【毎日新聞】 「『ネットでひどい誹謗中傷を受けたことがある』この一言を聞いた瞬間、彼女の事は書けないと判断した」 ~書けなかった人at NEWSPLUS
【毎日新聞】 「『ネットでひどい誹謗中傷を受けたことがある』この一言を聞いた瞬間、彼女の事は書けないと判断した」 ~書けなかった人 - 暇つぶし2ch1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
11/09/26 13:02:30.40 0 BE:2037101478-PLT(12066)

「ネットでひどい誹謗(ひぼう)中傷を受けたことがある」。この一言を聞いた瞬間、彼女のことは書けないと判断した。
私と同世代の1児の母であり、チャーミングで頑張り屋の医療関係者で、その前向きな人生をこの欄で紹介したいと思っていた。
しかし、「記事化で再び傷つくようなことがあってはいけない」と考えた。

このことで、駆け出し時代の殺人事件の取材を思い出した。被害者の知人宅で顔写真の提供をお願いした時、
その人は「最後に彼女のきれいな姿を載せてあげて」といい、古いアルバムを必死にめくった。その様子に、「新聞に掲載すること」の重みを教わった。

時代は変わりメディアは多様化し、ブログやツイッターなど、ネットを活用した個人の情報発信も盛んになった。
だが新聞にとってはこれまでも今後も、取材先と読者なしにはどんな記事も成り立たない。
「せめてきれいな姿を」に込められた記事掲載への切なる願いを忘れずに、自分が書き、書かなかった内容に責任を持つ記者であり続けたいと思う。【江口一】

毎日新聞 2011年9月26日 12時37分
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch