【原発問題】配管内のほとんどが水素か”可燃性ガスが100%以上”-東電「直ちに爆発のリスクが高いとはいえない」[09/24]at NEWSPLUS
【原発問題】配管内のほとんどが水素か”可燃性ガスが100%以上”-東電「直ちに爆発のリスクが高いとはいえない」[09/24] - 暇つぶし2ch950:名無しさん@12周年
11/09/24 17:18:44.19 yHBObOts0
爆発したらどうなるのか教えてくれ

951:名無しさん@12周年
11/09/24 17:18:54.09 SNIjS2jS0
120%

952:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:00.05 OfbpyBKa0
爆発した?
爆発した?

953:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:05.57 VusuP08A0





954:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:18.43 1LCVRR4u0
ズタズタに壊れている設備でも制御運用できるから安心です


955:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:24.25 aMRglXvfP
>>924
電気分解で発生してたらそうだが、そういうわけではない。

956:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:44.30 LUEpm7lVO
>>916
核燃料も一緒に有るじゃん!

957:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:45.29 dvRJeo/I0
>>950
東電の株が紙くずにw

958:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:51.55 dY49vWHT0
爆発性の気体が150%、非爆発性の反分質が50%ぐらい。合計で100%。



959:名無しさん@12周年
11/09/24 17:19:59.13 IjFYtT0C0
まさかベントコントロールもできないくらいに設備がぶっ壊れているのか?


960:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:13.65 ZoCMUeEN0
エネルギー充填120%


だからこれの件では嫌ですwwwwwww

961:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:23.74 QiBu/v1i0

台風が終わったのに、1号機のまわりにはクレーンもいないし、壁を取り付ける作業もやっていない。
作業員退避中だし、これはもうダメかも分からんね。

ふくいちライブカメラ
URLリンク(www.tepco.co.jp)


962:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:25.44 9TNjyJ/y0
なんでこんなになるまで気付かないんだ?


963:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:28.09 IQBiHVftQ
だいたいこういう事態になるのって3月からすぐになってるだろ。爆発以降配管に水素がたまるなんて当初から放射線があり水があるのだから、当たり前のこと。
それにも関わらず今までこの部分では爆発しなかったのだから、これからも爆発しない可能性の方が高いと思うが?

9月から水素が少しずつ貯まりだしたとかなら怖いけどさ

964:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:31.15 fpij+L7r0
ドカーン!

965:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:31.53 61epPzMwP
>>929
理論上ではそうだが東電等の技術者が特攻すれば爆発は免れる
要するに生死の作業で、おそらく被爆により高確率で死ぬとは思うが、水素を抜けば良いだけの話だからな

966:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:38.74 AAgS+iBPO
>>930

冷やすだけしか、他に何も出来ない東電。
石棺等封じ込めは、10年以上後。
放射能は垂れ流し状態………

967:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:39.92 /X2AgdFNO
100%以上ってことは
配管の限度を超えてるってことだよな

いつ爆発してもおかしくないんだよな

作業員は知ってるのか?

968:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:40.57 k2fa1fTh0
>>950
原発の解体の手間が省ける

969:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:50.54 BFK4X+q+0
良かった。
水素100%なら爆発しないね。

970:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:54.13 NJj4ET8I0
着火源がないので、直ちに爆発のリスクが高いとは言えない

ちょwwwwwwwwwwww

971:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:54.70 S8vgq1n80
マッチ一本どころか空気に触れただけでやばい状況か

972:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:56.29 9kIfDdG00
>>955
ああ、金属が酸素を奪って・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

973:名無しさん@12周年
11/09/24 17:20:57.08 0Ndbi85CO
>>905
怒らないけど呆れてる。
会社、社員さえ良ければそれでいいのか?
違うだろ?利権のことばっか考えてるから神様が怒ってるんだよ。

974:名無しさん@12周年
11/09/24 17:21:03.71 h5O3nji60
こういう有事の時って、東電から総理大臣に逐一、報告とか行かないの?
何で政府は知らんぷり??

975:名無しさん@12周年
11/09/24 17:21:10.42 0GToP+Ha0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト──‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r─―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ


976:名無しさん@12周年
11/09/24 17:21:52.89 w90mlquB0
>>956
仮に配管中の水素が重水素や三重水素になってたとしても気体状態じゃ核融合まで達しない

977:名無しさん@12周年
11/09/24 17:21:55.72 CYn/ZoE80
大きめの余震が来て格納容器がギシアン状態になるまでの平穏か。


978:名無しさん@12周年
11/09/24 17:21:56.40 MUiARSWp0
東電をまだテロリストと思ってない奴がいてワロス

979:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:04.63 rHgcuTqZ0
外枠の溶接とか超デンジャラス状態でやってたのかw

980:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:08.45 1LCVRR4u0
安全だから次世代原子力発電は野焼きウランでしょう
めんどうな設備不要です

ウランを焚き火してやかんに入れた水を沸騰させるだけ^^^
なんか色々な物が出ても安全だからそのまま流しちゃっていいです

981:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:18.72 +rg28Qqk0
ただちに爆発しないからなんだ?
安全か危険か明言しやがれ濁し野郎が

982:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:19.68 vg2IRfIP0
水素だけを測定できる機器は常備されてるんだよ
また例の発表引きのばし

みんな、残りの人生悔い無く過ごそう

983:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:20.25 RIPHzm720
どうみても大丈夫じゃない。カウントダウン始まってたな

984:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:29.79 dvRJeo/I0
爆発したら野田は終りだろwww
安全宣言みたいなのしたんだしw

985:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:36.86 zbFB+JjS0
>>941今更おせーよ

986:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:40.63 9iEmC26r0
>>974
爆発したら政府主導だったことになって責任を負うことになるから

987:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:45.44 iHCWDQ6oO
思考がガソリンプールと同レベルwwwwww

988:名無しさん@12周年
11/09/24 17:22:55.66 jK2e0vZa0
前回の水素爆発よりすごい爆発になるの?

989:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:08.77 izA21x96O
>>959
そんなもん事故当初からコントロール不能だわい。

990:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:26.15 dY49vWHT0
取りあえず100%以上とはなんだか説明しろ



991:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:26.62 +1pydahv0
やっとわかった
東電って原発の素人しかいないんだ

992:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:29.54 aQyi90tB0
>東電の松本純一原子力・立地本部長代理

この肩書きを持つ「東電の松本純一」氏は、何する部署のどんな責任持ってる人間?
物理的にどういう状況でどういう見通しなのか確信もって説明できる技術屋はおらんの?

993:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:30.63 0ynXJ3ZRO
でドカーんするの?

994:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:34.13 FiZ21+EY0
波動砲だな。
エネルギー充填120%!


995:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:35.33 VtDMlWpY0
爆発して欲しいという願望が伝わってくるようだ
おまえら異常だよ、死ねばいいのに

996:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:36.95 4MN8iwkNO
1000なら明日爆発します

997:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:46.08 9kIfDdG00
>>988
穴あけてあるんだろ? どうかね?

998:名無しさん@12周年
11/09/24 17:23:57.43 34wyq9cB0
>>982
みんな、残りの人生ってあと数時間だったりしてw

999:名無しさん@12周年
11/09/24 17:24:02.98 aD2aaUH20
1000なら禁煙

1000:名無しさん@12周年
11/09/24 17:24:16.70 I846hOws0
1000なら爆発

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch