11/09/30 02:59:58.76 DyBmIuU10
パートや派遣社員なんだから、正社員と賃金に差があって当たり前でしょ。
雇用が不安定なのも昇進できないのも、承知のうえでパートや派遣になってるんだろ。
今更なにを言ってるのかと。甘えてるのかと。
こういう待遇だからオレは派遣業には反対だけど、
正社員みたく会社に縛られたくないと嘯き派遣に嬉々としてなってる奴に、
会社員と賃金に差があるとか言われたか無いわ。
366:名無しさん@12周年
11/09/30 03:00:20.53 6F66fS2O0
派遣会社という中抜き企業が間に入ってるからな。
367:名無しさん@12周年
11/09/30 03:01:20.13 nWVwR5dg0
海外の派遣は正社員の倍以上貰ってるだろ。
なぜなら生活が不安定な分、給与によってそれを補う為。
日本の派遣はただ単に奴隷を製造する為。
派遣→正社員の道なんか、派遣を黙らせる聞こえの良いハッタリです。
派遣で一生懸命やってる奴はアホだから、いやアホ故にそれに気付かずに派遣で頑張ってる。
誰でも平等に正社員になれるチャンスはあるんだから派遣なんかしないで最初から正社員やれよ。
なぜわざわざ遠回りをするんだろうか?アホだから、派遣だからだろうか?
368:名無しさん@12周年
11/09/30 03:02:11.66 m2ArC3JW0
>>364
いやいやいや
現状で規制なんて何もないし、
援助ありきの発想もおかしい
新卒だろうが学生だろうが金儲けなんてやろうと思ったらできるんだから、
ちゃんと選択肢の1つとして考えましょう、って話で
369:名無しさん@12周年
11/09/30 03:02:58.47 KP2dzxlc0
事務・営業は派遣で済ませたい経営者
世界的なエンジニア不足で賃金高騰に怯える経営者
370:名無しさん@12周年
11/09/30 03:03:11.49 6F66fS2O0
>>365
パートの意味分かってるか?
短時間労働者だぞ。
あと、3交代の工場とかでは、全く同じ仕事していて、月の勤務時間も同じなのに
給料が全然違うということもよくある。
371:名無しさん@12周年
11/09/30 03:03:18.74 6Ug2LqwP0
>>365
嬉々として派遣やってる奴しかいないと思ってるのか
372:名無しさん@12周年
11/09/30 03:03:21.05 upDCW7ON0
>>354
>予算内で納期を守れて、意思疎通ができる人なら
それは採用の大前提でしょうw
要求を満たすなら安い単価のほうが良いし、概ねおっさんの
ほうが単価は高い。
内の会社にもそんなおっさんの契約社員がいるけどなかなか
次の案件が決まらん。面接もままならない感じ。
373:名無しさん@12周年
11/09/30 03:08:52.84 AIswVwqw0
どうせ低学歴ばっかだろ。
名のしれた大学に行ってればそんなことにはならん。
374:名無しさん@12周年
11/09/30 03:09:58.50 U8P/h6oMO
>>367
海外の派遣が正社員より給料高い話はよく聞くな
共稼ぎがデフォなのも女が短時間勤務で十分に稼げるからみたいだし
375:名無しさん@12周年
11/09/30 03:17:43.93 6F66fS2O0
>>374
強力な派遣の労組なんかがある(日本でも一時話題になってたけどあまり力がなさそう)のと
中抜き率が低いからだろうな。法律で10%くらいに規制されてるんだっけか。
376:名無しさん@12周年
11/09/30 03:43:36.70 9qf/x2E50
無能なんだから仕事あるだけマシだと思え
377:韓流推しの安倍昭恵
11/09/30 03:48:47.71 0sR8Laqm0
この手のスレで絶対出てくるのが、「派遣会社が中抜き
してるのが悪い」て意見。よし、おまえが中抜きしない
会社をつくれw
378:名無しさん@12周年
11/09/30 03:52:30.21 sNAefgRJ0
>>372
>>予算内で納期を守れて、意思疎通ができる人なら
意思疎通はともかく、仕事能力はたいがい年齢に比例するけどねぇ
まあ一番平均して使えるのは30代だね。40代以降になるとちょっと
経験はあるがすぐ忘れたり、並行して仕事ができなかったりトロかったり
脳的に劣化していく。20代は知識や経験面で不足がある。
IT系の派遣定年説が30代なのもその辺だろうね。
379: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/09/30 03:57:11.28 eb+ZqI3R0
俺は思う
正社員なんて制度はなくすべき
これは明らかな差別だもの
非正規は無能クズというんだから、何の問題もないでしょう?
競合しても有能なる正規雇用の方々が競り負けるはずはありませんから
全員正社員?
それは無理でしょうね
いまさら非現実的です
だからこそ正規雇用、非正規雇用なんて区別をなくすのです
380:名無しさん@12周年
11/09/30 04:01:51.20 xPSllMgh0
非正規なんて金持ちが作った奴隷制度なのに全員がなってどうする
381:名無しさん@12周年
11/09/30 04:37:20.48 oCOH10jNO
派遣は時給で時間になったらきっちり帰れるんだろ。
正社員はサービス残業が多いからな。
382:名無しさん@12周年
11/09/30 04:46:38.55 QFBTUvk1O
>>373
学歴で選ぶ会社は人材育成や評価が適切に出来ないダメな会社だろ
383:名無しさん@12周年
11/09/30 04:52:47.22 Frt2VahG0
派遣社員ですが、正社員になりたくないです。
低賃金奴隷か、長時間労働奴隷の違いだけじゃんwww
384:名無しさん@12周年
11/09/30 04:54:38.28 JYnFByy20
非正規を馬鹿にしているのは正社員ではありません無職です
正社員は敵としては強すぎる存在なのでその下の非正規をターゲットにしているのです
385:名無しさん@12周年
11/09/30 04:55:52.46 NfuECtWTO
>>383一生?
386:名無しさん@12周年
11/09/30 04:58:36.91 Fj5J4FR50
お金使って景気刺激しようぜみんな
酒のんで酒税に貢献だ
387:名無しさん@12周年
11/09/30 05:02:50.48 NfuECtWTO
バカばかりだから
上に行きたいけど
上が妬ましいからネットで毎日上の批判。
何とか上の層を不当なものとして無くそうとする。
しかし自分はその「上」の立場になりたくて妬んでいる。
いかにもバカな矛盾。
388:名無しさん@12周年
11/09/30 05:06:10.50 U+bWQd8i0
これからは少子化で労働人口が不足するから、年功序列と終身雇用制度を復活させない会社は
労働力を外国に求めない限り滅びていくと思うよ
389:名無しさん@12周年
11/09/30 05:25:43.11 o2AY/ILF0
正社員になるにはコミュニケーション能力がいるからなあ
社会性が必要。
会議では皆の前で、問題点を提示して改善案を出して
朝礼で皆の前でスピーチして
送別会歓迎会の挨拶、その他数え切れない
予算を作ってそれを守ってその為に管理基準も作って
それを指示して・・
クレームがあれば顧客まで走る
当然道にも詳しいし車の運転も上手い、色んな店も知っている
俺は今が一番恵まれてるなあと思う
俺にはそんなことは、出来ないから。
人前で自信を持って堂々と弁舌豊かに語るなんて、無理なんだよ
それをやらずに、正社員に近い給料を貰っている
そんな意識だなあ。ボーナスは正社員とは比較にならん位少ないが
それでもいいよ
390:名無しさん@12周年
11/09/30 05:35:12.78 mboECuq+0
>>389
スピーチとか挨拶は上手い下手はあるけどぶっちゃけ誰も聞いてないからw
予算作る人とクレームで顧客対応する人、道に詳しい人は全員違う人だよ。
どれかの能力に長けてりゃいいんだよ。
391:名無しさん@12周年
11/09/30 05:54:13.46 r3YY52K2P
蟹工船も、 主人公は「ヤクザまがいの派遣屋」にだまされて
蟹工船に放り込まれる
小泉元首相の祖父は「イレズミの又さん」というヤクザあがりの議員で
小泉家の家業は「ヤクザが経営する港湾労働者の派遣ピンハネ奴隷商」
安倍の祖父の岸信介は、「昭和の妖怪」リアル右翼ヤクザの大物で
デモ隊を日本刀持ったヤクザに襲わせたり、戦車でひき潰そうとした男
石原慎太郎は、児童が恋人を5千円で売り飛ばす「太陽の季節」という
問題図書を書いた、鬼畜系ポルノライター
田中角栄がロッキードで倒れてから
自民党の中心に躍り出た、岸信介派の清和会ってーのはそういう連中
-------------------------------------------------
1985年に角栄が倒され中曽根になるまで
戦後、奴隷商人みたいな派遣は禁止されていた
政界右翼ヤクザが政治の中心に上り詰めたら
・派遣法で若い子を労働組合に入れなくするとか
・経団連の法人税・累進税を20兆円も下げて、庶民に消費税20兆円を
押し付けようとする「オレ様減税、オマエラ増税政策」とか
・円高で工場流失させながら、自分の円資産のドル価値をバブルさせるとか
モヒカン強盗ヤクザチックな事をやっている
392:名無しさん@12周年
11/09/30 05:54:27.23 +0ZtWnGm0
>>383
何かスキルあるの?
なけりゃ40いく前にアウトだぞ
393:名無しさん@12周年
11/09/30 06:04:46.57 r3YY52K2P
>>379
>全員正社員はムリ
いあ、1ドル360円以下に戻して、ケインズ政策に戻せば充分可能
●2万ドルのクルマ1台の輸出で建つ売り上げと、自動車組立工の年収
1985年 2万ドルx1ドル250円=1台輸出で売上500万円 工員年収500万円
2011年 2万ドルx1ドル75円 =1台輸出で売上150万円 工員年収160万円
トヨタの社長は円高を「企 業 努 力」で吸収するというが
要は、「若者を組合に入れなくして買い叩いて、下に円高しわよせしているだけ」
===========================================================
だから
円安に戻して、「非正規組合(全員加入)設立を義務付け」すれば
正社員にもどしても、雇用は減らさずにすむ
だって円安3.3倍なら、3.3倍儲かるからあたりまえ
394:名無しさん@12周年
11/09/30 06:13:55.56 yia6/3BF0
派遣から登用されて1年で本社に転籍して2年経過
仕事多すぎて死ねる・・・
395:名無しさん@12周年
11/09/30 06:32:40.10 aa2QyKBx0
正社員だけどやりがいや達成感を感じられない
396:名無しさん@12周年
11/09/30 06:52:33.38 yia6/3BF0
資産家を親に持つニート
------------------(天運)---------------------
本社幹部候補社員
本社社員≒子会社幹部候補社員
本社工場社員≒子会社上級社員
--------------(超えられない壁)-----------------
本社工場採用社員
子会社工場下級社員
--------------(ココから上正社員)---------------
契約社員
派遣社員
パート
バイト
------------------(絶壁)-------------------
無職
397:名無しさん@12周年
11/09/30 07:17:55.70 R8MlCKIG0
>>1
こういうスレタイをミスリードっていうんだよ
派遣社員と同じ仕事を正社員にさせてる会社が馬鹿
派遣社員でもできる仕事は正社員にやらせるな
398:名無しさん@12周年
11/09/30 07:27:05.10 ceEc2CDUP
知り合いにもう数年で50歳に到達する独身男性派遣社員がいる
一日で12000円くらいかせいで、週末に2万円前借する
その金で女買ってる。普通の人よりよほど多くの人とやってる
それが楽しみであり生きがいらしい
人の幸せって分からんものだな
399:名無しさん@12周年
11/09/30 07:34:19.74 U+bWQd8i0
派遣の人って起業したり脱サラすること考えないのかね
正規雇用社員のほうが若いうちに退職して独立する人が多いね
400:名無しさん@12周年
11/09/30 07:37:50.18 2DgFVLa80
正社員に慣れたのはいいけど
仕事についていけなくて死にたい
401:名無しさん@12周年
11/09/30 07:49:25.96 13z0a4Ud0
>>399
苦労知らないからだろ
収入がなくなるかもしれない怖さを知らんからな
独立するってそういう事だよ
402:名無しさん@12周年
11/09/30 07:52:41.40 8E3X+//b0
正社員と同じ仕事させんな
403:名無しさん@12周年
11/09/30 08:04:31.07 Aqn1tqvZ0
>>399
派遣の人って派遣先など自分で選択できるものだから自力で就職したような気分になっていて
派遣会社に雇用された派遣会社の人間という意識が皆無なんだよ
だから派遣先の正社員と賃金に差があるとか言い出すし
つねに自分が選択する側としか思ってない
自分の立場と身の程を知っていれば派遣先の待遇に文句言ったり
指示された仕事だけをこなすだけで正社員になれるとか思うわけないさ
404:名無しさん@12周年
11/09/30 08:09:20.13 /phOCt+p0
派遣で文句言ってる人は何で派
遣やってるの?
正社員になれるとこ探さないの?
405:名無しさん@12周年
11/09/30 08:15:42.52 JoUz6jq80
自分の置かれた立場を嘆くより、まず
努力しろってこった。
文句を言うなんてもっての他。
406:名無しさん@12周年
11/09/30 08:18:04.50 SNJeGLv20
日本人同士での対立はつまらないな
407:名無しさん@12周年
11/09/30 08:22:24.56 wW3Z4nn/i
>>384
なんか、そんな気がする
過剰反応すぎるやつもいるよなww
408:名無しさん@12周年
11/09/30 08:31:04.85 UESyitwJO
派遣は繋ぎとかダブルワークで働くもんだしね
409:名無しさん@12周年
11/09/30 08:50:53.98 EteS0s790
>>403
指示された仕事もろくに出来ないのとか、つい先日指示した内容と同じ仕事なのに
すっぱり忘れてるのなんて、正社員でも居るだろ
410:名無しさん@12周年
11/09/30 09:01:41.63 M8miSkWZ0
当たり前。
その会社に自分が正社員として入社した訳じゃないんだから
賃金体系が違うのは、当たり前
派遣会社やパートでしか雇って貰えない人って事の
自覚が足りない
身の丈を考えろw
411:名無しさん@12周年
11/09/30 09:07:30.69 Aqn1tqvZ0
>>409
指示内容を忘れる正社員が居てもその社員が勤める会社内の問題
社外の人間(派遣会社から派遣された者)がとやかく言う筋合いはない
派遣先の労働内容や賃金で文句があるなら所属する派遣会社に言え
会社同士が交わした契約に基づいて派遣されているのだからな
派遣会社を通さず直接派遣先の人間に文句を言うから
道理の欠く人間として叩かれるんだよ
412:名無しさん@12周年
11/09/30 09:08:56.24 vZjqTTTbP
でも派遣社員のほうが増えているからなあ。だから平均賃金もこれだけ下がっているわけで。
派遣制度なんてさっさとやめたほうがいいな。
正社員採用が減っているのは、派遣がどんどん募集を食っちまっているからな。
413:名無しさん@12周年
11/09/30 09:16:40.00 Q/5UVlij0
税率を上げると企業はますます賃金を支払えなくなるわな
デフレで増税という時点で日本終了が近づいていると言える
414:名無しさん@12周年
11/09/30 09:38:21.73 73zYMqgW0
社畜になって人生を棒に振るより派遣やバイトで楽に生きるほうがいい
ただし派遣やバイトにサビ残させるような豚小屋ははよ潰れろ
サビ残は社畜にやらせるべき
415:名無しさん@12周年
11/09/30 09:39:45.98 2cmjN9nx0
派遣会社に搾取されてるだけだろ?
416:名無しさん@12周年
11/09/30 09:52:42.74 kQ5zHDKEO
正社員は枠が決まってるから、落とされ続けた人や就職を急いでる人は生活するためにどうしても派遣を選ばざるをえなくなるんだろう。
ニートで腐る人とは違う。
417:名無しさん@12周年
11/09/30 09:57:01.57 CoyTtfR+0
派遣法案を通した小泉元総理の罪。
こうなることは予想済み。
418:名無しさん@12周年
11/09/30 10:03:50.88 D6x5+Nxk0
>>404
職安にある正社員は派遣以下の存在だからな
何でも正社員ならいいわけじゃない
419:名無しさん@12周年
11/09/30 10:12:34.85 /GcLphcR0
>>418
こないだ行って驚いた
手取り16万とか普通にあるのな
420:名無しさん@12周年
11/09/30 10:13:12.39 YKbZsIFF0
正社員だの公務員だの派遣だの
底辺層同士で争って、真の金持ち富裕層は高みの見物w
現役時代に十数億稼いだ野球、サッカー、競艇などの選手
または大物演歌歌手、タレント、アイドル、ミュージシャン
大物興業師、パチンコチェーン、サラ金、IT、美容関連、ダイエット・育毛関連
、飲食業などの実業家・・
どれだけ富裕層が偉大で優秀な人間かわかるだろ?
あんたらは上記のような富裕層=エリート層から学ぼうと言う姿勢は無いのか??
霞が関や永田町、大手町の役人や大企業総合職の連中がエリートなんて2ちゃんの中だけw
421:名無しさん@12周年
11/09/30 10:32:06.39 2JrIliNi0
最初の時点で派遣なんか選んじゃいけなかったんだよ。ちゃんと就職試験受けて面接を何回も受けまくって 辛くても粘り強く頑張って正社員の職をGETすべきだった
422:名無しさん@12周年
11/09/30 10:38:54.29 504Y2TIo0
誰が正社員になれて誰がなれないのかの話しでしかないから意味がない。
正社員を希望する全ての人が正社員になれる環境を作らなければならない。
日本はわざわざ多くの士気を失い国力をなくしている。
423:名無しさん@12周年
11/09/30 10:51:57.25 j0/KuHKy0
全く同じ仕事で派遣の方が給料安いなら、派遣で十分ということなので
社員の方がやばいんじゃね?
424:名無しさん@12周年
11/09/30 10:56:09.92 ksD1oHAX0
派遣も40越えたら書類選考で落とされるよ
425:名無しさん@12周年
11/09/30 10:57:52.70 Ag4qIKY+0
派遣には理解できないんだろうな
派遣共をこき使う正社員の業務が
426:名無しさん@12周年
11/09/30 11:01:12.81 Ag4qIKY+0
>>422
そんなの簡単だよ
労務規約をチョロっといじって
月給13万 賞与 昇給無し
の正社員枠を作れば良い
427:名無しさん@12周年
11/09/30 11:19:00.75 mboECuq+0
>>419
重厚長大産業だと25くらいまで手取り余裕で20万未満だろ。
下手したらボーナスでないところもある。
派遣以下の会社も結構ある。
一部上場でも。
428:名無しさん@12周年
11/09/30 11:21:55.47 mboECuq+0
>>421
勤労って義務だからね。
義務なのにそんなにハードル高い必要ないんだが。
働かないと納税の義務も果たせないぜ。
429:名無しさん@12周年
11/09/30 11:24:07.17 mboECuq+0
>>403
そんな意識を持つ派遣社員しか見れない環境にいるおまえが可哀想だわw
430:名無しさん@12周年
11/09/30 11:31:57.61 HsIEF7EQ0
派遣と正社員同じ仕事しているように見えているのは
馬鹿な派遣だけ
派遣がいくら働いても正社員になれないというのは
もともとそんなルールは無い。
将棋じゃないんだからね。
431:名無しさん@12周年
11/09/30 11:38:58.41 WLn1FjqM0
>>430
ルールは一応有るぞ
長いこと派遣使うなら正社員として採用しないとならんとはなってる
どの企業も法の抜け穴使って採用してないだけ
まあ正社員にしか出来ん仕事なんてのは本来存在しないんだよ
現に10年前は正社員しか出来ない仕事が今じゃどんどん派遣に回されてる
俺の仕事は派遣には出来ないなんて根拠の無い自信持ってる奴は
派遣に全部仕事持ってかれるぞ
で、気がついたら自分が派遣社員になってる
432:名無しさん@12周年
11/09/30 12:12:58.36 GCuYQDVRO
俺も正社員から派遣になってもう3年近くなるけど、
もう正社員に戻ろうとは思わんな。
結局正社員って言い方悪いけど
「その会社でしか使い物にならん連中の吹き溜まり」
でしかないからね。
俺はもうそんな連中の側に行けるかと問われればもう無理だわ。
433:名無しさん@12周年
11/09/30 12:14:29.74 X2BU+DMvO
薄汚く、生きてる価値も無い劣化日本人が権利主張とかバカス
日本にとって利益になるから派遣ゴミは全員死ねよ
こういう、能力もなく社会、企業に寄生する屑は福島にでも隔離しろ
434:名無しさん@12周年
11/09/30 12:22:19.92 4jpWpF250
>>432
そのセリフ、40、50と歳を取るにつれて言えなくなるよ。
退職金もボーナスもなんもなくて、60近くになって自殺を考えるんじゃね。
435:名無しさん@12周年
11/09/30 12:32:26.68 mF0vaKcvO
50で退職して年金もらうまで退職金と蓄えでのんびり暮らすのだ
436:名無しさん@12周年
11/09/30 12:35:22.64 VxSwhL0WO
フリー扱いで某業界大手で働いてるけど、
大手企業社員だからといって優秀な訳ではないのがよく分かる
437:名無しさん@12周年
11/09/30 12:38:33.68 mboECuq+0
>>434
40はともかく50歳まで正社員でいられると思ってるのがめでたいよ。
一般論な。
優秀な人間は除く。
438:名無しさん@12周年
11/09/30 12:42:28.43 v0BKK7WV0
>>293
派遣-中学生
社員-高校生
先生-経営者
だろ。
知識量とか勉強度合いで底辺高校<中学生のケースはある。
ただ、全体としてはやっぱり高校>中学ってのは変わらない。
439:名無しさん@12周年
11/09/30 12:42:35.49 sTJFzerx0
これか。
URLリンク(0dt.org)
440:名無しさん@12周年
11/09/30 12:42:49.87 GCuYQDVRO
>>434
今日日ボーナスや退職金の出る会社なんてごく一部だろ。
441:名無しさん@12周年
11/09/30 12:44:23.97 cLDvVIt70
契約社員を正社員にしちゃいけないんだよ。
契約社員って契約会社の社員だから、引き抜きになっちゃうんだよね。
契約会社とその後の仕事がし辛くなるから、まともな神経していたら引き抜きは控える。
使えるなら欲しいなんて考える以前に、よそ様という扱いだから正社員よりキッチリ残業代とかも払う。
フリーになれ。それなら誘いやすい。
442:名無しさん@12周年
11/09/30 12:45:30.45 IZfOIIeN0
正社員の待遇ではなく企業と役員が労働者に還元せず溜め込んでいることを問題にすべき。
443:名無しさん@12周年
11/09/30 12:46:14.85 vAbTRLxx0
>>441
釣り臭出しすぎ
444:名無しさん@12周年
11/09/30 12:47:06.87 3n71Cu18O
正社員・派遣関係なく仕事が出来ない人っているからね
445:名無しさん@12周年
11/09/30 12:49:46.58 mF0vaKcvO
>>437
あと12な~3年だからなんとかなるなる
急に倒産したらアレだけど
446:名無しさん@12周年
11/09/30 12:53:05.82 7BrGStfbO
>>442
コストカットの結果だろ。
給料下げても同じだけ働くなら無駄な金は払う意味がない。
無駄を省けとよく言うけど、同じだけ働くなら高い給料なんて無駄だし、同じ給料なら無能は無駄。
それを実践してるだけの話だ。
447:名無しさん@12周年
11/09/30 12:53:18.40 Kb5aKlpXO
派遣ってつくづく我儘だな
景気いい時は社員になれるのに派遣のほうが気が楽でいいとか言ってならないくせに景気悪いと正社員になりたいとか派遣の対応が悪いとか文句言う
正社員の給料も上がらない時に派遣を社員にしないし忙しいのが続くわけない今この時期だけ雇うことが派遣の目的だろ
使い捨てではなく忙しい時だけに働いてくれる労働者なんだよ
そういう契約で成り立ってるんだからそれが嫌なら景気いい時に社員になればよかったし派遣なんかやらないで就職活動真剣にやれよと思う
448:名無しさん@12周年
11/09/30 12:53:30.30 mboECuq+0
>>445
なんとかなるという程度の低いレベルで物事を考える人が恐らく
今の40,50代にも多いんだと思うんだよな。
日本終わってるわw
449:名無しさん@12周年
11/09/30 12:55:45.84 i6IJB/Zp0
売国奴小泉
450:名無しさん@12周年
11/09/30 12:59:27.34 mboECuq+0
>>446
内部留保ためすぎ。
お金ってのは流通させてこそ意味があるんだが経営者が
そんなこともわからないとは笑止。
流れ止めたらダメなんだよ経済にとっては。
経営にはある程度リスクがあるから内部留保を増やすのは理解できるが限度ってもんがある
451:名無しさん@12周年
11/09/30 12:59:27.71 ld+zjyye0
何でリスクおかしてでも正社員になろうとしないんだ?
最初から派遣やバイトするんだったら正社員の面接受けりゃ良いのにw
452:名無しさん@12周年
11/09/30 12:59:53.27 akMdWRug0
正社員になんてならないほうがいいよ・・・
地獄見るだけ
453:名無しさん@12周年
11/09/30 13:00:55.72 vAbTRLxx0
>>451
こわい
うかるはずない
どうしてやめたんですか
空白期間があいてますけど何をされてたんですか
こわい
454:名無しさん@12周年
11/09/30 13:02:50.34 mF0vaKcvO
>>448
まぁ、ウチが潰れる時は日本の終わりの始まりだわ
455:名無しさん@12周年
11/09/30 13:07:04.21 MJs7vzb8i
正社員は月収(手取り)30万から70万の間で年功序列。残業手当、交通費等一切なしで、職種、学歴、勤務時間関係なしで全国一律。もちろん減給、リストラの可能性はあり。ただし、もちろん採用した社員が真っ先にアボン。
成果、功績等はボーナスで支給。ただし上限100万、年2回。
非正社員は年功、能力関係なしに月収一律(手取り)23万、残業手当、交通費等は別途支給。ボーナスは一律15万。年2回。リストラ、減給なし。
こんなのはどうだろう?要は非正社員の手取りの少なさが全てに悪影響だとおもう。治安の悪化、少子化、税収減他。
こういう給与形態にしたほうが意外と企業も国も楽なんじゃないかな。
中小企業は厳しいか。あと、非正社員がリストラできなかいのも厳しいな。
456:名無しさん@12周年
11/09/30 13:09:19.72 ud+UzPPj0
>「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」
当たり前だろ、派遣社員は会社ぐるみの人付き合いも何もない。仕事が終わったらあとは自由だからな。
それにひきかえ正社員は自分の時間をつぶしてまで飲み会に勤しみ、上司へのおべっか、同僚への根回しに労力を費やしてんだよ。
人生時間の使用密度が違うんだよ。
457:名無しさん@12周年
11/09/30 13:09:51.15 O5Fcf94u0
>>42
ああ、日本経済そのものが沈没したら意味ないよ。
企業あっての税務だし、不動産取引あっての司法書士だろ。
あなたはたぶん仕事がなくなったときに
「努力したボクは救われて当然」と言いだすタイプ。
458:名無しさん@12周年
11/09/30 13:12:23.57 mXoAxlja0
派遣は甘え、自己責任
使えない派遣の代わりなんて中国人や韓国人で十分だよなwwww
459:名無しさん@12周年
11/09/30 13:15:21.06 bRd33nm+0
ここ見てると、正社員の差別意識が酷くて、就職試験受けても正社員に戻れる気がしねぇw
もう、団塊爺と一緒にリタイアして、食う分だけしか働かない半隠居生活するから、
復興とかこれからの日本とかは公務員と正社員で勝手にやるといいよ。
460:Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k
11/09/30 13:17:02.55 3VugMGfn0
まだやってんのか(笑
461:名無しさん@12周年
11/09/30 13:18:48.62 SNfisP280
仕事選んでないで就職しろよ。
462:名無しさん@12周年
11/09/30 13:18:59.02 Z1SD6gxH0
正社員なんて楽勝って人意外が正社員に戻る術はとても険しいし戻った後も平坦な道ではないんだよ
463:名無しさん@12周年
11/09/30 13:20:34.27 lyAVbNWXO
>>455
会社が更新しないって選択肢があるから実質的なリストラになるので無意味。
ボーナスとか基準が作れないから必要がない。
非正規の特に派遣等は、まがりなりにも欧米式を唱えて入れたのだから賃金体系も単にそれらをなぞる(高報酬、厚生保証無しで切りやすい)だけで話の8割くらいは解決する。
464:名無しさん@12周年
11/09/30 13:21:41.17 6nepzDYG0
ていうか、賃金格差のある派遣が4割に満たないことに驚いたわ
うちなんて正職員と非正規職員が同じ仕事してるけど、
賃金格差は年収にして5倍以上だよww
寧ろ派遣の子のほうが仕事が正確で早いから重宝してる
非正規年収180万円 正職員1000万円以上がざら
465:名無しさん@12周年
11/09/30 13:22:54.53 Yxwaocp90
同じ仕事してるのに正社員になれないって愚痴は
PCエンジンがすでにある家にPCエンジンシャトルを売りに行くようなもん
スペックが低かろうがセガマーク3を売るほうがはるかにチャンスがある
466:名無しさん@12周年
11/09/30 13:23:43.05 6Ug2LqwP0
>>464
全く同じ仕事内容でそれならすごいな
467:名無しさん@12周年
11/09/30 13:25:11.05 okjrT9CF0
会社に同じ仕事してる奴なんて居ないよ
468:名無しさん@12周年
11/09/30 13:25:42.11 kaqnM7/d0
アメリカに国を売った小泉と竹中のせい
469:名無しさん@12周年
11/09/30 13:26:26.95 WLn1FjqM0
>>447
一般派遣が認可されてから好景気なんか有ったか?
ずっと不景気じゃね?
470:名無しさん@12周年
11/09/30 13:27:06.78 lyAVbNWXO
>>464
非正規に主婦パートや学生バイト等、色々なタイプがあることを考えると40%は相当高いとは言える。
471:名無しさん@12周年
11/09/30 13:29:24.77 lFJvYW2I0
派遣会社のハネ率を制限するだけで、この手の不満はかなり無くなると思うよw
472:名無しさん@12周年
11/09/30 13:29:57.41 bRd33nm+0
今どきの派遣なんて管理する総務とか人事の業務を外に丸投げ&自由に切れるのがメリットで雇ってるだろ。
低賃金でぼやいてるのは相当中抜きが酷いか、派遣先が派遣元に払う金を渋っているかのどちらか。
473:名無しさん@12周年
11/09/30 13:31:11.11 KkKvoju70
正社員になれば安泰だと思ってる奴大杉。
15年勤めた会社、父さんしました。
特殊な業種だったんで、転職先ナッシングwwwww
良い年して、非正規社員しか選択権ありま千円。
叩いてる奴等、お前らの会社だって定年まで持つ保証ねーよ。
474:名無しさん@12周年
11/09/30 13:31:26.22 lyAVbNWXO
>>469
SP派遣はともかく一般派遣は格差とワープアを大量生産したからな。
むしろ不景気を加速させた要因の一つになっている。
475:名無しさん@12周年
11/09/30 13:34:38.28 T63k7wxc0
年収が高いから幸せな人生とは限らない。
今の世の中は年収と言うモノサシで1列に並べて比較されてる状態
偏差値とか年収とか、画一的な価値観で人間を管理して得をするのは誰なのか
よく考えてみたらいいよ
476:名無しさん@12周年
11/09/30 13:36:23.34 F7vPQW0v0
社員の不満を派遣社員を見下すことで解消させる
これ中共と同じやりかたなり
477:名無しさん@12周年
11/09/30 13:37:47.81 2jSuIKtZ0
格差があって、極貧がいて、底辺があり、努力しても普通に暮らしていくのが大変な世の中が世界的なスタンダードだろ。なんでおまえらが金銭的に裕福にならなけりゃいけないの。もう頑張っても人並み以下が普通の世の中なんだよ。
478:名無しさん@12周年
11/09/30 13:38:41.26 lyAVbNWXO
>>471
ハネ率制限ではなく、派遣先会社が払った額の80%を労働者に保証みたいなはっきりと保証する制度にしないと
n重派遣とかの孫受けや経費やら色々な名目でハネ前に抜かれるってなる。
479:名無しさん@12周年
11/09/30 13:40:07.55 B/wkYsY30
労組貴族と公務員貴族と闇組織に支えられた選挙互助政党=民主党
480:名無しさん@12周年
11/09/30 13:43:06.25 a1U+pRmI0
いや、正社員とか派遣とかそういう視野でしか物事を見ちゃダメだろ。
人にはそれぞれ事情があるわけで。
それに給料なんて、特に外資系なんてトップがお金をがっぽり持って行って
下にいる日本人の正社員、派遣にはお金が回ってこないじゃん。
何よりも制度としてそういう仕組みを作ってしまった以上仕方がない。
それよりも医療制度、年金や税金の不公平さをなんとかすべき。
一番いいのは小泉政権前の「一億総中流」を取り戻すべき。
また、中国とアジアとは縁を切れば経済は復活すると思うよ。
481:名無しさん@12周年
11/09/30 13:45:09.51 al8ROEPN0
派遣がいやなら正社員採用の窓口に履歴書持って行って面接なり試験なり受ければ良くね?
そもそも派遣社員に給料払ってるのは派遣会社で、派遣先の会社ではないしな。
派遣会社に払う金って結構な額出してるし、派遣先からの派遣スタッフへの規定も結構厳しい。
残業代とか休日出勤手当とか派遣先の会社に払う額は正社員より多い
あと、使える子だなと思って雇おうと思って派遣会社に打診してみると、
ココでも派遣会社からボッタクリな額を提示される。
賃金に関しては全くもって派遣先の会社に言われる筋合いは無いし、
ましてやそこの正社員どうこうは全くお門違い。
文句があるなら派遣会社に言ってくれ
482:名無しさん@12周年
11/09/30 13:45:10.56 12uwkvm70
バイトや派遣が一生懸命働くなよ
適当に仕事してたって給料もらえるしミスしたところでクビになるだけだわ
483:名無しさん@12周年
11/09/30 13:46:27.61 mXoAxlja0
>>473
ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は一生派遣かフリーターでFA!!
484:名無しさん@12周年
11/09/30 13:48:02.66 aUeSeXHVO
正社員と同じ仕事してるから、正社員になれないんじゃないの?
友達が元派遣社員だけど、すすんで仕事見つけて働いてたし、
人の嫌がる仕事もすすんでしてたし、いつも笑顔だったよ。
6年働いてたよ30半ばだからそろそろ派遣はやめたいと希望したら、
やめてもらっては困ると引き止められて、
普段の残業手当も含んだ月収額がそのまま基本給額に決定、
そこに残業手当もボーナスももらえるから年収150万くらいアップしたらしい。
結局努力の問題だよね。
485:名無しさん@12周年
11/09/30 13:48:25.32 6znJW0Ld0
諸問題があるから派遣しか雇って貰えないのに、同じ仕事をできたとなw
486:名無しさん@12周年
11/09/30 13:49:09.67 wVmQY9I10
やっぱり社員登用ありなんてほとんど嘘だな
487:名無しさん@12周年
11/09/30 13:49:41.97 12uwkvm70
無能な派遣に進んで仕事されると迷惑なんだけど
失敗されたら社員が尻拭いする羽目になる
488:名無しさん@12周年
11/09/30 13:49:59.93 5crtCgXf0
派遣社員って派遣会社の準社員であって派遣された会社の準社員でも何でも無いよね?
489:名無しさん@12周年
11/09/30 13:52:05.91 ETOdzKmU0
派遣やってるような人達って自分を客観視できてない人が多いんだよな。
自分を過大評価し他人を過小評価して文句ばっかり言ってるんって感じ
なんだわ。
評価なんて自分がするもんじゃなく使う側の人間がするもんなんだって
ことが理解できてないヤツが、ほんと多いんだよな。
人を評価する立場になると、ほんとよく分るんだわ。まあ、派遣続けてるよ
うなヤツには一生縁の無いことなのかもしれないけどね。
490:名無しさん@12周年
11/09/30 13:53:37.26 12uwkvm70
無能な人間が働くと会社に迷惑かけるから生活保護でももらってろよ
491:名無しさん@12周年
11/09/30 13:53:52.45 sjrQxD5K0
その気持ちはよくわかるから、御用組合でないちゃんとした横断組織を作って、
日本を変えるつもりで選挙活動とかロビー活動やればいいよ。
まぁ若いうちに自分の力で正社員になれなかった人たちには無理だろうけど。
492:名無しさん@12周年
11/09/30 13:57:00.89 lyAVbNWXO
>>486
社員登用しなくても会社が回るなら、わざわざ登用する意味がない。
だから、法律で制度や規制をしないといけないのに、むしろ規制緩和や解除ばかりやった結果が今。
493:名無しさん@12周年
11/09/30 13:57:55.03 tlP3L5Io0
現実はこんな感じかな
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
494:名無しさん@12周年
11/09/30 14:04:52.42 lyAVbNWXO
>>487
無能なら切れよw
派遣会社に文句いってチェンジさせれば良い。
495:名無しさん@12周年
11/09/30 14:05:32.06 pEq4uaUI0
>>442>>450>>457
富裕層の戦列に加われぬ挫折者どもに告ぐ!
こんなスレで富裕層を嫉んで批判するしかできない
生きる価値のない低所得者どもめ!
日本の経済レベルをおとしめる貴様らに下る裁決は死だ!
死んで国民に詫びろ!
生活保護にたかる糞ワーキングプア集団!
年収1千万以下、貯金1億以下のゴミカスども!!
496:名無しさん@12周年
11/09/30 14:05:41.09 /PTsnAHJ0
正社にした途端に病欠しやがるから(゚⊿゚)イラネ
こいつらバイトや派遣の体質が身体に染み付いてるんだよな
497:名無しさん@12周年
11/09/30 14:09:24.61 VTS4vkMf0
考えが甘すぎると思う。
使い捨ての道具をいつまでも使い続けることはないんだから。
498:名無しさん@12周年
11/09/30 14:12:27.23 WooXSydq0
まあ無能だから派遣社員であって同じ仕事してるようで全然違う仕事してるからねw
499:名無しさん@12周年
11/09/30 14:13:10.92 tlP3L5Io0
アホみたいな派遣をするんだったら
自営業とか起業した方がよくね?
500:名無しさん@12周年
11/09/30 14:13:15.37 RgMrIQw0O
派遣社員って解雇オプション付きの労働者だって事を理解してない人が多いよね。
雇用する側はこの解雇オプションに魅力を感じて雇用している訳であって
社員が欲しいなら正規の手順を踏んで新卒を採るだろ。
501:名無しさん@12周年
11/09/30 14:14:42.81 WrpnjkA30
どっちにしても会社の奴隷には変わりない。
502:名無しさん@12周年
11/09/30 14:15:23.74 pEq4uaUI0
生きてて恥ずかしい生き物
糞ワーキングプア集団、年収1千万以下、貯金1億以下のゴミカスども
>>468>>469>>474
503:名無しさん@12周年
11/09/30 14:18:34.79 ETOdzKmU0
正社員っていってもな、コネで入ってきたヤツとか時代によっては人数
合わせで入ってきちゃったような正社員がいるのは確かだけどな。
たださぁ、会社としては出来れば辞めてもらいたいダメ社員と同等レベルの
仕事をしてますから、派遣の自分も正社員にして下さいって言われても、
正社員にするわけにいかないってのは分るよな?
504:名無しさん@12周年
11/09/30 14:19:23.14 HZPwYIIw0
30過ぎの独身派遣さんが来たとき
年金払ってない、保険も加入していない、金がないと普通に話してて驚いたな
仕事にはプライドもってて、うちの仕事程度では納得されなかった?のと
上司と反りがあわなくて、暫くすると辞めちゃったけど
恋人もいない…と言っていたが、正直その先どうするのだろうと思ったわ
その後にきた派遣さん(20代の既婚子あり)は
どんな仕事でも嫌な顔せずやってて仕事もできて、愛想もすごくよくて
上司うけも良く正社員の話も出てたけど
リーマンショックで流れちゃったんだよな
派遣さんもいろいろだよね…
505:名無しさん@12周年
11/09/30 14:23:37.65 u1YA3dD80
派遣制度なんて昭和40年代からあるわ
506:名無しさん@12周年
11/09/30 14:24:37.81 pEq4uaUI0
↓糞ワーキングプア集団の典型的書き込みwww
A「民主党は労働者派遣法改正案を通す気ないみたいでがっかりだよ。
菅はあんだけ雇用、雇用と連呼してたのに金持ち経営者の顔色ばかり伺って
法人税の減税かよ」
B「一週間前ハロワで医療事務の職業訓練の試験うけてきたぜ。失業保険多くもらうために」
C「学なし経験なしなメンヘラな自分は今生活保護だ」
↑死すべきゴミカスども
507:名無しさん@12周年
11/09/30 14:26:56.26 tlP3L5Io0
日本人の社畜精神はすごいな。
508:名無しさん@12周年
11/09/30 14:29:33.84 pV6pp3KL0
>>1
無能だからじゃないのか?
509:名無しさん@12周年
11/09/30 14:31:42.35 RnCHc2rx0
どうせ派遣って労働者全体からみて数%くらいしかいないんだから、制度自体なくしたほうがよくね?
510:名無しさん@12周年
11/09/30 14:33:42.90 HZPwYIIw0
>>507
普段はそんなこと言ってるのに
ボーナス時期には「有り難いと思いなさい」と
なぜか上から目線でいう派遣の知り合いがいたよ
会社にはボーナスもらって感謝はするけど
なんでお前さんにそんなこと言われにゃならんのだと
微妙な気分になったのを思い出したわ
511:名無しさん@12周年
11/09/30 14:39:19.94 WLn1FjqM0
>>509
いつの時代の話だ?
512:名無しさん@12周年
11/09/30 14:43:21.43 81cBodVT0
>>506
ワーキングプアのいみわかってなくてわロスw
513:名無しさん@12周年
11/09/30 14:46:23.50 YSQdNm8EO
平の俺がいうのもなんだけど、人の上になれなさそうな人は正社員としていらないんじゃね。
514:名無しさん@12周年
11/09/30 14:49:45.46 Pm8McAR80
正社員と派遣社員が同じ仕事するってどういう職場?
515:名無しさん@12周年
11/09/30 14:51:29.72 YcA3G4VpO
昔にくらべて誰でもとは言わないまでも 広く特殊能力がなくてもできる仕事自体が途上国に奪われてるのかもしれないが減ったよね。
機械等の発達で人の手がいらなくなるなんて昔の社会の教科書には書いてあったけど本当かよと思ったもんだがな。
会社やってるけど今の若い奴が能力低いのではなくて正社員になれる基準が高くなってるしな。
若い頃は近頃の若いものはといわれて腹立てていたけど思うようになったもの。
ただ俺は職安にもいってるけどもうギリギリで頑張る人を少しでも多く雇用するよ。
一緒に頑張る人間なら30歳でも採用してるよ。
俺なんてせいぜい50人くらいしか助けられてないけどな。
社長も慈善事業じゃないんだからと職安の奴にいわれるけど放ってはおけないんだよな。
裏切られた時にいわれたよ
516:名無しさん@12周年
11/09/30 14:55:16.99 2fpb0LWQ0
【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★10
スレリンク(newsplus板)
★年収200万円以下1000万人超 給与所得者、5年連続
年収200万円以下の給与所得者が5年連続で1000万人を超えていることが、
国税庁の民間給与実態統計調査から分かりました。
同調査によると、2010年の1年を通じて勤務した給与所得者は4552万人。
うち年収200万円以下は1045万人で全体の22・9%を占めました。
とくに女性は42・7%にのぼりました。
男女あわせて1000万人を初めて突破したのは06年。
小泉自民・公明内閣(01年発足)が推進した「構造改革」のもとで
派遣労働者の製造現場への派遣解禁(04年施行)などによって、賃金が安い非正規社員の割合が増加。
大企業は正社員の非正規社員への置き換えを進め、人件費抑制によって収益の改善・増加をはかりました。
働いても貧困から抜け出せない「ワーキングプア」の増大が社会問題となりました。
08年秋、米証券大手が破綻したリーマンショック後、大企業のリストラ・人件費抑制は強まり、
年収200万円以下の給与所得者は09年に1100万人に迫りました。
政権が交代し、09年秋に民主党政権が誕生した後も、賃金を抑える傾向は変わっていません。
しんぶん赤旗 URLリンク(www.jcp.or.jp)
517:名無しさん@12周年
11/09/30 14:56:06.12 PgAze4W00
派遣社員ってどんな有能でも絶対正社員になれないのか?
518:名無しさん@12周年
11/09/30 14:57:33.36 sqAt79Jx0
>>517
天才!!と思われるくらいずば抜けてれば成れるんだろうけど、そんな奴ごくごく僅か。
努力とかそういう問題じゃあないからね。
そういう特殊な例を除けば、まぁ無理だろ
519:名無しさん@12周年
11/09/30 14:59:44.28 tlP3L5Io0
>>518
そういう人が仮にいても自分で起業しちゃうだろうね。
520:名無しさん@12周年
11/09/30 14:59:55.39 lyAVbNWXO
>>502
まずお前の年収と貯蓄額を写真とってうPなw
521:名無しさん@12周年
11/09/30 15:00:09.57 KXftGjCV0
会社側からすると、無能な社員を解雇して有能な派遣を採用したい。
でも首にはできないんだよね、いくら基地外だとしても。
522:名無しさん@12周年
11/09/30 15:02:16.24 GTr08r1p0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
523:名無しさん@12周年
11/09/30 15:02:46.82 rTIaGXsW0
派遣会社など手数料商売と組んで人材確保するようなブラックなことを
企業はもうやめたらいいのに
契約でもバイトとしてでも直接雇用するほうがどんだけメリットあるか
見直す時代が来てますよ
524:名無しさん@12周年
11/09/30 15:03:44.24 mboECuq+0
>>481
そんな話じゃねぇよw
525:名無しさん@12周年
11/09/30 15:04:39.37 tlP3L5Io0
>>522
それよりも自民党を再生しろよwwww
526:名無しさん@12周年
11/09/30 15:04:45.97 uq/iqvhGO
>>517
派遣の功績は正社員の手柄になります
派遣「ここをこうすれば…」
正社員「大丈夫だ問題ない」
正社員(飯のタネゲットwww)
527:名無しさん@12周年
11/09/30 15:04:59.48 I+zrQ3NL0
ピンハネ派遣は竹中先生が自分の就職先作るために作った制度ですから
528:名無しさん@12周年
11/09/30 15:06:49.66 mboECuq+0
>>484
確かに同じではダメだろうね。
どうしても使えない正社員を基準にして考えてしまう人は多いんだろうと思う。
そこは同意だな。
>>502
お前みたいなクソが真っ先に死の制裁喰らえば世の中のためw
529:名無しさん@12周年
11/09/30 15:09:30.31 lyAVbNWXO
>>517
今はほぼ無理と考えていい。
SP派遣で凄く有能でヘッドハント的な引き抜きってのも一昔前の話。
特に一般派遣は常用している会社は割と固定化されているので、他の派遣者の関係で不義理は難しいし、
契約に登用制度があっても一定金額を派遣会社に払って雇用みたいになるから中々に難しい。
530:名無しさん@12周年
11/09/30 15:11:31.96 qH2g/m0y0
お前ら諦めろって、もう無理なんだって
まともに正社員にしてたら世界の価格競争に勝てなくなる
正社員にするくらいなら工場を海外に移す
気質は悪いが海外で生産したほうがコストは安くつくのにわざわざ国内に残ってやってるのに。
531:名無しさん@12周年
11/09/30 15:12:37.30 tlP3L5Io0
ガラパゴスな日本
532:名無しさん@12周年
11/09/30 15:13:15.28 MWYRyUBNP
>>331
普通に仕事やる上では問題ない英語力だけど、
英語の専門屋になるには低い点数だな。
533:名無しさん@12周年
11/09/30 15:13:49.69 mboECuq+0
まずだな、派遣社員から正社員というのはハードルが高い。
勘違いしてる人が多数いるようだが、派遣には「一般業務」と「21の専門業務」に分かれるんだ。
一般業務には派遣期間が規定されている。正確な数字は失念したが1年経てば
その会社の労働組合みたいなグループがOKをしないと派遣は延長できない。
さらにそれでも最長3年までだ。
3年以上の場合は派遣先は「直接雇用」を申し入れなければいけないとなっている。
この直接雇用を「正社員」と勘違いしている人が居るようだが、
実際にはアルバイト、契約社員、正社員がある。
会社側はアルバイトでどうか打診するだけで法を順守できていることになる。
ただ、やはりアルバイトだと派遣社員よりも給料が下がるので
会社側が配慮して逆に契約解除を申し入れる場合が多いのだ。
534:名無しさん@12周年
11/09/30 15:14:02.53 H7tV6vHK0
働き出したら他人との比較が始まる。
惨めになる。どうして俺はどうして。バカらしくなる。
535:名無しさん@12周年
11/09/30 15:14:37.26 A+WPqrFE0
こういうワープア層が、
たかだか出世して1000万程度のサラリーマンを妬みまくって
デモ起こして潰せるんじゃないかって遊んだりしてるんだろ。
違うのか?
そういうイメージがあるから2ちゃん発のデモとか主張が、
いつも胡散臭く思えるわけなんだが・・
536:名無しさん@12周年
11/09/30 15:16:44.90 E0r8UMzqO
●新自由主義で派遣法緩和。今や全労働者の3割以上が非正規の貧困層に転落。
●自民党の新自由主義で従業員平均給与9年連続減。
非正規雇用激増と労働者低賃金化で消費不況になりデフレ。
●新自由主義の経団連は労働者の給与を下げて、自分達経営者の報酬を上げた。
実際に小泉以降の9年間で役員平均報酬は倍増している。
●さらに労働者の給与を下げた金で企業の内部留保も過去最大に積み上げられた。
●リーマンショックは自民党と共和党の新自由主義金融緩和の破綻。
世界不況はブッシュ共和党とメジャー労働党と自民党の責任!
●厚労省の調べで、派遣などの非正規労働者は、正社員の3割以下しか結婚できないことが判明した。
●また、出産できたのは、結婚できた非正規労働者のさらに3割以下。
・「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
by 小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●
・「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
by 安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】←●●●(学生時の愛車はアルファ・ロメオ)
・「金がないのに結婚はしない方がいい」 「とてつもない金持ちに生まれた人間の苦しみなんて普通の人には分からんだろうな」(9月24日、毎日新聞報道)
by 麻生太郎 第92代内閣総理大臣 【【【世襲5世】】】←●●●●● 高祖父は大久保利通、祖父(母方)は吉田茂、義弟・寛仁親王(皇位継承順位第6位)
537:名無しさん@12周年
11/09/30 15:17:30.40 4jpWpF250
>>440
アホかw
ボーナスや退職金出ない会社なんてヤバイだろw
538:名無しさん@12周年
11/09/30 15:18:36.72 n6qNGDQAO
これ特に酷いのが役所
嘱託より働く正職員なんて稀wwww
539:名無しさん@12周年
11/09/30 15:22:11.61 ps19mhJX0
輸出産業でもないのに世界世界と勘違いするのが救いようがない
540:名無しさん@12周年
11/09/30 15:23:51.75 mbTiuc2cO
自分で水呑百姓の道を選んだのに
541:名無しさん@12周年
11/09/30 15:24:31.81 0YvBygiWO
ゆとりや派遣という枠をつけて社会から若者を外したのは誰か
542:名無しさん@12周年
11/09/30 15:25:30.22 itStLNDkP
>>2
終身雇用があるから国内産業はガタガタになったんだがな。
いい加減現実を見ろよ。
543:名無しさん@12周年
11/09/30 15:29:51.86 tRKvZFtV0
個人でどうこうじゃなくて、二年間で常駐の派遣人数だけ、
企業は次の歳に雇わなければならない法律を作ったら良いのでは?
そしたら雇用が生まれるし、全国的な派遣人数も減ると思う。
544:名無しさん@12周年
11/09/30 15:31:27.88 mbTiuc2cO
日雇い労働者なんて昔から普通にいたし
545:名無しさん@12周年
11/09/30 15:32:15.95 89f5sywc0
入り口を間違ったらアウト レールを少しでも踏み外したらアウト 産まれてきたらアウト
546:名無しさん@12周年
11/09/30 15:32:42.27 tRKvZFtV0
>>543
二年の間で、一番派遣雇用人数が少ない月の人数だけってことが言いたかった。
547:名無しさん@12周年
11/09/30 15:36:01.23 qu/VPO/30
>>541
オマエの親父
548:名無しさん@12周年
11/09/30 15:36:29.87 mbTiuc2cO
正規軍と傭兵の違いだわな
549:名無しさん@12周年
11/09/30 15:37:04.99 /QQ/+WyDO
派遣社員が自分の派遣会社の正社員になる事を望むのならともかくとして、それとは違い派遣先の正社員それを望む事それは検討違いだって事が理解出来ない馬鹿だからどこいっても正社員になれないんだと俺は思うよ
550:名無しさん@12周年
11/09/30 15:37:15.46 m7uugHo70
そのうち正社員も名ばかり正社員になる
551:名無しさん@12周年
11/09/30 15:38:01.14 7uJh8v1w0
身分が違うのだから当たり前だ
552:名無しさん@12周年
11/09/30 15:39:08.65 KcXFk4f3O
準社員の俺が一番中途半端w
553:名無しさん@12周年
11/09/30 15:40:31.64 z30GWbmw0
>「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」との不満を持っている
こんな事言う奴らって仮に会社から「明日から正社員にする」とか言われたら
「正社員になってもこれまで以上に頑張るつもりは無いですよ、求められているのは今までと同じでしょ?」
って答えるつもりなんだよね?
そもそも社員とパートって「同じ仕事」じゃない、責任もあるし改善意識も求められる
配置換えや転勤等、派遣パートと違う覚悟もいる。
失礼な言い方だけど、見かけの作業内容だけで「社員と同じ仕事」という考えを持つ人間には、やはりパートで働く人生が相応しいと思う。
>>543
ある月だけ自宅待機させられる派遣続出の悪寒
また法律が「毎月1日を基準に~」とかだったらある月の1日だけ派遣一斉待機とかww
企業が派遣を「あまりにも合理的に」使いすぎる事に対して歯止めは必要だとは思う。
でも「雇用を創出する」というのはそういう発想じゃダメなんだよ。
554:名無しさん@12周年
11/09/30 15:40:40.31 kA2DjT4g0
派遣元にいうならまだしも派遣先に採用しろって頭おかしいだろ
555:名無しさん@12周年
11/09/30 15:41:44.49 kl1U4yYLO
今、会社はかなり金を溜め込んでいる
その金を使い派遣先の企業は派遣を正社員にするべき!
自社製品を作ってないような甘えた企業はこの際潰れるべき
556:名無しさん@12周年
11/09/30 15:43:19.07 1IOKRIYj0
生活補償は会社じゃなくて国や自治体の仕事
生活保護の基準を緩めればすべて解決する
557:名無しさん@12周年
11/09/30 15:43:29.36 dTzFPIfL0
派遣社員って奴隷なんだよ
モノ扱いだし
まだ気付かないの?
558:名無しさん@12周年
11/09/30 15:45:32.88 WShZTFkX0
>>557
無職はモノ以下だよな。
559:名無しさん@12周年
11/09/30 15:45:41.70 AS/NkELf0
契約や派遣を使い捨てにするのも仕方ないんだろうけど、
正社員様が全員40代以上の会社て
この先大丈夫なのかな。
そんな会社に契約で5年も居てしまってるけど(´・ω・`)
560:名無しさん@12周年
11/09/30 15:45:51.29 mbTiuc2cO
自分で決めることが出来ないから派遣会社に登録したんでしょ
そんな人材なんだから自覚しなさいよ
561:名無しさん@12周年
11/09/30 15:47:15.44 b+9vBl7m0
派遣ってすごいのな・・・
会社に奴隷商人みたいなのに連れてこられて、会社の中を
ヘコヘコしつつ、見学(?)みたいな感じで連れまわされて
後は人事とか部署の人が気に入らないと他の人に交換ってなっちゃう。
給料も何故かずうっーと女衒みたいのにピンハネされ続けてる。
こんなの日本が滅ぶぞ。
562:名無しさん@12周年
11/09/30 15:47:44.31 UeIJmHfu0
文句があるなら自ら行動しないと…
アンケートに答えているだけでは、なにも変わらないぞ
563:名無しさん@12周年
11/09/30 15:48:21.18 WShZTFkX0
非正規ばかり増やして、その上円高がどうの、法人税が云々、
節電がなんだかんだと言って国外に逃げる経済界なんて
TPPで助けてなくていいよな。
564:名無しさん@12周年
11/09/30 15:49:08.92 UWmlggx90
【経済】 「格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員水準に合わせる」…経済財政諮問会議・八代氏★15
URLリンク(logsoku.com)
1 : ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆クリスマスばぐ太☆φ ★ : 2006/12/21(木) 09:44:08 ID:???O [1/1回発言]
★労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す
・経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。
八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、
非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は
困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。
また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を
持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしに
している面がかなりある」と述べた。
八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱しており、
近く諮問会議の労働市場改革の専門調査会の会長に就任する予定。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
565:名無しさん@12周年
11/09/30 15:49:24.96 nsRMUWrO0
雇用創出も経済成長も基本的に無理ですから、
働いてる人は過重労働を強いられないまっとうな働き方、
非正規の人は今以上の安定とまともな賃金、
あぶれた人は気軽に利用できる生活保障、
そういう枠組みを目指せばいいんじゃないですか?
566:名無しさん@12周年
11/09/30 15:49:51.57 /QQ/+WyDO
派遣社員として働いてる間に違うしっかりとした仕事見つけろよ
派遣社員程度に甘んじているから、いざとなった時困るんだろ
少し考えれば解るだろうよ派遣社員なんて短期のアルバイトなんだって事がよ
567:名無しさん@12周年
11/09/30 15:50:11.50 /840Zo7Z0
新卒で正社員になれなかったら一律生活保護でOK
就職活動=生活保護申請
568:名無しさん@12周年
11/09/30 15:50:56.88 WShZTFkX0
>>566
大学生ですら超氷河期で就職率が下がってる時代に何を言ってるんだ?
569:名無しさん@12周年
11/09/30 15:50:59.17 0+pBUun9O
嫌なら辞めろ
570:名無しさん@12周年
11/09/30 15:52:11.22 1IOKRIYj0
嫌なら辞めて生活保護申請しろ
571:名無しさん@12周年
11/09/30 15:53:15.21 z30GWbmw0
派遣禁止ってなったらこいつら一気に失業者なんだがなw
派遣社員と一くくりにしているが、彼らの中でも
「派遣であるが故になんとか職にありついてる層」
「派遣であるが故に能力に見合った正当な報酬を得られていない層」
と分かれるはず。
皆いっしょくたになって待遇改善を得ようとするから無理がある。
能力のある派遣なら企業側もウエルカムなんだがな。
>>556
>生活保護の基準を緩めればすべて解決する
半島へ帰れw
>>559
>正社員様が全員40代以上の会社て
>この先大丈夫なのかな。
>そんな会社に契約で5年も居てしまってるけど(´・ω・`)
「会社の将来を気にせずに済む」事こそ非正規雇用の(数少ない)特権じゃないかw
572:名無しさん@12周年
11/09/30 15:53:17.81 ensSpdWS0
竹中に文句言え
っていうか派遣やるやつって大体自分勝手なんだよ
若いうちは自分の時間が欲しい、自分には「本当のやりたいことがある」とか
言って、組織に従いたくないために派遣を選んだのだろ
30後半になってから急に焦って正社員ズルイとかおかしいんだよ
それなら転職しようがしまいが、最初っから正社員やっとけよ
573:名無しさん@12周年
11/09/30 15:53:46.23 UWmlggx90
派遣会社最大手パソナ会長に竹中平蔵氏就任
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
URLリンク(takenakaheizo.cocolog-nifty.com)
(↑現在、見れなくなってます。)
574:名無しさん@12周年
11/09/30 15:54:24.50 sjrQxD5K0
非正規の方が多いんだよな今って。
だったらまともな党でも作れば選挙で勝てるよな。
それでもうまくいかないんだったら本人たちの資質の問題。
575:名無しさん@12周年
11/09/30 15:54:54.21 mbTiuc2cO
価値のある人材なら引く手あまたですよ
576:名無しさん@12周年
11/09/30 15:56:01.56 /QQ/+WyDO
>>568
この国は資本主義だぞ、それを先ずは理解しような
577:名無しさん@12周年
11/09/30 15:57:59.19 z30GWbmw0
>>572
>若いうちは自分の時間が欲しい、自分には「本当のやりたいことがある」とか
>言って、組織に従いたくないために派遣を選んだのだろ
何そのレトロなポエムw
今は違うよ、新卒から悲惨なんだもん
578:名無しさん@12周年
11/09/30 15:58:41.38 1IOKRIYj0
>>574
非正規より高齢者の方が多いよ
579:名無しさん@12周年
11/09/30 15:58:54.45 nsRMUWrO0
>>576
資本主義といってもルールがあるんで。
ILOの基本条約さえ批准できない国が資本主義と言えるかというと
また違うような。
土人資本主義かな、いってみると。
580:名無しさん@12周年
11/09/30 15:59:45.05 gzMr+Jqs0
正社員になりたいなら、派遣社員になるのは間違ってるだろ
581:名無しさん@12周年
11/09/30 16:01:05.38 mbTiuc2cO
義務教育が悪いんだよね
皆で一緒にゴールとか阿呆かと
この世はミジンコだって弱肉強食、競争社会だと教え込まなきゃ
582:名無しさん@12周年
11/09/30 16:01:51.37 UWmlggx90
小泉改革の輝かしい成果(笑)
●1986年~1989年の増加率
役員給与+賞与 21%増加
従業員給与 14%増加
株主配当 6%増加
●2001年~2004年まで
役員給与+賞与 59%増加
従業員給与 -5%
株主配当 70%増加
●2005年~2008年
役員給与+賞与 13%増加
従業員給与 -23%
株主配当 -18%
財務省統計調査より
583:名無しさん@12周年
11/09/30 16:03:03.67 GsRDEkkc0
派遣社員は無理して働くな。生活保護申請しなさいw
正社員がせっせと税金納めるから問題ない。
繁盛期に働く非正規労働者がいなければ、正社員が24時間働いて
納品するからw 死ぬまでこいつら社蓄となって働くから心配ないwww
日本の社会は非正規社員が就労してる(不幸になってる)からこそ、
正社員が食えてるだけで、お前らが一斉に休めば、
非正規採用が主体の業種は周らんよ。勝手に死滅してくれる。
こいつらローンかかえてるから樹海行くだけw
ところでだ、地味だけど正規採用主体の企業もちゃんと存在してるからな。
そういうとこ探して就職しなさい。
584:名無しさん@12周年
11/09/30 16:03:13.71 Hhyl9nwn0
事実として正社員パイは縮小して、派遣、パートのパイは拡大してんだぜ
椅子とりゲームだなw
585:名無しさん@12周年
11/09/30 16:03:21.75 /QQ/+WyDO
大体よ新卒の利点って何だか解ってるの?
今景気悪いんだよ
586:名無しさん@12周年
11/09/30 16:06:42.29 mbTiuc2cO
大体、自らの進んで水呑百姓の道を選んだのに
もっと早い段階で気づくべき
587:名無しさん@12周年
11/09/30 16:08:18.91 ensSpdWS0
でもあれだろ、学生が想像してる正社員ってのは
大手東証一部あたりの正社員だろw?
中小の正社員なんてアレだぞ、アレ
社員教育無し、労組無し、ボーナス無し、サビ残当たり前、
有給なんて事実上無しかあっても30%ぐらいしか消化できないぞ?
588:名無しさん@12周年
11/09/30 16:08:39.43 5iq7KmEN0
全部社員で首切りできるようにすればいいじゃん。
派遣業者にピンハネさせるより安く雇用できるよ
生産調整もやりやすいしな
589:名無しさん@12周年
11/09/30 16:09:12.84 WLn1FjqM0
>>572
いつの時代の話をしてんだ?
バブルの頃のフリーターとは全然状況が違うぞ
今、派遣やってる連中で、派遣やりたくてやってる奴なんか居ないだろ
590:名無しさん@12周年
11/09/30 16:11:15.45 lFAvMzfo0
>>589
正社員になれなかったらそれはゴミだから
生きていけないのなら首でも吊って死ねばいいと思う
591:名無しさん@12周年
11/09/30 16:11:48.95 WLn1FjqM0
>>585
なんで不況になってるか?って考えた事あるか?
592:名無しさん@12周年
11/09/30 16:12:02.11 mbTiuc2cO
まあ、どの道を選ぶにしても、学生時代に相応の努力をしてなきゃ道は狭くなるよ
就職氷河期なんて普通に分かってた事でしょ
593:名無しさん@12周年
11/09/30 16:14:09.84 nsRMUWrO0
>>592
全員が努力して一定水準以上の人材だとしても
やっぱあぶれる人は相当数出てくるわけで、
そういう状況を踏まえた話をしないとな。
594:名無しさん@12周年
11/09/30 16:14:37.39 ensSpdWS0
大体学生っていうけど
真の大学生に該当するレベルの大卒が何%なんだよ?
それこそバブル時代なら高卒か短大止まりだった連中が
ウンコFクラスナンチャッテ大学に入って
大卒です!正社員じゃなきゃ嫌だ!って言うのもなーw
595:名無しさん@12周年
11/09/30 16:14:47.25 51AohiF20
まぁここで正社員になればいいとか言ってる人は
バブル崩壊前に何の苦労もせずに就職出来た人なんだろうな。
そんなあなたは幸せでいいね。
596:名無しさん@12周年
11/09/30 16:15:04.46 fGDqWhrL0
こういうニュース見るたびに、公務員になっておいて本当に良かったと思える。
派遣ザマァwwww
597:名無しさん@12周年
11/09/30 16:15:10.79 WLn1FjqM0
>>590
それして一番困るのは正社員だぞ
企業はどうやって金稼ぐよ?国民が金使う事で利益あげてんだよ
ウチの会社はBtoBだから大丈夫?とか思ってんの?
その取引先はどっから金稼いでるの?
日本全体の市場規模が縮小すれば全部自分の給料に跳ね返ってくる
598:名無しさん@12周年
11/09/30 16:15:24.88 O8wuenUI0
一応、一部上場している食品製造業
製造業派遣の問題で、派遣社員を契約社員にしようとすると、派遣社員の方が辞退して辞めていっちゃうんだよな
結構うちの会社は、事務職でも現場職でも使えそうな人は、派遣→契約→正社員の登用が多いんだけど、本人が嫌がるパターンが多い
まあ、どこのスーパーでもコンビニでもうちの商品は必ずあるわりには知名度が低く、賃金も高給とは言えない会社なので条件が悪すぎるのかもしれないが・・・
599:名無しさん@12周年
11/09/30 16:16:01.64 5iq7KmEN0
間接雇用ってのははっきりいって危険かつめんどくさい物
シンプル伊豆ベスト
早いとこすべてを社員として扱い
いらない社員は首切れるようにするしかないんだよ。
流動性がない物変化ができないものは廃れる
600:名無しさん@12周年
11/09/30 16:16:47.12 w9bkrWRL0
>>590
馬鹿野郎!
死んだらお金を使って企業を潤わしてくれないじゃないか。
ゴマの油のように、絞れるだけ絞る必要があるだろうが。
601:名無しさん@12周年
11/09/30 16:20:18.58 V/JrpPlz0
流行ばかり追ってる企業や何の下積みもなく急成長した企業は潰れるだけ
602:名無しさん@12周年
11/09/30 16:20:53.74 FHKS2ppK0
おい、派遣社員にもなれない俺はどうなるんだ?
パートやアルバイトですら連戦連敗中だぜ
603:名無しさん@12周年
11/09/30 16:21:27.51 tlP3L5Io0
なまほ
604:名無しさん@12周年
11/09/30 16:22:26.72 +85ZBzR/0
ある業界にバイトで入って下積みし、6年後に正社員になって今に至るんだが
同じ案件に取り組んでも、仕事内容は全然違うな。
605:名無しさん@12周年
11/09/30 16:24:06.64 BwSOsn260
>「いくら働いても正社員になれない」とする人も25%いた。
そらそのために派遣社員雇ってんだから当たり前だろ。
606:名無しさん@12周年
11/09/30 16:25:30.73 mbTiuc2cO
>>593
能があるなら職人でも自営業でも始めるがいいさ
正社員ばかりが正道じゃない
能もなく勉学だけ努力したなら公務員にでもなればいい
その他は知らん
努力が足りないか、無駄な努力をしただけだろ
不景気なら無駄な人材を雇う余裕はない
607:名無しさん@12周年
11/09/30 16:26:50.46 Scg4Oa9B0
福利厚生などにおける正社員の優遇的制度を下げればいい。
法定福利費を引き下げれば、法人税削減以上に効果がある。
赤字企業やカツカツの中小企業にも恩恵があるしね。
厚生年金の会社負担分廃止。
企業年金(含401K)などの税制面での優遇措置も全廃。
健康保険組合も全て国保に統合。
退職一時金制度も法律で禁止。積立金は即分配。
そうすれば、正社員と派遣社員の差異が相当なくなる。
派遣社員を正社員にしろとは言わん。
正社員の既得権を奪えばよい。
608:名無しさん@12周年
11/09/30 16:31:47.48 ensSpdWS0
>>598
うちは中小商社だが派遣で1年以上働いてくれてた男性社員(全員20代)
3人のうち2人に正社員を勧めたがあっさり断られた
うちはこれでも完全週休2日制、創業50年以上、ナスもちゃんと出るし
サビ残(残業自体も)もあまり無い
退職金制度も財形もあるし有給消化率も高い、女社員の産休実績も高い
それなのに「やりたいこと目指して勉強しているから(笑)」といわれた
もう1人も「この仕事では満足してないので(笑)」と断わられた
こんなもんだよなw
609:名無しさん@12周年
11/09/30 16:33:38.37 nsRMUWrO0
>>606
ノウハウも組織もある既存企業がのびていけないどん底世界不況で
自営で食ってける人ってどんだけいるかな?
お前のようなそういう夢のような代替案で社会不安が消えるかな?
というかお前のそれは詐欺師の言い分。
610:名無しさん@12周年
11/09/30 16:37:22.84 1IOKRIYj0
月10万ちょっとでいいなら自営で稼ぐのもそんなに難しくはない・・・
611:名無しさん@12周年
11/09/30 16:39:06.71 mbTiuc2cO
>>609
いや、毎年普通に正社員になってる人はいるし、自営で成功してる奴も普通にいるぞ
俺の回りで派遣に登録したなんて奴はいないし
最低でも公務員にはなれるでしょ
バカでもないかぎりは
612:名無しさん@12周年
11/09/30 16:39:50.40 5iq7KmEN0
直接雇用にする
これが肝心
能力がちがうんなら給料がちがって当然
給料は安くても直接雇用と間接雇用では全然ちがう
613:名無しさん@12周年
11/09/30 16:40:33.99 nsRMUWrO0
>>611
ミクロの話してるわけではないんだけども、
ちょっとお前には難しいですか?
614:名無しさん@12周年
11/09/30 16:42:42.24 /840Zo7Z0
就職活動=ナマポ申請というのをデファクトスタンダードにする以外に解決はないよこれ
615:名無しさん@12周年
11/09/30 16:43:13.43 tlP3L5Io0
中小企業はいきなり倒産する可能性があるから怖い。
616:名無しさん@12周年
11/09/30 16:44:15.36 5ExW1zJxO
608>>雇ってくれ
617:名無しさん@12周年
11/09/30 16:50:32.37 5iq7KmEN0
今の福祉制度も
自営と正社員しか想定してないのも問題の一因なんだよ
618:名無しさん@12周年
11/09/30 16:51:20.39 mboECuq+0
>>611
> >>609
> いや、毎年普通に正社員になってる人はいるし、自営で成功してる奴も普通にいるぞ
> 俺の回りで派遣に登録したなんて奴はいないし
狭い世界だねぇw
619:名無しさん@12周年
11/09/30 17:09:39.39 XQZ1zvxB0
>>609
自営で食っていて、10年貯蓄して家も建てれた私が通りますよっと。
620:名無しさん@12周年
11/09/30 17:10:34.33 7uJh8v1w0
今は就職決まらなかった学生を
半年間奴隷としてこき使って捨てていいって
新しい奴隷派遣制度があるね
621:名無しさん@12周年
11/09/30 17:18:51.58 kA2DjT4g0
年契約で切り捨て可な契約社員じゃなくて
高い金払って派遣使うのは何で?
622:名無しさん@12周年
11/09/30 17:24:09.73 1IOKRIYj0
>>621
自力で採用するのはコストがかかる
623:名無しさん@12周年
11/09/30 17:34:59.81 mboECuq+0
>>621
同じ費用掛かってるなら経費で認められる部分が派遣のほうが大きいから。
624:名無しさん@12周年
11/09/30 17:43:08.35 vAbTuQ0M0
俺は10年正社員やってきたけど、現在時給換算すると派遣に給料負ける。
625:名無しさん@12周年
11/09/30 17:45:36.66 gu51Kpke0
派遣の道を選んだのは自己責任だろ
626:名無しさん@12周年
11/09/30 17:47:22.99 yv1UN/xV0
>>621
管理コストとか採用責任とか
627:名無しさん@12周年
11/09/30 17:49:39.40 uDL7ZlVj0
不況なのは、民主党が国民に不況だと思い込ませてるからです
それで騙されたやつが煽動されて民主政権になってしまったわけ
628:名無しさん@12周年
11/09/30 17:57:03.41 EgR+g1eqO
>>16
俺は逆だと思うがね。
底辺を救えとか社会的セーフティーネットが、などを
必要以上に声高に叫ぶ奴ほど、こういう制度を個人の利益の為だけに
喰いものにして、他人に対しては知らん顔をするどころか排除にかかる。
パイが決まっている中、自分の取り分が減るからね。
世の中を見てみろよ。
働かない生保どもが、世の福祉向上の為に動いた事はあるか?
全部、自分の為だけにしか動いてないだろうよ!
この現実を分からないのか?
629:名無しさん@12周年
11/09/30 18:09:00.84 gM8gQUJX0
>>625
そう、自己責任
それは派遣でも正社員でも一緒
派遣には派遣の利があるし
正社員には正社員の利がある
最初から正社員になりたかったら正社員で応募すれば良い
好き好んで派遣を選ぶ人もいるのだから
630:名無しさん@12周年
11/09/30 18:09:11.55 ORNjjAg20
民間の馬鹿共が身内で罵り合いかよ。
こいつらが公務員叩いてるんだから笑わせるなw
底辺正社員どもは派遣と同じ理屈だろ?
市役所の窓口のバイト公務員見て公務員の仕事は楽勝ってか?
努力もせず安易な道に進んだのは自業自得。
631:名無しさん@12周年
11/09/30 18:10:00.70 WLn1FjqM0
>>628
生保と派遣は別問題じゃね?
ワープアの奴は生保なんか貰えんぞ
632:名無しさん@12周年
11/09/30 18:13:00.43 b5W+0+940
うん正社員だが常に危機感はある、いつ仕事が無くなるか分からない時代だ。特に高齢化だしデフレだし円高だし震災だし増税だし、経済状況が悪すぎる
633:名無しさん@12周年
11/09/30 18:13:05.20 mchYpD/s0
自分を売り込むのもビジネス能力だよ
634:名無しさん@12周年
11/09/30 18:16:41.07 sspXV/6w0
おれの派遣してる友達の共通点は一時しのぎで楽な方に逃げるやつ
が多いな。何やるにしても口癖が「とりあえず○○」
まあ、友達と言っても人ごとだからどうでもいいけど。
635:名無しさん@12周年
11/09/30 18:16:41.01 tM9ubAT40
人生のコツは自分で考えて生きろってえらい人がいってた
636:名無しさん@12周年
11/09/30 18:19:15.51 zleJpNFp0
A社が採用>B社に派遣。
文句は直接雇用しているA社に言えよ。
注文していた冷蔵庫を設置に来た電器屋の作業員が、「給料安いんだ!!」ってこっちに文句言ってるようなもんだろ。
そもそも、正社員が必要なら最初からそのつもりで求人出すわ。
637:名無しさん@12周年
11/09/30 18:22:04.38 mboECuq+0
>>636
それ特定派遣だろ。
そんな話はここではしてないぞw
638:名無しさん@12周年
11/09/30 19:17:00.76 qpT9MUek0
派遣の頃のが年収は200万ぐらい多かったし、休みも取りやすかった。
嫌な仕事はやらなかった。
正社員で就職したら年収は下がったけど、無職に対する恐怖はだいぶ減った。
嫌な仕事も仕方ないと諦めた。
まぁ、一長一短だな。
639:名無しさん@12周年
11/09/30 19:32:23.28 wJBazgtnO
うちの派遣の39才
パチンコのイベントで休む、7のつく日は特に
仕事と趣味両立でうらやましい、責任の無い仕事を選んだ特権だあね
640:名無しさん@12周年
11/09/30 19:36:34.47 zp/h7hnZ0
正社員以下の能力だから派遣とかパートなんだけど。
勘違いしてる奴多すぎ。
10あるうちの1の仕事を120%の能力でこなせるからって
必ずしも必要な人材じゃないんだよ。
他の能力が劣っているって事に早く気づけ。
641:名無しさん@12周年
11/09/30 19:42:08.18 mbTiuc2cO
派遣が正社員になろうってのが間違いでしょ
派遣会社に対する裏切り行為
642:名無しさん@12周年
11/09/30 19:54:32.44 oEIh6ksg0
まだ派遣で働く人がいるのがわけわからん、パートやバイトの方がマシだろ。
643:名無しさん@12周年
11/09/30 20:00:39.03 6qiJ4HqA0
>>642
それでも政権交代でだいぶ楽になったよ
644:名無しさん@12周年
11/09/30 20:42:59.75 nAVuniMn0
派遣だったけど上司に気に入られたおかげか3年間でいろいろ専門的な仕事を教えてもらえたな
そのおかげで当時の派遣先と同業他社に売りこんで上手い事転職できた
645:名無しさん@12周年
11/09/30 20:49:00.67 L+gqPAY00
>>595
まあ苦労人自称してる団塊ジュニアですら正社員採用の時代だからな。
みんな勝手なもんだ
646:名無しさん@12周年
11/09/30 20:49:01.60 v0BKK7WV0
>>571
派遣禁止になったら派遣者が失業してもそれまで雇用してる企業も人不足になるから動く。
無くなったら困るのは雇う側も一緒だから。
647:名無しさん@12周年
11/09/30 20:53:37.96 v0BKK7WV0
>>611
「俺の回り」で全体の結論付けする奴は総じてバカの思考だけどな。
648:名無しさん@12周年
11/09/30 21:07:52.28 BtQFp9d/0
うちの会社は派遣やパートに頼りすぎて、主力の派遣社員に抜けられて業務停滞中。
技術系だから代わりがいない。
有能な人がどんどん逃げて、たぶんもうすぐ会社傾く。
649:名無しさん@12周年
11/09/30 21:27:33.51 jtku9z6z0
賃労働者には変わりないだろ。
登記簿に名前が載っている社員とか
創業者の子弟でもないのに、
テメーの勤めている会社を「うちの会社」という奴いないか?
「いま勤めている会社」だろ。
650:名無しさん@12周年
11/09/30 21:36:44.37 UlbWqcHL0
>>649
従業員の分際で会社員を名乗ってる時点で、おかしいよな
651:名無しさん@12周年
11/09/30 21:40:17.08 UlbWqcHL0
ってか、運輸、建築、土木
正社員の求人はいくらでもあるじゃん
未経験でも年収300万近くにはなるしさ
汚れ仕事が嫌だから、きれいな屋内での派遣を選んだんだろ、好き好んで
652:名無しさん@12周年
11/09/30 21:40:36.82 9lqcR9kt0
派遣が必死に自己弁護してるのはこのスレですか?
653:名無しさん@12周年
11/09/30 21:44:52.26 jtku9z6z0
>>651
そのような業種は
社保逃れの会社が多いらしいぞ。
654:名無しさん@12周年
11/09/30 21:51:23.93 jam3LLuz0
>>649
帰属意識が高いて事
筆頭株主でもないし
経営権もないけど
自分の会社だと思い込む事で、
ツマラン事も我慢していられる
洗脳された社畜
655:名無しさん@12周年
11/09/30 21:58:37.26 uDQSXtfN0
派遣で入るならできるだけ大きい会社がいいぞ
正社員にもダメなのが沢山いるし、隠れ蓑も多い
ボーナス分なんか株でもやってりゃ十分稼げるだろ
あ、現場系はだめだぞ、管理部門な
656:名無しさん@12周年
11/09/30 22:00:07.46 iwWU/nxkO
>>645
団塊ジュニアの就職はバブル崩壊後
バブルの恩恵を受けたのは一部の高卒だけだよバカ
657:名無しさん@12周年
11/09/30 22:04:49.94 XQ1GxQcq0
正社員は、辞めたくなったからっていきなり居なくなることできないし、ミスしたら責任追及されるが、
ハケンは嫌になったり都合悪くなったらすぐに辞めるだろ。
そもそも責任とるのが嫌だからハケンなんてやってるんだろ。
ハケンは確かに女向けだよ。無責任、私は悪くない、ドタキャンが得意な糞女にはな!
658:名無しさん@12周年
11/09/30 22:10:16.33 qu/VPO/30
>>656
そいつらは、結局のところ 同世代の高卒以下の生活になっちまってるのか
659:名無しさん@12周年
11/09/30 22:10:31.80 L+gqPAY00
>>656
バカ、そりゃバブルと比べりゃ「氷河期」だが十分正社員採用の時代だよ
今の状況と比べりゃカワイイもんだ、
ついでに言っとくがこの世代が私大に殺到できたのも
バブルの恩恵の一つだ、被害者ぶってんじゃねえよ、バカ
660:名無しさん@12周年
11/09/30 22:10:37.59 uDQSXtfN0
>>657
なんかその良く分からないけどこうなんだ的な理屈が素敵過ぎる
正社員も派遣も嫌になったらいつでも辞められるし
ミスしたら切られる以上の責任は無いよ
損害を会社から請求でもされるの?
661:名無しさん@12周年
11/09/30 22:15:22.34 XUGrNn4S0
正社員もすぐにリストラされるから派遣とそんなにかわらん。
662:名無しさん@12周年
11/09/30 22:18:45.70 iwWU/nxkO
>>659
はあ?お前、氷河期がどの世代だか知ってんのか?
団塊ジュニアが世に出る前に製造派遣が始まってんだぞ
それに私大に入るのと就職と何の関係があるんだクソバーカが
663:名無しさん@12周年
11/09/30 22:19:18.50 XQ1GxQcq0
>>660
やっぱ派遣って勘違いしてるな。
社員は2週間前に辞めると言っておかなければ違法。引継ぎがあるから。
損害は普通は監督責任も会社側にあるし身内相手にしないだけで民事で損害賠償することはできるし、
途中でいきなり居なくなったりしたような奴には容赦なく求人費や研修費などの実費を損害賠償することは良くあるよ。
ハケンの場合は、派遣会社が代替要員を用意できない場合、派遣元が損害賠償請求することがある。
664:名無しさん@12周年
11/09/30 22:21:29.98 IjLBQyW/0
正社員にするくらいなら派遣なんて雇わない。
すなわち今の職場自体元から与えられない訳。
665:名無しさん@12周年
11/09/30 22:22:04.82 Z1SD6gxH0
>>651
運輸も建築も土木も体力ないと無理な仕事じゃん
腰悪いんだよ
666:名無しさん@12周年
11/09/30 22:22:33.18 jim4Kb8j0
同じ仕事なわけないだろ
正社員からしたらバイトや派遣はクソ楽
667:名無しさん@12周年
11/09/30 22:22:49.02 wSKLX2EF0
>>649
社外の人間と仕事で接する場合は社内では単なる従業員であろうが
会社の代表として扱われるわけだから「うちの会社」でも間違っていない
668:名無しさん@12周年
11/09/30 22:23:36.63 V/JrpPlz0
正社員はオワコン
669:名無しさん@12周年
11/09/30 22:23:53.94 L+gqPAY00
>>662
>バブルの恩恵を受けたのは
お前のレスに親切にこたえてやっただけだ、バカ
団塊jrが出る前の製造派遣なんか今と比べりゃ知れてるだろ、バカ
おそらく俺もお前と同世代だろう
感じ方は人それぞれだが同世代として恥ずかしいわ
670:名無しさん@12周年
11/09/30 22:25:25.77 uzwzpe1o0
>>666
いや同じ仕事やってるケース多いよ。
派遣が新入社員や移動してきた上司に仕事教える摩訶不思議な光景がみられる。
世間知らずの情報強者2ちゃんねらー様は知らないだろうけどw
671:名無しさん@12周年
11/09/30 22:26:44.12 Tq2szy4u0
派遣が正社員と同じ仕事とかねーよw
雑用しか頼んでませんから。
672:名無しさん@12周年
11/09/30 22:27:07.86 Pxc1RsDK0
今月手取り15万。生活保護以下。働いてても生活保護もらえるんかな
673:名無しさん@12周年
11/09/30 22:27:13.38 itStLNDkP
>>670
知らないなあw
派遣に仕事を教えることがあってもその逆はまずねーから。
674:名無しさん@12周年
11/09/30 22:28:55.48 Jvr9Nd1bO
>>670
底辺の企業は大変なんだな
675:名無しさん@12周年
11/09/30 22:30:29.70 UULzP4nw0
>>670
それはただの引継ぎです
新入社員や移動してきた人に仕事教えるのは当たり前
676:名無しさん@12周年
11/09/30 22:30:50.67 Tm/zCrAu0
働いてたらナマポなんかもらえないよ
677:名無しさん@12周年
11/09/30 22:31:20.18 kPF5vSxx0
こういうこと言う人は、一生派遣
678:名無しさん@12周年
11/09/30 22:31:59.92 8+kgTDDm0
>>670
でも、正社員は何年も同じままじゃないだろ?w
679:名無しさん@12周年
11/09/30 22:32:15.53 uDQSXtfN0
>>674
自分のところは業界トップシェアの大企業だけどそんな感じだw
業種によるんだろうな
680:名無しさん@12周年
11/09/30 22:32:38.12 bW7Em2kaO
うちも無い
まあ、コピーの使い方くらいなら派遣に聞くこともあるが
681:名無しさん@12周年
11/09/30 22:33:05.73 cTOaui7Z0
派遣にやらせるのは「作業」です。
仕事ではありません。
682:名無しさん@12周年
11/09/30 22:33:07.27 3NqB1Seu0
>>670
少なくともうちの会社ではありえない話だな
世間の会社はそんなことしてるの?正直いってありえない管理方法なんだけど?
ちなみにルーチンワークの話ならそもそもそれが勘違いだからねw
同じルーチンワークのようで派遣と正社員は決定的に違うものがあるから
683:名無しさん@12周年
11/09/30 22:33:42.90 qK5V3SU70
同じ仕事をしていると勘違いしてるだけ。
684:名無しさん@十一周年
11/09/30 22:34:00.48 BT1GXeOO0
派遣屋の取り分があるんだから当たり前だべ。
685:名無しさん@12周年
11/09/30 22:34:08.88 17OQZP8oO
正社員になったって結婚できないかもしれないし、結婚しても家族を幸せにできるかわからない。
結婚して家庭を持つ責任も負わなくてすむので、派遣は楽だよ。
給料が少なくても、好き勝手使える。
みんな派遣やればいいのに。
686:名無しさん@12周年
11/09/30 22:35:29.12 dGu76/400
責任は持ちたくありません
サービス残業も嫌です
ですが、福利厚生と賃金は正社員と同じにしてください。
雇用期間も廃止にしてください。
そんな道理が通るはずがないwwww
687:名無しさん@12周年
11/09/30 22:35:30.31 3CPRDty80
正社員で採用試験なり受ければいいだけじゃないのか?
当たり前の事書いてあるから笑えた
688:名無しさん@12周年
11/09/30 22:35:46.43 Tm/zCrAu0
派遣雇うなら同じ給料でバイト雇ったほうが
安上がりなんじゃないの?
689:名無しさん@12周年
11/09/30 22:37:22.83 5Kuu330a0
今は派遣してた頃とは違う会社の正社員になったけど、派遣してる頃は派遣は派遣と割りきってたけどな。
ひたすら要求された仕事をこなして、要求されていないことは一切やらなかった。内情も知ろうともしなかったし。興味もなかったし。
まあ専門職で給料は38万(茄子無)くらいもらってたけど。
690:名無しさん@12周年
11/09/30 22:37:35.06 jhrlHJ7Z0
>>688
直接雇用はリスクが高すぎるから派遣を使ってる。
691:名無しさん@12周年
11/09/30 22:38:00.87 yS1kaxXe0
>>670
まったくもって他意はなく、ただたんなる興味で聞きたいんだが
社員数だいたいでいいので何人ぐらいか教えてもらえんかな?
692:名無しさん@12周年
11/09/30 22:38:39.39 3NqB1Seu0
>>688
使えなかったら取り替えられる
バックレされてもすぐに補充ができる
693:名無しさん@12周年
11/09/30 22:39:09.18 TK41y/APO
>>688
簡単に休まなくて辞めないバイトが派遣なんだよ
694:名無しさん@12周年
11/09/30 22:40:51.81 uDQSXtfN0
>>689
いい会社だな、俺の見てきた中では派遣を派遣として使ってる会社は殆ど無かった・・・
契約してない事まで要求しすぎ
695:名無しさん@12周年
11/09/30 22:42:09.52 TXr34ebr0
フリータはニートとちがう
派遣はフリータとちがう
社会では税金無納でいっしょくた
ゴミどもとよばれる
696:名無しさん@12周年
11/09/30 22:42:45.31 qU3c8Tok0
正社員登用の餌を見せとかないと派遣にいるような連中は真面目に働かないからな
697:名無しさん@12周年
11/09/30 22:43:00.99 4buJ8QzT0
派遣会社の営業ですが、頑張る人間は認められて正社員になれますよ。
努力をせずに楽したい、えばりたい人間が多すぎます。
30代の男で年下に頭を下げたくない・・・と、人生詰んでる人だらけ。
698:名無しさん@12周年
11/09/30 22:43:52.76 wSKLX2EF0
>>670
同じ作業をしているから何なのよ?
同じ場所で同じ作業していても所属する会社も契約内容も違う
別会社の契約した内容を比べること自体がおかしい
不本意で仕方なく派遣を選らばざるを得ない状況だったとしても
自分の意思で契約したんだから
社会人が契約したら義務と責任を果たせよ
派遣先の会社や従業員を悪く言うのは道理に反する
699:名無しさん@12周年
11/09/30 22:44:20.45 jim4Kb8j0
>>670
OJT担当する派遣なんか聞いたこともないが…
派遣は与えられた業務だけやってれば良いが、社員には雑務がなんだかんだあるから辛いんだよ
700:名無しさん@12周年
11/09/30 22:45:11.79 cdQ9wAia0
正社員様はご立派でございますね
後光が差しておりますよ
701:名無しさん@12周年
11/09/30 22:46:15.13 uDQSXtfN0
>>699
俺は経営会議にまで出されたんだぞ・・・資料も自作で、何の罰ゲームだ
702:名無しさん@12周年
11/09/30 22:47:24.05 jq31M9VZ0
同じ責任&同じ仕事をしているのなら給料や待遇は同じで叱るべきだ。
だが、派遣は正社員と同じ責任を背負って同じ仕事をしているわけではない。
同じ仕事をしているように思えるのは、派遣が自分がやっている以外&以上の仕事を理解していないということに過ぎない。
703:名無しさん@12周年
11/09/30 22:47:32.23 stzhmVOUO
>>685
結婚して派遣はダメって事?
正社員で月給20数万円でサービス残業を月に200時間以上する会社に比べりゃ今の派遣はいいよ?妻子持ちだけど。
別に契約が切られたら次を考えればいいだけ。
ぬくぬくと育ってきたバブルのJr達が弱すぎるねん
704:名無しさん@12周年
11/09/30 22:50:46.06 /y9367B20
ワガママじゃねえの?
雇用体系に一家言(笑)あるのはわかるがな
やることやってる?社会問題は社会問題として別だぜ?
705:名無しさん@12周年
11/09/30 22:51:59.09 zzjLf2kzO
派遣の品格とはなんだったのかと小一時間
706:名無しさん@12周年
11/09/30 22:55:02.87 V/JrpPlz0
>>700
節子それ後光ちゃう、足かせや
707:名無しさん@12周年
11/09/30 22:55:09.11 ysNBlFM80
とりあえずだ。
…ねらーで派遣カスってリアルくそザマァぢゃねぇかwww
ふつーの派遣ならいざ知らず、ねらーで派遣してるカスがいるってのが超
メシウマなんだけどwww
まぁせいぜい人生ガンバレw
708:名無しさん@12周年
11/09/30 22:56:02.57 gxxVuBIT0
黙ってろ低能
709:名無しさん@12周年
11/09/30 22:56:51.07 jbR+wur80
\( 'Д' )/
710:名無しさん@12周年
11/09/30 22:56:53.75 CljiWCehO
社員と同じ仕事をしてると思ってるから社員になれない。
その程度。
目の前の仕事しかできないなら使えないわな。
711:名無しさん@12周年
11/09/30 22:57:49.73 stzhmVOUO
>>704
俺あての返事?
社会問題うんぬんじゃなくない?
結婚って。
ただ社会に甘えてるのと、2ちゃんに固執しすぎ。
世の中の女がみんな年収500万ないと結婚できないと言ってるわけじゃない。
今まで得意先とか連れとかいろんな人の話で銀行員の女だけ本当に年収500万ないと生活できないと言ってたけど。
712:名無しさん@12周年
11/09/30 22:58:10.88 sc9SXwmD0
>>708
自己紹介おつ
713:名無しさん@12周年
11/09/30 23:01:09.37 vAbTuQ0M0
正社員と派遣の関係性も職種によって違うんだろうな。
714:名無しさん@12周年
11/09/30 23:03:23.96 TXr34ebr0
ゴミは日本では土下座したまま頭あげるなよ
715:名無しさん@12周年
11/09/30 23:04:19.52 40aA9EQX0
>>711
え?君あてのレスじゃないよう
困ったな…被害妄想の人とかわせる言葉を俺は持たぬ
716:名無しさん@12周年
11/09/30 23:08:20.61 xrKtrojy0
派遣なんて信用ないから
717:名無しさん@12周年
11/09/30 23:08:23.20 73zYMqgW0
賃金に差があって当然
いくら働いても正社員になれなくて当然
働いた時間の分だけ給料が発生する
逆に言えば給料が発生しない時間は働かないのが当然
派遣やバイトにサビ残させるのだけはあり得ない
つぶれろ
718:名無しさん@12周年
11/09/30 23:11:32.62 7Ww2rOnL0
派遣の分際で何を勘違いしてんだ?
719:名無しさん@12周年
11/09/30 23:18:17.43 yia6/3BF0
>>699
管理系の派遣やってるとたまにあるんじゃね?
俺も派遣やってたとき、OJTで本社の社員一週間くらい教えたり
海外から研修に来る社員教えたりとかあったよ
そこそこ大きい組織で業務が細分化されてるとあるんじゃないかね
720:名無しさん@12周年
11/09/30 23:18:29.63 IOC6wljDO
正社員になればいいじゃん。
えり好みするなよ
721:名無しさん@12周年
11/09/30 23:21:37.14 EahaF6c2O
嫌なら辞めろよゴミが
ただ、普通不満が有って文句を言うのは中抜きしている派遣会社に対してじゃないのか?
何故派遣先の会社?
馬鹿だから派遣なんだね
722:名無しさん@12周年
11/09/30 23:21:51.53 Kb5aKlpXO
>>469
リーマンショック前は少し好景気になってたはず
うちの会社は派遣をみんな社員にしてたし…
その時に断ってた奴いたからな
723:名無しさん@12周年
11/09/30 23:25:21.78 nDIwssM60
でもまぁ、出張とか転勤ないからいいやん。
それに労使出なくていいし、旅行行かなくていいし、誘いだって平気で断れる。
で、時間来たら帰れる。そういうメリットもあるということをお知り下さい。
724:名無しさん@12周年
11/09/30 23:27:10.39 fHN5TJOf0
>>713
人によっても違う。w
明らかに派遣の方が能力・人格ともに格上という場合もあって、
そういう場合とても面白い。
725:名無しさん@12周年
11/09/30 23:27:42.71 nDIwssM60
それに、自分派遣社員で年250万しかないから、とか悲観するくらいなら
同じ派遣で年250万程度で同じく頑張ってる女の人と付き合うなり同棲するなり
早く結婚して共働きして貯金でもしなよ。一応世帯的には500万になる。
726:名無しさん@12周年
11/09/30 23:29:16.89 YYH6fvrD0
もし会社が社員を次々非正規と名づけ給料を半分にし始めたら
欧米系 -- みんなでデモ、抗議しストに入った
ラテン系 -- 会社に火を放ち経営者を吊るしあげた
他アジア系 -- 暴れ出し会社を破壊した
日本人 -- 「それぞれ皆、自分より下の者を指差し、コイツは努力が
足りない、コイツの給料を下げるべきだ!
ボクはママの言うとおり勉強してきたんだ!」と叫んだ
727:名無しさん@12周年
11/09/30 23:31:34.88 yia6/3BF0
>>703
派遣が結婚なんてしたらだめに決まってるだろう
お前みたいのが低学歴スパイラル産みだしてるって理解してるか?
契約切られて別のとこいきゃ嫁だって仕事変えなきゃいけくて、世帯収入はずっと低いまま
生活に追われて子供は高卒がやっとだろ?
ゆとり親に育てられて小学校の宿題も教えてもらえなかった子がまともな就職もできるはずがなく、
派遣社員を世襲して、お前ら夫婦は老後の貯蓄も年金もないから生活保護受給して
俺たち正社員の子供達に迷惑をかけたうえ、墓も買えずに無縁墓地に入るわけだしな・・・
728:名無しさん@12周年
11/09/30 23:32:08.13 v0BKK7WV0
>>725
そこで出てくる女性が求める男性の恋人の条件w
729:名無しさん@12周年
11/09/30 23:34:13.01 gGAH5rcH0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
URLリンク(sekihi.net)
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
URLリンク(ameblo.jp)
▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
URLリンク(news.livedoor.com)
730:名無しさん@12周年
11/09/30 23:38:25.79 fTKFssAh0
パートさんより給料が低い正社員雇用な会社もあるんだぜ・・・
同じ休日出勤しても、パートさんは時給が出るのに、こっちは無給だし。
731:名無しさん@12周年
11/09/30 23:39:48.69 YLdN0sZdO
派遣社員だから派遣会社の正社員だろ
732:名無しさん@12周年
11/09/30 23:44:22.06 vAbTuQ0M0
>>724
うちは技能職だったから経験積んでれば派遣さんのほうが能力上って普通だった。
まぁ社員同士でも後輩に意見求めたり教えてもらうのも普通だったし。
733:名無しさん@12周年
11/09/30 23:47:46.70 qj9YJ0NF0
同じ仕事をしてると思い込んでいる。
自分が幾ら仕事をしたと思っても、他人からみたらそうは思えない。
こんなかんじでしょうか?
734:名無しさん@12周年
11/09/30 23:50:04.16 9r7U12Wp0
このスレにいる正社員とやらもロクなもんじゃないな
自分とこで使ってる派遣も見てるかもしれないこのスレで
派遣の機嫌損ねる書き込みするなんてどうかしてる
うちでは五年前ぐらいから正社員の劣化が目に余ることになってる
735:名無しさん@12周年
11/09/30 23:51:23.22 fHN5TJOf0
>>732
技能職は割り切りが出来るからその点はいいかも。
出来すぎる部下だと上司の人格があらわになるでしょ?
派遣だとそれが露骨で。
良い人は一段と良い人。クソは一段とクソ、みたいな。
ここで派遣攻撃してるような人格破綻者はさすがにいなかったが。
736:名無しさん@12周年
11/09/30 23:57:40.00 qj9YJ0NF0
優秀な派遣さんはこう言う愚痴を言うような待遇はされていないんじゃないの?
愚痴を言う派遣さんは、その程度って事でしょ。100%の人が不満があるわけじゃないし。
737:名無しさん@12周年
11/10/01 00:02:09.00 0h+fWS+N0
入社試験と登録は違うからな
同じ仕事とか思ってるうちは派遣社員なんだろうな
738:名無しさん@12周年
11/10/01 00:02:59.57 biW8eAOX0
派遣と正社員の違いは仕事の出来関係なく立場の問題。
派遣の立場で働くって事自覚して認識すべき。
派遣が嫌なら資格取るなり面接受けまくるなりして初めから正社員で雇われるよう努力すべき、それをわかってない。
派遣は所詮使い捨てと思ってる企業が大半だし。
739:名無しさん@12周年
11/10/01 00:12:51.31 BnonxvigO
派遣社員を正社員にして、正社員を派遣社員にすれば全て解決するんじゃね?
中卒でトヨタの期間工だった俺が、トヨタの正社員になれる。
中卒の俺がトヨタ正社員だぜ?ウヒョー!!
740:名無しさん@12周年
11/10/01 00:15:37.39 MzqkAgf60
自ら選んだ派遣の立場
嫌なら這い上がれ