【皇室】天皇陛下が稲刈り at NEWSPLUS
【皇室】天皇陛下が稲刈り - 暇つぶし2ch700:名無しさん@12周年
11/09/30 22:41:25.15 kC7h6O+J0
怪しいお米っすか・・・ 

701:名無しさん@12周年
11/09/30 22:46:46.33 OsZsvBUy0
陛下ですら野良仕事されてるというのに、お前らときたらまだ働かないのか!

702:名無しさん@12周年
11/09/30 22:48:26.29 h0p6iRNzO
神事なんて言葉が全く浮かばない、今の皇太子を早く降格しないと日本がやばい。

小学4年生の娘の学校付き添いに忙しいんだって。
本当は雅子が他の児童の迷惑も顧みず愛子に付き纏いたがってるけど、
登校時間に起きられないから、朝はナルちゃんに付き纏わせてるんだって。
基地害だよ。

703:名無しさん@12周年
11/09/30 22:49:40.91 n2Vv4USl0
で、何ベクレル?

704:名無しさん@12周年
11/09/30 22:52:21.76 AAlZY0cH0
天王も稲作も朝鮮由来だから、儀式になった

705:名無しさん@12周年
11/09/30 22:52:29.47 mf7hB1Jk0
皇居に招待されたヒラリー・クリントンの嬉しそうな顔が印象的だった。

ちなみにビルは細川と会ったとき「すっげ、マジ殿様」とうろたえたのを
国内でフルボッコされて以来、反日になった。

706:名無しさん@12周年
11/09/30 23:06:21.77 jetUySbzO
>>9
播磨屋乙

707:名無しさん@12周年
11/09/30 23:26:32.16 O13LXt2fO
懐かしいこの響き(笑)


タイ愛人白髪変態顔ナマズ野郎(笑)

708:名無しさん@12周年
11/09/30 23:41:43.38 /j1JKPRv0
来年こそはコンバインを使おう

709:名無しさん@12周年
11/09/30 23:44:40.85 Gq/YlSqO0
何か大きな意味あんの?
農民でもない人が稲刈るなんて。
所詮、公務の一環でしょw


710:名無しさん@12周年
11/10/01 00:06:23.52 KhPKMQxp0
日本の近代化と言うのは西洋化の側面もあって、
西洋の文化を、日本が咀嚼して取り込んだんで、
旧大日本帝国あたりには、その傾向も残ってる。

日本に文化的な侵略を受けた、文化を奪われた、
という人がいるとしたら、じゃあその人たちは日常、
どのような生活をしているのか、

チョンマゲで下駄を履いて畳の生活なのかと言えば、
そういう話では無く、つまるところ日本風な近代化なわけで、
固有の文化とか言っても、みんな均質で似たような生活をしてる。

だから、そんなことになんの意味があるの、
という部分を捨ててしまうのは、問題があるんだよ。
みんなね。

711:名無しさん@12周年
11/10/01 00:13:49.30 b9xNvRTT0
天コロ一族は税金で贅沢三昧の生活をせずに、自分の食う分くらいは自分で作れよ、その分エサ代が浮くからな

712:名無しさん@12周年
11/10/01 00:15:05.80 3UY/k62H0
1300年の継続性は“信頼関係”にあり

いったい式年遷宮は何のために行なわれるのか。『古事記』や『日本書紀』には
記されていない。

平安時代の『太神宮諸雑事記』(※2)の天武天皇の条に「伊勢二所大神の宮の
御遷宮のことは20年に一度、まさに遷御せしめ奉るべし、立てて長例となせ」とあり、
『皇太神宮儀式帳』(※3)には「常に二十箇年を限りて一度、新宮に遷し奉る」とある。
また『延喜式』(※4)には「およそ大神宮は二十年に一度、正殿、宝殿および
外幣殿(げへいでん)を造り替えよ、みな新材を採りて構造せよ」とある。

おそらく1300年前に、これまであった神殿をより立派に造り替える時、
どんな神殿にしようか、理想の神社はどうあるべきかと叡智を集めたのであろう。

既にその頃、奈良には法隆寺が建立されていた。法隆寺は現存する世界最古の
木造建築として今にある。だから当時の技術でもって、永久を目指す木造の建物も
可能だったといえる。それをあえて20年を限りとすると、天武天皇は定められた。

天皇は約束を守れる国民だと信じて「長例となせ」と定められたのであり、国民もその約束を
堅く守ってきたのである。世界にこんな国があるだろうか。
それは神話の世界だが高天原で天照大神が降された「三大神勅(さんだいしんちょく)」に
基く、天皇と国民との信頼関係にあったと私は思う。「三大神勅」についての内容は、
次回のコラムをお待ちいただきたい。

 ※2:『太神宮諸雑事記(だいじんぐうしょぞうじき)』 伊勢神宮の主要な事件を
 編年体で記した史書
 ※3:『皇太神宮儀式帳(こうたいじんぐうぎしきちょう)』 伊勢内宮の
 常例規式についての記した書物
 ※4:『延喜式(えんぎしき)』 平安中期に成立した古代法典。平安時代の神道祭祀が
 記されている

URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)

713:名無しさん@12周年
11/10/01 00:23:58.07 EgG3+feh0
どうでもエエが、合理的に行こうぜ。
元号のHは「平成」
Sは「昭和」
Tは「大正」
Mは「明治」

これじゃ、新元号の制定にも不合理だし、計算の手間を考えても不合理。
西暦でやれやカスども。


714:名無しさん@12周年
11/10/01 01:09:09.90 4OtrcJ7v0
悠仁親王殿下もいらしたのかな?
おむすびをほおばったりしてるんだろうな

715:名無しさん@12周年
11/10/01 01:29:00.93 F13tc5dz0

テンノーマンセーの奴ら、気持ち悪いな。

誰に頼まれて書き込んでんの?



