【社会】検証・大震災:「人災」ガソリン不足 タンクローリー、遅れた大量投入★2at NEWSPLUS
【社会】検証・大震災:「人災」ガソリン不足 タンクローリー、遅れた大量投入★2 - 暇つぶし2ch1:ゴッドファッカーφ ★
11/10/02 23:28:41.67 0
◇エネ庁、業界任せ 対応要請、FAXで4行

東日本大震災発生から一夜明けた3月12日。東京都千代田区の石油連盟に1枚のファクスが届いた。
経済産業省資源エネルギー庁の安藤久佳資源・燃料部長名で、被災地への燃料の安定供給を要請する
わずか4行。

連盟幹部は驚く。「石油の量や移送方法など具体的な内容もない。これでどうしろというのか」

元売り大手14社でつくる石油連盟の緊急対策本部は当時、燃料不足の病院や避難所の住所を官邸から
五月雨式に知らされていた。国との災害時の枠組みはなく、東京都との協定を参考にどの社がどこに
届けるかを割り当て、ピンポイント輸送を続けた。

だが現地の燃料不足は深刻だった。「避難所で高齢者が凍死しそうだ」「救急車を動かせない」。宮城県に
置かれた政府の現地対策本部に訴えが相次ぐ。14日本部に入った阿久津幸彦内閣府政務官はガソリン
スタンドや石油会社へ片っ端から電話させたが、一向に好転しない。同庁幹部からは「燃料はすぐに回復する」
と聞かされていた。「なのになぜ回ってこないんだ」

その日、政府の緊急災害対策本部。海江田万里経産相は「生産量は足りている。ちゃんと手を打っている」
と報告した。耳に入っていた状況との落差を感じた片山善博総務相が「具体的に何をしているのか」とただすと、
同庁幹部は「これから工夫します」。片山総務相は気づいた。「(物流の)動脈を動かさず、出前みたいに
末端に運ぶことばかりやっている」

最大の障害はタンクローリーの大幅な不足だった。東北6県には元々700台あったが、津波で100台
以上が流されたうえ、所有する運送会社も被災した。経産省の内部資料によると、16日時点で稼働していた
のはわずか68台。石油各社は個別に東北以外から調達し現地に派遣したが、事態は改善されなかった。

>>2-10につづく)

▼毎日jp(毎日新聞) [2011年10月2日]
URLリンク(mainichi.jp)
※前スレ (★1が立った日時:2011/10/02(日) 13:26:01.49)
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch