいい話だよ。
137:名無しさん@12周年
11/10/03 23:50:09.47 GCKnE/RG0
竹屋の藤森社長ってオリラジのチャラ男の親族?
実家が竹屋味噌の店とか言ってたけど
138:名無しさん@12周年
11/10/03 23:50:11.11 PqyuI92W0
>>129
やけどの治療は、皮膚を乾かさないで常に濡れた状態で保っていたほうが治りが早い。
味噌は一応理屈は合っている
だけど、今はもっと良い治療薬があるから、江戸時代の人間でないならそっちを使えよw
139:名無しさん@12周年
11/10/03 23:51:24.23 OBbEquX4O
>>129
灰がこびりついた灰皿も
味噌で洗えばよく落ちる
140:名無しさん@12周年
11/10/03 23:51:26.06 xdBM/1Gw0
所長が味噌で長生きしたら実証されるってわけか。
作業員は変わるだろうからな。
141:名無しさん@12周年
11/10/03 23:51:40.75 8Og6tXnE0
水飴とか無駄なものがいっぱい入った味噌汁だろ
東電社員様は無添加しか食わないだろ
142:名無しさん@12周年
11/10/03 23:51:56.72 bPtXnjx60
味噌が効くって本当かよ??
震災後に色々流れたデマのひとつかと思ってたんだけど
143:名無しさん@12周年
11/10/03 23:52:34.07 EKK37dr40
長野と名古屋は味噌王国
144:名無しさん@12周年
11/10/03 23:52:54.04 rYxatt730
味噌の搬入は作業に支障がでるので本社で美味しくいただきました
145:名無しさん@12周年
11/10/03 23:54:21.71 rQhtdQLJ0
効くわけねーだろ。
売名売名。
146:名無しさん@12周年
11/10/03 23:54:49.45 TsFkxVFy0
> みその放射線防御作用は、広島大の伊藤明弘、渡辺敦光両名誉教授らがマウスにエックス線を
> 照射する被ばく実験で、1週間みそを与えたマウスは与えられなかったマウスに比べ、10倍の
> 早さで傷ついた細胞が再生することなどを論文で発表している。
追試がどれだけ行われているかが不明なので、いささか手前味噌の嫌いはあるなw
とは言え、なかなかの気配り、さすがは老舗と言ったところか。
これが原発事故の収束に繋がっていく訳だから、国民としても有り難い話だ。
次は、タケヤみそを買おうかw
147:名無しさん@12周年
11/10/03 23:57:03.89 LFUtx84rP
現場に直接届けに行くならもらってやってもいい、くらいは言いそうだな。
148:名無しさん@12周年
11/10/03 23:57:18.85 KugZUSfy0
塩をたくさん摂取すれば放射能は大丈夫って言ってる人がたまにいるけど、何かのカルト宗教なの?
かなり本気で思ってるみたいなんだけど、そんな文献が一つも見つからない。
塩取りすぎたら逆に水溶性の放射能を体に入れやすくなる気がするんだけど、どうなの?
149:名無しさん@12周年
11/10/03 23:58:25.82 fhyOuOK+O
味噌の有名処はガンや白血病少ないよ。調べてみれば?
宮城、長野、愛知、周辺は少ない。これら地域は地元の味噌でつくった汁を毎日食す。
九州、沖縄はガンや白血病かなり多い。
九州は麦味噌っての?こればダメみたいだね。
150:名無しさん@12周年
11/10/03 23:59:24.78 bPtXnjx60
>>146
おいおい、だれうま
151:名無しさん@12周年
11/10/03 23:59:52.61 PovKzPwi0
1kg1億円で売ってやれ
152:名無しさん@12周年
11/10/04 00:00:15.92 7JfCBrzS0
>>148
お前さんは、放射性物質と、放射線と、放射能という言葉の意味を
まずきちんと理解した方が良いと思う。
153:名無しさん@12周年
11/10/04 00:00:36.98 NsoSMl260
竹屋うまいな。これで日本中が味噌買占めに走ったら無料提供なんて痛くも無い。
154:名無しさん@12周年
11/10/04 00:01:18.97 Lhg7Sp1X0
>>153
さすがにそれはないと思う。
155:名無しさん@12周年
11/10/04 00:02:58.74 KIrG4bD1O
>>149
味噌に含まれるアミノ酸に細胞修復効果があると聞いたことがあるな
156:名無しさん@12周年
11/10/04 00:03:27.80 l4iSaKZr0
>>152
放射能=放射線を出す能力、現在では放射性物質とほぼ同意で使われる
放射性物質=放射線を出す物質
放射線=ガンマ線、ベータ線、アルファ線など、波と粒子の性質を併せ持つ電磁波の一種
ちゃんと理解しとりますので、続けて説明して下さい。
157:名無しさん@12周年
11/10/04 00:03:44.23 t86C+nWO0
長野の味噌って安全なの?
158:名無しさん@12周年
11/10/04 00:04:07.46 xmPzreIS0
>>53
レトルトやアルファ米は無償だってよ、会見で言ってた。
もうやめたけどな。
159:名無しさん@12周年
11/10/04 00:04:22.76 Lhg7Sp1X0
>>156
水溶性の放射能ってなに?
160:名無しさん@12周年
11/10/04 00:04:45.71 XHRHGcZTO
あとはどこか豆腐屋が具を提供すれば完璧だな
161:名無しさん@12周年
11/10/04 00:05:37.73 Hvi7Ka0/0
塩とか味噌とか玄米とか言ってるのはマクロビの系統だろうな
162:名無しさん@12周年
11/10/04 00:05:55.11 pGP+JyEd0
梅酒祭り -> 味噌祭りの予感
163:名無しさん@12周年
11/10/04 00:06:05.60 l4iSaKZr0
>>159
代表的なものはセシウム、ストロンチウム。
水に溶ける性質を持つ放射性物質のことですが。
あなたのが詳しいのではないの?
塩と放射能、もしくは放射線の関係について説明してほしいんですが・・・
164:名無しさん@12周年
11/10/04 00:06:07.51 EbyB55wM0
「タケヤみそ」のタケヤって竹屋と書くのか。
今回初めて知った。
165:名無しさん@12周年
11/10/04 00:07:10.25 Ca6zSRqY0
>>163
なんかしらんが、上の方のレスにあるよ。
166:名無しさん@12周年
11/10/04 00:08:12.19 5Brlf/NS0
食事は有償なんだろ
167:名無しさん@12周年
11/10/04 00:08:19.72 pGP+JyEd0
チェルノブイリのときも、日本から味噌だの若布だの送ってたんだぜ。
これ手前味噌じゃなくて豆な。
168:名無しさん@12周年
11/10/04 00:08:25.49 s7fPBuGJ0
その後東電職員が美味しく腐らせました
169:名無しさん@12周年
11/10/04 00:09:11.89 FbjUPGlN0
マルコメがやると思ったが竹屋だったか。w
チェルノブイリのとき、味噌がヨーロッパでバカ売れしたからね。
ヨーロッパの連中は、トーストに味噌つけて食っていた。w
170:名無しさん@12周年
11/10/04 00:10:03.91 33jlkVsO0
え?原発の作業員への食料配給終了したんでしょ東電
つーことは本社の社員食堂とかで美味しくいただいちゃうの?
171:名無しさん@12周年
11/10/04 00:10:45.48 b8sI/AO70
東電に渡しても無駄だろ、現場に渡さずに消えてしまうw
172:名無しさん@12周年
11/10/04 00:12:05.37 5bZSDYKf0
セシウムたっぷりのキュウリにつけて食え
173:名無しさん@12周年
11/10/04 00:12:26.92 zOgNF4JS0
>>168
味噌も腐ると言う事は、東電職員にはジャイアンでもいるのかw
174:情弱
11/10/04 00:12:32.13 7VWHWvlJ0
>>167
豆が放射能にいいのか?
広島や長崎に住んでる人は毎日味噌汁のんでるのか?
175:名無しさん@12周年
11/10/04 00:12:39.51 SXLoYUgu0
>157
微妙。信州味噌の廉価品は100%中国産大豆使用で、コスト的に絶対国産大豆なんて使ってない。
放射能に効くって話は昔からあるけど、原料が原料なんで過信は禁物だね。
176:名無しさん@12周年
11/10/04 00:13:07.70 hmL9rlFlO
>>168
つーか味噌って腐ることあるの?
177:名無しさん@12周年
11/10/04 00:13:33.55 pGP+JyEd0
>>169
マーマイトかw
トーストに塗るのは白味噌ならいけるのかな。
赤味噌はきつそうw
178:名無しさん@12周年
11/10/04 00:14:23.53 l4iSaKZr0
>>165
>>34>>38のこと?
この本以外に、そういったことを言ってる文献がないす。
味噌はまあいいとして、塩分を多く摂取しろって言ってるのはこの本だけ。
自信満々で「塩!」と言う人がいるので、科学的なデータがどっかにあるのかなと。
放射線に効果があるのか、放射能排出の効果があるのかすら分からない。
マユツバ以外の何もんでもないのではないかと思いまして・・・
179:名無しさん@12周年
11/10/04 00:14:48.55 n07Fx+eN0
>>169
放射能より塩分の取り過ぎで腎臓やられるぞ
180:名無しさん@12周年
11/10/04 00:15:13.60 KvQWysLz0
初音ミソ
みっそみっそにしてやんよ♪
181:名無しさん@12周年
11/10/04 00:16:16.09 s+vA+bnE0
昼は味噌つけおにぎりでもいいかもねw
182:名無しさん@12周年
11/10/04 00:17:08.92 OeknhlxJ0
>>36
お前のような奴は敵が多いだろう?
本店でヘラヘラしている東電社員なら言われても仕方ないが、
現場で頑張ってる奴らは偉いと思うよ。
日本人なら、東電社員を一括りにしないよ。
売名行為だろうが、何だろうが企業なら利益を上げなければ
いけないからな。これが話題になって売れるといいね。どん
な味噌を送ったんだろうって、買う人が増えるかも?
俺も今度、竹屋の味噌を買ってこよう。
183:名無しさん@12周年
11/10/04 00:17:46.07 HPocG+970
被爆した白血病のおじいさんが
わたしは3食味噌汁のんでるおかげでこの年まで
生き延びましたって新聞にのってた
ちなみにオレは急性骨髄性白血病未治療で生き延びた
味噌汁はほとんど飲んでない
合併症で高熱出したら癌細胞死んだワロス
184:名無しさん@12周年
11/10/04 00:19:29.38 Ghq3ZUAD0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
185:名無しさん@12周年
11/10/04 00:19:59.72 FbjUPGlN0
>>178
当の本人も、玄米なのか味噌なのか塩なのかわかめなのかどれが効果があったのか
わからんと言っているからな。そのうちのどれかか、すべてが効果があったとしか考えられないと。
その中で、玄米と味噌が、有力ということだろうな。
ちなみに、大豆発酵食品は、O-157にも効くとか。とくに納豆が良く効くとかいう話はある。
186:名無しさん@12周年
11/10/04 00:20:48.00 zOgNF4JS0
>>178
「正露丸」が癌に効くと言う話もあったくらいだし、
眉唾な話は結構多い。
まあ、民間健康法の対放射能版と言ったところなんだろうなw
187:名無しさん@12周年
11/10/04 00:22:14.01 pGP+JyEd0
>>174
発酵食品マジックだろjk
188:名無しさん@12周年
11/10/04 00:22:38.57 7vAIDoHD0
東電とか放射能なんかどうでもいいから、
カップヌードルを食べながら
電車に乗り込んでくるサラリーマン達を
なんとかして欲しい。
国が!
189:名無しさん@12周年
11/10/04 00:24:01.88 u9moAfPU0
民間療法に頼る東京電力って
190:名無しさん@12周年
11/10/04 00:25:05.37 zOgNF4JS0
>>180
それでネギ持っているのかw
>>188
カップヌードルとはまた剛毅な話だなw
ゆとり教育とは、そんな事まで省いてしまっているのだろうか?
191:名無しさん@12周年
11/10/04 00:25:21.31 hmL9rlFlO
>>188
サラリーマン達ってwそんな多いのかよ
見たことねーよw
192:名無しさん@12周年
11/10/04 00:25:44.31 qxdqUi5G0
味噌に放射線防止とかwwwwwwwwwwww
胃のX線検診でバリウムのまず味噌汁とコーラでよくなるwwww
193:名無しさん@12周年
11/10/04 00:27:56.24 pGP+JyEd0
おまいら、味噌やお酒を作る人たちの手はツルツルスベスベですよ。
194:名無しさん@12周年
11/10/04 00:27:57.64 dx8IP7260
>>188
なんかシュールでワロタ
195:名無しさん@12周年
11/10/04 00:30:44.70 hmL9rlFlO
>>193
コウジが良いらしいというのは聞くね
196:名無しさん@12周年
11/10/04 00:30:45.84 gjE/UHEX0
>>1
味噌で放射線防御ってw
どこかのキムチに放射線防御って同じレベルだわw
197:名無しさん@12周年
11/10/04 00:32:03.79 l4iSaKZr0
>>185-186
そうだよね。
こういった妄言がまことしやかに語られる今ってまだ非常時なんかな。
日本の教育レベルもうちょっと高いと思ってたんだけど。
まあ、どんなに文化が進んでもおまじないレベルのちょっとした新興宗教的な話は消えないか。
198:名無しさん@12周年
11/10/04 00:34:09.40 r1kcu5GW0
なんで無償提供を。美味しい味噌ならたぶん本店の社員に配られるんじゃないの?
福島第一で働いている人たちは、レトルトやカップラーメン、東電はお金とるように
なるというニュースあったよね。社員の給料を元に戻すというニュースもあった。
東電に提供するのは、柏とかの消却所の放射能灰だけで十分
199:名無しさん@12周年
11/10/04 00:37:52.44 ZQmMEsNu0
>>181
旨いんだよな。
焼きおにぎりにしても良し。
200:名無しさん@12周年
11/10/04 00:38:22.88 FbjUPGlN0
>>197
体に悪い食品じゃないから、取らないより取った方がいいかもというレベルだろ。
チェルノブイリのときのヨーロッパでは、味噌は奇跡の食品の扱いみたいだったけど、
日本では、そう騒ぎになっていないからな。
当時は、味噌が放射能のおかげでヨーロッパでバカ売れというのが、結構でかいニュースだったみたい。
テレビで、ヨーロッパの家庭で朝食のトーストに味噌をぬって、子供に食わせていたところを
放映していた記憶がある。w
201:名無しさん@12周年
11/10/04 00:38:52.98 zOgNF4JS0
>>197
> こういった妄言がまことしやかに語られる今ってまだ非常時なんかな。
逆じゃ無いかと思う。
ある程度の余裕があるから、こんなばかばかしい話が流れる余地がある。
深刻な事態だったり、放射能に対する知識が不足していたなら、今頃は奪い合いになっている。
「大丈夫とは思うけど、念のためにやっとこうかな?」というのが民間健康法。
ある意味、余裕から生まれる趣味の世界w
202:名無しさん@12周年
11/10/04 00:41:37.18 Zi8AdKoe0
チェルノより酷いこの国で、何か海外の奇跡の食品ってないかな。
無論、気休めでいいんだけど。
203:名無しさん@12周年
11/10/04 00:43:28.30 FbjUPGlN0
みそ業界もチェルノブイリの時の特需がいまだに忘れられないのかもしれんな。w
204:名無しさん@12周年
11/10/04 00:43:31.11 Ql2oclsN0
現場作業員が買わされている食べ物って相当ひどいんじゃないの
そこに味噌という、大豆の発酵食品が差し入れられるなら
放射能とか関係なく非常にプラスになると思うよ
作業員の口に入るかどうかだけが問題だが……
なんか東電非常識すぎるから、「ダシなし味噌汁一杯1000円」とか本気でやりそうな気がする
205:名無しさん@12周年
11/10/04 00:45:44.42 alwn9jL90
よし!建屋全体を味噌棺にして放射線物質を封じようぜ!
206:名無しさん@12周年
11/10/04 00:45:52.35 gsooWuFw0
原因が分からんでもとりあえず効きそうだったら試してみるというものだろう。
脚気だって麦飯が何故効果があるかよく分からんけどとりあえず兵士に食わせた
海軍と食わせなかった陸軍で患者数が段違いだったわけだし。
207:名無しさん@12周年
11/10/04 00:54:01.42 Ql2oclsN0
>>206
そうそう。
それに味噌は栄養価高いから、とりあえず摂取して悪いことは全くないと思う。
塩分を気にするレスがあるけど、肉体労働している人なら味噌くらいで塩分過剰にはならない。
208:名無しさん@十一周年
11/10/04 00:56:02.66 mJ/bbWln0
広瀬隆の娘が自然食品の店をやってて、
広瀬が講演で、娘の店が売ってる味噌が放射能排出機能が
あると宣伝してるらしいな。
どっかのサイトで講演を聴いたやつが書いてた。
209:名無しさん@12周年
11/10/04 00:57:45.62 4vXJz11p0
>>1
そもそも味噌だけ送っても
福島原発じゃ調理も出来ないのだろ?
どうやって食え!と言うんじゃい!
まさか、味噌をビスケットに塗る分けじゃなかろう?
それとも社員食堂とか有るの?
210:名無しさん@12周年
11/10/04 00:59:13.42 gGVEHH3Y0
中国産乾燥わかめたっぷりのみそ汁毎日飲んでるんだけど、良いのか悪いのか分からないw
打ち消し合ってプラマイ0か?
211:名無しさん@12周年
11/10/04 00:59:34.61 t0ytargAO
当然セシウムたっぷりの大豆使用なんだろうなあ?
212:名無しさん@12周年
11/10/04 01:00:10.11 Hvi7Ka0/0
じゃあ福島市名産「ゆずみそ」を東電本社に送りますよ
213:名無しさん@12周年
11/10/04 01:00:47.89 FbjUPGlN0
>>209
出汁入り味噌だと湯に注ぐだけで、立派な味噌汁になる。
乾燥の味噌汁の具もあるから、湯さえあれば手軽にそれなりの味噌汁は飲めるぞ。w
214:名無しさん@12周年
11/10/04 01:01:47.23 pGP+JyEd0
森光子がアップを始めました
215:名無しさん@12周年
11/10/04 01:01:58.50 MgB/y6dE0
長野県諏訪市のみそ製造
ひと味違う~タケヤ味噌
216:名無しさん@12周年
11/10/04 01:02:47.96 Hvi7Ka0/0
お湯だけはふんだんにあるからな
217:名無しさん@12周年
11/10/04 01:04:24.95 j301DbpB0
東電はいくらで売るの?
218:名無しさん@12周年
11/10/04 01:05:28.41 4vXJz11p0
>>213
なる程、宮城県産のワカメと福島県産葱を入れて
福島原発名物 「原発味噌汁」 の出来上がりですね?
219:名無しさん@12周年
11/10/04 01:06:07.29 FbjUPGlN0
広島大学の実験は、味噌が放射性物質の体外排出を促進させるという結果だったと思うが、
他の大学では実験やらなかったのだろうか?
左翼がそんな食品が日本にあったら困るので実験させなかったのかもしれんが。w
220:名無しさん@12周年
11/10/04 01:08:23.32 FbjUPGlN0
>>218
原発味噌汁は、味噌汁の放射性物質がおとりになって、それ以上の放射性物質を体外放出させる
奇跡の味噌汁だったりして。w
221:名無しさん@12周年
11/10/04 01:08:45.55 pGP+JyEd0
マルコメも「料亭の味」の寄付しないかなw
222:名無しさん@12周年
11/10/04 01:15:11.08 xmPzreIS0
当時いろいろ言ってたよな、スピルリナがいいとかビール酵母がいいとか納豆がいいとか
223:名無しさん@12周年
11/10/04 01:17:00.40 FbjUPGlN0
>>222
実際はまともな実験をどれもやっていないのよね。
なぜだろう?
224:名無しさん@12周年
11/10/04 01:18:32.40 zOgNF4JS0
>>219
他の研究機関での追試の話は聞かんし、効果が確定したとも聞かん。
要するに、第一報のみ話題となったと言うだけだな。
理論上、放射性同位元素と通常の元素は、化学的には区別が出来ないから、
「放射能の排出を促す」というのは、新陳代謝の範囲内と考えるのが妥当なんだが。
> 左翼がそんな食品が日本にあったら困るので実験させなかったのかもしれんが。w
そこまで気の廻る連中とも思えんw
まあ、あり得なくも無いかな、と言った程度には怪しいかも知れんがなw
225:名無しさん@12周年
11/10/04 01:20:27.18 xmPzreIS0
>>223
人間に味噌汁飲ませて放射線当ててみるわけにはいかんだろw
こういうのは摂取量の目安もないのが多いから、後はお察しというやつだ。
226:名無しさん@12周年
11/10/04 01:30:13.14 FbjUPGlN0
>>225
納豆については、↓のような話もあるのにO-157であんまり話題にならなかったよね。
不思議な話だと思う。味噌の放射性物質の体外排出推進も同じようなものかな?
URLリンク(www.nmckk.jp)
227:名無しさん@12周年
11/10/04 01:47:31.32 XRr6TIZK0
お味噌は作業員に売ります!
228:名無しさん@12周年
11/10/04 01:49:24.11 x71h3xQo0
ほとぼりが冷めたら報復されるだろうに
田舎者は気楽でいいなw
229:名無しさん@12周年
11/10/04 01:51:24.52 zOgNF4JS0
>>226
まあ、納豆に販促の必要は無かったと言うことだろう。
>>227
帳簿がえらいことになるなw
貰った味噌の売り上げなんて、どこに計上すれば良いのやらw
230:名無しさん@12周年
11/10/04 01:53:05.70 DX1ViRJE0
さすがひと味違う
231:名無しさん@12周年
11/10/04 01:55:09.73 ENfKY+2BO
イメージ的には…
素手バリアー!!!?
232:名無しさん@12周年
11/10/04 02:04:26.13 E2EhKHmn0
>>14
ロシアのは違うけど、発酵食品っていうのは良いのじゃない?
日本なら味噌、納豆。
233:名無しさん@12周年
11/10/04 02:05:35.14 Mkj+WdSD0
クソミソ☆テクニック
234:名無しさん@12周年
11/10/04 02:16:54.81 FbjUPGlN0
>>229
納豆も放射性物質に効果があるとか実験結果があって、茨城の水戸納豆を福島第一に進呈なんて
話になったら、おもしろかっただろうな。w
235:名無しさん@12周年
11/10/04 02:26:43.16 QFejAE3H0
味噌の国の称号を名古屋から長野に移そう
236:名無しさん@12周年
11/10/04 03:31:53.53 Hvi7Ka0/0
ちなみに、納豆消費量が日本一多いのは水戸市ではなく福島市である
237:名無しさん@12周年
11/10/04 03:45:08.29 FbjUPGlN0
>>236
納豆が福島を守る可能性があるわけだな。w
10年後、福島の人たちは、子供も大きくなってもピンピンしていて、
東京の人間がガンでバタバタ死んだら、納豆は奇跡の食品になるわけね。
238:名無しさん@12周年
11/10/04 03:46:36.74 TgqzpLTk0
さあ、本当にその食料は作業員の手に渡るのか考えてみよう
239:名無しさん@12周年
11/10/04 03:46:57.82 N46e+c9l0
味噌でも贈与になるから
国税動けよ
240:名無しさん@12周年
11/10/04 03:47:21.48 Kv+iFoIG0
現場はレトルト、パック食品のみって聞いたけど…
まあどっちにしろ本社の食堂で使われるだけだよな
241:名無しさん@12周年
11/10/04 03:59:55.82 pZH0/c810
みそ会社がこの期に乗じて地味にアピールしてるなw
まぁ健康に良いなら別にいいけどよ
242:名無しさん@12周年
11/10/04 04:41:33.45 z8PK/5PX0
確か原爆サバイバーの長崎病院の人も味噌汁が効いたとか言ってた記憶がある。
243:名無しさん@12周年
11/10/04 04:44:58.38 BRvrJjCD0
象の足を見ながら飲む味噌汁は格別だろうな
244:名無しさん@12周年
11/10/04 04:49:54.26 3EVl9ny/0
東電社員にボーナス現物支給だな
245:「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」
11/10/04 04:55:21.77 eJfekUW+0
>>238 作業員さんには有料でしょう!東電だしきっとボッタでね(怒)
246:名無しさん@12周年
11/10/04 04:58:02.73 Y+V2se5p0
いい加減日本人は科学的な話に慣れるべき。
多くが高校でてるんだろ一応。
247:名無しさん@12周年
11/10/04 04:59:48.37 9qPgM17I0
東京あたりで平気で消費しそうではあるなw
248:名無しさん@12周年
11/10/04 05:01:34.10 /Hg9Fdf70
なんつうくだらねー宣伝w
249:名無しさん@12周年
11/10/04 05:06:03.87 gnFmSIYi0
東電社員が交代で炊き出しぐらい行け
ただ味噌送られても現地で困るだろう
250: 【東電 55.7 %】
11/10/04 05:07:54.04 6lft5sSt0
>>1
タケヤみそGJ!
251:名無しさん@12周年
11/10/04 05:12:12.88 r0e8GG0e0
これトンキンで味噌買占めするんだろ?
ま~たトンコロの浅ましい姿をニュースで視れるなw
252:名無しさん@12周年
11/10/04 05:12:38.31 l1DtidjL0
タケヤ味噌の大奥様は、東大出だったと記憶している。
スレと関係ないけど、今ここに来て突然思い出した。
253:名無しさん@12周年
11/10/04 05:14:39.17 1BuGT/pt0
人の情けが身に染みる・・そんな感じだろうか、作業員の方には、ご自愛頂きたいね。
254:名無しさん@12周年
11/10/04 05:14:58.25 ds1TxZUA0
なんで作業員に寄付でご馳走食わせないの?体張って国を守ってんだぞ
恩知らずもいいとこだな
255:名無しさん@12周年
11/10/04 05:46:40.50 AhKCHRFt0
現場の食料無償提供中止した東電
その一方で…
情けない会社だぜ
256:名無しさん@12周年
11/10/04 05:58:48.21 /NT5cuP70
敵に塩を送るな!
とかいいそげだな
257:名無しさん@12周年
11/10/04 06:57:22.14 odpPF+m20
>>149
>九州、沖縄はガンや白血病かなり多い。
ヒント:HTLV-1、HBVの偏在
>味噌の有名処はガンや白血病少ないよ。
統計的有意差が出るほど少ないなんて聞いたこともない
258:名無しさん@12周年
11/10/04 07:17:22.84 ynwERNZr0
B-29に竹槍、福島第一からの放射能にタケヤ味噌、やっぱり歴史は繰り返すなwwwwwww
259:名無しさん@12周年
11/10/04 07:43:23.64 8546yUAG0
>>36
> >>1
> 竹屋も怖い事するよな?
> 一歩間違えると、全国民を敵に回して倒産の危機になるのに・・・
>
> 福島原発の現場(メンシン塔を除く)の作業員には頑張って貰いたいが
> 東電社員には憎悪の対象にしかならない、それを応援するのは
> 原発事故で迷惑した奴ら全員を敵にまわす!
バカか?人ありきだろ
260:名無しさん@12周年
11/10/04 07:46:49.00 aZ3ZAbWm0
東電に送ったって7次孫請けまで届くわけないだろ。
ピンハネし過ぎ。
261:名無しさん@12周年
11/10/04 07:47:46.27 WuW1swF00
セシウムたっぷり入れて本社に送ってやれ
262:名無しさん@12周年
11/10/04 07:50:57.02 Lq74/Ahz0
うさんくせー実験だなw
一週間味噌を与えたマウスと一週間何も与えなかったマウスとの実験だろ
263:名無しさん@12周年
11/10/04 07:51:44.68 TQr8q7MmO
(´・ω・`)味噌棺でも作るのかとオモタ
264:名無しさん@12周年
11/10/04 07:53:49.80 g3q80AHs0
竹屋ってパチンコメーカーかと思ってたわ
265:名無しさん@12周年
11/10/04 07:55:17.04 LksOIDe40
社員が本社でおいしくいただきました
原発作業員の食費は有料ね
266:名無しさん@12周年
11/10/04 07:58:50.30 rfIyoTXP0
いい宣伝になるからなあ 間違ってても言ったもんがちだから
しかし東電幹部はこんなのもらいに諏訪まで行ったのか
随分暇そうじゃねえか またあげるほうも気を使えよ
暇がばればれじゃねえか
東京にも営業部長くらいいるだろ 内幸町に電車で行ってただ渡せば
いいんだよ 玄関にマスコミ呼んでさ
267:名無しさん@12周年
11/10/04 08:02:09.78 NOmY0FHP0
東電は9カ月連続値上げしてるんだけど
これってどなの?
268:名無しさん@12周年
11/10/04 08:14:42.97 7cbyEC8I0
作業員から飯代取る東電なんて末代まで呪わればいいんだよ
269:名無しさん@12周年
11/10/04 08:15:24.66 S/4eanIC0
日本人は米と大豆
270:名無しさん@12周年
11/10/04 08:15:27.16 sp57Us9u0
現場でいくらで売るつもりなんだろうな
271:名無しさん@12周年
11/10/04 08:15:42.57 GUmoyfpHO
>>235
オマエが無知なのは分かった。
272:名無しさん@12周年
11/10/04 08:16:09.10 ugzUVFHh0
だからリニア通しておけばよかったのに。
273:名無しさん@12周年
11/10/04 08:21:40.02 5UkGNtiY0
敷地内で飲んだら発光しそうだな
274:名無しさん@12周年
11/10/04 08:22:46.94 iOfUrOKMO
現場には渡るのか?
275:名無しさん@12周年
11/10/04 09:50:53.97 ZBIc2fWgP
仮に根拠が無くなって現場の士気が多少でも上がればいい
276:名無しさん@12周年
11/10/04 11:44:53.88 imCUNZak0
原発推進派「原発安全神話に みそ付けやがって・・・・・」
277:名無しさん@12周年
11/10/04 19:15:27.88 VQjyaSME0
※別冊宝島 「世界一わかりやすい放射能の本当の話完全対策編」より抜粋
◇みそが放射能から身体を救う
>「日本の伝統的調味料みそには、ジピコリン酸という物質が含まれており、放射性物質を吸着し、
排出を助ける作用があり、動物実験でも確認されている」。
>マウスに中性子線を当て、餌にみそを与えたグループ、しょうゆを与えたグループ、同濃度の塩分を与えたグループ、
通常の餌を与えたグループの小腸粘膜幹細胞の生存率を調査しました。放射線を一度に多量に浴びたのと同じ状況を
再現したもので、放射線急性障害をいかに減らせるかを調べたものと思われます。実験の結果、みそを与えたグループが
もっとも生存率が高く、傷んだはずの粘膜細胞が再生している様子も観察されたといいます。
>さらに、各グループに、放射線のヨウ素とセシウムを投与し、体外に排出される度合いを調べると、やはりみそを与えている
グループがもっとも多くヨウ素を排出し、筋肉中のセシウムの量も少なかったという結果が得られました。ただし、この論文には
ジピコリン酸という記述はなく、放射性物質と結合したのはピラジンなどの香り成分ではないかと推測しています。
>放射性被曝にみそが有効とする根拠のもうひとつは、自らも長崎で被曝し、放射性障害に苦しむ患者を数多く助けた医師の
秋月辰一郎氏の処方です。長崎の原爆投下後「私が、炊事に携わる人々と医療スタッフに厳しく命じたことは、塩を少し
まぶした玄米のお握りと、それに味噌を多めにいれた濃い味噌汁でした。砂糖は一切使わないように指示」
(『長崎原爆記』秋月辰一郎著)することにより、他の病院では被爆者が放射線被曝障害で次々と死亡する中、同博士の病院の患者と
スタッフは、一人として被曝による犠牲者を出さずにすんだといいます。
オマエら、もうこれで名古屋を味噌と笑えないな
これから毎日味噌まみれの食生活が始まるのだ(笑)
278:名無しさん@12周年
11/10/04 19:18:04.46 l+fwzq7iO
とうとう名古屋が首都になるのか
279:名無しさん@12周年
11/10/04 19:20:07.47 8RZMlxnD0
>東電と協力会社の従業員計約3200人
この内訳どうなってんだろな~
280:名無しさん@12周年
11/10/04 19:21:47.19 cwUtrbDb0
憎いほど商売上手だな
281:名無しさん@12周年
11/10/04 19:24:47.20 TQr8q7MmO
早く味噌棺で固めるんだ。
282:名無しさん@12周年
11/10/04 19:24:50.54 Rxiio0KsO
<丶`∀´>「我が国もキムチを送ってやるニダ!!」
283:名無しさん@12周年
11/10/04 19:25:47.14 jeoBOkBoO
中抜きされて1/5になるんですね
284:名無しさん@12周年
11/10/04 19:27:50.02 tCk2YRIbi
なぜか全部本社の社食で消費される
285:名無しさん@12周年
11/10/04 19:28:48.30 4xI7D3av0
竹屋味噌の工場で販売している
ゴマ味噌の美味さはヤバイ。
286:名無しさん@12周年
11/10/04 19:29:18.77 aJFLwL0S0
ネタバレ
森光子はサイボーグ
287:名無しさん@12周年
11/10/04 19:30:37.54 AFk9nzfM0
でも福島原発って食事の支給止めたよな。
本社の社食で使うんじゃないか、マジで。
288:名無しさん@12周年
11/10/04 19:34:41.62 qIL2AP7r0
みそ食い過ぎて高血圧が悪化する人も出るんじゃね?
まあ、善行だから黙っとくか、
たまには良いことやるな>諏訪
早く複線化しろよ
289:名無しさん@12周年
11/10/04 19:34:48.41 Tb2aWfgJO
温かい豚汁食べさせてあげて
290:名無しさん@12周年
11/10/04 19:37:03.26 8c5Y7InS0
そうかタケヤみそだな カネコみそではだめか
291:名無しさん@12周年
11/10/04 19:37:22.65 HS2kiOtZO
味噌に胡瓜
292:名無しさん@12周年
11/10/04 19:39:13.75 n8dpZYO80
まさに現代の竹槍にB29だな。
293:名無しさん@12周年
11/10/04 19:41:36.66 qvsCOHJv0
うちは今でも味噌は自分の家で作ってるな。
めっちゃしょっぱいんだけど、かなり美味しい。
294:名無しさん@12周年
11/10/04 19:42:32.80 TQr8q7MmO
味噌はフンドーキンの麦味噌に限りますよね。
295:名無しさん@12周年
11/10/04 19:42:51.04 L3yGkOyq0
いっそ味噌で防護服作ればいいんでね?
296:名無しさん@12周年
11/10/04 19:43:27.64 v3o7mjPE0
実際に7次、8次下請けの現物の作業員にまで味噌が行き渡るかが問題だ
297:名無しさん@12周年
11/10/04 19:45:28.34 hG4Z7xC90
森光子さんはご存命なんだっけか
298:名無しさん@12周年
11/10/04 19:47:15.65 WcobDRaJ0
味噌消費量日本一が実は福島県ってのはマメな
やたら広いからってのもあるのかな?
299:名無しさん@12周年
11/10/04 19:51:58.93 VQjyaSME0
>>292
科学的に研究者が効果を認めていることを否定するオマエの思考回路そのものが
B29に竹槍突撃を命じる軍部の思考そのものだよ
日本人の民度が今の原発無関心にも出てるがな
半島人みたいな火病みたいに脳がなってるのか?
300:名無しさん@12周年
11/10/04 19:53:44.98 dV4wUfRF0
>>2
だったらマジで許さん
>>10
気休めくらい承知してるだろ。
作業員の方にせめてあったかいみそ汁くらい
食べさせてやろうとかも思えねえのか
301:名無しさん@12周年
11/10/04 19:54:42.58 jX/qwOa70
ゲニスティン=大豆はアメリカ空軍とNATOのお勧め
CTの前には豆乳を飲みましょう
302: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/10/04 19:56:12.25 M3gp0J2d0
その味噌汁を有料で作業員に売りつける東京電力
303:名無しさん@12周年
11/10/04 19:57:03.21 UEYHEkhK0
>>292
オマエ無知だな。効果は確かにあるよマジで。
例えると、普通に身長測るのと、思いっきりげん骨食らったあと
身長測る時の差くらいはある。実証されてる。
304:名無しさん@12周年
11/10/04 19:57:21.32 n8dpZYO80
>>299
論文で発表されただけで、追試はまだされていないから、現段階では、
「効果が有ると主張している研究者がいる」
というのが正確。
放射性ヨウ素には味噌よりも世界的に効果が有るとされている安定ヨウ素剤が配布されていなかったんだぜw
305: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/10/04 19:58:49.62 xBA4frc30
福島産の大豆で作ったやつを食わせとけ。
ついでに肉も。
306:名無しさん@12周年
11/10/04 20:00:29.02 LyXJ69yY0
東電従業員の福利厚生に使って欲しい
被災地より腐葉土と土10万トンを提供
福島県民「東電社員が原発問題解決に向けて頑張っている。家庭菜園で美味しい野菜を育てて欲しい」
307:名無しさん@12周年
11/10/04 20:02:00.22 VQjyaSME0
なんか勝手に味噌が完全防護みたいな話にミスリードして持っていこうとしてるとしか思えないな
効果はあることにはあるが、鉛板みたいなことにはならないし、ないよりは明らかにマシだ
意味がないみたいに極論みたいな短絡思考しかできないのか?
そんな風だから勝てない戦争をして特攻した挙句に焼け野原になるんだよ、国土を灰燼にして、
今再び無人の街を創出して、まだ気付かんのか?
徘徊老人並みの脳みそだから、とっとと絶滅しろよ、東日本人は
308:名無しさん@12周年
11/10/04 20:08:49.68 VQjyaSME0
このスレはなかなか勉強になった
つまり、東日本人は既に諦めの境地で、あとは如何に被曝の実態を隠蔽して
経済的な暴落を食い止めるかだけが問題の焦点だと
なるほど、現在の状況をこれだけ合理的に説明できるものはないな
おかげで、無知の国民はいらぬ二次被曝することになるが、それが東日本人の本望なのだろうなぁ
309:名無しさん@12周年
11/10/04 20:14:06.02 VQjyaSME0
中部以西の西日本は大阪を首都として今直ぐに東日本と分離独立させてもらうわ
冗談じゃない、死に行く思考の精神の連中に国政が壟断されているなんてことはな
310:名無しさん@12周年
11/10/04 20:14:12.82 Hvi7Ka0/0
みそはいいけどだしが取れないよな…
かつお、昆布、煮干し、しいたけまでやばくなって
311:名無しさん@12周年
11/10/04 20:14:47.29 1Xe8iVIG0
東電は現場作業員に配れよ・・・
312:名無しさん@12周年
11/10/04 20:18:48.64 UfUY6ZPo0
>みそには放射線防御作用があるとされ
wwwwww
つーか、東電役員、本社社員が被ばく作業しろや!糞野郎ども
313:名無しさん@12周年
11/10/04 20:19:41.21 NbXgRNPN0
まぁマウスの実験だから、イコール人って考えるわけにはいかないけど
竹屋みその心意気は買う。
ところで
Jビレッジの食事って結局作業員が自分で負担してんのかな?
314:名無しさん@12周年
11/10/04 20:21:22.51 uUI+3Uum0
>1週間みそを与えたマウスは与えられなかったマウスに比べ、10倍の
>早さで傷ついた細胞が再生することなどを論文で発表している。
ただし、糖尿病で死んだというオチでは?
315:情弱
11/10/04 20:21:34.20 7VWHWvlJ0
>みそに放射線防御作用
これは嘘だろ。
証明されれば「特保」認定されてるだろ?
一般的だったら海外でも原発の入り口で売っているはず。
見たこと無いぞ。
316:名無しさん@12周年
11/10/04 20:22:06.43 0wHRACls0
ええ話や
317:名無しさん@12周年
11/10/04 20:23:06.70 UfUY6ZPo0
>>13
リジェネ効果+1位のアイテムか・・・
318:名無しさん@12周年
11/10/04 20:25:00.16 f8d+eSFO0
薬事法違反、不当表示防止法違反だな
319:名無しさん@12周年
11/10/04 20:25:44.46 aCG8+rSn0
>>307
政府と東電が出来る限りの安全対策を取っていないからみんな不信感を持ってるんだよ。
高線量被曝が予想される作業員の造血幹細胞の採取保存もしていないし、
キレート剤も服用させていない。やろうと思えばできることなのに実行しない。
それで民間療法でってことになったらみんな呆れるだろw
320:名無しさん@12周年
11/10/04 20:25:53.46 +ijQN7w60
ハナマルキ 辰野
丸さん 岡谷
光みそ 下諏訪
福一の現場作業員に即席みそ汁提供出来ないの?
321:名無しさん@12周年
11/10/04 20:27:24.21 035CQJq40
味噌で治るのなら大騒ぎにならないってw
322:名無しさん@12周年
11/10/04 20:29:36.91 ZGq3nsGL0
まー 民間防護には役立つが即効性はないw
「ミソもクソも一緒にしないように♪」
「ほっんと日本の危機管理感覚はトンマだわなw」
「精神性だけじゃ竹槍レベルだってアタシでも解る♪」
323:名無しさん@12周年
11/10/04 20:30:35.57 a5yx2gcZ0
薬品と表示しない限り違反ではないw
324:名無しさん@12周年
11/10/04 20:31:10.08 FqIZ/UDR0
公明党松あきら氏『福島の小学校で牛乳を拒否した児童を全員並べ、
教師がバケツに牛乳を流し入れながら、お前たちは本物の福島県民ではない、と言い放ったそうです。
こんな戦前のような事が…官房長官、笑いながら聞かないで下さい』と指摘。
藤村修 官房長官が笑い 、「冗談ではない」と松あきら議員は怒った。
URLリンク(www.youtube.com)
325:名無しさん@12周年
11/10/04 20:32:59.66 8rcCtPywO
福島産の味噌使え
326:名無しさん@12周年
11/10/04 20:34:36.38 OR+Ww0c40
東電の事だから、放置するに
1000ベクレル
327:名無しさん@12周年
11/10/04 20:35:00.79 tZw5Ms/wI
宣伝乙
328:名無しさん@12周年
11/10/04 20:35:02.61 wlv4Iph70
そして東電社員は200キロ離れた東京で信州みその味噌汁を飲むと
329:名無しさん@12周年
11/10/04 20:35:51.69 JwfaBI1/0
粋な事をするな
330:名無しさん@12周年
11/10/04 20:40:33.63 RWUUVq5l0
光子怒れ
331:名無しさん@12周年
11/10/04 20:41:06.08 VQjyaSME0
オマエらには論理矛盾がある
みそを防護効果がない気休め程度だと言う割には、
大津波の科学的知見があったにも拘わらず、根拠が薄いの一言で防波壁設置を片付けたり、
緊急冷却装置の一部を外したり、誤作動させたり、挙句に電源者のプラグが届かないやら型が違うわ、
て、今の羽目に陥っている
自虐すぎて、自業自得だとしか思えん
オマエらには何から何まで気休めだ
しかし、東日本人が諦めてるのにはホッとした、これで心置きなく見殺せる
332:名無しさん@12周年
11/10/04 20:44:08.30 aCG8+rSn0
>>331
東日本人なんて言葉、普通の日本語会話では使いませんよ。
333:名無しさん@12周年
11/10/04 20:44:18.25 ZGq3nsGL0
東京バカップル☆民間防護
「まー まとめとくとウチらがタマタマ3月以降紹介した食い物は次の通り」
ミソ
ウメボシ
ノリとワカメ
バナナ
カルシウム入り魚肉ソーセージ
トマトジュース
ワイン(子供向けはウェルチのぶどうジュース)
輸入したマグロの刺身と牛肉
ブタシャブシャブ
ビールなど
「全部民間向けね♪専門向けは割愛」
バカップル「対応が鈍いからなw 気分の問題もあるけどね♪ソースは各自調べること」
334:名無しさん@12周年
11/10/04 20:44:18.95 Tn8koyMM0
ああ、いたな。チェルノブイリの頃に、味噌汁を飲んでいたらプルトニウムも大丈夫だとか
訳の分からんこと言っていた「専門家」。
335:名無しさん@12周年
11/10/04 20:46:50.01 VQjyaSME0
福一に直下型巨大地震が起きたら、38時間以内に復旧しないとまた振り出しでスタート地点に戻る
自虐好きの東日本人には気休めにもならんか・・・(笑)
おい、諦めの境地の東日本人が西日本に汚染食材を持ち込むなよ
論理矛盾もいいところだな、半島人並みだぞ
336:名無しさん@12周年
11/10/04 20:47:28.27 ZGq3nsGL0
>>334
まあ、バカはほっとけばいいw
「ところで334はなにか世の中に役立つことをしているのかな?♪」
337:名無しさん@12周年
11/10/04 20:48:31.58 JuoQTw790
タケヤみそ、GOOD JOB!!
13日から食事が有償になったみたいだが、
味噌汁くらい無償でだしてやれよ。
338:名無しさん@12周年
11/10/04 20:52:58.52 Tn8koyMM0
流石は、2chのヨハネスブルグと言われるだけのことはある、ν即+。
ぼさっと突っ立っていても、因縁つけてくるバカは絶えないね。w
339:名無しさん@12周年
11/10/04 20:56:27.44 PjNXHnhL0
>>338
ヨハネスブルグに行った事も無い奴が何いってんだがw
「ホンコン経由なら安いよ。片道キップで行ってこい♪」
340:名無しさん@12周年
11/10/04 20:57:02.74 OTYpnuHCO
竹屋良くやった
341:名無しさん@12周年
11/10/04 20:57:53.15 2aafKvfb0
ウォッカがいいんだぜーうぉっかもてこーい
パマギーチェ
342:名無しさん@12周年
11/10/04 20:57:57.07 AJg3HqbF0
モンスターハウスは名機だったな
343:名無しさん@12周年
11/10/04 20:58:33.48 VQjyaSME0
>>319
それはかねてから週刊誌も指摘している点だな
別にみそを主体として防護するなんてことは考えてないよ
そんなことすればそれこそ前代未聞だ(笑)
今回のことは味噌が放射能防護に役立つということを知らしめたことが最大の功績だろう
344:名無しさん@12周年
11/10/04 20:58:50.62 0wHRACls0
>>338
なにしろ何でもケチをつけさしたら天下一品だからな
345:名無しさん@12周年
11/10/04 20:59:18.57 872xmExE0
年とるごとに味噌汁が美味しく感じるよ・・・・・
346:名無しさん@12周年
11/10/04 21:02:14.15 mzJ+/5NsO
竹屋さんナイス!
俺竹屋さん贔屓にするわこれから。
俺贔屓
☆竹屋☆チョーヤ☆キリン☆アサヒ
不買
花王・サントリー・ポッカその他売国日本企業
チョン系など最初から論外
347:名無しさん@12周年
11/10/04 21:04:51.01 O3He9j6nO
♪ タケヤ タケヤ タケヤみそ!
♪ 一味違う タケヤみそ!
348:名無しさん@12周年
11/10/04 21:05:30.93 swcavE+V0
有難いな
349:名無しさん@12周年
11/10/04 21:06:16.72 aCG8+rSn0
>>343
役立つかもしれないけど、まだ効果は確認できていないよな。
これから人体実験して明らかになるんだろうけど。
350:名無しさん@12周年
11/10/04 21:10:35.39 DEeS0YRbO
竹屋GJ
放射能対策の宣伝もお上手
351:名無しさん@12周年
11/10/04 21:11:36.64 gs3AD2BZ0
>>254
洋食のご馳走は作業員の体に悪影響が出そうだから、和食のご馳走だな。
352:名無しさん@12周年
11/10/04 21:11:45.15 z0jVqSomO
食べ物を有料にした東電は何を思うかねぇ
普通の日本人なら他人に心配かけさせる前に、できること全てやるけどね
ボーナスカットすれば作業員の味噌汁買うくらいできただろうに
353:名無しさん@12周年
11/10/04 21:13:25.48 Ght8qy4H0
5トンといえば太っ腹な気がするが、1kg200円とすると、100万円だ。
100万円の寄付と聞けば、ケチな気がする。
354:名無しさん@12周年
11/10/04 21:13:38.86 BYmyW1VA0
いやね、ジゴピリンとレシチンが入ってるんだよミソにはなw
「量が足りないけどね♪」
355:表彰認定
11/10/04 21:13:53.20 VQjyaSME0
338 :名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:52:58.52 ID:Tn8koyMM0
流石は、2chのヨハネスブルグと言われるだけのことはある、ν即+。
ぼさっと突っ立っていても、因縁つけてくるバカは絶えないね。w
このレスは、2chの正式なレスだと認定されました
ここに表彰を記念して、ネラーに通達させていただきます
尚、認定の賞状は自ら作成してください
356:名無しさん@12周年
11/10/04 21:14:08.98 a5yx2gcZ0
東電「もうけ(●^o^●)」
こんなもんだろ
金しか頭にないからなw
357:名無しさん@12周年
11/10/04 21:14:14.58 SmcDEFm80
でもな、具がフクシマのほうれん草じゃ。。。。
358:名無しさん@12周年
11/10/04 21:14:44.06 u9moAfPU0
>>193
それと放射線を防ぐのは全然違う話
359:名無しさん@12周年
11/10/04 21:15:24.50 gs3AD2BZ0
一日最低三杯の味噌汁を飲まないと、ペナルティになるようにすればよくね?
360:名無しさん@12周年
11/10/04 21:15:57.41 71hcliGz0
>>2で終了。
食事を作るオバちゃんもいないんだから、味噌だけ送っても東電社員が横取りして終わりだろ。
東電は原発作業員なんて使い捨てだと思ってるから、何にもしないよ。
361:名無しさん@12周年
11/10/04 21:16:26.35 5/XpjCjZ0
ワカメの味噌汁が良さそうだな
あと朝食には卵焼きが欲しいところだ
ヨード卵ガンバレよ!
362:名無しさん@12周年
11/10/04 21:16:43.78 BYmyW1VA0
しまった! ジビゴリンだったw
「バカ♪」
363:名無しさん@12周年
11/10/04 21:17:40.77 Wp4JWi460
竹屋ってタケヤミソの竹屋?
あれ長野県だったのか
364:名無しさん@12周年
11/10/04 21:18:36.56 u9moAfPU0
>>207
呪い札に健康を害する効果は全くないが
呪い札に頼って手遅れになった癌患者が昔はたくさんいたそうだよ
迷信は敵
>>223
やったが、効果がないに等しかったのだろう
ヒマワリみたいに
>>225
つ動物
365:名無しさん@12周年
11/10/04 21:19:17.95 kDIoK4yjO
社員一同で美味しく頂きます^^
366:名無しさん@12周年
11/10/04 21:21:42.63 yFP+FmLsO
犯罪集団東電なんかには、味噌の中にウンコ入れた奴でも食わせればよいわ
367:名無しさん@12周年
11/10/04 21:24:35.08 fJfz2ybMO
『ニンニクを食べれば必ず水俣病は治る…!!』
と、頑なに信じ、暗い部屋の中、ブルブル震える手で狂ったように一日中ニンニクを食べつづけといた婆さん…を思い出したわ。
昔のドキュメントでやってた。
368:名無しさん@12周年
11/10/04 21:25:30.16 u9moAfPU0
>>258
違う違う、ちゃんと科学的リテラシってのを学校で教えないから
血液型迷信や何とか還元水商売がなりたっちまうのもそれが原因
>>277
その人怪しいな。追試のレポートとかねえのかな
科学的根拠ってのは無関係ないろんな人がやって全員再現性あって
初めて「認められるかなぁ」ってレベルなのに
369:名無しさん@12周年
11/10/04 21:28:46.94 VQjyaSME0
プラシーボ効果のような思い込みの類ではなく、研究論文が発表されてるんだぞ
セシウム土壌にひまわりは完全に風説だったわけだけど
370:名無しさん@12周年
11/10/04 21:28:51.98 S1JzPvCQO
清水さんの顔面にもパイよろしく味噌ぶちまけたれよ
371:名無しさん@12周年
11/10/04 21:31:00.96 L/UfrIoX0
まあ東電でも現場の作業員は頑張ってるんだから見舞ってあげたいものだな。
372:名無しさん@12周年
11/10/04 21:31:17.69 u9moAfPU0
>>314
塩分で糖尿病にはならんぞ
>>343
その前代未聞をいくつもやらかしてんのが東京電力&ミンスのタッグチームなんだよ!!
373:名無しさん@12周年
11/10/04 21:31:22.58 VQjyaSME0
>>368
素人のくせに長年業界で研究してる人の研究論文によくイチャモン付けれるな
どんだけ世界は自分中心で回ってるんだよ
374:名無しさん@12周年
11/10/04 21:31:56.60 4r242eOs0
まぁべつに効果が無くてもいいんじゃね?
これから寒くなるから作業員の人も温かいものが欲しいだろうし。
味噌や塩になんらかの作用があるのは事実のようだから
気休めレベルでもないよりマシだろう。
375:名無しさん@12周年
11/10/04 21:33:37.06 u9moAfPU0
>>373
もう少し疑いの心を持たないと一生騙されつづけるぞ
信じる者は掬われる/巣食われるんだ、わかったか
追試はされて無いってありがたくも上のほうに書いてあったし、
現時点じゃ科学的根拠ねぇだろ
376:名無しさん@12周年
11/10/04 21:35:36.47 +vtIFAVS0
>>137そう
しかしこのニュースと金ののべ棒脱税と
諏訪平がニュー速スレ2つも賑わすとは
377:名無しさん@12周年
11/10/04 21:35:44.44 HfYOe7sf0
俺なら、福島第一原発作業員に放射線よけでエロ本でも差し入れたるわ
378:名無しさん@12周年
11/10/04 21:36:33.03 gs3AD2BZ0
生物が生まれた頃には砂糖なんてなかったもんなぁ。
塩が重要だってのは納得できるわ。
まあここは味噌スレだがw
379:名無しさん@12周年
11/10/04 21:37:26.69 Og6qV6b70
生理学的効能はさておき、慰問袋効果はあるんじゃないの?
380:名無しさん@12周年
11/10/04 21:42:47.37 7y/yLW4c0
味噌塗ったくって作業するのかよ
糞味噌
381:名無しさん@12周年
11/10/04 21:44:55.87 GM9agHgR0
手前味噌、と書こうと思ったら既出だった。
座布団取られる~。
382:名無しさん@12周年
11/10/04 21:49:23.45 QU66dBQ8O
酒精やだしが入ってるのはダメだぞ
無添加で、なおかつ酵母が生きている味噌を使うんだ
蓋にガス抜き用の小さな穴が空いてるのを目印にするんだ
383:名無しさん@12周年
11/10/04 21:52:11.65 pximWZpDO
フランスから無償提供してもらたガイガーカウンターを有効に使うのが先だっ
384:名無しさん@12周年
11/10/04 21:52:48.65 GplciYk00
名古屋人がこんなの味噌じゃねえと文句言いそうだな
385:名無しさん@12周年
11/10/04 21:56:40.82 qwadD7uW0
普通に塩分の働きじゃねーの?
386:名無しさん@12周年
11/10/04 22:03:05.18 xtbfMO+vO
紫のビルじゃないのか
387:名無しさん@12周年
11/10/04 22:05:21.09 xtbfMO+vO
>>372
( ゚Д゚)エエッ塩分と糖尿病って関係無いの?
388:名無しさん@12周年
11/10/04 22:10:22.49 BeoejL5s0
>>387
腎障害起こすから関係あるぜw
「高血圧のほうが♪」
「なにごともほどほどになw」
389:名無しさん@12周年
11/10/04 22:19:01.50 jqNpNsDo0
一味違うタケヤみそー♪
390:名無しさん@12周年
11/10/04 22:37:29.54 VQjyaSME0
◇原発事故避難勧告めぐる日米の舞台裏判明 官邸、米の「退避勧告」に難色
東日本大震災で米政府が、放射能漏れ事故を起こした東京電力福島第1原子力発電所から半径50マイル(約80キロ)にいる米国民に
退避勧告を出す際、日本政府が日米同盟への悪影響を理由に勧告を出さないよう要請していたことが分かった。複数の日米関係筋が明らかにした。
藤崎大使の打電内容を伝え聞いた首相官邸側が在京米大使館側に接触、「米政府が退避勧告を出せば米国への不信感が増大して
同盟関係に悪影響が出る」などとして、退避勧告の見送りを要請したという。
これに対し、米側は「政治的影響を議論している悠長な場合ではない。自国民保護は最重要だ。日本国民の理解を得られると
確信している」と伝えたという。(以上抜粋)
今更気休めだから避難指示や勧告、通達はしないってか
このスレの反応から、そういう感性が見て取れる
東日本人の感性には、諦観と現実逃避、中身のないカッコつけと特攻精神しかないようだな
おまけに、事勿れ主義で封建制とサラリーマン文化がごっちゃになってるがな
391:名無しさん@12周年
11/10/04 22:46:35.58 VQjyaSME0
東京に首都の資格は既にないのだぞ、トンキン人共
どうしても東京が首都でありたいなら、東日本から中部以西の西日本は分離独立させてもらう
392:名無しさん@12周年
11/10/04 22:49:16.57 VQjyaSME0
おい、諦めの境地の東日本人が西日本に汚染食材を持ち込むなよ
論理矛盾もいいところだな、半島人並みだぞ
393:名無しさん@12周年
11/10/04 22:49:46.97 0czpDFhd0
さおだけええええええええええええええええええ
394:名無しさん@12周年
11/10/04 22:50:08.17 UZ1TznHe0
>>1
アホかw
395:名無しさん@12周年
11/10/04 22:55:13.50 n3L8R19n0
東電に支援、泥棒に追い銭。
竹屋はもう買わんぞ。
396:名無しさん@12周年
11/10/04 22:55:49.99 VQjyaSME0
>>393
放射能に汚染された竿竹なんて誰も買わんぜ、東日本人
東京地価・不動産価格大暴落で、トンキン人憤死(笑)
世界で日本だけが東京を安全な都市だと現実逃避している(笑)
世界では臨界都市・東京だから
397:名無しさん@12周年
11/10/04 23:04:43.66 tiP7FwhD0
原発作業員は在日が多いから味噌より糞がおすすめ
398:名無しさん@12周年
11/10/04 23:06:22.90 Fjx5lD8J0
流石ひと味ちがうな。
399:名無しさん@12周年
11/10/04 23:07:07.13 0TOvydXv0
竹屋みそか。聞いた事はあるけど、マルコメだの方が店でよく見る。
でも良い事だと思うよ。心にしかと刻んだ。
400:名無しさん@12周年
11/10/04 23:15:42.64 vdfq+efE0
「信州の食材はおいしくて安心!」と笑顔で語るAさん(東京電力本社勤務)。
401:名無しさん@12周年
11/10/04 23:22:46.73 toqgS9hR0
味噌の握り飯がうまいのだ。
402:名無しさん@12周年
11/10/04 23:35:35.25 VQjyaSME0
あのな、気休め厨・・・
これはチェルノの事故の時も話題になって、
おかげで北欧やイギリス、東欧諸国で持て囃され、輸入量が一気に増大したという経緯を持つ代物なんだぞ、赤味噌は
東京はお隣が汚染地区だというのに、遥か対岸の火事を見るように考えるなよ
それか本当に諦めたのなら、汚染食品を西日本に輸送するなよな
403:名無しさん@12周年
11/10/04 23:49:49.28 VvvlJ/Ui0
気分的にいいじゃない
温かい味噌汁を飲んで作業頑張ってください
404:名無しさん@12周年
11/10/05 00:02:35.31 Z1YkKUY10
>>201
>ある意味、余裕から生まれる趣味の世界w
これは深い。
久々にこの板で納得した。
405:名無しさん@12周年
11/10/05 01:09:18.71 qgPFgEIA0
>>360
ホームセンターで大量に安売りしてる、使い捨て布ぞうきん、
ああいう感覚ででも彼らのことを捉えてるんだろうか?
406:名無しさん@12周年
11/10/05 01:11:05.62 M/BblK6E0
まあ差し入れは大事だよね
全然気持ちが違ってくる
407:名無しさん@12周年
11/10/05 01:13:00.50 muQlya3yO
森光子
408:名無しさん@12周年
11/10/05 01:15:49.62 qgPFgEIA0
>>367
つらい話だな。
wikiより ユージン・スミスの項
>チッソが引き起こした水俣病の汚染の実態を写真に撮り、実際に座り込みなどにも参加する
>など、世界にその悲劇を伝えた。
>1972年1月、千葉県のチッソ五井工場を訪問した際に、交渉に来た患者や新聞記者たち
>約20名が会社側の雇った暴力団員に取り囲まれ、暴行を受ける事件が発生する。
>スミスもカメラを壊された上、脊椎を折られ片目失明の重傷を負う。当時のチッソ会長は江頭豊
>であった。
>この事件でスミスは「患者さんたちの怒りや苦しみ、そして悔しさを自分のものとして感じられる
>ようになった」と自らの苦しみを語った。
>その後『ライフ』1972年6月2日号に「排水管からたれながされる死」を発表し、大きな反響を得た。
409:名無しさん@12周年
11/10/05 02:04:56.95 negTBC8p0
関東人はもう助からないのだから、汚染食品を西日本に回すなよ、半島人か
今回、トンキン人は半島人並みなことがハッキリしたな
嫌韓は一種の同族嫌悪なんだよ
410:名無しさん@12周年
11/10/05 02:06:41.10 +XzfDYmI0
横流しするんですね
分かります
411:名無しさん@12周年
11/10/05 02:10:59.67 pQ/1oOOVO
東電は福一で働いてる人達の食事有料にしたんだよな?
ろくな調理もせずに味噌だせドンと持ってくんじゃねぇの?w
412:名無しさん@12周年
11/10/05 02:11:50.67 negTBC8p0
トンキン人はセシウムやストロンチウムの中をマラソンして汗流して
胸いっぱい放射性物質を吸い込むのが健康法(笑)
世界から夢遊病者のように呆れられてスポーツの大会辞退者続出中だ
当たり前だ、臨界都市のどこのバカが寿命縮めてまでスポーツするんだよ
413:名無しさん@12周年
11/10/05 02:12:50.99 7cs7E0Gl0
原料の大豆にはセシウムがたまりやすい。
414:名無しさん@12周年
11/10/05 02:16:30.85 SAWD6wSeO
トンキン、
415:カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms
11/10/05 02:16:33.22 MrxqhYYF0
ソースはサンマーク出版だろ? どうせ。
416:名無しさん@12周年
11/10/05 10:49:48.91 khNJi6mR0
吉田昌郎のバカは命令無視のクズ野郎
今でも現地にいられるのは現場に立ってない証拠。
417:名無しさん@12周年
11/10/05 17:19:01.29 u5kOBinp0
味噌汁を飲んでいた広島の医師が原爆症にならなかったというが・・・
418:名無しさん@12周年
11/10/05 18:14:13.04 4FYWMWdL0
食糧無償提供中止した、東電のことだ。
味噌汁どころか、現場に味噌そのまま配給しない事を
祈るだけわ
419:名無しさん@12周年
11/10/05 18:18:52.46 mD5+Q3+/0
ふーん作業員からメシ代巻き上げるんだ東電って…
清水に5億、ボーナスたっぷりの本社社員は楽しいだろうね…
420:名無しさん@12周年
11/10/05 18:23:34.20 CiBfXz7w0
その味噌が放射能で汚染されてたらどうなるの?
421:名無しさん@12周年
11/10/05 18:24:09.41 I3Y41L3B0
福島原発を味噌棺にしよう
422:名無しさん@12周年
11/10/05 18:27:57.57 sEOHceq40
みそみそテクニックか!
423:名無しさん@12周年
11/10/05 18:33:35.44 dVhapFcQ0
酢で洗えばいいはず。
424:名無しさん@12周年
11/10/05 18:35:48.11 ltDf0RyT0
炉に信州味噌流し込むんだ(^O^)ノ
425:名無しさん@12周年
11/10/05 18:38:51.60 rvkCBtw10
>>34
この本長崎の出版社で復刻してたので買いました
おもしろかったよ
いまからのんでもあんまり…
被曝する前から朝晩毎日味噌汁飲んでた
くらいじゃないとね
426:名無しさん@12周年
11/10/05 18:47:14.75 73N1CpJ70
作業員に行くわけがない
427:名無しさん@12周年
11/10/05 21:07:20.09 m8RgGqKp0
単にたんぱく源として働いただけだろ
428:名無しさん@12周年
11/10/05 22:27:54.96 R9eP2Jpy0
この時期にこういう便乗商法に加担するか普通
429:名無しさん@12周年
11/10/05 22:29:01.19 sFQMVPBV0
風評利益だ!!
430:名無しさん@12周年
11/10/05 22:30:39.32 qQHfjJte0
>>1
調理する人いないのに味噌なんて贈ってどうするんだ?
ナマで舐めるのか?
431:名無しさん@12周年
11/10/05 22:43:20.25 zZvc54M70
作業員じゃなくて東京にいる社員が食って終わり
432:名無しさん@12周年
11/10/05 22:50:23.07 4UdpiFhw0
>10倍の早さで傷ついた細胞が再生する
ほほう、明日から味噌汁を食べるとするか。
433:名無しさん@12周年
11/10/05 22:52:02.10 4Ngo8di80
実際に現場で働いている下請けは1gも貰えないに決まってんだろ
なんたってJヴィレッジに作った宿舎や食堂も東電社員にしか使わせないんだから
現場の志気を上げる気まるでなし
434:名無しさん@12周年
11/10/05 22:54:15.05 PY2WZUTW0
【児童ポルノ】京都府の山田知事が「サンタフェ」公売の島根県吉賀町に公開質問状送付。京都府警も捜査に乗り出す★2
スレリンク(bread板)
435:名無しさん@12周年
11/10/05 22:54:28.68 4UdpiFhw0
因みに、うちはマルコメ味噌な。
いま見たらマルコメも長野市やね。
436:名無しさん@12周年
11/10/05 22:58:52.91 cKQyMaqtO
えっと、この味噌自体が放射線に汚染されてたりはしないの?水とか大豆とかさ。
437:名無しさん@12周年
11/10/05 23:05:28.59 4UdpiFhw0
>>436
主原料の大豆は、殆ど輸入ですから、放射線汚染は問題ないでしょう。
438:名無しさん@12周年
11/10/05 23:11:56.91 RqlEshf10
西に食品とか入れないでほしい
439:名無しさん@12周年
11/10/05 23:32:23.90 27cCYr2U0
東日本沖の魚介産地表示「県沖」に 水産庁が通知
朝日新聞-2 時間前-MSN産経ニュース 日本経済新聞 時事通信
関連記事 29 件 »
440:名無しさん@12周年
11/10/05 23:33:25.61 u26/QK760
リニアや信毎の問題もあり、長野って聞くだけで嫌だw
441:名無しさん@12周年
11/10/06 02:50:13.64 EdWSV2DV0
冷静に振り返ればここのスレ住人が東日本人かどうかは不明なんだよな(苦笑)
この問題は追試の実験・調査がないだとかいう尤もな意見もある
ご時世もあるから早急に国立の研究機関が実験・調査を行なってほしいもんだ
ヒマワリみたいな結果になると困るのも事実だ、ビールの方も追試実験してほしい
442:アニ‐
11/10/06 02:54:00.61 NNePtdKm0
>>401
わかってるねー
みんなすぐ焼きたがるがそのままが好きだわ
443:名無しさん@12周年
11/10/06 02:54:30.26 6/+RxHv2O
というか、防御はしてないよなw
書き方が誤解を招く
444:名無しさん@12周年
11/10/06 03:37:55.66 A93CKqZP0
>>14
>>232
チェルノにも味噌は輸出されてる
445:ww
11/10/06 04:55:29.77 yLirN89O0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
URLリンク(www.rri.kyoto-u.ac.jp)
446:名無しさん@12周年
11/10/06 14:04:52.25 yb3g0fxp0
「1日2杯の味噌汁が効く」は本当ですか? 放射能汚染のトンデモ科学に騙されないために FOOCOM.NET
URLリンク(www.foocom.net)
447:名無しさん@12周年
11/10/06 14:07:54.87 i0gTwleU0
味噌屋の俺勝ち組
448:名無しさん@12周年
11/10/06 14:11:56.90 /h3t97yK0
>>391
中国にあげるw
449:名無しさん@12周年
11/10/06 14:14:59.71 KqHe6HWNO
幹部がおいしくいただきました
450:名無しさん@12周年
11/10/06 14:18:33.09 zOF8EfOw0
武田教授の言うには、放射線でDNAが傷ついた場合に修復を行う酵素があるんだが、
そいつが複雑な構造をしているので、バランスのよい食事を取らないと酵素を作るための
物質が確保できないんだとよ。
放射線による影響を減らすには、バランスのよい食事や十分な休息は重要。
451:名無しさん@12周年
11/10/06 14:26:55.70 bmVruV3T0
>>34 >>38 DNA修復の前に、夏バテに効いたんですよ、アレは
ただ、後世の追試で、体内代謝up→放射性Scの追い出しが増える、
という広島大の論文はある
とはいえ、Puなどの人工元素の追い出しには効果がない、と同じ論文にある
つまり、食った方がマシではあるが、特効薬ってわけじゃない
それ以前にまともなフロとまともなベッドで寝かせてあげてよ
どうせJビレッジの営業再開は30年後で、老朽化取り壊しになるんだから
452:名無しさん@12周年
11/10/06 14:30:51.28 xItgrgW40
信州味噌が売りまくる予感。
453:名無しさん@12周年
11/10/06 14:31:25.33 7YezFNms0
広告宣伝費で仕訳を切るのか寄附金で切るのか
454:名無しさん@12周年
11/10/06 14:38:57.94 4i/hmf540
金があるのに出し渋ってる東京電力を支援しなきゃならないって
腹立たしい
455:名無しさん@12周年
11/10/06 15:27:48.93 QLTgD3DQ0
ミソというか、タンパク質摂取したら細胞の治りが早いのは当たり前の気がするが。
456:名無しさん@12周年
11/10/06 15:56:37.86 JYZXO+RE0
「健康食品で解毒」を信じてはいけない FOOCOM.NET
URLリンク(www.foocom.net)
457:名無しさん@12周年
11/10/06 15:58:21.42 orFLUMGe0
現場の作業員まで届くか心配
それか味噌汁どころか、味噌そのまま配りそう
458:名無しさん@12周年
11/10/06 15:58:46.73 JqR1VT6U0
味噌を顔に塗るのか?
効くのかなぁ。
459:名無しさん@12周年
11/10/06 16:00:00.55 rbSPlUln0
ひと味違うな
460:名無しさん@12周年
11/10/07 17:41:49.52 ZjdeZk2H0
福島産大豆100%です
461:名無しさん@12周年
11/10/07 17:47:08.40 X2/2Un1N0
みそ汁で飯くって、食後にビール。
これで少々の放射線なんざ怖くないって寸法よ。
462:名無しさん@12周年
11/10/07 17:53:24.23 cTj9GFIHO
まあ効能は知らないけど、具だくさんの豚汁でも毎食つけてあげてほしい。
栄養補給のために。
463:名無しさん@12周年
11/10/07 18:05:28.74 R9Vcnuf60
チンカスが生産されなくなって久しい
464:名無しさん@12周年
11/10/07 18:06:32.84 p07TTm5v0
なんかこれ思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
465:名無しさん@12周年
11/10/07 18:07:47.36 Q9vvlxUi0
はようミソまみれになろうや