716:名無しさん@12周年
11/10/01 08:05:50.57 2LAoq/HX0
天皇制なんてもう廃止してしまえ。生まれながらに職業選択の自由さえ奪われるなんて悲惨過ぎるだろ。
天皇陛下だって本当はオートレースのライダーとかになりたかったかも知れないじゃない。

717:名無しさん@12周年
11/10/01 08:13:48.67 55kXYrS60
>>709
天皇陛下の仕事は俗事に関わることではなく、神官としての仕事がメイン。
先帝陛下は空襲の合間に祭祀を行なっておられたんだぞ。

718:名無しさん@12周年
11/10/01 08:22:27.26 VcffVksZ0
来年はぜひ稲刈り機を運転している姿を見たい

719:名無しさん@12周年
11/10/01 08:26:25.11 WAmdjAE0O
新セシウム嘗祭

720:名無しさん@12周年
11/10/01 09:00:34.01 3UY/k62H0

伊勢の神宮

 神宮では年間千数百回ものお祭りが行われています。第10代崇神天皇の御代までは
皇居内で天皇御自身が直接、天照大御神をお祭りされていましたので、神宮のお祭りの本義は
天皇が親しく大御神をお祭りされるところにあります。ご神徳を称え奉り、
ご神恩に奉謝されるとともに、国家の隆昌と国民の幸福をお祈りされるのです。
 かつては斎内親王(いつきのひめみこ)が天皇に代わられて神宮に
お仕えになっていましたが、現在では、祭主が天皇の御名代(ごみょうだい)として
お仕えになっておられます。
 神宮のお祭りは、恒例祭(こうれいさい)と臨時祭(りんじさい)に分けることができます。
恒例祭とは、毎年定められた月日に行われるお祭りでその内、神嘗祭(かんなめさい)と
6月・12月の月次祭(つきなみさい)は古来、三節祭(さんせつさい)といわれ、
重要なお祭りです。また、これに祈年祭(きねんさい)と新嘗祭(にいなめさい)を加えて、
五大祭と呼ぶこともあります。臨時祭とは、皇室・国家に重大事があったとき、
臨時に行われるお祭りです。
 祈年祭、月次祭、神嘗祭、新嘗祭には、皇室より幣帛(へいはく)の奉納があり、
月次祭を除くお祭りには勅使を遣わされます。
 特に神嘗祭は、年中で最大のお祭りであり、祭器(さいき)までも新しくし、
大御神の更なるご神徳をいただくというところにこのお祭りの意義があります。

URLリンク(www.isejingu.or.jp)


721:名無しさん@12周年
11/10/01 09:05:06.78 TtATyRKc0
天皇は権威主義だとか侵略の首謀者だとかバカサヨクが叩いてるけど、自分でドン百姓の真似するくらい
謙虚なのにそんなことあり得ないよね

722:名無しさん@12周年
11/10/01 09:34:35.28 185qcbZF0
先帝・今上・未来の陛下
URLリンク(www.yuko2ch.net)

723:名無しさん@12周年
11/10/01 09:36:28.42 KHRZKi4v0
>253
俺の中のノムヒョン元大統領の評価が上がった

724:名無しさん@12周年
11/10/01 09:53:08.85 3jj1Ppnj0
>>15
それおかしくね?天皇は農業で生計たててるわけじゃないんだから。
家庭菜園みたいなものならいくらでもやってるやつ居るだろう。

725:名無しさん@12周年
11/10/01 16:30:46.29 VfPMA6gQ0
>>717
戦争に勝ちますように神風吹きますように、って祈ってたんじゃねーの?w
インパール作戦の牟田口も進軍中に護摩壇焚いてたそうだし、

726:名無しさん@12周年
11/10/01 16:34:58.45 KhPKMQxp0
フランスでは、宮廷内に地方の農家を模した施設を作って、
そこで農民の生活を楽しむ、なんてのもあったそうだけど、

これは、そういうのとは関係ない。

727:名無しさん@12周年
11/10/01 16:44:45.21 2HkU0n7Y0
ニホンマサリって手に入るものなの?

728:名無しさん@12周年
11/10/01 16:48:00.49 UXswJpm50
>>704
これは江南とゆかりの深い南方系の儀式ですよ。


729:名無しさん@12周年
11/10/01 16:55:26.99 Y3fxSSeuO
>>715
特亜嫌いだから自分は右翼?→右翼と言えば天皇万歳だよな?
な奴が多いよな。俺も特亜嫌いで右寄りかなとは思うが、そんな戦前教育受けた爺さんみたいに皇室を持ち上げようとは思わんな(日本の象徴としての敬意は持ってるが)

730:名無しさん@12周年
11/10/01 17:01:49.28 O1JjwRjq0
神道の儀式に文句いってるやつらの気が知れない

ローマ法王居なくなれ、クリスマスやイースター廃止って言ってるのと同じ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch